-
1. 匿名 2019/07/25(木) 08:18:47
義理姉のことはどう呼んでいますか?仲の良さなども知りたいです。+4
-0
-
2. 匿名 2019/07/25(木) 08:19:54
名前で〇〇さんって呼ぶ
そんな仲良しでもないけど子供の話とかする適度な距離感+93
-1
-
3. 匿名 2019/07/25(木) 08:20:08
ご飯も家族ぐるみでよく食べるし
仲はいい!◯◯さんって呼んでます!+21
-0
-
4. 匿名 2019/07/25(木) 08:20:43
同い年なので◯◯ちゃんって呼んでます
遠方に住んでるので、会うのは年2回くらい
インスタはお互いフォローしてるから、いいねしたり たまにやりとりしたりかな〜+56
-3
-
5. 匿名 2019/07/25(木) 08:21:08
普通に名前にちゃん付けしてる
もう1人のお兄ちゃんは兄嫁に、お義姉さんって呼んでる
+8
-0
-
6. 匿名 2019/07/25(木) 08:21:17
お義姉さん。年に数回会う程度だから他人。+58
-1
-
7. 匿名 2019/07/25(木) 08:21:31
下の名前をさん付けて呼んでるよ
基本、冠婚葬祭て会うくらいだけど、ごくたまにランチに誘われたりするかな
+14
-0
-
8. 匿名 2019/07/25(木) 08:21:40
おねえさんって呼んでる。+41
-0
-
9. 匿名 2019/07/25(木) 08:21:44
呼びません
話したこともないので+12
-4
-
10. 匿名 2019/07/25(木) 08:22:00
さんつけが一番無難だよね+31
-3
-
11. 匿名 2019/07/25(木) 08:22:06
ママ友みたく〇〇ちゃんママみたく読んでる。
姪っ子の名前+ママ。+0
-30
-
12. 匿名 2019/07/25(木) 08:22:15
名前+さんで呼ぶ
ゆみこさん、みたいな。
会えばよく話すくらいの仲で、悪くはない。
馴れ馴れしくないよう一応さん付けで。+15
-1
-
13. 匿名 2019/07/25(木) 08:22:20
○○ちゃん、仲はそれほどよくない。+44
-0
-
14. 匿名 2019/07/25(木) 08:22:51
お姉様と呼んでるわ
遠距離に住んでいるからほとんど会わない
だから近しくなる事も仲が悪くなる事もない+12
-0
-
15. 匿名 2019/07/25(木) 08:23:25
○○ちゃん
私より年下なんだもの
仲は悪くないけれどうちは義実家に帰省する習慣がないから会うのは○回忌とかの数年に1回
たまに贈り物をし合う+13
-1
-
16. 匿名 2019/07/25(木) 08:23:29
姉だらけ、みんな○○ちゃん
+6
-0
-
17. 匿名 2019/07/25(木) 08:23:31
実兄嫁は○○ちゃん、旦那の兄嫁は○○さん。でも、両方とも離婚しちゃった🎵+11
-2
-
18. 匿名 2019/07/25(木) 08:24:22
長男嫁ですが、義理弟に姉ちゃんって呼ばれる。
私末っ子だし、年1回くらいしか会わないから慣れない笑
+6
-0
-
19. 匿名 2019/07/25(木) 08:24:43
ほぼ会わないし他人なので親と話す時は兄ちゃんの嫁+4
-0
-
20. 匿名 2019/07/25(木) 08:24:57
お兄さんの奥さん+2
-1
-
21. 匿名 2019/07/25(木) 08:24:57
◯◯ちゃん
兄とは一切連絡とらないけど、こどもが同い年だから義姉とはよく遊ぶ+4
-1
-
22. 匿名 2019/07/25(木) 08:25:20
兄が一回り下の女性と結婚
もちろん私より年下なので、ちゃん付けでよんでる
さんづけだと違和感がすごい笑+8
-0
-
23. 匿名 2019/07/25(木) 08:25:46
主人が末っ子で義兄嫁、義姉がいるのでそれぞれの名前+お姉さんと呼びます。がる子お姉さんとがる美お姉さんみたいな感じ。+2
-0
-
24. 匿名 2019/07/25(木) 08:26:01
お互いに下の名前で〇〇ちゃん て呼んでる
連絡も本当に必要な時だけラインするけど一年に2回程度
正月とか実家で会ったら普通に仲良く会話はする。+9
-0
-
25. 匿名 2019/07/25(木) 08:26:32
兄上って呼べば?+1
-0
-
26. 匿名 2019/07/25(木) 08:26:44
お互いに呼び捨て。
兄が呼ぶのと同じ呼び方。
珍しいねと言われるけど…学年は1つ違いだけど、誕生日は4日違い。
友達みたいな感じで、2人で遊んだりしてる。+7
-2
-
27. 匿名 2019/07/25(木) 08:28:17
仲良くない。大嫌い。会わないからあいつ呼び+12
-3
-
28. 匿名 2019/07/25(木) 08:28:43
《おねえちゃん》って呼んでる
年も2つ上だけど、名前で呼ぶのも堅苦しいし……。
私自身、姉がいるから逆に《ねえちゃん》とか《おねえちゃん》が呼びやすい。仲は良好!(と思いたい(笑))+6
-3
-
29. 匿名 2019/07/25(木) 08:31:01
〇〇ちゃんって呼んでる!
2人+お互いの子供で遊んだりラインしたり友達みたい😊
仲良くしてくれて感謝です!+5
-1
-
30. 匿名 2019/07/25(木) 08:32:45
お義姉さん。
二人いるけど二人ともこれ。+4
-0
-
31. 匿名 2019/07/25(木) 08:34:24
自分より1学年下の兄嫁。
兄嫁は私を「○○ちゃん」
私は兄嫁を「○○さん」
母に「兄嫁は私より下だけど、兄嫁だから敬語を使い、さんづけするように」と言われた+6
-0
-
32. 匿名 2019/07/25(木) 08:38:20
あ、あの・・・+8
-0
-
33. 匿名 2019/07/25(木) 08:39:17
あだ名で呼んでます。
兄嫁さんは元々姉の友達なので高校の頃からよく遊びに家に来ていました。
その時から可愛がってくれてあだ名で呼んでます。
うちで兄を見て一目惚れしたらしい。
そこから兄を落とすために手紙でラブコール。
それが実って嫁さんになりました。+7
-1
-
34. 匿名 2019/07/25(木) 08:39:27
お姉さんと呼んでます。+3
-0
-
35. 匿名 2019/07/25(木) 08:39:39
まともに話したことがないから、名前を呼んだこともない。
何回かこちらから話しかけてみたことがあるけど、向こうは話す気が全然なさそうだったから、それっきり積極的に話しかけることもなくなった。
実家の近所に住んでいてしょっちゅう来ているから、たまに帰省すると毎回顔を合わせないといけなくて、正直かなり鬱陶しいです…。+5
-0
-
36. 匿名 2019/07/25(木) 08:40:27
名前知らないから お姉さん 年下だけどね+0
-0
-
37. 匿名 2019/07/25(木) 08:41:56
最初の頃はお姉さんと呼んでたけど、今はクソババア。
大嫌い+10
-2
-
38. 匿名 2019/07/25(木) 08:42:12
4つ上だけどちゃん付けだったりさん付けだったり 敬語だけど
普通に仲はいいかも、距離が近いわけではないけど穏やかな関係
+1
-0
-
39. 匿名 2019/07/25(木) 08:43:14
>>22
私もそうだけれど、〇〇さんで呼んでる。
法事と帰省の時しか顔を会わせないから、ちゃんで呼ぶほど親しくない。
+4
-0
-
40. 匿名 2019/07/25(木) 08:46:04
>>26
ガルちゃんでは他人身内は拒否だからそういうの浮くよ。
お兄さんとしては変なところで神経使わなくていいから楽だろうけど+1
-2
-
41. 匿名 2019/07/25(木) 08:47:13
「真希さん(仮名)」みたいに、
さん付けしてるよ。
年齢も上だから、自然とそうなった。+4
-0
-
42. 匿名 2019/07/25(木) 08:47:14
○○姉ちゃん。結婚20年、今さら変えられないし。仲はいいと思います。出来の悪い私を可愛がってくれます。+1
-1
-
43. 匿名 2019/07/25(木) 08:47:55
呼んだことないな
〇〇さんになるのかな?
兄と仲悪いので兄嫁と子供には悪いが仲良くしたくない+0
-0
-
44. 匿名 2019/07/25(木) 08:48:09
お互い◯◯ちゃんって呼んでる。
もう4年くらい会ってないけど(^^;)+2
-0
-
45. 匿名 2019/07/25(木) 08:49:59
◯◯さんってよ 呼んでる。頼み事する時はおねえさま。
割と仲良し。+1
-1
-
46. 匿名 2019/07/25(木) 08:50:50
兄嫁が年下だから○○ちゃん
お互い敬語+1
-2
-
47. 匿名 2019/07/25(木) 08:53:35
呼んだことない
性格とか合わないから+5
-0
-
48. 匿名 2019/07/25(木) 08:57:16
仲良くなりたかったからいろいろ話しかけてみたけど、素っ気ない返事ばかり。
名前を呼ぶもくそもなかったです。+1
-0
-
49. 匿名 2019/07/25(木) 08:57:31
姑は旦那にお姉さんと呼びなさいとうるさいらしいけど、私と旦那は○○さんって呼んでる。+1
-0
-
50. 匿名 2019/07/25(木) 09:04:01
おねえさんと呼んでます。
母や兄と同じように○○ちゃんって呼んでたら、母に「おねえさんと呼びなさい」と言われたから。
会う頻度は、月1あるかないか。
仲良しというほどではないけど、私は好きです。+1
-2
-
51. 匿名 2019/07/25(木) 09:16:21
〇〇さんって呼ばれてる。おねえさん呼びは嫌だから今のままでいい+1
-0
-
52. 匿名 2019/07/25(木) 09:20:14
同い年の兄嫁。
でも私をお姉さん、私は名前にさんつけで呼んでます。
私は確かに2ヶ月ほど先に生まれてる。
兄が結婚後はじめの頃はお姉さんと呼んでいたら、お姉さんと言わないで、私は年下だ、と兄を通じて言われました。
私には既に二人の子供もいたのですが、何故か急に初対面の子供の前で子供は嫌い!私は絶対要らない‼といきなり言われました。
自分の甥や姪にはお金も愛情も掛けてるようなので不思議ですが、兄がそれで良いなら別に構わないので、兄とだけの付き合いになってます。+1
-0
-
53. 匿名 2019/07/25(木) 09:23:12
名前+ちゃん
何か頼み事するときはお姉さんって呼んでる。笑
2人いるけど2人とも仲良し
旦那の妹からは
名前の一部+さん
(くみこだったらくみさんみたいな感じ)
頼み事されるときは名前の一部+姉さんって呼ばれてる+1
-0
-
54. 匿名 2019/07/25(木) 09:32:59
3つ上で『○っちゃん』とあだ名で読んでます。
2人で出掛けることはないけど会ったときは子供の話をよく2人でしてます。
社交的だからすごく楽。
+0
-0
-
55. 匿名 2019/07/25(木) 09:33:47
>>53
楽しく冗談通じる仲な感じでいいですね。+0
-0
-
56. 匿名 2019/07/25(木) 09:35:06
〇〇姉さん。
年に一度か二度会う程度。
こちらから連絡する事もない。
何かあれば、夫から義兄に連絡する。+0
-0
-
57. 匿名 2019/07/25(木) 09:37:50
>>40
横だけど
ガルちゃんに合わせるために嘘書く必要もないし
ガルちゃんで嫌われてるからって何?+0
-0
-
58. 匿名 2019/07/25(木) 09:38:33
お互い20代前半からなので、ちゃん呼び。10年経て10回も会ってない。+0
-0
-
59. 匿名 2019/07/25(木) 09:46:40
名前にさん付けです。
家が近いし、子供も年齢近いし
こども園も同じだから、
よく会ってみんなでご飯食べたりしてる。+0
-0
-
60. 匿名 2019/07/25(木) 10:23:47
>>53
なんかいいね(笑)
姉さんつけとけば頼み事引き受けてくれる感じかな(笑)+0
-0
-
61. 匿名 2019/07/25(木) 10:52:55
弟嫁が私より年上なんだけど、お互いに◯◯ちゃんって呼んでる+0
-0
-
62. 匿名 2019/07/25(木) 11:00:23
お義姉さん
名前で○○さん
お正月に実家に帰っても
日にちが合わずに何年も会ってないや
+0
-0
-
63. 匿名 2019/07/25(木) 12:16:05
兄と年が離れてて小学生の時から一緒に住んでます
兄嫁の事はあだ名で呼んでいて買い物やカラオケなどいつも一緒に出掛けてます
何かあれば他の家族の誰よりも心配してくれるし、感謝でいっぱいです
母親であり姉のような存在です+1
-0
-
64. 匿名 2019/07/25(木) 12:36:42
年下の人です。義母からお姉さんと呼ぶように言われたので従っています。
+0
-0
-
65. 匿名 2019/07/25(木) 12:45:54
友達の話ですが、弟がお姉ちゃんと呼ぶので義妹にもお姉ちゃんって呼ばれるらしい。+0
-0
-
66. 匿名 2019/07/25(木) 12:46:40
呼ばれる立場からすると、認識できれば何でもいいです。+0
-0
-
67. 匿名 2019/07/25(木) 13:09:31
私より5つも年下なので(あだ名)ちゃん。+0
-0
-
68. 匿名 2019/07/25(木) 14:30:40
○○ちゃんって呼んでるよ〜
相手は○○って呼ぶ
結構仲良しな方だと思う+0
-0
-
69. 匿名 2019/07/25(木) 15:15:10
夫は末っ子で姉、兄がいるので
実の姉をお姉さん、お兄さんの奥さんを
名前さん付けで呼んでます+0
-0
-
70. 匿名 2019/07/25(木) 15:37:45
義姉とは独身時代から一緒にライブ見に行ったりしてる。
私が結婚しても兄夫婦とはちょくちょく交流があって、一緒に旅行に行ったり食事したり。
兄嫁は私よりも3歳年下なので〇〇ちゃん、兄嫁も私を〇〇ちゃん呼び。
夫は長男、義弟嫁は私よりも一回り年下。
そこそこ交流があるけど兄嫁ほどの仲じゃないから、義弟嫁は〇〇さんと呼ぶし、私も〇〇さんと呼ばれてる。+0
-0
-
71. 匿名 2019/07/25(木) 17:12:13
徒歩5分のところにいるのに話しかけたこともないし、なんなら名前も知らない。
会っても挨拶しない
ただ、向こうは子供がいなくてうちの子供を当てにされたら困るからこのまま疎遠でいたい+0
-0
-
72. 匿名 2019/07/25(木) 17:51:37
義弟嫁にはお姉さんって呼ばれてる。
義弟嫁は一人っ子、私は末っ子でお互いに気恥ずかしい感じ。+0
-0
-
73. 匿名 2019/07/25(木) 18:13:48
結婚前から知り合いなので、
結婚後にお姉さん呼びと名前とどちらがいいか聞いたら
「名前で呼んでほしい」と言われたので、○○さん。
ふざけてるときはお姉様。+0
-0
-
74. 匿名 2019/07/25(木) 18:50:52
ねえ様+0
-0
-
75. 匿名 2019/07/25(木) 18:50:55
5歳上だけど○○ちゃん
LINEしたり仲は良好です+1
-0
-
76. 匿名 2019/07/26(金) 10:43:18
「お義姉さん」が無難
仲がすごく良ければお互いに「ちゃん」付けでいいかもしれないけど
+0
-0
-
77. 匿名 2019/07/26(金) 18:37:51
ボスって呼んでる
結婚前から顔馴染みだし、地元では皆からそう呼ばれてるから+0
-0
-
78. 匿名 2019/08/22(木) 10:40:23
三つくらい年上で、初めは敬語やったけど
兄とはもちろんタメ口で喋るので
気づいたら兄嫁にも敬語で話さなくなった
呼び方も名前にちゃん付け。仲良い方だと思います!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する