-
1. 匿名 2019/07/24(水) 13:43:10
もうすぐ2歳になる子供を育てています!
気分転換に子供を連れて一度回転寿司に行ったら、自分もお寿司食べれるし子供には納豆巻きやうどんを食べさせられてバタバタはしましたがとても楽しかったです!
うちの近くにガストが無いので今度ガストに行き子供にはキッズメニューを食べさせようかと思っていますが、他にもオススメのキッズメニューがある飲食店が知りたくトピ立ててみました!
幼児がいる方、外食する際はどんなお店に行っていますか??オススメ教えて下さい(^O^)
+146
-4
-
2. 匿名 2019/07/24(水) 13:43:45
ファミレスなら大体あるよね+212
-2
-
3. 匿名 2019/07/24(水) 13:44:06
ハッピーセット+17
-11
-
4. 匿名 2019/07/24(水) 13:44:16
ココスとかファミレスはあるよね+106
-0
-
5. 匿名 2019/07/24(水) 13:44:37
だいたいのお店はキッズメニューあるよ!
あとはアレルギーがあるかによるかな。+119
-2
-
7. 匿名 2019/07/24(水) 13:45:15
ファミレス、フードコート、デパートの上階のレストラン、居酒屋のランチ、たくさんあるよー+29
-0
-
8. 匿名 2019/07/24(水) 13:45:32
もうすぐ2歳の息子が居ますが、ブロンコビリー、ジョナサン、バーミヤンはよく行きます!+49
-1
-
9. 匿名 2019/07/24(水) 13:46:00
うどんいけるなら丸亀製麺も子どもの取り分け皿あるし
ただ取りに行かなきゃだからひとりでベビーカー押してとかだと大変なのかな?+138
-3
-
10. 匿名 2019/07/24(水) 13:46:42
うちはガチャガチャ好きだからガチャコインがついているところが好き
なか卯とか、ファミレスじゃないけど😂+19
-3
-
11. 匿名 2019/07/24(水) 13:47:18
大戸屋+25
-3
-
12. 匿名 2019/07/24(水) 13:47:45
大人向けの店じゃない限りどこでもあると思うよ
個人の店でもある店があるぐらいだから
+30
-3
-
13. 匿名 2019/07/24(水) 13:47:57
キッズメニューって子供限定の所がある、それは理解!
でも、息子は四年生で結構食べるんです。
キッズメニューとチャーハンを頼んだら、大人同様に食べれる場合はキッズメニューは注文頂けないです、と断られました。まぁ、理解です。
キッズメニューって何才まで注文して良いのでしょうか?+15
-43
-
14. 匿名 2019/07/24(水) 13:48:38
CoCo壱!!低アレルゲンメニューもあるし、ガチャガチャもある+53
-0
-
15. 匿名 2019/07/24(水) 13:50:16
>>13
だいたい小学生以下はオッケーじゃないの?
その店なんか変わってるね、キッズメニュープラス何か頼んでも店の損にはならないと思うけど+154
-2
-
16. 匿名 2019/07/24(水) 13:50:45
大概のショッピングモールにあるよ。ファミレスもある。
+4
-3
-
17. 匿名 2019/07/24(水) 13:51:16
うちもCoCo壱オススメ!
小学生なってもボリューム選べるから家族みんな食べる量バラバラでも行きやすいよ😃+29
-0
-
18. 匿名 2019/07/24(水) 13:51:59
すき家
行った事ないんだけど、子どもと今度行ってみたいと思ってる+108
-0
-
19. 匿名 2019/07/24(水) 13:52:41
子供連れて行くならココスがいいと思う
食材とかにも気をつかってそう
ガストは子供向けは知らないけど
美味しくない、もっと頑張って欲しい+13
-10
-
20. 匿名 2019/07/24(水) 13:52:44
びっくりドンキー!
ハンバーグだけじゃなくお子様カレーとかお子様うどんもある+88
-0
-
21. 匿名 2019/07/24(水) 13:53:25
主のお子さんの年の頃は、回転寿司行ったりファミレスやうどん屋辺りをローテーションしていました
4歳になった今は、牛丼屋のキッズメニューやファストフードや蕎麦屋にも行きだしました
1番蕎麦アレルギーが怖かったので、蕎麦は最近食べだしました。+9
-1
-
22. 匿名 2019/07/24(水) 13:53:41
>>13
語尾にちょいちょいクセが表れてて話しが入ってこない(笑)+153
-3
-
23. 匿名 2019/07/24(水) 13:54:06
トンカツ系のお店もキッズメニューでエビフライとコロッケセットとかあってこどもも大喜び!(目当てはひとつ貰えるおまけのおもちゃ)+5
-0
-
24. 匿名 2019/07/24(水) 13:54:10
サイゼリヤが安すぎる!子供ができる前は行ったことがなかったけど、子育てファミリーには神レストランだと思います。
先日はママと2歳の子供2人のランチで680円くらいで済みました。マクドナルドより安かったかも。+118
-4
-
25. 匿名 2019/07/24(水) 13:54:51
びっくりドンキーはハンバーグだけじゃなく、子供メニューでうどんやカレーもあるので連れて行きやすいと思います!+33
-1
-
26. 匿名 2019/07/24(水) 13:55:18
ジョリーパスタ
ミスド
モスバーガー+5
-0
-
27. 匿名 2019/07/24(水) 13:56:02
杵屋+2
-0
-
28. 匿名 2019/07/24(水) 13:56:06
>>24
安いね!
子供とサイゼリア行ったことなくて知らなかった!
外でミートソーススパゲティ食べさせる勇気がないけど…(笑)
今度行ってみよう、ありがとう!+92
-0
-
29. 匿名 2019/07/24(水) 13:56:34
>>24
サイゼリヤの追記ですが、大人は普通のメニューを1つ選び、ポテト108円、プチフォッカ79円を合わせると合計680円くらいになります。
しかも、3歳以下はドリンクバー無料!!!!!+60
-1
-
30. 匿名 2019/07/24(水) 13:57:05
ガルちゃんでは賛否両論かもしれないが串カツ田中。
小学生以下はポテトサラダとたこ焼き、ソフトクリームサービス。
スタッフとじゃんけんして買ったらソフトドリンクサービス(わざと負けてくれる)等々。
近所の店(住宅地)の週末の5時~7時辺りはファミリーしかいない。+42
-2
-
31. 匿名 2019/07/24(水) 13:58:20
>>28
子供のスパゲティ食べさせなくても、大人の取り分けを少しあげて、プチフォッカ79円やコーンスープ149円とかをあげれば十分だったよ!+55
-2
-
32. 匿名 2019/07/24(水) 14:01:06
韓国料理店チェーンのシジャンは、キッズメニューはないもののビビンバのミニサイズをジャン抜きで作ってくれたりで対応してくれますよ(^^)
今名前が挙がってないとこだと、リンガーハット、ロッテリアにもキッズメニューはありますね。+6
-11
-
33. 匿名 2019/07/24(水) 14:01:09
キッズメニューはないけど、王将!!ジャストサイズがあるから頼みやすいし、ガヤガヤしてるので子連れで行きやすい+18
-0
-
34. 匿名 2019/07/24(水) 14:01:14
>>30
盗撮があった店によく行くね+3
-10
-
35. 匿名 2019/07/24(水) 14:02:19
前親戚の結婚式で子供つれて名古屋行ったんだけど、世界の山ちゃんにもキッズメニューあったわ。
オフィス街で週末は閑散としてるエリアで、近隣のホテルの宿泊向けにやってる感じ?だった。+4
-3
-
36. 匿名 2019/07/24(水) 14:02:57
DONQ
キッズメニューはないけどキッズドリンクがある。
2歳児歩かせてパン取るのは無理だけど、トーストセットとかレジで注文して分けてよく食べてた。 子供用椅子もあってよかった。+13
-0
-
37. 匿名 2019/07/24(水) 14:04:50
ブロンコビリー今度行く予定だよ!
2歳児だけど、どうだろう、がっつりメニューかな?+22
-0
-
38. 匿名 2019/07/24(水) 14:08:07
私も2才の子と二人で、よく平日ランチに行きます♪
うちの子はお子さまランチを頼んでもあまり食べてくれなくてほとんど残すので、私がハンバーグなど子供の好きそうなものを頼んでシェアします。
回転寿司いいですよね!少しずつとれるのでうちの子も残さずに済むのでよく行きます♪
いつも二人でデザートまで食べて1500円くらいになるので、今度かっぱ寿司の食べ放題に行ってみようかなと企んでます。
女性1700円で小学生未満無料ですよ♪+30
-0
-
39. 匿名 2019/07/24(水) 14:08:15
ガストや夢庵のすかいらーく系列はクーポンでお子様セットが199円~食べられるから人気だよね。
幼稚園では不二家も人気だよ。
+46
-1
-
40. 匿名 2019/07/24(水) 14:08:32
ちょっと高くて多いけど梅の花
座敷とかもあるし、特別な時とかいいよ
ここまで食べれなかったら、単品で子ども向けのうどんやカレーもあるよ+65
-1
-
41. 匿名 2019/07/24(水) 14:09:02
ラーメンたべれるなら日高屋もいいですよ
キッズメニュー安いし+7
-0
-
42. 匿名 2019/07/24(水) 14:10:08
>>37
がっつりでおいしいよ~うちの3歳児は食べきれない
お会計の時にレジでおもちゃ選べるよ👍
去年の12月はサンタ帽ももらったw+13
-0
-
43. 匿名 2019/07/24(水) 14:10:53
洋麺屋 五右衛門。
ここ何年か前にキッズメニューができて、2歳過ぎくらいの子でもいける。
まぁ元々、店内なんかは大人向けに作られてるし、大人がたくさん来るから長居はできないけど、私たち夫婦が五右衛門好きだったから、今でも子連れで時々使ってます。+36
-0
-
44. 匿名 2019/07/24(水) 14:11:05
どこに住んでいらっしゃるのかわからないんですが…
豊洲のららぽーとはキッザニアがあって子供連れが多いせいか、キッズメニューがあるお店が多いですよ
辛いメニューが多いマンゴツリーカフェにもちゃんとキッズプレートがある
フードコートもお子さん連れのスペースがしっかりある
食べ物屋さんのみならず、無印などにも遊ばせておくスペースがあるよ+14
-1
-
45. 匿名 2019/07/24(水) 14:12:28
吉野家が夏休みお子様割してるって、店舗で見たよー+7
-0
-
46. 匿名 2019/07/24(水) 14:19:46
大戸屋やジョナサンのキッズメニューは野菜多めだよ+23
-1
-
47. 匿名 2019/07/24(水) 14:37:40
吉野家にもお子様カレーとお子様牛丼があったよ。
デニーズもお子様メニュー多く扱ってる。+2
-2
-
48. 匿名 2019/07/24(水) 14:37:53
回転寿司は?
そんなに待たずに食べられるし、うどんとか玉子なら食べられるんじゃない?+4
-13
-
49. 匿名 2019/07/24(水) 14:40:40
丸源ラーメンって全国的にありますかね??
近くにあるんですが、キッズメニューあっておもちゃもらえます!しかも8ヶ月〜の離乳食もあるみたいです!
麺切る用のハサミも貸し出しありだし、ミルク用の湯も提供してくれるみたいだし、椅子もある。子連れに優しいなぁと思った!!
もっと早く知ってれば小さいうちから連れて行けたなぁ。うちももうすぐ2歳だけど熱々のラーメン食べたいって子供が赤ちゃんの時思ってたな。+28
-1
-
50. 匿名 2019/07/24(水) 14:41:17
>>48
回転寿司はもう行ったって主さん書いてあるよ+10
-0
-
51. 匿名 2019/07/24(水) 14:51:07
IKEAレストラン
キッズカレーとかあったし離乳食は無料で貰える
レンジで温めできるし紙エプロンとベビーチェア完備でありがたい+21
-1
-
52. 匿名 2019/07/24(水) 14:53:43
びっくりドンキー
卵と乳使ってないカレーがあるからよく行く!+2
-0
-
53. 匿名 2019/07/24(水) 14:55:04
びっくりドンキー
完食するとカードがもらえてスタンプ3個たまるとアイスと交換できますよ(*^^*)♪+19
-0
-
54. 匿名 2019/07/24(水) 15:07:00
>>18一度行ったことあります!
付いてくるりんごは個包装になっていて、量はミニ丼より少し多めかな?ぐらいでした
(うちの子は半分残しました)
おもちゃがその時はまるちゃんの物でしたが結構クオリティー高めだった印象です
すぐに出てきて助かります+7
-0
-
55. 匿名 2019/07/24(水) 15:07:15
ジョイフル
ポテト好きじゃないとキツめだけどw+4
-0
-
56. 匿名 2019/07/24(水) 15:08:34
>>55
ごめん貼り忘れw+8
-0
-
57. 匿名 2019/07/24(水) 15:13:23
丸亀製麺とはなまるうどん、コシが違ったりして子供の好みが分かれる。
小さい子ははなまるうどんの方が食べやすいかも。+7
-0
-
58. 匿名 2019/07/24(水) 15:15:36
ステーキ宮もお子様ランチすごく安かったはず+8
-0
-
59. 匿名 2019/07/24(水) 15:19:20
今ってラーメン屋にもお子様メニューあるからいいですよね!
魁力屋っていうラーメン屋はお子様セットがこれで350円!
そこそこ多いですが、お子様ラーメン単品も190円であります。
うちの近所は麺カッター貸出に、離乳食の温め、ミルクのお湯のサービスしています!と張り紙があります。+25
-0
-
60. 匿名 2019/07/24(水) 15:33:42
>>13
めっちゃ笑えるんだけど、>>22で突っ込んでくれてる人のコメにもっと笑ったwww+14
-4
-
61. 匿名 2019/07/24(水) 15:40:33
>>57
うちの近くの丸亀製麺は、子どもの分を長めに茹でるか聞いてくれるのでいつもお願いしてる。 しかも熱々ですぐ食べられないだろうから冷やすようの氷も持ってきてくれる。
たぶんパートの方の独自のサービスだと思うんだけど、めっちゃありがたい。
+40
-0
-
62. 匿名 2019/07/24(水) 15:48:24
とんかつ和幸、今夏休み期間中で子供は半額にしてくれるからかなりいいよ!+8
-0
-
63. 匿名 2019/07/24(水) 15:49:57
やよい軒+2
-1
-
64. 匿名 2019/07/24(水) 16:06:52
>>13
ガスト系列は小学生以下だっけ?キッズメニューに書いてあるよ
大人並みに食べる方はーって言われたの?それ個人差だから中学生に見えたとかじゃなくて?+9
-0
-
65. 匿名 2019/07/24(水) 16:09:21
>>59
子供も親も好きでよく行く!
ポテトもある+2
-0
-
66. 匿名 2019/07/24(水) 16:13:38
>>33
私が行った王将はキッズメニューもあったよ
お店によってメニュー違うのかな
ジャストサイズのラーメンは350円でキッズは290円だったかな?
キッズメニューなくても十分安いよね!+6
-0
-
67. 匿名 2019/07/24(水) 16:15:03
ステーキ宮。具沢山のスープバもついてる、たまにお子さまランチがもっと安いよね+13
-0
-
68. 匿名 2019/07/24(水) 16:26:18
トピ主さんの住まいはどこだろう?
あるのは東日本だけ?幸楽苑のお子様セット+14
-0
-
69. 匿名 2019/07/24(水) 16:31:47
>>1
スマホやパソコンがあるのでしょうからネットで調べたらいいのでは?ここで聞くよりお店やメニュー、値段写真まで見られると思うんですけど?+3
-23
-
70. 匿名 2019/07/24(水) 16:35:05
>>69
冷たい人だねー+16
-4
-
71. 匿名 2019/07/24(水) 16:43:01
焼き肉きんぐ、幼児無料だよ!
肉は無理でもソーセージとか、お子様そぼろごはん、からあげ、チヂミ、ポテト、クリームコロッケ、枝豆、そうめん、コーンスープ、デザート(ソフトクリームとかゼリー、杏仁豆腐、チョコレートケーキなどなど)、ドリンクバー、無料!
大人は2680〜3980円のコースだから安くはないけど食べ放題だからめちゃくちゃ食べられるし、タッチパネルでオーダーできるから楽だし楽しかった!+9
-0
-
72. 匿名 2019/07/24(水) 16:54:38
2歳だとブッフェとか無料だから記念日はホテルのモーニングorランチブッフェがおススメ!
取りに行くときに一緒に席立たないのが難点だけど。
気軽に行くなら都内だったらシズラーがおススメ!+13
-0
-
73. 匿名 2019/07/24(水) 16:55:00
東海地方だけかな?
ブロンコビリー
サラダバーにボリュームあるおかず系も並んでるから食べ盛りに突入した底無し胃袋キッズでも満足出来るよw+10
-0
-
74. 匿名 2019/07/24(水) 17:01:34
デニーズいっぱいあるよ!デニャーズとかキャラ作ってお子様メニューに力入れてるっぽい✨ファミレスはドリンクバー3才以下無料なの嬉しいよね😊そんなたくさんは飲まないからかな?+16
-0
-
75. 匿名 2019/07/24(水) 17:04:17
>>30
串カツ田中行きたいけど週末の夕飯時はファミリーでいっぱいで入れたことがない…!
何度かリベンジしたんだけど、最近諦めて忘れかけてた。+4
-0
-
76. 匿名 2019/07/24(水) 17:07:50
回転寿司いいよねー。我が家ははま寿司よく使ってる。ペッパー君がいるからね!+8
-1
-
77. 匿名 2019/07/24(水) 17:13:40
>>69
わざわざそんな事言いに来なくても‥+5
-3
-
78. 匿名 2019/07/24(水) 17:31:13
色んなファミレス系に子供連れて行ったけど
うどん以外で子供が完食絶対してたのはファミールのお子様ランチ
近所のヨーカドーが閉店しちゃったので
もう行く事はないけどハンバーグが美味しかったのか
子供が残した事なかった
ガストもココスも高い割に残すので…+7
-0
-
79. 匿名 2019/07/24(水) 18:13:09
おもちゃは大抵100均程度のクオリティだから、コスパ考えるとミニうどんとかの方が割安だけど
旗とか着いてて子供のテンションがあがるからキッズメニュー頼まざるをえない+11
-0
-
80. 匿名 2019/07/24(水) 18:14:11
>>69
そんなん言い出したら全部そうやん…
ここはキッズメニューあるかな?と思ったら調べられるけど、みんなのオススメ聞くことで、そこもキッズメニューあるんだ!って発見できるやん!
私もさっきオススメしたけど、他の人の見て参考になって、いってみようと思ったし、このスレ好きよ。+29
-2
-
81. 匿名 2019/07/24(水) 18:15:31
>>72
3人以上大人がいないと楽しめないよね
子供みながら食べて、これ美味しい!!ってなっても二人だと相方が取り入ってて共有できないし+6
-1
-
82. 匿名 2019/07/24(水) 18:40:13
オリジンがやってる、れんげ食堂おすすめ!
画像のセットは290円で、ラーメンだけだと190円。
ガチャガチャのカプセルに入ったおもちゃもついてくるよ。
+6
-1
-
83. 匿名 2019/07/24(水) 19:48:52
>>59
調べたら市内にあったので、今度行ってみます!
お得情報、ありがとうごさいます!+2
-1
-
84. 匿名 2019/07/24(水) 19:54:49
リンガーハットおすすめ!
うちの近所はちびっこセットが税込み410円で、3歳の息子はチャーハンとジュースを選んでる。
餃子が大好きだから、レシートのアンケートに答えて餃子3個無料で付けてもらって助かる。+10
-0
-
85. 匿名 2019/07/24(水) 20:27:10
地元宇都宮が誇る、ステーキ宮に良く行きます!
キッズハンバーグプレートがなんと、290円。下手したらキッズプレート700円とかするところもあるから、ほんと助かる(^^)
栃木県以外にも沢山店舗ありますよ!+14
-1
-
86. 匿名 2019/07/24(水) 21:49:23
子供メニューにあるパスタはどこ行っても大概ケチャップ味が多くて残念。上手に食べられない幼児はエプロンしてても手を使ったりテーブルとか顔とか触ったり、もうそこら中悲惨な状態になるから色つくものはやめてほしいです。
子供パスタ好きなのに、そういう理由で注文できないというママさん多いのではないかな?
+13
-1
-
87. 匿名 2019/07/24(水) 22:02:14
超ピンポイントでごめん!
旅行で行った栃木県のジパング軒というラーメン屋さん お子様ラーメンが無料だった!!年齢制限とかはわからないけど未就学児と0歳児をつれてて、0歳の方に この子も食べますか??と聞いてくれたよ!食べなかったけど人数に入れてくれたことが嬉しかった笑
行くつもりだった餃子屋さんが定休日で もうお腹すいたしここで良くない?とふらっと入ったお店だったんだけど 大満足だったよー!!
味も◎!全国展開してほしい!+3
-0
-
88. 匿名 2019/07/24(水) 22:07:30
近所の天下一品はお子様ラーメン無料だった!
前まで有料だったのにこの間行ったら小さいしょうゆラーメン単品のみ無料だけどその店舗だけかな?+5
-0
-
89. 匿名 2019/07/24(水) 23:11:06
既出だけどびっくりドンキーは絵本もおいてるから嬉しい!
ココスとブロンコビリーはぬり絵くれるから助かる!+8
-0
-
90. 匿名 2019/07/24(水) 23:50:30
同じく2歳の娘はパスタ好きなのでジョリーパスタよく行きます。
すかいらーく系列のお子様ランチでアンパンマンの景品もらったりもよくするし、不二家レストランに誕生日前後2週間以内に行くと、デザートサービスとバースデーケーキ&ペコちゃんと記念撮影して写真もくれるよ。
あとは和食さとにもよく行くかなー。+4
-1
-
91. 匿名 2019/07/25(木) 00:00:30
ポムの樹いいですよ
まだ2歳でお子さま用メニューの量食べられないから、大きめのオムライス頼んで取り分けて食べてる+0
-6
-
92. 匿名 2019/07/25(木) 00:06:03
スープストック キッズメニューあるし、店によっては遊ぶ所あるから良いよ。+3
-1
-
93. 匿名 2019/07/25(木) 00:07:46
とうふやうかい 年に数回利用してるけど、お子様膳が豪華で美味しい!+1
-0
-
94. 匿名 2019/07/25(木) 00:36:00
>>46
この画像に乗ってるお子様ランチなくなっちゃったんだよー😭
うどん、カレー、オムライスしかないの。
こどもがお子様ランチ好きでよく行ってたのに残念😩+3
-2
-
95. 匿名 2019/07/25(木) 00:48:44
あえて高めでお洒落なホテルビュッフェ!
3歳までは無料なところがほとんどだから助かる!
予約したらワクワクしながら当日を待ちます。+8
-0
-
96. 匿名 2019/07/25(木) 04:11:21
ビュッフェはおとなしい子、またはたくさん食べる子ならいいと思う!+2
-0
-
97. 匿名 2019/07/25(木) 06:35:41
ハンバーグとかオムライスとかのキッズメニュー食べてくれない。うどんなら食べてくれる。
回転寿司でもうどんだけ。
だから、あんまり外食してない。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する