ガールズちゃんねる

義姉妹とは仲良いですか?

186コメント2014/11/04(火) 19:06

  • 1. 匿名 2014/10/29(水) 12:28:58 

    結婚している方に質問です!

    旦那の姉妹、旦那兄弟の嫁、自分の兄弟の嫁など、
    義理の姉妹となる人との関係はどうですか?

    私には旦那の兄の嫁がいます。
    その方は私達より2年早く結婚しており、
    何かにつけて私の方が先に嫁いだのよ!
    とアピール、嫌味を言ってきます(´Д`)

    私達夫婦が両親と会うと 抜け駆けだと言われ、
    正月や盆など家族が集まるときも
    嫁として振る舞うのは兄嫁優先で
    私は大人しく座ってろと言います。
    義両親から見てポイントがあがるようなことは
    全て兄嫁にゆずるべきだと。。。

    ラクでいいやと思ったりもしますが、
    やはり私は嫁として振る舞えてないですし
    何しろ仲良くなりたいと思っているのに
    避けられるばかりで悩んでいます(´Д`)

    皆さんはいかがですか?

    +95

    -5

  • 2. 匿名 2014/10/29(水) 12:30:24 

    全然付き合いない
    メルアドも電話番号も知らないのでお互い楽だと思う

    +359

    -2

  • 3. 匿名 2014/10/29(水) 12:30:46 

    マイナス覚悟にはなるんですがあまり会話がなく距離を感じております。

    +274

    -19

  • 4. 匿名 2014/10/29(水) 12:30:47 

    疎遠

    +211

    -2

  • 5. 匿名 2014/10/29(水) 12:31:08 

    離れてたほうがお互いのため

    +351

    -1

  • 6. 匿名 2014/10/29(水) 12:31:36 

    一定の距離感は保ちつつ、
    深入りしない程度のお付き合い。

    仲悪くないが、良くもないかな。

    +281

    -0

  • 7. 匿名 2014/10/29(水) 12:31:53 

    まあまあ仲良しです。
    ただ普段は連絡取ったりしません。正月とか、盆に会う時はいろいろと話します

    +164

    -7

  • 8. 匿名 2014/10/29(水) 12:32:21 

    まあ、ふつうに。
    つかず、はなれず、距離さえ保てば揉めることはない。

    +162

    -3

  • 9. 匿名 2014/10/29(水) 12:32:38 

    年に数回しか会わないし、仲良い必要は無いかなと思ってる。会うときは普通だし。

    +174

    -0

  • 10. 匿名 2014/10/29(水) 12:32:40 

    ほとんど会いません
    仲悪いとかでなく、その方がお互い楽なので

    義姉妹とは仲良いですか?

    +127

    -1

  • 11. 匿名 2014/10/29(水) 12:33:42 

    同じ歳の義弟嫁がいますが、ぎこちないです

    +80

    -1

  • 12. 匿名 2014/10/29(水) 12:33:55 

    旦那の弟は初婚なのに、相手が子連れ再婚。
    さらにデキ婚。
    義弟のアパートに親すら知らぬ間に子連れで転がり込み、
    付き合って1年も経たないうちにデキ婚しますってさ。


    仲良く出来るわけないよねぇ~

    +166

    -13

  • 13. 匿名 2014/10/29(水) 12:34:15 

    下手に仲良くすると、嫌いになるのも早そうなので、関わりません

    +137

    -1

  • 14. 匿名 2014/10/29(水) 12:34:35 

    義理兄夫婦(夫同士が兄弟)

    子どもが同じ年なので、なおさら距離を大事にしてます。
    余計なことは言わない、探らない、比べない、

    +78

    -1

  • 15. 匿名 2014/10/29(水) 12:34:37 

    遠からず近からず、上っ面だけでも仲良くしてるつもりだったけど、SNSやLINEで悪口言われてるのを知ってからコミュニケーション取ってません。

    +118

    -0

  • 16. 匿名 2014/10/29(水) 12:34:43 

    いないから、ちょっと羨ましい。

    +19

    -15

  • 17. 匿名 2014/10/29(水) 12:34:50 

    いいえ。
    最初は仲良くしたかったけど、向こうがやたらライバル心持ちたがる。
    躁鬱持ちで厄介だし、殆ど疎遠。
    義姉だけど。

    +103

    -7

  • 18. 匿名 2014/10/29(水) 12:35:59 

    旦那が男3人兄弟の末っ子で、兄嫁が2人います。
    旦那が末っ子なうえに、わたしは旦那の10歳下なので、兄嫁たちとは10歳以上歳が離れています。

    これだけ離れてると、張り合うことも比べることもないし、付かず離れずのいい関係です。
    会うのも年数回だし。
    小姑とかいたら大変だっただろうな〜とは思います。

    +35

    -4

  • 19. 匿名 2014/10/29(水) 12:36:10 

    仲良くする必要性を感じないんだけど?
    なにを期待して仲良くなろうとするのか謎過ぎる。所詮他人だし、友達になれる相手でもないし、疎遠でいたほうがいいかと。

    +136

    -8

  • 20. 匿名 2014/10/29(水) 12:36:19 

    旦那兄の嫁とは、会えば普通に話す関係。
    もともと姉御肌っぽい人なので陰湿なこともなく、不満もなにもないです。

    もともと結婚相手に姉か妹がいるのが嫌だなーと思ってたので、兄しかいない旦那でよかった。

    +46

    -2

  • 21. 匿名 2014/10/29(水) 12:36:43 

    私は小姑の立場なんですが、兄嫁とはまるで気が合わず
    お互いなんの関心もありません

    それぞれの子供はいとこ同士なんだけど、
    お正月にしか会わないため近所の人より遠い存在。

    +57

    -3

  • 22. 匿名 2014/10/29(水) 12:36:57 

    滅多に会わないけど義妹とは仲良くしてますが嫌いです!旦那の家がお金持ちで仕事も結婚もする必要ないと思っている上、義両親と旅行三昧。比較するつもりないけど自分達は勿論自立してるので私は毎日パート。将来義両親が亡くなったら何もできない義妹の面倒みなきゃいけなくなりそうでイライラします!

    +29

    -6

  • 23. 匿名 2014/10/29(水) 12:37:09 

    私長男の嫁で23歳、夫とは10歳離れてます。できるものも早く出来ましたが、不妊が居ると気まずい、夫側の義母の妹の娘とかにも晩婚、不妊がいるから肩身が狭い。挨拶程度で仲良くはないです。妬みで八つ当たりされ泣かれたので仲良くしたくない。

    +10

    -38

  • 24. 匿名 2014/10/29(水) 12:37:24 


    兄の嫁さんとは
    兄抜きで遊ぶぐらい仲良しです(^^)
    ちなみに4歳上です。
    姉が欲しかったのですごく優しい方で
    本当に嬉しいです(^^)

    旦那の義兄弟とは旦那が一緒なら
    出掛けたりしますが
    連絡先は知りません。

    +83

    -8

  • 25. 匿名 2014/10/29(水) 12:37:55 

    義理姉いますが全然仲良くない。
    主人と付き合っていた時から挨拶を無視される等散々失礼ぶっこかれ、それでも歩み寄ったが相変わらずで今ではもう仲良くなりたいとも思わない。
    無論義理姉の息子なんて全く可愛いとも思わない。

    +113

    -4

  • 26. 匿名 2014/10/29(水) 12:38:29 

    普通。用がある時のみ連絡します。

    仲が悪いわけじゃないけど、クラスにいたら絶対友達にはなってない。

    +106

    -0

  • 27. 匿名 2014/10/29(水) 12:39:34 

    義姉は私と仲良くしたいようですが、私は程よい距離を保ちたい。
    一緒に買い物や旅行に誘われるが、友達のようにはなれない。
    お嫁さん同士なのですが、義母の悪口ばっかり言うのがいやだ。
    私は義母そんなに嫌いじゃないし…。

    +23

    -6

  • 28. 匿名 2014/10/29(水) 12:39:52 

    義妹

    はじめは仲良くしようと思ってたし、
    仲良くできていたと思う
    でも徐々に調子に乗り始め
    ほんっっっとに性格が悪く
    関わるとろくなことない

    自分がちやほやされてたい、中心でいたいの人なので
    兄を取られたことに嫉妬してる様子
    関わりたくない

    +103

    -0

  • 29. 匿名 2014/10/29(水) 12:40:02 

    義理兄嫁さんがいます。
    子供が産まれるまでは仲良かったですが同じ年の1ヶ月違いの出産から少しづつ疎遠に…

    子供の躾など共感できないコトが増えてからはなんだか避けられてるかんじでなかなか会わなくなりました。

    幸い遠方なので会わなくても不自然さがないので助かってます。

    +16

    -2

  • 30. 匿名 2014/10/29(水) 12:40:16 

    旦那の兄夫婦とは、近くに住んでるけど付き合いはありません。
    お姉さんとは、まあまあです。
    自分の妹の夫である義弟とは、普通かな。

    旦那の兄弟達とは、自分から仲良くしようという気持ちはいつ間にか無くなりました。
    本当、義理の関係です。



    +24

    -1

  • 31. 匿名 2014/10/29(水) 12:40:52 

    主人の妹は私の一つ上なので、お姉さんができたみたいで嬉しかったです!
    とても可愛がってもらってるし、出産は私の方が早かったので、逆に色々頼ってくれたりするので、すごく親しみを感じています。
    実際は私は長男の嫁であり’姉’なので、実家の行事などは私がメインにお手伝いして、義妹はサポート役をしてくれます。
    すごく仲良しのイイ関係です。

    +49

    -8

  • 32. 匿名 2014/10/29(水) 12:40:55 

    仲良くしたくありません!

    子供がいないどころか妊娠したこともない義姉が、うちの子の子育てについてやオムツの外し方等アドバイスされてイラついたところです(笑)

    もうすぐ正月だ!
    また帰省して体調崩すんだ(›´ω`‹ )

    +26

    -17

  • 33. 匿名 2014/10/29(水) 12:42:20 

    夫の兄嫁が同じ歳で、いい嫁アピールをわかるようにしたり張り合ってきたり、プライドが高くて面倒なのでできるだけ関わらないが正月とか集まる時は憂鬱です。私は連絡先も知らないですが夫とメールのやりとりしたり相談したりとなんか気に入らない…

    +31

    -3

  • 34. 匿名 2014/10/29(水) 12:43:00 

    お盆か正月に会うだけ。義理兄夫婦は遠くに住み、私たちは実家に近い。何もかも私たちにやらせて、感謝なし、金も出さない、頭にくる!

    +13

    -3

  • 35. 匿名 2014/10/29(水) 12:44:01 

    夫のお兄さん夫婦に最後に会ったのは私の結婚式だから4年前です。

    正直その時にしか会ったことないのでお兄さんの奥さんがどんな人かもよくわかりません…
    ただ、私の結婚式で網タイツ.ブーツ.ファーが付いた私服のワンピース.長い髪はそのままで出席した人なので常識は無い印象です。
    1年目は相手の記念日や子供の誕生日にだけ連絡が来ましたが、その時のみでお礼の一言もありませんでした。

    夫もお兄さんとはあまり良い関係ではないので今後も距離を縮めたいとは思いません(。-_-。)

    +19

    -2

  • 36. 匿名 2014/10/29(水) 12:45:12 

    兄のお嫁さんとは普通に仲良くしてますが、夫の姉は嫌いなんで会わないようにしてます。

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2014/10/29(水) 12:45:19 

    義妹(自分の弟の方)とはつかず離れず。何かあった時に連絡を入れ、帰省した際には普通に話するくらい。

    義姉(夫の姉)険悪ムード。そもそも夫と義姉の兄弟仲が悪いから私も敵視されてるぽい。義姉一家は何かとトラブルが多く宗教観の違いもあったりで、親のことを相談したくても相談にならない感じだったし。これからどんどん疎遠になっていく雰囲気。

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2014/10/29(水) 12:45:29 

    旦那が歳上なので、同い年の義理の妹がいます。
    仲良くなる必要性も感じないので、年に一回会うか会わないか。
    最近、入籍したらしいけど苗字が何になったかも知らないです。

    +20

    -1

  • 39. 匿名 2014/10/29(水) 12:45:57 

    義姉とはかなり仲良しです。
    年が10以上離れているからか可愛がってもらっています♪東京と岐阜でほどよく距離があるのもいいのかもしれませんが…
    今年は一緒にディズニーにも行ったし、来週は一緒に共通のファンのアーティストのライブに行きます♪

    友達にも義姉と仲良くて羨ましいと言われるし、珍しいパターンかも。

    +31

    -3

  • 40. 匿名 2014/10/29(水) 12:46:12 

    旦那の姉。
    デキ婚した上離婚して子供2人連れて実家に帰ってきた。

    子供2人躾けもされてないしお年玉上げてもお礼も言われない。
    出来るだけ関わりたくない。

    +33

    -0

  • 41. 匿名 2014/10/29(水) 12:47:04 

    マイカクだけどいがみ合ってます。

    +10

    -7

  • 42. 匿名 2014/10/29(水) 12:47:14 

    義理の姉は少し障がいがあるので人付き合いは苦手な方で、私ともすごく仲がいいわけではないですが、悪くもないですよ。
    嫌味とかも言われませんし、私も言いませんし。好きなお姉さんです。

    +17

    -2

  • 43. 匿名 2014/10/29(水) 12:47:33 

    良くも悪くもあまり会わない。
    私が義姉になりますが、年下だし、義姉になるのも遅かったし、義実家もないので会うことは1年に1度あるかないか。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2014/10/29(水) 12:48:05 

    大っっっ嫌い!( ̄ヘ ̄メ)

    +101

    -3

  • 45. 匿名 2014/10/29(水) 12:48:28 

    仲良しですよ。義理の姉、もともと私の友達だし(^^)

    +20

    -2

  • 46. 匿名 2014/10/29(水) 12:49:27 

    旦那のお兄さんのお嫁さんは私より8歳年上だけど、仲良しでした。
    私が妊娠するまでは…。
    義姉は治療してるけど、まだ赤ちゃんいないので…。

    +12

    -6

  • 47. 匿名 2014/10/29(水) 12:49:57 

    私は主人のお姉さんと、すごく仲良しです。年が近いせいもあるかも。LINEもするし、一緒にアウトレットとか買い物に行ったり。友達感覚かも。うちに招待して、主人と3人で飲んだ事もあります。仲良くなれて、嬉しい。

    +41

    -6

  • 48. 匿名 2014/10/29(水) 12:50:38 

    うちの旦那とは
    旦那が転校していくまで幼なじみでした。

    大人になって再会して
    結婚することになったのですが、

    ふと旦那のお姉さんの事を思いだし
    子供の時なか悪くて嫌われていたので不安になりました。

    でも久しぶりに会ったらにこやかに接してくれて
    嬉しかったです。

    でも交流は一切ありません。
    やっぱり嫌われてるのかな。

    +13

    -1

  • 49. 匿名 2014/10/29(水) 12:50:39 

    兄嫁が居るけど。大キライ!!!親との同居を散々嫌がってたくせに、ちょっと一緒に住んでみて居心地よかったら心変わり!!私ら夫婦追い出して平然と今では実家に住んでる。言いたい放題親にも私にも言って都合が悪くなると「嫁だから~」最悪な女。親に我慢しなさい!って言われてるから何も言えないけど心の底から嫌い!!

    +16

    -9

  • 50. 匿名 2014/10/29(水) 12:52:49 

    一癖ある夫の妹…
    夫との兄妹仲もあまり良くないので、なおさら仲良くはないです。
    実家暮らしなのですが、夫と一緒に義実家に行くと何かと夫に喧嘩をふっかけてきます。
    仲が悪いと言うより取っつきにくいです。

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2014/10/29(水) 12:53:04 

    義妹ですが、最初から友達になれるタイプでもなく、私たちを僻みまくってた(海外旅行、一軒家、犬を飼うなど)ニートなので会いもしないしメールもしません。

    +6

    -9

  • 52. 匿名 2014/10/29(水) 12:55:36 

    義兄2人いますが、会った事も写真見た事もありません。
    結婚式にすら来ませんでした。
    なので必然的に義兄嫁にも会った事無いです。
    お正月にも義実家に帰って来ず、義両親も何年も会っていないみたいです。

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2014/10/29(水) 12:56:22 

    不妊様だから無理、よそはよそ、うちはうちでいいじゃん!お祝いは実家と夫、友人からで十分です。

    +1

    -12

  • 54. 匿名 2014/10/29(水) 12:56:49 

    夫は男3兄弟の次男
    義兄嫁は年下、義弟嫁は年上という面倒な関係です。
    どちらの連絡先も知りません。
    仲は悪くはないけど良くもない。
    自分もそうかもしれないけど両人常識から外れているところがあるのが気になります。

    +5

    -3

  • 55. 匿名 2014/10/29(水) 12:58:13 

    主です。

    あまり関わらないようにしている方が多いんですね!
    なんだかホットしました。
    私のまわりの既婚者は義姉妹と仲良い人が多いので
    私だけ仲良くないのかな、と考えていました。

    家族と集まったりで兄嫁と二人きりになる時間が
    多々あるのですが、毎回無言で不機嫌なので
    この先どう関係を良くしようかと悩んでいました。
    でも、このままでもいいんですね!
    ありがとうございます(>_<)

    +43

    -1

  • 56. 匿名 2014/10/29(水) 12:59:51 

    義兄嫁にものすごい敵視されています。
    嫌がらせは主に旦那への過剰なボディタッチ。
    旦那が高校生の時に嫁に来たのですが、その当時から兄嫁は旦那にべったり。私も旦那と同級生で同じ部活だったのですが試合の日に旦那に愛の手作り弁当を持ってきて旦那が逃げ回っていました。
    旦那にとって兄嫁は10年経った今も恐怖の対象みたいでガッチガチにひきつった笑顔を見ると浮気の心配はないかな、と少しだけ安心できますがやっぱり帰省は憂鬱です…。

    +11

    -2

  • 57. 匿名 2014/10/29(水) 13:00:37 

    話しをしても、話し・考え方が合わないので適度な距離を保って付き合ってます

    +30

    -1

  • 58. 匿名 2014/10/29(水) 13:01:20 

    旦那の妹も、実弟の嫁も大嫌いです
    2人とも結婚するまで実家暮らし
    親に甘やかされて常識知らず

    姑は、娘をほめちぎり自慢
    実弟の嫁は、親、兄弟をほめちぎり自慢

    本当に誉めるに値する人間ならまだしも…
    それに、私は身内が誉めるに値するような人でも、謙遜して他人様の前では身内を誉めたりするのは恥ずかしい事だと思っていました

    年下の子は、職場や趣味友だったり接する事も多く、仲良くしてたりするけど、義妹、実弟の嫁は大嫌い!
    挨拶もしないような人とは2度と会いません

    +15

    -6

  • 59. 匿名 2014/10/29(水) 13:04:23 

    義母に性格そっくりの義姉なので
    年上の言うことは従え主義で自分のことしか考えてないので苦手です。
    私たちのことは将来の義母の世話係にしか思ってないので。
    ダンナが言い返してもしょせんは弟。上から押さえつけて逃げていく感じ。

    縁をきれるものなら切りたい

    +23

    -1

  • 60. 匿名 2014/10/29(水) 13:04:39 

    旦那の兄嫁がいますが仲良くないです。
    隣の市だし車で20分の所にいますが年に一回か二回ぐらい。向こうから避けてる感じかな。
    まあ、義理兄はうちら夫婦に義母をまかせて調子の良い時しか連絡して来ないから義理兄嫁は気まずいんだろうな。

    +11

    -1

  • 61. 匿名 2014/10/29(水) 13:10:35 

    仲良くないです。
    義妹は長年好きな人がいて彼と上手くいかず
    色々聞いて支えていた彼女の友人にやつあたりしている場面を見てドン引きしました。
    身近な人に甘える人は嫌です

    +7

    -1

  • 62. 匿名 2014/10/29(水) 13:12:01 

    義兄嫁がいるけど育ちがよく美人で高学歴で性格も良くて、同じ嫁として肩身が狭いです…

    +13

    -2

  • 63. 匿名 2014/10/29(水) 13:13:57 

    義姉。いい嫁アピールがすごいので苦手です。
    千葉なのに東京出身とか言って、帰省の度に夢の国で
    バイトしてたことを持ち出して自慢してきますw

    「長男の嫁も難なくこなせる自分」に酔ってるみたいなので
    頑張ってやってもらってるw
    お義兄さんが定年したら、東京wから帰ってきて
    姑の面倒見てくれるいい人だぁ(*^0^*)と思うようにして
    表面的に仲良くしてます♪

    +7

    -5

  • 64. 匿名 2014/10/29(水) 13:14:15 

    三兄弟の次男と結婚して7年です。
    ちなみに同級生です。

    義兄嫁も、義弟嫁も年上ですが結婚当初は連絡を取り合ってました。
    私が、結婚してすぐに赤ちゃんを授かったのが気に入らなかったらしく、避けられたり何やかんやありましたが、義兄嫁もその1年後に授かり手の平を返した様に擦り寄って来ましたが、私は一定の距離感を保っています。

    義弟夫婦は、まだ授かれていないみたいで、義兄家族と私達家族を避けているみたいです。
    義弟は、私の娘2人と義兄の息子さんに色々プレゼントをくれたり、兄弟同士は仲良しな方だと思います

    +3

    -8

  • 65. 匿名 2014/10/29(水) 13:21:56 

    旦那に年の離れた姉がいます。

    仲は最悪です。
    ものすごくいじわるで、嫁だから尽くせ!と怒鳴られたことあります。

    姑と小姑がタッグを組んで攻撃してくるので疲れます。

    +20

    -4

  • 66. 匿名 2014/10/29(水) 13:23:45 

    何気なく言った言葉を根に持ってるようで
    義理の妹に嫌われています
    義理の妹といっても、私より10歳上なんですけどね
    その子供たちに私と口聞くな!と言ってるようで
    子供たちもあからさまに私を避けています
    最初はちょっと悲しかったけど
    どうでもいいやって思っています
    むしろ、かなり歳上なのに
    大人げなくて嫌い

    +18

    -5

  • 67. 匿名 2014/10/29(水) 13:25:27 

    主人には姉と妹が1人ずつ。
    2人とも私より年下だけど年は近いし、良い子達なので遊びに行ったり飲みに行ったりと仲良くしてます!
    ただお姉ちゃんは長女の振る舞いをしたいみたいなので、一応出しゃばらないように内心気を使ってます(^^;;
    私は実の兄弟が姉のみなので、男兄弟に憧れてたし変な話小姑を警戒していましたが、義実家はそこまで長男に重きを置いてないし、他にお嫁さんがいたら私は自分が負けてないか気にするタイプなので、主人に男兄弟がいなくて良かったと結婚してから感じました。

    +7

    -3

  • 68. 匿名 2014/10/29(水) 13:25:37 

    義弟のお嫁さんと距離あります
    わたしにもそうだけど、義父母ともコミュニケーションとろうという姿勢がなく いつも受身な人で
    軽い挨拶しかしなくて ほぼ無言だし、関わる気ゼロなので「黙ってるってことは私達のことが気に食わないってことでしょ」て義父母に思われてます
    同じ嫁という立場なんだし、仲良し、、とはいかないまでも、多少のコミュニケーションとれる関係の方が お互い楽だと思うんですが
    たぶん本人は「年に数回しか会わないしコミュニケーションとる必要ない」て感じなんだろうな‥
    けど、大人なんだから場を和ます努力は必要でしょ 社交的になってよ!て思ってしまいます
    たくさん話せとか心開けとかじゃなく、最低限の関わり合いは大切だと思うので
    わたしはともかく、彼女は義父母に誤解されたままの関係で良いのかなー
    次男の嫁だから、自分には関係ないって考えなのかな
    周りが逆に気を使ってしまうタイプで ほんと苦手( ´Д`)

    +9

    -3

  • 69. 匿名 2014/10/29(水) 13:26:51 

    弟嫁は6つ下で妹ができたみたいで可愛いけど、旦那の妹は同い年で、私が義母と仲良くするのが嫌みたいで、面倒臭いから連絡先も知らないし何年も会ってない。

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2014/10/29(水) 13:32:06 

    私より一回り以上年上の義姉が2人いますが、まあまあ仲良くやってます。
    同じ市内に住んでるので、旅行などのお土産や沢山もらった野菜や果物などを持って行くこともあります。
    以前はよく家にも来たのですが、姑(義姉たちにとっては母親)の介護が始まってからは来る回数が減りました。
    2人とも娘ができちゃった結婚で孫が産まれて、孫が可愛くて仕方がなく『母親より孫』って感じになっちゃったのは分かるんだけど…。
    舅の葬式も頼りにしていたのに孫たちの世話ばかりで役に立たず。
    「何でも心やすく言って。」と言われてますが、頼み事も相談事は一切してません。
    まあ、上っ面の仲良しです。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2014/10/29(水) 13:36:51 

    旦那の姉妹とは上手くいかない、
    旦那兄弟の嫁同士とは上手くいく、
    とよく聞くけど極端だよね。

    嫁同士とはいっても
    ライバル視する人とは上手くいかないだろうし。

    気兼ねしない関係は羨ましいなー

    +16

    -2

  • 72. 匿名 2014/10/29(水) 13:39:17 

    義理の弟の奥さんは悪い人じゃないけど
    義母との不仲を理由に全く出てこない。
    子供が三人いるからって、大学生・高校生・中学生じゃ理由にならないよ。逆に戦力だろ!
    義弟も真面目だけど、割り切ってる派で弟の仕事はここまで!って考えてそうで、お人好しの旦那は何も言わないし、もやもやする。

    +1

    -4

  • 73. 匿名 2014/10/29(水) 13:41:27 

    去年結婚した弟のお嫁さんが私と同い年なんですが、初対面で数分で「同い年なんだよね?じゃあタメ口で♪」と言われました。

    弟の方が更に上をいく常識知らずなんですが…
    本当に似た者夫婦だなーと思います。

    夫婦そろって色々やらかしてるので、子供が生まれてからが心配です。
    行動や言動が同い年(30才過ぎ)とはとても思えない…

    悪い子ではないので今のところは仲良くしてるけど、これからの事を考えると疲れます。

    +9

    -11

  • 74. 匿名 2014/10/29(水) 13:41:38 

    20代で歳が二つしか違わないから、妹って感じではない。 色々話してみたいけど、接し方がわからない。 挨拶や軽く会話はするけど深入りは無し。

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2014/10/29(水) 13:46:55 

    同年代なのに全く話が合わない人なので、仲良い人が羨ましいです( ;´Д`)
    この間、義両親が みんなで旅行しようって発案してきた時に 夫の予定が合わなくてダメになったけど 内心ホッとしました
    義両親との旅行でも気疲れなのに、義弟夫妻も一緒だと 更に疲れそうで、、
    会う時は がんばって話すけど、なるべく関わりたくないです
    義弟もすごく苦手です

    +19

    -1

  • 76. 匿名 2014/10/29(水) 13:50:12 

    ひとつ年上の義妹がいます。
    2人でも出かけたり、連絡を取ったりすごく仲がいいです。
    性格もよくおもしろい人なので、半分友達のようです。

    最初はお互い人見知りで、全く話さなかったけど...

    +7

    -3

  • 77. 匿名 2014/10/29(水) 13:51:39 

    旦那の姉は大好きです。
    私が一人っ子なのでずっと兄弟姉妹がほしかったせいもあるかも。

    手取り足取り義家のこと教えてくれてるし
    私も悩みの相談もするし、
    義両親より私と連絡取ることの方が多い。

    義父なんか私に「ねーちゃんは今どんなことしてる?」って聞くほど。
    気になるなら自分で電話したら?娘でしょ、ってね。

    あ、顔も似てるんだ。
    親戚の叔父さんが私と義姉が一緒にいると本当の姉妹みたいだって言うし
    近所のおばさんは私と義姉を間違います。

    遠くに離れて住んでるからお正月とお盆くらいしか
    逢えないけど、頼りになる大好きな姉です。
    でも、その義姉の旦那さんは苦手なんだな~。
    義姉と甥っ子たちだけ遊びに来ればいいのにと
    心の奥底でつぶやくお正月がまたくるのね。



    +3

    -6

  • 78. 匿名 2014/10/29(水) 13:52:09 

    弟の嫁が本当によくできた人。

    おおらかで、悪口・陰口を言わない人。
    家事はよくできるし、
    センスは良いし、
    子どもの躾もきちんとしているし、
    人付き合いは良いし。

    見習うべきところばかりです。

    弟より義妹の方が話が合うし、好きです(^_^;)

    +19

    -3

  • 79. 匿名 2014/10/29(水) 13:52:33  ID:qhwXwCFkAz 

    義姉がいますが連絡先も知らないしもう2年くらい会ってません。
    特に仲が悪いというわけではないけど、
    それがお互いにとって楽で良い関係なのかも。。

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2014/10/29(水) 13:52:36 

    仲良くしたくない。
    義理兄夫婦なんだけど、ちょっと変。

    義母(夫母)が危篤の中、義兄夫婦は結婚式決行。
    もちろん義母抜きで、でも義母の親族は呼ぶ(お祝儀もらう)。
    義父は義母が出席できなくて、式中、号泣。
    親族紹介のときは、義兄の嫁親族一同は一切挨拶せずに、義兄嫁に御祝いを述べるのみ。
    この辺で、こちら親族がイラッとし始める。
    義母が大変なときに、一族集まったのに、義兄嫁は「私は結婚式したくなかったけど、母がしろっていうから挙げた」発言。
    今言わなくてもいいだろう!
    あんたの母親のために皆集めたんかい!!
    こちら親族、特に義母親族ブチギレ。
    フォローに走るけど、もはやフォローしようがない。

    私達夫婦は式中走り回って、げっそり。
    親族は怒って帰宅。
    その後、「良い式でした♪」と義兄嫁から手紙。
    ど、こ、が??

    しかも、「内袋捨てたから住所教えて」。
    お祝儀袋からお金抜いたら用なしって態度を恥じてない。

    恐くてもう関わりたくない。

    +18

    -2

  • 81. 匿名 2014/10/29(水) 13:53:11 

    めったに会わない38歳の義妹がいますが、子なしの私に、私の子供たちかわいいでしょアピールがうざくて適当に相槌してたけれど「もっとお母さん(私の義母)の家に行ってあげて!」とか義祖母の葬式の時に私に「○○さん!お茶くみやって!」と怒鳴られてから、お前誰にものを言ってんだよと思って、もう二度と顔も見たくない。思い出すだけで吐き気がする。

    +25

    -3

  • 82. 匿名 2014/10/29(水) 13:55:01 

    個人的に嫌いです。
    旦那の、実家に義妹が、『家族』として親戚関係までの電話番号を書いて貼ってますが私の番号はありません。
    家族ではないんだなと感じてます。

    私たちの子供に関心もないようだし関わりたくない。

    +10

    -3

  • 83. 匿名 2014/10/29(水) 13:57:19 

    旦那、一人っ子なので、その方面での悩みがない。ラッキーだった?

    +40

    -3

  • 84. 匿名 2014/10/29(水) 14:00:35 

    夫に年の離れた姉がいます。
    夫と仲良くて恋愛相談などで
    よく夫に電話してきます。
    いっつも長電話。かなりうざいです。
    夫に「あんたと結婚したいわ〜」って
    LINE送ってきたりします。
    冗談でも気持ち悪い。
    建前は仲良くしてますが大嫌いです。

    +19

    -2

  • 85. 匿名 2014/10/29(水) 14:03:45 

    義姉がいる。

    関わりたくないけど、住んでるとこも近いから仲良くしなきゃならないからめんどくさい。
    とりあえず、全て作り笑顔で乗り切ってる。

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2014/10/29(水) 14:04:27 

    トピ主さん、私にも旦那の姉や旦那の兄の嫁がいます。旦那の家族で集まるときは、なるべく地味に目立たず。義父母に気に入られなくてもいいし、暗い人と思われても、へっちゃら!!
    宴会もたけなわ。みんなが楽しく、飲みくずれてきたら、大人の会話に入らず、ひたすら皆の子どもの世話をしてます。
    義姉がそうして欲しいなら、そうします。
    それが楽です。

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2014/10/29(水) 14:06:35 

    旦那の姉がいますが、全く仲良くありません。
    連絡先も知らないし義実家に行く時も、義母が義姉とかぶらない日を指定してきます。お正月もです。
    家族で義実家に遊びに言っていいか電話するとお姉ちゃん来てるからと断られます(^_^;)
    そんな風に避けられてるのでこちらから歩み寄る必要は無いと思ってます。
    親戚の集まりで会う時は挨拶はして軽く話すくらいです。会うと全く攻撃的な人ではないしむしろ大人しい人なんですけどね。

    +7

    -0

  • 88. 匿名 2014/10/29(水) 14:08:53 

    歳上の旦那弟嫁がいます。

    言動が30過ぎた大人とは思えない程ブリっ子で、話し方もネトネトしていて、相槌はアヒル口でします。
    義両親、私達夫婦、義弟夫婦で団らんしていると、義弟にもたれ掛かり、終いには背中側から抱き付いていたのには驚きました…それはもう、濡れ落ち葉のように引っ付いていました。。
    法事などの手伝いは最低限しか来ない割に目立つことだけは率先してやって、良いとこ取り。
    何事も自分の実家優先。
    顔は紗栄子の劣化版、体は鶏ガラ。

    尊敬出来る所も無ければ、仲良くしたいと思う要素もないので、会えば挨拶程度で、後は距離を取っています。

    +14

    -1

  • 89. 匿名 2014/10/29(水) 14:17:54 

    旦那の兄嫁嫌いです
    不倫から始まり結婚したからです。
    この事は、義理の両親は知りません。

    +10

    -1

  • 90. 匿名 2014/10/29(水) 14:21:38 

    義妹がいます
    私が年上なのですが最初からタメ口だったのでびっくり
    夫を呼び捨てにしてるし、義父母も夫も私へのタメ口に何も言わないのが更にびっくり
    いちいちあなたの妹のタメ口は何?とか言わないけど私の常識ではありえなかったのでもう義父母にも夫にもガッカリ
    別にそれ以外で義家族に嫌な思いはしてないのでいいんですが

    +12

    -2

  • 91. 匿名 2014/10/29(水) 14:29:44 

    全然仲良くないし会話したことない。
    義姉40過ぎの独身。
    義弟35過ぎのニート。
    どちらも実家暮らし。
    同じ墓に入るのが憂鬱すぎるし、旦那の実家にも行きたくないからほとんど行かない。

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2014/10/29(水) 14:29:54 

    会ったこと無いんです(汗)

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2014/10/29(水) 14:33:09 

    大嫌い。
    年上の義妹がいますが、人の家に週に2~3回当たり前のように来て我が物顔で居座る。
    うちらは共働きで年子育ててるんだから大変、来て何が悪いの?みたいな態度。帰るときもお邪魔しましたお世話になりましたも無し、あなたに世話になってませんみたいな態度。
    仲良くできない原因はそっちにもあるのにいかにもこちらのせいで仲良くできないみたいなことを義母に告げ口。
    無神経、図々しくて本当に大嫌い。これからずっとこんなのが家に来続けるんだと思うと死にたくなるくらい。

    +18

    -3

  • 94. 匿名 2014/10/29(水) 14:38:30 



    旦那に姉と妹が。
    義姉は年に二回くらい、一泊しかいないからなんとも言えない(笑)
    義妹は、同じ県内の端と端にいるから、義姉よりかは会う。バイト代で、出産祝いって言って、私にネックレスくれたのは嬉しかった!
    義妹は、実弟と同い年なので、親近感があって結構仲がいいです♪

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2014/10/29(水) 14:38:55 

    遠くに住んでるから仲良いとか悪いとかあんまり関係ないかな〜
    ぶっちゃけ義家族とは近くに住んでもいいことはあんまりないと思ってる

    +11

    -1

  • 96. 匿名 2014/10/29(水) 14:46:27 

    旦那の2つ上の姉。
    次男と結婚して嫁いだのに自分の実家近くにアパート借りて実家べっーたり。
    何かあったらすぐ実家。何もなくてもしょっちゅう実家でご飯食べてお風呂まで入っていってアパートに帰る。それを甘やかす義親!!
    私は実家が遠く実家にはほとんど帰れないのでどうしても嫉妬してしまうし、いくら実家でも一応は嫁いだんだから実家離れしてほしい。

    +14

    -4

  • 97. 匿名 2014/10/29(水) 14:53:30 

    良いほうかなぁー。
    旦那より年上の義弟嫁なんで
    ある意味私とかなり年離れてて
    よかったのかなと思います。

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2014/10/29(水) 14:55:29 

    お互い子供が出来てからなんか疎遠になった。

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2014/10/29(水) 14:57:09 

    お互い距離を置いてるかんじです

    +9

    -1

  • 100. 匿名 2014/10/29(水) 15:04:09 

    口は災いの元だよね。息子にお年玉くれたのよ、主人の姉が。お礼言わなきゃと思って電話したら「あんた」呼ばわり。主人の母親も私を「あんた」と呼ぶ。人としてどーかと思うわ。それとも意識の低さか何か??っていうか、悪いけどそんな義理の身内と仲良くできない。向こうも私と仲良くする気は最初っから無いと思うよ、100%ね。主人の弟の嫁ちゃんとは電話のやりとりあるけどね。他人同志だから許せないこと多々あります。言葉は人を表わす。これからも付き合うことは無いでしょう。

    +8

    -1

  • 101. 匿名 2014/10/29(水) 15:09:32 

    主人に姉がいますが、仕事も人間も出来てる人でしかも私とは約20歳ほど離れているのでとても優しくしてもらっています。
    兄の嫁さんとは時々LINEで会話したりするくらいで、兄含め一緒に会ったりします(^^)

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2014/10/29(水) 15:14:31 

    夫の兄嫁は性格が悪いので疎遠になりましたが、私の実弟の嫁とは仲良いです。
    家がそこまで近くないので、そんなに会わないですが、連絡取ったりはしています。

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2014/10/29(水) 15:20:36 

    会話もないし、付き合いもほとんどなし。
    こっちはこっち。あっちはあっちでそれぞれやってます。
    義理ですから。言わば他人ですもん。

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2014/10/29(水) 15:31:47 

    夫は三兄弟の次男。
    それぞれの奥さん同士、全く付き合いがありません。

    仲の良い人羨ましい…

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2014/10/29(水) 15:33:23 

    私は旦那の実家に同居なのでしょっちゅう義姉が来る。

    子供生まれてからは1ヶ月家に居たし、義姉の旦那も来て食事するから準備が大変だった。

    何かと人を使う人で見ててイライラする
    金にうるさいケチ
    居間に一緒にいても私とは話したくないのか義母としか会話しない

    とにかく好みも正反対なので話が合わない

    家を建てる気らしいが近所にだけは来ないで欲しい!

    とにかく嫌いです!!

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2014/10/29(水) 15:35:42 

    お下がりを有無を言わさず夫に持たせてくる義姉が苦手です。

    その場に居合わせたら断って絶対もらってこなかったのに!

    予定外に三人目できて
    「やっぱり返して~」て言ってきたときは殺意を覚えました!!

    あんなヨレヨレでシミだらけのものとっくに捨てたったわ!!!

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2014/10/29(水) 15:38:27 

    夫に姉がいますが挨拶しても無視されます。
    私がいない時に夫が理由を聞いたら「話すことないし」だそうで…。
    話すことなくても挨拶くらいするだろ…と思うのですが…。
    29歳独身フリーターの義姉なのでそんな性格だと行き遅れますよ!って心の中で思ってる。
    行き遅れても面倒見る気なんて全くありませんし、子供が産まれても顔も見せたくないと思ってしまいます。
    こんな義姉とどう接していけば良いのか悩みます…。

    +8

    -4

  • 108. 匿名 2014/10/29(水) 15:47:43 

    年に1、2回位しか会えませんが、会えばぺちゃくちゃお喋りしてます(^^)

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2014/10/29(水) 15:52:48 

    兄のお嫁さん、大好きです。
    ただ好きってだけじゃなく尊敬しています。
    でも兄に隣同士に家を買って住もうと言われた時は、さすがにお嫁さんからしてみれば義理妹が隣に住んでるのは嫌かなと思いやめました。
    私は住みたかったけどw

    +11

    -2

  • 110. 匿名 2014/10/29(水) 16:06:47 

    義弟の奥さん大嫌い
    数回しか会ってないけど、自分達のことしか考えてなくて自分達中心でお花畑な夫婦。
    新婚時、ペアルックにのろけ話してた時は 苦笑いしながらも まだ良かったけど、子供出来てからは その自己中がひどくなって嫌な思いしたので大嫌いになりました。
    お正月やお盆は日にちずらして帰ってます。
    その方が義父母とゆっくり話せて楽しいし。
    法事があれば会わなきゃいけないけど、それ以外は会う必要ないし会いたくない。
    夫も弟に無関心だし それで問題ないです。

    +8

    -1

  • 111. 匿名 2014/10/29(水) 16:12:10 

    兄嫁がいます。
    私が実家に帰った時は兄達もよく実家に行くので会うのですが、あんまり話さないです。
    仲良くはしたいけど、普段のよく話す私とは違い実家にいる時の私はあまり話さなくてギャップがあるから、家族の前でテンション高く喋るのを見られるのが恥ずかしくてうまく話せない(笑)

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2014/10/29(水) 16:13:17 

    ここのコメント読んでて、わたしもそう思われてるのかな?って思った(・_・;
    義兄のお嫁さんは わたしの存在 無視してくる

    ちょっとしか話したことないけど、きっとわたしのこと嫌いなんだろうな
    わたしは嫌いまでいかないけど、興味ないし
    疎遠な人多いみたいだから それでいいやって思えました

    +13

    -2

  • 113. 匿名 2014/10/29(水) 16:24:25 

    年に1、2回しか会わないけど旦那の兄嫁が苦手です。
    仕事してないのに旦那の親に息子を病院に連れて行ってもらってます。歯列矯正や視力検査、インフルエンザ注射なと。
    車で30分くらいの距離に住んでますがうちの家の近くのお店でバッタリ会っても気付かないふりして無視してきます、なのでわざと声をかけると気づかなかった~と嘘丸出し。
    私の次男が2歳の時ヨチヨチ歩きで抱っこ!と両手を広げて兄嫁の前に近づくと手でサッと払いのけました。
    だから苦手手巣。連絡先も知りません。それでいいです。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2014/10/29(水) 16:34:22 

    私の母には義妹が2人いる(父の弟嫁、妹)んですが、3人とも仲良いです
    3人で遠方へ遊びに行ったりします
    周りの人に話すと珍しいと言われるそうです

    私は・・・主人の弟嫁と会ったことすらありません;;

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2014/10/29(水) 16:44:26 

    旦那に妹がいます。
    でき婚の義妹は子供は簡単にできると思ってるので会うたびに「早く、うちの子のイトコがほしい〜」「子供、早く作りなよ〜」「子供できた⁉︎」など言ってきます。うるさいし、しつこい‼︎
    私たちは義実家の隣に住んでるので週3〜4回ほぼ毎回こちらにもこれを言いに来ます。

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2014/10/29(水) 17:01:50 

    2歳年上の義理妹、実家の手伝いなーんもしないで、たまに来る盆と正月はハイエナのように野菜やら食材、米などをもらいに来る。義理母に定期的に物質を送らせてて本当に呆れた。
    長男の嫁の私は、土日返上で出来る限り手伝いにいったり掃除に行ったり旅行に連れて行ったりしてる。仲良くする努力はしてるけど、上から目線、イヤミ、露骨な嫁批判もあり、何より私は働かざる者食うべからずがモットーだから、甘やかされて育った人は甘える事しか考えないダメ人間になるんだなぁと思いました。
    これから長い長い付き合いになるし、今お互い妊娠中だから子供への影響も視野に入れて気を引き締めて対応していこうと思う。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2014/10/29(水) 17:07:56 

    私が遠方に嫁いだため年2回(1週間程度)の帰省で何度かしか会わないので、仲は良くも悪くもありません。兄嫁のことをお姉さんではなく○○さんと呼びます。会話もそれほどしないし、するとしたら子育てについてくらいかな。
    連絡先交換ももちろんしてません。

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2014/10/29(水) 17:08:13 

    旦那の妹さんはサバサバしていてとても感じのいい人。
    遠くに住んでいるので年に1、2回会うくらいで良い関係を保っています。

    一方、弟夫婦は両親が甘くてやりたい放題。
    お嫁さんに振り回されるパターンもあるんだな…と最近実感しています(^-^;

    +5

    -1

  • 119. 匿名 2014/10/29(水) 17:14:00 

    義理の妹きらいです
    性格悪いし、実家に金をせびりに来るし
    その子供二人も性格悪いし、行儀も悪い
    向こうも私の事良く思ってないのがわかるので
    挨拶しかしません
    義理の妹は、私の知らない話題で盛り上がろうとする意地悪なところもあります
    つまらなそうにしてるのも良くないと思い
    軽く話題に入ると、冷たい態度を取られるので
    極力会いたくありません
    仲良くできる人だったら、仲良くしたいものですが
    うちは無理なケースです
    だんだん同じ空気吸うのも嫌になりました

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2014/10/29(水) 17:14:17 

    義姉、義妹は腹黒いから嫌いです。親戚の集まりがある時だけしか会う機会がないので楽です。

    +13

    -0

  • 121. 匿名 2014/10/29(水) 17:23:39 

    106
    すっごく分かります!
    旦那の姉が本当に嫌いです。
    ただでさえ中古で買ってきた小汚い肌着を頼んでもないのに渡してきた上、
    二人目が出来たから返して欲しいと。
    しかもちゃっかり私の子供の服も欲しいと言ってきた。
    はぁー!?誰があげるか!!
    笑顔で義姉からもらった分のみ返しました。

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2014/10/29(水) 17:24:34 

    仲はいいけど、生活水準が違うとひがみがでてきてしんどい。でも、うちの夫は二十歳から仕事一度もやめずに頑張ってきたのにそれなりにもらってなにがわるい!と思う(..)
    大学も専門学校も中退してコロコロ仕事かわる兄と同じ土俵にあげないでほしい!

    +5

    -1

  • 123. 匿名 2014/10/29(水) 17:36:54 

    義理妹
    リストカットとかしているようですし
    精神が不安定な子です
    姑、義理妹共に自立心がないので
    ベッタリしていて異常さを感じます
    そんな2人の 癒し が
    私の娘です…かなり苦手な存在です。

    +4

    -2

  • 124. 匿名 2014/10/29(水) 17:47:48 

    義兄嫁が大嫌い
    本当気がきない。出産祝い・お土産やら渡してもお礼すらない。実家に行き、来てないと本当ほっとする。

    +9

    -2

  • 125. 匿名 2014/10/29(水) 17:48:11 

    義姉(私の兄の奥さん)とは、ずっと仲よかったです。
    会うのは月に一度くらいだけど、
    兄が土日仕事だし、うちの夫はずっと単身赴任してるので、
    義姉と姪たちと、私と娘たちの女6人で一緒に遊びに行ったりよくしてたし。
    でも子どもたちが大きくなるにつれ、距離が出てきた。
    上の姪とうちの上の子は同い年なんだけど、
    姪が高校受験失敗して偏差値が低いところにしか行けなくなって、
    うちの娘が上位校に合格した時から一切連絡を取ってこなくなった。
    こっちからメールとかしても、返事は兄からだったり。
    子ども同士はこだわりなく、メールしたり一緒に遊びに行ったりしてるんだけどね。

    義妹(夫の弟の奥さん)とは、年に1回お正月に帰省してくるときにしか会わないし、
    年が私より10歳も下だから、仲がいいも悪いもないなw
    お互い大人だから、3日くらい愛想よく過ごして気持ちよく別れるという感じです。

    +1

    -1

  • 126. 匿名 2014/10/29(水) 17:58:59 

    義姉と上手くいってると思ってました。
    ケンカしたこともないし。
    でも、偶然入ったカフェで義姉とその友達数人とバッタリ。
    こちらから挨拶したのに義姉の友達は会釈だけでシラーっとした雰囲気・・・
    きっと義実家(義妹の私も含めて)の悪口を言ってたんだろうなとショックでした。
    所詮 仲良くしてても他人なんだよね。

    +11

    -2

  • 127. 匿名 2014/10/29(水) 18:03:03 

    義姉とは家族経営で一緒の職場です。
    とっても頼りになるし、グチったりして仲が良いです!

    子育て関しても大先輩なのですごくありがたい存在です。

    +7

    -2

  • 128. 匿名 2014/10/29(水) 18:08:30 

    義妹は、結婚してますが
    極度のブラコンの為に
    散々私達夫婦の邪魔ばかりするので
    疎遠にしました。
    お兄ちゃん大好きも困ります

    +17

    -0

  • 129. 匿名 2014/10/29(水) 18:11:19 

    保険レディやってる義妹。契約取りに来る時はニコニコで来る。
    プライベートでは来たことがない。ある意味割り切っている。
    保険は別口で入ってるし、生活カツカツだから丁重に断っている。

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2014/10/29(水) 18:21:56 

    義妹は、結婚してますが
    極度のブラコンの為に
    散々私達夫婦の邪魔ばかりするので
    疎遠にしました。
    お兄ちゃん大好きも困ります

    +5

    -1

  • 131. 匿名 2014/10/29(水) 18:22:30 

    大嫌いです。義理の妹はまだ幼い年子の子供を実家に預けて毎週末パチンコに行くパチンカスなので。
    一番最低だと思ったのは妹が里帰り出産のために、うちにいたとき、まだ生後20日くらいしか経ってない新生児を預けてまで、パチンコに行っていたこと!
    そんなに我慢できないくせに年子妊娠して毎週毎週預けにくる神経が理解できないです。
    もちろん向こうも私が嫌っているのを分かっているので、素早く子供だけおいて凄い早さでパチンコに行きます。
    そこまでしてやりたいなら子供生むな!

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2014/10/29(水) 18:26:27 

    ヒステリー持ちでドケチ。
    夫の姉ですが私達が結婚する時にご祝儀が2万円だった。
    夫(弟)からは自分が結婚した時に10万円貰ってたのに・・・。

    +9

    -0

  • 133. 匿名 2014/10/29(水) 19:01:49 

    旦那が男三兄弟の嫁’sなので、すごく仲が良い!
    歳も近いし友達みたい。普通に嫁同士3人で飲みに行ったりするよ。家族の集まりは子供たちも楽しそうだし楽しみ!珍しいかな?
    自分でも恵まれてるって思うよ。
    今は仲が良いけどこの先、介護とか遺産相続とかで揉める時がくるのかな^_^;

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2014/10/29(水) 19:11:21 

    兄嫁、悪い人じゃないのは分かってるんだけど
    声のトーンが高すぎ&常にテンション高すぎ&異常に明るすぎ、ものくれすぎ、押しが強すぎ
    遠慮なさすぎ、害はないけどあまりにどケチすぎ、ファッションセンス壊滅的すぎでザ・大阪のおばはんみたい
    こっちが元気マックスでない時は見ててめまいがして気分が悪くなるので基本避けてる
    静かな人が好きです…
    人間のタイプが真逆だと、仲良くしたくてもしんどいですね

    +2

    -4

  • 135. 匿名 2014/10/29(水) 19:12:52 

    義理の妹がいます。結婚前は、仲良くなりたいな、と思ってのですが、性格悪過ぎて無理でした。大げさでは無く、今まで会った人の中で一番おかしい。もう割り切って、会った時だけ話してます。

    +12

    -3

  • 136. 匿名 2014/10/29(水) 19:35:38 

    私、旦那の実家に同居中です。
    旦那の姉は3人の子持ち。
    週3回は必ずくるし気を遣うことを知らない。
    年に2回は離婚するといい実家に居座る。
    限界で言い合いになり半年くらい会ってない。
    ほんと無理
    神様に一つだけお願いするとするなら義姉がこの世からいなくなりますよーにとお願いします。

    +11

    -1

  • 137. 匿名 2014/10/29(水) 19:45:54 

    弟の嫁、正直大嫌いです。
    大した用件もなく電話かけてきて
    愚痴、自慢しかしません。
    家族にしか本音言えない、とか上手く言って
    私の事捌け口にしてるとしか思えない。
    こっちは親戚だから仲良くやろうと
    思って優しくしてたら調子にのって、、
    ほんと、最低限の関わりしか持ちたくない

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2014/10/29(水) 19:47:36 

    みなさんのコメントみて私だけじゃなくて、ホッとした。私も兄嫁が苦手、そしていつのまにやら兄まで苦手になっている。

    +21

    -2

  • 139. 匿名 2014/10/29(水) 20:01:44 

    義理妹。大嫌い。
    子育てもろくにしないくせにポンポン無計画に
    子どもばかり産んで、家事は一切母任せ。
    いい年して親のすねかじりすぎ。
    顔見たくない。本当縁切りたい。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2014/10/29(水) 20:52:09 

    主人のお姉さんが離婚して出戻りで義母と生活しています。
    お陰で同居もしなくていいし、義母も嫁に頼むより娘に頼み事し易いので、私は嫁らしい事は全然してません。
    何よりお姉さんすごくいい人。
    お姉さんの事を悪く言う人会ったことがない。

    実家の兄嫁もこれまたいい人。

    義兄弟に本当に恵まれています。

    +8

    -1

  • 141. 匿名 2014/10/29(水) 21:22:50 

    兄嫁のタヌキっぷりに嫌気がさいたので、まだまだ先の話ですが、相続放棄は辞めることにします。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2014/10/29(水) 21:28:15 

    義姉

    最初は仲良くしてたけど、だんだん図々しくなってきて 家に遊びにきても『居心地よくて~』って夜中になっても居座る。
    子供二人いるけど、兄ちゃんは放置・弟(1歳)だけかわいがってるから 可哀想すぎ。
    公園に兄ちゃんだけ連れてってあげたいが義姉くるとうざいから、もう誘ってない

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2014/10/29(水) 21:33:49 

    義理姉(旦那の姉)二人…
    最悪です。

    大嫌い。
    旦那も「会わなくていい。」と
    言ってくれてます。

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2014/10/29(水) 21:40:56 


    旦那の妹が2人いて、そのうち1人には会ったことがありません。
    何度も家に行ったのですが、ブラコンらしく、私のことを受け入れられないとかで、出てきてくれませんでした。
    ちなみに私と同い年で30歳です。
    だから総じて言えばうまくいってないんだと思います。

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2014/10/29(水) 21:49:54 

    年上の義理妹がいます。私の事が大っ嫌いみたいで話しかけても目は絶対合わせてこない、「へぇ〜」みたいな返事しか返ってこない。でも義両親には仲良くしたいのに無視されると言っている。そんな腹黒い義妹が目の前に家を建てて住んでます。
    義両親に「義妹ちゃんは私ちゃんに気を使って家に遊びこないのよ」とかブツブツ言われるけど、義理兄夫婦が同居してたら旦那弟嫁の立場なら気を使って行きにくいのはみんな思う事では?と思ってる。

    +3

    -1

  • 146. 匿名 2014/10/29(水) 22:17:35 

    旦那兄の嫁、義理姉。

    よくも悪くもないし、そもそもあまり話もしない。

    わたしが姉だったら仲良くするのに…。

    +5

    -2

  • 147. 匿名 2014/10/29(水) 22:26:11 

    旦那の義理姉、義理妹どっちも大っ嫌いです。
    ちょうど今日、私が出掛けてる時に実家に帰ってきてて、リビングで私の悪口言ってるところに遭遇してしまいました。笑
    私が帰ってくるのわかってるのに悪口言うかね?
    32歳バツイチ友達いないのも納得。

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2014/10/29(水) 22:32:45 

    50さん

    ケンカするなら、まだ仲良い方では?

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2014/10/29(水) 22:38:17 

    義妹、私から挨拶しないと挨拶してこない。
    私が居る事に気付いてても自分から挨拶しないなんて失礼な人だなと思うけど、気にしてたらストレス溜まるだけなので、今は気にしないようにしてます。

    +5

    -1

  • 150. 匿名 2014/10/29(水) 22:57:03 

    兄嫁と普通に仲良い。姑の悪口で、2時間はしゃべれる(笑)

    +7

    -0

  • 151. 匿名 2014/10/29(水) 23:14:32 

    長男同居嫁です
    義姉が近所に住んでいて毎日のように子供を預けに来ます。風邪ひいてようがお構いなしに預けていく。本当に関わりたくない

    +13

    -0

  • 152. 匿名 2014/10/29(水) 23:14:36 

    正直付き合いもありませんね…。
    兄嫁に限っては会った事もないので顔すら知らない…。

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2014/10/29(水) 23:20:59 

    近くに嫁にいった義妹、育休だから毎日のように帰ってくる。歳も近いから友達感覚なのかもしれないけど、図々しい。二世帯ぽくしてるんだけど、私達家族が寝てても勝手に入ってくるし、子供風呂入れて帰るし、しかもバスタオル勝手に使われるし。夜ご飯も義両親のとこで食べたりしてんのに日中は、私達のとこで食べようとするし。意味わからん、プライベートゾーンに土足で入ってくんな!

    +20

    -0

  • 154. 匿名 2014/10/29(水) 23:47:09 

    義理弟嫁が居ます。
    が、年齢は私の4つ上。なので私が敬語で喋ってます。
    でも仲はとても良く、旦那抜きで買い物出かけたりお互い子供居るので公園に遊びに行ったりします(*^^*)

    +5

    -2

  • 155. 匿名 2014/10/29(水) 23:56:47 

    盆 正月 3人の食べ盛りの男の子連れ 泊りがけでやって来る義姉。食事代だけでも 10万かかるのに 手土産にお盆は素麺、正月は数の子 それだけ。本当にそれだけ?調理は全部 私。ごめんなさい。好きになんかなれない。

    +12

    -0

  • 156. 匿名 2014/10/30(木) 00:29:21 

    138

    うちも兄と凄く仲良かったのに嫁をもらって性格変わりました。
    最悪な嫁にあることないことを吹きこまれ逆上し
    「母や妹より嫁が大事!」と言われたので
    それ以来、連絡とってません。
    本当に仲が良かったんですよね。。。。
    兄弟仲が悪くなるって他人事と思ってたのに青天の霹靂でした。

    +2

    -12

  • 157. 匿名 2014/10/30(木) 00:44:44 

    主人の兄嫁さんと仲良しです。
    仲良くなったきっかけは姑への愚痴という共通の話題があったから。

    +7

    -1

  • 158. 匿名 2014/10/30(木) 00:51:59 


    都合の良いときだけ、頼み事をしてくる。
    そして強制される感があり糞ムカつく。

    もう嫌だー。

    +12

    -0

  • 159. 匿名 2014/10/30(木) 00:53:36 

    年上の義理妹だから何だか気を使う。
    最低限の付き合い。旦那に妹2人はきついわ^^;

    +9

    -0

  • 160. 匿名 2014/10/30(木) 00:59:26 

    義妹苦手なのだ
    キーキーうるさいのだ
    面倒くさいのだ

    +11

    -2

  • 161. 匿名 2014/10/30(木) 01:15:33 

    旦那に妹がいますが私よりは4つ歳上です。

    表面上は仲良くしてますが、いい歳してわがままだし嫌いです。

    羨ましがり、悪いことは何でも人のせい。
    旦那が単身赴任で自由気ままに専業主婦で暮らしてるクセに、母子家庭みたいやねんとか可哀想アピール。
    せめて働いてから言え、母子家庭舐めるなよと思う。

    冠婚葬祭は全く動かないどころか身重の私に自分の下の子を私に押し付けて上の子と遊びに行く始末。

    程よい距離を保とうと思っていたのに、姑が知らない間に私の連絡先を義理妹に教えてました。

    姑も私たちの結婚の親族顔合わせ、結納、宮参りにも妹の子ども連れて来たり最悪です。
    一生に一度の思い出が台無し。
    旦那との余計な話し合いも増えるし。

    姑は仲良くお互いの家を行き来して欲しいと思ってるようですが、私は盆正月だけでいいと思ってます。

    愚痴ってすみませんでした。

    +11

    -3

  • 162. 匿名 2014/10/30(木) 01:20:17 

    適度に距離がある…義姉も嫁いだし。
    でも結婚してからよく会話するようになった。
    旦那も驚いてる。

    +2

    -1

  • 163. 匿名 2014/10/30(木) 01:25:42 

    みんな文句ばっかり…

    +2

    -13

  • 164. 匿名 2014/10/30(木) 01:27:40 

    旦那の姉や兄は天然だけど普通に仲良い関係
    ただ、旦那の兄嫁とはね…
    気分屋だし自分が全て正しいと思ってその考え押し付けてくるし、二世帯同居っていっても義両親には無関心でお金が絡む時だけ困ったふりして甘えてほんと厄介
    たまに義家族で食事する時は、一度たりとも手伝わずやらせてあげてるんだからね~って言われた時は殺意が芽生えたわっ!!
    えぇお陰で様で毎回手荒れするし、最近は義実家に近寄らなくなりました
    兄嫁の趣味で熱をあげてライブやコンサートに行く関係ないミュージシャンまでも私は嫌いに(笑)
    ハァ、あと数ヵ月後の年末年始…このままどこか遠くに逃亡したい

    +5

    -2

  • 165. 匿名 2014/10/30(木) 01:32:39 

    うちは旦那の兄嫁がいますけど
    嫌いです!
    最初は、仲良かったけど私の悪口やらなんやら
    色々姑に言ってたみたいで…
    我が家で飼ってる犬の事にも口だししてきて
    本当嫌い!
    だから仲良くなる必要ないと距離置いてます。

    +9

    -3

  • 166. 匿名 2014/10/30(木) 01:49:39 

    徒歩圏内に義理兄夫婦がいて私と同じ年の嫁。主さんの気持ち良くわかる。上辺の付き合いだけど、とにかく負けず嫌いすぎてヤバい。正直顔も見たくないほど目障り。距離があるところに引っ越したい(°_°)

    +6

    -2

  • 167. 匿名 2014/10/30(木) 01:50:48 

    弟が10代の専門学生とデキ婚。
    突然一回り以上年下の義妹が出来てしまいました。

    常に高いヒールを履き、つけまつげをしてフルメイク。
    アホっぽい喋り方で辻ちゃんみたい・・・w 
    私とは違うタイプだったので敬遠気味だったのですが
    凄く人懐っこい性格の子でお姉さんお姉さんと言われているうちにかわいいなあと思うようになりました。
    甥っ子も素直で愛情いっぱいに育てられてる感じだし好印象◎

    今は会うたびにデレデレしてしまって財布のヒモが緩みます・・・笑

    +16

    -1

  • 168. 匿名 2014/10/30(木) 01:58:05  ID:raz18WpC5Z 

    同い年の、義姉とは仲良しです!!
    親友のような家族です。
    困った時は助け合ってます(^^)

    +7

    -0

  • 169. 匿名 2014/10/30(木) 02:03:04 

    仲悪くも無いけど良くも無い
    会ったら話す程度です。
    そのぐらいの距離が1番ちょうどいいかな
    向こうは育ちが良い家だし、わたしたまに失言してしまうからドン引きしてるかも(ー ー;)


    +6

    -1

  • 170. 匿名 2014/10/30(木) 02:28:27 

    先日義弟が実家に結婚挨拶を兼ねて彼女を連れてきました。
    お嫁さんは私より年上だからか、初対面なのに実家の家族とのコミュニケーションについてアドバイスされました。(私はアラサー)
    正直、何にも知らないくせにと思ってしまいました。
    素直に助言くれただけなのに、
    私って意地悪だなーと今も悶々としています。
    義弟カップルは遠くに住んでいるので付かず離れず考えずの距離を保ちたい。
    私の懐がもっと広ければなー。

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2014/10/30(木) 02:30:52 

    番号もアドレスも知らないので仲良くも悪くもなく普通ですね。旦那の実家に行けば居るので話しますが、実家に住んでなかったらまず会わないでしょう。まぁ旦那の実家自体に行く事もあまりないです(笑)

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2014/10/30(木) 03:00:14 

    過去に旦那の兄嫁から結婚後に不倫をしていた事をカミングアウトされカナリひいた
    旦那の兄やその子供達の事を考えて我慢して耐えてきた
    いつかこのテポドン落としてやろうかと思っていたけど、もう兄嫁には色んな事限界だからそろそろかなぁ~
    これって犯罪!?私って悪女!?ウフフっ♪
    人として最悪かもだけど…だって大嫌いなんだも~ん ♪

    +5

    -1

  • 173. 匿名 2014/10/30(木) 08:28:45 

    義姉

    小さな子供3人抱えて離婚して、心に余裕がないのかピリピリして、たびたびヒステリーをおこします。

    幸せな人を妬んでいて、粗探したり、とても仲良くなれません。

    私は結婚前の彼女のときから、嫁なら誕生日プレゼントでも送ってくるのが誠意だ。とか怒られたり。
    このクソ女との結婚は反対だ!と大声で怒鳴られたり。

    もう付き合いきれません。

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2014/10/30(木) 08:36:17 

    超・甘え上手な義理妹(主人の妹)。正直いやです。
    私は主人両親と同居ですが、
    田舎で無駄に土地があるので、すぐ近くの土地に新居を構えさせて
    新居の庭の手入れや草取りはすべて義両親にさせてる。
    子供もしょっちゅう実家に預けていく。
    私は急に来た子供たちの世話をし、知らないうちに特に挨拶もなく迎えにきて帰っていく。
    なんだか嫁の私の方が居候みたい。
    妹が同居すればよかったのに。

    +10

    -1

  • 175. 匿名 2014/10/30(木) 10:12:49 

    一ヶ月毎に 姑家には行くんだけど、その度に義理の姉が家におらず、避けられてる感がある。義理の姉は実家暮らし独身。 この間義理姉が旦那のメールに『毎回姑が ご飯を作るのに疲れてるみたいだから、たまには食事に誘ってあげて。わたしはその日はいないからー』とコメント。 旦那の都合で毎回帰省するのに、なぜ義理姉に指摘されないといけないのか。私だって姑に気を使ってもらってまで毎月行きたくないし、行くのを断りたいわ。 だから先月、今月は私だけ行かないことにした。早く出て行け。

    +9

    -2

  • 176. 匿名 2014/10/30(木) 10:43:19 

    結婚前から常識が欠けている兄嫁でもなんとか友好的にという思いで何年も我慢。

    私の主人に対しても失礼にあたる事を平然とやってのけた事をきっかけに、もういいやとなりました。

    後日、両親に私が悪いような言い方で報告?していたのを知り、兄も兄嫁も吐き気がするほど嫌いになりました。

    いつも誰かをけなしてばかりの似たもの夫婦。
    そのつけは間違いなく子供にくるよ。

    +7

    -0

  • 177. 匿名 2014/10/30(木) 11:18:46 

    仲良しというか元々同級生で友達なので、義理姉妹になって10年経ちますが仲は当時のままです(・∀・)
    義理妹経由で旦那と知り合えたし、感謝もしてます!

    あんたと義理の姉妹とかアリエネーwwってお互いに笑ってます。
    旦那の不満も普通に言いますよw友達として見ています!

    +1

    -1

  • 178. 匿名 2014/10/30(木) 11:22:03 

    17以上離れた義姉妹がいますが、適当な距離でいいです!
    なのに、向こうは 家族だから!!!!って何かに付けて強要してくる。うんざり。

    +4

    -2

  • 179. 匿名 2014/10/30(木) 11:39:14 

    義妹二人いて、上の義妹とは会えば少し話す程度だが下の義妹とは顔合わせてもほとんど話しません。良い大人が(当初30歳)結婚当初挨拶しても顔もこっちに向けずガン無視されて、それから私は大嫌いになりました。。。多分、元から馬があわないと思うので、向こうも私のことが嫌いだと思います。つい最近は、自分のことを棚にあげ嫌味言われました。義妹と同じ空間にいるだけで、悶々とするような状態です。
    義家族は親離れ子離れが出来ておらず、ほんのちょっとのことでお互いの家を行き来。こっちは旦那の家で同居だし家狭いしでしょっちゅう泊まりに来られてとっても迷惑。
    頻繁に会わざるを得ない関係だが、ほとんど喋りません。勿論、下の義妹のとこの子ども(うちの子と数ヶ月違い)を全く可愛いと思えない…(-""-;)
    一年半後には同居解消予定だから、それまでの辛抱です。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2014/10/30(木) 11:39:25 

    うわぁぁトピ主さんの兄嫁めんどくせ!!
    兄嫁ではないのですが、自分の周囲にも若干名そういうのいるので心中お察し致します。

    こちらは兄嫁さんとは良好です。家族の集まりの時はお義母さん含め女3人で凄く仲良しだし、それ以外はお互いいちいち気にかけなくていいし。
    お互い外面だから上手く行くのかもしれませんが。あちらは温和で常識的なので、一緒にいて全く苦痛にはなりません。
    この距離感だからいいのかな、という感じです。

    +2

    -3

  • 181. 匿名 2014/10/30(木) 12:36:19 

    男三兄弟の末っ子と結婚しました。当時兄二人は結婚しておらず、私は中学から付き合っての結婚だったので義母とも仲良くさせていただいてます。彼は一つ年上です。義母は女の子がほしかったというのもあり、嫁の中では一番仲良くさせていただいていて、義母と二人で買い物にもよく行きます。
    それが気にくわないらしく、私にしかわからないところで悪口を言われたり、意地悪されたり、気にしてないフリをしてますが正直ちょっと辛いしもううんざりです。
    お互い頑張りましょう。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2014/10/30(木) 16:29:09 

    自分の結婚式以来会った事ありません。図々しい義理妹なので会いたくもありません。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2014/10/31(金) 01:42:19 

    うちも初対面でガン無視してくれた義妹がいる♡
    義親族は残念な方たちで本人たちは気付いてないけどご近所からも嫌われてるし、色々されたり言われたんでもう冠婚葬祭にも出ないと決めてる
    とにかく関わらないのが一番

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2014/10/31(金) 13:58:18 

    義姉がバツ2で、義両親と同居してます。いい人だし、綺麗と周りにも言われてるけど…
    旦那さんは、マル2やとかわけわからんこと言ってたし、みんなが義姉に甘いのがなんかひっかかる。

    車で全然行ける距離に住んでるけど、盆正月しか会わない。会ったら、ちゃんと表面上は愛想いいこでいるけどね。義姉には子供もいないから、今後も気を使いそう。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2014/11/01(土) 04:39:47 

    一回り年上の義妹。

    アラフォーなのに金髪ヤンキーファッション、バツイチ子連れデキ再婚だけあって常識も何もない。

    出産祝あげても内祝なし、私が出産してもお祝いなしどころかおめでとうの一言もない。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2014/11/04(火) 19:06:49 

    はじめはとても仲良しだと言われてました。実際仲良しでした。
    ですが、そのうち義姉のイジメがあからさまになり、考え方などが人としてありえない人ということもあり距離をおきました。
    今は義姉は避けているのも悪口を言っているのも知っていますし、全部わたしが悪い事になってます。それでも構わないかな。めんどくさくないので。
    おかげで義理の身内からはひどい嫁になってます!!
    それでも旦那が実家大好きなので最低でも月一実家には行ってます。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード