ガールズちゃんねる

舞台『幽☆遊☆白書』10人のキャラビジュアル解禁 幽助、桑原、蔵馬、飛影…幻海も

389コメント2019/07/25(木) 21:34

  • 1. 匿名 2019/07/22(月) 18:04:50 









    舞台『幽☆遊☆白書』10人のキャラビジュアル解禁 幽助、桑原、蔵馬、飛影…幻海も | ORICON NEWS
    舞台『幽☆遊☆白書』10人のキャラビジュアル解禁 幽助、桑原、蔵馬、飛影…幻海も | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    ニュース| 舞台『幽☆遊☆白書』のメインキャラクター10人のビジュアルが22日、解禁された。あわせて公式サイトにて、主演・浦飯幽助役の崎山つばさ、桑原和真役の郷本直也、蔵馬役の鈴木拡樹、飛影役の橋本祥平、コエンマ役の荒木宏文のコメント動画が掲載された。...

    +208

    -211

  • 2. 匿名 2019/07/22(月) 18:05:24 

    うーん
    実写でやってほしくなかったなー

    +1090

    -16

  • 3. 匿名 2019/07/22(月) 18:05:33 

    思ってたよりマシだった

    +2130

    -37

  • 4. 匿名 2019/07/22(月) 18:05:47 

    文化祭かな?

    +518

    -25

  • 5. 匿名 2019/07/22(月) 18:05:49 

    タカミーがいるのかと思った・・・

    +113

    -2

  • 6. 匿名 2019/07/22(月) 18:05:51 

    まあそこまで悪くないんじゃない?

    +983

    -27

  • 7. 匿名 2019/07/22(月) 18:06:02 

    蔵馬が違う

    +1282

    -18

  • 8. 匿名 2019/07/22(月) 18:06:11 

    幽助と蔵馬のコレジャナイ感。

    +952

    -12

  • 9. 匿名 2019/07/22(月) 18:06:24 

    中々いい出来上がりかも?

    +373

    -35

  • 10. 匿名 2019/07/22(月) 18:06:35 

    この写真で見る限りはマシな方だよね

    +602

    -15

  • 11. 匿名 2019/07/22(月) 18:06:48 

    飛影は人気キャラだから頑張ったね

    +928

    -6

  • 12. 匿名 2019/07/22(月) 18:06:51 

    蔵馬のこれじゃない感…

    +737

    -9

  • 13. 匿名 2019/07/22(月) 18:07:01 

    舞台でも指の先は光るのかな?
    光らないとなかなか恥ずかしいポーズだよね

    +295

    -0

  • 14. 匿名 2019/07/22(月) 18:07:04 

    舞台『幽☆遊☆白書』10人のキャラビジュアル解禁 幽助、桑原、蔵馬、飛影…幻海も

    +310

    -7

  • 15. 匿名 2019/07/22(月) 18:07:10 

    コエンマ見たことある顔だと思ったら荒木宏文か

    +284

    -5

  • 16. 匿名 2019/07/22(月) 18:07:18 

    蔵馬やり直し

    +586

    -13

  • 17. 匿名 2019/07/22(月) 18:07:20 

    俳優が誰一人わからないのは私だけ?

    +663

    -14

  • 18. 匿名 2019/07/22(月) 18:07:28 

    想像よりははるかによかったよ。でも、映像だけじゃわかんないよね。USJのワンピースみたいに声優そのままなら違和感ないかもね。

    +217

    -3

  • 19. 匿名 2019/07/22(月) 18:07:32 

    ちがう!
    蔵馬はこんなんじゃないよ😭

    +451

    -10

  • 20. 匿名 2019/07/22(月) 18:07:48 

    幻海がハイドがコスプレしたみたい

    +328

    -2

  • 21. 匿名 2019/07/22(月) 18:07:52 

    写真はいいんだよ・・実際に動いたらシャレにならん事になるんだろうって思ってる!

    +450

    -4

  • 22. 匿名 2019/07/22(月) 18:08:02 

    かろうじて桑原だけ許せる、、

    +267

    -1

  • 23. 匿名 2019/07/22(月) 18:08:03 

    +23

    -161

  • 24. 匿名 2019/07/22(月) 18:08:05 

    飛影と蔵馬、顔長いのか、髪の毛と顔のサイズ合ってない。

    +210

    -1

  • 25. 匿名 2019/07/22(月) 18:08:07 

    >>13
    たしかにw
    ただの中二病になるw

    +142

    -0

  • 26. 匿名 2019/07/22(月) 18:08:10 

    修正してコレだよ?

    +245

    -2

  • 27. 匿名 2019/07/22(月) 18:08:16 

    え、、、幽助って中学生だよね???

    オッサン過ぎない??

    飛栄はまだマシだけど

    +270

    -8

  • 28. 匿名 2019/07/22(月) 18:08:33 

    飛影役の人がスノボの平野くんっぽい顔してる

    +37

    -2

  • 29. 匿名 2019/07/22(月) 18:08:43 

    思ったより良かった。

    台湾かどっかの、スラムダンクの実写の
    太ったおじさんみたいな花道や流川に比べれば…。

    +176

    -7

  • 30. 匿名 2019/07/22(月) 18:09:10 

    写真と実物が同じなら、結構合ってる感じかなぁ、

    +74

    -3

  • 31. 匿名 2019/07/22(月) 18:09:11 

    コエンマなんか咥えてる

    +0

    -47

  • 32. 匿名 2019/07/22(月) 18:09:15 

    >>23
    2番目のだれ?

    +73

    -1

  • 33. 匿名 2019/07/22(月) 18:09:40 

    特に蔵馬のコレジャナイ感といったら(ノ_・、)

    +129

    -6

  • 34. 匿名 2019/07/22(月) 18:09:49 

    この二人のファンを納得させるのは難しいぞ

    +955

    -0

  • 35. 匿名 2019/07/22(月) 18:10:30 

    >>23
    一番上は誰?
    二番目は若い幻海?

    +27

    -5

  • 36. 匿名 2019/07/22(月) 18:10:54 

    ・・あたしゃ認めないよ

    +194

    -0

  • 37. 匿名 2019/07/22(月) 18:11:02 

    >>31
    コエンマは咥えてるキャラでは?

    +264

    -0

  • 38. 匿名 2019/07/22(月) 18:11:23 

    やーめーてーーーっ!!!

    +30

    -1

  • 39. 匿名 2019/07/22(月) 18:12:00 

    >>23
    ちょっと待って!真ん中誰?静流?

    +207

    -5

  • 40. 匿名 2019/07/22(月) 18:12:01 

    >>23
    剛鬼
    浦飯温子
    雪村螢子
    かな

    +138

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/22(月) 18:12:41 

    修正?加工?してるんだろうけど割と良くない??

    +94

    -8

  • 42. 匿名 2019/07/22(月) 18:13:03 

    コエンマ かわいい
    楽しみ

    +68

    -9

  • 43. 匿名 2019/07/22(月) 18:13:09 

    観に行きたいけど行けない
    円盤出るかなー

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2019/07/22(月) 18:13:18 

    桑原とコエンマは日本中探せばそっくりな人いそう

    +105

    -3

  • 45. 匿名 2019/07/22(月) 18:13:25 

    戸愚呂兄は又吉か奴さんでしょ?

    +345

    -2

  • 46. 匿名 2019/07/22(月) 18:14:09 

    気になるのは髪下ろし幽助

    +17

    -1

  • 47. 匿名 2019/07/22(月) 18:14:19 

    アニメの舞台って面白いの?
    煽るとかではなくて、漫画とかアニメじゃなくて舞台の楽しさって何なんだろう

    +26

    -3

  • 48. 匿名 2019/07/22(月) 18:15:34 

    桑原がウド鈴木じゃねーか

    +29

    -5

  • 49. 匿名 2019/07/22(月) 18:15:37 

    >>27
    2.5に限らず舞台ってそういうもんだよ
    10代の役を30代がやるのは珍しくない

    +134

    -4

  • 50. 匿名 2019/07/22(月) 18:15:41 

    画像編集めっちゃ頑張ってるけど、背景とか煙なかったらコレジャナイ感すごそう

    +136

    -1

  • 51. 匿名 2019/07/22(月) 18:15:47 

    まあ、舞台はね。ナマモノって言うかノリとかが大事、役者、演出、脚本が良ければ、あんまし似てなくても余裕で楽しめたりするしな。

    +37

    -2

  • 52. 匿名 2019/07/22(月) 18:16:25 

    加工が凄い

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/22(月) 18:16:32 

    (ナニコレ…)あ、ありがとござい〜ますっ😇

    +7

    -2

  • 54. 匿名 2019/07/22(月) 18:16:51 

    飛影はそんな事いわない

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/22(月) 18:17:07 

    蔵馬はもう少し頑張ってほしかった

    +103

    -3

  • 56. 匿名 2019/07/22(月) 18:17:24 

    写真だと飛影はうまく似せてると思うけど、チビだし子役でいいのでは?

    +1

    -13

  • 57. 匿名 2019/07/22(月) 18:18:18 

    どうせ2.5次元好きな人だけ観に行くんだからいいんだよ。低クオリティーで問題なし。BLEACHの舞台とか本当に酷いし

    +12

    -4

  • 58. 匿名 2019/07/22(月) 18:18:24 

    蔵馬は女でいいくらい。

    +178

    -8

  • 59. 匿名 2019/07/22(月) 18:19:02 

    一番現実的って言うか忠実なのは桑原とコエンマかな……

    +38

    -1

  • 60. 匿名 2019/07/22(月) 18:19:08 

    >>8
    全く同じ。
    ゆうすけと、蔵馬が違いすぎて。
    大事なとこなのに。

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/22(月) 18:20:19 

    >>21
    写真は加工ができるけど、やっぱり動いてみないとわからないよね

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/22(月) 18:21:03 

    ぼたん可愛い!
    幻海ばあちゃんは
    老けメイク取って幻海姉ちゃんバージョンもやるんだろうな。

    +120

    -9

  • 63. 匿名 2019/07/22(月) 18:21:27 

    自分にとっての幽白が神聖すぎて観に行けないです

    +20

    -1

  • 64. 匿名 2019/07/22(月) 18:22:05 

    思ってたより悪くない

    +30

    -1

  • 65. 匿名 2019/07/22(月) 18:22:28 

    原作が人気なほどファンを納得させるのは難しいだろうに、なんでこんなに過去作も掘り返して舞台化するんだろう。
    ハマる人が多い世界なのかな。

    +67

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/22(月) 18:22:53 

    顔はともかく、衣装やヅラのクオリティは素晴らしい☆

    +50

    -1

  • 67. 匿名 2019/07/22(月) 18:24:46 

    この飛影いい♡
    俳優さんの素顔は普通だったからメイクってやっぱりすごいんだな~

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2019/07/22(月) 18:25:55 

    戸愚呂兄弟
    舞台『幽☆遊☆白書』10人のキャラビジュアル解禁 幽助、桑原、蔵馬、飛影…幻海も

    +327

    -1

  • 69. 匿名 2019/07/22(月) 18:26:11 

    飛影はリヴァイ同様小柄よね
    デカイ飛影など飛影じゃない

    +120

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/22(月) 18:26:22 

    いちばん期待しなかった飛影がいちばんよかった。
    蔵馬と幽助がチガウ。

    +76

    -1

  • 71. 匿名 2019/07/22(月) 18:26:59 

    >>65
    うまくハマれば儲かるからね
    幽白なんて金出す層ど真ん中だしね

    +71

    -2

  • 72. 匿名 2019/07/22(月) 18:27:14 

    これは写真だから加工されてるから実際の映像見なきゃ分からないね

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/22(月) 18:28:59 

    蔵馬はいっそ元・宝塚の男役だった人の方がよかったかも。

    +195

    -4

  • 74. 匿名 2019/07/22(月) 18:30:28 

    幽助→うーんまあ
    桑原→うーんまあ
    蔵馬→え…あんまり…
    飛影→おおおおお!!!!
    コエンマ→まあまあ
    ぼたん→あらかわいい
    幻海→おお、それっぽい

    +26

    -25

  • 75. 匿名 2019/07/22(月) 18:31:16 

    質の悪いコスプレにしか見えない
    気持ち悪い

    +16

    -2

  • 76. 匿名 2019/07/22(月) 18:31:18 

    >>65
    2.5次元舞台は今ドル箱コンテンツだからね

    +56

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/22(月) 18:31:37 

    そもそも蔵馬できる俳優なんていないから仕方ない
    ああいうキャラは二次元だからこそ

    +94

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/22(月) 18:31:46 

    コレジャナイ感が半端ないよぉ~!!

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/22(月) 18:32:04 

    私は漫画は漫画で割りきれるタイプなので実写で騒ぐ意味がわからない。蔵馬が立体になって動く姿を当時からよく思い描いてたからそれが現実になってうれしいぐらい。髪もプリキュアみたいなドピンクじゃなくてよく出来てると思う。

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/22(月) 18:32:11 

    ぼたん可愛い!!蔵馬は難しい

    +18

    -2

  • 81. 匿名 2019/07/22(月) 18:34:22 

    桑原カッコ良すぎない?

    +60

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/22(月) 18:34:45 

    強いて言うなら幽助はオデコが狭いんだよな。そこが似てないかな。このリーゼントじゃちょっとジョジョ寄り。

    +33

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/22(月) 18:34:57 

    全員誰だか知らないけど写真ではまぁまぁ。
    写真では・・・ね・・・。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/22(月) 18:35:42 

    1つ文句書いていい?
    桑原のリーゼントがリーゼント感足りないんだよォォォォお!!

    +81

    -1

  • 85. 匿名 2019/07/22(月) 18:35:50 

    あ。あと、
    桑ちゃんの学ランは青なんだよな。
    そこが違和感。

    +16

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/22(月) 18:36:20 

    >>31
    コエンマだから咥えてるんじゃん

    +31

    -1

  • 87. 匿名 2019/07/22(月) 18:36:25 

    舞台は映画ほど顔近く見えるわけじゃないし雰囲気さえ掴めてればOKよ

    +11

    -0

  • 88. 匿名 2019/07/22(月) 18:37:17 

    フォトショで加工してるからまだ見られてるけど、普通に立ってたらめっちゃ安っぽいだろうねwww

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/22(月) 18:38:28 

    コエンマもっと美形が良かった

    +56

    -2

  • 90. 匿名 2019/07/22(月) 18:39:03 

    結構良いのでは?

    +3

    -2

  • 91. 匿名 2019/07/22(月) 18:39:10 

    飛影はハイステのノヤっさんに近づけてた人だから、正直期待通りだったw

    +9

    -2

  • 92. 匿名 2019/07/22(月) 18:39:14 

    ハンターハンターのミュージカルは主要キャラは声優本人がやってて、ビジュアルも悪くなかったし、声はそのもので演技力もあったから観れたけど...。
    幽白はどうかなぁ。

    +35

    -0

  • 93. 匿名 2019/07/22(月) 18:39:30 

    めっちゃめちゃ〜苦しいときだってンフフフ〜

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2019/07/22(月) 18:39:37 

    当たり前だけどコスプレ集団にしか見えない

    +13

    -2

  • 95. 匿名 2019/07/22(月) 18:39:47 

    写真で見る限りそんなに変じゃないけど、舞台で動いたらどうなんだろう

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/22(月) 18:39:55 

    なんで今更こんなオワコン漫画を舞台化するんだ

    +2

    -17

  • 97. 匿名 2019/07/22(月) 18:40:11 

    蔵馬が😱

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/22(月) 18:40:47 

    あれ?!荒木いる!??

    +18

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/22(月) 18:41:46 

    コレジャナイ感あるけど、今の時代でよかったと思えばなんとか…。
    CG、ウィッグ、メイク、衣装、等々のクオリティーは一昔前だとコレジャナイ感がよりもっと強かったんじゃない?
    あとは動いての感想だなぁ~

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2019/07/22(月) 18:42:48 

    こき下ろしにきたけど意外と頑張ってて笑ったw

    +8

    -2

  • 101. 匿名 2019/07/22(月) 18:42:56 

    加工されているからそんなに酷くないけどリアルでみたらめっちゃ安っぽいだろうね

    +13

    -1

  • 102. 匿名 2019/07/22(月) 18:43:47 

    >>92
    声優さん本人希望!
    キャストが喋るなら別物(オリジナル)として観ようと思う。

    +3

    -6

  • 103. 匿名 2019/07/22(月) 18:45:56 

    蔵馬は女の子と間違われるくらいきれいなんだけどな…。

    +78

    -1

  • 104. 匿名 2019/07/22(月) 18:48:20 

    舞台だからさ、離れたところから観るわけだからビジュアルはあんまり関係ないと思う。演出が安っぽかったり演技が下手だと最悪。

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/22(月) 18:49:27 

    >>92
    でも幽助の声優さん、今は全然声変わっちゃったよね。
    他の声優さんもビジュアル的にちょっとキツいかな・・・。

    +29

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/22(月) 18:50:24 

    鈴木拡樹がこんなに批判されてるなんてここはすごいな…
    この蔵馬は実際にお金を払って舞台を見に行くファンの間ではめちゃくちゃ好評だよ。
    むしろ鈴木拡樹じゃなかったら誰がやるんだ?というくらい憑依型の俳優だから安心した。
    鈴木拡樹なら安心して見られる。

    +51

    -23

  • 107. 匿名 2019/07/22(月) 18:50:49 

    まぁ、頑張ったほうだよ(何様)

    +29

    -2

  • 108. 匿名 2019/07/22(月) 18:51:19 

    トピタイを見て
    「うわーゾワゾワするんだろうな~(←嫌いじゃない)」
    と思ってトピを開いたけど、蔵馬以外はそこそこまあまあだった

    安心したのとガッカリしたのと実写への不信感で心がざわつくw

    +30

    -0

  • 109. 匿名 2019/07/22(月) 18:51:24 

    うーん…
    鞍馬とコエンマはもっとかっこいい人がいいなぁ。
    ヒエイは合ってるかもね。

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2019/07/22(月) 18:51:29 

    >>102
    飛影は…本人だと…
    私は好きだけどどうかな…

    +34

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/22(月) 18:52:51 

    >>31
    お主、魔封環を知らんのか!?
    舞台『幽☆遊☆白書』10人のキャラビジュアル解禁 幽助、桑原、蔵馬、飛影…幻海も

    +69

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/22(月) 18:53:15 

    コエンマのつんく感

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/22(月) 18:53:18 

    コエンマ役の人は昔戦隊でこんな役やってたから違和感ない
    舞台『幽☆遊☆白書』10人のキャラビジュアル解禁 幽助、桑原、蔵馬、飛影…幻海も

    +40

    -6

  • 114. 匿名 2019/07/22(月) 18:55:30 

    蔵馬が違う
    もう少し大きな目の人がいい

    +52

    -1

  • 115. 匿名 2019/07/22(月) 18:56:21 

    桑原が桑原してるな

    +13

    -0

  • 116. 匿名 2019/07/22(月) 18:57:42 

    コエンマの写真、一瞬つんくが見えるんだけど(笑)
    わかる人いる?

    +17

    -1

  • 117. 匿名 2019/07/22(月) 18:57:46 

    チビコエンマは出てこないのかな?

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/22(月) 18:59:04 

    >>110
    舞台『幽☆遊☆白書』10人のキャラビジュアル解禁 幽助、桑原、蔵馬、飛影…幻海も

    +53

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/22(月) 18:59:26 

    蔵馬は確かに似てないのが腹たつけど、

    主役の幽助が似てないってやばくない?(笑)幽白の顔だよ?!

    +28

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/22(月) 19:00:22 

    幽助がなんかちがった

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/22(月) 19:00:39 

    >>105
    そうなの?
    幽助の声の人ってドナちゃん!って言ってるキャラの思いでが強いなぁ

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2019/07/22(月) 19:01:58 

    こえんま酷いwwww
    こえんま様は隠れ?イケメンなのだよw

    +10

    -3

  • 123. 匿名 2019/07/22(月) 19:02:45 

    蔵馬の人、雰囲気は良いけど顔は違うなあ
    蔵馬って顔立ちは女顔で可愛らしい感じ、舞台の人は顎が逞しすぎる
    どっちかというと妖狐の方が似合いそう

    +22

    -0

  • 124. 匿名 2019/07/22(月) 19:03:33 

    戸愚呂兄弟
    舞台『幽☆遊☆白書』10人のキャラビジュアル解禁 幽助、桑原、蔵馬、飛影…幻海も

    +48

    -0

  • 125. 匿名 2019/07/22(月) 19:04:19 

    何かゆうすけ嫌だ

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2019/07/22(月) 19:04:19 

    >>58
    だめだよ。くらま怒っちゃうw

    +27

    -0

  • 127. 匿名 2019/07/22(月) 19:04:46 

    鈴木拡樹が蔵馬のイメージが無いなぁ…

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2019/07/22(月) 19:05:06 

    >>124
    ヤバい!じわる

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/22(月) 19:05:36 

    >>124
    戸愚呂兄は鉄板だよなぁ

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2019/07/22(月) 19:07:10 

    刀剣乱舞で舞台一緒だった方が何人か居るわね

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2019/07/22(月) 19:07:16 

    >>121
    幽白の声入りゲームが出た時、全くの別人かと思うくらい変わってたよ
    年齢もあるんだろうけどちょっとショックだった

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2019/07/22(月) 19:08:05 

    >>23
    ケイ子ちゃんだけはOKかわいい、それっぽい
    ぼたん……眉毛が太すぎない?

    +57

    -2

  • 133. 匿名 2019/07/22(月) 19:08:08 

    >>117
    さすがに難しいでしょう。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2019/07/22(月) 19:08:37 

    マシな方じゃない?

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2019/07/22(月) 19:08:43 

    舞台『幽☆遊☆白書』10人のキャラビジュアル解禁 幽助、桑原、蔵馬、飛影…幻海も

    +53

    -2

  • 136. 匿名 2019/07/22(月) 19:09:37 

    思ってたよりはよかった気はする
    映画じゃないし舞台ファンに売れたらそれで良いってかんじ?
    あとは原作の面白がれるファン向けかな

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2019/07/22(月) 19:09:51 

    あらいいじゃない!
    幻海はhyde?

    +2

    -3

  • 138. 匿名 2019/07/22(月) 19:11:44 

    桑原に文句言う人あんまいなそうw

    +23

    -0

  • 139. 匿名 2019/07/22(月) 19:12:40 

    >>106
    だって舞台の俳優ファンほとんどいないでしょ、原作ファン
    そんなもんだよ

    +30

    -0

  • 140. 匿名 2019/07/22(月) 19:12:41 

    >>34
    飛影ファンは納得してる人多いのでは?
    蔵馬だけに違和感感じてる人が大半だよ。

    +30

    -4

  • 141. 匿名 2019/07/22(月) 19:13:06 

    かなり頑張った方だと思うよー
    蔵馬なんてどうあがいても原作を再現できないのはわかりきってるんだし

    +21

    -1

  • 142. 匿名 2019/07/22(月) 19:13:15 

    ゆうすけ顔がおっさん過ぎてわらうw
    ゆうすけは童顔
    桑原はおっけwがんばってるw
    個人的にくらまも良いと思う難しいよ。うん。
    ひえいは加工CG込みでイイね!似合ってる!(ひえい推し)
    こえんまさまはわらうしかないww役者ファンの人ゴメンw
    剛鬼とままんは誰やねん。
    けいこは可愛いぼたんはもう少し美人でも…ばっちゃゃんは老婆と美女どっちもやるんだね!可愛い。

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2019/07/22(月) 19:13:35 

    頑張ってるのはわかるけどごめん、蔵馬じゃない

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2019/07/22(月) 19:14:57 

    ポスター撮影だけならもっと美形でそっくりさん探せただろうけど演技ありきだもんね

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2019/07/22(月) 19:15:23 

    桑原はこれでイイと思った

    +16

    -1

  • 146. 匿名 2019/07/22(月) 19:16:58 

    初代のBleachの舞台もなんだかんだファンには好評だった気がする
    あれは原作ファンなのか役者ファンなのかわからなかったけど

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2019/07/22(月) 19:18:01 

    飛影推しだけどメイン四人の中なら一番マシだと思った(次点桑原)
    全員なら螢子かなあ
    原作で髪型も服装も現実離れしてないキャラだから3次元でも違和感が少ない

    +41

    -0

  • 148. 匿名 2019/07/22(月) 19:18:11 

    私の場合は幽助や飛影はいいとおもう。頑張って似せている感じがする。
    ただ、蔵馬の顔が……のほほ~~んとしてないか?
    蔵馬は!甘いかわいい美しい顔だけど、めっちゃキリッ!としてるんだけどな~

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2019/07/22(月) 19:19:01 

    ビジュアル微妙でも演技力ある俳優は舞台観るとキャラに見えるからここでは一概には言えないんだよな 客席からだと顔なんてそこまでじっくり見えないし
    逆にビジュアル寄せてきても声とか動きとかがんばらないと見た目とのギャップでちぐはぐになる

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2019/07/22(月) 19:22:04 

    美形なのはわかる。
    しかしなんか違うんだよ、蔵馬。
    幽助同様、もう少し童顔がよかった。

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2019/07/22(月) 19:23:27 

    >>106
    そりゃここがるちゃんは懐古厨が多いから、蔵馬は例え実写であろうと緒方恵美さんが良いという意見に大量プラス付く場所だからね
    ここは飛影の人気は以外と低いから、どうでもいいと考えてるからこそのピッタリって意見なんだと思う。

    ちなみに幽白好きで蔵馬ファンじゃない私は、この蔵馬もかなり似てるし決まってるな~って思うよ。

    +8

    -15

  • 152. 匿名 2019/07/22(月) 19:24:39 

    いや。アラジンも実写化すごい成功したし
    蔵馬ももしかしたら……もしかしたら……もし……

    +8

    -2

  • 153. 匿名 2019/07/22(月) 19:25:34 

    うわー郷本直也懐かしい!
    テニプリミュージカルで海堂やってたときめちゃくちゃハマったなぁ…

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2019/07/22(月) 19:27:20 

    蔵馬はタッキーが良いと思ってた。昔だけどね
    あのほんのり甘いマスクといいますか、甘めの顔が。合うかなと
    引き締まったメイクしたらそれっぽくなるよ、別にジャニーズとかが好きって訳ではないけどね
    蔵馬好きとしては

    +6

    -18

  • 155. 匿名 2019/07/22(月) 19:31:12 

    やめてぇぇぇぇぇ!!!(泣)

    +10

    -2

  • 156. 匿名 2019/07/22(月) 19:34:38 

    今まであれこれ実写化された中では大分ましなキャスティングな方だと思う。

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2019/07/22(月) 19:35:51 

    皆さん動画見ました?結構衝撃です(笑)なんて言っていいやら・・
    舞台「幽☆遊☆白書」公式_蔵馬役鈴木拡樹さんコメント動画 - YouTube
    舞台「幽☆遊☆白書」公式_蔵馬役鈴木拡樹さんコメント動画 - YouTubewww.youtube.com

    蔵馬役鈴木拡樹さんよりコメント到着! <日程・場所> ■東京公演 2019年8月28日(水)~9月2日(月) シアター1010 ■大阪公演 2019年9月4日(水)~9月8日(日) 森ノ宮ピロティホール ■福岡公演 2019年9月10日(火)~9月12日(木) ももちパレス ■愛知公演 2019年9月20日(金)...

    +7

    -7

  • 158. 匿名 2019/07/22(月) 19:36:40 

    これミュージカルだよね?
    ライブビューイングに行こうか迷ってたけど、とりあえず止めとくわ。

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2019/07/22(月) 19:39:49 

    >>154
    蔵馬はもっと小顔で細身で、中性的な出で立ちな人がいいな。
    タッキーも中性的な顔かも知れないけど、顔大きいし全体的にずんぐりしてるもん。

    +44

    -0

  • 160. 匿名 2019/07/22(月) 19:40:24 

    なんで今頃こんな昔の作品を舞台化するのか
    グリーンウッドもそうだし

    漫画読んでた年齢層が高すぎて、その層は来ないんじゃない?

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2019/07/22(月) 19:41:00 

    おしゃぶり咥えながら、どうやって話すんだろう…?

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2019/07/22(月) 19:42:49 

    蔵馬役の鈴木拡樹って最遊記の三蔵もやってた?人気なの?

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2019/07/22(月) 19:44:17 

    スモークたきすぎてて、よくわからん。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2019/07/22(月) 19:46:18 

    舞台ではずっとスモーク出続けるわけじゃないし、背景もキャラごとじゃなくなるし、、白けそう。
    テニミュは奇跡だったんだよ。他作品が同じように上手く行くのは難しそう。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2019/07/22(月) 19:49:16 

    動画じゃないとなんもいえねぇ

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2019/07/22(月) 19:50:44 

    蔵馬不評だけど、あの謎の髪型をそこそこ見れるように再現してきたことにびっくりしたわ

    +32

    -3

  • 167. 匿名 2019/07/22(月) 19:51:07 

    舞台だし、遠目が似てたらいいんじゃない?個々の見た目より戦闘シーンがへっぽこい方がショックかもしれない

    +8

    -1

  • 168. 匿名 2019/07/22(月) 19:52:40 

    >>35
    2番目は桑原のねーちゃんかゆうすけのお母さんかかな。
    一番上は最初敵として出てきた三人組(蔵馬、ひえい、モブ)のモブじゃないかな?

    +23

    -0

  • 169. 匿名 2019/07/22(月) 19:54:53 

    >>160
    かつてのファンが、小金を持った大人になったからだよ。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2019/07/22(月) 19:56:04 

    蔵馬微妙~。蔵馬は美しくなきゃ(/´△`\)

    飛影はいいね!

    +8

    -2

  • 171. 匿名 2019/07/22(月) 19:57:06 

    >>160
    幽白ってそんなに昔の作品なの?19歳だけど全巻もってるし小さいころアニメも見てたんだが…再放送だったのかなぁ

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2019/07/22(月) 19:59:40 

    とぐろ兄は又吉で
    舞台『幽☆遊☆白書』10人のキャラビジュアル解禁 幽助、桑原、蔵馬、飛影…幻海も

    +31

    -0

  • 173. 匿名 2019/07/22(月) 20:01:48 

    蔵馬のインタビュー動画見たけど…
    ウィッグの出来はすごいけどやっぱり違うこんな馬面じゃない

    +11

    -2

  • 174. 匿名 2019/07/22(月) 20:02:08 

    >>157
    そうかな? 原作ファンではないけどピンクロン毛まあまあ似合ってるからまだマシな気がする

    +3

    -3

  • 175. 匿名 2019/07/22(月) 20:04:00 

    もう 諦めましたとも!
    無理な事は分かってますので もう完全に別物と思って諦めましたともー((T_T))

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2019/07/22(月) 20:04:22 

    舞台は見た目はそこまで追求しなくてもいい気がするけど…演技の方が大事

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2019/07/22(月) 20:05:11 

    まぁ蔵馬役本人も蔵馬やりたくなかったと思うよ。批判されるのわかってるだろうしなぁ。ちょっとかわいそうだ。
    悪いのは幽白を実写化しようとした監督だよ。

    +62

    -5

  • 178. 匿名 2019/07/22(月) 20:09:08 

    素人さんのコスプレとなにが違うのか
    アニメの舞台化大ッキライ

    +10

    -0

  • 179. 匿名 2019/07/22(月) 20:11:16 

    ゴリゴリの加工でこれなら実物ヤバいぞ

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2019/07/22(月) 20:12:04 

    桑原とコエンマとぼたんは結構いいと思う

    +10

    -1

  • 181. 匿名 2019/07/22(月) 20:14:11 

    飛影役の橋本くんは舞台ハイキューのノヤっさんが凄く似合ってた!
    舞台『幽☆遊☆白書』10人のキャラビジュアル解禁 幽助、桑原、蔵馬、飛影…幻海も

    +35

    -1

  • 182. 匿名 2019/07/22(月) 20:15:20 

    実写でやらなくてはならない意味が分からない…
    ジャンプ系ならまだ、ナルトの方が良かったかと。

    +9

    -0

  • 183. 匿名 2019/07/22(月) 20:15:55 

    >>157
    修正されていないときついな

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2019/07/22(月) 20:18:35 

    やっぱり芸能人なだけあって素人のコスプレとは格が違うなあとは思う

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2019/07/22(月) 20:21:41 

    舞台だから
    遠目でそれっぽく見えたらいいよ
    演技のほうが重要

    +9

    -0

  • 186. 匿名 2019/07/22(月) 20:28:02 

    >>157
    アゴにしか目がいかなかった

    +12

    -1

  • 187. 匿名 2019/07/22(月) 20:29:28 

    >>151
    いや、流石に緒方さんはムリだ

    +28

    -1

  • 188. 匿名 2019/07/22(月) 20:30:01 

    飛影はお見事、桑原コエンマ牡丹もなかなか、幽助もまぁいい、が
    蔵馬がちがぁぁーう!

    仕方ないか
    演技や演出がステキならいいなぁ

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2019/07/22(月) 20:31:56 

    >>157
    戦国鍋から鈴木さん好きだけどこれは無いわ

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2019/07/22(月) 20:36:44 

    メレがぼたんちゃんだー♡
    舞台『幽☆遊☆白書』10人のキャラビジュアル解禁 幽助、桑原、蔵馬、飛影…幻海も

    +15

    -0

  • 191. 匿名 2019/07/22(月) 20:37:55 

    ガルちゃん民に評判悪いけどチケットは激戦で落選祭りの完売だよー。舞台なので自分から調べなければ見ることないと思うので見なかったことにしてね。

    +25

    -4

  • 192. 匿名 2019/07/22(月) 20:40:27 

    >>157
    あご……アゴが気になるのは私だけでしょうか……
    まあ男性は骨格がしっかりしてるから、仕方ないのかな

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2019/07/22(月) 20:40:34 

    戦隊好きとしては
    理央メレのふたりがコエンマぼたんなの胸熱なんだけどね!!
    舞台『幽☆遊☆白書』10人のキャラビジュアル解禁 幽助、桑原、蔵馬、飛影…幻海も

    +36

    -2

  • 194. 匿名 2019/07/22(月) 20:41:38 

    >>157
    駄目だ、顎が四角い・・・
    声も悪くはないけど声補正で蔵馬に寄せられる感じじゃない・・・

    +17

    -0

  • 195. 匿名 2019/07/22(月) 20:44:01 

    余程舞台化にうま味があると思ってるんだねぇ

    あっちもこっちも、それぞれの読者が大切にしてる作品を次々に舞台化や映画化して荒らしまくらなくてもいいじゃんよ……

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2019/07/22(月) 20:44:48 

    >>173
    私も、ウィッグは認める!ウィッグは素晴らしい、美術さん凄いよ!
    しかし中身が男性すぎて、なんというか納得がいかん
    だからといって、タカラヅカでいいわけじゃないし。蔵馬は完全に男だし。

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2019/07/22(月) 20:52:26 

    >>193
    理央メレ好きな特撮ヲタ(2.5も好き)なので生観劇してきます。
    コエンマとぼたんの上司と部下って関係性なのが本当にうれしい。

    +19

    -1

  • 198. 匿名 2019/07/22(月) 20:52:51 

    幽助がイメージと違ったかな
    難しいと思ってた飛影は1番しっくりきてる

    +7

    -0

  • 199. 匿名 2019/07/22(月) 20:58:16 

    ぼたん役の子かわいい!と思って役者さん調べたら35歳だったびっくり

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2019/07/22(月) 20:59:30 

    コレジャナイ!

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2019/07/22(月) 21:00:46 

    知らない人たち

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2019/07/22(月) 21:01:55 

    >>23
    蛍子めっちゃかわいい!!

    +11

    -3

  • 203. 匿名 2019/07/22(月) 21:03:33 

    宝塚でもるろうに剣心やってたしどこもネタ切れなんだろね

    +9

    -1

  • 204. 匿名 2019/07/22(月) 21:04:00 

    蔵馬は山Pがいいな

    +0

    -11

  • 205. 匿名 2019/07/22(月) 21:04:20 

    安っぽ

    +3

    -1

  • 206. 匿名 2019/07/22(月) 21:04:51 

    まあ2.5次元界隈で鈴木拡樹はめちゃくちゃ人気あるからねぇ
    原作で人気のあるキャラは鈴木拡樹にさせておけば文句少ないってとこはあると思う

    +28

    -2

  • 207. 匿名 2019/07/22(月) 21:05:13 

    >>92
    幽白声優にビジュアル求めちゃダメ。
    特に飛影!!
    この人たちが動いて声優が声当てるほうがいいわ絶対。

    +25

    -1

  • 208. 匿名 2019/07/22(月) 21:06:59 

    アニメはそのままにしておいてほしい

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2019/07/22(月) 21:08:09 

    蔵馬は誰がやっても再現難しいだろうから仕方ない
    幽助とコエンマはもっと適任いたと思う

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2019/07/22(月) 21:12:43 

    コエンマつんくじゃね?
    舞台『幽☆遊☆白書』10人のキャラビジュアル解禁 幽助、桑原、蔵馬、飛影…幻海も

    +39

    -2

  • 211. 匿名 2019/07/22(月) 21:13:37 

    もはや二次元俳優のための舞台化という感じするわ

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2019/07/22(月) 21:13:51 

    蔵馬役チェンジで
    てか実写やめてー

    +15

    -0

  • 213. 匿名 2019/07/22(月) 21:14:24 

    動画みたけど、飛影役の人がハマり役すぎて、どっから探してきたの!って思った。
    コエンマ役の人も可愛い!
    蔵馬のこれじゃない感がすごくて、蔵馬ファンだったから本当に残念。

    +29

    -0

  • 214. 匿名 2019/07/22(月) 21:14:27 

    >>210
    うん。つんくにしか見えない

    +10

    -2

  • 215. 匿名 2019/07/22(月) 21:14:57 

    アハハハハ。無理があり過ぎてw

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2019/07/22(月) 21:15:22 

    >>206
    私は戦国鍋TVで存在知ったけど、全然テレビ出ないと思ってたら、舞台で大活躍なんだね。

    +14

    -0

  • 217. 匿名 2019/07/22(月) 21:18:47 

    言われてみればコエンマつんくw
    でも雰囲気はでてる。
    それより蔵馬役の顔?鼻?が長い感じが嫌だ・・・
    俳優さん自身は普段はかっこいいのかもしれないが蔵馬はこんな長い顔じゃない!

    +25

    -0

  • 218. 匿名 2019/07/22(月) 21:19:44 

    桑原の人は普段はイケメン枠なの?

    +0

    -2

  • 219. 匿名 2019/07/22(月) 21:25:36 

    桑原の寄せてきてる感は好きよ。

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2019/07/22(月) 21:26:36 

    蔵馬じゃなく、ただの馬面じゃん・・・。

    +10

    -2

  • 221. 匿名 2019/07/22(月) 21:28:14 

    鈴木拡樹にやらせとけば大丈夫~みたいなとこあるよね。実写映画が叩かれ大転けする昨今、2.5次舞台は成功してるからって最近の何でも舞台化する流れヤだなー。戦国鍋TVは大好きだったけど。。

    +18

    -0

  • 222. 匿名 2019/07/22(月) 21:29:21 

    うわ……
    最悪

    +4

    -0

  • 223. 匿名 2019/07/22(月) 21:29:49 

    ゆうすけの耳たぶ大きい!

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2019/07/22(月) 21:33:23 

    前トピにも書いたけど
    声、演技、佇まいを似せてくれた方が舞台はいいよ。
    顔が良くて演技が残念なのは散々見てきたよ。

    +10

    -1

  • 225. 匿名 2019/07/22(月) 21:37:45 

    コエンマのおしゃぶりくわえながら喋るかどうかの議論もある。まぁ、2.5次元だから、実写化ではないよね。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2019/07/22(月) 21:38:30 

    >>92
    え、嘘でしょ
    声優のビジュアルきつくない?
    絶対見たくない

    +26

    -1

  • 227. 匿名 2019/07/22(月) 21:44:26 

    千秋楽のライブビューイング見に行く予定だよ!
    幽白オタなので、舞台俳優さんとかよく分からないけど…

    アンチの人も多いみたいですが、せっかくだから楽しんで見てこようと思ってる。
    アニメの時点でだいぶ原作と違うし、舞台もあっていいと思うんだけどな〜。

    +11

    -2

  • 228. 匿名 2019/07/22(月) 21:47:09 

    ボタン役………顔でかすぎ。(*_*;もう少しかわいい子居ただろ‼️

    +3

    -2

  • 229. 匿名 2019/07/22(月) 21:49:30 

    桑原はもっと顔が長くても大丈夫です

    +7

    -0

  • 230. 匿名 2019/07/22(月) 21:50:48 

    飛影がすごく飛影でびっくりしてる

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2019/07/22(月) 21:52:16 

    舞台でぴええる多気を飲むか飲まないか。そこが重要だ。
    舞台『幽☆遊☆白書』10人のキャラビジュアル解禁 幽助、桑原、蔵馬、飛影…幻海も

    +28

    -0

  • 232. 匿名 2019/07/22(月) 21:52:50 

    >>230
    うん。(-""-;)

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2019/07/22(月) 21:53:20 

    >>187
    いやいや、本当に↓のトピでは実写でも緒方恵美さんがいいってコメに大量プラスだったから。
    いくら蔵馬ファンの私でもそれは無しだとマイナス押したけど焼け石に水だった
    「幽☆遊☆白書」舞台化決定 主演・崎山つばさら全キャスト明らかに
    「幽☆遊☆白書」舞台化決定 主演・崎山つばさら全キャスト明らかにgirlschannel.net

    「幽☆遊☆白書」舞台化決定 主演・崎山つばさら全キャスト明らかに キャストは崎山ほか、桑原和真役に郷本直也、蔵馬役に鈴木拡樹、飛影役に橋本祥平、コエンマ役に荒木宏文など多彩な顔ぶれ。脚本・演出は、ミュージカル「刀剣乱舞」やアニメ「東京喰種トーキョ...

    +6

    -0

  • 234. 匿名 2019/07/22(月) 21:56:14 

    富樫先生はこの感じでどう思ってるんだろうね

    ってか先生ならどんな人選ぶのか見てみたい(笑)

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2019/07/22(月) 21:57:51 

    >>233
    いくらなんでも無理だわそれは。声ヲタは美化しすぎだろ…

    +22

    -1

  • 236. 匿名 2019/07/22(月) 21:58:13 

    ピンクの髪の人、益若つばさに見えた

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2019/07/22(月) 21:59:10 

    桑原似てるけど千葉さんの声が出来なかったら一気に桑原じゃなくなると思う。
    90年代アニメの声優さんって無二の個性があるからめちゃ難しいと思う。
    頑張れ。

    +11

    -0

  • 238. 匿名 2019/07/22(月) 22:05:02 

    >>227
    アンチもにも……
    昔から大好きで心の中で大事にしていた作品にファンそれぞれに思いいれがあるし、100歩譲って漫画がアニメ化ならまだしも、生身の人間でやったら、そりゃあぶち壊すなよ、と怒る人達が大量にいても不思議じゃない

    土足で踏みにじろうとしたり、原作ぶち壊したりしちゃ駄目だよね
    2.5次元舞台の食い荒らしかたが節操ないんだよね。そりゃあ「止めてくれよ……勘弁して」と思われても仕方ない

    +9

    -0

  • 239. 匿名 2019/07/22(月) 22:05:08 

    >>177
    勝手に蔵馬やりたくなかったとか決めつけるのは如何なものかと思うよ。
    「本当はやりたくないけど決まったから仕方無くやってる」なんて気持ちで演じたらそれこそファンに失礼じゃないの。
    私は鈴木さんがファンのそういう気持ちをくみ取ってプロ意識を持って最後まで演じきってくれると思うよ。

    +9

    -2

  • 240. 匿名 2019/07/22(月) 22:05:33 

    桑原のは角度こだわったんだと思うけど動き出したら違うんだろな。千葉さんの声じゃなきゃ桑原じゃないよ。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2019/07/22(月) 22:05:38 

    >>238です。抜けたので

    アンチもなにも

    です

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2019/07/22(月) 22:07:18 

    今2.5次元俳優やってる俳優や、売れてなくて使いどころがない若手を突っ込む為に昔の作品まで引っ張りだすのか

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2019/07/22(月) 22:11:24 

    富樫どう思っているのか…

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2019/07/22(月) 22:13:35 

    危惧されてた蔵馬は思ってたより全然よくて逆に幽助どうした

    +2

    -1

  • 245. 匿名 2019/07/22(月) 22:17:25 

    DVDやライブビューイングは顔も写すけど
    舞台10列より後ろとかだとずっとこの距離感だよ。
    それなら綺麗だと思う。
    舞台『幽☆遊☆白書』10人のキャラビジュアル解禁 幽助、桑原、蔵馬、飛影…幻海も

    +26

    -7

  • 246. 匿名 2019/07/22(月) 22:21:19 

    >>234
    妖狐蔵馬と青年コエンマは兼役なのは間違いない
    舞台『幽☆遊☆白書』10人のキャラビジュアル解禁 幽助、桑原、蔵馬、飛影…幻海も

    +16

    -0

  • 247. 匿名 2019/07/22(月) 22:22:13 

    蔵馬はもっと美系いなかったの。
    写真でこれだと実物薄そう。

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2019/07/22(月) 22:23:52 

    >>245
    髪型のせいか頭長くないですか?
    幽白キャラの顔って下側に小さくまとまっているイメージが…

    +1

    -1

  • 249. 匿名 2019/07/22(月) 22:24:23 

    ふむ。
    これでさらにお金が入り、冨樫が手を動かさなくていい状態が延長されるのね…。

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2019/07/22(月) 22:30:44 

    >>240
    動画見たけど動いてる桑原いい感じだわ
    撮影風景ですごい顔芸してたし声もまあまあ良い

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2019/07/22(月) 22:31:54 

    幽白自体がそもそも実写化が無理めな感じの二次元の嘘アリアリの作画だからなあ、蔵馬とか飛影とか…
    四半世紀前の漫画だし、デザイン的にも今風ではない割にダサくせず逸脱もせずにかなり頑張って仕上げた方という感じに見える
    桑原とかコエンマとか飛影とか思いの外にそれっぽいし、蔵馬は誰がやっても無理でしょ

    +22

    -0

  • 252. 匿名 2019/07/22(月) 22:33:45 

    背の差は守ってください

    +8

    -0

  • 253. 匿名 2019/07/22(月) 22:35:27 

    主役の脇役感

    +9

    -0

  • 254. 匿名 2019/07/22(月) 22:36:07 

    この人逹 幽白世代なの??

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2019/07/22(月) 22:37:13 

    黒白が主体の飛影はおいといて幽助桑原蔵馬の服の色を渋めのトーンにしたのは良いと思った

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2019/07/22(月) 22:42:04 

    コエンマだけ許す笑

    +2

    -3

  • 257. 匿名 2019/07/22(月) 22:49:18 

    >>193
    なんで「てき」だけ平仮名なんだろう
    他の字のほうが難しいのに

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2019/07/22(月) 22:49:56 

    赤いウィッグが似合う人なんていないから仕方ない

    +6

    -1

  • 259. 匿名 2019/07/22(月) 22:53:32 

    蔵馬やる俳優さんも大変やな。
    胃が痛くなりそう。

    +9

    -1

  • 260. 匿名 2019/07/22(月) 23:03:59 

    >>214
    リオ様は美形だよ。米倉涼子に似てるのよ。

    +8

    -1

  • 261. 匿名 2019/07/22(月) 23:11:55 

    みんな結構いいじゃん
    叩く必要ないよ

    +10

    -3

  • 262. 匿名 2019/07/22(月) 23:12:48 

    >>68
    これ最高‼️
    合いすぎ‼️笑笑笑
    まさにハマり役

    +18

    -0

  • 263. 匿名 2019/07/22(月) 23:14:24 

    ここでマイナス意見やアンチが多くてもお金落とす2.5ファンがたくさんいるから俳優のスケジュール合えば続編もあるかもね。チケットはここ最近の舞台で一番激戦だったような気がする。
    舞台だと遠目の演技力や殺陣重視で原作を再現してくれるので俳優ありきで設定変えて実写映画化されるよりもずっとマシ。

    +9

    -3

  • 264. 匿名 2019/07/22(月) 23:20:15 

    >>213
    探してきたのっていうより、
    2.5界隈ではすごく勢いのある俳優さんです(^^)

    +6

    -1

  • 265. 匿名 2019/07/22(月) 23:20:24 

    まあアニメから実写への難しさのことを考えると、頑張ったほうだなあとは思う。

    蔵馬や飛影といったイケメンキャラも難しいけど、剛鬼の妖怪バージョンとかも実写難しいんじゃないかい?

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2019/07/22(月) 23:27:16 

    流れ星銀 舞台
    幽白なんか目じゃないぞ
    舞台『幽☆遊☆白書』10人のキャラビジュアル解禁 幽助、桑原、蔵馬、飛影…幻海も

    +19

    -1

  • 267. 匿名 2019/07/22(月) 23:28:05 

    >>172
    舞台ではなくもう完全にCGにして、映画にした方がかえってよくないか?舞台で生身の人間が演じるより。
    特に蔵馬

    +4

    -1

  • 268. 匿名 2019/07/22(月) 23:30:17 

    >>266
    目を細ーーーーーーめて、斜め下から見れば……
    見れなくも無くも無くも無くも無くも無いかも……

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2019/07/22(月) 23:30:30 

    >>106
    だよね、実際に観劇したあと一番絶賛されるのは拡樹くんなんだよね

    +10

    -3

  • 270. 匿名 2019/07/22(月) 23:37:59 

    え?つんくいない?

    +0

    -0

  • 271. 匿名 2019/07/22(月) 23:38:14 

    >>23
    一番上の人がわからない
    こんな役いたっけ?なんかの敵かな?
    まさか……とぐろ?
    温子さん(静流かも?)、けいこちゃんは分かる

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2019/07/22(月) 23:39:34 

    違う。こうじゃない。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2019/07/22(月) 23:44:42 

    桑原がめちゃくちゃ桑原だった

    +1

    -1

  • 274. 匿名 2019/07/22(月) 23:45:36 

    >>266
    妖狐かと思った

    +0

    -2

  • 275. 匿名 2019/07/22(月) 23:52:15 

    幽助っていうより
    スラダンの水戸洋平に見えた。

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2019/07/22(月) 23:56:47 

    >>111
    横だけど、コエンマって漫画アニメではこれ咥えたまま普通に喋るんだよね。舞台ではどうするんだろう?

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2019/07/23(火) 00:05:20 

    幽助が…この幽助はいやだな。コエンマめっちゃいいわ!飛影もなかなかいい感じ。
    幽助…

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2019/07/23(火) 00:07:41 

    鈴木拡樹なら大丈夫だと思ってたけど蔵馬はきつかったかな…
    動けばマシになりそうだけど

    +3

    -1

  • 279. 匿名 2019/07/23(火) 00:10:21 

    >>23
    誰役だかわかりません!

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2019/07/23(火) 00:12:27 

    >>68
    プラスボタン1回じゃぜんぜん足りない‼︎
    すごい笑

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2019/07/23(火) 00:17:51 

    ぼたん可愛いじゃん

    +3

    -0

  • 282. 匿名 2019/07/23(火) 00:20:12 

    幻海以外は10代の若手にして欲しかった

    +0

    -1

  • 283. 匿名 2019/07/23(火) 00:20:48 

    飛影とぼたんは許せる

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2019/07/23(火) 00:33:37 

    >>23
    桑原姉、遊助の幼なじみ、あと1人は誰?

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2019/07/23(火) 00:34:26 

    やっぱり蔵馬は違う。再現難しいよ。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2019/07/23(火) 00:34:41 

    桑原なんかは老け顔キャラだから割りと合ってるけど、
    浦飯幽助は…中学生だったよね???

    連載終わって何十年も経ってるし、今更感強い。
    今の若い子は幽遊白書はタイトル知ってても漫画読んだことない子も多いでしょう。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2019/07/23(火) 00:38:27 

    この中だと蛍子が一番マシだね
    蔵馬はウイッグ頑張ったなとしか…

    蔵馬と飛影は今でも根強いファンがいるから難しいよね

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2019/07/23(火) 00:41:08 

    >>23
    剛鬼、もっとゴツいのいなかったのか。

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2019/07/23(火) 00:42:25 

    >>68
    これより高いクオリティ無理だよねw

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2019/07/23(火) 00:43:57 

    修正してコレって事は動くと絶対違うよね…。

    これで声まで違ったらもう…怒

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2019/07/23(火) 00:45:10 

    コエンマ様、つんくに見えるんですけど。

    +3

    -0

  • 292. 匿名 2019/07/23(火) 00:54:16 

    コエンマの人、おしゃぶり(違うだろうけど)可哀想ねぇ…いい年て赤ちゃんプレイかよ

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2019/07/23(火) 01:12:00 

    結構いいと思うけど

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2019/07/23(火) 01:23:42 

    幽助はもっと目がクリクリしてるよ‼︎

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2019/07/23(火) 01:55:53 

    >>268
    ゲシュタルト崩壊しそうやんけw

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2019/07/23(火) 02:01:07 

    >>290姐さん
    好きな原作の舞台化、実写化は複雑だよね……
    自分も経験あるさ……
    自分も、大好きだった漫画の実写映画は、原作台無しにされてて、同じファンの中で怒りの声が凄かったし、自分の中で存在しないことになってるw

    つ💊気付け薬

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2019/07/23(火) 02:29:54 

    幽助はともかく蔵馬はハードルが高い

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2019/07/23(火) 02:31:12 

    >>106
    いや言う程か?鈴木拡樹のオタクっていつもそう言ってるけど刀ステ見たけど演技上手くなかったよ。2.5俳優の中で見たらマシなのかもしれないけど。

    +11

    -4

  • 299. 匿名 2019/07/23(火) 02:46:46 

    蔵馬がちがう

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2019/07/23(火) 03:34:24 

    戸愚呂姉にも笑った
    舞台『幽☆遊☆白書』10人のキャラビジュアル解禁 幽助、桑原、蔵馬、飛影…幻海も

    +18

    -0

  • 301. 匿名 2019/07/23(火) 04:42:59 

    俳優知らなくてもしょうがない
    .5舞台に出てるのは若手俳優の下積みみたいなもんだし

    +8

    -2

  • 302. 匿名 2019/07/23(火) 05:44:46 

    一枚目が桑原だと思ったわ

    +7

    -0

  • 303. 匿名 2019/07/23(火) 05:45:12 

    飛影は勝利くんかと思った。写真のままならまだマシっぽいけど、実際動いたらどうなんだろ。

    蔵馬は全然違うーーーーー!!!!

    +6

    -1

  • 304. 匿名 2019/07/23(火) 05:46:13 

    ラストはAV女優にいそうだよね

    +4

    -1

  • 305. 匿名 2019/07/23(火) 06:02:04 

    飛影役の人動画でみたけど鼻筋通っててすらっとしててちょいエロくて躯についてた時の大人っぽくなった飛影みたいでいいじゃん。
    ファンの人よかったね。

    +8

    -2

  • 306. 匿名 2019/07/23(火) 06:55:34 

    蔵馬以外は良いかも。コエンマとか似てる。もうちょっとイケメンでも良いけどスタイルも大事だしリアルだとこのくらいなのかな

    +2

    -3

  • 307. 匿名 2019/07/23(火) 07:37:01 

    チケット取れなかったわ

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2019/07/23(火) 07:59:00 

    ガル民が思ってるより2.5次元舞台って今めちゃくちゃお金になるんだよ だから今なんでもかんでも舞台化してる でも映画やドラマの実写化よりかはキャラクターの再現頑張ってると思うしジャンプ作品は特にクオリティ高くて、最初は批判されててもいざ実際に舞台を見た原作ファンからから割とええやん…みたいな評価を貰ってる流れをもう何回も見たw だから幽遊白書もビジュアルだけで判断しないで興味ある人はライブビューイングだけでも見に行ってほしいな\( ˆoˆ )/

    +8

    -8

  • 309. 匿名 2019/07/23(火) 08:13:34 

    実写化しないでー!!
    名作が汚れる!!

    +5

    -5

  • 310. 匿名 2019/07/23(火) 08:31:21 

    思ったよりマシだわ…(笑)
    なんとなく合ってる。

    玄海は誰?

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2019/07/23(火) 08:33:46 

    ユウスケや桑原は実写したらこんな感じだわ。

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2019/07/23(火) 08:54:16 

    みんな一生懸命妥協しようとしてて涙出そう。

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2019/07/23(火) 09:13:57 

    笑える!

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2019/07/23(火) 09:36:59 

    幽助老けてるけど

    +5

    -0

  • 315. 匿名 2019/07/23(火) 09:39:04 

    2.5は化粧バリバリだから骨格がきれいな人ならシジミ目の地味顔でもそれなりに見える
    受け口とか骨格からブスもたまにいて化粧でごまかしきれない人もいるけど
    写真は修整できるからね

    +5

    -0

  • 316. 匿名 2019/07/23(火) 09:39:10 

    >>31
    まふうかん。

    +0

    -0

  • 317. 匿名 2019/07/23(火) 09:53:19 

    >>308
    そりゃわざわざ舞台なんて高いお金払ってみる人はええやんって思わないと自分が損した馬鹿になるから必死に納得させてるんだよ
    これが地上波や映画だったらボロクソよ

    +13

    -0

  • 318. 匿名 2019/07/23(火) 09:56:46 

    >>266
    昔市村正親がスヌーピー笑の舞台もあったから特別変とも思わないけど
    擬人化のビジュアルがチャラいな

    +3

    -0

  • 319. 匿名 2019/07/23(火) 10:19:58 

    原作ファンだけどめっちゃ笑った
    いい線いってると思うw
    舞台なんだから遠目でなんとなくそれっぽければOKだよ

    +6

    -1

  • 320. 匿名 2019/07/23(火) 10:52:25 

    俳優ファンがたくさんブロマとか買ってるからそりゃお金になる

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2019/07/23(火) 10:54:20 

    2.5次元なー
    一度知り合いに誘われて観に行った事あるけど、衣装やウィッグが安っぽいし何といっても俳優の演技が下手くそ
    鈴木拡樹って人も出ていたけど別に演技上手くなかったからこのトピで評価高い事に驚く

    +7

    -6

  • 322. 匿名 2019/07/23(火) 11:02:25 

    >>301だったらオリジナルの話、オリジナルのキャラでやってほしい
    幽白と蔵馬を巻き込まないで~涙

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2019/07/23(火) 12:01:35 

    否定的な意見が多くて
    この舞台のチケット先行申込で応募したけど
    抽選はずれることを危惧してたけど
    こんなに否定的な意見が多いなら
    もしかして当たるかも
    ならラッキー

    +2

    -2

  • 324. 匿名 2019/07/23(火) 12:16:31 

    わたしもアニメや漫画の舞台化以前は否定的だった
    でも今年アニメのどろろを観てどろろに凄くはまって
    原作やリメイク漫画も読みあさったら舞台も観たくなって
    遂に人生初の舞台を観にいったよ
    そしたら世界が変わった
    目の前で憧れの漫画キャラが実在してる(と錯覚する)驚き
    そのキャラが目の前で生身でアクションをする
    映像越しでは伝わらない圧倒的は存在感や迫力は実際経験しないとわからない
    凄く新鮮な体験だった。
    それからアニメでも舞台でも百鬼丸役を演じた鈴木さんにも興味を持ち
    幽遊白書の舞台も申し込んだ。

    でも鈴木さんの舞台かなり倍率高いんだよね
    どろろも当日券目当てに行ったら当日券だけで150人くらい並んでて
    倍率5~7倍くらい
    当たってラッキーだったけど幽遊白書もあたるかな・・・

    ここで否定してる人たちに舞台勧めたいけど
    それでまたチケットあたらなくなっても困るな(笑)

    +6

    -7

  • 325. 匿名 2019/07/23(火) 12:24:08 

    冨樫ますます働かないやん

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2019/07/23(火) 12:46:20 

    蔵馬は天海祐希が似合うと思う。

    +4

    -5

  • 327. 匿名 2019/07/23(火) 12:50:42 

    実際に演技してるとこ見ると意外と見慣れるもんだよ
    まあ鈴木広樹なら大事故にはならないんじゃない?

    +3

    -2

  • 328. 匿名 2019/07/23(火) 13:29:03 

    くらま!!
    やり直し!

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2019/07/23(火) 13:37:01 

    >>308
    こんなんお金払って見に行く人の気が知れんわ

    +7

    -2

  • 330. 匿名 2019/07/23(火) 13:53:52 

    けっこうイイ感じ
    ぼたんちゃん可愛いな
    劇場まで行く気力はないけど、配信あったら見たいわ

    +1

    -2

  • 331. 匿名 2019/07/23(火) 14:05:07 

    鈴木なんたら君て、そんなに凄いの?
    前から名前は聞いてるけど
    そんな凄いなら、2.5次元から外の、普通のテレビの作品とかに出られてたり、テレビのバラエティに呼ばれて話したり、2.5次元以外の普通の一般の年齢層が広く客としてくる舞台に出演するようになっていてもおかしくないのに

    2.5次元ばかりという印象しかないわ

    +7

    -1

  • 332. 匿名 2019/07/23(火) 14:19:47 

    >>301
    芸能界に入って目立つ仕事がしたくてたまらなかった子達が無数にいて、その中でも一般の普通の幅広い年齢層の人達が観るテレビや舞台に出られなくて行きどころのない売れない若手や売り出しようもない人達に仕事をなんとかあてがう、売れてない無名の吹き溜りみたいな印象はあるよね、2.5次元は
    あとは仕事が無くなって、もう俳優、芸能界をやめようかと思うくらいまで行きかけてるくらいの俳優がギリギリお仕事もらう場、みたいな

    人気があると言っても、その世界だけでもてはやされてるより、2.5次元からでてきて、実力で生き残って普通の人が観る世界に出て認知されて、お仕事ずっとやれてるほうが、凄いと思うわ
    頑張ったね!凄いねと思うし

    +8

    -2

  • 333. 匿名 2019/07/23(火) 14:27:17 

    >>317
    映画と言えば、刀なんたらの実写化映画を映画館でやってたけど、あー、やってんのね、くらいで観に行かんかったわ
    観に行くのは2.5次元ファンを中心だろうし、普通の一般の人らは2.5の舞台でさえ興味ないのに、まあ一般のお客ははいらんよな、というか興味すらないもんな、と思って映画館前を通ったときに思ってた

    一般の人をも巻き込んで観客に呼び込めて、とか、あの俳優はいいよね、他の普通のドラマとか普通の映画や舞台に出たらいいのにね、まで思われたら、仕事の幅も広がるんだろうけど

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2019/07/23(火) 14:31:14 

    声優が吹き替えをしたら大分マシになりそうだけど、2.5舞台って原作、アニメファンより役者ファンが多いらしいから難しいか

    +3

    -0

  • 335. 匿名 2019/07/23(火) 14:32:08 

    弱虫ペダルの2.5次元には大笑いした

    +6

    -0

  • 336. 匿名 2019/07/23(火) 14:37:35 

    10代のキャラはせめて20代が演じようよ

    +3

    -0

  • 337. 匿名 2019/07/23(火) 14:42:27 

    >>323
    否定的もなにも、昔に凄い熱烈な原作ファンがいた作品だし、その作品をなんで今、作品にそもそも昔からファンでリスペクトがあったような年齢層でない人達が、原作を利用しようとするの?とは反感は当然買うよね
    舞台化、実写化にするなら、尚更

    今頃になって、当時この作品を大好きで大事にしていたファンの人達の気持ちを慮ることもなく、そもそも作品自身も見てないような2.5次元の俳優や2.5次元のファンが、2.5次元の舞台を、2.5俳優は「まだこれでお仕事で食べられる場にして食いつなぐ」、客は「自分の好きな2.5次元の俳優の出られる場」として、食い物にするように利用してることに、当時に原作ファンだった人達が嬉しい気持ちになる訳がないんじゃないの

    なんでもかんでも飯の種、自分の好きな2.5次元俳優が出られれば、作品を元から昔から好きで原作を大事に思ってる人達なんて、どうでもいいわーな感じで食い荒らされる一つにされたら、色んな作品の元からのファンは、嫌だろうね
    自分も、好きな作品をびっくりするくらい台無しにされて、呆れたことがあったな

    +7

    -1

  • 338. 匿名 2019/07/23(火) 14:43:58 

    >>334
    俳優厨ってやつね、

    2.5次元の俳優厨は、なんかジャニーズとかのファンとかの中でも痛い感じの子が多い感じ

    +8

    -0

  • 339. 匿名 2019/07/23(火) 15:01:15 

    2.5次元って静止画のキャラビジュアルはいいんだけど、実際動いてるの見るとやっぱ違うなぁってなる…

    +4

    -0

  • 340. 匿名 2019/07/23(火) 15:02:16 

    戸愚呂
    舞台『幽☆遊☆白書』10人のキャラビジュアル解禁 幽助、桑原、蔵馬、飛影…幻海も

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2019/07/23(火) 15:16:33 

    >>333
    オタ達が10億いけば続編!って頑張ってたけど結局7億ぐらいだったね
    2.5の市場ってまぁそんなもんだと思う

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2019/07/23(火) 15:36:50 

    冨樫プライド無いのか、ハンターハンターはやめてね

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2019/07/23(火) 15:39:16 

    思ったより蔵馬悪くないよ。

    ちょっとタカミー感すごいけどw

    +2

    -2

  • 344. 匿名 2019/07/23(火) 15:47:31 

    え、これだと桑原一番好きになっちゃうかも😅

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2019/07/23(火) 15:53:49 

    >>342
    ハンターハンターはすでに舞台化経験あるよ…

    +4

    -0

  • 346. 匿名 2019/07/23(火) 15:54:50 

    とんでもなく悲惨な出来を想像してたから、むしろ良く見えてしまうw

    +4

    -1

  • 347. 匿名 2019/07/23(火) 15:56:32 

    >>341
    普通の一般層は、元になったゲームも知らなければ、舞台だミュージカルになっただの、尚更知らないしなぁ
    興味すらないもんね
    オタクだけで一生懸命に通いまくってお金を落としたんじゃないの
    その入れ込み具合は
    端からみたら、ある意味クレイジーではある(笑)

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2019/07/23(火) 15:58:12 

    >>343
    タカミー味のある蔵馬(笑)

    ギャグかw

    +1

    -0

  • 349. 匿名 2019/07/23(火) 16:00:29 

    桑原
    もう少し細い顔の人が良かったな

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2019/07/23(火) 16:08:23 

    2次元だから良いのであって実写化してはいけない。

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2019/07/23(火) 16:09:23 

    雪菜はいないの?

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2019/07/23(火) 16:15:52 

    ボタンの着物があまりにそうじゃないでしょ感・・・
    成人式にでも行くのかよ

    +3

    -1

  • 353. 匿名 2019/07/23(火) 16:30:11 

    >>342
    昔やってたよ!
    声優が演じてた

    +0

    -0

  • 354. 匿名 2019/07/23(火) 17:02:49 

    >>312
    妥協とは違うよ~
    漫画の実写化なんだから、実物でピッタリ!とか
    なかなか居ないし。似てると思ったからだよ。

    批判ばかりな人よりマシ

    +1

    -1

  • 355. 匿名 2019/07/23(火) 17:03:44 

    コエンマは、もっとイケメンだぞ

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2019/07/23(火) 17:12:30 

    思ってたよりいい!
    近づけようと頑張った感ある。
    できればコエンマはもうちょっと顔のいい人がよかったけど

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2019/07/23(火) 17:15:24 

    コエンマをなんとかせい。
    蔵馬は……もうなんとも言えない……

    たとえばさー、2.5次だって現実の人間が雰囲気出しやすそうな最遊記とかいいとおもう、
    三蔵とかさー、アゴあったってぜんぜん気にしないけど
    でも。蔵馬は………………

    +7

    -0

  • 358. 匿名 2019/07/23(火) 17:23:35 

    蔵馬ひどい

    +4

    -0

  • 359. 匿名 2019/07/23(火) 17:27:48 

    コエンマって普段子供の姿だよね?
    大人の姿ってあんまり出番なかったイメージ。

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2019/07/23(火) 17:28:42 

    飛影難しいだろと思ったけど意外や意外、すごい頑張ってる!
    めちゃくちゃいいよ!

    +3

    -1

  • 361. 匿名 2019/07/23(火) 17:31:31 

    コエンマの咥えてるの小さくなってはいるが、あのまま話せるのだろうか?荒木ならやってくれるかな

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2019/07/23(火) 17:35:33 

    チケット取れなかった⤵️⤵️

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2019/07/23(火) 17:38:48 

    桑原の人は40代だっけ?

    +0

    -1

  • 364. 匿名 2019/07/23(火) 17:41:26 

    >>351
    ´∀`)つ木下優樹菜

    +1

    -1

  • 365. 匿名 2019/07/23(火) 17:46:10 

    蔵馬って、がるちゃんで人気あるからなー。
    ファンじゃない私でも、納得出来ん。
    ファンは、がっかりだろうね。

    +6

    -1

  • 366. 匿名 2019/07/23(火) 17:46:29 

    タカミーな蔵馬?と思ってみてきたら、確かにタカミーっぽくて笑った(笑)

    ほんとだ、なんか違うw

    +0

    -0

  • 367. 匿名 2019/07/23(火) 17:48:06 

    飛影が似せるのには難しいかな?と思いながら期待せずに見たら…1番良い仕上がりだった!

    +0

    -0

  • 368. 匿名 2019/07/23(火) 17:56:54 

    フロデューサーとかが昔人気あった作品を引っ張ってくるの?
    なんでもかんでも人気があったような原作を実写化、映画や化、舞台化として引っ張ってくるのは、止めて欲しい

    2.5次元は、2.5次元作成側も、2.5次元俳優のために喜んでる俳優厨も、もはやイナゴの大群
    実りのあった畑を荒らしてるのと同じレベルに迷惑過ぎ

    +4

    -0

  • 369. 匿名 2019/07/23(火) 19:48:08 

    >>357さん 最遊記ならもう2009年ごろから舞台化されてて少し前まで新作公演やってましたし、来年にもやりますよ…しかも三蔵はここのトピでもよく話題に上がってる鈴木拡樹さん
    舞台『幽☆遊☆白書』10人のキャラビジュアル解禁 幽助、桑原、蔵馬、飛影…幻海も

    +0

    -0

  • 370. 匿名 2019/07/23(火) 21:26:50 

    冨樫自身がキャスティングしたらどうなるだろう

    +0

    -0

  • 371. 匿名 2019/07/23(火) 21:28:23 

    >>368
    儲かるし見たい人だけがお金払って見るコンテンツだし別に原作内容に干渉するわけじゃないし誰にも迷惑かけてなくない?

    +4

    -2

  • 372. 匿名 2019/07/23(火) 21:38:12 

    好きに荒らして、べつによくない?ってのもね

    +0

    -0

  • 373. 匿名 2019/07/23(火) 22:18:04 

    ドラマやCMじゃないんだから見なきゃいいだけだと思うんだけど
    原作者はOKしてるんだし

    +5

    -2

  • 374. 匿名 2019/07/23(火) 22:19:30 

    >>370
    今ならけいこ役に欅坂の子をねじ込みそう。はまってるみたいだし

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2019/07/23(火) 22:40:10 

    >>73
    ナルトの大蛇丸も元ジェンヌですからね。綺麗と格好いいを上手く演じてくれそう。

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2019/07/23(火) 23:51:43 

    興味がない人から見たら本当に何が良いのかわからない世界

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2019/07/24(水) 04:23:53 

    幽白のキャストのあとにテイルズオブジアビスのキャスト見てみ?こっちの方はまだ良いと思えるよ

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2019/07/24(水) 15:11:38 

    この幻海さん、ビジュアルが中年おばさんに見えるんだけど老婆バージョンのつもりなの?
    それともまさか若い頃の美女バージョン?

    +1

    -0

  • 379. 匿名 2019/07/24(水) 15:14:51 

    >>369
    端っこの爺さん誰だったか忘れたんだけど原作にもいた?
    それともオリキャラ?

    +0

    -0

  • 380. 匿名 2019/07/24(水) 15:24:16 

    >>266
    銀よ・・・お前まで2.5の魔の手にかかってしまっていたのか・・・
    っていうか誰だよコイツ

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2019/07/24(水) 15:30:31 

    飛影170センチがどうなるかドキドキしてたんだけど、予想以上にかっこよかった!!
    蔵馬は女性声優さんがやってた事もあるから、もっと中性的な人をイメージしてる人も多いんだろうけど、ぜんぜん有りだと思う。逆に宝塚系の女性がやったらそれはそれで嫌っていわれるでしょ。

    ライブビューイング楽しみ〜。

    +0

    -1

  • 382. 匿名 2019/07/24(水) 15:40:51 

    >>225
    2次元(アニメ漫画ゲームなどの仮想世界)と3次元(実体があるリアルの現実世界)では次元の壁という大きな隔たりがあるが、2.5次元(舞台化)と3次元(実写化)の差は「コスプレの再現度が上手か下手か」「突然歌い出さないか」という違いだけ
    現実世界の生身の人間がコスプレして演じてるだけだから実写化と大差ないよ

    +2

    -0

  • 383. 匿名 2019/07/24(水) 15:49:02 

    >>29
    なんだそれw
    スラムダンクを中年編で実写化したのw

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2019/07/24(水) 16:29:29 

    蔵馬役にはもっと中性的で綺麗な雰囲気の人をだな…

    +0

    -0

  • 385. 匿名 2019/07/24(水) 23:21:15 

    2.5次元とかに出てるテレビや普通の舞台に出るほどでは無いけど少し人気がある俳優はメン地下みたいなガチ恋営業したりで大変だなぁ

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2019/07/25(木) 21:10:13 

    >>300
    仲良し三兄弟笑

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2019/07/25(木) 21:26:09 

    そういえば演技力関係無しに蔵馬を実写化する場合、有名人(芸能人じゃなくても可、外人も可)で誰が一番しっくりくると思う?ただし女性は不可。

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2019/07/25(木) 21:34:08 

    ぼたんだけめっちゃ安っぽく見える

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2019/07/25(木) 21:34:43 

    コエンマが違う!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。