ガールズちゃんねる

マイナーだけどおすすめの漫画

137コメント2019/08/11(日) 09:32

  • 1. 匿名 2019/07/22(月) 10:13:54 

    南Q太の「さよならみどりちゃん」。

    映像化もされたけど、とても切なくて大好きです。
    好きな男性には実は彼女がいる。
    それを知っているのに、その男と別れられない。
    最低なんだけど、どうしても惹かれてしまう……。

    実写では、男を西島秀俊が。
    女の子を、星野真里が演じてます。
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +57

    -20

  • 2. 匿名 2019/07/22(月) 10:15:43 

    観たい

    +9

    -6

  • 3. 匿名 2019/07/22(月) 10:16:11 

    コロコロコミック

    +2

    -3

  • 4. 匿名 2019/07/22(月) 10:17:28 

    恋愛観はちょっとなぁ・・だけど結果感動のふしぎ遊戯

    +2

    -21

  • 5. 匿名 2019/07/22(月) 10:17:35 

    ともちゃんはすごいブスって漫画!マイナーだけど面白かった。ピッコマで読める

    +42

    -3

  • 6. 匿名 2019/07/22(月) 10:18:39 

    >>5
    私もそれ途中まで読んだけど無料は無理だよね?

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2019/07/22(月) 10:18:52 

    三原ミツカズさんの漫画

    とくに、毒姫が面白いです!

    +38

    -1

  • 8. 匿名 2019/07/22(月) 10:19:26 

    >>5
    それ書こうと思ったw
    テセウスの船もめっちゃ面白い

    +9

    -0

  • 9. 匿名 2019/07/22(月) 10:19:36 

    プルートゥ
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +7

    -25

  • 10. 匿名 2019/07/22(月) 10:19:55 

    マイナーでなくても
    面白くなくてもマイナスつきそう
    ちょっと考えてくるね!

    +10

    -4

  • 11. 匿名 2019/07/22(月) 10:21:00 

    雷火

    +4

    -0

  • 12. 匿名 2019/07/22(月) 10:21:14 

    はいからさんの方が有名だけど、
    これも凄く好き

    めちゃくちゃ笑えるのギャグなのに、
    戦争が絡んできてから、少女漫画でいちばん泣いた

    時代背景とかしっかりしてるし、
    はいからさんくらい復刻とかされないかな~


    マイナーだけどおすすめの漫画

    +21

    -7

  • 13. 匿名 2019/07/22(月) 10:21:43 

    ボクラノキセキ
    進撃の巨人とかで考察するのが好きな人は楽しめると思う
    未だこの漫画を知ってる人に会えたことがないからハマってくれたらガルちゃんでお話ししたい笑

    +15

    -1

  • 14. 匿名 2019/07/22(月) 10:21:55 

    ウルフ物語
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +66

    -6

  • 15. 匿名 2019/07/22(月) 10:21:55 

    貧乏神が!
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +13

    -13

  • 16. 匿名 2019/07/22(月) 10:22:15 

    野田ともうします

    昔Eテレの5分枠でドラマ化されてた
    江口のりこ主演
    安藤サクラも出てたよ
    我が道を行く野田さんが好きー

    +46

    -4

  • 17. 匿名 2019/07/22(月) 10:23:13 

    これドロドロしてるけど面白い
    刊行ゆっくりめだけど気長に応援してる
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +14

    -6

  • 18. 匿名 2019/07/22(月) 10:24:21 

    >>5
    主です。
    私の名前が「ともちゃん」なので、一瞬、普通にネットでディスられたと思いました笑
    あとで読んでみよう!

    +60

    -2

  • 19. 匿名 2019/07/22(月) 10:25:05 

    >>16
    みたみたー

    安藤サクラもでてたんだ?

    安藤サクラと江口のりこって、一時期そっくりって言われてたよね

    +40

    -0

  • 20. 匿名 2019/07/22(月) 10:25:08 

    やるっきゃ騎士

    +0

    -8

  • 21. 匿名 2019/07/22(月) 10:25:35 

    るみちゃんの事象だいすき!
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +65

    -5

  • 22. 匿名 2019/07/22(月) 10:28:12 

    幽麗塔
    描いてる人は医龍の人なんだけどね

    +42

    -0

  • 23. 匿名 2019/07/22(月) 10:32:22 

    結婚できないにはワケがある。

    ギャグ系の恋愛の話。
    LINEマンガで読めるので、ぜひ読んで欲しい。
    女性向け

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2019/07/22(月) 10:32:30 

    隣の関くん

    +5

    -4

  • 25. 匿名 2019/07/22(月) 10:32:43 

    レインボー

    +1

    -1

  • 26. 匿名 2019/07/22(月) 10:33:07 

    からかい上手の高木さん

    +4

    -19

  • 27. 匿名 2019/07/22(月) 10:34:05 

    「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」

    吃語症の女の子の話。
    お恥ずかしながら、この漫画読むまで吃語症がどういった症状なのか詳しく知らなかった。切ないけど救いのあるストーリーだと思う。
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +35

    -2

  • 28. 匿名 2019/07/22(月) 10:34:10 

    「夜人」半年以上連載休止中、再開しないかな
    裏サンデー | 夜人 | 第1話
    裏サンデー | 夜人 | 第1話urasunday.com

    裏サンデー | 夜人 | 第1話

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2019/07/22(月) 10:36:32 

    極楽りんご
    岡田あーみん好きな人に勧めたい

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2019/07/22(月) 10:38:12 

    重版出来!の松田奈緒子さんのレタスバーガープリーズ、OK.OK.
    江戸、歴史マニアの30歳小説家鞠出ノ小路綾と稲造の恋物語。とくに稲造のおばあちゃんのキャラが良い
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +23

    -2

  • 31. 匿名 2019/07/22(月) 10:38:24 

    沖さやか マイナス(*^^*)

    愛情欠乏症のまま大人になった人間の、
    ネガティブパワーのすごさが、
    ものすごい説得力で描写されてるから、
    みんな一度、読んでみて

    +10

    -23

  • 32. 匿名 2019/07/22(月) 10:42:29 

    YAIBA
    青山剛昌原作
    何度トピック申請しても落選(´Д⊂ヽ
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +23

    -7

  • 33. 匿名 2019/07/22(月) 10:42:50 

    しっぷうどとう
    なぎさme公認

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2019/07/22(月) 10:45:37 

    女帝由奈
    社会の裏側がテーマなのに読みやすくて、展開が目まぐるしくて面白い

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2019/07/22(月) 10:45:54 

    ふうらい姉妹

    頭を空にして読める、美人姉妹のシュールギャグ漫画

    +28

    -1

  • 36. 匿名 2019/07/22(月) 10:49:12 

    「めしばな刑事タチバナ」
    いわゆるグルメ漫画に分類されるんだけど、この漫画内に登場するグルメは全て実在の商品名や企業名。またそれらを中心としたテーマのウンチクが全て。
    例えば、牛丼がテーマの回なら、吉野家、松屋、すき家といった御三家はもちろん、ランプ亭、牛丼太郎などといったマイナーなチェーン店も取り上げており、それらの創業に至った話や何故潰れたかと言った話まで紹介される。中には、ウィキペディアよりも遥かに細かい情報が出てくるので、雑学好きな人にオススメ。
    2013年にテレ東系列で佐藤二朗主演でドラマ化してる。現在も漫画は連載中。
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +2

    -2

  • 37. 匿名 2019/07/22(月) 10:56:12 

    マイナーだけどおすすめの漫画

    +11

    -4

  • 38. 匿名 2019/07/22(月) 10:58:34 

    虚構推理
    柳田国男やら水木しげるやらちょっとオカルト好きなら楽しめると思います。
    怖くはないです。

    +6

    -1

  • 39. 匿名 2019/07/22(月) 11:03:31 

    鳥飼茜の漫画全部

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2019/07/22(月) 11:03:56 

    鳥葬のバベル

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/22(月) 11:04:18 

    >>31
    面白そう!

    +0

    -4

  • 42. 匿名 2019/07/22(月) 11:05:51 

    オトヨシクレヲのsugar & spiceシリーズ
    画面がちょっとごちゃごちゃして見づらいけど、人物の描写も心情も丁寧だからすごく読み応えある

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2019/07/22(月) 11:06:08 

    >>1
    南Q太さんの漫画、私も好きです!

    私のおすすめは「ハルチン」です。
    雑な性格のハルチンと、女らしい友人のチーちゃんのお話。
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +20

    -1

  • 44. 匿名 2019/07/22(月) 11:07:04 

    >>31山崎紗也夏のマイナスはひとつひとつのエピソードがエグいよね笑

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2019/07/22(月) 11:08:18 

    潜熱

    女子大生とヤクザの
    けっこうアッサリ終わった

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2019/07/22(月) 11:13:32 

    コナリミサトのヘチマミルクって漫画も面白いよ!
    CUTIEに連載してた

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2019/07/22(月) 11:16:50 

    高橋留美子の短編「赤い花束」
    変なこじつけもなく、笑えて泣けた。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/22(月) 11:24:59 

    午前3時の無法地帯
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +35

    -6

  • 49. 匿名 2019/07/22(月) 11:28:21 

    るきさん

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/22(月) 11:28:47 

    蟲師

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2019/07/22(月) 11:34:27 

    >>17
    なかなかコミックス出ないよね
    絵の好みがあるかもしれないけど、そういうのが気にならないくらいに面白い
    イギリスの貴族とそのお屋敷の使用人達の人間模様を描いてるマンガで、暗くて退廃的なのが好きな人におススメ

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/22(月) 11:39:16 

    生者の更新

    最近読んだのだとこれがよかった。あとは幽霊塔も推理ホラーサスペンス好きならオススメ。

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/22(月) 11:39:29 

    アウターゾーン

    +17

    -2

  • 54. 匿名 2019/07/22(月) 11:44:11 

    ケイケイのワンダフルライフ?
    単調な絵の中にエンタテインメントが詰まっている漫画だと思う。貯金命ナナちゃんの節約生活が面白い。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/22(月) 11:49:43 

    モンキーパトロール
    くだらない中にもキュンとくる
    絵の好みが分かれるかな

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/22(月) 11:49:43 

    ムジナ。忍者漫画の最高傑作だと思う
    同じ作者の真・異種格闘大戦もオススメ
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/22(月) 11:57:16 

    >>16同じ柘植文さんの幸子、生きてます
    柘植文さんの描く主人公はいつも地味なんだけどごく普通の生活の中に独自の視点を見出してて人生楽しそう
    この主人公も婚活相手に掴まされた欠陥マンションの床の傾きを利用してお団子こねたり
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/22(月) 11:59:13 

    ねこ、はじめました

    ちゃおで連載中、マンガワンで無料公開中。
    男子高校生が猫といれかわって女子高生の飼い猫になる。エロ一切無しほのぼのギャグ
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +14

    -3

  • 59. 匿名 2019/07/22(月) 12:05:46 

    弟の夫。
    離婚して男手一つで娘を育てる男のもとに、海外で死んだ、ゲイの双子の弟の結婚相手の外国人が家にやってきて…って話。
    ゲイのマイノリティゆえの問題や悩み、ストレートのマジョリティゆえの無意識の差別意識も、自然に描いてる。でもいい悪い、正しい正しくない、そういうことはなにも言わない。何も押し付けがましくない。
    すごく読んでよかった。
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +34

    -3

  • 60. 匿名 2019/07/22(月) 12:06:59 

    >>53
    私この話覚えてる。
    この直後、その後の人生の転換期になった場面がもうすぐ来るんだよね。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/22(月) 12:08:50 

    >>6私ピッコマで最後まで無料で読んだよ!1日1話でちまちまと。キャンペーン中だったんかな?

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2019/07/22(月) 12:10:07 

    百鬼夜行抄
    表紙が毎回綺麗で内容も面白くて好き
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +35

    -3

  • 63. 匿名 2019/07/22(月) 12:10:20 

    >>18
    何という偶然!笑 この漫画のともちゃんは確かにブスだけど中身は優しくてすごくいい子ですよ!そしてこの漫画少しアダルトちっく。シュールだけど

    +11

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/22(月) 12:10:39 

    >>59
    まさかガルちゃんで田亀源五郎を見るとは...(笑)

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2019/07/22(月) 12:22:34 

    1ポンドの福音
    高橋留美子

    +5

    -3

  • 66. 匿名 2019/07/22(月) 12:22:54 

    >>32
    懐かしいなぁ。
    私にとって青山剛昌はコナンよりこっち。

    +15

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/22(月) 12:30:34 

    君のいない楽園

    絵に癖があるけどピュアピュアな恋愛漫画が好きな人にオススメ
    一人暮らししてた時にうちに来た友達が全巻読破していく率ダントツで高かった、自分で買った子もいた
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +10

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/22(月) 12:32:40 

    >>1
    映画化されてる時点で全然マイナーじゃないでしょ。

    +28

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/22(月) 12:38:15 

    七つの海
    岩泉舞

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/22(月) 12:40:08 

    水瀬マユさんの「むすんでひらいて」
    少年漫画風ラブコメのオムニバスだけど
    ヒロイン達ははもちろん男キャラ達も一途で個性的で魅力的だったし
    当て馬的なキャラ達にも救いがあって良かった
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2019/07/22(月) 12:40:25 

    兎が二匹

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/22(月) 12:42:51 

    「乱と灰色の世界」

    この作者の短編集も好き
    魅力的なキャラしかいない

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/22(月) 12:43:01 

    >>67
    君のいない楽園ってちゃんと終わったっけ??
    最終回が微妙だった気が、、

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/22(月) 12:45:04 

    >>16
    私も野田さん好きです
    柘植文さんの作品が好き
    「幸子、生きてます」も面白いです

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/22(月) 12:47:53 

    江戸モアゼル

    江戸時代の吉原から現代にタイムスリップした花魁がコンビニバイトしてるギャグ漫画です。

    +37

    -2

  • 76. 匿名 2019/07/22(月) 12:48:06 

    >>43

    ハルチンは魚喃キリコだよ。

    +0

    -3

  • 77. 匿名 2019/07/22(月) 12:55:54 

    マイナーではないかもしれないけど

    諸星大二郎の諸界志異シリーズ
    五行先生の弟子になりたい あわよくば嫁になりたい

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/22(月) 12:56:22 

    川原泉作品。ほっこりしまっせ~。
    身内失くしてたりするケース多いけど、サバサバしてて強い。最終的に金持ち男捕まえるけど、結果的にと言った感じ。

    +20

    -1

  • 79. 匿名 2019/07/22(月) 12:57:49 

    あさりよしとお『ワッハマン』。古本屋じゃないと手に入らないかな。
    何か切ない。

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/22(月) 12:59:39 

    有名かもしれないけど『不安の種』シリーズ。
    シュールホラー系統。

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2019/07/22(月) 13:03:34 

    >>29
    大好き!!!全巻持ってます!!!

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/22(月) 13:06:04 

    ねこぢるうどん。ねこぢるさんの漫画は全部好きだから亡くなった時は本当にビックリしたわ!

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/22(月) 13:07:30 

    >>76
    書き方悪くてすみません。
    主さんに南Q太さんが好きだとお伝えしたくてコメしましたが、ハルチンが魚喃さんなのは存じてます。

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2019/07/22(月) 13:17:42 

    >>82
    容赦ない作風ですよね。家で飼ってる豚(言葉話せるし、自分たちの待遇に疑問持ってる)にプリンあげたら怒られて、そのプリン食べた子豚はとんかつにされちゃう。で、弟豚は兄の肉と知らずとんかつ食べて大喜び・・・。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/22(月) 13:20:53 

    >>73
    いやちゃんと終わってなくて、確か、東日本大震災の話が最後だった気がする(舞台が仙台)。
    八神くんの夢の舞台への挑戦結果描いてた覚えはあるけどあれで最終回だったのかな。
    完結済みの漫画じゃないとダメだった?それだったらそこちゃんと読んでなかった、ごめんね。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/22(月) 13:22:28 

    アニメだけど『みつばちハッチ勇気のメロディ』。まあ子供向けではあるし、ふっるいアニメのリメイクですけどもそれなりに面白いです。エコを扱ってはいるけどそんな押しつけがましくない(スズメバチの巣がゴミで出来てる、虫たちのすぐ近くに人間がいる、人間に翻弄されまくるハッチなど)。

    +5

    -2

  • 87. 匿名 2019/07/22(月) 13:25:55 

    竹崎真実先生の金瓶梅。
    エログロだけどとにかく金蓮が強いし賢いし、悪玉な男やっつけるシーンは痛快。
    といって金蓮姐さんも完全な善人てわけじゃない。亭主を殺したり亭主の弟を誘惑したりしてるしライバルは蹴落とそうとする。
    本命は何だかんだで亭主の弟なんじゃあるまいか。

    +22

    -1

  • 88. 匿名 2019/07/22(月) 13:27:12 

    辺獄のシュヴェスタ。失うものがなくなったせいかエラがとにかく強い。

    +8

    -2

  • 89. 匿名 2019/07/22(月) 13:29:20 

    >>43
    私もハルチン大好き
    ハルチンが助けに駆けつけるアミーゴが羨ましい

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/22(月) 13:30:28 

    >>80
    絶対かじるだろw w w

    +21

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/22(月) 13:32:07 

    >>66
    トピック申請が通ったらお話しましょう!
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/22(月) 13:33:42 

    >>84
    可愛い絵柄で内容がエグいんですよねー!

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2019/07/22(月) 13:52:45 

    >>5 この、すごいは、すごくブスって意味じゃなくて、すごい人、のすごいだと思います!
    すごい、ブス。

    +8

    -1

  • 94. 匿名 2019/07/22(月) 14:02:06 

    >>48
    これいいよね!
    絵が可愛いから読んだら予想以上に面白かった。

    +2

    -1

  • 95. 匿名 2019/07/22(月) 14:19:03 

    男子高校生を養いたいお姉さんの話

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/22(月) 14:26:50 

    オッス!トン子ちゃん
    バカドリルの作者が描いた70年代少女漫画風青春マンガ
    ギャグかと思ったら(実際ギャグ多目だけど)、なかなか読ませるんだこれが

    続刊あるみたいなので欲しい
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/22(月) 14:31:18 

    >>90
    看護婦さんが「無視無視・・・」って感じで歩いてるのがリアル。
    部屋には入れないのかな。

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/22(月) 14:32:47 

    くだらなくて笑える
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/22(月) 14:42:10 

    『見える子ちゃん』まだ一巻しか出てないけどw
    幽霊が見える女の子が主人公で、出てくる女の子達が可愛くて好き!
    それ以上に幽霊の描写がガチ過ぎて怖いです…
    たまにイイ話もあったりするし、ホラー好きにおススメしたいです
    pixivやニコニコでも見れるので試しに見てみてください!

    マイナーだけどおすすめの漫画

    +6

    -2

  • 100. 匿名 2019/07/22(月) 14:56:36 

    >>13
    無料で3巻まで読んで続ききになってます!
    私にはドンピシャな世界観です!

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/22(月) 15:01:59 

    真夏の夜のユキオンナ 大山玲
    ファンタジー系の青年マンガです。「蟲師」などの世界観が好きな人は合うと思います。復刻版も出てますが表紙のイメージがオリジナルと違うし決してエロばっかりではありません。内容は18禁な描写もありますが、絵が丁寧なので女性でも読みやすいかと思います。
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/22(月) 15:04:05 

    >>91
    私もこっちのが好きだな。絵柄の雰囲気と合ってる気がする。

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/22(月) 15:06:37 

    >>102
    一体何時になったら申請してもらえるのか(TдT)
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +4

    -4

  • 104. 匿名 2019/07/22(月) 15:10:19 

    >>85
    いえ、ちがうんです^^;
    わたしも大好きな漫画で、最終回がぼんやり終わった印象だったので続きはあったのかなと気になって(^^;)

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/22(月) 15:18:04 

    >>93
    5ですが、すごく府に落ちました( ゚∀゚)!ちこちゃんがどんどん可愛くなっていくのも◎

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/22(月) 15:33:12 

    彼方から  ひかわきょうこ
    この人の作品は良作が多い
    もっと評価されていいと思う

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2019/07/22(月) 15:47:07 

    漫画サイエンスの2巻。作者のロケット愛にあふれてる。
    月ロケットのサターン5型で月まで行く第二部は色々鳥肌立つ。
    このロケットを作ったフォン・ブラウン氏は実現時59歳で宇宙に行けなかった。漫画の中では若い姿で登場し、ロケットで月面到着を果たしてる。
    作者なりの敬意なんだなあ、と感じる。ロケットづくりのためにミサイル(本人曰く人殺しの道具)も作らざるを得なかったらしい。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/22(月) 15:47:53 

    クレムリン。何にも考えずにぼんやり笑いたい時にゴロゴロしながら読むと最高。

    マイナーだけどおすすめの漫画

    +11

    -0

  • 109. 匿名 2019/07/22(月) 16:25:21 

    >>59
    田亀源五郎の描く女の子を初めて見た。
    やはりなんかゴツい。(笑)

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2019/07/22(月) 16:57:47 

    低俗霊DAYDREAM
    登場人物からあり得ない設定だし、グロい所も多いけど、
    なんとなく人との関わり1つで、
    こうも変わるものかと思いながら読んだ。
    たまに思い出しては読み返してます。
    女王様、最高です!!

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/22(月) 17:44:46 

    クォート&ハーフ。動物霊専門の美形霊媒師がいろんな動物霊とその飼い主、調教師などの絆を繋ぐ感じ。どっちかって言うと感動系(ただ姑獲鳥とかの怖い話もあるにはある)。
    ただクォ―トは霊媒しか系の出なんだけど肝心の霊感がなくて、前世の記憶を持つ猫のハーフに助けてもらってる感じ。ちなみにハーフの前世は犬で、犬だった頃の飼い主の家に一時的に止まる話もあったりする。
    クォ―トに触れてると一般人でも動物霊が見える(クォ―トには見えない。何となく気配を感じるだけだった気がする)。
    一緒に住んでるばーちゃんは人間霊専門なんで動物霊のことは見えないけど感じることは感じる。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/22(月) 17:46:33 

    やまざき貴子先生の『インセクター・シンドローム』。
    知ってる人は知ってるかな。宇宙コロニーみたいな所にあるアカデメイア(大学みたいな所)で開発された小型タイムマシン「ムシ」を使ったオムニバス。

    『ディア・シェアラ』がおすすめ。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/22(月) 17:47:36 

    >>100
    初めて会えた!!笑
    20巻以上出てるからすぐに全部買えないと思うけど是非続きも読んで楽しんでほしいです

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/07/22(月) 17:47:37 

    >>55
    有間しのぶさん、いいですよね〜
    その女ジルバもおすすめです😊

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2019/07/22(月) 17:53:57 

    へそでちゃをわかす

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2019/07/22(月) 18:22:52 

    青野くんに触れたいから死にたい

    絵が無理と言う人多そうだけど、あの絵がまたホラー感だしてる。電柱に憑依して彼女を抱き締めたり雑なギャグ?と思うけど結構なホラーで面白いです。好きな人いるといいな。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2019/07/22(月) 18:23:26 

    >>55
    有間しのぶ作品いいよね
    まちの愛憎くん、完全版出ないかなー

    マンガ図書館Zで過去作品結構公開されてた
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/22(月) 18:39:53 

    華の神剣組。全7巻で綺麗に完結。神剣という特殊な武器で鬼退治する話です。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/22(月) 19:48:25 

    >>7
    毒姫もいいけど、ドールも良いよ〜〜。
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/22(月) 19:52:22 

    ひだまりが聴こえる

    難聴の方の苦悩がとてもわかりやすく描かれています。
    この本を読むまでは私も「補聴器をつければ大丈夫なんでしょ?」と思っていました。
    大変な思い違いだと学びました。
    BL要素もかなり低いしなぜBL枠で描いているのか?と思うほど良い内容です。

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/22(月) 20:17:18 

    モテリコ

    モテクを極める伝説のモテ師と、最強モテ男のモテバトル少女漫画
    めっちゃ笑える、きゅんもあるよ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2019/07/22(月) 20:21:42 

    湯神くんには友達がいない

    日常系コメディなんだけど作者さんが色々巧くてテンポよく読みやすい
    おもしろいし生きる上で大事なこと結構出てくる
    こないだ完結したので夏休みの一気読みにおすすめ

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2019/07/22(月) 21:13:07 

    私も主さんと一緒で南Q太が好きです。中でも
    夢の温度が大好き。物語の空気感が切ない。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/07/22(月) 21:45:19 

    >>123
    主です
    それ読んでみたいです!
    教えてくれてありがとう

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2019/07/22(月) 22:29:53 

    元・アイドルが赤裸々に語る、性と金と欲望が渦巻く芸能界の裏側!
    テンポも良くて面白いです!
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2019/07/22(月) 22:33:44 

    マイナーで好きな漫画はいっぱいあるけどオススメできるような漫画はほとんどないw

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/07/22(月) 22:34:29 

    不思議のたたりちゃん

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2019/07/22(月) 22:48:48 

    テセウスの船

    主人公の父親は数十年前に小学校で起きた大量殺人の犯人とされていて、
    主人公が過去にタイムスリップして事件の真相を暴いていく話。

    ミステリーやサスペンス系が好きな人はぜひ読んで欲しい!
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/23(火) 06:47:31 

    サバスカフェ 谷地恵美子
    名作だと思うのですが、あまりメジャーじゃないのかな?
    デリィがかっこよくて好きでした。

    マイナーだけどおすすめの漫画

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2019/07/24(水) 01:45:13 

    パッと見の絵のタッチが受け付けなくて敬遠してる人が多いと思うけど、TONOの作品は本当におもしろい

    おすすめはチキタグーグー
    我慢して2巻くらいまで読んでほしい
    物語がどんどん進んで最後は泣いた

    ちなみにかわいいほのぼのした絵だけど、なかなかショッキングな展開が度々あります
    リアルタッチの絵柄ならトラウマかも

    カルバニア物語もおすすめ
    基本は王宮コメディだけど、読み進めると根底に女性が女性のまま男性社会で生きるには、というテーマが見えます
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/07/24(水) 03:15:33 

    >>119
    DOLLめちゃくちゃ好き!

    ドラマ化して見たことは無いけど死化粧師も面白い
    納棺師とはまたニュアンスが違うエンバーミングってまだまだ日本で認知されてないからとても興味深い

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2019/07/25(木) 14:43:56 

    水木しげるののんのんばあとおれ

    石の花

    ブレッド&バター

    まんまるポタジェ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/07/25(木) 23:45:01 

    熊倉隆敏先生の「もっけ」
    日常と隣り合わせのオカルトもの
    ファンタジーなオカルト漫画は多いけどこういう日常に潜む不思議系の漫画は珍しいかも
    民俗学的な話もしっかりある
    マイナーだけどおすすめの漫画

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2019/07/26(金) 14:36:47 

    >>130
    私は「コーラル」が好き!
    主人公より人魚達の物語の方が興味あるけど

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/07/30(火) 01:47:06 

    >>55
    モンパトの迷言・格言は何年経ってもふとした時に思い出すよ。
    最終巻、すずと玄夜のやり取りは本当に終わるんだなーって興奮しながら読んだ。四コマなのに 笑

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2019/07/30(火) 15:44:14 

    シャドーハウス ソウマトウ
    可愛いんだけど不穏な感じがいい。
    カラー版が無料公開されているので興味ある人は覗いてみてほしい。
    書籍版はカラーじゃないけど装丁がいい
    [第1話] シャドーハウス - ソウマトウ | となりのヤングジャンプ
    [第1話] シャドーハウス - ソウマトウ | となりのヤングジャンプtonarinoyj.jp

    [第1話] シャドーハウス - ソウマトウ | となりのヤングジャンプとなりのヤングジャンプとなりにいてほしいキャラがきっと見つかる漫画サイト。履歴連載一覧コミックス情報編集部ブログ検索全画面表示を終了するヨコに読みます→←次の話を読むNEW 無料連載中のおすす...

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2019/08/11(日) 09:32:53 

    いつわりびと空(うつほ)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード