-
1001. 匿名 2019/07/21(日) 19:50:58
>>895
橋下さんは賛成だったよね。
一定の配慮をと言っていた。
外国人特区を作って無税にとも。
まさか新世界に外国人特区作らないよね?
わりと近いから怖い。+18
-0
-
1002. 匿名 2019/07/21(日) 19:51:09
鉄腕ダッシュ、韓国の激クサ料理だって・・・
日テレ終わってる。+78
-0
-
1003. 匿名 2019/07/21(日) 19:51:15
投票率低いみたいね。。私、二十歳の頃から選挙行かなかったことないや(宗教じゃないよw)
ツイッターにあったけど、投票用紙ってなんかツルツルの不思議な紙?だよ〜知らない人は行って確かめてみてw
あの紙は何?防水?破れないの?+22
-4
-
1004. 匿名 2019/07/21(日) 19:51:34
消費税増税に
賛成→自民、公明
反対→野党
それだけのこと
色々ごちゃごちゃ書いてるけど要点はこれ
+0
-22
-
1005. 匿名 2019/07/21(日) 19:52:48
憲法改正反対→自民党
その他キムチは他党
だよ
+10
-0
-
1006. 匿名 2019/07/21(日) 19:52:52
自民嫌だけど行ってません。
お腹いっぱいで動けません、、、+0
-23
-
1007. 匿名 2019/07/21(日) 19:53:04
増税には賛成なのでもちろん自民に入れましたよw+6
-4
-
1008. 匿名 2019/07/21(日) 19:53:25
にこるんとか、若いインフルエンサーが選挙行こうねって呼びかければ効果ありそう+10
-1
-
1009. 匿名 2019/07/21(日) 19:53:26
公明党は強いよな。
みんな、選挙にいくもんね。
選挙に行かない人ってなんなんだろう。+47
-0
-
1010. 匿名 2019/07/21(日) 19:53:31
若い人若い人言うけど、うちなんて親(もうすぐ還暦)は行ってないけど子どもである私は選挙行ってるからね…
親は自分のことが正しいと思ってるから選挙行こうって言っても行かない+19
-0
-
1011. 匿名 2019/07/21(日) 19:53:32
>>13
私も恥ずかしながら今回初めて投票してきました!
二枚目比例れいわで。。
なんか心を打たれちゃって
政治がもっと国民のためのものになると良いな~ってシングルマザーの方の演説聞いて思った
障害者になったら人生終わった
障害者を産んだら人生終わった
って言ってる人をみたことあるし、
次は我が身って恐怖心も少なからず持って生きているし
自殺者の数も世界でトップなんだもんね
いいところもたくさんある日本だからもっと温かい生きやすい国になってほしいって思います
出馬なんて金のためかとか思っちゃう世の中だけど、
こんな自分の国について向き合って考えて投票してみたいって気持ちになり動けただけでもれいわありがとうって思います+12
-26
-
1012. 匿名 2019/07/21(日) 19:53:34
憲法改正反対だけど選挙行ってないわー
改正の時の国民選挙には行く+1
-6
-
1013. 匿名 2019/07/21(日) 19:53:39
あと7分!+4
-0
-
1014. 匿名 2019/07/21(日) 19:53:41
>>972
あの人達熱心だもんねえ。ママ友が毎回毎回選挙のたびにお願いに来るんだよ。たまに議員さんまで連れて。ウゼェけどあの情熱はすごいわ…つか挨拶回り中、子供達誰が見てんだ…+14
-0
-
1015. 匿名 2019/07/21(日) 19:54:15
緊急事態条項がある自民党草案はクソ+2
-10
-
1016. 匿名 2019/07/21(日) 19:54:18
極左票を立憲とれいわで食い合って、立憲思ったより伸び悩みってとこだろうな
恐らくTwitterで立憲信者とれいわ信者の内ゲバが始まるw+8
-0
-
1017. 匿名 2019/07/21(日) 19:54:19
>>981
功徳のため
頑張っているんですよ
洗脳の力は怖いね
+10
-0
-
1018. 匿名 2019/07/21(日) 19:54:34
>>1005
憲法改正賛成→自民党
の間違いでしたわ
パヨのガルちゃんに永久アク禁されがからやりずらいw
+2
-0
-
1019. 匿名 2019/07/21(日) 19:54:50
令和の主張ってなんなんだろうね
吉本のニュースとかいらんからその辺目に入るようにして+5
-0
-
1020. 匿名 2019/07/21(日) 19:54:54
>>1010
老人の投票はまあ…そんなにいらないから…+6
-0
-
1021. 匿名 2019/07/21(日) 19:55:29
>>993
あなたは学会員ではないの?
親がそうだと自動的に入会させられるのかと思ってた+7
-1
-
1022. 匿名 2019/07/21(日) 19:55:41
西日本が雨だからなぁ。+1
-0
-
1023. 匿名 2019/07/21(日) 19:55:54
>>1016
わかる
立憲民主と令和支持層同じだもんね
立憲民主に入れるけど+3
-9
-
1024. 匿名 2019/07/21(日) 19:56:06
青木理が既に不機嫌らしいのでw、自民相当勝つとみた+15
-0
-
1025. 匿名 2019/07/21(日) 19:56:07
うちの親は孫ができてから子育て支援に力入れてる政党に投票してるっぽい
みんながそうならいいのに+8
-2
-
1026. 匿名 2019/07/21(日) 19:56:08
投票が締め切られるまで投票した政党とか書いたらいけないんじゃないっけ?違ったかな+2
-1
-
1027. 匿名 2019/07/21(日) 19:56:24
安楽死に一票入れたよ
安楽死したいから+8
-5
-
1028. 匿名 2019/07/21(日) 19:56:27
>>1020
うちの親も義理親もしっかり行ってるわ。私も夫も行ったけどさ。
老人は来るよ。杖ついたり手押し車でよちよちのおばあちゃんも来てたよ。+8
-0
-
1029. 匿名 2019/07/21(日) 19:56:29
消費税増税したら計算がしやすくなっていいよね!!
だから私は自民党
消費税廃止はただの絵空事
法人税から取る?企業さんがかわいそう・・・
+2
-12
-
1030. 匿名 2019/07/21(日) 19:56:36
最早老人もいってなさそうな投票率+1
-0
-
1031. 匿名 2019/07/21(日) 19:57:02 ID:tugNSgSogH
池上さん速報にゅーすやるの?+0
-2
-
1032. 匿名 2019/07/21(日) 19:57:09
ここでこの党や人に書き込む人って良くだなと思うわ
プラマイつくから絶対書かないわ+0
-0
-
1033. 匿名 2019/07/21(日) 19:57:24
どのチャンネル見るべき!?+3
-0
-
1034. 匿名 2019/07/21(日) 19:57:26
非定して何もしないよりは票を分散させないともっとヤバくなるのょ!!
みんなお願いだから選挙に行ってください!!!+12
-3
-
1035. 匿名 2019/07/21(日) 19:57:36
仕事長引いちゃって19時半に飛び込んだ
いつも期日前で区役所でやってるから広いイメージだったけど、当日は初めてで、場所が小学校で、めちゃくちゃせまい部屋で立会人やその他の役員さん?達に手取り足取りしてもらって投票してきた
投票率低いからかな〜みんな異常なほど優しくて笑ったわwなんであんな優しいねん…惚れてまうやろ+3
-0
-
1036. 匿名 2019/07/21(日) 19:58:02
複数の当選者が出る所は有名どころは当選していくと思うけど、1人区のところがどこが当選するのか楽しみ+0
-0
-
1037. 匿名 2019/07/21(日) 19:58:13
>>983
所得に見あった税金ならば良いですがね。
海外では食料品や日用品には税金を無くしてる国もあるそうです。
日本は何にでも税金ばかり、調べるとひどいものです。
これが自民党がしてきたことですか。
貧乏人は死ねば良いと言う考え方。
だって、お金持ちの人たちが権力の座についてるのですからね。
+3
-9
-
1038. 匿名 2019/07/21(日) 19:58:27
行ってません+1
-5
-
1039. 匿名 2019/07/21(日) 19:58:39
あと2分+1
-0
-
1040. 匿名 2019/07/21(日) 19:59:03
開票してる人バイト?
ネトウヨ混じってないだろうね+0
-12
-
1041. 匿名 2019/07/21(日) 19:59:04
天候悪く
湿度が高く
過ごしにくい一日でした
投票率気になりますね。+0
-0
-
1042. 匿名 2019/07/21(日) 19:59:04
九州は記録的短時間大雨情報出てたっけ?
投票率が低いのはここかな
+0
-0
-
1043. 匿名 2019/07/21(日) 19:59:07
>>981
強い
うちのママ友もそうやって追っ払ってほしい
そうだねと言って公明党には絶対に入れないわ+5
-0
-
1044. 匿名 2019/07/21(日) 19:59:08
行ってきました!+3
-0
-
1045. 匿名 2019/07/21(日) 19:59:18
>>856
朝鮮民主党の時と同じ騙し方ですねw+4
-0
-
1046. 匿名 2019/07/21(日) 19:59:29
第25回参議院選挙投票速報
今回 前回 前回差
10時現在 *5.65% *7.92% ▼2.27P
11時現在 *9.70% 13.22% ▼3.52P
14時現在 18.02% 22.54% ▼4.52P
16時現在 22.72% 27.25% ▼4.53P
18時現在 27.30% 32.49% ▼5.19P
19時半現在
期日前投票 16.01% 15.05% +0.96P 確定値
+0
-0
-
1047. 匿名 2019/07/21(日) 19:59:31
テレビの前にスタンバイ+0
-0
-
1048. 匿名 2019/07/21(日) 19:59:45
※この後SNSで溢れかえるコメントは以下の通りです
不正選挙ガー
愚民ガー
民主主義の死亡
(1議席でも減らせば)野党の実質勝利
楽しみにしてます+5
-0
-
1049. 匿名 2019/07/21(日) 19:59:58
>>1034
嫌がらせしてきたよ!+0
-0
-
1050. 匿名 2019/07/21(日) 20:00:11
>>910
さすが安倍総理!+15
-0
-
1051. 匿名 2019/07/21(日) 20:00:20
良かった!+2
-0
-
1052. 匿名 2019/07/21(日) 20:00:20
20時終了!+3
-0
-
1053. 匿名 2019/07/21(日) 20:00:24
せっかくの(日)に全部選挙だなんて。
辛い+5
-13
-
1054. 匿名 2019/07/21(日) 20:00:31
改憲勢力に反対だよ
そう言う人に限って選挙行ってないと思う
自民どうせ勝つし虚しいしな+1
-13
-
1055. 匿名 2019/07/21(日) 20:00:35
投票したいと思う人はいないけど、投票して来たよー!+28
-0
-
1056. 匿名 2019/07/21(日) 20:00:43
ZERO選挙
見てます!+19
-0
-
1057. 匿名 2019/07/21(日) 20:00:45
用事が思いのほか伸びてしまい、あわててさっき行ってきた。
今までの選挙は緊急入院していた1回を除きコンプリートです。+30
-0
-
1058. 匿名 2019/07/21(日) 20:00:48
毎回必ず投票行くのですが、今回は引っ越したばかりで案内が届かず。
選挙管理委員会にも問い合わせて聞いたら、対象外でした。投票だけの為に前市区町村まで行くのも遠過ぎて。+15
-0
-
1059. 匿名 2019/07/21(日) 20:00:53
和田さん応援してる+16
-0
-
1060. 匿名 2019/07/21(日) 20:01:00
ミヤネの見てる+2
-2
-
1061. 匿名 2019/07/21(日) 20:01:42
自民圧勝じゃん+41
-0
-
1062. 匿名 2019/07/21(日) 20:01:54
橋下さんって今どう言う立ち位置なんだろ+10
-0
-
1063. 匿名 2019/07/21(日) 20:01:56
>>1003
あのツルツルの紙はユポ紙と言います。
やたらと鉛筆が滑りますよねー。+9
-1
-
1064. 匿名 2019/07/21(日) 20:02:02
てか自民党以外が糞過ぎて自民党入れるか、、みたいな人ばっかだよね+71
-6
-
1065. 匿名 2019/07/21(日) 20:02:15
櫻井くん出てるからゼロ見てる。+3
-3
-
1066. 匿名 2019/07/21(日) 20:02:24
1995年を100としたGDP推移
1995年 2015年
中国 100 2001.56
米国 100 301.71
英国 100 298.35
イタリア 100 199.75
ギリシャ 100 180.65
日本 100 99.31 ←
自民党は世界でも稀に見る無能政党
でも世界の報道の自由度ランキング67位なので自民党圧勝+6
-12
-
1067. 匿名 2019/07/21(日) 20:02:29
>>1029
えーそれなら消費税1%が分かりやすいしやすくすんでいいよ。+1
-0
-
1068. 匿名 2019/07/21(日) 20:02:40
本当は立憲民主に入れたかったんだけど、モー娘。市井を担ぎ出したところがどうしても許せない。+45
-19
-
1069. 匿名 2019/07/21(日) 20:02:44
>>890
安楽死を考えるだけかもよ?+2
-0
-
1070. 匿名 2019/07/21(日) 20:03:04
Googleのロゴクリックすれば現在の投票状況見れるよ
自民党圧勝だけど2/3には足らない
憲法改正ができない
+20
-0
-
1071. 匿名 2019/07/21(日) 20:03:06
>>1065
櫻井くんの元カノがメインキャンターの見てる
+0
-1
-
1072. 匿名 2019/07/21(日) 20:03:06
731です!
皆さん色々コメント下さりありがとうございます。
恥ずかしながら20半ばで今回初めて選挙へ行きました。
高齢者が若者より圧倒的に多いこと、それ故高齢者向けの施策が多く、自分が行ったところで…と思っていましたがこれからは真剣に考えていきたいと思います(*^^*)
各党のバックグラウンド含め勉強します!
長文失礼しました。+9
-1
-
1073. 匿名 2019/07/21(日) 20:03:09
安楽死党気になったけど、
憲法改正してミサイルから日本守りたいから
憲法改正賛成だよ!
だから自民入れてきました。
25歳女!友達も行ってる!私達が日本守ろう!+75
-4
-
1074. 匿名 2019/07/21(日) 20:03:16
山本太郎落選確実www+92
-2
-
1075. 匿名 2019/07/21(日) 20:03:25
本当に若者に選挙に行って欲しいならドイツみたいに郵送選挙を可能にするかネット投票を導入するわな。私の姉はまだ20代だけどブラック企業で働いているから日曜日は疲労困憊で寝てるし、「選挙に行け」とは言えない。+7
-4
-
1076. 匿名 2019/07/21(日) 20:03:44
5時以降も結構投票に来てるよね。+2
-0
-
1077. 匿名 2019/07/21(日) 20:03:56
反日吉良に入れたの誰よ+13
-0
-
1078. 匿名 2019/07/21(日) 20:03:57
単身世帯の貯蓄ゼロの割合
2012年33,8%→2016年48,1%
2人以上世帯の貯蓄ゼロの割合
2012年26.0%→2016年30,9%
貧困増加しまくりなのにネトサポの「野党よりマシ」に騙されてほんとバカ+1
-4
-
1079. 匿名 2019/07/21(日) 20:03:59
>>1068
わかる
それで令和応援したくなった
選挙行ってないけど+0
-24
-
1080. 匿名 2019/07/21(日) 20:04:00
開票トピ立ちましたね!+3
-0
-
1081. 匿名 2019/07/21(日) 20:04:35
池上さんどこ+0
-1
-
1082. 匿名 2019/07/21(日) 20:04:46
うーん、自民党が良い!!というわけではないけど、立憲に投票する人の気が知れない…
東京、塩村が当選しちゃったよ、おい…+56
-1
-
1083. 匿名 2019/07/21(日) 20:04:47
立憲が伸びてるんだね+2
-0
-
1084. 匿名 2019/07/21(日) 20:04:49
>>1075
期日前投票あるよ。
+7
-1
-
1085. 匿名 2019/07/21(日) 20:05:02
イマイチ入れたいとこがないので安楽死に入れてきた。+6
-0
-
1086. 匿名 2019/07/21(日) 20:05:24
わーすごい グーグル便利だね+0
-0
-
1087. 匿名 2019/07/21(日) 20:05:39
>>1084
期日前投票に間に合わない人もいる+2
-6
-
1088. 匿名 2019/07/21(日) 20:05:47
安楽死は、民間でやるべきだよ。
税金使うんじゃなくて。
スイスはボランティアでやってる。
国が介入すると悪用するやつ出てくるから。+33
-0
-
1089. 匿名 2019/07/21(日) 20:06:09
改憲勢力は自民、公明、維新だからここで3ぶんの2取る必要がある+9
-0
-
1090. 匿名 2019/07/21(日) 20:06:29
維新大健闘じゃない?+8
-1
-
1091. 匿名 2019/07/21(日) 20:06:32
公明党強いな+2
-1
-
1092. 匿名 2019/07/21(日) 20:06:43
>>1066
Bad押してるのネトサポ?
それとも不況で経済衰退しまくりだけど安倍を応援したい人??+0
-0
-
1093. 匿名 2019/07/21(日) 20:06:53
レイワはなー。
支持してる連中がどいつもこいつもキナくさすぎて・・・。+29
-1
-
1094. 匿名 2019/07/21(日) 20:06:53
強姦太郎、当選かよ馬鹿が+10
-1
-
1095. 匿名 2019/07/21(日) 20:06:53
投票率低すぎ。
選挙に行ってない人は日本の政治に文句を言うな!
(病気など本当にやむを得ない事情がある人は除く)+45
-0
-
1096. 匿名 2019/07/21(日) 20:07:12
>>1063
字が汚くなっちゃうんだよね
いつもの筆圧で書くと
まあ見てないだろうけど+3
-0
-
1097. 匿名 2019/07/21(日) 20:07:28
有働さん好きだからzero見てみたけど、早速くだらなすぎて速攻NHKに戻した…+0
-1
-
1098. 匿名 2019/07/21(日) 20:07:29
>>1088
でも法改正しないと民間でもできないでしょ?+4
-0
-
1099. 匿名 2019/07/21(日) 20:07:36
>>1074
ビールうまいわ!+12
-0
-
1100. 匿名 2019/07/21(日) 20:07:44
東京は共産強いんだね+1
-1
-
1101. 匿名 2019/07/21(日) 20:07:57
私も消費税増税賛成なので自民党です。
物凄い高収入世帯ではないけど、正直10パーになっても困りません。
公平に税金取ってくれる消費税はありだと考えてます。
+51
-40
-
1102. 匿名 2019/07/21(日) 20:07:58
>>1063
へえ。なんか本の表紙なんかとも違う謎の紙と不思議な書き心地よね。キュッキュッみたいな。。
多分防水仕様で破れないのよね?+9
-0
-
1103. 匿名 2019/07/21(日) 20:08:02
ほかのトピで反社会勢力と仲良しな立憲民主党の辻元清美が辞職しない不思議の書き込みしたら
削除されちゃった♡+120
-0
-
1104. 匿名 2019/07/21(日) 20:08:20
>>1068
同じくです。蓮舫さんも大嫌い。結局国のこと何も考えてないのだなぁと思いました。+87
-1
-
1105. 匿名 2019/07/21(日) 20:08:27
>>1087
こういう選択肢もあるって言っただけ。
+4
-0
-
1106. 匿名 2019/07/21(日) 20:09:05
投票率また下がった。
なんでだろう?
みんな日本の未来に興味ないのかな。+90
-0
-
1107. 匿名 2019/07/21(日) 20:09:39
>>1074
これで外国人に参政権をという議員が1人減りましたね。嬉しい。+72
-0
-
1108. 匿名 2019/07/21(日) 20:09:48
ネット投票OKにしても入れない人は入れないと思う
ログインアカウント作れなかった~とかどうせ言い訳するんでしょ
パンケーキ食べに行く元気はあるくせにさ+54
-1
-
1109. 匿名 2019/07/21(日) 20:10:04
飲食店の倒産・休廃業・解散件数、リーマンや東日本大震災時上回る 帝国データバンク調査
2019年6月11日 11:53
帝国データバンクの調査によると、2018年度の飲食店の倒産、休廃業・解散件数は、2000年度以降で
最高となったことが分かった。あわせて今後も消費税アップなどによる業界全体の厳しさが続くことを指摘している。
飲食店の倒産が過去最高でも、TVは報道しないし報道されなければ支持率は下がらない+5
-0
-
1110. 匿名 2019/07/21(日) 20:10:15
池上さん見つけた!
竹山いらんー+1
-1
-
1111. 匿名 2019/07/21(日) 20:10:31
>>1064
ずっと渋々消去法で自民に入れて来たけど今回初めて違う人&党にした。つか勤務先に来た人にした。もう目先の利益に走ることにした。人のことなど知らん。我が社に有利な人にするw+14
-9
-
1112. 匿名 2019/07/21(日) 20:10:39
>>1106
結果が大体毎回同じだし、若い層は茶番だと呆れていそう
あんだけワイドショーで政治家の不祥事見させられたら呆れてやる気も出ないだろう+20
-2
-
1113. 匿名 2019/07/21(日) 20:10:45
市井紗耶香ってあんな目だった?+9
-0
-
1114. 匿名 2019/07/21(日) 20:10:48
Amazonアカウントで入れられるようにしてくれ+7
-4
-
1115. 匿名 2019/07/21(日) 20:10:58
今日は予定があったので、今回初めて期日前投票に参加した!
空いてたから1分で終わったよ、本当に参加しないのはもったいない。+24
-0
-
1116. 匿名 2019/07/21(日) 20:11:11
比例は安楽死党に入れた。議席獲得しないと思うし、しなくてもいいけど、少しでも民意を示したいと思って。+26
-1
-
1117. 匿名 2019/07/21(日) 20:11:15
いつも選挙前になると連絡取ってなかった知り合いからラインで公明党に入れてねって来るんだけど、あの方々ってそうゆう決まりみたいなんがあるんかな?+26
-1
-
1118. 匿名 2019/07/21(日) 20:11:15
池上彰が小ネタ散りばめた政治家紹介がネットでウケたから、今や各局やってんのね+9
-0
-
1119. 匿名 2019/07/21(日) 20:11:22
>>1108
そこは今時ならタピオカでは+7
-0
-
1120. 匿名 2019/07/21(日) 20:11:31
韓国朝鮮人の工作員乙かれちゃん。
自演連投頑張ったのにね。+13
-0
-
1121. 匿名 2019/07/21(日) 20:11:35
自民強すぎw+6
-2
-
1122. 匿名 2019/07/21(日) 20:11:48
>>1002
火曜サプライズ
前からアポなし旅で、素人風の仕込みにお勧めのお店聞いて、必ず韓国料理ぶっ混んでたよ
+22
-0
-
1123. 匿名 2019/07/21(日) 20:11:57
仕事の所属に有利だったら自民だわ
財団法人です+7
-1
-
1124. 匿名 2019/07/21(日) 20:11:58
国民消滅だね+7
-0
-
1125. 匿名 2019/07/21(日) 20:12:03
へー!!
大阪は立憲か強そう?と思ったけど、違うんだね。
維新さすがじゃん+37
-0
-
1126. 匿名 2019/07/21(日) 20:12:40
自民が議席落としてて安心したわ+6
-19
-
1127. 匿名 2019/07/21(日) 20:12:42
自公過半数は確実+18
-0
-
1128. 匿名 2019/07/21(日) 20:12:47
>>1117
うちもママ友が来るよ。なんかノルマがあるらしいよ。しかしうちが名簿?に載ってんのかなー嫌すぎる。PTA関係もそれ系だし。まあやる人いないから助かってるけどさ…+5
-1
-
1129. 匿名 2019/07/21(日) 20:12:47
ガースーレベルの粒の大きい政治家だらけなら見所あるけど、ミーハーのなんちゃって議員ばかりだからな。
半分以上いらない人ばかりじゃない。+9
-0
-
1130. 匿名 2019/07/21(日) 20:12:51
行きたかったのに義母が私の分の選挙用紙を持ったまま旅行に出かけてしまったからできなかった・・・バーカ+6
-7
-
1131. 匿名 2019/07/21(日) 20:13:02
>>1120
安倍晋三の地元の下関事務所ビルは、元在日韓国人吉本章治が経営するパ○ンコ企業、
七洋物産の子会社東洋エンタープライズの所有。安倍晋三の下関の自宅も、この元在
日韓国人に立ててもらった「パ○ンコ御殿」
リトル釜山フェスタで日韓友好を演説する安倍
韓国焼肉店カレアで大好きな韓国焼き肉を食べる安倍
安倍晋三著書「美しい国へ」(Amazonで現在も販売中)
「日本は長いあいだ、韓国から文化を吸収してきた歴史をもつ。その意味では、韓流ブームはけっして一時的な現象ではない」+2
-27
-
1132. 匿名 2019/07/21(日) 20:13:06
財務省の思惑通り、増税するのか。
消費税10%なったら何も買わなくなると思う。+11
-1
-
1133. 匿名 2019/07/21(日) 20:13:11
岡山県の元県知事当選してるわ
73歳なのにようやるわ+5
-2
-
1134. 匿名 2019/07/21(日) 20:13:19
>>1002
最近日テレやばいよ、終わってる。
スッキリでも韓国アイドルがゲストでライブしてたし、音楽番組でBTS出すし。+48
-0
-
1135. 匿名 2019/07/21(日) 20:13:19
山本太郎ざまああああああああ+54
-3
-
1136. 匿名 2019/07/21(日) 20:13:32
>>1108
若者代表として言うけど、ネット投票できるなら普通にするよ。
手続き的にアマゾンで注文するようなものでしょう?
というかパンケーキ食べに行く元気のある人はそもそも投票しに行っているよ。
若者の投票率の低さを責めるだけなら、改善策を考えればいいのに。
投票率の低さに文句を言うだけの人は選挙を行かない人と一緒。+9
-2
-
1137. 匿名 2019/07/21(日) 20:13:46
>>1130
投票所でもらえるしょ?+4
-0
-
1138. 匿名 2019/07/21(日) 20:13:59
NHK(怒
おかしいでしょ!順番おかしいでしょ!+1
-0
-
1139. 匿名 2019/07/21(日) 20:14:01
市井紗耶香どうだろ+7
-0
-
1140. 匿名 2019/07/21(日) 20:14:07
和田さん当確(*^^*)
良かった〜
カミカゼさんが厳しいって予想してたから心配だった
こういう人こそ、日本の為に動いてくれる国会議員だと思ってる
+56
-0
-
1141. 匿名 2019/07/21(日) 20:14:49
長野、羽田雄一郎か〜。
長野は民主王国だからしょうがないにしてもなー。
共産党の車が羽田雄一郎応援して回ってたんだよ?怪しい男だよ。
+3
-1
-
1142. 匿名 2019/07/21(日) 20:14:50
>>1120
韓国人「まるでスーパースター、韓国を訪れた安倍が大人気すぎた件」+2
-3
-
1143. 匿名 2019/07/21(日) 20:14:53
未だに立件に入れる人がいることにびっくり…
中韓に参政権あげていいと思ってるのかな+57
-0
-
1144. 匿名 2019/07/21(日) 20:15:03
>>1137
もう遅いけど教えてくれて
ありがとう紙がないと投票権がないものだと思ってたよ+3
-0
-
1145. 匿名 2019/07/21(日) 20:15:08
終戦から70年少し経ちました。
今の憲法作ったのはアメリカです!
それから一度も変えてないのはおかしい!北朝鮮は核兵器を持ち出し、韓国と交流始めた!
核は反対、でも北朝鮮や韓国が攻めてきたら日本人も戦うべき!力持て余した戦うしか出来無い日本人男性もいるはず。
徴兵制度にすればいい!
自民がなんとかしてくれ!+27
-3
-
1146. 匿名 2019/07/21(日) 20:15:13
>>1106
行ったって自民党が勝つんだから行くだけ無駄
今後もどんどん増税されて絞り取られながら死ぬだけ
+5
-23
-
1147. 匿名 2019/07/21(日) 20:15:24
れいわは山本太郎さんがやっぱり自分が1位で当選する位置にした方が良かったよ
重度障害者の方だけでれいわで当選してしまってもどうするんだろう+23
-4
-
1148. 匿名 2019/07/21(日) 20:15:45
ずっっと大阪維新と日本維新を応援してる。
議員・知事・市長が身を切る事を率先してて好感もってる。
清水さんおめでとう。+14
-2
-
1149. 匿名 2019/07/21(日) 20:15:49
>>594
これ知らない人意外といるんじゃないかな。
拡散して欲しい。
未だに民主党支持してる人怖いわ+46
-2
-
1150. 匿名 2019/07/21(日) 20:16:05
>>1146
白票だすくらいすればいいのに+0
-4
-
1151. 匿名 2019/07/21(日) 20:16:07
毎回、選挙公報を丹念に読んで気になる人を何人かピックアップして掘り下げて調べ、投票を決めてる。
公報を読んでるとこの人キチ○イなのかな?という変な立候補者も結構いるね。
今回の野末陳平さんは「ボケてるのかな…」と思った。+31
-1
-
1152. 匿名 2019/07/21(日) 20:16:13
地元はやっぱり自民党だった
N国はやる気ないのか田舎の方はほとんどポスター貼りに来てなかったな+45
-0
-
1153. 匿名 2019/07/21(日) 20:16:23
れいわの障害持ってる方ってちゃんと仕事出来るの?操り人形になるんじゃないの?
政治のことちゃんと勉強してきた人なの?
なんで当選するの?
謎だ。+137
-0
-
1154. 匿名 2019/07/21(日) 20:16:24
選挙のために駐車場が無い小学校まで徒歩で歩くのが毎回苦痛
何でネット投票できないんだろ何のためのマイナンバーやら+31
-5
-
1155. 匿名 2019/07/21(日) 20:16:33
今テレ東で小島瑠璃子が追跡中ってなってたけど誰を追跡してんの?
何で選挙で小島瑠璃子なの?+14
-2
-
1156. 匿名 2019/07/21(日) 20:16:43
>>1117
近所のおじいちゃん、公明党に入れてと知り合いに頼まれたから入れたと言ってたわ。おじいちゃん原発反対してて、自民は原発やめないから入れる党を決めかねてたみたい。でも頼まれたからといって公明党に入れなくてもって思った。+52
-1
-
1157. 匿名 2019/07/21(日) 20:17:01
>>1120
自分を「朝鮮人」と言っていたラブコリアな安倍父
自分で朝鮮人と言っていた安倍父だが、支援者のパチンコ富豪である吉本章治社長(元韓国人)からは「在日韓国人に似ていた。目つきが同じだった」と言われている。
(安倍)晋太郎氏は日本政界きっての親韓派だった。中曽根政権時代に4年間外相を務め、韓国政界と太いパイプを持っていた。
地元には韓国の通貨で買い物出来るコリアンタウン
安倍総理「日韓両国は言うまでもなく最も重要な隣国同士です」
ニコニコ動画 sm24082978+1
-31
-
1158. 匿名 2019/07/21(日) 20:17:10
トンキンの民度ひどすぎ。
どうして、塩村文夏を当選させたんだよ!!!!
+63
-0
-
1159. 匿名 2019/07/21(日) 20:17:20
>>982
大学生くらいの子って投票ダセーみたいな空気あるよね
成長してないマイルドヤンキーとかもその精神+13
-0
-
1160. 匿名 2019/07/21(日) 20:17:43
投票行かない人って、ニュースを見ないから誰に入れていいのか分からないんだろうね。
選挙権のない国もあるのにもったいない+61
-0
-
1161. 匿名 2019/07/21(日) 20:18:03
選挙当日だと不便な場所にあるけど、期日前投票だといつも行ってるお店だからすごく助かる!+3
-0
-
1162. 匿名 2019/07/21(日) 20:18:05
>>1150
白票は無効票となるから、全く意味がないんだよ。民意を反映することにもならない。「ラーメン食べたいな」と落書きされている紙くず同然でしかない。+25
-1
-
1163. 匿名 2019/07/21(日) 20:18:11
ネット投票になったらなったで
不正ガー陰謀ガーって言う人が出そう+11
-2
-
1164. 匿名 2019/07/21(日) 20:18:13
>>1146
ここ見てても自民て金持ちのための党なのよ。だからとにかく行かないとダメだよ。
次回からは必ず行きましょう。+10
-7
-
1165. 匿名 2019/07/21(日) 20:18:16
>>1123
ちなみに建前上、選挙応援の名簿には書くけど、自民めちゃ嫌い+2
-6
-
1166. 匿名 2019/07/21(日) 20:18:18
>>1119
いや前のパンケーキ食ってる女性が選挙にいかなかったってのが思い出してついね
まあ、タピオカでもチーズハットグでもなんでもよかった+4
-1
-
1167. 匿名 2019/07/21(日) 20:18:19
>>1140
本当に心配だったね。
でも、和田さんが当確して本当に嬉しいよ!!!!
電波オークション頑張ってもらいたいです。+48
-0
-
1168. 匿名 2019/07/21(日) 20:18:20
鈴木宗男当選は笑うわ+21
-0
-
1169. 匿名 2019/07/21(日) 20:18:40
池上さんの番組はこじるりと宮崎よしこさんはよく出てるからその関係かね+3
-0
-
1170. 匿名 2019/07/21(日) 20:18:53
>>1130
言い訳するなバーカ+3
-2
-
1171. 匿名 2019/07/21(日) 20:18:56
レイプ太郎の応援者って、
やはり自演連投だけでなく、
選挙権もってない、あちらの方でしたね。+41
-0
-
1172. 匿名 2019/07/21(日) 20:19:02
>>1120
安倍晋三著書「美しい国へ」(Amazonで現在も販売中)
「日本は長いあいだ、韓国から文化を吸収してきた歴史をもつ。その意味では、韓流ブームはけっして一時的な現象ではない」
Amazonのkindle版でネットで今すぐ買って読めるから読んでみたら???+4
-1
-
1173. 匿名 2019/07/21(日) 20:19:05
大阪だけど維新入れた
日本維新とおおさか維新は全然違うってことは分かってはいるが行動に移してくれる維新のことが好きなんよ+42
-0
-
1174. 匿名 2019/07/21(日) 20:19:29
一風堂で、投票行った証明提示すると替え玉サービスやってた!
こういうの、いいと思う。
不純かもだけど、いい動機にはなるし、人気企業がやってくれると啓蒙になるわ。+45
-0
-
1175. 匿名 2019/07/21(日) 20:19:53
>>1102
アルコールで拭くと鉛筆で書いたのは消えちゃうらしいよ。+0
-0
-
1176. 匿名 2019/07/21(日) 20:19:56
私も自民クソだと思うけど、私が所属してる団体のトップには自民が勝ったら美味しいからなぁ…+3
-1
-
1177. 匿名 2019/07/21(日) 20:19:58
>>1164
貧乏だけど国家転覆はお断りだから自民にしたよ+69
-1
-
1178. 匿名 2019/07/21(日) 20:20:04
>>1159
へーでも私が大学の頃も行ってる人あんまいなかったな。つか私以外聞いたことない。
女子大生が選挙権売って問題になってた。+3
-0
-
1179. 匿名 2019/07/21(日) 20:20:07
議員だとか公務員って学歴あるけどシステム自体がオールドスクールだから、仕事がとにかく遅くて効率悪くて無駄に金ばかりかかるって印象。
いつまで、そんなやり方するんだろう。今の若者はとにかく効率重視で見る目も冷めてるから、今までのジジババ騙すスタイルじゃ続かないよなって思う。
でかいこと言う癖に仕事が下手くそって、今時の中学生あたりなら気付いていそう。+2
-0
-
1180. 匿名 2019/07/21(日) 20:20:21
京都って左派が強いのよねー
何でだろう?+26
-0
-
1181. 匿名 2019/07/21(日) 20:20:53
維新大躍進じゃない?+18
-0
-
1182. 匿名 2019/07/21(日) 20:20:55
>>1174
ナイス!!!+4
-0
-
1183. 匿名 2019/07/21(日) 20:21:10
>>1074
自分は違う選挙区に住んでるから山本の選挙区の人たち頼むよ…!!と思ってたけど変なやつはなんだかんだ落ちるのね。良かった〜
Twitterのあれなんだったんだろう。れいわれいわって煩いわー+17
-0
-
1184. 匿名 2019/07/21(日) 20:21:12
大学生の時に選挙行くって話聞いたことないわ
国立大の社会学系だけど
+1
-0
-
1185. 匿名 2019/07/21(日) 20:21:20
私が選挙に行く理由は公明党の当選者が1人でも減りますようにという動機も結構ある。
たった1票だけど、私がいかないと公明党にとっては1票分有利。
私が言って他の党に投票すれば公明党が1票分不利になる。
もちろん幸福の科学もおぞましいです。+20
-3
-
1186. 匿名 2019/07/21(日) 20:21:24
若い子も投票行くようになるといいね。
投票行くと参加してる感あって、めっちゃ面白いのに。
選挙番組の面白いことよ。+42
-0
-
1187. 匿名 2019/07/21(日) 20:21:38
よかったテレビ東京で。唯一まともなテレビ番組。
新聞は産経。+4
-1
-
1188. 匿名 2019/07/21(日) 20:21:46
安倍政権がやったこ
ロシアに北方領土献上
中国に尖閣周辺の漁業権明け渡す
アメリカとFTAであらゆる分野にアメリカ参入
水道民営化で外資にインフラを売る
アメリカから平気買いすぎて国内軍需産業企業への支払い延期
種子法廃止
外国人労働者受け入れ
公文書改竄+4
-19
-
1189. 匿名 2019/07/21(日) 20:21:49
神奈川共産党落とせるといいけど、どうなるか・・・。
自分は自民にいれたけど。+21
-2
-
1190. 匿名 2019/07/21(日) 20:21:54
>>1184
みんな行ってたよ。
どういう環境なんだそれ。+7
-0
-
1191. 匿名 2019/07/21(日) 20:21:59
山本太郎もはやギャグ+8
-1
-
1192. 匿名 2019/07/21(日) 20:22:20
維新応援するわ+6
-0
-
1193. 匿名 2019/07/21(日) 20:22:30
山本太郎落ちろ+19
-1
-
1194. 匿名 2019/07/21(日) 20:22:32
>>1168
カラオケ歌ってるw
死にそうやん+3
-0
-
1195. 匿名 2019/07/21(日) 20:22:33
でも、若者って政治の知識無いと勢いだけの左翼系に煽られてしまうからね。学生運動とかあったし、シールズ?もそれ系だよね。+31
-0
-
1196. 匿名 2019/07/21(日) 20:22:35
選挙番組ばっかりで嫌+3
-2
-
1197. 匿名 2019/07/21(日) 20:22:35
>>1183
しょーこーしょーこーみたいで気持ち悪い+3
-0
-
1198. 匿名 2019/07/21(日) 20:22:35
安楽死が当選したところで法案通るわけないじゃん。
都合の悪い人がいっぱいいるんだよ。
でも今は微力でも何十年後には変わってるかもしれないと思いたい。+8
-0
-
1199. 匿名 2019/07/21(日) 20:23:00
個人は維新に入れて、比例代表は自民に入れてみた。
維新もどうかなぁと思うところはあるけど、信念はちゃんとしてそうだったから。+8
-0
-
1200. 匿名 2019/07/21(日) 20:23:07
大阪
維新2、自民、公明。+3
-0
-
1201. 匿名 2019/07/21(日) 20:23:18
海外みたいに投票義務制にして選挙に行かなかったら罰金を科したらいいよ。
+75
-1
-
1202. 匿名 2019/07/21(日) 20:23:40
待って待って待って、山本太郎って大人気なんじゃなかったの?+43
-4
-
1203. 匿名 2019/07/21(日) 20:23:52
石破ちゃん登場!
何歌うんだろドキドキ+2
-2
-
1204. 匿名 2019/07/21(日) 20:23:56
自民か維新しか選択肢なかったわ
それ以外はクソ+86
-5
-
1205. 匿名 2019/07/21(日) 20:23:56
選挙に行かないのは、カルト(公明党)の割合を増やしてるのと同じ+79
-1
-
1206. 匿名 2019/07/21(日) 20:24:06
>>1180
京大あるからじゃない+1
-0
-
1207. 匿名 2019/07/21(日) 20:24:11
石破ちゃん音痴?+0
-0
-
1208. 匿名 2019/07/21(日) 20:24:11
>>1156
連立組んでるの知らないのかね。+5
-0
-
1209. 匿名 2019/07/21(日) 20:24:27
現実で言ったら絶対叩かれるけど全身マヒの障がい者の人が当選して一体なにが出来るっていうの?
税金の無駄でしかない。+140
-3
-
1210. 匿名 2019/07/21(日) 20:24:52
>>1201
そしたら自民半部もとれないわ+1
-6
-
1211. 匿名 2019/07/21(日) 20:24:55
立憲…まじかぁ+22
-0
-
1212. 匿名 2019/07/21(日) 20:25:03
>>1205
いつも落選ばかりだけど共産も。Twitterに工作員大量に湧いてて恐怖。+18
-0
-
1213. 匿名 2019/07/21(日) 20:25:04
石破!
+1
-0
-
1214. 匿名 2019/07/21(日) 20:25:08
大阪相変わらず維新強いな!
公明党がトップ当選してなくてざまあ+56
-1
-
1215. 匿名 2019/07/21(日) 20:25:10
意外と立憲・国民が健闘してない?+5
-0
-
1216. 匿名 2019/07/21(日) 20:25:18
>>1160
女性は選挙権昔なかったのにね
もったいないですわ+6
-0
-
1217. 匿名 2019/07/21(日) 20:25:28
>>1199
私と一緒だ。
日本維新の名前一覧みたらビミョーだったので自民にした。
清水さんがんばってほしい。+11
-0
-
1218. 匿名 2019/07/21(日) 20:25:42
脳性麻痺のひと受かって山本太郎は+24
-0
-
1219. 匿名 2019/07/21(日) 20:25:50
>>1154
ネット投票は反対だな
セキュリティが不安すぎる+47
-1
-
1220. 匿名 2019/07/21(日) 20:25:55
関西は維新強いねー!+7
-0
-
1221. 匿名 2019/07/21(日) 20:25:56
世耕大臣当確!!!!
嬉しい!!!!
+73
-0
-
1222. 匿名 2019/07/21(日) 20:26:08
石破ちゃん好きだけど、安倍に反対だから自民に入れられないよー+7
-5
-
1223. 匿名 2019/07/21(日) 20:26:15
維新、変な野党より議席取ってる+67
-0
-
1224. 匿名 2019/07/21(日) 20:26:27
>>1062
維新の顧問だっけ?
+3
-0
-
1225. 匿名 2019/07/21(日) 20:26:50
こんなのに投票した情弱バカ。+85
-0
-
1226. 匿名 2019/07/21(日) 20:26:59
>>1130
バカだこいつw+4
-1
-
1227. 匿名 2019/07/21(日) 20:27:01
>>1223
立憲民主が意外と人気!!
嬉しい
選挙行ってないけど+0
-34
-
1228. 匿名 2019/07/21(日) 20:27:02
増税賛成なんてまわりに全然いないのに、ここにたくさんいるのは何なんだろうね~+5
-7
-
1229. 匿名 2019/07/21(日) 20:27:06
とにかく野党が信任を得られていないって+3
-0
-
1230. 匿名 2019/07/21(日) 20:27:11
申し訳ないけど65歳以上の人は立候補して欲しくないわ。
一般の会社員なら退職してる年齢だよ。
かと言って若い女も色々問題起こすし。あ、男もだけど。
女性に投票したくても結局なんかトラブル起きてるじゃん。
+53
-2
-
1231. 匿名 2019/07/21(日) 20:27:13
ちょっと、いくらなんでも投票率低過ぎない?+31
-1
-
1232. 匿名 2019/07/21(日) 20:27:23
>>1021
>>993です。
私は学会員ではありません。家族で母だけが学会員です。幸い父親が無宗教なので、そこに助けられたと思っています。
母親は私の受験や就職など合格するたびに『よーくお願い(仏壇に向かってお経となえる)しといたからやわ』と言うんです。気持ち悪い通り越して呆れます。
死ぬときも創価学会の葬式を求められています。そうしたくないですが、死んで化けて出てきそうなほどの剣幕で言われるので困っています。母が死んだら仏壇を捨てて完全に創価学会とおさらばします。
+18
-0
-
1233. 匿名 2019/07/21(日) 20:27:29
山本太郎 落選+70
-0
-
1234. 匿名 2019/07/21(日) 20:27:48
>>1160
いやいやいやニュース見て共産党に入れる人もいるからね+5
-0
-
1235. 匿名 2019/07/21(日) 20:27:50
>>1186
ほんとにね!
AKB総選挙みたくCD買わなくったって無料で投票できるのにね+5
-0
-
1236. 匿名 2019/07/21(日) 20:28:08
>>1210
反対派はあれだけ声が大きいのに?あの人達は喜んで選挙へ行ってると思うよ?
それか選挙権ないのかしら+12
-0
-
1237. 匿名 2019/07/21(日) 20:28:10
選挙行かない人が多ければ多いほど、
宗教政党は票を確保できるってことを、世間は知らなすぎる
危機感が無いってこと。
宗教政党は緻密に計算するから・・・・
+40
-0
-
1238. 匿名 2019/07/21(日) 20:28:14
>>1180 京都は土地柄ややこしい思想の人も多い+6
-0
-
1239. 匿名 2019/07/21(日) 20:28:16
>>1003
あの紙は折って投票しても投票箱の中で自然に開くから開票作業がはかどるのだ+18
-0
-
1240. 匿名 2019/07/21(日) 20:28:26
>>1209
本当に。
こういう人を担ぎ出す所がいかにも山本太郎らしい。口だけ、格好だけ。+36
-3
-
1241. 匿名 2019/07/21(日) 20:29:02
>>1234
ニュースを真に受けて投票入れる人のほうが危ないよねw+5
-0
-
1242. 匿名 2019/07/21(日) 20:29:15
>>1233
若い層がおもしろがって投票するかと思ったけど、そうではなかったね
さすが、さとり世代+19
-0
-
1243. 匿名 2019/07/21(日) 20:29:31
>>1228私も思った‼+6
-0
-
1244. 匿名 2019/07/21(日) 20:29:44
やたら外国人参政権言ってる人いるけど、自民は反対で他の党すべて賛成なの???+7
-0
-
1245. 匿名 2019/07/21(日) 20:29:48
>>1216
今も無くて良いよ
女が政治に参画してもロクなことがない+2
-6
-
1246. 匿名 2019/07/21(日) 20:29:51
選挙へ行かない人は実質信任票と捉えるしかない+5
-0
-
1247. 匿名 2019/07/21(日) 20:30:05
>>1181
維新は大阪で数々の実績を残してるからね。
大阪府民の私も維新に入れたよ。+22
-0
-
1248. 匿名 2019/07/21(日) 20:30:15
山本太郎落選でとりあえず良かった!+44
-1
-
1249. 匿名 2019/07/21(日) 20:30:16
>>1233
笑った+13
-0
-
1250. 匿名 2019/07/21(日) 20:30:17
東京は選挙会場にも行きやすいし家にも行きやすいから組織票で行動されると弱いんだよ
ごめん…+3
-0
-
1251. 匿名 2019/07/21(日) 20:30:33
全身麻痺の障がいを持っている候補者の周りにいる人たち、持ち上げてた人達は普通学級に障がい持ってる子を入れようとするモンペと同じ。なんでもかんでも普通の人と同じにすりゃ差別が減るなんて短絡的な考え気持ち悪い。ましてや国の政治ですよこれは。+134
-4
-
1252. 匿名 2019/07/21(日) 20:30:44
>>1232
大変だったんだね+2
-0
-
1253. 匿名 2019/07/21(日) 20:30:59
>>1225
インタビュー受けてた男がことごとく、塩村を可愛い可愛い言ってた。馬鹿な男がたくさんいたんでしょう+42
-2
-
1254. 匿名 2019/07/21(日) 20:31:07
大阪は自民党、いしん二人、公明党
以上四議席終わり
+26
-1
-
1255. 匿名 2019/07/21(日) 20:31:07
>>1236
日本人じゃないからね。+14
-0
-
1256. 匿名 2019/07/21(日) 20:31:07
>>1180
共産党誕生の地だからね。
府知事が20年ぐらい共産党の時があって、府政ボロボロだったらしい。
+19
-2
-
1257. 匿名 2019/07/21(日) 20:31:09
石破ちゃん何で歌うのよ
+6
-0
-
1258. 匿名 2019/07/21(日) 20:31:10
共産党なんかに票入れるって…
成田空港 暴動 で検索してみてほしい、共産党は恐ろしい政党だよ!+85
-5
-
1259. 匿名 2019/07/21(日) 20:31:21
投票率上がっても結果はこんなもんだと思うよ
投票率が上がれば与党は負ける、なんて野党の幻想ね
世論調査だって100も取ればある程度サンプル取れる+27
-0
-
1260. 匿名 2019/07/21(日) 20:31:35
>>1102
ユポ紙はパルプじゃなくてポリプロピレンでできていて、一度折っても投票箱の中で開いて底に落ちる紙なんだよ。
水にも強い、破れにくいという特徴もあります。
またリサイクルもできるんですよ。
面白いですよね。+9
-0
-
1261. 匿名 2019/07/21(日) 20:31:42
ガルちゃんには立憲と共産党に入れるクソ馬鹿非国民はいないおね?(*^◯^*)+92
-9
-
1262. 匿名 2019/07/21(日) 20:31:55
共産党の候補者が駅前で演説してたけど、運動員が全員、黄色のジャケット着て若作りしたお爺ちゃんお婆ちゃんで、妙な侘び寂び感があった。+3
-0
-
1263. 匿名 2019/07/21(日) 20:31:57
私は嫌いな政党がある(勝たせたくない)から投票に行くよ
子どもまで支配する宗教が嫌いだからね
+77
-0
-
1264. 匿名 2019/07/21(日) 20:32:06
改憲勢力3分の2厳しいのか・・・。+14
-1
-
1265. 匿名 2019/07/21(日) 20:32:25
立憲民主は枝野の連合の組織票でしょ。+7
-0
-
1266. 匿名 2019/07/21(日) 20:32:30
>>1195
Twitterでれいわれいわ言ってた層もそこらへんかな?+13
-0
-
1267. 匿名 2019/07/21(日) 20:32:31
社会調査論でいえば、半数が投票へ行けば、ある程度民意が反映されてるとは言える+9
-0
-
1268. 匿名 2019/07/21(日) 20:32:37
私が立候補したなら、公約に政治家定年制を掲げるなぁ。今回も80近い人達が続々と当選してる。このままじゃ、日本の状態は底辺から抜け出せないと思う。問題ある政治家を選んでる国民…頭大丈夫?+26
-0
-
1269. 匿名 2019/07/21(日) 20:32:47
キョーサントーに入れてみた。フェッフェッw
ネット民は自民一択だろうな。
投票用紙の枠の欄外に書いても有効とか注意書きがあったけど、何故欄外に…あ、でも手や体が不自由でとかそういうことか。。+1
-30
-
1270. 匿名 2019/07/21(日) 20:33:13
市井紗耶香は?+3
-1
-
1271. 匿名 2019/07/21(日) 20:33:18
母から公明党に入れてと連絡あったから、おかげで忘れずに公明党以外に投票できた。+66
-1
-
1272. 匿名 2019/07/21(日) 20:33:23
はやく島ちょうだい(韓国)+29
-4
-
1273. 匿名 2019/07/21(日) 20:33:29
>>1268
ではぜひ立候補を。ガルちゃん推しといてw+9
-1
-
1274. 匿名 2019/07/21(日) 20:33:31
>>1251
なんで当選させたのよって感じ。
投票した人はバカなの。+63
-2
-
1275. 匿名 2019/07/21(日) 20:33:32
>>1264
ざまあー
選挙行ってない人も反対多いしな+1
-12
-
1276. 匿名 2019/07/21(日) 20:33:43
与党圧勝+15
-2
-
1277. 匿名 2019/07/21(日) 20:33:43
進次郎イケメンだしタイプだけど政治家として雰囲気だけで大した事言わないからテレビの進次郎アゲやめてほしい…+85
-0
-
1278. 匿名 2019/07/21(日) 20:33:46
>>1219
それじゃぁ若者の選挙離れは解消されないまま
時代に合わせて選挙制度も変わらないと+4
-1
-
1279. 匿名 2019/07/21(日) 20:33:56
れいわ(笑)+4
-0
-
1280. 匿名 2019/07/21(日) 20:33:57
>>594
拡散しましょう+32
-0
-
1281. 匿名 2019/07/21(日) 20:34:04
維新頑張ってるね+25
-1
-
1282. 匿名 2019/07/21(日) 20:34:08
>>1270
ダメっぽいよ+26
-0
-
1283. 匿名 2019/07/21(日) 20:34:14
NHKで、山岸一生のレポートしてるアナウンサーこの前渋谷でみたけど、オシャレでカッコよかった(笑)
テレビ越しはしょぼく見えるのに。+0
-0
-
1284. 匿名 2019/07/21(日) 20:34:14
>>1228
まぁ上げないって言っておきながら上げるよりは現実を説明するほうがマシだわね+1
-1
-
1285. 匿名 2019/07/21(日) 20:34:24
山本太郎、どうせ当選した人を辞退させて自分が入るつもりだろ。こいつ本当汚い+60
-2
-
1286. 匿名 2019/07/21(日) 20:34:27
自民は公明と組まなくていいよ
じゃま+8
-0
-
1287. 匿名 2019/07/21(日) 20:34:33
和田さん当選嬉しい!!+38
-0
-
1288. 匿名 2019/07/21(日) 20:34:40
>>1263
意味ないとか言ってる人いるけどさ、田舎の方とかかなり接戦だよね〜1票大切よ!+15
-0
-
1289. 匿名 2019/07/21(日) 20:34:42
>>1261
実質消費
2014~2017年 -7.2%(戦後最悪の下落率)
家計貯蓄率
2010~2012年 3.2%
2013~2015年 0.6%(戦後最悪)
実質賃金
2012年 100.0
2017年 95.9(戦後最悪)
日本の一人当たりGDP順位
2012年 15位
2018年 26位(戦後最悪)
エンゲル係数
2012年 23.5
2016年 25.8(戦後最悪)
自民党は並以下、ですらなく立憲や共産党、以下だよ+5
-22
-
1290. 匿名 2019/07/21(日) 20:34:43
市井紗耶香は比例で最初から当選確実+10
-0
-
1291. 匿名 2019/07/21(日) 20:34:54
消費税が公平だと思ってる人いるの?
消費税は金持ちの税負担小さく庶民の税負担が大きい税で、ますます格差が広がってくよ。
わからないなら投票しないでほしい。+7
-8
-
1292. 匿名 2019/07/21(日) 20:35:08
>>1251
基本的なことで、場所狭くて議席の所に行けないと思うんだけど、どうするんだろ?
+2
-0
-
1293. 匿名 2019/07/21(日) 20:35:08
塩村なんで当選してるの。。。+11
-0
-
1294. 匿名 2019/07/21(日) 20:35:10
今回 選挙に参加したけど。
選挙行かない 意味ない
って意見に賛成。
結局は民主党に持って行かれるし
綺麗な票が民主党に入っているとは思えない
+2
-15
-
1295. 匿名 2019/07/21(日) 20:35:15
あれだけ推されても落ちる山本…+5
-1
-
1296. 匿名 2019/07/21(日) 20:35:16
自民の公約…
ネトウヨと嫌韓国ウケ狙いすぎ+4
-8
-
1297. 匿名 2019/07/21(日) 20:35:26
大阪です
自民支持だけど太田房江が終わってて維新に入れるしかなかった+21
-0
-
1298. 匿名 2019/07/21(日) 20:35:29
>>760
ですよね!
全然出てこないです
新聞とかもう若い人取ってないですし
ネットでちゃんと出して欲しい
広告とかに出すことだってできるはずなのに...
選挙カーとか名前言ってるだけで意味わかんないし、うるさいし
実績とか、こういうこと今頑張ってやってますと具体的に教えて欲しい
増税反対、保育園増設とか良いこと色々言ってるけど、それをどうやってやってくれるのかもちゃんと書いて欲しい
色々地域行ったとか知らんわ
投票集めに力入れないで、ちゃんと動いて欲しい+7
-0
-
1299. 匿名 2019/07/21(日) 20:35:30
>>1269
あのさあ…
脳みそゴマ粒なん?(^∇^)+3
-0
-
1300. 匿名 2019/07/21(日) 20:35:37
>>1251
党首が落選するんじゃね?+5
-0
-
1301. 匿名 2019/07/21(日) 20:35:40
>>1209
れいわに入れた人って、具体的に物事を考えてないよね
耳障りのいい表面的な言葉に流されて、その人が何ができるかを全く自分で考えてない+87
-7
-
1302. 匿名 2019/07/21(日) 20:35:56
塩村に入れた人は何考えてるんだか。。
+54
-2
-
1303. 匿名 2019/07/21(日) 20:35:59
「糞」と「カレー臭の糞」と「犬のう●こ」を並べてどれがいいかとか言われても、どれも要りませんとしか言いようがないわ...
国会議員の質が下がり過ぎて滅亡間近の予感しかしない+10
-1
-
1304. 匿名 2019/07/21(日) 20:36:04
>>1294
民主党なんて今ないんだけど+14
-1
-
1305. 匿名 2019/07/21(日) 20:36:06
市井紗耶香は比例で復活する+6
-8
-
1306. 匿名 2019/07/21(日) 20:36:07
YouTuber
寒いな+3
-0
-
1307. 匿名 2019/07/21(日) 20:36:08
自民に全面賛成ではないけど死に票を作っても意味ないからなという選択+37
-2
-
1308. 匿名 2019/07/21(日) 20:36:15
普段選挙に行かない私だけど、子供の未来のためにも!って夫を誘って行ってきたよ!
夫婦といえども投票内容については聞かないのがマナーと思って聞かなかったけど、あとでれいわに入れたって自分で言ってきて誘ったこと大後悔中です。(*_*)
何処いれていいか分からなかったから。だって。よりによってれいわ。。。
今回の件で反省して今後真面目に投票してくれたらいいけど…。+52
-9
-
1309. 匿名 2019/07/21(日) 20:36:28
この場に及んで自民党しかない!とか安倍支持してる方が引くわ
自民圧勝とかほんと有り得ない。頭おかしい+10
-28
-
1310. 匿名 2019/07/21(日) 20:36:47
自民圧勝?+26
-0
-
1311. 匿名 2019/07/21(日) 20:36:50
洗脳された子どもは入れるんだろうな・・・・
そういう高校もあるし+9
-0
-
1312. 匿名 2019/07/21(日) 20:37:01
>>1278
申し訳ないけど期日前の期間も時間も十分にある
今日わたしも結構な大雨のなか徒歩で行ったよ
そんな大したことかな?+25
-2
-
1313. 匿名 2019/07/21(日) 20:37:06
社民1って、ほんとしぶといね+27
-0
-
1314. 匿名 2019/07/21(日) 20:37:10
れいわに入れたひとは詐欺に引っ掛かるタイプ+88
-7
-
1315. 匿名 2019/07/21(日) 20:37:13
前に山本太郎が落選した時に中継で
いかにも信者って感じのおばちゃん達が山本太郎を囲んで泣いてて引いたな〜
今回はどんな感じになるかな+32
-1
-
1316. 匿名 2019/07/21(日) 20:37:25
維新が行政に携わったことのある関西で善戦しているってことは、地元の人たちは彼らの仕事に満足しているってことだね。+24
-0
-
1317. 匿名 2019/07/21(日) 20:37:26
投票って、顔写真求められないし
なりすましができると思いませんか?
+11
-2
-
1318. 匿名 2019/07/21(日) 20:37:27
自民党が圧勝ですか?+8
-1
-
1319. 匿名 2019/07/21(日) 20:37:27
>>1277
小泉元総理の息子ってだけであり得ない!日本めちゃくちゃになったじゃん!
イケメンか?俳優の兄はイケメンだけど。しかもFランもFランじゃん。何で推されてんの?
ガルちゃんに同級生って人が、いい人だったとか書いてたけど、いい人でもムリだ…+56
-0
-
1320. 匿名 2019/07/21(日) 20:37:42
>>1253
ルックスはどう思いますか?
と聞いて可愛いと答えを引き出した男のインタビューを使ってるから。
テレビは何でも企画ありきでそれに沿った素材を集めてるだけ。顔の他には何も言うことない人ってことなんだなーと見るのが正しい。+6
-0
-
1321. 匿名 2019/07/21(日) 20:37:49
世耕さんも当確+26
-0
-
1322. 匿名 2019/07/21(日) 20:37:53
>>1228
自民以外なら消費税が上がらないって思ってる人は何考えてるんだろ+73
-2
-
1323. 匿名 2019/07/21(日) 20:38:07
>>1272
こいつが落ちて本当嬉しい。+41
-0
-
1324. 匿名 2019/07/21(日) 20:38:16
新潟選挙区比例代表自民党現職佐藤信秋さん
当選確実出た!!おめでとう!+6
-0
-
1325. 匿名 2019/07/21(日) 20:38:25
>>1316
概ね満足
最高とは言わないけれど+2
-0
-
1326. 匿名 2019/07/21(日) 20:38:31
安倍ちゃんユーモアあるなぁw+6
-2
-
1327. 匿名 2019/07/21(日) 20:38:40
>>1264
厳しいんですかね…
私は何としてでも日本を守るために改憲してもらいたい。
+31
-0
-
1328. 匿名 2019/07/21(日) 20:38:43
>>1285
うわぁ…+5
-0
-
1329. 匿名 2019/07/21(日) 20:38:50
若者に対して投票率云々言ってるけど、その世代は生まれた時から不景気で、社会自体の成功体験を目の当たりにする機会がない(バブルって何?)、かつネットやテレビで腐るほど不祥事のニュース見て、もはや無気力なんだと思う。
大人の私達は責めるだけじゃなくて、どうしたら若い世代が目を向けられるんだろう?って考えて行動起こすしかないよ。
これだから若者はって言ってるのは、口だけで動かないババァなんだよ。+10
-1
-
1330. 匿名 2019/07/21(日) 20:39:09
結局自民しかない
安倍さんしかいない
選択肢の少なさよ+67
-3
-
1331. 匿名 2019/07/21(日) 20:39:10
>>1308
こんなこと言って申し訳ない!
旦那さん、頭があまりよろしくないんだね…+51
-3
-
1332. 匿名 2019/07/21(日) 20:39:16
>>1230
本当にそう思う
70越えとか今から何するの?
お金欲しいだけでしょって思う
30年は日本で生きていく人になって欲しい
今みたいに若者に押し付けて、自分はもう居ないとかありえない+13
-4
-
1333. 匿名 2019/07/21(日) 20:39:18
自民党の人が断トツで勝ってる地域が羨ましい
感覚まともで羨ましいわ
うちの県は何でいっつも接戦になるんだよ
心臓に悪いわ+67
-8
-
1334. 匿名 2019/07/21(日) 20:39:24
やっぱり選挙行かない人ってバカなんだな~、本人の周りもバカが多いんだろうな
ナメられてんの気付かないまま生きてんだろうな+23
-2
-
1335. 匿名 2019/07/21(日) 20:39:25
テレビで持ち上げてる人を落選させるのが正解
進次郎は嫌いではないし当選してもいいけど総理大臣は嫌+39
-0
-
1336. 匿名 2019/07/21(日) 20:39:31
今改憲しないとね…隣国見てみなよ+49
-1
-
1337. 匿名 2019/07/21(日) 20:39:32
インタビューで韓国の話めっちゃ長かった。+1
-0
-
1338. 匿名 2019/07/21(日) 20:39:44
当選したたった2人の候補者がどちらも重度障がい持ちって…れいわ新選組奇妙だね。+24
-0
-
1339. 匿名 2019/07/21(日) 20:39:54
池上選挙おもしろい‼
Tv東京さすが。+1
-5
-
1340. 匿名 2019/07/21(日) 20:40:14
消費税増税バンザ~イ!!!
消費税増税バンザ~イ!!!
自民が圧勝して良かった
これが民意!!+2
-29
-
1341. 匿名 2019/07/21(日) 20:40:14
元モー娘。四児の母 立憲民主党市井紗耶香
当選する +
当選しない -+1
-41
-
1342. 匿名 2019/07/21(日) 20:40:17
投票率低いって言われてキレてるツイートしてる若者怖っ+1
-1
-
1343. 匿名 2019/07/21(日) 20:40:22
正直、民主党政権時代のトラウマが酷すぎて野党に入れる気にならない…
政策でいいなと思っても、実際の政策実行力は疑問
自民党よりこっちの党の方がマシと思えるような信用に足る政党が無い
与党が強いのって8割くらい民主党のせいだと思う+52
-2
-
1344. 匿名 2019/07/21(日) 20:40:29
ニュースzero、安倍総理下げしてない?+14
-0
-
1345. 匿名 2019/07/21(日) 20:40:30
>>1309
報道の自由度ランキング(180ヶ国中)
2010年 11位 → 2019年 67位
不況は報道されない、増税も報道されない
ネットはなぜか増税賛成の人たちが匿名サイトにわらわらわく
だから自民党の議席も支持率も安泰だよ+4
-2
-
1346. 匿名 2019/07/21(日) 20:40:33
東京だけど塩村なんで人気あるんだろ。
色んな人種がいるから仕方ないところはあるけど、都議会もそうで野党は何かと不安材料になるんだよなぁ。
+13
-0
-
1347. 匿名 2019/07/21(日) 20:40:34
>>1269
共産票ってれいわ党に食われたんでしょ。
れいわから当選者出てざわついてる所あるし。
また、ネット民票だけじゃ開始数分で与党が過半数確実が出るほどの票は取れないよ。ネット民以外も沢山入れたんだよ。
お茶吹き出しそうになったよ圧倒で。
野党ボロ負けだよ。お通夜状態のメディアもあるんじゃないのかな。+3
-0
-
1348. 匿名 2019/07/21(日) 20:40:39
改憲勢力は自公維新です+8
-0
-
1349. 匿名 2019/07/21(日) 20:40:51
>>1287
和田政宗くん?同級生。彼は真面目で良い人だよ!+29
-0
-
1350. 匿名 2019/07/21(日) 20:40:54
野党ぼろ負け+9
-0
-
1351. 匿名 2019/07/21(日) 20:40:57
>>1340
わかりやすいな。国へ帰れよ+48
-2
-
1352. 匿名 2019/07/21(日) 20:41:04
>>1233
でも、比例で当選した障害者を降ろさせて、山本太郎がその枠に入るシナリオだよ。+46
-0
-
1353. 匿名 2019/07/21(日) 20:41:08
池上さんの番組、今回イマイチじゃない?
カラオケ必要?
おばあちゃんが喜んでるけど+14
-0
-
1354. 匿名 2019/07/21(日) 20:41:17
今日初めて投票してきました。
物凄く敷居が高い気がしていたけれど
いざ足を運べば受付から親切に説明してもらえて、
スムーズに投票までできました。
これを機にますます政治への関心が高まりました。
+73
-0
-
1355. 匿名 2019/07/21(日) 20:41:18
安倍やめろコールとは一体…
あの人達は選挙へ行けたんだろうか+74
-1
-
1356. 匿名 2019/07/21(日) 20:41:21
>>1314
それな+1
-0
-
1357. 匿名 2019/07/21(日) 20:41:24
ニュースゼロやばい。総理の車の中の書類隠し撮りして放送してる。これいいの?信じらんない+98
-0
-
1358. 匿名 2019/07/21(日) 20:41:25
このタイミングの選挙、あの因縁付けのたかり国家を甘やかす結果だけは勘弁して。+19
-0
-
1359. 匿名 2019/07/21(日) 20:41:37
>>1351ネトウヨw+1
-19
-
1360. 匿名 2019/07/21(日) 20:41:43
れいわ2議席確保ってまじ?
だれが票入れたの???
真剣に日本が不安だわ+99
-6
-
1361. 匿名 2019/07/21(日) 20:41:52
ここにコメントしてる人は投票に行ったのだろうけど、行ってない人は文句を言う権利もないものね
権利を自ら拒否してるんだから分かってると思うけど
選挙終わってから文句を言うのはやめて欲しい
+48
-1
-
1362. 匿名 2019/07/21(日) 20:42:01
>>1355
そもそも選挙権ある人達なの?+30
-0
-
1363. 匿名 2019/07/21(日) 20:42:03
>>1347
山本太郎が未成年に人気らしいよ😰
+23
-2
-
1364. 匿名 2019/07/21(日) 20:42:06
>>1357
ニュースゼロにいこう。池上さんイマイチきれてない+22
-0
-
1365. 匿名 2019/07/21(日) 20:42:35
>>1361
権利の意味が分かってないばか発見+1
-5
-
1366. 匿名 2019/07/21(日) 20:42:45
沖縄は完全にパヨクに汚染されてるね…
やっぱり馬鹿な人が多いっていうのは本当なのかな+62
-0
-
1367. 匿名 2019/07/21(日) 20:42:49
+45
-0
-
1368. 匿名 2019/07/21(日) 20:43:04
>>1312
横から失礼。
おそらく若者の「やる気が足りない」で片付けてしまうといつまでたっても投票率が上がらないということを言いたいんだと思うよ。『個人の問題だから改善する必要なし』よりも『投票率が低い原因は何でそれを解決するにはどうすればいいか?』を考えるのも政治家の仕事だと思うよ?実際、海外も投票率を上げるために色んな創意工夫をしている。+3
-0
-
1369. 匿名 2019/07/21(日) 20:43:17
山本太郎のところは、任期中で議員が辞職したら、政党枠だから3位の山本が繰り上げ当選だね。
失礼承知で言うけど全身健常者でも任期6年激務で、途中で交代する目算じゃないかと邪推しています+38
-0
-
1370. 匿名 2019/07/21(日) 20:43:20
私は改憲賛成です。
でもニュースで改憲とかの争点って特集あった?
何故改憲が必要かを浸透させてたら、改憲勢力増えてたんじゃないかと思う。+29
-4
-
1371. 匿名 2019/07/21(日) 20:43:29
韓国とか世界とかどうでもよくない?
日本の政治は日本のためにある+42
-0
-
1372. 匿名 2019/07/21(日) 20:43:38
>>1291
消費税は公平だよ。
公平じゃないといえば累進課税が公平じゃない。
ただなんでも公平がいいかといえば、
そうではないとは思うけどね。+16
-2
-
1373. 匿名 2019/07/21(日) 20:43:42
>>1322
1995年を100としたGDP推移
1995年 2015年
中国 100 2001.56
米国 100 301.71
英国 100 298.35
イタリア 100 199.75
ギリシャ 100 180.65
日本 100 99.31 ←
自民党は1995年からまったく日本経済を成長させられなかった他国と比較しても
最低レベルな無能政党、そのつけで増税するはめになってるんだよ+6
-7
-
1374. 匿名 2019/07/21(日) 20:43:46
世耕さん毅然としていていいわー+17
-0
-
1375. 匿名 2019/07/21(日) 20:43:47
>>1321
おめでとうございます。何県でしたっけ?+2
-0
-
1376. 匿名 2019/07/21(日) 20:43:48
>>1016
立憲とれいわは票の食い合いはあるけど、戦わないよ。
共闘だよ。+9
-0
-
1377. 匿名 2019/07/21(日) 20:44:04
投票率ってこんな低いのか!
結構ドン引き+58
-0
-
1378. 匿名 2019/07/21(日) 20:44:06
まだ選挙権無いので聞きたいです。
そもそも
日本を良くするためなのに何故争うんですか?
同じ考えで日本を良くして行こう
とはならないんですか?+30
-3
-
1379. 匿名 2019/07/21(日) 20:44:11
>>1365
コラッ!ムダに煽らないの!+1
-0
-
1380. 匿名 2019/07/21(日) 20:44:21
>>1290
さっき見たらかなり順位下の方だったよ
無理そう+5
-0
-
1381. 匿名 2019/07/21(日) 20:44:26
この議席数で改憲大丈夫なのでしょうか?
まずくないですか?
+10
-1
-
1382. 匿名 2019/07/21(日) 20:44:26
自民がんばれよー。韓国ロシアと戦わねばならん、ここで総理が変わったり議席減るようだと外交でまた舐められる。+68
-4
-
1383. 匿名 2019/07/21(日) 20:44:31
>1357
同じこと思った。
見えるように置いているほうも問題だけど、わざわざ拡大してまで報道するのは悪質+3
-0
-
1384. 匿名 2019/07/21(日) 20:44:59
自民支持だけど太田房江の当選あり得ない…+13
-0
-
1385. 匿名 2019/07/21(日) 20:45:05
全国飛び回って選挙活動するのお金無駄だから一律禁止にしてTVやネットだけにしたらどうだろう。そして投票もdボタンでよくね+8
-0
-
1386. 匿名 2019/07/21(日) 20:45:10
>>1319
小泉純一郎のせいで何の意味もなかった郵政民営化が実行された。最近ノルマがどうとか問題になったよね
あとは派遣法。
そのせいで低賃金の若者が増え出生率も税収も下がる一方。
あのでしょあのおっさん。+42
-0
-
1387. 匿名 2019/07/21(日) 20:45:26
立憲民主党こんなに入ってるのびっくりした。+45
-0
-
1388. 匿名 2019/07/21(日) 20:45:28
筆談ホステス当選したけどどうなってんの?
聴覚障害だけならまだしも通訳がないとまともに話せない人が政治家って何考えてんの?+36
-3
-
1389. 匿名 2019/07/21(日) 20:45:34
障害者擁立の真意を国民はしっかり判断しなくてはならない
表面的な所でジャッジしてはいけない+7
-0
-
1390. 匿名 2019/07/21(日) 20:45:38
鈴木宗男ってまだいたのかよ
セクハラのイメージしかない+4
-0
-
1391. 匿名 2019/07/21(日) 20:45:42
>>1209
誰?+0
-0
-
1392. 匿名 2019/07/21(日) 20:45:55
大阪自民は共産党と組んだ時点で末+21
-0
-
1393. 匿名 2019/07/21(日) 20:45:59
>>1366
沖縄は痛い思いしてるからだよ。
沖縄の痛みを分からない、想像する力すらないやつらは、ネトウヨだよね。
安倍に反対すると、サヨクだとかって言うけど、ホント頭悪すぎwwww
それしか言い方を知らない、ボキャ貧だねw
頭悪いから仕方ないねwww+2
-32
-
1394. 匿名 2019/07/21(日) 20:46:01
メディアが不快だから世界水泳見て脇のところの当選速報で選挙情報仕入れてる。しかし山本太郎、やり口が汚いね。+6
-0
-
1395. 匿名 2019/07/21(日) 20:46:01
>>1364
私も思った。普通に考えてダメだよね。盗撮じゃん。+24
-0
-
1396. 匿名 2019/07/21(日) 20:46:32
>>1360
そうなんだ+0
-0
-
1397. 匿名 2019/07/21(日) 20:46:52
新潟県は
○自民党現職 塚田一郎(新潟出身)と
○野党統一候補 打越さくら(北海道出身)
どちらが当選して欲しい??
塚田一郎 +
打越さくら -+20
-0
-
1398. 匿名 2019/07/21(日) 20:46:53
>>1208
本当そうだよね。それを言ったら、「公明党は原発のことは反対してる」と知り合いが言ってたみたい。。。
+0
-0
-
1399. 匿名 2019/07/21(日) 20:47:03
香川より
玉木の地元だからか、応援演説で安倍ちゃんと菅官房長官と小泉さんが来たよ
8時早々で自民が当確+19
-0
-
1400. 匿名 2019/07/21(日) 20:47:10
>>1329
それは思う
自分は独身なんだけど、子どもいる姉夫婦は行かなかったって聞いてびっくりした
自分の子どもを育てる上で政策気にならないのかな?甥っ子姪っ子も将来選挙行かない大人になっちゃうんじゃないかなとか心配になってしまった
大人が子どものために選挙行くのって大事だと思うんだけどな…
そういう親の姿見せることで子どもも大人になったら選挙に行くのが当然って考え方になりそうだと思う+16
-0
-
1401. 匿名 2019/07/21(日) 20:47:20
>>1378
ほんとよね
足ひっばりあって罵り合ってなんだかな+21
-1
-
1402. 匿名 2019/07/21(日) 20:47:24
>>1393
室井佑月の声で再生された+13
-1
-
1403. 匿名 2019/07/21(日) 20:47:34
>>1395
やっぱりマスコミは信用出来ない+26
-1
-
1404. 匿名 2019/07/21(日) 20:47:49
>>539
お礼まで。
仕事が終わりました。
539様の労いにほろっときたし、休日出勤だったので元気が出ました!!
帰って選挙特番見て、明日からも頑張ります!
+1
-1
-
1405. 匿名 2019/07/21(日) 20:47:50
うちの夫、れいわに入れてたよ。
山本太郎が好きなわけじゃなくて、増税反対の取り組みに賛同したからと。+6
-32
-
1406. 匿名 2019/07/21(日) 20:47:57
コンビニで投票できるようにしたらどうだろう?そしたら若者も行きやすいかも。
しかし独身ならまだしも、子持ちの若い人達全然来ないよねーうち以外1人も見かけなかった。
保育園があーだこーだと文句だけはすごいくせにw
本当馬鹿なんだな。一生搾取されてたらいいよ。
+65
-0
-
1407. 匿名 2019/07/21(日) 20:48:09
増税するんだったらさ、安楽死を手軽にできる環境を作ってくださいな。
+5
-1
-
1408. 匿名 2019/07/21(日) 20:48:10
選挙権のない人は政治に文句言ったりここに書き込んだりしないでください。
それが嫌なら自分の国か、自分に合う国に行ってください。+63
-0
-
1409. 匿名 2019/07/21(日) 20:48:11
>>1334
私は共産党に入れたよ!増税・戦争賛成派の安倍さんになめられたくないからね!選挙に行かない人はバカだよね。安倍さんに勝たれてもいいの?共産党支持者はみんなちゃんと選挙に行くよ!+6
-41
-
1410. 匿名 2019/07/21(日) 20:48:14
>>1345
報道の自由ランキングって調査してる団体によって違うよ。
日本に結構高い評価付けてるところもある。フリーダムハウス版だと日本はイギリスやフランスと同じぐらいのランキング位置付けですよ
報道の自由度ランキング、2017年版も『国境なき記者団』と『フリーダムハウス』が付けた日本の順位には差が生じる - 井戸端会議・瓦版vox.hatenablog.com「報道の自由度ランキング」という取材の自由度を示す調査があります。誤差はあるとは言え、調査を行えば似たような結果にあることは当然と言えるでしょう。 しかし、『国境なき記者団』と『フリーダムハウス』による「報道の自由度ランキング」では日本の順位に大き...
日本メディアが日本の報道自由度が低い評価出した所のをばっかり出してるから、そういうイメージが先行してるだけ。
メディアとかのアピールだよ。メディアの味方を増やしたいんじゃない?+10
-1
-
1411. 匿名 2019/07/21(日) 20:48:27
>>1304
自分も気になった
あれ良いのかな?+2
-0
-
1412. 匿名 2019/07/21(日) 20:48:37
山本太郎は「総理いつお辞めになるんですか?」で一生支持しないと決めた
お前こそいつ辞めるの?と国民は思っていた+116
-11
-
1413. 匿名 2019/07/21(日) 20:48:48
山田さんヲタク人気凄いね+8
-0
-
1414. 匿名 2019/07/21(日) 20:48:53
>>1382
最近パチマネー切っただけで今まで自民党が在日韓国人とどれだけ癒着してたからしらないの?
あと安倍ちゃんロシアに北方領土献上したよね???+2
-8
-
1415. 匿名 2019/07/21(日) 20:48:59
今年から投票出来るようになったので投票行ってきました!
でも、ネットでどの党を調べても悪い事ばかり書かれてて結局どこに入れれば良かったのか分かりません…
+7
-0
-
1416. 匿名 2019/07/21(日) 20:48:59
市井紗耶香入ったら最悪だわ
立憲とかただの親韓政党じゃん
あーさぶいぼ+89
-2
-
1417. 匿名 2019/07/21(日) 20:49:03
筆談ホステスさんキレイだね
政治家のおじさんたちにホステス役を強いられるだけだと思う+1
-6
-
1418. 匿名 2019/07/21(日) 20:49:03
>>1256
私が学生の時、友人に講演会誘われたんだけど一緒について来て。って言われて行ったら共産党のイベントだった。
帰りに青年部みたいの勧誘されて、入り口塞がれてここに書くまで返さないっ言われてて怖かった。+11
-0
-
1419. 匿名 2019/07/21(日) 20:49:05
左翼、池上彰の卑劣な馬鹿がよぉ+14
-1
-
1420. 匿名 2019/07/21(日) 20:49:08
今世界水泳に変えちゃったんだけど、先頭の選手の名前が「マクラフリン」だから、実況でマクラフリン連呼で笑いが止まらんかった。+4
-1
-
1421. 匿名 2019/07/21(日) 20:49:29
>>1362
ないよだから外国人参政権取ろうとしてる、
気をつけないと与党でも推進派がいる。
今回の選挙も全く触れてないしね。
怖いよ。+26
-0
-
1422. 匿名 2019/07/21(日) 20:49:31
愛媛県民だけど、選択肢が少なすぎた!!
自民は初出馬の元ローカルタレント、野党統一候補は無所属の元アナウンサー、あとはNHKをぶっ潰す人。
この三択しかないって地獄だよ。
ヤバいと思ったのか、自民の重鎮が何度も応援に来てたけど結局野党統一候補に敗れましたわ…。
まともな政治家に投票したかった。タレント議員まじでいらない。+36
-0
-
1423. 匿名 2019/07/21(日) 20:49:40
>>1357
マジ…?
もうZERO見るのやめるわ
あそこ、前の司会者の時から安倍さんにやけに厳しかったよね
筋金入りか+45
-1
-
1424. 匿名 2019/07/21(日) 20:49:41
>>1381
改憲にはちょっと足りないかもしれない
ものすごく微妙なところなんだけど+4
-1
-
1425. 匿名 2019/07/21(日) 20:49:57
林芳正さんウケた。
池上さんとただ突っ込めばいいってわけじゃないよね。+7
-0
-
1426. 匿名 2019/07/21(日) 20:50:00
山本太郎落選www+35
-6
-
1427. 匿名 2019/07/21(日) 20:50:01
山本太郎と市井紗耶香が気持ち悪い+51
-2
-
1428. 匿名 2019/07/21(日) 20:50:09
>>1416
てかさー政治のせの字も知らんのにこうほしゃにするなよなー
だから民主ダメなんだよ。なんでわからないかな+19
-0
-
1429. 匿名 2019/07/21(日) 20:50:09
>>1393
バカな私達にその痛い思いとやらを教えてくれる?聞くから。+3
-0
-
1430. 匿名 2019/07/21(日) 20:50:10
>>1349
多分私が書いたコメントだと思うんですが和田政宗さんです!
同級生の方なんですね。
本当に日本のこと真剣に考えて行動してくださってるので投票してきましたよ。当選して本当に嬉しいです。+27
-0
-
1431. 匿名 2019/07/21(日) 20:50:28
なんで自民公明って仲間なの?
私は聖教新聞とは関係ないからなんかやだなー+12
-0
-
1432. 匿名 2019/07/21(日) 20:50:35
立憲民主党とか入れるバカいる?
被災地や原発の対応遅れた枝野が党首だよ?
また地震起こったら本当にやばいよ!+39
-5
-
1433. 匿名 2019/07/21(日) 20:50:48
大学無償化は反対でも
今の株価を維持して欲しいから自民に入れた。
安倍さん馬鹿が大学行っても意味ないから
無償化はやめて。せめて高校偏差値50以上の学力
の子達を対象にして。+10
-1
-
1434. 匿名 2019/07/21(日) 20:50:49
>>1411
いいんじゃない?
名前コロコロ変えたって、
やったことは残るよって
戒めになる。+0
-0
-
1435. 匿名 2019/07/21(日) 20:50:52
野党を支持してた人達がツイッターで
投票日前にテレビで各党の特集しろ!今やっても意味ない!って怒ってるけど
そうすれば自分達の票が伸びたはずという絶対の自信はどこからくるのか+15
-0
-
1436. 匿名 2019/07/21(日) 20:50:54
>>1375
和歌山です。
うちの実家和歌山だけど、家族と近所の人当たり前のように世耕さんに入れてた。+16
-1
-
1437. 匿名 2019/07/21(日) 20:50:56
川崎市多摩区の当選者誰だろう。今回ちゃんと投票してきたけど、川崎市は誰が当選するか分からないから不安だ。+2
-3
-
1438. 匿名 2019/07/21(日) 20:50:57
>>1410
ワイドショーとかで一切10月の消費税増税のことやらないのなんで???
テレビつけても全然やってないじゃん+4
-1
-
1439. 匿名 2019/07/21(日) 20:51:03
>>1393
あなたもすぐネトウヨ。って使ってそうだね。
じゃあ今回の選挙結果は
日本国民ほとんどがネトウヨということだ。
ネトウヨといくらでも呼んでくれ。
日本人が
反日韓国人=チョンと呼ぶように
日本人=ネトウヨのつもりで呼んでるんだよね?+4
-2
-
1440. 匿名 2019/07/21(日) 20:51:03
れいわの船後当選してる
誰が票入れたんだ+11
-0
-
1441. 匿名 2019/07/21(日) 20:51:09
>>1415
最初はそんなもん。そのうちだんだん分かる。行かないと気持ち悪くなるw+6
-0
-
1442. 匿名 2019/07/21(日) 20:51:10
>>1331
ほんとそうかも…。
夫の親族は創価だらけで夫は創価嫌いなので、公明だけには入れないという信念だけは持っているんだけれど。。。
ばかぁ~+5
-1
-
1443. 匿名 2019/07/21(日) 20:51:13
>>1422
愛知じゃないけど超同意+5
-0
-
1444. 匿名 2019/07/21(日) 20:51:13
>>1426
でも、れいわの特定枠で障害者が二人当選したでしょ。
その障害者がやっぱり議員の仕事は無理だと降りて、山本が入るシナリオだよ。+35
-3
-
1445. 匿名 2019/07/21(日) 20:51:14
大雨の地域です
避難勧告で選挙どころじゃないです+3
-0
-
1446. 匿名 2019/07/21(日) 20:51:36
自分の住む区は夕方の時点で投票率20%下回ってた。
期日前投票が20%上回る程度だったそうだから半数は投票してないみたい。
若い人より高齢者が来てないみたい。
死ぬからどうでもいいと思ってるのかな。+1
-0
-
1447. 匿名 2019/07/21(日) 20:51:36
障害者枠どうにかならないの?
利用されてるだけやん+11
-3
-
1448. 匿名 2019/07/21(日) 20:51:42
増税を止めてお金をばらまくって
そのツケは更に重くなって返ってくるんだよ+8
-0
-
1449. 匿名 2019/07/21(日) 20:51:54
投票率悪すぎる
身近でも、旦那とその両親毎度行かないし終わってる+8
-1
-
1450. 匿名 2019/07/21(日) 20:52:01
>>1405
旦那さま、公約全部読んで令和へ投票したの?
私はあれ読んだ時に、あんな上っ面なインチキ公約に呆れたんだけど…+13
-0
-
1451. 匿名 2019/07/21(日) 20:52:02
>>1407
そう思う人はそういう政党があったからそこに投票すれば?+12
-0
-
1452. 匿名 2019/07/21(日) 20:52:14
>>1378
日本を内部から潰そうしてる輩もいるからね。
そもそも無理だよ。+36
-0
-
1453. 匿名 2019/07/21(日) 20:52:23
改憲に絶対反対というわけでは無いが、今の総理のような嘘ばかりつく人間が中心となり改憲されるのが怖いのだよ。+4
-20
-
1454. 匿名 2019/07/21(日) 20:52:31
兵庫です
清水さん何回も見かけたわ
嬉しい+3
-1
-
1455. 匿名 2019/07/21(日) 20:52:34
>>1289
あのさあ…
お前ら馬鹿のひとつ覚えでその数字ばっか出してくるけど、そもそも背景が全く違うんだよなあ
自民になって、お前みたいなクソカス無能でもお仕事つけるような社会に戻ったからねえ…
民主暗黒党時代の尻拭い中だから賃金まだ低いんだよ。
そんな中就業者(バイト派遣も含む)が増えたから賃金が下がってるように表面上見えてるだけ。
わかったか?バカ女+57
-14
-
1456. 匿名 2019/07/21(日) 20:52:41
筆談ホステスもモヤるけどそれよりALSの方が当選するとかそっちの方が心配。候補者ご本人より周りの人に不快を覚える。+39
-1
-
1457. 匿名 2019/07/21(日) 20:52:48
>>1444
汚い
小汚い
障がい者も舐められたものよね+33
-1
-
1458. 匿名 2019/07/21(日) 20:52:55
山本太郎あいつこのまま落ちればいいのに
+67
-3
-
1459. 匿名 2019/07/21(日) 20:53:09
>>1447
障害者枠に投票した有権者がバカなんだよ。+51
-4
-
1460. 匿名 2019/07/21(日) 20:53:11
市井に入れる人っているの?+24
-0
-
1461. 匿名 2019/07/21(日) 20:53:13
立憲議席倍増見込み
本当だったら日本終わる…+46
-0
-
1462. 匿名 2019/07/21(日) 20:53:14
>>1393
沖縄行ってたとき
現地の若い人達遊んでくれたて
政治の話なったとき
テレビでやってる沖縄の意見は
話半分くらいでいいからって言われたよ+9
-0
-
1463. 匿名 2019/07/21(日) 20:53:15
民主党政権化で就活生だった自分は二度と民主は信用しない+72
-0
-
1464. 匿名 2019/07/21(日) 20:53:23
>>1384
小選挙区の方だよね??今回は地方じゃなくて全国だけど、さすがに維新から当選すると思った。+1
-0
-
1465. 匿名 2019/07/21(日) 20:53:26
投票行ってきたけど、遠いし暑い中結構並ぶのに書くのは数分で終わっちゃうからなんだかな〜って感じ
面倒くさいから行かないってほざく奴らの気持ちも分かるよ分かりたくないけど!!!
ネット投票の実現は時間かかるかもしれないけど投票所もう少し増やして欲しいな+4
-0
-
1466. 匿名 2019/07/21(日) 20:53:30
野党頑張って欲しい
ってツイート、頑張って欲しいんだよ
みんなそう思ってる
でも票入れられないんだよ+7
-2
-
1467. 匿名 2019/07/21(日) 20:53:30
>>1444
山本汚いね。障害を持つ方利用したと思われても仕方ないね。+63
-2
-
1468. 匿名 2019/07/21(日) 20:53:34
鈴木宗男は前科一犯だよ。確か横領かなんかしたんだよね?+7
-2
-
1469. 匿名 2019/07/21(日) 20:53:36
>1297
大阪の経済悪化させたくせに自分だけ満額かっさらって辞めた太田に入れるくらいなら維新に入れるわ。
なんで太田に入れたのか問いただしたいくらいだわ!!
太田と平なんとかがちゃんとやってくれてたら大阪こんなにお金に困ってなかったわ!!+9
-0
-
1470. 匿名 2019/07/21(日) 20:53:57
>>1308
聞くのが頭悪い+0
-1
-
1471. 匿名 2019/07/21(日) 20:54:04
池上彰の自民党サゲ質問に、
噛み付いた自民の方どなたですか?
応援したいです。
+48
-2
-
1472. 匿名 2019/07/21(日) 20:54:08
>>1360
他ネットのコミュニティでも出てたし、ここでも説明してる人がいるかもだけど
共産党の票が流れたんじゃないかという予測をチラホラみた。
それにネットも含めて れいわ あちこちで支持者獲得のために宣伝工作?アピール?みたいなのをしてる人達いたらしいよ。+1
-0
-
1473. 匿名 2019/07/21(日) 20:54:29
>>1464
維新も当確+2
-0
-
1474. 匿名 2019/07/21(日) 20:54:31
だいたい山本の政策無理ありすぎるんだよ
なんで山本太郎信者それがわからないんだろ
なんか宗教の教祖と支持者の関係みたいで気持ち悪い+52
-1
-
1475. 匿名 2019/07/21(日) 20:54:34
選挙行ってきたー!
演説では小泉進次郎がイケメンなのには
びっくりした‼️+5
-1
-
1476. 匿名 2019/07/21(日) 20:54:45
こんなに投票率悪いんだね、、
私の県は4割くらいしか投票してないって。
選挙行かないくせに、どこどこの党はこれだからだめだーとか文句ばっかりだ+12
-0
-
1477. 匿名 2019/07/21(日) 20:54:56
自分の国は自分で守る
それが出来なければ、他国に侵略されて終わる。
人類が繰り返してきた歴史でもある。
いつまでもアメリカに守ってもらってる場合じゃない
改憲して自分の国は自分で守れるようにならないと+34
-0
-
1478. 匿名 2019/07/21(日) 20:54:56
>>503
管官房長官?かっこいいー💓💓💓💓+24
-1
-
1479. 匿名 2019/07/21(日) 20:54:57
>>1430
横ですが
私も和田さんに入れたよー
当選嬉しい
+19
-0
-
1480. 匿名 2019/07/21(日) 20:54:59
>>1378
ほんとそうなんだけどね…
選挙は国取り合戦で、自分たちの思うようにしたい大人が政治家になってしまうからかな。+3
-0
-
1481. 匿名 2019/07/21(日) 20:55:05
太田房江が当選って。。。
大阪の人大丈夫か??+17
-0
-
1482. 匿名 2019/07/21(日) 20:55:11
>>1412
山本太郎は上皇陛下に手紙を渡した時に頭おかしいと思った
その後バッシングされてたけど馬鹿だからいまだにそんなに悪いことしたとは分かってなさそうw
山本太郎に投票するという人は同レベルだよ+50
-3
-
1483. 匿名 2019/07/21(日) 20:55:16
>>1378
民主党や共産党など特定野党議員が売国奴だから
政権に足を引っ張ってるんだよ
こいつらが議席を取るほど、モリカケだとか意味のない争いで足を引っ張られて国会予算など無駄な税金が使われる+36
-0
-
1484. 匿名 2019/07/21(日) 20:55:29
>>1406
コンビニへの投票用紙や投票箱の設置や管理を考えたら現実的ではないけどね
管理する人がそれだけ必要だからね
バイトに任せていいの?
行かない人は何やっても行かないし+3
-0
-
1485. 匿名 2019/07/21(日) 20:55:32
山本太郎ってなにもの?
Twitterずっと見てたけど見かけたことなかったのに急にトレンド入りだと?+5
-0
-
1486. 匿名 2019/07/21(日) 20:55:36
>>1354
私も同じく生まれて初めて投票してきました
キョロキョロしすぎて挙動不審になってた為
視線をとても感じて恥ずかしかったけど
とても簡単だったし行って本当に良かった!
今まで全く見たことなかった選挙結果の番組までみてる
自分の投票した方が当選したのを見て嬉しかったし
もっと政治を知ろうとおもったよ+22
-0
-
1487. 匿名 2019/07/21(日) 20:55:37
>>1475
おつかれさまです
男は顔じゃないよ+7
-0
-
1488. 匿名 2019/07/21(日) 20:55:44
>>1406
若いやつは
ファミチキはただでもらっても選挙はしないよ
それなら最初から投票所へいってる+2
-0
-
1489. 匿名 2019/07/21(日) 20:56:06
>>1447
マイノリティビジネスだよねえ
平等な社会アピール。
かつては女性、ここのところは障害者が担ぎ出され。
次はセクシャルマイノリティーだと思うんだよね。
自分もセクシャルマイノリティーだからこそおかしな利用のされ方、そしておかしな人選がありそうで嫌なんだよね+7
-0
-
1490. 匿名 2019/07/21(日) 20:56:16
>>398
竹島があるからかな。
+5
-0
-
1491. 匿名 2019/07/21(日) 20:56:17
>>1413
山田太郎さんはちゃんと公約掲げて
今までも結果を出しているからね
今回当確出たけど万歳しなかったのは
京アニの事件を受けて。
そういう人間性も私は支持してます+24
-3
-
1492. 匿名 2019/07/21(日) 20:56:19
>>1477
本当にその通り
反対してる人は自衛する力を放棄しようとして何がしたいのか
丸腰だから襲わないでくださいなんて都合のいい話があるわけないのに+7
-0
-
1493. 匿名 2019/07/21(日) 20:56:21
>>1485
間違えた山田太郎さん
ややこしい+6
-0
-
1494. 匿名 2019/07/21(日) 20:56:28
>>1434
すみません間違えました
>>1411は>>1357宛でした…+0
-0
-
1495. 匿名 2019/07/21(日) 20:56:31
塩村が当選確実でインタビュー受けた時
国民の皆さんがどれだけ現政権に不満を抱いているかわかりました
みたいなことほざいてたわ
なんだお前は与党が気に入らないって幼稚な理由で自分たちに入れたと思ってんの?
その発想がもう気持ち悪いわ+30
-1
-
1496. 匿名 2019/07/21(日) 20:56:33
選挙の度に転勤があって選挙権がない…
もう何年も行けてない…+3
-0
-
1497. 匿名 2019/07/21(日) 20:56:39
>>1355
もし外国籍だったら選挙違反だよ
もちろん公安が密かに潜入してたはず
出入国管理庁に情報がいって在留許可の延長は無くなるんだよ
これも安倍さんが出入国管理法案を成立したお陰
ふっふっふww+17
-0
-
1498. 匿名 2019/07/21(日) 20:56:42
宗男は北海道の番組では改憲にも賛成とか言ってたけどその具体的な中身がちょっとね。
+0
-0
-
1499. 匿名 2019/07/21(日) 20:56:43
>>1486
投票デビューおめでとう+8
-0
-
1500. 匿名 2019/07/21(日) 20:56:51
>>1474
ありがたいお題目を読み上げるだけなら簡単だからね
それを叶えるかが問題+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Explore and Download Photo of Tweet added by @moeruasia アベ政治を許さない食卓が話題に【キムチキムチキムチ】 https://www.moeruasia.net/archives/49634955.html … | Twipu