-
1. 匿名 2019/07/18(木) 14:40:32
芸能人以外のことを一般人、素人て呼ぶのやめて!
そんなにテレビでてるのが偉いの?
アポなし訪問とか、テレビだったらなんでも許されるって思わないでほしい。
共感してくれる人いませんか。+770
-7
-
2. 匿名 2019/07/18(木) 14:40:49
わかりみ+263
-17
-
3. 匿名 2019/07/18(木) 14:41:13
そりゃ周りからチヤホヤされてるからでしょ+333
-2
-
4. 匿名 2019/07/18(木) 14:41:36
こいつとか?+558
-9
-
5. 匿名 2019/07/18(木) 14:41:45
選民意識あるからでしょ+348
-1
-
6. 匿名 2019/07/18(木) 14:41:48
アポなし訪問って本当にアポなしなの?+108
-7
-
7. 匿名 2019/07/18(木) 14:41:55
+278
-3
-
8. 匿名 2019/07/18(木) 14:41:55
高所得だから+190
-7
-
9. 匿名 2019/07/18(木) 14:41:56
偉くないでしょ
特にテレビ観てない人からしたら一般人そのもの
最近ネット時代になってるし+317
-2
-
10. 匿名 2019/07/18(木) 14:41:58
一般人とか素人って別に蔑称じゃないでしょ
被害妄想すぎる+30
-82
-
11. 匿名 2019/07/18(木) 14:42:17
まぁちょっとわかる。
一般社会に出たらお前らの方が素人だけどな!って思うよね。
+558
-5
-
12. 匿名 2019/07/18(木) 14:42:18
人生極めたぐらいに思ってる人いるよね+262
-0
-
13. 匿名 2019/07/18(木) 14:42:24
芸人の一般人を呼ぶとき
『素人』
+525
-1
-
14. 匿名 2019/07/18(木) 14:42:32
選ばれし者だからさ!+3
-26
-
15. 匿名 2019/07/18(木) 14:42:37
>>6
ヨネスケさんの隣の晩御飯てどうだったんだろ
わたしずっと待ってたのに来なかった+111
-1
-
16. 匿名 2019/07/18(木) 14:42:43
素晴らしい功績があってテレビに出てる偉い人間と同類だと勘違いしてるから。+232
-1
-
17. 匿名 2019/07/18(木) 14:42:51
子役やってたのがそんなに偉いんか?+337
-6
-
18. 匿名 2019/07/18(木) 14:43:00
私はマツコのパワハラが気になってしゃーない。ADが使えないだのなんの、可哀想になる+281
-18
-
19. 匿名 2019/07/18(木) 14:43:02
金持ってるもん+18
-12
-
20. 匿名 2019/07/18(木) 14:43:14
でも、逆に何て呼べばいいんだろ?
YouTuberみたいに視聴者さん?とか+89
-2
-
21. 匿名 2019/07/18(木) 14:43:22
芸能界だけじゃない。ナースだけど、医療系の話題をするときは、医療関係者以外のことを素人って言うよ。その方が伝わりやすいから。別に上から発言ではないけどな。+38
-42
-
22. 匿名 2019/07/18(木) 14:43:31
芸能人のほうが素人に憧れるようになるらしいが+89
-3
-
23. 匿名 2019/07/18(木) 14:44:19
礼儀正しい芸能人、沢山いるよ!みんながみんな上から目線じゃないよ!
むしろ一般人の方が上から目線多い気がする!+11
-37
-
24. 匿名 2019/07/18(木) 14:44:32
+26
-5
-
25. 匿名 2019/07/18(木) 14:44:48
坂上忍ってこんなにテレビに出てなくて昼ドラでたまにチョイ役で出ていた時は、好みは別れるけどまだ見れる顔だったのにご意見番みたいに偉そうに番組に出だしてから一気に顔立ちが悪くなった。
+224
-1
-
26. 匿名 2019/07/18(木) 14:44:53
>>7
お前が言うなって感じだね💢+124
-0
-
27. 匿名 2019/07/18(木) 14:45:01
上からくるくらいの普段態度大きい人がテレビ出ると丁度良く映るんだと思う。
普通の人がでたら反応薄いし自分自分て前に出ないからアレ?ってなる、おとなしい人でたら完全放送事故。
そういう人がテレビ介すると普通に見える世界なんだよ。+52
-2
-
28. 匿名 2019/07/18(木) 14:45:15
どの業界でも以外の人は素人、一般て言われてる+59
-12
-
29. 匿名 2019/07/18(木) 14:45:24
この間さんま御殿でさんまさんが『素人』って言ってたの聞いてちょっとがっかり。
芸能人ってだけでそんなに偉いんか?って思う。
+238
-7
-
30. 匿名 2019/07/18(木) 14:45:28
ツイッターで特定の界隈のアカウントを見てると、それに興味がない人のことをパンピって呼んでる人が多くてちょっともやっとする
あなたたちもパンピ(一般人)じゃないの?って+89
-1
-
31. 匿名 2019/07/18(木) 14:45:31
主ストレスでも溜まってるの?+12
-27
-
32. 匿名 2019/07/18(木) 14:45:39
街中でロケするときとかめちゃくちゃ偉そうな人いるよね
水ダウの生放送のアポなしロケにヤバめ素人が出たらって企画での板東英二は酷すぎた+169
-0
-
33. 匿名 2019/07/18(木) 14:45:46
>>18 仕込みかもしれないけど巷の街歩きで通りがかりの人にお前とかテメーとか言うのが本当に気になる+114
-3
-
34. 匿名 2019/07/18(木) 14:45:46
やっぱ大金貰ってると気持ちがそうなってしまうと思う。+119
-2
-
35. 匿名 2019/07/18(木) 14:45:51
社会的な信用はないのにね。+167
-0
-
36. 匿名 2019/07/18(木) 14:45:59
ていうか、テレビ局のスタッフとかの方が偉そうだよね
+145
-0
-
37. 匿名 2019/07/18(木) 14:46:04
天狗になってるから+78
-2
-
38. 匿名 2019/07/18(木) 14:46:49
芸能人ならまだしも、地方のアナウンサーに一般人の方とか素人さんとかいじられると「はぁ?」ってなる
お前も所詮企業のサラリーマンだろう
勘違いするなと思った+214
-4
-
39. 匿名 2019/07/18(木) 14:46:52
芸能人じゃないけど今まで出会った上から目線の人って根性悪かったり、妬みやすい、コンプレックス強めだったよ。周りから嫌われてたけどw+48
-1
-
40. 匿名 2019/07/18(木) 14:46:53
坂上忍の少年期はかわいかったんだよ...+28
-18
-
41. 匿名 2019/07/18(木) 14:47:03
一般人を一般人と呼んじゃいけないなら何と呼べばいいの?
私は自分の事を一般人だと思ってるけどね+63
-15
-
42. 匿名 2019/07/18(木) 14:47:47
もともと芸能人(今フリーター)だけど、
まじであり得ないくらい自信満々な人が多かった。
女のアイドルも、男の2.5次元俳優とかもみんな。
マウント取る人も多かったです+124
-1
-
43. 匿名 2019/07/18(木) 14:47:55
上から目線とは違うけど声かけた人に
お父さん
お母さん
言うの本当に気になる。おまえの父母じゃねーしと思うし、もしかしたら独身かもしれないし子供いない人かもしれないし+176
-6
-
44. 匿名 2019/07/18(木) 14:47:58
素人の意味知ってる?実際素人だよ。
そんなことでイライラするんだねー+9
-17
-
45. 匿名 2019/07/18(木) 14:48:04
芸人の竹山
お前らより金持ってる とかいつも言葉の端々に一般市民を見下している+132
-3
-
46. 匿名 2019/07/18(木) 14:48:23
私も気になる。
素人って
自分たちはプロって…
なんの?って思う。+175
-4
-
47. 匿名 2019/07/18(木) 14:48:43
芸人が一番偉そうに「素人」使う感じ。
自分がお笑いのプロ、と自負してるのかもしれないけど、そんなにプロらしいプロは見かけない。+172
-1
-
48. 匿名 2019/07/18(木) 14:48:59
街中行ったらきゃーって言ってもらえると思ってる俳優むかつく+104
-0
-
49. 匿名 2019/07/18(木) 14:49:30
>>32
それに引き換えミスターちんの神対応+68
-0
-
50. 匿名 2019/07/18(木) 14:49:42
素人の意味を詳しく調べようと思ったらエロ系の検索結果ばっかり出てきた…+31
-1
-
51. 匿名 2019/07/18(木) 14:49:45
一般人より税金払ってるからね+1
-23
-
52. 匿名 2019/07/18(木) 14:49:55
非芸能人と絡ませた方が制作費が安く済むんじゃない? ギャラが発生しないし。アポなしとかはお店の宣伝にもなるし、そんなに流行ってないならWinWinじゃないかな。+7
-3
-
53. 匿名 2019/07/18(木) 14:50:03
芸能に関しては玄人かもしれないけど、他の分野で言ったら芸能人は素人だよね。
なんかそれを、世間一般的に芸能人>一般人(素人)
って言う表現が鼻につく+88
-1
-
54. 匿名 2019/07/18(木) 14:50:29
すごくわかる。
向こうがタメ口なのに、絡まれた一般人の方が(明らかに歳上でも)気をつかって敬語なのもウーンてなる。+104
-2
-
55. 匿名 2019/07/18(木) 14:50:38
アポ無し訪問とか偉そうな人いる。
偉くないのに勘違いしてる。
私からすればよく行くスーパーの店員さんや宅配業者の人の方がお世話になってるし世間の役に立ってると思う。
てか芸能人ってなにか世間の役に立ってます?+119
-2
-
56. 匿名 2019/07/18(木) 14:50:57
まわりや後輩芸能人がチヤホヤするから一部の芸能人は勘違いするのでは?
中には“実るほど頭を垂れる稲穂かな”な人もいるのかもしれないけど。+38
-0
-
57. 匿名 2019/07/18(木) 14:51:06
昔の言いまわしの名残だよ
意味がわかって言ってるわけじゃない
方言くらいに思って流しとけばいいと思う+23
-1
-
58. 匿名 2019/07/18(木) 14:51:20
別にそんな性格は芸能人じゃなくてもいるじゃん+5
-5
-
59. 匿名 2019/07/18(木) 14:51:27
坂上忍をトピ画にするのほんとやめてほしい
汚ならしくて見てられない+46
-0
-
60. 匿名 2019/07/18(木) 14:51:41
対して売れてないアイドルでも帽子とマスクとサングラスとかで変装してて笑える。誰も知らねーつーんだよ+107
-0
-
61. 匿名 2019/07/18(木) 14:51:49
この方が真っ先におもいつきました+34
-12
-
62. 匿名 2019/07/18(木) 14:52:10
和田ゴリラもそうだよね
常に誰でも呼び捨て
何様?+51
-1
-
63. 匿名 2019/07/18(木) 14:52:14
>>18
初めは笑って見てたけど、最近全然笑えない
ネタでやってるにしても、ハゲとかお前とかテメーとか連発されると気分良くないね+55
-2
-
64. 匿名 2019/07/18(木) 14:52:28
>>15
この前なんかの番組みてたらヨネスケが(隣家に?)来たって人がインタビュー答えてて、「いきなり来て上がり込んでごはんまで食べたくせにろくにお礼も言わないんだよ!」って怒ってたよ。
+99
-1
-
65. 匿名 2019/07/18(木) 14:52:39
何か芸能人って見るからそれだけでブランドだよね。
有名でもなく電車乗ってたらホント普通の人間と一緒なのに+13
-2
-
66. 匿名 2019/07/18(木) 14:53:40
芸能人ってさ。すごい人たちっていうより、動物園の動物って感覚。物珍しいからちやほやしちゃう。すごい人もいるけどね。+87
-3
-
67. 匿名 2019/07/18(木) 14:54:15
月曜から夜ふかしのディレクターとか一般人相手にキツめ口調で話してる人いるし、テロップとかナレーションもただの悪口みたいなの多くてモヤモヤするときあるよ
前に横浜だかどこかでインタビューしたときに街の人が月曜から夜ふかしに出るのはちょっと無理ですって誰も話してくれなくて、横浜の人は冷たいみたいなVTRにしててイライラした+88
-0
-
68. 匿名 2019/07/18(木) 14:54:30
一昨年くらいかな?バイキングに誰だか忘れたけど大御所って言われる位の人が出てて、芸能人は一般人より偉いとかなんとか言ってた。
なにこのおっさんって思った。+84
-2
-
69. 匿名 2019/07/18(木) 14:54:33
別世界の人たちだから気にならない
相手にもしてないしされてないし
怒ってる人は気にしてるんだね
政治家のが腹立つわ
税金で私たちが食べさせてやってるのに+7
-4
-
70. 匿名 2019/07/18(木) 14:55:11
>>66
まあ芸能ってそもそも見世物に近いよね+68
-0
-
71. 匿名 2019/07/18(木) 14:55:29
>>36
偉そうなのは昔からなのかもしれないけど、今ってそれプラス本当にバカが増えてると思う。
これ流すのか?!って場面たくさん見るし、偏った考えが透ける編集もよく見るし、とにかくテロップの誤字がひどい。+43
-0
-
72. 匿名 2019/07/18(木) 14:55:56
単に区別してるのかもしれないけど、一部の芸人からは小バカにした感じが伝わるから不快。+29
-0
-
73. 匿名 2019/07/18(木) 14:56:34
>>45
ガルちゃんで割と安定した評価得てるの見てびっくりした。
私はあの人大嫌い。+66
-0
-
74. 匿名 2019/07/18(木) 14:58:00
「がる民はなんでいつも上から目線なの?」
+12
-4
-
75. 匿名 2019/07/18(木) 14:58:12
お笑い芸人はコメンテーターとして
全然知らない他業種の人達を無邪気に批判しまくってるのに
他業種の人がお笑いを批判すると一斉にキレるのが嫌い
いつも安全地帯から他業種の問題点に口出ししてるのに
自分達に対する批判は許さないなんて一方的すぎる+58
-0
-
76. 匿名 2019/07/18(木) 14:58:12
昔の名残だよ
ヤクザと芸能界のほう
あちら側、こちら側
生活保護のことを母は あちら側の人って言ってたよ+24
-1
-
77. 匿名 2019/07/18(木) 14:58:16
>>52
っていう、「得させてやってる感」が嫌なんだよ。+9
-0
-
78. 匿名 2019/07/18(木) 14:59:14
ヒルナンデスのオカマと藤井アナ?が買い物中の人にファッションチェックするやつも嫌い。
なんかすごいテンションで声かけません?
あはははー!みたいな。
あれ実際やられたら怖いし相当うざい。
オブスとかも失礼。
ヤラセだとしても勘に触る。+108
-1
-
79. 匿名 2019/07/18(木) 14:59:34
>>15
『隣の晩ごはん』なんかで、お邪魔してマズイとは言えない。そういう時にはちゃんと言う言葉があるんです」とヨネスケ。「『ああ~、なかなかですね』と言ったときは本当はマズいときなんですよ」
食事時に呼んでもないのに勝手に上がり込んで、後からこんな話されたら腹立つわ+121
-1
-
80. 匿名 2019/07/18(木) 14:59:52
会っても全然嬉しくないような売れてない芸能人が田舎のロケでキャーキャー騒がれて囲まれてるの見てるとこういうので勘違いしちゃうんだろうなと思う。+43
-0
-
81. 匿名 2019/07/18(木) 15:00:08
私も芸能人の一般人呼びにずっとモヤモヤしてたよ。
医者とか経営者とかのもっと社会的地位がある人から見ても一般人は一般人なのに、この人らは一般人や素人なんて言葉使わない。+56
-4
-
82. 匿名 2019/07/18(木) 15:00:53
>>67
わかるよー
バラエティのロケに出るスタッフ、キツめ口調な場合もあるし、単に頭悪くて言葉遣いがなってない人もずく多いよね。
そりゃ不快な演出の不快な番組増えるわけだ…って思う
+57
-0
-
83. 匿名 2019/07/18(木) 15:01:23
>>68
頭悪いね。誰だろ。興味ないけど。
+20
-0
-
84. 匿名 2019/07/18(木) 15:01:28
「素人」は芸能人に憧れてて言う事を聞くと思ってるんでしょ。+30
-0
-
85. 匿名 2019/07/18(木) 15:01:44
マツコみたいな人ってマツコくらいしかいなかったから、比べる人がいなくてあーゆーもんなんだろうなって思っていたけど、ナジャさんが出てきて考え変わった。決して人を馬鹿にしたような物言いしないし、ゲイだろうが男性だろうがステキな人だなって。マツコは一般人含めて、言い方きつい。+48
-0
-
86. 匿名 2019/07/18(木) 15:02:26
「ヒルナンデス」わざわざ道案内をしてくれたおじさんが「丁(てい)字路」と発言するたび
「丁字路(笑)」「信号左曲がって『丁字路』ね(笑)」と、おじさんを笑う陣内たち。
実際は「丁字路」が正しく、「T字路」が間違いなのに。
+85
-1
-
87. 匿名 2019/07/18(木) 15:03:07
酒井法子が昔トーク番組で
「芸能人の友達とサーフィンしてると、一般人が話しかけてくる。
”誰に口きいてんのよ!”って、そういう輩を追い払ってあげてる」と話してて
笑い話になってたけど、感じ悪いただの高飛車な人じゃんって思ったな。
普段どんなに気さくに装ってても、本音ってぽろっと出るよね…+103
-0
-
88. 匿名 2019/07/18(木) 15:03:28
富と名声って言葉があるように名声を得たからじゃない?+4
-2
-
89. 匿名 2019/07/18(木) 15:04:02
千原ジュニアの「素人さんが〜〜」っていうのムカつく!!+96
-0
-
90. 匿名 2019/07/18(木) 15:04:44
うちテレビないんだけど、都心でなんか変な男に声かけられた
はあ?って顔で睨んだら、なんか有名な芸人らしい、名乗ってたけど忘れた
そのままガン無視して去ったけど
ほんと馬鹿みたいな人だった+53
-0
-
91. 匿名 2019/07/18(木) 15:09:17
敢えて名前は挙げないけど。
素人()からしたら芸歴とか関係ないから、上から目線で人をこき下ろしてるのを見るのが不快。
人にブスとか演技下手とか言える立場なの?って思う。
子役時代に活躍してたらしいけど最近の人はその時代を知らないからね。ただ威張ってるだけの人。
俳優が本業らしいけど俳優してるとこ見たことないです。+39
-0
-
92. 匿名 2019/07/18(木) 15:10:13
大金貰っててそれが国民の4%とか統計出てると選民意識持っちゃうよ。貧困女子特集とかやって深刻そうにしてるけどスタジオのアナウンサーらタレントたちほぼみんな2000万くらい貰ってるからひとごとだよね。+32
-1
-
93. 匿名 2019/07/18(木) 15:10:54
身内には甘いのやめて欲しいわ〜
時間を明けたら復帰するよね?+29
-0
-
94. 匿名 2019/07/18(木) 15:12:53
>>86
これ見てたけどかなり胸糞悪かった。
元はと言えば自分たちの無知が原因なのにさ。
一般の方を馬鹿にして笑いにしないといけないなんて、よほど腕がないんだね。+68
-0
-
95. 匿名 2019/07/18(木) 15:14:46
>>78
友達がそのコーナー前か後か知らないけどそのオカマ見たら超ツンツンして感じ悪いオーラ出してたって
お前(オカマ)が一番性格ブス!+20
-0
-
96. 匿名 2019/07/18(木) 15:16:34
なんて呼ばれるのが正解なんだろうね?
素人と呼ばれるのもムカつくし一般の人と呼ばれるのもムカつくし。
区別するとしたらなんて呼ばれるのが正解?+7
-1
-
97. 匿名 2019/07/18(木) 15:16:59
一般人呼び、素人呼び腹立つのわかるわ。
アスリートとかが言うならわかる。その道のプロだから。
でも芸能人の芸って、じゃあ何?
演技?コメント?
視聴者あってこその評価なのに天狗になってるよね。
芸NO人ばっかのくせにさ。+51
-2
-
98. 匿名 2019/07/18(木) 15:17:19
>>87
のりピーは最近の中国でのインタビューで「生まれ変わったら普通の人生を選びますか?」みたいな質問に速攻でNOと返事してたなぁ
10代でさんまのまんまに出た時も、好きな男性の話で「やっぱりお金があった方がいい」「スーパーで肉じゃがのジャガイモとかを、値段見ながら予算の中で買わなきゃいけないのは嫌」って話してて、若い頃から桁違いのお金もらってるとそういう風になるんだなぁと思った+54
-3
-
99. 匿名 2019/07/18(木) 15:17:48
>>96
視聴者さんとかお茶の間の皆さんとか?
昔はそういう言い方されてた気がする。+33
-1
-
100. 匿名 2019/07/18(木) 15:18:34
>>61
工藤静香は好きじゃないけどそんなに上から目線の事を言ってるイメージはないな
+13
-9
-
101. 匿名 2019/07/18(木) 15:18:45
数多のタレントたちの中からテレビに出られている、選ばれた者だと自分で思っているから。+3
-0
-
102. 匿名 2019/07/18(木) 15:19:11
普通の人は数時間並ばないと食べれない物とか並ばずにスタジオに持って来てもらえるもんね
小さい事だけど特別な対応してもらう内に自分は普通の奴らとは違う特別な人間なんだってなるのかも+53
-1
-
103. 匿名 2019/07/18(木) 15:19:52
稼いでいるから+3
-1
-
104. 匿名 2019/07/18(木) 15:20:28
あの国の在日とか宗教とかばっかりだからじゃないの
+27
-0
-
105. 匿名 2019/07/18(木) 15:21:10
ほんと!私も主さんと同じこと思ってました!
「一般人」ならまぁ許せるけど、「素人」は腹立つ。偉っそうに。「素人さん」でも嫌。
芸能人だけが「プロ」じゃないからな!と思う。+78
-0
-
106. 匿名 2019/07/18(木) 15:23:47
>>7
自分の事は棚上げ?+13
-0
-
107. 匿名 2019/07/18(木) 15:24:22
芸能人じゃなくても上から目線いるけどね。
店員にたいして上から目線の客、子なしに上から目線の子持ち、自分自身たいしたことないのに旦那の職業や年収で上から目線、年とってるだけで偉ぶる老害上司とか。
その人の性格、人柄じゃない?+4
-8
-
108. 匿名 2019/07/18(木) 15:25:26
視聴者って言えばいいのにね。
裏で素人って言うのは勝ってだけど、テレビで堂々と言うのは失礼に感じる。
私も言ってみればある種のプロだけど、その他の人の事を素人なんて堂々と公言しない。+43
-1
-
109. 匿名 2019/07/18(木) 15:26:10
一般人はまだいいとして、
芸人が言う"素人さん"がマジで意味わからない+80
-0
-
110. 匿名 2019/07/18(木) 15:27:55
>>1
一般人、素人、じゃなかったらなんと呼べばいいの?
ご視聴くださってる皆様。とか?長くない?+3
-20
-
111. 匿名 2019/07/18(木) 15:28:37
>>91
誰のことだかみんなわかってると思うw+16
-0
-
112. 匿名 2019/07/18(木) 15:33:13
そんなことでイラつくんだ。
別に一般人ということを卑下しなきゃいいのらに、芸能人じゃないっていう意味にしか思ってなかった。
+6
-16
-
113. 匿名 2019/07/18(木) 15:33:18
>>45
自己破産してるんだよね?
なに言っちゃってるんだろ+19
-0
-
114. 匿名 2019/07/18(木) 15:39:05
ただ「有名(=名が知れてる)になってチヤホヤされたい」だけの人がテレビ、雑誌、ネットなどのメディアにでる。で、名前は知られるから、色々なところへ行っても声かけられたりキャーキャーされる。→自分特別!
人はみな、ただ名が知られることを目的や喜びとしていないことに気づきもしない。
何の芸もないのにメディアに出ていることこそ「みっともない人だなぁ」と思う人間がいることに気づきもしないよ。
+14
-1
-
115. 匿名 2019/07/18(木) 15:40:16
>>18
マツコは徘徊の番組で一般人の頭を平気でひっぱたいてたよ!
この人は普段から手を出す人なんだなと思った+40
-0
-
116. 匿名 2019/07/18(木) 15:40:41
月曜から夜ふかしなんて素人がいるからこそ成り立ってる番組なのに、なにを勘違いしてるんだろうね
遠藤ディレクターが月曜から夜ふかしの名前出すと皆逃げてくんですよって不機嫌そうに言ってたけど、番組見てたら当たり前だよ
ただ後ろを通っただけで未成年を妊娠させて逃げた男扱いされてネットでめちゃくちゃ叩かれてのは怖かった+55
-1
-
117. 匿名 2019/07/18(木) 15:41:31
民の皆様とか?+1
-0
-
118. 匿名 2019/07/18(木) 15:43:18
まずパンピーとか言ってんの笑っちゃう
タレントだけじゃなくて、業界の人もね+7
-0
-
119. 匿名 2019/07/18(木) 15:43:21
>>4
そう言えば竹山とかはしょっちゅう一般人とかババアとかに対して酷い言い方や考えしてるのたまたまよく耳にしたけど
この画像の人に関してはそんな感じが見受けられたことがないなぁ
私がたまたま耳にしてないだけ?
+14
-2
-
120. 匿名 2019/07/18(木) 15:43:31
>>7
実際の坂上はブスに優しいとバラされてたね+6
-3
-
121. 匿名 2019/07/18(木) 15:47:11
え、私べつに一般人でいい笑+7
-1
-
122. 匿名 2019/07/18(木) 15:47:12
>>108
職業違うのに、素人も玄人もないよねw
それに、皇族以外みんな一般人じゃないの?とも思う+39
-0
-
123. 匿名 2019/07/18(木) 15:48:43
上からの言い方と単語は関係ないのでは?
芸能人以外はなんと呼べば?視聴者?+0
-0
-
124. 匿名 2019/07/18(木) 15:50:02
基本的に上から目線ってのは上から目線に見えてしまう人に問題がわるわけですよ。
同じ話でも上から目線に感じない人もいるわけですからね。
コンプレックスや嫉妬が上からに見えてしまうわけですね。
ましてや相手が芸能人ならば普通は聞き流す。
しかしそれが出来ないのは自分のコンプレックスに訴えかけられてるからですね。
体と心が「反応」してしまうわけですね、オートマチック的に。+7
-8
-
125. 匿名 2019/07/18(木) 15:51:09
>>18
マネージャーにも酷い
昔の怒り新党で地図に詳しいマツコは、マネージャーが道を間違えてから怒鳴るって言ってた
めんどくさ
豊田眉子かよ、と思った
+33
-0
-
126. 匿名 2019/07/18(木) 15:51:09
>>124
芸能人にすら「対抗意識」を燃やしてしまう一般人。
関わりたくないですよねw+3
-12
-
127. 匿名 2019/07/18(木) 15:51:21
>>110
それだったら視聴者でいいね。+29
-0
-
128. 匿名 2019/07/18(木) 15:51:34
>>126
怖いよね。勝手に嫉妬して攻撃されそう。+3
-9
-
129. 匿名 2019/07/18(木) 15:52:32
言葉狩りだね。
言葉でなくて言う人物像や言い回しや言い方が
気に入らないんだと思う。+3
-4
-
130. 匿名 2019/07/18(木) 15:53:02
芸能人の上から目線的な発言を含めて芸能の仕事と見れない人って怖いね+0
-8
-
131. 匿名 2019/07/18(木) 15:55:33
その世界の言い回しみたいなものでしょ+2
-9
-
132. 匿名 2019/07/18(木) 15:55:53
このトピ自演してる人いるね
芸能人いそう+24
-2
-
133. 匿名 2019/07/18(木) 15:56:45
こんなことまで共感求めて安心したいんか?+2
-12
-
134. 匿名 2019/07/18(木) 15:57:04
いしだ壱成思い出したw
トーシロは黙ってろ、だっけ?笑えるわ+28
-0
-
135. 匿名 2019/07/18(木) 16:00:12
主、その一部の人出たらチャンネル変えなよ。
こんなことでトピまで立てるの精神衛生上良くないよ。なんならガルちゃんも少し休むとといいよ。+2
-8
-
136. 匿名 2019/07/18(木) 16:02:05
>>7
この人の姪っ子、前にテレビ出てたけど、
全然可愛くなかったよ。
他人に言う前に姪っ子に言ってみなよ。+21
-1
-
137. 匿名 2019/07/18(木) 16:04:31
芸能人じゃない人のことを一般人とか素人とかよく言うけどなんかすごく上から目線に聞こえて嫌なんだけどわたしだけ?笑+21
-1
-
138. 匿名 2019/07/18(木) 16:06:24
>>29
さんまさんっていつも言うよね。
歳とか結婚とか子供の話とかも。+42
-0
-
139. 匿名 2019/07/18(木) 16:09:56
考えすぎかもしれないけど
明石家さんまの一般人をチンパンジーと聞き間違えるネタちょっと不快。
私たちのことチンパンジーと思ってんのかなって+19
-0
-
140. 匿名 2019/07/18(木) 16:12:55
>>29
「芸能界の仕事の」素人ってことだよね。
逆に芸能人は一般社会の素人。+20
-0
-
141. 匿名 2019/07/18(木) 16:15:40
>>1
一般人→一般常識を持った人達
芸能人→それがない人達
と、私は思ってるけど。+60
-1
-
142. 匿名 2019/07/18(木) 16:16:50
芸能人のことは一般社会の素人さんって呼べは?+9
-0
-
143. 匿名 2019/07/18(木) 16:22:47
藤井フミヤはラジオで一般大衆の人達って言ってたな。なんかイラッとした 笑+31
-1
-
144. 匿名 2019/07/18(木) 16:24:12
上から目線な芸能人は不快だけど呼び方はそんなに気にならなかった
実際に一般人だし芸もない素人だし
それよりもガル民にもよくいる嫌いな芸能人をバカにして上から目線の一般人の方がお前は何様?と思う
それこそ誰も知らない何の才能もないおばさんが偉そうに+3
-13
-
145. 匿名 2019/07/18(木) 16:24:38
↓上から目線
>>38役人て馬鹿が多いね。みんな一度や二度不快な思いさせられたことあるはず。謎... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
人に上下優劣勝ち負け、対抗意識、ライバル視、敵視、などつけたり見たりする人ってまともな出来のいい人はしないから、つまりそういう色々と粗野な品のない人の習性だ
芸能界やテレビの中の人達のことは一切存じませんが
世の中一般的に+5
-0
-
146. 匿名 2019/07/18(木) 16:26:04
その業界に入ったわけでも目指しているわけでもないのに
素人呼ばわりは意味がわからない+34
-0
-
147. 匿名 2019/07/18(木) 16:27:51
>>25
昼ドラでいい人役やってや時しか知らなかったから
あ!昼ドラの人だ〜って観たら、潔癖で性格悪くて驚いたな当時。+3
-0
-
148. 匿名 2019/07/18(木) 16:28:26
テレビ出てる人は視聴者がお客様って感覚ないよね+23
-0
-
149. 匿名 2019/07/18(木) 16:29:42
素人に指さしたりする人いるよね…+5
-0
-
150. 匿名 2019/07/18(木) 16:32:12
>>15
アポなしだと思う。総集編でやってたけど高級住宅街はすべて断られてた。
+9
-0
-
151. 匿名 2019/07/18(木) 16:32:26
丁路地知らないのにあたかも間違ってるが如く
皆んなでお爺ちゃんを小馬鹿にして笑ってたの腹たったな。
お爺ちゃん優しい人だからいいけど意味がわかんなかっただろうね。
素人だと思って見下してる。+40
-1
-
152. 匿名 2019/07/18(木) 16:33:25
陣内智則とかいらっとする
素人って呼ぶし、いちいちツッコんでくるし
あと、お父さんお母さん呼びもモヤッとする
+33
-0
-
153. 匿名 2019/07/18(木) 16:36:11
>>124
確かにそうてすね!
目から鱗+2
-1
-
154. 匿名 2019/07/18(木) 16:36:34
受け手が上から目線とか見下されてると感じるというよりも
ゴミ?みたいな言動をするようなその人の価値が同時に発生して披露されてるってだけじゃないの?
レジで人の籠を奪い取って商品ガンガン投げつける人とか笑
上品ぶってる〜上品なつもり〜
とか言う人が物凄く卑屈で、勝手に上品だと感じてるってことでしょう
他者から見たら上品でもなんでもなくそんな言葉すら出てこない
至極、普通であるだけ。どれだけあなたが普段下品なのよって話笑
それを好きな自分上品〜と思ってる
とか、下衆な邪推や醜い勘繰りって普通の人にはできない思考回路、芸当
辞書にない汚さ笑+0
-0
-
155. 匿名 2019/07/18(木) 16:41:10
芸能とかヤクザが使う素人って呼び方は道を踏み外してない堅気のことなんだけどね+8
-0
-
156. 匿名 2019/07/18(木) 16:47:33
テレビ見る人本当に減ったよね
それと創価など宗教が最強って言うのもウンザリ+12
-0
-
157. 匿名 2019/07/18(木) 16:47:45
卑しい下卑た人がその目線やメガネで他人にも見てくるからそこから色々、問題が生じる笑
+3
-0
-
158. 匿名 2019/07/18(木) 16:49:14
>>18
ガルちゃんでもマツコを悪く言えない時期あったやんw
やっと化けの皮が剥がれてきた+33
-2
-
159. 匿名 2019/07/18(木) 16:50:17
売れてる芸人で偉そうな人
一人もいないって
よくラジオで色んな人が言ってるよ。+2
-0
-
160. 匿名 2019/07/18(木) 16:50:59
一般人より稼いでる・金持ってる=偉い
って芸能人多数+13
-1
-
161. 匿名 2019/07/18(木) 16:51:50
なんか物凄い思ったより予想外に色んな力や余裕など必要な物事が所持してなくて必死で大変なんだね
分別なく相手間違えて理不尽なことで理不尽に噛み付いて惨めになってるみたい
弱い?+1
-5
-
162. 匿名 2019/07/18(木) 16:52:55
その一般人素人様が気付き始めて、テレビ観なくなったからドラマを始め視聴率取れなくなってるくせにw+7
-3
-
163. 匿名 2019/07/18(木) 16:53:30
好感度高いって言われているタレントさんでも、ふとした時に発した言葉がすごく上から目線だったり視聴者側をバカにした単語だったりする。
本人は全く気付いてない。
そう言う時に、あの好感度大な言動はやっぱり作ってるものなんだなぁ…って思う。+10
-0
-
164. 匿名 2019/07/18(木) 16:53:34
相手間違えても何も解決もいい方向にもならない
+1
-3
-
165. 匿名 2019/07/18(木) 16:55:07
お金持ちだから。+0
-0
-
166. 匿名 2019/07/18(木) 16:55:17
芸能人を生で見ても、綺麗だなーかっこいいなーとしか思わない。キャーキャーはしゃぐ人達が理解できないし、だから芸能人も調子乗るよね+18
-0
-
167. 匿名 2019/07/18(木) 16:56:20
>>7
クズはテレビに出るなよ+10
-0
-
168. 匿名 2019/07/18(木) 16:59:37
ヒルナンデスの良純さんがいつも道とか尋ねるときタメ口なの気になる。+8
-1
-
169. 匿名 2019/07/18(木) 17:04:35
こんなところに日本人の浅野ゆう子は本当に酷かった。「ねえ、女優よ??」って何回も言って高いお金をスタッフに当たり前のように出させて楽な手段でずっと旅してた。
なのにありがとう一切言わず。
+13
-0
-
170. 匿名 2019/07/18(木) 17:06:43
>>43
これわかるー
私の独身の叔母が、私独身です。
って怒ってた。
誰の母にもなった覚えありません+20
-0
-
171. 匿名 2019/07/18(木) 17:13:27
>>18
私もマツコの「お前」「あんた」って言い方が嫌い。男性にベタベタ触るのもキモい。オカマだからいいの?
男性芸能人が女性芸能人にあんな事してたらセクハラで問題なのに。+37
-1
-
172. 匿名 2019/07/18(木) 17:15:09
芸能人がどうかは知らないけど
人の種類で、噛み付く相手や内容、言動でその人の価値や人間性、質って露呈される
赤子の手を折るってことでしょ
畑の違う人を一方的に冒涜、侮蔑する
+0
-2
-
173. 匿名 2019/07/18(木) 17:16:17
ベタベタ+6
-0
-
174. 匿名 2019/07/18(木) 17:20:03
じゃあ客の立場で
スッカスカにペラッペラにすいてすいてすきまくる下手くそな邪道なセンスもないカットをする美容師も
金払ってる客だと思って見下してバカにしてるんだね笑
客にも同業いるのにね
すくの禁止!笑
すいてくれと申請した客以外には、基本、勝手に絶対にすくな!笑
何勝手にすいてんのよ
まったく違ったニュアンスのヘアスタイルになるだろうが!+0
-0
-
175. 匿名 2019/07/18(木) 17:20:27
同感。
芸能界自体が一般社会とは常識が違う、生活感覚も違う。芸能人=すごい、偉いじゃないわ。
私は常識がない、一般人と感覚がずれてるのが芸能人だと思ってるからとてもじゃないけど崇める人たちではないよ。
アポなし番組は見るとイライラするから消す。いつまでやるんだろアレ。突然きてお客もいるのに、芸能人きてるしカメラきてますからいれてくださいよ撮らせてくださいよ、当然でしょ感でててむかつく。普通にマナー違反だわ。
俳優だって最近はもう見た目普通で、うっとり見とれるような人全然いないし、そばにきても芸能人?あ、そうですか、ってなると思う。+22
-2
-
176. 匿名 2019/07/18(木) 17:24:07
一部はサイコパスなんじゃないの?テレビ出てる人って普通の神経じゃ出来なさそうだから…+9
-0
-
177. 匿名 2019/07/18(木) 17:31:24
白石麻衣
マナーの悪さ、モラルのなさ、傲慢な態度、業界人が嫌いなメンバーダントツ1位、乃木坂46やめたら一瞬で消えるだろう
見るからに性格の悪さがにじみ出てる
整形繰り返しても性格の悪さはなおらない+22
-1
-
178. 匿名 2019/07/18(木) 17:33:06
それはあなたの感覚や目線であってそれは正解や事実ではない
し、それにあなたの求めるものがその人も、誰しも欲しい訳でも必要な訳でもない
その理由は考えなくてもわかるけど
+0
-0
-
179. 匿名 2019/07/18(木) 17:37:23
ヒロミと長嶋がめちゃくちゃ嫌い。
坂上も嫌いだったけど、バイキングではわりとみんなが言えないことを代弁してくれたりするからまぁ許せるようになった笑+2
-7
-
180. 匿名 2019/07/18(木) 17:46:07
>>144
なんでがるちゃんやってんの?
合わないんじゃない+7
-0
-
181. 匿名 2019/07/18(木) 17:47:05
その理屈からするとじゃあこのコメントの103や122も物凄く卑屈で劣等感が低いから勝手に感じてるってことだね
>>100それを個々の人が読んだらどう思うとかは考えられませんか⁈ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+0
-0
-
182. 匿名 2019/07/18(木) 17:51:07
>>136
じゃあババアとか一般人貶すとかいう人らも
自分の嫁やかーちゃん、身内に言ってどーぞってなるね笑
+0
-0
-
183. 匿名 2019/07/18(木) 17:53:53
>>43
なるほど難しいね…
おじさんおばさんもちょっと失礼だし
お兄さんお姉さんを使うのもなんかあれだし+6
-1
-
184. 匿名 2019/07/18(木) 17:57:05
インコみたいに無力で小さい生き物にも敵意をむき出しにする30代の男…ほんと終わっ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
こういう原理でしょ
怖い怖い >_<
+1
-1
-
185. 匿名 2019/07/18(木) 18:08:20
同じ人間だからその分だけどの立場の人にも同じに人権が発生してるってだけでしょ
この現在、金が多いほうが大きくて強いことは判るが
それにかまけて理不尽な人権侵害、人格否定するモラハラな人はたくさんいるんだよね、世の中
+0
-0
-
186. 匿名 2019/07/18(木) 18:09:58
あ、でも金ない凡人の一般人に好かれても支持されても意味がない迷惑みたいなってことを言ってるおばさんもいたな笑
+0
-0
-
187. 匿名 2019/07/18(木) 18:20:18
じゃあさ、支持して好感もってもらえる人達さえも限られた人にすればいいじゃん♪
一般人相手に公開するんじゃなく、自分達の認める金や地位、環境などの魅力や力のあるハイソな人らだけを目的にすればいいじゃない?
+1
-2
-
188. 匿名 2019/07/18(木) 18:23:59
好きな歌手とか俳優以外の芸能人なんて視聴者から見たらただの人でしか無いよね。芸能人は偉くないただの人。むしろまともにちゃんと働いている一般人のほうがずっと立派。+12
-2
-
189. 匿名 2019/07/18(木) 18:45:13
>>151
たとえさ、おじさんが本当に間違えた単語を言ったとしても、そこは出演者が笑ってはいけないよね。陣内は元々、たまに人をバカにする発言あったけど川村えみこまで人を小馬鹿にして笑うとか。ブサイクなのは仕方ないにしても性格まで悪いとか最悪。+13
-0
-
190. 匿名 2019/07/18(木) 18:49:38
でもさでもさ
芸能界のことはいちいち知らないけど
見下して侮蔑して優越感得て
ステイタス得る人、それで満たされる人はそうさせてあげておけばいいのかな?
とも思える
ただ犠牲になる人には気の毒だけど
+0
-0
-
191. 匿名 2019/07/18(木) 18:58:11
と思ったけど、上品な人はそれがそのまま事実であってそれに勝手にやっかんで僻む人と
意図的なことだったり、貶めたい不快にさせたい性質な人の悪意とはやはりまったく別物だ〜!笑
+0
-0
-
192. 匿名 2019/07/18(木) 19:04:29
自分の認めない満足のいかない一般人から支持されたり好かれるのがイヤなら
仕方ないね笑 一般公開やめなきゃ
+3
-0
-
193. 匿名 2019/07/18(木) 19:09:13
私、もし自分の店を持ってて、そこにアポ無しで芸能人きて、上からだったり芸能人パワー使おうとしたら、めちゃくちゃ笑顔で皮肉言って追い返してみたい。
それが本当に嫌いな芸能人だってら、こんにちはーって来た時点でお帰りくださいって言うわ。+9
-0
-
194. 匿名 2019/07/18(木) 19:13:37
まぁ芸能人目指す人って元々ちやほやされてた人が多いだろうからね。
芸能人が選民意識が高いというより選民意識が高い人が芸能人目指してるような感じがする。
世間に顔晒して生活するなんて一般常識があればできないよ。+8
-0
-
195. 匿名 2019/07/18(木) 19:57:46
でもさ、最近の若い人達はテレビ観ない視ない言うよね
みてんのはジジーババーだけとかばばーはテレビが好きとか、ネットでも言われてるし、団塊以上のテレビが凄く珍しくて仕方なくて珍しかった頃の世代の人達
でもどんどん時も時代も流れてそんな世代の人達もどんどんいなくなっていってそれは魅せてる側でも作ってる側でも同じだね
+3
-1
-
196. 匿名 2019/07/18(木) 20:02:43
日本人を見下したいから、
あちらの人達多いでしょ、
他では見下せないからね。+3
-0
-
197. 匿名 2019/07/18(木) 20:40:54
坂上忍ってブスブス言ってるけど
自己紹介にしか聞こえないんだけど+9
-0
-
198. 匿名 2019/07/18(木) 20:48:51
素人=堅気の世界の人という意味だと思ってたけど違うの?+1
-0
-
199. 匿名 2019/07/18(木) 20:50:51
確かに、一般人、て言い方ちょっと気になってた昔から
一般の反対が特別?特殊?
特殊なのは間違いないけどね
その割にいざという時に
一般人と同じ権利を要求するのよね
どっちやねん^_^+3
-1
-
200. 匿名 2019/07/18(木) 21:12:54
昔、地元で老舗の和菓子屋さんがリポーターとして来たタレントが大嫌いになったって言ってたなー
カメラ回ってる時だけニコニコしてて、止まると不機嫌丸出しで
機材の不調で空き時間が出来たから、お茶とおもてなし用の
高級なお菓子出しても何も言わずに黙って手つけて
おまけに残して最後まで「頂きます」も「御馳走さま」もなかったって
カメラ回ってる時はちゃんと言ってた癖にって呆れてた
でスタッフもそのタレントをちやほやしてお店の人に対しては終始偉そうだったんだって
向こうから取材申し込んで来たのに「宣伝してやる」って感じ丸出しだったって
ネットが全盛になるより前の話しだから、今はさすがにそこまでひどくないかもだけど
テレビ局、メディア自体が一般人のことを下に見てる気がする+9
-1
-
201. 匿名 2019/07/18(木) 21:46:26
素人呼ばわりは嫌
誰に対しても失礼
自分に対して使うのはいいけどさ+11
-2
-
202. 匿名 2019/07/18(木) 22:06:00
今、小峠と菅田を比べて「なんだこの一般人」というコメント聞いて、このトピ開いたら++6
-0
-
203. 匿名 2019/07/18(木) 22:20:31
いやホント何で偉そうなんだろうね。
テレビに映る事で知名度が高いだけ。
そのテレビを放送するのも、台本書くのも、衣装を用意するのも全部別の人だし、放映する資金を出しているのはスポンサー。
ただテレビに「映ってる」だけで別にあんたら何もやってないよね?って思う。+16
-2
-
204. 匿名 2019/07/18(木) 22:28:48
観光地のロケで、当然のように優先して歩いて、一般の人がスタッフに押し退けられてるの見るといらっとする。
なんでおまえらが優先と思ってんの?って。
おまえらに会うために一般の人達きてるわけじゃないんだよ。+19
-0
-
205. 匿名 2019/07/18(木) 22:45:26
私たち一般人からスポンサー経由でお金恵んでもらってるだけの河原乞食のくせにw
芸能人なんか水商売だからカード会社でも何でもあらゆるランクが実際下だよね+14
-1
-
206. 匿名 2019/07/18(木) 22:46:01
そうされて育ってきた、虐待環境にいたから、自分もそうなる。
しかし、多くの凡人にはない、才能のタネはそこから花開く。+1
-1
-
207. 匿名 2019/07/18(木) 23:38:20
東京では威張れないけど地方局では上から目線ってのが一番嫌だ。+7
-0
-
208. 匿名 2019/07/18(木) 23:56:10
金持っててチヤホヤされるからそりゃー勘違いするでしょう。
日本は芸能人のCMのギャラにお金払いすぎだよ+17
-1
-
209. 匿名 2019/07/19(金) 00:27:44
一般人って言い方はどこの業界でもすると思うけど。
「一般の方には専門用語使わないように」とか「一般人にもわかりやすく」とかその専門以外の人を指す言葉。+9
-0
-
210. 匿名 2019/07/19(金) 01:08:55
素人さん↑ 上げ調子なの笑うわ+1
-0
-
211. 匿名 2019/07/19(金) 01:17:17
>>21
介護職ですが、利用者及び家族は素人と呼んでおります。
家族がする家庭の介護と介護職のするプロの介護は全然違いますので。
なぜか上から目線の利用者、家族が多いですが。+0
-0
-
212. 匿名 2019/07/19(金) 01:39:50
中居くんが何かの番組で自分のことを「雲の上の存在」って言ってて引いた+11
-0
-
213. 匿名 2019/07/19(金) 01:40:17
はしご酒の話だけど、
坂上がゲストに偉そうなのムカつく。やたら「芸歴○○年なんで〜」というのがさらに器小さっと思う。+8
-0
-
214. 匿名 2019/07/19(金) 01:41:28
>>32
それは思った!
腹黒さが出過ぎてた。+3
-0
-
215. 匿名 2019/07/19(金) 01:44:27
なのにプライベートの時隠したがる。
ハリウッドスターはあんなに堂々と生活してんのに、日本の芸能人ごときで何をそこまでスターぶってるの?と時々思う。+7
-1
-
216. 匿名 2019/07/19(金) 01:44:57
>>1
一般人って言いかたほんと嫌よね+10
-2
-
217. 匿名 2019/07/19(金) 02:56:16
>>204
警察呼んでいいんじゃない?+2
-0
-
218. 匿名 2019/07/19(金) 04:23:08
業界の職種問わず業界外なら一般人や一般の方だよ。
芸能業界、TV業界以外だから街中人は一般人やその業界のプロじゃないから素人さん。
職人さんだって腕に覚えのない人のことを素人さんって呼ぶのと同じだから別に上からとも思わない。
+0
-2
-
219. 匿名 2019/07/19(金) 05:10:26
芸能人限らず、自分の意見や考えを言うと自然と上から目線のようになっちゃう人多いらしいよ。無意識に+1
-0
-
220. 匿名 2019/07/19(金) 05:51:19
芸能人(芸能のプロ)からすれば「芸能人じゃない人=素人」なのは間違いないけどそれをテレビで言う?って思う。
高級ホテルのコンシェルジュや客室乗務員みたいな接客のプロだってお客さんのことを「素人」なんて言わないよね?+8
-1
-
221. 匿名 2019/07/19(金) 06:53:45
芸能人ってやたら芸歴言うけど
功績は芸歴より知名度で決まるんじゃないの?
あたしこんな偉そうなジジイの子役時代なんか知らねえよ。+2
-0
-
222. 匿名 2019/07/19(金) 07:04:52
>>67
私横浜出身でも何でもないけど、あれはめっちゃイラっとしたわ。あんな弄り方ないよね
コメント使わせてもらってる立場なんだから、おもしろおかしく弄りたいんならその分ちゃんとフォローするのが筋だし礼儀ってもんでしょ。テレビのそういう扱いを真似して実生活で地域差別してる人いっぱいいるし、テレビは責任取りなよと思う
ていうか観ている人が傷付く&悲しくなるようなテレビって何だよ。視聴者馬鹿にして楽しいか
+6
-0
-
223. 匿名 2019/07/19(金) 07:23:50
>>120
って言ういい人キャンペーンだよ。
実際、若い頃からめちゃくちゃだよ、こいつ。+2
-0
-
224. 匿名 2019/07/19(金) 07:28:44
あー、分かるわ。
なんかよく言うよね。一般人、素人さんなんだから、、、とか。
芸能人って、芸の能力が秀でた人を指すと思ったけど、今少ないよね。
露出人?んー、別名称を希望する(笑)
+0
-0
-
225. 匿名 2019/07/19(金) 08:21:58
芸能人でも、大企業のトップとかに会うとへこへこするじゃない?それを考えると、一般人より自分は稼ぎがあるから偉そうなのかもね
「稼いでる俺はお前たちとは違うんだぞ!!」って感じでw+0
-0
-
226. 匿名 2019/07/19(金) 08:48:28
テレビ制作者たちの方が最低だよ。
私は取材協力しないし、貸さない、答えないようにしてる。一度協力したら永久に映像権利はテレビ局だから、使うなって言えないから注意して
テレビ関係者と関わり本当に嫌な思いをしたので未来永劫、協力は拒否します。+6
-0
-
227. 匿名 2019/07/19(金) 11:21:51
会えただけでキャーッ💕って涙流されたり
握手して下さぁーいっ!!💕
って言われてたら
そりゃ勘違いするべ。+3
-0
-
228. 匿名 2019/07/19(金) 12:22:27
やっぱり金を稼いでる(金がある)からじゃないかね+0
-0
-
229. 匿名 2019/07/19(金) 12:56:01
芸能人とは関わらない方がいいね。
あと好きな番組だけ見る。
+0
-0
-
230. 匿名 2019/07/19(金) 13:17:36
一般人呼ばわりは別に気にしないけど、素人は嫌だな。
何が素人なの?何に対して素人なの?芸や能力がないから素人なの?+0
-1
-
231. 匿名 2019/07/19(金) 13:47:58
>>21
どういう文脈で使うの??
自分も医療関係だけど、素人って言葉は使わないから不思議+0
-0
-
232. 匿名 2019/07/19(金) 14:32:43
>>202
あれ、本当に腹立った。
「一般はこんなもんだな~」「なにこの一般人!!」とかね。小峠をいじってるのはわかるけど、かなり不快だった。
あと舘ひろしが一人でDVDをレンタルするって企画。店内のお客さんに声を掛けたんたけど、そこでもナレーターが「一般人に~」って言ってるの。「お客さん」でいいよね、「一般人」ってなんなの?+0
-1
-
233. 匿名 2019/07/20(土) 04:37:41
今時てれびとか笑っちゃう
今はユーチューバーの時代だよ。
大袈裟なロケしてるわりにくそつまんない番組ばっか。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する