ガールズちゃんねる

嫌いな人のSNSを監視しちゃう

494コメント2019/08/13(火) 22:01

  • 1. 匿名 2019/07/17(水) 22:50:35 

    以前、深く関わった人のSNSを見つけてしまいました。
    その人は同性で、成人して社会人をしているにも関わらず精神的に子供でわがままなタイプで、(実際に心の病を持っている)自分でも自覚して公言していました。
    当時私とは表面上トラブルもなかったんです。
    ですが、絶対難癖付けてSNSで悪口書くタイプだよなぁとかねてから思っており、案の定SNSでの悪口を(愚痴?)見つけてしまいました笑
    以降、何かにつけて投稿が気になり、精神衛生上良くないと思いつつ監視するように見てしまいます。
    もう実生活で関わりはないので、無関係なんですが、彼女が悪口や愚痴を書くたびに想像して楽しんだり、リア充(古いです)アピールするたびに心の中でこき下ろします。
    そんな自分をアホみたいだと思いつつもやめられません。
    皆さんはそういった経験ありますか?
    どうやってやめられましたか?

    もちろん、わたしは愚痴や悪口を書かない聖人君子ではなく、見られて困るようなことは鍵付きでやってます。

    +863

    -129

  • 2. 匿名 2019/07/17(水) 22:51:33 

    >>1 もう病気ですよ

    +761

    -72

  • 3. 匿名 2019/07/17(水) 22:51:46 

    わかる
    フォローはしないけど毎日見てる
    間違っていいね押しちゃったときものすごく焦った

    +1138

    -49

  • 4. 匿名 2019/07/17(水) 22:51:51 

    +395

    -21

  • 5. 匿名 2019/07/17(水) 22:52:24 

    えー私は逆にミュートにする
    嫌いな人のことわざわざ思い出したくない

    +793

    -6

  • 6. 匿名 2019/07/17(水) 22:52:38 

    その子の事を相当気にしてるんだね。連絡取ってみたら?仲良くなって友達になれるかもよ。

    +203

    -163

  • 7. 匿名 2019/07/17(水) 22:52:47 

    分かるー!私も大嫌いな女がいて ついその人の
    SNSをチェックしちゃう

    +805

    -91

  • 8. 匿名 2019/07/17(水) 22:53:02 

    ネットのヲチ民みたいになりたく無ければやめよう

    +347

    -12

  • 9. 匿名 2019/07/17(水) 22:53:22 

    実はその人と仲良くなりたいとか何かあるんだと思うよ、心の中で

    +29

    -94

  • 10. 匿名 2019/07/17(水) 22:53:49 

    見るだけなら誰にも迷惑かけてないし自由かな

    +428

    -21

  • 11. 匿名 2019/07/17(水) 22:54:22 

    好きの反対は無関心だからね、良くも悪くも嫌いな気持ちがエネルギーになるタイプなのかな

    +456

    -12

  • 13. 匿名 2019/07/17(水) 22:54:30 

    時間の無駄だよ

    +328

    -3

  • 14. 匿名 2019/07/17(水) 22:54:35 

    ホットペッパービューティーで行かなくなった美容院の口コミチェックしてる
    評価低いコメント見た時はほら見ろっw!って
    我ながら粘着質だなと思ってる

    +880

    -19

  • 15. 匿名 2019/07/17(水) 22:54:36 

    SNSの中に幸せはない(o^^o)

    +507

    -10

  • 16. 匿名 2019/07/17(水) 22:54:49 

    よく嫌いな相手のために自分の時間使えるね

    +406

    -4

  • 17. 匿名 2019/07/17(水) 22:55:21 

    このクロ!!元あいのりに出てた!!
    クロ好きってより
    子供変なことされてないかな
    大丈夫かな~って見てしまう…
    嫌いな人のSNSを監視しちゃう

    +15

    -78

  • 18. 匿名 2019/07/17(水) 22:55:49 

    そんなに見るってことはどこか羨ましい部分もあるとか?

    +211

    -53

  • 19. 匿名 2019/07/17(水) 22:55:59 

    恨みながらSNSみるとその人に生き霊飛ばしちゃうよ

    SNSリア充な部分を公開してる人いるけど気をつけた方がいい
    人の妬みていつどう飛んでくるか分からないよ

    +355

    -9

  • 20. 匿名 2019/07/17(水) 22:56:10 

    私も嫌いな人見ちゃうし彼氏の元カノとかも延々と見ちゃう
    もう彼氏と別れたのに日課になって見ちゃう
    私の場合もう好きなんだと思う逆に

    +246

    -23

  • 21. 匿名 2019/07/17(水) 22:56:15 

    嫌いな人の事考えてる時間もったいなくない?
    私はブロックしたり縁きったよ

    嫌な思いしなくて幸せ

    +356

    -4

  • 22. 匿名 2019/07/17(水) 22:56:15 

    芸能人やブロガーのアンチとかもそれと同じ感覚なんだろうね

    +315

    -6

  • 23. 匿名 2019/07/17(水) 22:56:29 

    Facebookで嫌いな人が
    一方的に私の悪口言ってたから、
    友達から外した 笑

    +224

    -1

  • 24. 匿名 2019/07/17(水) 22:56:52 

    >>1


    わかる!
    友人の宿敵の人のSNSも
    一緒にチェックしてる!
    なんでかね?人間て不思議

    +192

    -34

  • 25. 匿名 2019/07/17(水) 22:56:54 

    ガル民は嫌いな人に執着するタイプ多いもんね!

    +253

    -5

  • 26. 匿名 2019/07/17(水) 22:57:05 

    こういう人けっこう多いんじゃないかな
    ちょっと違うけど彼氏の元カノのSNSを見ちゃうとか
    不毛だと思ってもやめられないんだよね
    日課みたいになっちゃって

    +327

    -25

  • 27. 匿名 2019/07/17(水) 22:57:48 

    私は嫌いな人は名前も見たくないのでSNSなんて絶対に見ない

    +209

    -4

  • 28. 匿名 2019/07/17(水) 22:57:56 

    わたしを退職に追い込んだ昔の会社の上司
    Twitterをフォローはしてないけど、たまに見に行ってる。
    どうか、わたしより不幸な人生を送ってればいいのにと言う気持ちがあるから。

    会社に隠れて悪いことやいかがわしいことしてる人だったけど、全く変わらずで呆れてしまう…。

    +308

    -9

  • 29. 匿名 2019/07/17(水) 22:58:12 

    分かる時間があるとついつい暇つぶしに見てしまう。

    +14

    -7

  • 30. 匿名 2019/07/17(水) 22:58:24 

    気持ちはわかるよー、知人のSNSって気になるよね。
    主さんの場合は、自分の中の優越感や正義感を満たすためなのかなと客観的には思うけど。

    +145

    -8

  • 31. 匿名 2019/07/17(水) 22:58:24 

    気持ちはわからないことはないけど、主はちょっと精神的にヤバいと思う
    ブロックしてみないことがひと月も続けば次第に忘れるよ
    元友人が同じことをしてて、
    「あの子、○ねばいいのに」とか言うようになったから怖くなって私は離れた
    主も気をつけてね

    +295

    -8

  • 32. 匿名 2019/07/17(水) 22:58:56 

    ようは自分がヒマってこと。どんまい。忙しくなれは自然に見なくなる。

    +301

    -3

  • 33. 匿名 2019/07/17(水) 22:59:16 

    嫌な相手の事なんて知りたくもないし見たくもない

    関わらないで暮らしたいな私は

    +103

    -2

  • 34. 匿名 2019/07/17(水) 22:59:43 

    趣味の検索してたまたま見つけたのが大昔色々あって縁切った人で、結婚して子供うまれて幸せそうに暮らしてんだなーそうかー…とちょっと遡ったら自分の悪口を(わかる人にはわかる程度に)書いていてとても辛かった
    それからは見てないけど2度ほどタイムラインのRTでアカウント見かけて気持ちが沈んだ

    +78

    -4

  • 35. 匿名 2019/07/17(水) 23:00:40 

    なんだろう…
    主は一度カウンセリングでも受けた方がいいのでは?

    +116

    -38

  • 36. 匿名 2019/07/17(水) 23:01:01 

    整形依存症の人とか整形垢は普段見ると負の気持ちになるから見ないけど、たまーにあれから進化したかな?変わったかな?って興味本位で覗いちゃう。整形卒業する人はほとんどいない。

    +60

    -1

  • 37. 匿名 2019/07/17(水) 23:01:05 

    暇な時は嫌いな人のSNS監視してた
    でも、忙しくてそれどころじゃなくて見に行けなくなったらどうでも良くなってしまった
    多分暇で、習慣になってしまってたんだろうなぁ

    +230

    -2

  • 38. 匿名 2019/07/17(水) 23:01:26 

    どMじゃん
    私は嫌いな人見つけたら全てブロックしてるよ
    その人のSNS見てる方が精神衛生上良くないから

    +142

    -2

  • 39. 匿名 2019/07/17(水) 23:02:21 

    以下、ストーカー気質のA型女の自己弁護が続きます↓

    +13

    -29

  • 40. 匿名 2019/07/17(水) 23:02:25 

    その子にめちゃくちゃコンプレックス感じてるのね(^^;

    +110

    -24

  • 41. 匿名 2019/07/17(水) 23:02:35 

    主、暇なんじゃない?
    沢山やる事あると、嫌いなものに時間とられることが無駄な時間としか感じなくなるよ

    +164

    -3

  • 42. 匿名 2019/07/17(水) 23:02:39 

    高校の時に苦手だった子のを
    たま~に見るけど、
    今は嫌いじゃなくなった。
    その子が頑張ってるから、わたしもーと思う。

    +5

    -11

  • 43. 匿名 2019/07/17(水) 23:02:42 

    彼氏の元カノはたまにチェックしてる
    彼氏が私と付き合ってからも元カノがSNSから連絡してきてたから気になって仕方がない

    +23

    -4

  • 44. 匿名 2019/07/17(水) 23:02:44 

    精神衛生上、良くないよね
    気持ちは解る
    でも、ミュートして見ないようにすることが健康への第一歩だと思う

    ミュートしてから間もなくは気になって仕方ないと思うけど、少し我慢したら案外どうでもよくなるよ

    +120

    -1

  • 45. 匿名 2019/07/17(水) 23:02:52 

    嫌われて監視されてる側です
    しかも嫌がらせや悪口暴言などもされます
    絡んだこともなかったのに嫌われて、丁寧に話し合っても一方的に暴言吐かれてあちこちに誹謗中傷書かれました
    1年ぐらい姿を消してまたログインして再開したら数時間以内にまた嫌がらせ
    もう怖くてやめました

    自分は嫌いな人の情報はストレスになるだけなので見ません
    好きな人や楽しい人だけ見ます
    嫌いな人を監視してもイライラしたり落ち込んだりストレスになるだけで何もならないからやめた方がいいですよ

    +138

    -6

  • 46. 匿名 2019/07/17(水) 23:02:59 

    あるよー!旦那の昔の元カノのSNSを探し出して監視してどんな趣味か、どこの店によく出没するか、どこに住んでるか、職場はどこか、全部特定した。
    別に浮気されたとか何か接点があった訳じゃないけど元カノに嫉妬してた時にやらかしました。
    で、その人もう40手前の未婚だと知って腹のなかで嘲ってやったw

    +16

    -42

  • 47. 匿名 2019/07/17(水) 23:03:12 

    本当にどうでもよかったら見ようという発想にすらならないからね
    1日見るのをやめられたら、1週間見ない、1ヶ月見ない、と徐々に伸ばしていったらどうでもよくなりやめられたよ

    +87

    -1

  • 48. 匿名 2019/07/17(水) 23:03:26 

    私のこと嫌いな同級生がフォローもせずに私のインスタ見てたみたい
    ストーリーの機能が始まってすぐに使ったら足跡が残っていたから判明した
    気持ち悪くてすぐブロックしたよ
    嫌いな人のSNS見たって良いことないからやめなよ

    +129

    -2

  • 49. 匿名 2019/07/17(水) 23:03:29 

    ガルちゃんの芸能人アンチトピの人達、嫌いなくせに何故かインスタフォローしてるしファン並みに色々詳しいし本当に気持ち悪い。

    暴言も目に余るし早く捕まらないかな。

    +81

    -3

  • 50. 匿名 2019/07/17(水) 23:03:30 

    >>19
    周りには良い顔して、私には好かれてることを良いことにモラハラ発言してた元カレが
    店出したときに許せなくて許せなくて恨みながら見てたら

    元彼の店潰れたwwちょっと怖くなったけど元彼が悪いから仕方ない。

    +88

    -5

  • 51. 匿名 2019/07/17(水) 23:03:38 

    主怖い

    +34

    -14

  • 52. 匿名 2019/07/17(水) 23:03:42 

    >>4
    最後のKAYO🌷が腹立つな(笑)

    +211

    -1

  • 53. 匿名 2019/07/17(水) 23:03:45 

    ちょっと分かりますよ。
    私の場合は丁寧な暮らし系の投稿をしてる友達だけど、少しでも粗を探しをして見下したいって感じかな…
    羨ましいって気持ちもあるんだと思うけど。

    +82

    -10

  • 54. 匿名 2019/07/17(水) 23:03:45 

    >>1
    ダサ(笑)

    +18

    -27

  • 55. 匿名 2019/07/17(水) 23:04:06 

    その人がどうなろうと私の人生には関係ない、と割り切る!

    +37

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/17(水) 23:04:29 

    全然わからない笑

    まず嫌いな人がいないしな

    +8

    -13

  • 57. 匿名 2019/07/17(水) 23:04:31 

    >>20

    わかる笑
    私も元カノとか関係ありそうな女とか監視するの日課になってる
    逆に仲良くなれるんじゃ!?って錯覚までしてきてる

    +60

    -8

  • 58. 匿名 2019/07/17(水) 23:04:54 

    >>48
    私SNSやってないんだけど、今ってそんな機能まであるのね

    +41

    -1

  • 59. 匿名 2019/07/17(水) 23:04:55 

    >>38
    わざわざブロックすんのも自意識過剰でキモいな。自称サバサバがよくやるやつだね
    スルーでよくね?っていつも思う

    +5

    -36

  • 60. 匿名 2019/07/17(水) 23:05:10 

    わかる。何でか見ちゃう。
    自分の生活が充実してない時期にひどくなる。
    充実してたり忙しいときは見ない。

    わざわざ見てイライラしてるから自己嫌悪…。

    +70

    -4

  • 61. 匿名 2019/07/17(水) 23:06:02 

    ミイラ取りがミイラになるからな
    主、気をつけな

    +18

    -4

  • 62. 匿名 2019/07/17(水) 23:06:16 

    >>56
    あなたのSNS監視されてますよ

    +28

    -4

  • 63. 匿名 2019/07/17(水) 23:06:27 

    見て気が済むなら、別に見たっていいと思う。ああ相変わらずバカだなと自分の中で納得すればいい。

    +56

    -2

  • 64. 匿名 2019/07/17(水) 23:06:42 

    わかる。
    フェイスブックで毎回自分の投稿にいいね!しててぞわぞわするひといるんだけど、なんとなく気になってみちゃう。
    また自分の投稿にいいね!してるのかな?って。

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2019/07/17(水) 23:06:57 

    >>1

    ドン引き。

    +51

    -29

  • 66. 匿名 2019/07/17(水) 23:07:25 

    だから辻ちゃんやあやなんは素早くアンチに叩かれるのねw

    私は嫌いになったら本当に関わりくない。一度きりの人生いかにイライラしないで過ごせるかを大事にしてるので見ないかなー、そもそもLINE以外SNSやってないんですけどね

    +65

    -1

  • 67. 匿名 2019/07/17(水) 23:07:41 

    >>1
    嫌いな人のためにわざわざ時間を使うくらいなら、テレビ見て馬鹿笑いしてるほうが有意義だよ。

    その時間をトータルしたら、結構な時間になるのでは…人生の時間は有限なのに、もったいなくない?

    +135

    -5

  • 68. 匿名 2019/07/17(水) 23:08:06 

    でもしばらくしたら飽きてこない?

    +16

    -2

  • 69. 匿名 2019/07/17(水) 23:08:16 

    早○里のブサイクなガキを見て嘲笑ってる

    +6

    -9

  • 70. 匿名 2019/07/17(水) 23:08:22 

    わかりますよー!
    やめようと思ったこともないです。笑

    +12

    -3

  • 71. 匿名 2019/07/17(水) 23:08:49 

    >>62
    こわ。

    投稿しないからありえないけど

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/17(水) 23:09:14 

    前に大嫌いな人にそれされた。見るだけじゃなく他の人に晒された。最低だよ。

    +22

    -2

  • 73. 匿名 2019/07/17(水) 23:09:15 

    見ないな
    探そうとしたこともない
    可愛い犬猫しか見ない

    +20

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/17(水) 23:09:42 

    嫌いな人のSNSを見たそのムカつきを、自分の良いことを頑張れるエネルギーに変えられたらアリじゃない?ただのマイナスな感情を持ち続けて時間が過ぎてしまうよりは。
    勉強頑張ろうとか、あいつより金持ちになってやるぞとか笑

    +30

    -11

  • 75. 匿名 2019/07/17(水) 23:10:04 

    逆に知り合いまではいかない微妙な関係の人からインスタでいいね押されて(お互いアンフォロー)直後に取り消された時に「いつもこっそり見られてるのかなぁ」ってちょっと怖くなった。
    速攻でブロックした。

    +61

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/17(水) 23:10:10 

    >>17
    あなたの頭が大丈夫かな〜だわ。

    +15

    -2

  • 77. 匿名 2019/07/17(水) 23:10:36 

    よく炎上する芸能人がブログをやめない理由が分かった気がした(笑)

    +61

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/17(水) 23:10:44 

    >>59
    自称サバサバ?いきなり何言い出すのこの人
    嫌いな人が自分のSNSの友達かもリストに出てくるのさえ嫌って気持ちわかんない?

    +23

    -4

  • 79. 匿名 2019/07/17(水) 23:10:47 

    気持ちは分かる
    やっぱりこの人性格悪いな…って何故か確認したくなるんだよね
    でも「嫌いな人のSNSをわざわざチェックするのは自傷行為のようなもの」っていう言葉を見かけて以来、見るのをやめるようにしたよ

    +116

    -2

  • 80. 匿名 2019/07/17(水) 23:11:12 

    >>15
    名言出た!心に刻みます。

    +39

    -5

  • 81. 匿名 2019/07/17(水) 23:12:00 

    >>1
    これに大量プラスつくとかさすがだね

    ガル民の大半はこういう底辺な屑人間

    +56

    -32

  • 82. 匿名 2019/07/17(水) 23:12:11 

    旦那に浮気されてるのに、偽りの仲良し夫婦を前面に押し出しているひとがいる。
    旦那の投稿についたコメントで関係ないのに返信したり、
    肯定的なコメントに対して
    「あなたもいつか私たちみたいなステキな夫婦になれるよ。」的な返しをしてたり
    すげーバカだし、イライラするのにみてしまう。笑

    +52

    -4

  • 83. 匿名 2019/07/17(水) 23:12:28 

    >>39
    何この決めつけ。
    こういうA型ネガティブキャンペーンばっかやってるのって何型?
    血液型にこだわってばかりなのって何型なんだろー?

    +33

    -7

  • 84. 匿名 2019/07/17(水) 23:12:53 

    見ない
    工藤静香や辻ちゃんがいつも叩かれてるけど嫌なら見なきゃ良いじゃんって思う
    私は静香も辻ちゃんも興味ないから全く二人のSNS見ないんだけど、わざわざ見て叩いている人たちって彼女たちに興味があって嫉妬みたいな気持ちもあるのかな?

    +69

    -5

  • 85. 匿名 2019/07/17(水) 23:13:01 

    本当にたまたま見つけたなら分かるけど、自分で探し出して見張ってるならどっちもどっちだと思うわ

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2019/07/17(水) 23:14:07 

    主さんストーカー気質だね。
    てか暇だからそういうことしちゃうんでしょ?忙しくしてみたら?

    +64

    -6

  • 87. 匿名 2019/07/17(水) 23:14:37 

    >>81
    ガル民嫌いなあなたは何故このトピにいるの?
    嫌いなガルちゃんを見てるあなたの民度の低さは?

    +35

    -11

  • 88. 匿名 2019/07/17(水) 23:14:42 

    >>77
    確かに!

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/17(水) 23:15:27 

    SNSなんて良いことしか書かないでしょ
    嫌いな人の幸せな投稿見たくなくない?
    だから私は絶対に見ないよ

    +16

    -2

  • 90. 匿名 2019/07/17(水) 23:15:39 

    >>1
    主さん、私かと思った(笑)
    私も同じことされたし同じことしてた

    でも、結局監視して振り回されてるからミュートにしたよ!その後ブロックしてブロック解除して、強制的に私のフォローから外した。

    スッキリしたよ!
    たまに共通の友人から、書かれてるよーって連絡あるからそれはそれでネタにしてる。

    +74

    -3

  • 91. 匿名 2019/07/17(水) 23:17:49 

    嫌いって程ではないけど
    以前、ガルちゃんに出てた人のインスタ見てる。
    この人、相変わらずスゴイ格好。美人じゃない。
    でも何でこの人がフォロワーたくさんで、
    商品の宣伝してお金稼いでるの?などと思いながら見るのは楽しい。
    でも、私はインスタしてないのでコメントはしたことないです。

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/17(水) 23:18:30 

    >>74
    そんな言い訳作ってもずっとマイナスな感情に取り憑かれたままだよ。

    +9

    -5

  • 93. 匿名 2019/07/17(水) 23:19:14 

    私の知人にも主さんと同じ事言って、同じ事してた知人が居たよ。
    私は正直、理解できない。

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2019/07/17(水) 23:21:47 

    理解できないし堀ちえみに粘着してた50代もこんな感じからエスカレートしたのかな・・・

    +53

    -3

  • 95. 匿名 2019/07/17(水) 23:22:43 

    分かる!そして案の定クズな女だったな!って確信できるような典型的な地雷投稿ばかりしてるのみてこいつやっぱヤバイやつじゃん揉めても仕方ない人なんだ、と確信しながらもムカついてくる。
    加工アプリで自撮りして「寝起き素っぴんでもここまで盛れるアプリ凄いw」とかいって光飛ばしまくった自撮りしたり、ポエムのせたり。旦那に指輪買ってもらった幸せ🖤連呼してるけど、結婚するまで色んな人と不倫してたの知ってるから嫌な気持ちになった。しあわせアピール強すぎるのって逆に貧しいよね。

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/17(水) 23:23:52 

    すんごいタイムリー!!
    親友と色々あってそこからなんとなくチグハグで
    裏垢見つけたから見たら案の定悪口書かれてた!笑
    かなりムカついたけど、書くのは自由だし裏垢見てる方が悪いよなあ…と思いながらチェックしちゃう。
    なんなら、自分のこと書いてないかなー?って最近思いながら見てるから、むしろ書いて欲しいのかも。。。笑

    +74

    -4

  • 97. 匿名 2019/07/17(水) 23:24:08 

    仕事の愚痴を具体的に書いてる後輩がいた。

    そこで働いてる人が見たら確実に特定できるくらいの情報量を平気で書き殴ってる。
    当時は、まだまだ若いな、この子大丈夫かな…くらいの気持ちだったけど、アラサーの今でもバカみたいに書いてて、やっぱバカだったんだな、と見下してます。

    +17

    -2

  • 98. 匿名 2019/07/17(水) 23:24:27 

    旦那の元カノとその仲間達からの監視が今でもある、ブロックしてもブロックしても湧いてくる、ゴキブリなみの害虫でキモすぎ。

    って言ってる私もそいつらの(本アカ)を捨てアカで見てる(笑)

    +31

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/17(水) 23:26:13 

    いいじゃないか嫌いでも

    嫌いになるには必ず理由があるんだ

    +46

    -5

  • 100. 匿名 2019/07/17(水) 23:26:38 

    辻ちゃんのブログ見る人の心理と似てそう

    +2

    -2

  • 101. 匿名 2019/07/17(水) 23:29:29 

    >>1
    主さん、精神衛生上よろしくないよーと思いつつ自分も同じことしてます。元知り合いは三十路もとうに過ぎて未だに未婚で彼氏もいないのにアイドルにハマっているようでした。性格悪いしコミュ障だからそりゃそうなるわな~って納得してそっ閉じしました。私、そいつのせいで心療内科に通う羽目になったので不幸になればいいのにって思ってます・・・

    +73

    -4

  • 102. 匿名 2019/07/17(水) 23:29:31 

    監視するどころか嫌いな女多すぎて
    みんなまとめて非公開リスト作ってインしてる
    非公開だから誰からも見えないし通知もいかないし
    何よりリストのところタップしたらタイムラインみたいに一気にリアルタイムでツイートが見れる
    たまに自分に嫌気がさして消したりするけどもはや病気レベルなのでまたすぐ作り直す、の繰り返し
    我ながら性格えげつないと思う

    +46

    -6

  • 103. 匿名 2019/07/17(水) 23:30:30 

    監視しすぎて時に本人より相手のことに詳しいような気がしてる

    +27

    -1

  • 104. 匿名 2019/07/17(水) 23:32:15 

    >>92
    自分の良いことを頑張れるエネルギーに変えられたらってのが読めないならレスすんな文盲

    +3

    -8

  • 105. 匿名 2019/07/17(水) 23:32:27 

    >>102
    これは本当に病気レベルだと思うわ

    +12

    -16

  • 106. 匿名 2019/07/17(水) 23:33:51 

    向こうも、こっちが見てるだろうと想定して書いてるかも。見ないのが一番。

    +22

    -2

  • 107. 匿名 2019/07/17(水) 23:34:10 

    >>100
    あれはアクセス稼ぐためのサクラが半数でしょ?残りの半分が踊らされてまんまと乗っかっちゃった人たち。どうみたって炎上商法だよあのくだらなさ

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/17(水) 23:34:27 

    人が嫌いな人の動向が気になるのは
    何回も改めて見て「ああやっぱり嫌いだわ」と再確認して自分を正当化するためらしいよ
    できるだけ嫌いなままでいたいという気持ちの表れ

    恋愛の方だと長い期間相手を好きでいることは本来難しい、なのにずっと付き合ってたり寄り添い会えるのは何度も改めて惚れ直しているからというらしいけど、それに似た感じかな?でもこっちの方がよっぽど素敵だな、プラスとマイナスは紙一重

    +74

    -1

  • 109. 匿名 2019/07/17(水) 23:34:44 

    私もついつい見てたけど、SNS自体やめたよ!
    元々全然投稿してなかったから、スパッと退会しました。

    +30

    -1

  • 110. 匿名 2019/07/17(水) 23:35:52 

    あるきっかけで大嫌いになって絶縁してSNSブロックしたけど、気になって共通の知り合いとか辿って見ちゃいます。一年くらい経ったらどうでもよくなって見なくなりました。時間が解決してくれますよ。

    +31

    -1

  • 111. 匿名 2019/07/17(水) 23:36:45 


    私は嫌いになると興味がなくなってしまうし、嫌いな人のことを聞くほうが精神的にしんどくなるので…見たくないなぁ。
    いろんな人がいるんだなぁ。

    +23

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/17(水) 23:39:26 

    わたしもOL時代に嫌いだった子のSNS
    みることがあり
    不幸になってるのを知り
    わるいけど
    因果応報はあると思った。

    なかなか立ち直れないレベルで大変そう。

    対して悪くない人苦しめるようなことばかり
    いっていたから。

    昔の知り合い誰もからんでない。
    やっぱりなあと思う。


    +33

    -2

  • 113. 匿名 2019/07/17(水) 23:39:30 

    ネットストーカー?
    やめなよー。
    本当の喜びに人生をコミットしよう!

    +36

    -11

  • 114. 匿名 2019/07/17(水) 23:39:40 

    ツイッターのいいねは消しても相手の通知は消えないから気を付けてね。

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2019/07/17(水) 23:39:51 

    楽しみ方は千差万別、自由でいい。

    +11

    -2

  • 116. 匿名 2019/07/17(水) 23:40:40 

    反対に子供の通ってるスポーツ系のクラブのコーチが好きで密かにSNS見てるのはキモい?
    みんな似たようなことやってるよね?

    +6

    -14

  • 117. 匿名 2019/07/17(水) 23:40:57 

    私も監視しちゃうけど
    監視してきてるの明らかにわかる人いる
    ふつうに見てるだけならまだみんなある程度してるだろうなと思うけど、ひどい人は「あなたのリツイートをいいねしました」と通知が来たり(わたしのツイートをいいねするとあからさまなのでわたしにだけ通知が行くようにわざとする)、インスタのストーリーにさりげなく毎日のように足跡を付けてきたり
    監視していますよ〜って個人的に分かるようにしてあえて圧をかける人
    頭おかしいなと思った

    +4

    -7

  • 118. 匿名 2019/07/17(水) 23:41:34 

    >>78
    わかってほしいの?

    +2

    -1

  • 119. 匿名 2019/07/17(水) 23:41:54 

    分かる!自分の性格悪いなぁと自覚しつつも半年ヲチを止められなかった!

    あの時の自分はきっと顔つきも悪かったろうなと思う。イライラを脳が快感と誤認して抜けられないっていうから、段々と覗く頻度を減らしていってた。今は全く見てない。

    ほんと、人のために自分の時間を費やしたりストレス貯めるのは精神衛生上よくない。

    +34

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/17(水) 23:42:02 

    素直に
    嫌いなものは嫌いだし
    見たいものは見たいんだから見るようにしてるよ

    そしたら今かなりどうでもいい存在になってSNS見なくなった

    下手に嫌いな人に時間使うの勿体ないから辞めようって綺麗に終わらせてたら
    逆にモヤモヤずーと抱えることになりそう

    +29

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/17(水) 23:42:10 

    私を裏切って疎遠だったくせに、友達申請来たことある。
    私は友達しか見れない設定にしてあるから、どうしても近況知りたかったんだろうね。
    もちろん拒否したけど。

    +54

    -0

  • 122. 匿名 2019/07/17(水) 23:43:11 

    >>116
    え、それより浮気じゃないかそれ?ってそっちの方が気になる。笑

    +1

    -2

  • 123. 匿名 2019/07/17(水) 23:47:23 

    嫌いな人は見ない
    けど私が一方的に知ってて可愛いなぁって思っているけど(向こうもなんとなくわたしのこと知ってるかもレベル)フォローすると大して仲良くもないのにフォローすんなよ!って思われないか不安だからフォローはせずに見ている人はいる

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2019/07/17(水) 23:49:42 

    浮気とか証拠集めとして監視したいけど、特定っていうの?見つけ出せないんだよね…
    そういうのできる人凄いわ

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2019/07/17(水) 23:49:57 

    旦那の元カノのSNS
    ちょくちょく見てます。

    +13

    -4

  • 126. 匿名 2019/07/17(水) 23:50:56 

    主、時間がもったいないよ
    嫌いな奴に使ってる時間分、無駄に年をとってるってことなんだよ
    まあ、それが楽しいならしょうがないけど

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2019/07/17(水) 23:53:50 

    今すぐやめよう
    何もいいことないよ

    +32

    -2

  • 128. 匿名 2019/07/17(水) 23:56:22 

    >>45
    絡んだ事なくても大っ嫌い
    無難で受け身な所がズルくて大嫌いです

    +2

    -13

  • 129. 匿名 2019/07/17(水) 23:56:40 

    本当に嫌いな人のは一回見ただけでお腹一杯というか不快感で見なくなるわ

    +11

    -1

  • 130. 匿名 2019/07/17(水) 23:58:09 

    絵を描くトピにさ、毎回やってきて全てのコメントにマイナスを押していく人がいるよ
    どんな小さなトピにもやってきてマイナスを押していく
    プログラムでも組んで一気にやってるのかと思ったら、
    たまに押し忘れてるのがあるから、手押しなんだよね

    この人もそんな感じかな?
    どうせならプラス押してけばいいのにね

    +2

    -3

  • 131. 匿名 2019/07/17(水) 23:58:21 

    私、たぶん嫌われてる方だったと思うんだけど、たいして仲良くない子に妬みコメントで粘着されたり、SNS上交流ないのに会ったときにこの間の私ちゃんの〇〇の投稿だけど〜(自分がもう忘れてるくらいの細かい内容)って話題に出されたりして、いろんな人に観察されてるんだって思ったら不気味でSNSやめたよ。

    +35

    -1

  • 132. 匿名 2019/07/18(木) 00:00:25 

    しばらくSNS断ちしたら?

    +29

    -1

  • 133. 匿名 2019/07/18(木) 00:00:37 

    >>131
    意外と見てるのよ。ふと思い出した程度で検索かけるんだろうけど。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2019/07/18(木) 00:05:12 

    卒業アルバムで検索かけてるだろうってくらい同窓生のその後を把握している過去に依存しまくってるヤバいのがいた

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2019/07/18(木) 00:08:19 

    これまでのコメ読んでて、
    あ〜〜コンプレックスあるからか!って納得。
    確かに下の奴のことは気にならない。綺麗な子とかリア充な子のことは、いつまでもイライラして不幸になればいいのにと思って見ちゃうわ。

    +9

    -11

  • 136. 匿名 2019/07/18(木) 00:09:26 

    たまに覗きにいって、相変わらずクソみたいな投稿して、いいねおねだりして、かまってちゃん野郎だなと小馬鹿にしている。

    +9

    -2

  • 137. 匿名 2019/07/18(木) 00:15:05 

    最初ちょっと見たことあるけど
    もうキッパリ見なくなった
    見てもいいことないよ‼

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2019/07/18(木) 00:16:19 

    今札幌のセレブの間で浴衣を着て流しそうめんが流行ってるらしい。SNSで知ったよ。流しそうめんに3600円ってすごいなぁと思いながら見てる。

    +8

    -3

  • 139. 匿名 2019/07/18(木) 00:17:22 

    ネタの宝庫は監視するよね


    +10

    -0

  • 140. 匿名 2019/07/18(木) 00:17:54 

    少しはまともになってるかと思いきや、メンヘラ全開で何も変わってなかった

    +18

    -0

  • 141. 匿名 2019/07/18(木) 00:20:00 

    >>116
    見れるようになってるなら、いくらでも見ていいよ。見られる側も見ても大丈夫だから鍵かけてないんでしょ?

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2019/07/18(木) 00:21:02 

    すごく分かる(笑)
    私もTwitterで、以前相互フォローしてた子がアマゾンの欲しいものリスト張り出して下着姿の写真載せて乞食しだして、ドン引きしてブロックしたんだけど「次はどんな風に乞食するんだろう⋯」と気になってついつい覗いてしまいます。
    で、アマゾン乞食以外にも「太っちゃった😢」とかツイートしつつ下着姿の写真載せて男達が気持ち悪いコメントしてたりするのをうわぁと思いつつちょっと楽しんで見ちゃってたり⋯

    +42

    -1

  • 143. 匿名 2019/07/18(木) 00:22:58 

    >>116
    不埒な破廉恥妻に市中引き回しの上獄門を申し付く

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2019/07/18(木) 00:25:33 

    もう見ることはないけど全然幸せそうじゃないのと心が病んでるなって感想

    +4

    -1

  • 145. 匿名 2019/07/18(木) 00:26:13 

    そのうちネット見てない時間も気になるようになる

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2019/07/18(木) 00:30:35 

    >>1
    暇なんだと思います。そんな事どころじゃない毎日が続けば勝手に忘れてしまいます。

    +41

    -1

  • 147. 匿名 2019/07/18(木) 00:33:34 

    性格がアレで男性従業員から誰も相手にされてなかった人
    結婚してなかった
    物凄い侮辱を受けたことがあるからすっきりした

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2019/07/18(木) 00:36:47 

    リアルの知り合いじゃないけど、とある嫌いな作家が言ってることがコロコロ変わるので、コントを見てる気持ちで覗いてしまう

    +15

    -1

  • 149. 匿名 2019/07/18(木) 00:37:30 

    個人ではないけど、嫌いな芸能人ではあるかも。
    皆が同じ事で叩いてると安心するし、そうでもないとマイナスの書き込みを探してネットをうろうろしちゃう。
    自分では書き込まないのに。
    時間の無駄って気がついてから、やらなくなったかも。

    +4

    -2

  • 150. 匿名 2019/07/18(木) 00:38:51 

    >>108

    「プラスとマイナスは紙一重」

    ガルちゃんで後世に受け継ぎたい名言

    +11

    -4

  • 151. 匿名 2019/07/18(木) 00:38:59 

    >>116
    自分のタイプの美容師さんのフェイスブック検索したら出てきてしばらく見入ってしまったことある。

    +11

    -0

  • 152. 匿名 2019/07/18(木) 00:43:33 

    気持ちはわかる
    学生時代嫌だった人のSNS見つけたけど一回見て見るのやめたよ
    後輩の受験生にアドバイス?してたけど殆どの人が返信してないし、無駄に出身県アピールしてて悲壮感があった。人間関係あまりうまくいってないんだなって思ってもういいやって。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2019/07/18(木) 00:53:09 

    ツイッターで散々、誹謗中傷してきた職場の女のツイッターたまに見る。最近産まれた子供があまりにもブサイクで気の毒で可哀想(>_<)って笑ってる\(^o^)/それなりの事をされたので、子育て大変寝不足ーなんてのを見ても、じゃあそのまま◯ね!としか思わない。

    +17

    -5

  • 154. 匿名 2019/07/18(木) 00:53:19 

    主さん、怖すぎ。
    あなたの方が心の病気なのでは?
    主さんは最初から相手をバカにしているように感じます。

    悪口(愚痴)とありますが、相手はただの愚痴も書いてはダメなのですか?実名を出すなど悪質な悪口ではないのですよね?

    相手のリア充やアピールが何か問題でも?

    あなたに問題や不利益があるのであれば対処が必要でしょうが、相手のリア充やアピールが主さんに迷惑をかけているとは思えません。

    あなたと相手は気が合わないのでは?
    きっと相手も主さんを嫌いだと思います。
    SNSストーカーされていい気分になる人はいません。

    嫌なら離れて縁を切るだけです。
    相手のSNSも覗かないことです。

    +28

    -34

  • 155. 匿名 2019/07/18(木) 00:59:08 

    1さんの気持ちもわかる...
    けど、きっと1さんは幸せにはなれないね...

    +30

    -12

  • 156. 匿名 2019/07/18(木) 01:06:21 

    旦那の元カノにインスタ監視されてたことある。
    インスタのストーリーに足跡ついててわかった。
    速攻でブロックしたけど、旦那とその元カノが別れたの7年くらい経ってるのにすっごい怖くてゾッとした。元カノは未だ独身っぽいけど。

    +13

    -6

  • 157. 匿名 2019/07/18(木) 01:07:15 

    ごめんね、主みたいな人、苦手だわ~
    自分だってやってるんじゃん!
    なにが鍵付きで...だよ。
    自分の性格の悪さに早く気づけ。

    +19

    -28

  • 158. 匿名 2019/07/18(木) 01:08:53 

    知り合いのSNSとかではないけど、ブロガーの記事を楽しみにしてると同時に5ちゃんでアンチ板もみる。
    私性格悪いわーて思いつつもついつい。
    実生活が充実していたら、そんなことする暇ないと思うんだよね。
    でも本当に無駄な時間だよね。

    +32

    -0

  • 159. 匿名 2019/07/18(木) 01:09:29 

    >>1
    嫉妬ですね。

    +17

    -13

  • 160. 匿名 2019/07/18(木) 01:09:29 

    あいみょんの腹だし。無理やわー

    +2

    -2

  • 161. 匿名 2019/07/18(木) 01:13:06 

    異常に「私のこと書かれてる!?」って敏感すぎる人、増えた気がする。
    いくら嫌いな人だからってSNS監視してる方がどーかしてるよ。

    +33

    -4

  • 162. 匿名 2019/07/18(木) 01:18:37 

    結構sns使ってるけどアピールうざいとか思われてるのかな。怖わっ。

    +19

    -2

  • 163. 匿名 2019/07/18(木) 01:20:29 

    愚痴ってもダメなの?
    鍵つけろって?
    大きなお世話です(笑)

    +16

    -1

  • 164. 匿名 2019/07/18(木) 01:30:42 

    神経質な人はネットやらない方がいいですよ。私も以前はブログやってましたけど終わりにしました。

    私は逆に監視された側なんですけど、やたら上から目線の嫌な女に付きまとわれて病みましたから。

    全て自分が正しい、自分が知っていることが全てだと思っているような人に目をつけられたら最後。思い入れのあるブログだったのにな(;_;)

    +43

    -2

  • 165. 匿名 2019/07/18(木) 01:38:52 

    こりゃー炎上商法やブログ商法がなくならないわけだ。

    +22

    -0

  • 166. 匿名 2019/07/18(木) 01:40:28 

    わたしもTwitterを見てイライラしまう癖があって悩んでいます…(アカウントなしの見る専なのですが)
    「嫌いな人」以上に「ためになることと感じの悪いことの両方を書く人」のアカウントを見るのをやめたいです
    具体的には以下のような感じのケースが多いです
    ・投稿する絵は可愛いのに人間性が合わない
    ・ためになること(自分の専門分野など)を書いてくれるのに政治的発言が過激で疲れる

    だから同じ人の書き込みなのに幸せとイライラが交互に来ています
    「見る専ならさっさとやめればいいじゃないか」と突っ込まれそうですが、可愛いイラストや考えさせられる情報目当てに、ついアクセスしてはツイートに一喜一憂して疲れて…の繰り返しになってしまっています
    スッパリやめられたらなあ…

    長文の愚痴になってしまい、すみませんでした

    +21

    -1

  • 167. 匿名 2019/07/18(木) 01:42:48 

    >>156
    同じ経験あり!
    執念深い人って怖いですよね...。
    私もなに目的?とか不安になりました。

    1さんも監視するのは自由ですけど必要以上に執着するのはちょっと...。

    +19

    -1

  • 168. 匿名 2019/07/18(木) 01:45:07 

    YouTubeのアンチとかもファンより詳しかったりするよね
    5チャンとか見ると嫌いな人のインスタとかTwitterとか必ずチェックしたりしてる嫌いなくせによくやるなって思ったり自分もついつい釣られて見に行ってしまったり馬鹿馬鹿しいから止めたい

    +11

    -2

  • 169. 匿名 2019/07/18(木) 01:46:15 

    時間の無駄
    今付き合いないなら不快だった人の情報仕入れることないよ

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2019/07/18(木) 01:46:48 

    わかる。私も大嫌いな女友達のSNSとか見ちゃってて、しかも、ブロックしてたのにブロックリストから見てたりしてた..苦笑。

    病気だなって自覚したときに、自然とその子と自分を比べてるところがあって、自分を下げまくっててこのままじゃダメだと思って一切見なくなった。

    気になるんだけど、自分のために見ないようにした!

    +38

    -0

  • 171. 匿名 2019/07/18(木) 01:49:38 

    粘着してたことあるけど今思えば不毛だったよ。
    若さを無駄にしてまでやることじゃないよ。

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2019/07/18(木) 01:53:22 

    >>130
    あなたはガルちゃん中毒だね
    ガルちゃんはマイナスを気にし始めたら辞め時だよ

    +6

    -2

  • 173. 匿名 2019/07/18(木) 01:57:27 

    昔大嫌いな人のsnsをわざわざ見にいってしまって、でも自分の行動や感情に気持ち悪くなってやめた。
    人に相談したら「それでいい」と言ってくれました。
    その言葉を聞いて、それ以上してしまう人間にならなくて良かったと涙が出ました。主さんには信頼できる人がいなくて可哀想だなと思う。

    +8

    -8

  • 174. 匿名 2019/07/18(木) 02:02:10 

    本当に嫌いなら見ないもんだけどねー

    +15

    -2

  • 175. 匿名 2019/07/18(木) 02:05:36 

    嫌なやつだとイライラして気になって覗いたことはあっても粘着とかストーカーみたいなことはナイわ~それやった時点で嫌なやつより自分のが性格悪いってことになるし!

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2019/07/18(木) 02:08:20 

    嫌いじゃないけど彼氏の元カノのとかは見ちゃう。どういう子だったのか気になっちゃって。そして日課になってしまって別れた後も見続けてる。特に意味は無い

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2019/07/18(木) 02:09:20 

    気持ちわかる…。
    私の場合元彼の元カノのSNS見ちゃうんだけど、
    先に相手から私のSNSを見られてたことが始まりだったよ。
    間違えたのか悪意かわからないけど2回ぐらいイイネ押されてたことあったり…。
    私はその元カノに見られてるSNSを更新しなくなって別のSNS使うようになったけど、癖でたまに見ちゃうしもしかしたら相手もたまに更新されてたりしないか見てるかも。
    先に攻撃?されてるから警戒してパトロールしてたら粗探しもしてしまうようになった…。

    +10

    -0

  • 178. 匿名 2019/07/18(木) 02:13:57 

    主、大丈夫?
    私は主のがヤバイ人間に感じるよ!
    主は自分に自信がある?
    なんだか主が一生懸命泣くのを我慢してるように感じてならないのだが...
    今の状況を相手を馬鹿にすることでなんとか乗り越えようとしてる?
    それじゃあ乗り越えられないと思うよ。
    まずは相手を馬鹿にしたり責める気持ちを抑える努力から始めたら?

    +13

    -5

  • 179. 匿名 2019/07/18(木) 02:18:30 

    絶対に認めないだろうけど好きなんだよ
    もしくわ心理学でいう投影

    +17

    -5

  • 180. 匿名 2019/07/18(木) 02:23:02 

    元同僚のブログたまに見ちゃいます。自分の事を「私は優しい性格だから、神様のようだわ」など書いていながら、私の悪口、新しい勤め先の愚痴など。接客業のようなので勤め先が分かったらブログ内容でも送り付けてやろうかな
    と出来もしないことを思ってます。
    自分の事を持ち上げている文章を読んで「なに言ってんだコイツ」と思ってる自分が楽しいのもあります。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2019/07/18(木) 02:28:42 

    >>1
    鍵付きとはいえ自分のSNSで書いて、がるちゃんにも来たの?私は配慮してますなんてアピールしてるけど、鍵付きにしてるからモヤモヤ溜まってたんじゃないの?
    ストレス発散出来てよかったね。

    +14

    -1

  • 182. 匿名 2019/07/18(木) 02:30:54 

    >>179
    私もそう思う
    好きなんだと思うよ(^_^;)

    +4

    -7

  • 183. 匿名 2019/07/18(木) 02:37:22 

    主さんは仲間外れにされたのかな。

    主さん以外の仲間たちで遊んでるsnsでもあって許せなくなったとか。

    文章から嫉妬炸裂って感じたから。違ってたらごめんなさいm(__)m

    +9

    -0

  • 184. 匿名 2019/07/18(木) 02:40:30 

    >>52
    いつもはジェニーなのにw

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2019/07/18(木) 02:42:19 

    ごめんだけど、これってただの嫉妬じゃん。どんどんイヤな性格になるから粘着やめな。

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2019/07/18(木) 03:01:59 

    なりすましもあるから。
    本人かどうかも確かめようがないから監視しても意味ないから見ない。

    本人なら、いつまでこんなバカな事をしているのかと放置する。
    自分の親の年齢想像してみて。または自分の好きな人や尊敬できる年上の人。
    次に自分の親や尊敬する人がネットに愚痴だの書くところ想像してみて。

    気持ち悪くない?

    ネット以外では、住宅地をブンブン空ぶかしするバイク、奇声を上げるバイク乗り、
    そいつが自分の親の年齢だったら?
    どう考えても知恵が遅れているよね?
    気持ち悪いよね?

    そんな風に想像して「この人はアレな人なんだ」と思ってスルーします。


    +3

    -2

  • 187. 匿名 2019/07/18(木) 03:02:24 

    主さんがストーカーみたいで怖いです。

    +10

    -11

  • 188. 匿名 2019/07/18(木) 03:06:13 

    SNSストーカー被害者です。
    元々仲が良かった人が加害者です。
    加害者の女性は社会的信用があり「まさかあの人がそんな事を」と驚かれるような人です。

    柔らかい雰囲気で言葉も上手いので、周囲は皆さん彼女を信用し、私はとても大変な思いをしました。

    現在も私を監視しているようですが、私はもう二度と彼女とは関わらないと決めたので、彼女が悪口を言おうが書こうが全く傷つきません。

    共通の仲間には「私の味方はしなくていいから、彼女の言うことを聞いてあげてね。」とお願いしてあるので、彼女に孤独感はないようですが、

    私が仲間と遊んだり、楽しく過ごしていることが面白くないようです。早く私に飽きてくれることを願っています。

    +16

    -3

  • 189. 匿名 2019/07/18(木) 03:10:35 

    1は若いの?
    性格悪いから早くなおしなさい

    +7

    -6

  • 190. 匿名 2019/07/18(木) 03:11:05 

    >>19

    本当にそれ!!
    だから鍵はマストで、友達でもすごく仲良い子しかフォローしてません。
    ここ見て思ったけどやっぱ嫌いな人のSNSをチェックする人っているから怖い。

    +37

    -1

  • 191. 匿名 2019/07/18(木) 03:16:30 

    この主は闇深いわ~

    逆にこの人と友達になりたい人いる?

    私は無理!!
    (怖いから)

    +10

    -11

  • 192. 匿名 2019/07/18(木) 03:19:00 

    なんで敵視されてるのか本当に分からないんだけど、私が何か投稿するたびに、それを否定するような投稿をする奴がいる。
    むかつくけど何書かれてるか気になって毎日チェックしちゃう。
    先日は私がタピオカ載せた次の日にタピオカがいかに高カロリーかを語っておられた。

    +26

    -1

  • 193. 匿名 2019/07/18(木) 03:34:07 

    似てる知人がいる!色々あって疎遠にしたけど、私の旦那は「え?はじめて見た時から変な人と思ってたよ。友達になってて驚いたもん。」と言っていた。

    友人の旦那さんも「あの人、笑ってても目が笑わないから怖いんだよねー」と言っていて、女性より男性の方がやばいヤツを見分ける能力が高いことに驚いた。ちなみに友人は自分の旦那の発言に苦笑いを続けている。

    今も軽く粘着されているけど仕方がない。自分のやばいヤツを見分ける能力の低さを呪うしかない。SNS粘着やめさせる方法、誰か教えてー!!

    +9

    -1

  • 194. 匿名 2019/07/18(木) 03:38:35 

    眠い目を擦ってここまで読んだけど、主さんが嫉妬狂いの性悪女ってことでOK?

    +5

    -8

  • 195. 匿名 2019/07/18(木) 03:44:57 

    わざわざ嫌いな芸能人のSNS見にいってアンチコメント書く人と同類だと思う

    +9

    -1

  • 196. 匿名 2019/07/18(木) 03:45:30 

    >>1
    心の風邪では?ガルチャンより病院にいきましょう。

    +9

    -3

  • 197. 匿名 2019/07/18(木) 03:54:13 

    主は友達いないの?
    いるなら主は主で楽しくやれば?
    元友達だって楽しくやってるわけだし。
    元友達のリア充妬んでも意味ないよ。
    虚しくないの?

    +13

    -2

  • 198. 匿名 2019/07/18(木) 04:05:05 

    自分の場合、SNS上の中である人に好かれてたんだけど(同性)、あることがきっかけでその人のこと人間的に無理だ!と思うことがちらほらあってフォローはずしたら、別アカのほうで、はずされた恨み?からか私の悪口言い出してて。

    また悪口言われてないかっていう意味でチェックしてしまう。人間的に無理だからフォロー外したけど、やっぱり最悪なやつだった

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2019/07/18(木) 04:05:20 

    裏垢なのだけど、リア友じゃないのに、監視して、嫌なコメント。
    スルーしてたけど、
    更にスルーしてみる。
    ほっといてほしい。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2019/07/18(木) 04:27:06 

    いつも人を見下した態度の女病み垢を見つけ、
    あんな勝ち組アピールしてた結婚なのに旦那帰ってこないんだーw
    あっやっぱ女居たんだーw
    嫁姑小姑拗れてるんだーwって監視して、直接会う時は何食わない顔で接してあげてる

    +11

    -1

  • 201. 匿名 2019/07/18(木) 04:28:49 

    >>147

    似たようなことが。

    職場一緒だった
    女性が
    気分屋でよくイライラしたり
    若い可愛い子につまらない嫌みいったり。
    男性からもちょっと・・。
    と言われていた。

    今ネットでみたらびっくりするくらい老けてみえて
    姓も変わっていないから
    やっぱりなーと
    思う。


    +5

    -2

  • 202. 匿名 2019/07/18(木) 04:33:29 

    >>152

    出身県アピールw

    私もむかし仲がよかったけど
    なんか勘違いや、周りがみえてない
    発言が多く違和感でなんとなく疎遠になった
    クラスメートが
    似たような状態。

    出身県、出身校はおろか、
    旧姓アピールまでして。
    なんか引くわ。

    しかもメンタルやばいとか
    普通書くかなーと
    思えることまで書いていてびっくりする。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2019/07/18(木) 04:36:57 

    主、きもw

    +12

    -16

  • 204. 匿名 2019/07/18(木) 05:07:47 

    横だけど、主みたくちょいちょい()を入れるって頭が悪いのかと思う。

    +5

    -20

  • 205. 匿名 2019/07/18(木) 05:59:03 

    嫌いな作品の公式アカウントをフォローしてる
    フォロワーが減っていくのが嬉しい

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2019/07/18(木) 05:59:46 

    ちょっとわかる。見ないようにしてるけど、嫌いになって離れた元友達のインスタとかFBたまにチェックしちゃう。

    +27

    -0

  • 207. 匿名 2019/07/18(木) 06:01:24 

    >>1
    見られて困ることを鍵付きでやる時点でさほど変わらないと思うけどね

    +23

    -3

  • 208. 匿名 2019/07/18(木) 06:22:19 

    >>200

    私同じ女のこと
    みてるかも。

    失礼なこと平気でできるから
    あちこちで顰蹙買ってそう。

    +5

    -0

  • 209. 匿名 2019/07/18(木) 06:25:43 

    嫌いな人が幸せそうじゃないと嬉しかったりはするよね…性格悪いけど

    +21

    -0

  • 210. 匿名 2019/07/18(木) 07:03:03 

    >>19
    逆もあるよ
    相手に悪気がなかったり全く気にしないタイプだと自分に跳ね返ってくることある
    だから自分の為にも嫌いな人のSNSとか見ない方がいい

    +28

    -2

  • 211. 匿名 2019/07/18(木) 07:10:38 

    裏垢見つけた人って、どうやって見つけてるの?
    よく偶然見つかるなーと単純に不思議で。

    +13

    -0

  • 212. 匿名 2019/07/18(木) 07:13:50 

    問題発言があったときはスクショしてる

    いつか使える日が来るかもしれないし

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2019/07/18(木) 07:14:21 

    数十年足引っ張られゆるせの一言で許さないといけないってくやしいな

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2019/07/18(木) 07:15:18 

    身内ですね

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2019/07/18(木) 07:16:56 

    見たことある。性悪な先輩。ターゲットの後輩いじめして後輩を鬱に追い込む。ターゲットになるのは自分より学歴が良い、自分よりかわいいか美人か。

    この先輩がインスタなどのSNSでは奥ゆかしい風を演じているのを発見。かつ意識高い系の内容でていねいな暮らし風なんだけど、実際は・・・

    +15

    -0

  • 216. 匿名 2019/07/18(木) 07:17:37 

    こどものころ



    こどもっぽいこというな、我慢しろ
    言うこと聞いてりゃいいんだよ



    二十歳過ぎて

    子どもっぽいこというな、我慢しろ
    社会人としておかしい


    +0

    -0

  • 217. 匿名 2019/07/18(木) 07:19:52 

    生活保護の人が意識高い系インスタしてた。
    オーガニックとか無添加のパンとかあげてる。

    +9

    -2

  • 218. 匿名 2019/07/18(木) 07:20:49 

    >>209
    多かれ少なかれ人間はみんなそうだよ。他人の不幸糧に前向きになれる。

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2019/07/18(木) 07:22:24 

    >>11
    それよく言うけど、
    好きの反対は嫌いだと思う。
    関心の反対が無関心。

    +31

    -3

  • 220. 匿名 2019/07/18(木) 07:23:13 

    性格に問題ある人がいくら幸せ装いSNSしても言葉の端々画像の端々にそこはかとなく歪んだオーラ出るよ。思考や言葉遣い、文章にそれらは表れる

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2019/07/18(木) 07:23:18 

    時間と労力返してほしい

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2019/07/18(木) 07:24:42 

    根深い

    +3

    -0

  • 223. 匿名 2019/07/18(木) 07:25:50 

    嫌いじゃないんだけど義妹(夫の弟嫁)の裏垢見つけちゃってフォローせずに見てる
    インスタのおすすめ?みたいなのに出てきた写真がスタンプで一応隠してあるけど義甥と義姪ってすぐわかったから判明
    義母の悪口がめちゃ書いてあって面白くてついつい見てしまうんだよね
    私は義実家遠方で義母に年2くらいしか会わないから義母のこと好きだったんだけど義弟は義実家から5分のとこに住んでいるからやっぱり旦那の実家の近くに住むもんじゃねぇんだなって思う

    +10

    -1

  • 224. 匿名 2019/07/18(木) 07:25:52 

    自分が幸せになったら幸せそうにしろよ
    不幸になったら同情しろよ

    それを私はその相手からされなかったのに?

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2019/07/18(木) 07:32:30 

    仮に許して、昔と同じこと繰り返して気に入らないと私がいかに使えないかを周りに言う人間をたてないといけないの・・家のために?

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2019/07/18(木) 07:36:03 

    はけ口がないのに鍵垢でも優しくないですか?同情されないとは思うが相手も私も同じ人間なのに

    +3

    -2

  • 227. 匿名 2019/07/18(木) 07:36:53 

    近親者

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2019/07/18(木) 07:39:20 

    平成版のお家のために
    令和はどうなるかな同じかな

    +1

    -0

  • 229. 匿名 2019/07/18(木) 07:45:46 

    裏垢見つけた人って、どうやって見つけてるの?
    よく偶然見つかるなーと単純に不思議で。

    +11

    -1

  • 230. 匿名 2019/07/18(木) 07:51:34 


    やなこといわれたら

    うざーい

    だまれ


    こわーい

    と言えばいいと思ってるたいぷね

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2019/07/18(木) 07:58:45 

    >>1
    SNSの害悪 そんな呪縛から精神を解き放って、自分らしく生きよう。

    +12

    -0

  • 232. 匿名 2019/07/18(木) 08:01:00 

    友人の娘がご当地アイドルやっていて
    それをSNSに載せてるのを見ちゃう。

    お顔も微妙で、ダンスや歌が酷すぎて
    「うわぁ〜」って言いながら見ちゃう

    我ながら悪趣味なんだがやめられない

    +16

    -0

  • 233. 匿名 2019/07/18(木) 08:07:31 

    そこまで執着するほど嫌いな人っていないな
    面倒でどうでも良くなる

    +4

    -1

  • 234. 匿名 2019/07/18(木) 08:11:30 

    自分以外のために尽くして捨てられうざがられ利用され今度は自分らしくって・・ぬしじゃないしコメした人もいい人なんだろうけど悔しくて悔しくて泣きそうというか複雑な気持ちだなぁ
    生活習慣も考え方なおすのもふりだしに戻って、いろいろ搾取され体調くずし、燃え尽きたよ。再燃しそう。どうすればいいかわかんない

    +1

    -0

  • 235. 匿名 2019/07/18(木) 08:15:54 

    2年くらい前にブログ監視されててイヤだったなぁ~監視されてることを知らなければいいのだけど...

    「ブログ見たよ。ブログで○○するのやめてもらえます?」とか言ってくるから本当に面倒くさいの。

    やたら上から目線で、私をバカにしてるのがバンバン伝わってくるから「嫌なら見ないで」と思うのだけど...見てくるんだよね~ウンザリする。

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2019/07/18(木) 08:22:41 

    うまく使われ、笑われてるだけ逃げ道ないからかごの中の鳥状態ですね

    +0

    -0

  • 237. 匿名 2019/07/18(木) 08:23:57 

    主は今、幸せじゃないのね。
    可哀想に...
    嫌いな人であっても人を妬むより、自分が幸せになることに目を向け頑張りましょう!

    +5

    -2

  • 238. 匿名 2019/07/18(木) 08:26:55 

    搾取した人間は幸せに満ち足りた生き方をするんでしょうか?
    その悔しさを学校や仕事場でだしてしまっていたので八方ふさがりです

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2019/07/18(木) 08:27:14 

    >>1
    執念深い...
    きもっ(´Д`)

    +7

    -11

  • 240. 匿名 2019/07/18(木) 08:27:26 

    めちゃくちゃキモwww
    言う割に相手だけじゃなく1も相当人格に問題ありそうだけどw
    でも公開してるものなら別にいいんじゃないの
    その先までやったら終わりだわ

    +2

    -8

  • 241. 匿名 2019/07/18(木) 08:28:25 

    ちょっと違うかもしれないけど、
    ラインのステメ?のところで悪口を長々と書いてる人がいる。
    内容的に多分自分の事だな、って分かってしまった。なかなか変えないから毎日チェックしては腹が立ち、って過ごしてる。
    ブロックも考えるけどとにかくその悪口を消して欲しくてチェックしてしまってる。

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2019/07/18(木) 08:36:56 

    めキモいで済めばらくだよね相手はいいなあ

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2019/07/18(木) 08:39:46 

    我慢忍耐根性を人に強いてる人間がいちばんじぶんにあまい

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2019/07/18(木) 08:42:16 

    私も同じで彼と元カノの浮気を疑ったことある。
    でも結局SNSの中には答えなんてないし、不安なら直接不安だと伝えればいいのに、ネトストみたいになって自己嫌悪に陥った。
    SNSは精神衛生上良くないからTwitterとインスタはやめた。

    +8

    -0

  • 245. 匿名 2019/07/18(木) 08:45:11 

    私逆にツイッター始めた ひとはやっぱりじぶんの感情殺したら人の感情も殺しにかかるね

    +7

    -1

  • 246. 匿名 2019/07/18(木) 08:47:36 

    ネトストしといて相手はクソで自分は性格良いみたいな発想する人はじめて見たw
    嫌がらせとか粘着とか悪いネットの使い方する人は大体相手が悪だからなにやってもいいみたいな発想だよね

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2019/07/18(木) 08:48:25 

    直接言わずに裏でこそこそ意地悪するタイプの人は警戒心として見るよ
    言わないとわからないのかとか無茶なテンプレ真にうけて使う人とか

    避けられるヒントがあったりするし

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2019/07/18(木) 08:49:20 

    訂正:直接言わずに裏でこそこそ意地悪するタイプの人のは警戒心として見るよ

    +7

    -0

  • 249. 匿名 2019/07/18(木) 08:49:32 

    相手がsnsで愚痴ってたのを発見してムカついたんだろうけど、ガルチャンにきて、ここまで相手の悪口を言えちゃうって怖いね。

    +3

    -3

  • 250. 匿名 2019/07/18(木) 08:50:43 

    裏も表も関係ない意地悪は意地悪

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2019/07/18(木) 08:52:05 

    直接いってもゆるせ って笑っていうだけそのうえ自分は許さない あっても響かない 自分はまとも私は女中扱い

    +0

    -3

  • 252. 匿名 2019/07/18(木) 08:52:52 

    年季入ってるし親が妹ががまんすればいいだろ主義

    +1

    -2

  • 253. 匿名 2019/07/18(木) 08:53:56 

    聞かないうえにあのここわーいってぶりっこ

    +0

    -2

  • 254. 匿名 2019/07/18(木) 08:54:40 

    見捨てられたら裏切りと怒るくせに見捨てる

    +6

    -4

  • 255. 匿名 2019/07/18(木) 09:03:14 

    後ろの方のコメントに行くに従って、前のコメントから想像した、書いてないことを捏造しだしているのに驚いた笑
    主が心の病であるのもそうだけど。

    +7

    -1

  • 256. 匿名 2019/07/18(木) 09:08:17 

    >>1
    主の辛い気持ちもわかる。でも、やってることは主のが悪質。
    相手とは会ってないのなら終わりにしたら?主は少ししつこいよ。

    +30

    -2

  • 257. 匿名 2019/07/18(木) 09:09:22 

    ちょっと違うかもだけど、同業で起業した人の企業SNSをたまに見てる。
    フォローはしてない。

    私も起業していて今のところうまく行ってるけど不安になる時、向こうが鳴かず飛ばずなのが見えると安心する。
    文にすると引くねw
    さすがに誰にも言えないw

    +18

    -0

  • 258. 匿名 2019/07/18(木) 09:12:47 

    好きな人のSNS見るのは分かるけど、
    嫌いな人のわざわざ見る?

    心の中でリア充アピールこき下ろしたとしても、
    相手にはなんのダメージは無いよ。

    +19

    -0

  • 259. 匿名 2019/07/18(木) 09:27:14 

    向こうもネタにする為に私のツイッター、インスタ
    見てるから
    こちらもネタにする為に見てる。

    +2

    -2

  • 260. 匿名 2019/07/18(木) 09:27:38 

    私、監視被害者(ToT)
    監視してきた人も1さんみたいな人だった。
    相手がした事ばかり書いているけど、自分は相手に嫌なことしてないのか疑問。
    文章読んでると、悪口言ってた人が悪いようには見えないから不思議。

    +15

    -5

  • 261. 匿名 2019/07/18(木) 09:29:00 

    不思議だよね
    嫌いなほど、その人のこと考えたり動向気にしたり
    まるで片思いしてるみたいに
    気持ち悪いのに、なんでなんだろう

    +28

    -0

  • 262. 匿名 2019/07/18(木) 09:33:45 

    あまりにアレなクソリプを見つけたんで、ツイート主を見に行ったら、古い知り合いだった
    オラオラ系の陰キャだからはっきりいって嫌いだったんだけど、
    当時の痛さはそのままなんで、
    いつまでも落ち着かないままの人間だなと思って、たまにエンタメとして見に行ってた

    ずっとオフパコ狙いで非モテの独身アピールをし(そこそこ有名ツイ主なんでオフパコ可能らしい)、会社をクビになって、嫁に捨てられそうになって
    ツイッター共同管理にしてまで嫁にすがりついて、嫁大好き、嫁いますアピールをしまくってた
    確かにそういうヤツだったけど、そこまで落ちたかと思って、草しか生えない

    +4

    -2

  • 263. 匿名 2019/07/18(木) 09:39:19 

    悪口かかれてないか!?
    リア充アピールしてないか!?
    こんなことパトロールするためにネットに張りついているのも疲れません??

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2019/07/18(木) 09:45:43 

    >>1
    監視というか
    ツイッターをフォローしてるから自動的に流れてくる
    寝てないとかストレスとか忙しいとか一日中投稿しまくっていて
    今日も荒れてんなーwと生暖かく見守ってしまう
    投稿が少ないと寂しいわ
    自分より下を見て安心してるんだな、私…

    +13

    -0

  • 265. 匿名 2019/07/18(木) 09:46:54 

    主さんに似てる知り合いがいるけど、SNS監視がしつこいから逆に監視してやった。
    そしたら何年も前から同僚の悪口かいたりしててドン引きした(-""-;)

    +5

    -1

  • 266. 匿名 2019/07/18(木) 09:48:47 

    嫌いな人間に何で自分から寄っていくのか何故見るのかって
    嫌いだと表に出しても自分に本当に深刻な危害を加えてこないって信用してる
    (本人的には舐めてる見下してる高をくくれる)相手だと

    自分でコントロールできる発散する相手として最適だから執着するんだよ
    嫌いっていう言い分ですら執着したい自分への後付だったりするから
    本人は認めないけど

    +7

    -1

  • 267. 匿名 2019/07/18(木) 10:21:53 

    許せって言われたら許さなきゃいけないって思うのは
    自分が謝りたい楽になりたい人の勝手だからつきあう義理ないよ

    謝りたい事もその原因になった事もその時の自分に正直なだけ
    自分の感情と都合でしかない、徹頭徹尾自分勝手なだけだわ

    +4

    -2

  • 268. 匿名 2019/07/18(木) 10:23:10 

    >>19
    生き霊飛ぶとどうなるの?
    結構嫌いな人のこと考えてイライラしてること多いんだけど、私も生き霊飛ばしてるのかな笑

    +17

    -0

  • 269. 匿名 2019/07/18(木) 10:25:28 

    お友達のsnsになにをそこまで期待しているのかサッパリ分からん。しかも今はお友達じゃないんだよね?

    私も長いことsnsやってるけどザックリまとめればリア充アピール?と愚痴しかないわ(笑)

    「家族と○○行った」とか「こんなことされてムカついた」とか。

    日常のこと以外で他に何かくの?

    +3

    -1

  • 270. 匿名 2019/07/18(木) 10:26:15 

    他人のSNS見たくても基本的にみんな非公開(鍵垢)だから見れない!田舎だからかな?友達同士しか見れない
    都会の人は皆全体公開なの?

    +4

    -1

  • 271. 匿名 2019/07/18(木) 10:30:00 

    >>268
    人に生き霊とばすと(その恨みが深すぎる場合)逆に自分に悪い霊や強い霊を引き寄せることになるそうですよ。

    結局、自分が苦しむ結果に...

    +19

    -1

  • 272. 匿名 2019/07/18(木) 10:32:29 

    悪口やリア充アピールは主に向けてのことなの?気にしすぎじゃない?

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2019/07/18(木) 10:34:13 

    主じゃないけどさっきの鬼コメの私です

    川沿い歩いていて反省しました
    低レベルな人間性の姉につきあってしまいました
    相手にしなければよかった
    家族以外は認めてくれるので引っ越しできたらいいなと思います
    一度失敗してるので自信ないですが。

    私の家変だよといわれました
    そうだと思います偏りすぎだと思います
    仕事をちゃんと見ていて認めてくれる人もいてさっき泣いちゃいました
    自分は頑張ってない怠けてると家族に言われ続けてたけどあんたは働き過ぎ頑張り過ぎって他人や親戚、友人に教えられました

    間違えていたら直すから教えてねって友人から優しく言われこの人のようにスマートに生きていけたらいいなと思えました


    たくさんのお言葉ありがとうございます

    みなさんおしあわせに、愛を込めて

    +0

    -8

  • 274. 匿名 2019/07/18(木) 10:50:06 

    絶縁した義母のインスタこっそり見てる…
    ストーリーも見るために別のアカウントまで作った。普段はブロックして、見るときだけ解除して見てる。
    汚い料理や可愛くない孫(私から見たら義理の姪)自慢してバカ丸出し発言しまくりだから見てて楽しい。
    案の定コメントゼロでいいねも副業アカウントからばっかりだから鼻で笑ってる。
    最近は病んでるみたいだからさらに楽しい。
    性格悪いね私。

    +5

    -4

  • 275. 匿名 2019/07/18(木) 10:50:13 

    >>1
    相手を幼稚だと馬鹿にできるほどアナタが大人とは思えませんけども...もしかしたらアナタの方が幼稚かもしれないですよ...

    +7

    -1

  • 276. 匿名 2019/07/18(木) 10:59:57 

    わかった屁理屈

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2019/07/18(木) 11:00:01 

    >>32
    結局これだと思う

    私も以前、主さんと同じくSNSストーカーみたいなことしてた
    もうそれはそれは酷かった。
    彼氏の元カノ検索なんて序の口で、元カレも検索するし、元カレの今カノまで監視して
    嫌いな女のSNSに至っては別アカ作って張り付いてた。
    もはや何かの病気だったんじゃないかと思う。

    けど仕事で昇進して激務になって、更に私生活もバタバタ変化して
    なんやかんや実生活が忙しくなったら
    そもそもSNSなんて見る時間がないし、ログイン時間が圧倒的に少なくなった。
    見なくなると興味も薄れる→更に見なくなる→どんどん無関心になってく
    って感じでやめられたかな。

    結局、ヒマなんだと思うよ

    あと良い意味でも悪い意味でも
    一つのことに執着するタイプだろうから
    その情熱的?粘着質?な性格を、他の生産的なことに生かしてみると良いと思う
    仕事でも趣味でも資格勉強でもなんでも良いけど
    多分すごい成果出すと思うよ

    +33

    -0

  • 278. 匿名 2019/07/18(木) 11:00:04 

    >>268
    どんな時に生霊は飛ぶんですか?
    人の事を考えただけで飛んでしまうの?

    +0

    -2

  • 279. 匿名 2019/07/18(木) 11:02:41 

    私の姉も屁理屈だったけど家族揃って姉全肯定していた 笑
    謎が溶けましたありがとうございます❗逆に笑えた満月パワーかなありがとう

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2019/07/18(木) 11:04:48 

    姉が教祖ww

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2019/07/18(木) 11:10:35 

    主が心の病じゃん。

    こんなところでグチグチ言ってないでカウンセリングに行ってきなさいよ。

    頑張って!

    +14

    -2

  • 282. 匿名 2019/07/18(木) 11:14:13 

    みんないい人だなあ

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2019/07/18(木) 11:17:24 

    人の分までやらされてるから地味に忙しい

    +1

    -2

  • 284. 匿名 2019/07/18(木) 11:18:08 

    私ブログで粘着されてたからなー
    相手の気持ちになってしまいました。
    結局は最初から相手を見下してるんだよね。
    だから相手を受け入れられなくてイライラして、最終時にはストーカーしちゃうのでしょう。

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2019/07/18(木) 11:24:06 

    >>280
    なんでだろ~
    かなりツボで爆笑

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2019/07/18(木) 11:24:16 

    私はお店だけど、ある人に粘着されてます。
    その人は他のお客さんに暴言や悪口をDMするような人だそうで、人に執着することでストレスを発散してるんだろうなと思います。

    実生活が寂しくていつも不満を抱えている可哀想な人です。

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2019/07/18(木) 11:25:55 

    そうかもしれないですね
    ドラゴン桜で親が次男の肩組んでさすが俺のこ!みたいなことをリアルでされたからたぶんそこからだと思います 

    父親は全責任をとるように死にましたけど
    私の人生はマイナスからまた始めないといけないので大変だなと思います
    姉は無視します

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2019/07/18(木) 11:29:31 

    >>128
    お前病院行って来い
    頭のだぞ、間違えんなよw

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2019/07/18(木) 11:32:52 

    >>135
    自分が最下層なのに気がつかないの?

    +3

    -2

  • 290. 匿名 2019/07/18(木) 11:33:19 

    鍵つきで書いてる
    がるちゃんで書いてる
    都合よすぎる

    +3

    -1

  • 291. 匿名 2019/07/18(木) 11:36:35 

    いいじゃん

    +5

    -2

  • 292. 匿名 2019/07/18(木) 11:39:41 

    >>1
    >>その人は同性で、成人して社会人をしているにも関わらず精神的に子供でわがままなタイプで、(実際に心の病を持っている)自分でも自覚して公言していました。

    主さん
    嫌いな人のSNS監視してよそでその人の悪口書いてる精神病じゃん

    +14

    -1

  • 293. 匿名 2019/07/18(木) 11:44:17 

    主じゃない私 ですが
    私のいえ変で私の意見は聞いてもらえないから
    ネットで相談しにいっているって本人に言ってます
    本人も知っているので姉もガルチャン占いスレで出会いますお互い無視するけど

    やっぱり変かもな私んち…

    +0

    -3

  • 294. 匿名 2019/07/18(木) 11:49:39 

    こわっ!!
    主が卑怯者にしか見えない...。

    +3

    -4

  • 295. 匿名 2019/07/18(木) 11:52:26 

    言っても卑怯ネットでも卑怯誰が悪誰が善

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2019/07/18(木) 11:54:24 

    あいつ子供でさーって言われますけど私もあの人子供だと思う
    言わなくていいことなのはわかるけどいま軌道修正中だと思って書いてみた

    +0

    -0

  • 297. 匿名 2019/07/18(木) 11:57:38 

    気づかないうちに考え方歪むね

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2019/07/18(木) 12:04:06 

    あそこまで人を見下して馬鹿にしたこと書けるって凄いですね~ある意味感心した。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2019/07/18(木) 12:05:30 

    やられたことです

    +0

    -0

  • 300. 匿名 2019/07/18(木) 12:16:19 

    >>299
    誰???

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2019/07/18(木) 12:17:09  ID:xjvqJkaAfp 

    >>166
    とてもわかります!
    私は、それは人間は多面的なので仕方ないことだなーと思っています。
    政治的な発言がつらいのであれば、その方がよくつぶやく単語をミュートにすると政治的な投稿が流れてこなくなる方法もあります。あと、その方のRTは表示しない設定にするとか。

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2019/07/18(木) 12:23:47 

    知り合いのAさんが、以前はすごく仲が良かったのに仲違いしたBさんのSNSをかれこれ5年くらい監視してる。
    Aさん曰く、自分のアカウントはブロックされたそうで、別アカウントを作ってそこから毎日チェックしてるんだって。

    たまにAさんと飲みに行くと、ほぼ全ての時間Bさんの悪口を聞かされる。
    SNSでこんなこと書いてたんだよ!ってわざわざ見せてくれて。

    もうついていけないので、今は誘いがきても断ってるよ。
    何でそんなに執着するんだろうね。

    +15

    -1

  • 303. 匿名 2019/07/18(木) 12:24:30 

    誰&誰

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2019/07/18(木) 12:26:15 

    執着は赤

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2019/07/18(木) 12:26:27 

    >>1
    悔しいのは分からんでもないけどストップしたほうがいいと思うけどね。
    自分は監視してるだけと思っているかもだけど、がるちゃんで爆弾投下した時点で次のステージ進んでるわけだ。

    自分ではそのつもりはなくても、悪い行動はエスカレートしていくものだし。自分では止められなくなるかもだよ。

    +29

    -2

  • 306. 匿名 2019/07/18(木) 12:27:58 

    過去に散々こっちをサゲてきた人間が、いろいろやらかしてると面白い
    立派なことを言って散々見下してきたのに、自分はそれかって見ちゃうよw

    +5

    -2

  • 307. 匿名 2019/07/18(木) 12:33:19 

    >>166
    その「ためになること」のソースを、その人じゃなくて別のものを探せば?
    おそらく似たようなことを書いてる本とかあるよ
    よくツイートする人って意外にぺらっぺらで、最近聞きかじったことの寄せ集めだったりするから

    +3

    -0

  • 308. 匿名 2019/07/18(木) 12:42:42 

    逆にいえば、知り合いの悪口を書いてたら、
    その知り合いから監視されるようになっても仕方がないのではw

    +8

    -2

  • 309. 匿名 2019/07/18(木) 12:42:58 

    粘着気質

    +15

    -1

  • 310. 匿名 2019/07/18(木) 12:45:57 

    ついつい見ちゃう、じゃなくて監視って言葉使ってるところが
    主自分のことわかってるじゃん

    +19

    -0

  • 311. 匿名 2019/07/18(木) 12:48:02 

    人を呪わば穴2つ、って言うけど
    主はそろそろ穴堀り始めてるよね。
    今のうちにやめなよ

    +19

    -0

  • 312. 匿名 2019/07/18(木) 12:49:12 

    毎日毎日友達や同僚の悪口を書いてたら相手から監視されても仕方ないでしょうね。でもそんな強者まわりにいます?

    そこまで暇人&執念深い人間だったら病気なんだから、普通に生活できてないと思うけど。

    +4

    -0

  • 313. 匿名 2019/07/18(木) 12:51:01 

    文章からして主さんの性格の悪さがわかる( ´-ω-)

    +5

    -2

  • 314. 匿名 2019/07/18(木) 12:53:00 

    別に嫌いじゃない相手だとしても一般人のSNSって何が面白いの?写真、イラスト、映画や本の感想、料理、旅行、スポーツとか何らかの趣味の繋りならわかる。それだってわざわざ嫌いな人の監視する意味がわからない。アムウェイなら監視する。

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2019/07/18(木) 12:55:35 

    主と相手はお互いに粘着し合ってるんだよ
    会わない人の悪口を未だにSNSに書く人
    会わない人のSNSで自分の悪口が出てこないか監視する人

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2019/07/18(木) 12:57:45 

    >>312
    SNSやってないでしょ
    普通にフォローすればタイムラインに勝手に出てくるでしょ
    と書いても、やってないならこの説明じゃわからないか

    +2

    -1

  • 317. 匿名 2019/07/18(木) 13:00:03 

    ただ嫌いなだけの人のSNSは見ないな
    不快なだけで面白くないから、思い出さなくなってしまう
    想像の斜め上を行く変人のだとたまに思い出して見てしまう
    何でそうなるのwwwってなる

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2019/07/18(木) 13:01:23 

    自分は鍵かけて安全な場所で悪口書いてて、物足りなくなってガルチャンきて友達の悪口?

    そりゃ、友達だって逃げるでしょ。
    私が友達でも1さんからは全力で逃げるね。

    +5

    -4

  • 319. 匿名 2019/07/18(木) 13:04:37 

    監視ストーカーになるほどの悪口が気になる

    +4

    -0

  • 320. 匿名 2019/07/18(木) 13:13:54 

    人を呪うのは覚悟あってしているこ
    と ある意味優しいけど…ね
    タロットだって寿命縮むかも~って思いながらやってる

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2019/07/18(木) 13:17:33 

    主は否定すると思うけど相手を好きなんだよ
    だって執念が凄まじいもの

    +5

    -4

  • 322. 匿名 2019/07/18(木) 13:18:58 

    眠いわあ

    +0

    -0

  • 323. 匿名 2019/07/18(木) 13:23:28 

    見た後で嫌な気持ちにならないの?なら良いんじゃないかね。

    私はそんなにメンタル強くないから、嫌いな人見つけたら即ブロックするけど。

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2019/07/18(木) 13:35:48 

    現在sns監視被害中(;_;)
    近所の距離なし女に粘着されています。
    優等生タイプで自分が一番正しいと思っているような人なので厄介です。
    最近また監視熱が高まったようでネットで私の悪口を書いています。
    私は愚痴をこぼせる友達もいるのでストレスというほどではありません。
    ただ鬱陶しいです。

    +5

    -2

  • 325. 匿名 2019/07/18(木) 13:39:28 

    みんな悲劇のヒロイン

    +4

    -1

  • 326. 匿名 2019/07/18(木) 13:40:14 

    主が被害者なんじゃなくて加害者なのね?
    つまらんオチ

    +3

    -8

  • 327. 匿名 2019/07/18(木) 13:40:17 

    私も主の気持ちわかるけどねー
    でも気づいたら堀ちえみ叩いてたおばさんみたいになってたら嫌だからSNSから離れよう

    +12

    -0

  • 328. 匿名 2019/07/18(木) 13:43:36 

    >>327
    1はもう片足突っ込んでる(-_- )

    +4

    -1

  • 329. 匿名 2019/07/18(木) 13:48:59 

    自分はおかしいしアホみたいって気持ちが残っている内はセーフかな
    探しに行って自分で見てるのに「相手が目に入ってくる」みたいな当たり屋理論つけ始めたらもう戻れない病気への道

    仮に数年だとして、彼や友達と遊んだり仕事したり、結婚して子供できたりと誰しも実生活がある中で
    もう会いもしない相手のSNSにずっと囚われてるというのが理解できない
    普通他に興味があること出てくるでしょって思うんだけど、その人が自分の人生をかけた興味ナンバーワンなの?

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2019/07/18(木) 13:54:05 

    早く何か酷い目に遭わねーかなーと思いながら覗いてしまう。
    キラキラな事しか書かないんだろけど。

    +7

    -0

  • 331. 匿名 2019/07/18(木) 13:55:19 

    >>316
    アホなやつ

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2019/07/18(木) 13:56:01 

    好きな芸能人と匂わせてる売れないタレントのSNSを見てたことある
    大嫌いなのに気になってしまって
    でもむなしいしこれ以上エスカレートしたら怖いなと思ってなるべく見ないようにしてる

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2019/07/18(木) 13:58:28 

    主さんの目的は?
    終わりはあるの?
    ずっと監視して満足?

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2019/07/18(木) 14:03:22 

    主 監視中( ☆∀☆)

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2019/07/18(木) 14:06:39 

    見てる時間を計って記録してみたらバカバカしさが頭で理解できると思うよ
    今は悪感情が先立ってるから理屈とか通用しないので
    だから言い訳や理由を付けてでも見てしまうんだよね
    今日は何分見た、何回見たとメモしていってある程度まとまったら
    他の楽しい事してる時間と比べるの
    映画一本観れるなとか今週の趣味の時間より多かったなとか無駄な行動として認識できれば反省もできる

    逆に言うと、そうでもしないと悪い習慣は止められないよ
    毎日のルーティンに組み込まれてしまってるんだから

    +11

    -0

  • 336. 匿名 2019/07/18(木) 14:15:22 

    >>108
    人を嫌う事に罪悪感があるせいなんだよね
    罪悪感を振り払うために「あの人が悪いから、こういう所が悪いから」と積み重ねてる
    相手の悪い部分が見つからなくなるのが怖いから監視する
    自分より罪深い人が存在してくれないと自分が一番の悪者になってしまうから

    +10

    -1

  • 337. 匿名 2019/07/18(木) 14:16:02 

    主の心にはどんな言葉も響かない
    そのまま不幸でいればいい

    +5

    -6

  • 338. 匿名 2019/07/18(木) 14:24:04 

    監視はしてないけど、痛いと思っている吉田沙保里のInstagramを定期的に見てしまう。

    +12

    -0

  • 339. 匿名 2019/07/18(木) 14:25:39 

    友達の言葉が悪口なのか愚痴なのかもはっきり分からないのに、相手を監視してココで馬鹿にして今後も監視を続けるなんて最低ですよ。
    友達が気の毒。

    +3

    -4

  • 340. 匿名 2019/07/18(木) 14:27:29 

    >>337
    「私も良くないかもしれないけど相手なんかもっと悪いので!」的な論調の人って
    多分一生このままだよね…

    +5

    -0

  • 341. 匿名 2019/07/18(木) 14:29:40 

    こーゆーの嫌い
    嫌いな人のSNSを監視しちゃう

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2019/07/18(木) 14:32:23 

    主、その性格気の毒だと思う。
    他の楽しいこと見つけなよ。
    だがしかし、友だちって書いてる???
    同僚とか、近しい親戚とか、かつてご近所さんとかそういった線では???

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2019/07/18(木) 14:41:38 

    >>324
    嫌なら友達のみ公開したら?面倒ならSNSやらないのが一番だけど

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2019/07/18(木) 14:42:32 

    友人でも同僚でも誰でも一緒では?

    かつてのご近所さんだから粘着していいってことはないわけだし...

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2019/07/18(木) 14:44:17 

    >>1とは少し違うかも、昔好きだったブロガーが性格悪くてネットで叩かれてる、私も今は好きじゃないけど見ちゃうのはある

    +1

    -0

  • 346. 匿名 2019/07/18(木) 14:45:07 

    もし、かつてのご近所さんを執念深くネット監視してたら1さんは病気ですっ( ;∀;)

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2019/07/18(木) 14:50:52 

    >>1
    もしかして相手にsnsやめて欲しいとか!?自己中な気持ちや理由なら1がやめなさい。

    +2

    -2

  • 348. 匿名 2019/07/18(木) 15:06:47 

    自分の仲間とは遊ばないの?

    自分の人生楽しむべき!

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2019/07/18(木) 15:07:22 

    >>26
    いつも不思議なんだけど、どうやって元カノ特定してるの?
    私も興味ないわけじゃないけど、私の知らない人だし特定しようがないんだけど…

    +7

    -1

  • 350. 匿名 2019/07/18(木) 15:13:39 

    >>1
    今はそれが自分にとって必要なんだろうから受け入れてあげればいい。

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2019/07/18(木) 15:21:51 

    何周かまわってそれはもはや好きなんだよ。
    共感できる部分や惹かれるものがあるんでしょ。

    +23

    -6

  • 352. 匿名 2019/07/18(木) 15:24:26 

    >>1
    見られ困るものは鍵つけてやっているなら主も人のこと言える立場じゃない。

    +5

    -2

  • 353. 匿名 2019/07/18(木) 15:42:45 

    私の場合はブログだけど粘着されるのってキツイよ~犯人わかってたから最後は私から聞いた。

    粘着理由がすごく自分勝手で呆れてしばらく言葉がでなかったくらい、その後は「自分がどれだけ大変だったか」「自分がどんなに傷ついたか」を主張してたけど...

    話し合いが平行線で終わりそうもなかったから私が謝って終わらせたけど、もう関わりたくないから私から音信不通にしました。

    +6

    -2

  • 354. 匿名 2019/07/18(木) 15:50:15 

    嫌だなと思う人は大抵問題発言してるから通報だけして後は見ないようにしてる。
    いつも忘れた頃にTwitterから報告がくるのでその時には誰だっけこの人?ってなってる(笑)

    +6

    -0

  • 355. 匿名 2019/07/18(木) 15:52:14 

    主さんが弟に似ている(笑)
    弟はカウンセラーのとこに通って改善傾向。
    カウンセリング=病気じゃないから、主さんも一度行ってみたらどうですか?

    +8

    -0

  • 356. 匿名 2019/07/18(木) 15:58:27 

    かつてのご近所で吹いた
    あ~ぁ、コーヒーが...

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2019/07/18(木) 15:59:33 

    >>4
    なんの物質送ったんでしょうね(笑)

    +34

    -0

  • 358. 匿名 2019/07/18(木) 16:03:36 

    Twitterでイラつかせる事しかつぶやかない
    痛い人がいるんだけど見なきゃいいのに見てしまう
    やめたいのにやめられない

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2019/07/18(木) 16:04:34 

    絶対難癖つけてSNSで悪口書くタイプ

    主じゃん!

    +9

    -3

  • 360. 匿名 2019/07/18(木) 16:09:05 

    平井堅の歌で、そういうのあったな。
    知らないんでしょって曲
    真っ暗な部屋であなたを調べてる
    不幸を笑ってるみたいな

    +19

    -0

  • 361. 匿名 2019/07/18(木) 16:10:24 

    私は逆に嫌いな人のことは思い出したくないから見ない。嫌いと言いながら「今日は何が書いてあるんだろう?」って覗くの?

    私だったら視界に入れたくないんだけど。

    やっぱやってることはいい感じしないし、精神衛星上悪いとわかっているのならやめた方がいいと思う。

    自分もそんなことされてたら嫌でしょ?

    +13

    -0

  • 362. 匿名 2019/07/18(木) 16:14:07 

    >>358
    止められないなら病気じゃね?
    Twitter主、痛い人とか言ってないで病院行けよ。お前が痛い人だよ。

    +4

    -10

  • 363. 匿名 2019/07/18(木) 16:15:33 

    同級生に俺通信とかグループlineでやるやつ居るから怖いけど一度見てみたい気もする笑

    どんな事書いてるんだろう?自慢の嵐かな。たぶん。凄そう。

    +0

    -0

  • 364. 匿名 2019/07/18(木) 16:26:57 

    相手を監視してるなんて気持ち悪い...

    +8

    -8

  • 365. 匿名 2019/07/18(木) 16:27:02 

    私も見ちゃう。
    てか元々同僚だったからその時に相互フォローしててそのままだから勝手に見える。
    自撮りがすごいからそれ見てひとりで面白がってる

    +7

    -1

  • 366. 匿名 2019/07/18(木) 16:30:58 

    主さんが男だったらストーカー
    事件おこしてニュースになりそう

    +3

    -10

  • 367. 匿名 2019/07/18(木) 16:33:20 

    >>120

    これこれ。

    私もそうだもん。
    わたしもオチしてるわ。

    嫌いな子のSNSみたいとか
    あんまり関心しないのはわかってるけど
    わざわざやめなきゃ!
    というのとはなんか違うような。

    ただ、もうちょっと自分の生活見直さないと
    ぐらいは意識してる。

    家事とか用事前よりつくっていたら
    前よりはみたい欲求なくなったかも。




    +7

    -0

  • 368. 匿名 2019/07/18(木) 16:38:33 

    「以前深く関わった人」って書き方で、主さんがいかに面倒くさい人かが分かる。

    +2

    -12

  • 369. 匿名 2019/07/18(木) 16:40:30 

    私は毎日朝から晩までラインしてた上司のツイッター見つけてから、上司のツイッター毎日見てた。

    上司と同じ歌手が好きな女性とツイッターでコメントし合ってるのを見つけ嫉妬から上司のことが嫌いになってライン無視して、それからその女性のツイッターを毎日見るようになった。

    私、病気かも。

    +9

    -0

  • 370. 匿名 2019/07/18(木) 16:46:23 

    病んでるね
    梅雨だから?

    +5

    -1

  • 371. 匿名 2019/07/18(木) 16:47:47 

    私の嫌いな人はリアルな知り合いだったけど、大学卒業して会うことがなくなったのでTwitter外した!
    その人はTwitterの人数とかこまめにチェックするタイプの人で、共通の友達から、ショック受けてたよと言われたが知らん。
    言わないでと言ったことをペラペラ喋るスピーカー女だった。大嫌い。
    今は思い出すこともほぼなくて平和。

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2019/07/18(木) 16:48:16 

    >>1
    気持ちはわかるがナゼ監視?
    粘着したらアウトでは?

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2019/07/18(木) 16:54:22 

    みんなの言ってる「なんか見ちゃう・やめられない」と主が言ってる「監視」は違うから、病気かななんて心配することないですよー

    +5

    -1

  • 374. 匿名 2019/07/18(木) 16:54:24 

    はあちゅうのSNSを監視してるのも同じような人種でしょ

    +9

    -0

  • 375. 匿名 2019/07/18(木) 16:57:01 

    >>374
    同意
    絶対同じ人種

    +3

    -2

  • 376. 匿名 2019/07/18(木) 16:58:31 

    必死にコメントにマイナス押してまわる主さん

    +3

    -7

  • 377. 匿名 2019/07/18(木) 17:07:33 

    台風の時は田んぼを見に行かない
    精神的に良くない時はSNSを見に行かない

    って言う言葉を聞いてなるほど…と思った。
    見ないに越したことは無いけど、つい調子のいい時に「離婚とかしてないかな〜♫」ってパトロールしに行っちゃう

    +16

    -0

  • 378. 匿名 2019/07/18(木) 17:10:27 

    わたしも監視してる。自分を陥れた奴がのうのうとしてていつどん底に落ちるか楽しみに待ってるところ。

    あの性格だからいずれ周りから見放されるはず。された事、おかげで精神病んだ事絶対に許さないし忘れない

    +8

    -3

  • 379. 匿名 2019/07/18(木) 17:13:31 

    >>1
    堀ちえみ叩きおばさん予備軍

    +8

    -1

  • 380. 匿名 2019/07/18(木) 17:16:51 

    私は仕事先のグループラインやら
    そこから流れてくるタイムラインの
    自慢大会、かまってちゃんアピールが
    しんどくてグループライン退会。
    連絡が必要な人以外は全部ブロックして
    スッキリしていたのに
    同じ部署の女性が、○○さんが
    昨日こういうイラつく投稿してたわ〜とか
    いちいち教えてくる。
    他人の気持ち理解できない人ってホントしんどい。

    +3

    -1

  • 381. 匿名 2019/07/18(木) 17:21:23 

    >>378
    主?
    まさかのご本人登場!?

    +2

    -1

  • 382. 匿名 2019/07/18(木) 17:24:57 

    下世話だなぁ

    +5

    -0

  • 383. 匿名 2019/07/18(木) 17:25:32 

    相手がのうのうと生きてるかなんて分かるの?SNSで普通でも人には言えない悩みや苦しみをもって生きてるかもしれないのに?

    +9

    -0

  • 384. 匿名 2019/07/18(木) 17:28:49 

    監視魔 監視中( ☆∀☆)

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2019/07/18(木) 17:29:29 

    >>381
    ごめん、主じゃない

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2019/07/18(木) 17:32:11 

    >>385
    そっか、残念

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2019/07/18(木) 17:33:10 

    わたしはそれが嫌で全部アカウント消した
    そしたらスッキリしたよー!
    まあ、facebookしかやってなかったけど。

    Twitter、インスタ使い方すら知らない

    +6

    -0

  • 388. 匿名 2019/07/18(木) 17:38:27 

    >>383
    SNS見てたらわかる。自分の悪事を隠すために全てわたしが悪い事に仕立て上げて追い出して何事もなかったかのように生きてるよ。結局先にSNSで被害者ぶったもん勝ち。口止めされて耐えてたわたしはまんまとはめれた。

    相手の悩みや苦しみ?知らんよ。なんで自分をどん底に落とした相手の心配しなきゃならんわけ?

    +2

    -2

  • 389. 匿名 2019/07/18(木) 17:53:21 

    >>388
    ガンバッ( ´∀` )b

    +0

    -0

  • 390. 匿名 2019/07/18(木) 17:55:16 

    相手を心配しろなんて書いてある?

    +2

    -0

  • 391. 匿名 2019/07/18(木) 17:59:16 

    >>389
    ありがとう。忘れようと思うんだけどなかなか忘れられなくて。人が不幸になるのを待ってる自分も嫌いだけど精神的に病んでから生活に支障出てるしどうしてもやるせない時がある。

    +0

    -2

  • 392. 匿名 2019/07/18(木) 17:59:33 

    満月山羊座らしい

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2019/07/18(木) 18:00:15 

    人間関係の断捨離は精神衛生上いいらしいね♪

    +7

    -1

  • 394. 匿名 2019/07/18(木) 18:03:45 

    >>391

    嫌みじゃないの!?
    ドロドロした恨み節書いてたから心配だったけど意外とポジティブで安心した!

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2019/07/18(木) 18:13:34 

    私もインスタ・Twitter・Facebookやったことがない

    +2

    -2

  • 396. 匿名 2019/07/18(木) 18:15:54 

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2019/07/18(木) 18:19:40 

    嫌いというか苦手だけど自己顕示欲爆発しててイタい人は観察してしまう。
    見栄はるために他人のブログから画像パクってるのに気付いたときは本気で引いた。

    +7

    -1

  • 398. 匿名 2019/07/18(木) 18:20:03 

    執念深い人には生きにくい世の中ですね

    +3

    -0

  • 399. 匿名 2019/07/18(木) 18:21:32 

    >>377
    パトロール(笑)!

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2019/07/18(木) 18:22:42 

    ちょいと教えてほしいんだけど、こういうトピで悪口書かれた!とかよく見るんだけど、それはどこに書かれるの?Twitterとか?

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2019/07/18(木) 18:23:54 

    わたしも見てた経験あるな〜
    社内で腫れ物を触るような扱いされてる人が
    自分は優遇されてる!と勘違いしてSNSでいかに社内でモテモテかを披露してる人。
    おっぱい大きいねって言われた〜嬉しい!みたいなやつ。
    社内で逆に貧乳の人はいなかったので、一番そういっとけば勘違いして喜ぶであろう人として言われただけなのに。
    てかふつうにセクハラやん。笑
    それで喜ぶとか神経おかしい。

    +16

    -3

  • 402. 匿名 2019/07/18(木) 18:25:09 

    >>368
    単純に身バレ防止では?

    +17

    -0

  • 403. 匿名 2019/07/18(木) 18:26:46 

    主さんは相手ともう疎遠なのに監視を続ける意味はあるのかしら?

    もう関係ないなら忘れたほうがスッキリしませんか?私なら忘れようとするけど。

    +11

    -2

  • 404. 匿名 2019/07/18(木) 18:30:03 

    私は無関心が一番相手を傷つけると思ってるから、ひたすら無視かな。
    嫌いな人は皆、超不幸になって死んだと思ってる。

    +26

    -0

  • 405. 匿名 2019/07/18(木) 18:32:59 

    あーだから昨日から無視されてるんだわ
    勝ち負けじゃないんだけどな

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2019/07/18(木) 18:34:20 

    忘れてあげたのにわざわざ日に油注ぐから・・

    +2

    -2

  • 407. 匿名 2019/07/18(木) 18:42:15 

    >>400
    ツイッターに書かれたよ
    相互フォローなのに笑

    +0

    -0

  • 408. 匿名 2019/07/18(木) 18:51:33 

    一時期、みてたけど、どーでもいいというか、めんどくさい。。

    ネットで、いくつか日記書いてるのに、
    どーやってか、ストーカーがわく。。
    怖い。。

    男も、おばさんも。。

    そんな面白いことは書いてない。。

    申請無視。

    +5

    -3

  • 409. 匿名 2019/07/18(木) 18:53:58 

    そういう人いる!
    LINE既読スルーなのに、インスタのストーリーはアップしたらすぐに既読?になるw
    たまたまLINE送った後に、ストーリーアップしたら、ストーリーはすぐにチェックされてるw
    いつも一番な勢いでストーリーを欠かさずチェックしてくれるのに、何故かLINEはスルー。
    そして、postにはいいねもコメントもなしw
    その人ストーリー1度もアップした事ないから、ストーリー見ても気付かれないと思ってるのかも。

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2019/07/18(木) 18:57:43 

    >>407
    Twitterやってないからわからないんだけど、それはお互い見れるって事だよね?怖いな笑
    もう一つ質問🙏
    そういうのは名指しで書かれるの?それとも、書いてる内容でなんとなく分かるって事?

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2019/07/18(木) 18:59:41 

    執着するのは良くないです。
    見ない方がいいです。

    +13

    -0

  • 412. 匿名 2019/07/18(木) 19:02:49 

    そこまでするって逆に好きなのでは?

    +9

    -6

  • 413. 匿名 2019/07/18(木) 19:18:59 

    >>4
    物質?!

    +11

    -0

  • 414. 匿名 2019/07/18(木) 19:21:07 

    うつ病になるまでいじめてきたお局のSNSはチェックしてる
    鍵もかけずに、私以外にも実名は出してないけど会社の人が見たら一発で誰のこと書いてるかわかるようなことボロクソ書いてたからスクショ撮って総務に報告してやったら次やったら契約更新はないかもと厳重注意受けたらしくてザマァ

    +25

    -0

  • 415. 匿名 2019/07/18(木) 19:24:30 

    「好きの反対は無関心」これ嘘だよ
    好きにもライクとラブの好きがあるように、嫌いにも種類があるから
    まだ嫌悪の嫌いで収まってるうちは相手のことを極力避けたくなるだけだけど、憎悪の嫌いまで行くと積極的に不幸を願うようになるし、そのための情報収集にはSNSなんてうってつけだから

    まあ、そこまで嫌いになるのってよっぽどのことされた場合だけどね
    精神を病むくらいの心の殺人とか

    +12

    -1

  • 416. 匿名 2019/07/18(木) 19:24:36 

    そう、例えばファンよりも辻ちゃんに悔しいおばさん😅😅😅

    +4

    -2

  • 417. 匿名 2019/07/18(木) 19:31:24 

    私も嫌いな人のSNS監視するタイプだ。
    私みたいな人は他にたくさんいると思ってるから、自分はSNSは絶対やらないよ。

    +28

    -0

  • 418. 匿名 2019/07/18(木) 19:32:27 

    >>26
    わかる旦那の前の奥さんのSNS見ちゃう

    同じ人を好きになっただけあって趣味も思考も
    かなり似てる

    明日ドコドコに行くって知った時に
    実物見に行こうかと悩んだ時は
    自分やばいと思った

    アイドルにストーカーしてる熱狂的なファン

    +14

    -1

  • 419. 匿名 2019/07/18(木) 19:34:08 

    >>418
    ちなみに旦那のことはもう大嫌いで
    彼女の方が好きになって困ってる。キモいねごめん

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2019/07/18(木) 19:43:38 

    >>349
    まず彼氏のラインの投稿のいいねやコメントから
    元カノっぽい人の名前と顔を割り出す

    彼と付き合ってた時期や住んでた場所やあだ名は
    彼との会話の中で探る

    そこからSNSで出身地や年齢、趣味趣向、学歴職歴をヒントに調べ上げる

    前提にその人がSNSをやってる人、分かりやすい
    確固たる趣味がある、って場合じゃないと
    特定は難しいけど。

    +5

    -2

  • 421. 匿名 2019/07/18(木) 19:46:55 

    >>417
    同じ
    好きなものと同じくらい嫌いなものにも情熱を注ぐのは別にそんなにおかしなことじゃないし、そういう人はたくさんいると思う

    芸能人とかは無関心だからアンチトピにはいかないけど

    +4

    -4

  • 422. 匿名 2019/07/18(木) 19:49:30 

    >>4
    最後に

    KAYO🌷

    ババァ なにしとんねんっ!
    きもちわりぃーな!

    +32

    -1

  • 423. 匿名 2019/07/18(木) 19:55:08 

    暇なんだね(笑)

    +6

    -4

  • 424. 匿名 2019/07/18(木) 20:04:26 

    著者は口汚いし人間性は悪そうだけど、人間関係の断捨離や執着を手放す参考に

    +3

    -2

  • 425. 匿名 2019/07/18(木) 20:07:46 

    私も10年前の元カレのムカつく女友達のSNSを未だに監視している、、私はもう結婚して子供もいるし元カレに未練なんて全くないのにもう病気だと思ってるw

    +9

    -0

  • 426. 匿名 2019/07/18(木) 20:13:21 

    併設の託児所には子供はいたのかな?
    煙とか吸っちゃってないかな?大丈夫かな?
    ママやパパが亡くなっちゃった子の何か力になりたい。

    +2

    -4

  • 427. 匿名 2019/07/18(木) 20:13:27 

    本当に嫌いだったら、わざわざSNSなんて見に行かない。
    見に行くのは無意識に嫉妬している証拠だと思う。

    +9

    -8

  • 428. 匿名 2019/07/18(木) 20:26:10 

    そんなん見るならゲームでもやってた方が精神衛生上いいよ。
    (課金しまくりとかはまた別ね。)
    あとお菓子食べるとか犬猫の動画見るとか。

    +6

    -3

  • 429. 匿名 2019/07/18(木) 20:31:21 

    大嫌いな人がtwitterでメンヘラってるの見て楽しんでる

    +10

    -1

  • 430. 匿名 2019/07/18(木) 20:31:57 

    監視されてるの気付いたから わざとわかりやすい裏垢作ってそれを見てどんな反応するかを楽しんでた事はある。 飽きてやめた

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2019/07/18(木) 20:32:34 

    >>429わかる(笑)

    +4

    -1

  • 432. 匿名 2019/07/18(木) 20:34:46 

    >>9
    ないない(笑)粗探しして笑いたいの

    +12

    -1

  • 433. 匿名 2019/07/18(木) 20:35:13 

    趣味もやるしゲームもやるし本も読むしお菓子も食べるし犬猫動画見て癒されもするけど、それと同じで嫌いな人のSNSもチェックしたいんだよ
    日課?ToDoリストの一つというかね

    +5

    -1

  • 434. 匿名 2019/07/18(木) 20:42:43 

    私の友達にも主みたいな人何人かいるけど皆幸せじゃないんだなぁと思ってる
    嫌いな人のSNS監視しておかしな投稿見つけるとスクショしてLINE送ってくるけど、レベル低いなぁと思ってるし、実際低い
    容姿も経済的にもね
    誰かを見下して自分の方がマシって思いたいんでしょ?
    やめなよ
    自分で自分の価値下げてるよ

    +6

    -10

  • 435. 匿名 2019/07/18(木) 20:51:30 

    SNSって、自分から世界中に発信してるんだよね
    特にツィッターとか鍵つけられるのにつけない人は見て欲しいってことでしょ?
    それを見たからといって人間的にレベル低いとか言われても……
    ねーこいつこんなおかしなこと書いてるよーと共感乞食せずに、自分一人で楽しむ?なら良いじゃん

    +17

    -3

  • 436. 匿名 2019/07/18(木) 20:52:54 

    >>434
    大昔から底辺というのはそういうふるまいや興味、行動をするものだから
    SNSの監視をやめればまた他に底辺なことをするよ、そして一生うだつが上がらない

    その間、コツコツ努力したり良い精神でいる人とは10年20年と収入も容姿も差がついてしまう
    だから40過ぎるとまるで違う雰囲気になってくるんだよ

    +5

    -4

  • 437. 匿名 2019/07/18(木) 21:05:38 

    気持ちはよくわかるし私も人生で信じられない位嫌な女に出会った事あるし友達とかにその子のSNS見つけたよーって言われたらどんなかつい聞いちゃうしあの頃の恨み節も愚痴ったりもするけど自ら検索かけたことない
    検索履歴に名前とか入ってるのも嫌かも

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2019/07/18(木) 21:09:32 

    ある意味愉快

    +4

    -0

  • 439. 匿名 2019/07/18(木) 21:19:11 

    あれだ
    監視して気持ちよくなっちゃうやつ三匹用意してさ
    A→B→C→Aってお互いに監視しあえば?
    好きとかじゃないw笑いたいだけwってお互いに言いながらアタシ勝ってる~って嬉ションしてれば解決
    他人を巻き込まないで異常者同士でやりな?

    +1

    -6

  • 440. 匿名 2019/07/18(木) 21:29:46 

    フォローしてないけど嫌いな人のめっちゃ見るよ
    そしてそれに対して自分だけ笑ったり馬鹿にしたりしてる、ある意味ストレス発散かな
    私ってなんて陰湿なやつだ

    +10

    -1

  • 441. 匿名 2019/07/18(木) 21:31:15 

    性犯罪一緒で本人はどうにもできない行動なんだよね
    田代まさしがお風呂覗いちゃうみたいな

    +8

    -0

  • 442. 匿名 2019/07/18(木) 21:31:37 

    暇なんだね

    基地外すぎる

    +4

    -6

  • 443. 匿名 2019/07/18(木) 21:35:01 

    嫌いだからこそ監視して不幸になってたら喜べるとか

    +9

    -0

  • 444. 匿名 2019/07/18(木) 21:36:26 

    監視してる側になるけど、向こうも自分のこと嫌っているの知っててSNSで同級生なら分かる内容で書いてていやがらせしてるなと思うことはあるよ。

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2019/07/18(木) 21:38:21 

    すみません。
    主の粘着質なところ受け付けません。
    気持ち悪いよ。

    +6

    -8

  • 446. 匿名 2019/07/18(木) 21:45:39 

    要はストーカー気質って事だよね。

    +8

    -4

  • 447. 匿名 2019/07/18(木) 21:46:39 

    旦那が以前浮気した女のは見ちゃう。
    シンママで頑張ってる風なのを更新してるけど
    その子ども置いてうちの旦那と夜会ってたのを知ってるから、笑える。

    +3

    -0

  • 448. 匿名 2019/07/18(木) 21:47:49 

    ストーカーの正当化こわ
    こういう歪んだ趣味もった人が放火とかするんだよ

    +9

    -8

  • 449. 匿名 2019/07/18(木) 21:53:54 

    お前を見ているぞ
    嫌いな人のSNSを監視しちゃう

    +2

    -0

  • 450. 匿名 2019/07/18(木) 21:54:22 

    嫌いな人のSNSはブロックしちゃう……

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2019/07/18(木) 21:54:42 

    分かる!すごく!
    私の旦那と不倫して、こっちは離婚させられたのに、その女の言動が気になる。
    幸せそうに元旦那とのラブラブを公開してて腹が立つけど、粗探ししたいのもあって見てしまう。
    イライラすることの方が多いのに。
    たぶん私はまだ恨んでいて、どうにかしてやりたい!って汚い気持ちが抜けてないんだと思う。
    だって子供産まれて2ヶ月で離婚となればそんなに簡単に切り替えできないもん!

    +20

    -0

  • 452. 匿名 2019/07/18(木) 22:00:26 

    >>448
    最初は粘着で次は脅迫、最後は人殺しってストーカーの定番だもんね

    +4

    -5

  • 453. 匿名 2019/07/18(木) 22:04:08 

    >>449シュタゲ だね

    +2

    -0

  • 454. 匿名 2019/07/18(木) 22:06:42 

    ストーカー体質の人って、相手が幸せ続きだとコメントとかで嫌がらせ始めそう。
    それでも動じないと行動に出そう。

    +8

    -3

  • 455. 匿名 2019/07/18(木) 22:10:38 

    >>451
    苦しいのは分からんでもないけど。
    明日から2週間、ニラニラしてる時間を子供や自分のために使ってみなよ。
    幸せになれるし、2週間我慢できたらその後も呪縛から放たれるから。

    +6

    -6

  • 456. 匿名 2019/07/18(木) 22:18:42 

    好きな方(イラスト系)のSNSは見るけどフォローしない

    イラストじゃない投稿やRTやらがTLに出てくると正直うっとおしい
    いいねだけは押すんだけど

    +5

    -0

  • 457. 匿名 2019/07/18(木) 22:20:34 

    主さんダメだよ...
    それストーカー行為じゃないか?

    +4

    -10

  • 458. 匿名 2019/07/18(木) 22:21:31 

    なんで鍵つけずに人の悪口SNSで発信するのかが理解できない
    本当は気づいてほしいの?

    +8

    -4

  • 459. 匿名 2019/07/18(木) 22:23:13 

    趣味・・・嫌いな女のsns監視

    +14

    -2

  • 460. 匿名 2019/07/18(木) 22:25:17 

    鍵つけて悪口はOKなの?
    陰湿な人...

    +6

    -2

  • 461. 匿名 2019/07/18(木) 22:27:02 

    ない

    +3

    -1

  • 462. 匿名 2019/07/18(木) 22:28:44 

    人の目に触れない場所で悪口言う人間の方が気持ち悪いわ!!

    +6

    -6

  • 463. 匿名 2019/07/18(木) 22:29:05 

    オフとかじかにリプのやり取りあった相手でいやだなと思ったら安全のためにもミュートして本当に一切見ないけど、Twitterで一切絡みのないイキってる嘘松ババアの5ちゃんの専スレは楽しみに見てる。

    +2

    -2

  • 464. 匿名 2019/07/18(木) 22:32:43 

    粘着体質の人は基本聞く耳もたないよね(>_<)

    +7

    -4

  • 465. 匿名 2019/07/18(木) 22:32:45 

    すごくわかる!元友達で縁切った子がインスタで数千人フォローワーがいて「素敵ですね」「実物も優しい方なんでしょうね」というコメントで溢れててるけどすごく冷めた目でみてる!「実物は性格悪いですよ」とか「専業主婦なのに家は綺麗だけど普段から料理、洗濯旦那にやらせてるじゃん」ってコメントしたくなる。

    +17

    -1

  • 466. 匿名 2019/07/18(木) 22:36:42 

    >>14
    私もwwww

    +7

    -0

  • 467. 匿名 2019/07/18(木) 22:41:39 

    嫌いな相手のSNSを見るなとは言わないけどさ、監視するなんて異常だと思う。

    どんな悪口書かれたのか知らないけど、文章からは主の性格の悪さが溢れているし、主が悪口書かれるような嫌な人間なんじゃないの?と思ってしまったよ。

    +5

    -13

  • 468. 匿名 2019/07/18(木) 22:45:12 

    >>465
    コメントすればいいと思う
     
    嫌いな相手なんだよね?

    ウジウジしてないで書いてスッキリすれば?

    +3

    -9

  • 469. 匿名 2019/07/18(木) 22:46:54 

    前いた職場の同僚がSNSチェック魔
    教えてもらってないのにアカウント探して特定して、それを隠さないで周りに話してた
    同僚が作ったハンドクラフト作品を他の同僚が私が作りましたってSNSに載せてたらしく騒いでたけど、それ見つけたのも監視してたからだから何とも言い難い感じだった

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2019/07/18(木) 22:48:54 

    嫌いなのに粘着する人の心理がわからん。
    嫌いなのに?

    +6

    -7

  • 471. 匿名 2019/07/18(木) 22:51:07 

    >>463
    5のヲチ楽しみに見てるの?キモ
    イキって気持ちよくなっちゃった自分晒して恥ずかしくない?
    よく書けたねwww

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2019/07/18(木) 22:54:52 

    要はヒマなんでしょ
    忙しい予定にしたら、snsとかみなくなるよ

    +10

    -4

  • 473. 匿名 2019/07/18(木) 23:10:27 

    趣味仲間が監視魔だった。
    今は縁切りして会ってないけど。

    こんにちは~とか挨拶じゃなくて、必ずブログ見たよ~から始まるの。

    そのうちダメ出ししてきたり、私も面倒くさくなって監視魔の文句が始まったら、すぐ謝って終わらせてた。

    でも、だんだん謝っても終わらなくなってしまって監視魔に「私はどうしたらいい?なにをすれば納得してくれる?」と聞いたら、監視魔は答えず...

    それでまた監視魔のグチグチが始まっちゃうから、どうする事もできなくて、結局私が趣味の会を辞めました。

    二度と粘着体質の人と関わりたくない。
    見分け方があるなら知りたいです。

    +7

    -1

  • 474. 匿名 2019/07/18(木) 23:13:37 

    世界中に公開してるSNSを見るのは自由!
    そしてそれをバカにするのも、心の中でこき下ろすのも自由!
    だけどそれを一緒に叩く仲間を作ろうとするのはやめて欲しいかな。

    私の周りにも嫌いな女(マウンティング女)のインスタ見て、それに対して数人で陰口叩きまくってる人居るよ!
    「マウンティング女のインスタ見た?」ってたまに聞いてくるけど、見てないわー!で済ます。
    「AちゃんとBちゃんもみーんなアイツなんなの?って言ってたよー!」とか言ってるけど、みんな言ってるよ!が1番気持ち悪いわ。
    わざわざ嫌いな芸能人のSNS見て、叩けそうな画像貼って悪口言って楽しんでるガルちゃん民みたい。

    +7

    -7

  • 475. 匿名 2019/07/18(木) 23:13:57 

    >>1
    そのうち本当にストーカーになりそう

    +4

    -6

  • 476. 匿名 2019/07/18(木) 23:16:05 

    >>474
    あなたもガル民じゃん(  ̄▽ ̄)

    +13

    -0

  • 477. 匿名 2019/07/18(木) 23:18:13 

    >>301さん
    >>307さん

    166を書いた者です
    暖かいお言葉&アドバイスありがとうございます
    おかげで、少しだけ吹っ切れることができました
    情報過多でしんどい世の中ですが、情報と感情を上手いことコントロールできるように頑張ります

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2019/07/18(木) 23:22:12 

    私は主さんが心配だわ。

    「悪口言われたから」で全て済むわけないのだから。

    監視もほどほどに。
    ある程度のところでやめて、その後は楽しいことに目を向けて、ちゃんと幸せになってほしい。

    +4

    -6

  • 479. 匿名 2019/07/18(木) 23:25:28 

    べったり監視して、嫌いな人間が不幸話とか始めたら嬉しいわけ?歪んでるわ~ちょっと引く。

    +3

    -9

  • 480. 匿名 2019/07/18(木) 23:27:39 

    なんか主が生き霊みたい(;´-`)

    +4

    -8

  • 481. 匿名 2019/07/18(木) 23:39:12 

    よっしゃー
    わたしもこれを機にSNS断ちしようかな!

    +8

    -1

  • 482. 匿名 2019/07/19(金) 00:06:56 

    わかるーーー
    私もめちゃめちゃチェックしてたけど、
    こんなん見てる自分が嫌になりそうな気がして思い切って見るのもフォローもやめてみた

    いいことないよね、嫌いな人な覗くのは。

    +5

    -2

  • 483. 匿名 2019/07/19(金) 01:00:21 

    トピ主と嫌いな人が実は似てるんだと思う
    自分の隠された(隠してるつもりの)1面が気になって覗き見てる

    +6

    -4

  • 484. 匿名 2019/07/19(金) 01:57:49 

    ないなー。好きな人のでさえ見ない。

    +2

    -1

  • 485. 匿名 2019/07/19(金) 06:48:32 

    >>441
    こういうのも一種の依存症なんだろうね

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2019/07/19(金) 06:51:24 

    >>473
    その場にいない人の陰口、悪口、やっかみ、嫉妬など口や態度に出すとかかな

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2019/07/19(金) 08:04:44 

    >>471
    5ちゃんねるで荒しと粘着してた人が放火犯だったよね
    嬉々としてストーカーしてますドヤアって人、同類の狂人なのに何で偉そうなのか理解できない

    +4

    -0

  • 488. 匿名 2019/07/19(金) 13:58:52 

    >>458
    元相互だったからこっちがまだ見てるかもっていうのは分かって悪口言ってた人は居たわ
    すぐデリートして見ないようにしたけど、人伝てにまだ(年単位で)言ってるよって聞いてちょっと恐怖
    自分が相手をどんなに嫌いかを知らせないと、伝えないと、誰かに分かってもらわないと、嫌いな相手を攻撃してないと気が済まないって幼稚園児みたいだよね

    +1

    -1

  • 489. 匿名 2019/07/19(金) 23:24:43 

    嫌いな相手が撮影禁止の店で陳列されてる商品(当然買ってない)の写真を上げてる
    これ店の本社にチクればいいのかな

    +2

    -1

  • 490. 匿名 2019/07/23(火) 15:18:27 

    >>20
    私も主人の元カノ見てる。
    凄くポエマーだからクセになってます。

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2019/07/25(木) 13:14:25 

    同じ嫌いな相手でも
    粘着して監視したくなる人と
    まったく考えたくもない人がいる

    前者にはどこかで優越感を感じてるのかな
    「あーあまたこんな嫌われそうなこと言ってw」みたいな感じで
    痛さを楽しむというか。
    そつのない人は見てても正直つまらないからすぐやめる
    我ながら性格悪いと思います

    +3

    -0

  • 492. 匿名 2019/07/26(金) 23:02:54 

    分かる。
    私なんてインスタとツイッター、同級生とかの鍵アカの人のもみたくって自分じゃない偽アカウントテキトーに作って申請バンバンしてる(笑)
    許可してくれる人も案外沢山いて、ふつーに投稿とかストーリー見れるの嬉しい(笑)

    +2

    -1

  • 493. 匿名 2019/08/02(金) 09:11:40 

    現在進行形で一般人に粘着してるトピどうぞ。
    こんな風になりたくない。
    好きなサラダについて
    好きなサラダについてgirlschannel.net

    好きなサラダについて私はエビやアボカドの入ったサラダが好きなのですが、みなさんはどんなサラダが好きですか?ᕱ⑅ᕱ

    +0

    -1

  • 494. 匿名 2019/08/13(火) 22:01:57 

    >>268
    生き霊てなんですか?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード