ガールズちゃんねる

手を若返らせたい!!

135コメント2019/07/18(木) 21:20

  • 1. 匿名 2019/07/16(火) 15:00:33 

    顔のお手入れにばかり気を取られ、手のお手入れは何もせず30代に突入し、ふと自分の手を見てみると疲れ切った主婦の手という感じで老け込んだなぁと感じます。
    今からでも手のシワなどを改善させたいと思っていますが何から始めたらいいのかわかりません。
    手を若く綺麗に見せる為のアドバイスをお願いします!
    手を若返らせたい!!

    +90

    -3

  • 2. 匿名 2019/07/16(火) 15:01:20 

    洗い物は手袋必須

    +242

    -3

  • 3. 匿名 2019/07/16(火) 15:01:22 

    コラーゲンを摂取する

    +13

    -9

  • 4. 匿名 2019/07/16(火) 15:01:38 

    カサつきが酷かったのでユースキン塗ってたらすべすべになってきたよ

    +143

    -2

  • 5. 匿名 2019/07/16(火) 15:01:41 

    普段から日焼け止めをちゃんと塗る

    +158

    -3

  • 6. 匿名 2019/07/16(火) 15:01:42 

    無理で〜す(o≧▽゜)o❗

    +13

    -37

  • 7. 匿名 2019/07/16(火) 15:01:48 

    馬油を塗る

    +27

    -1

  • 8. 匿名 2019/07/16(火) 15:02:21 

    水仕事の時は、綿の手袋とゴムかシリコンの手袋のW着用必須
    水をかまったら、薬用か美容の良いハンドクリームを毎度塗る
    普段でも、シルクの手袋をしておく

    +91

    -6

  • 9. 匿名 2019/07/16(火) 15:04:18 

    浮いてきた血管は、レーザー治療できます

    +12

    -6

  • 10. 匿名 2019/07/16(火) 15:04:29 

    ひたすら保湿しかない

    +123

    -5

  • 11. 匿名 2019/07/16(火) 15:04:44 

    クリーム塗って保湿すると綺麗な手と良く言われる

    +92

    -0

  • 12. 匿名 2019/07/16(火) 15:05:22 

    >>9
    急にシミが出て来たよ…悲しい。。
    顔と同じお手入れして来たのに。

    +71

    -4

  • 13. 匿名 2019/07/16(火) 15:05:57 

    アンカー間違えました。すみません。

    +0

    -0

  • 14. 匿名 2019/07/16(火) 15:06:13 

    右手だけ乾燥しまくるし
    目に見えてキメが荒いので
    顔の続きで手にも化粧品塗り込みます

    +20

    -3

  • 15. 匿名 2019/07/16(火) 15:06:43 

    ヴイックスヴェポラッブを塗って手袋して寝る
    騙されたと思って試してみて!

    +7

    -24

  • 16. 匿名 2019/07/16(火) 15:06:46 

    寝るときは保湿クリーム塗って
    綿の手袋して寝てます。
    これからの時期は、ちょっと暑いけど、
    肌が弱いので、ケア怠ると
    すぐ荒れてしまいます…。

    +57

    -1

  • 17. 匿名 2019/07/16(火) 15:06:48 

    +7

    -186

  • 18. 匿名 2019/07/16(火) 15:06:51 

    水仕事するときは、ゴム手袋するといいよ。
    夏でも。

    +58

    -0

  • 19. 匿名 2019/07/16(火) 15:07:34 

    顔はお手入れ出来るけど手は難しいみたい
    手を若返らせたい!!

    +281

    -10

  • 20. 匿名 2019/07/16(火) 15:07:46 

    日焼けや乾燥をしないように気をつけたり
    顔に化粧水や乳液つけたあと手のひらに余ったのを手に伸ばしてつけたりちょっとの気遣いを
    顔の手入れに比べて手はお手入れ効果が出やすいから頑張ってね

    +72

    -0

  • 21. 匿名 2019/07/16(火) 15:08:17 

    ヤシのみ洗剤使ってる

    できるだけ紫外線をふせぐ

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2019/07/16(火) 15:08:32 

    保湿、手袋、紫外線を避けるの3つをして老けるのを遅らせたら良いと思います
    後は美容皮膚科に行って相談するとかかな?

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2019/07/16(火) 15:08:41 

    一番良くないのは紫外線。
    外出するときは必ず手袋をしているよ。

    +101

    -2

  • 24. 匿名 2019/07/16(火) 15:09:05 

    寝る前にハンドスクラブして化粧水とクリーム塗ってお手入れ手袋して寝る。

    +7

    -1

  • 25. 匿名 2019/07/16(火) 15:09:42 

    同窓会トピに、手を見れば、その女の人生がわかると書いてあった。
    同窓会があるから私も気になる。

    +25

    -5

  • 26. 匿名 2019/07/16(火) 15:10:53 

    >>19

    うわっ!!
    申し訳ないけど鳥肌もの…コラじゃないんだよね?( ;∀;)

    +86

    -19

  • 27. 匿名 2019/07/16(火) 15:11:18 

    シワややつれ感はまだ良い、ついに手の甲にシミが出て来ました。毎日目にする場所だから凄く気になります。顔は五年に一度レーザーでシミとりますが、手の甲は?
    どなたか、良い方法知りませんか?

    +22

    -0

  • 28. 匿名 2019/07/16(火) 15:11:40 

    日に焼けやすい私は外出時は常に手袋してる
    しかし白くはなく黄色い…

    +4

    -2

  • 29. 匿名 2019/07/16(火) 15:12:29 

    首と手を見れば年齢がわかる

    +65

    -3

  • 30. 匿名 2019/07/16(火) 15:12:51 

    >>19
    ギャー!!
    年相応以上じゃない!?
    まさにしわ寄せ

    +65

    -6

  • 31. 匿名 2019/07/16(火) 15:13:08 

    手の甲を洗う時、片手をグーにして、もう片方の手でそれを包むようにして洗う。
    パーの手同士で擦ると、皺が余計に深くなるそうです。

    +20

    -0

  • 32. 匿名 2019/07/16(火) 15:14:13 

    自然に優しい洗剤は洗浄力の弱さが気になってつい多目に使ってしまうま

    +23

    -0

  • 33. 匿名 2019/07/16(火) 15:14:23 

    ゴツゴツで大きくて血管が浮いてます。手だけ見ると40代に見える。
    一応28歳なんだけど、血管浮いてたり骨っぽいのは遺伝なのかな……
    とりあえず保湿はこまめにして、寝る時は化粧水つけてクリーム塗って手袋して寝るようにしてます。

    +84

    -0

  • 34. 匿名 2019/07/16(火) 15:14:41 

    >>15
    本当だよー。
    手荒れや踵のガサガサにすごい効果的なんだよ。
    会社のフィンランド人から教わったの。
    試してみて!

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2019/07/16(火) 15:15:18 

    ネイルサロンでルビッシュすると結構良いですよ。もちもちになる

    +1

    -2

  • 36. 匿名 2019/07/16(火) 15:16:10 

    プラセンタ入りのジェル塗ってLEDあてる

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2019/07/16(火) 15:16:27 

    白魚のようにきれいな手の友人がいたけど、結婚して家事をするようになったらやっぱり荒れたって言ってた。
    炊事のダメージは大きいんだね。

    +134

    -0

  • 38. 匿名 2019/07/16(火) 15:17:32 

    骨格とかもあるのかなぁ。若いときから骨骨しいというか筋張ってるというか。

    +53

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/16(火) 15:19:16 

    シワと血管凄い人は大体痩せ気味だよね

    +86

    -2

  • 40. 匿名 2019/07/16(火) 15:20:11 

    >>19
    元の記事見てきたけど、この画像は加工じゃないみたいだね。でも自分の手で試してみたら、ぎゅっと力を入れるとシワが寄るから老化とは違うのかな?とも…

    +69

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/16(火) 15:20:44 

    年とると、なんで血管浮き出てくるのかな?痩せてるわけでもないのに。男の人の手みたいにゴツゴツになるのが不思議

    +50

    -2

  • 42. 匿名 2019/07/16(火) 15:21:33 

    30突入したばかりで手シワシワの既婚子持ち友達いるけど、洗い物も掃除のときも手袋絶対しないと言うし、自転車も車の運転のときも手袋が嫌いでとにかくしないって言ってた。
    確かに手がもう乾燥しまくり、シミありまくりだった
    日焼け止めも塗るのが面倒くさいとかで塗らない
    そりゃこうなるわ、という感じ
    面倒くさくても手袋必須だし運転とかなおさら。あとハンドクリームを気づいた時に塗ればちょっとは改善すると思う

    +11

    -2

  • 43. 匿名 2019/07/16(火) 15:22:21 

    ハンドクリーム塗る。
    気がついたら、塗る。

    保湿大事。

    +62

    -1

  • 44. 匿名 2019/07/16(火) 15:23:37 

    ホテル清掃のパート始めたら一気に手が荒れてお婆ちゃんになった。

    +28

    -1

  • 45. 匿名 2019/07/16(火) 15:25:12 

    >>40
    最近、テレビで見たときに顔は若々しかったけど
    首はビックリするくらいシワっぽかった。
    首は年齢を誤魔化せないらしい。

    +38

    -1

  • 46. 匿名 2019/07/16(火) 15:25:21 

    30代半ばになって母親と同じ血管の浮き出方してきた…

    +4

    -2

  • 47. 匿名 2019/07/16(火) 15:26:25 

    >>25
    バカっぽいね。
    お金持ちは家事もしないから手がキレイで、苦労してる人は手荒れしてるって?

    それが本当であれ、手一つで人様の人生まで分かる訳ないじゃん。

    +60

    -11

  • 48. 匿名 2019/07/16(火) 15:27:16 

    このトピ読んでハンドクリームをすり込む私

    +123

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/16(火) 15:27:40 

    ばばあの手がばばあなりの手でも何も思わないよ。

    どれだけナルシストなの?

    いちいち他人の手みて、うわぁ、シワシワ…とか思ってるの?

    +10

    -20

  • 50. 匿名 2019/07/16(火) 15:27:48 

    昔から手が細長く綺麗なのが自慢なので手タレ程じゃないけど、手入れしてます。
    食器洗い、風呂掃除などの水仕事の時はゴム手袋必須。ちょっとの洗い物でも絶対する。特に冬はこまめにハンドクリーム塗る。寝る時はユースキン塗って綿手袋する。これ、よくないってテレビでやってたけど、翌朝しっとりするから20年以上前からやってる。外出時は日焼け止めくらいかな。
    でも、主婦になって料理や子育てしてから やっぱりシワは増えた。

    +22

    -0

  • 51. 匿名 2019/07/16(火) 15:28:12 

    >>17
    アンパンマン?www

    +46

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/16(火) 15:30:51 

    一年中手袋、洗い物もゴム手袋。
    これだけでシミシワかなり防げる。
    最近は酒粕パックを手にもしてるけど、
    明らかに手の甲の色が明るくなる。
    しばらくやらないとまたくすんでしまうので、2日に1回くらいしてる。

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/16(火) 15:30:55 

    冬はコレやってる

    ・ジェル・水系のハンドクリームを手によく塗り込む
    ・ちょっと時間を置いてなじんだら、ユースキンのような油系ハンドクリームを塗る
    ・100均のでいいから綿手袋をして寝る
    翌朝お手てふっくら

    夏でもやってみる?
    手を若返らせたい!!

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/16(火) 15:32:15 

    もともと皮膚が弱いから皮膚科で軟膏もらってマメにクリーム塗ってるからか、年寄りに家事をやってない認定された。

    +30

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/16(火) 15:35:13 

    痩せてるのか手の甲にふっくら感ある人いるよね、羨ましい〜
    痩せてるわけでもないのに手の甲骨と皮なんだもん

    +32

    -1

  • 56. 匿名 2019/07/16(火) 15:35:23 

    >>17
    毛穴がぞわる

    +24

    -1

  • 57. 匿名 2019/07/16(火) 15:35:39 

    >>19
    うわっ何これ
    干からびてる

    +8

    -6

  • 58. 匿名 2019/07/16(火) 15:35:40 

    >>55
    痩せてるのに手の甲ふっくらって言いたかった…

    +15

    -1

  • 59. 匿名 2019/07/16(火) 15:38:05 

    祖母(80歳)が20から60歳まで麹を触る職についてたんだけど手だけは35歳の私と変わらない
    手だけはつやっつやだよ

    +68

    -1

  • 60. 匿名 2019/07/16(火) 15:46:01 

    寝る時にたっぷりとハンドクリームを塗って
    ダイソーとかで売っているナイト手袋?をして寝ると
    保湿されて手が若返る!

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/16(火) 15:46:59 

    >>59
    じゃあ昔のSK-2のCMは本当だったんだ!

    +31

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/16(火) 15:47:53 

    沢口靖子さんの首がしわが無かったので、昨日、びっくりした。
    かえれまてん出てたけど。首ばっかり見てしまった。
    姿勢がいいからかな?

    +21

    -0

  • 63. 匿名 2019/07/16(火) 15:49:04 

    気のせいかもしれないけど、天ぷらとかフライ食べた次の日って、肌がつやっとする。
    あんまり油断ちするのは良くないのかも。

    +37

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/16(火) 15:49:46 

    ある程度の年齢になると、暮らしぶりは手よりも肌と髪と歯に現れると思う

    +23

    -1

  • 65. 匿名 2019/07/16(火) 15:50:07 

    手の甲に血管が浮き出ていて
    すごく老けて見えるのが気になる
    ハンドベインっていうらしくて
    レーザーと注射で治療できるみたいだけど
    結構な金額かかる

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/16(火) 15:50:51 

    >>19
    顔は艶々なのにね
    手の平だけでなく指もシワシワ…

    +24

    -1

  • 67. 匿名 2019/07/16(火) 15:54:40 

    ナウシカじゃないけどその人の人生が刻まれた手は美しいと感じる
    変わってるかな

    +36

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/16(火) 15:56:08 

    基本買い物は自転車なので手の甲のシミが45歳ぐらいから一気に出てきた
    あとは浮き出た血管(T^T)
    体重は変わってないのに指が太くなった
    やっぱり家事のダメージかな~

    +8

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/16(火) 15:57:06 

    >>67このシーン
    手を若返らせたい!!

    +38

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/16(火) 15:57:28 

    手荒れシーズンが終わって、自分の手のシワシワ加減にびっくり!
    何か対策は、とダイソーでお試しに買った美容液がすごく効果ありました。
    手の甲はハンドクリームでは保湿不足、と何かで見たので、美容液で手入れすると良いです。
    手を若返らせたい!!

    +28

    -4

  • 71. 匿名 2019/07/16(火) 15:57:54 

    手って、一番、自分の目に入るから、綺麗だと嬉しい。
    自分を大切にするって良いことだよ。

    +38

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/16(火) 16:03:09 

    >>68
    いわゆる手タレさん曰く
    「手も顔並みに(手タレさんは顔以上だろう・・・)
    UV対策は必須」だそうです

    +33

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/16(火) 16:10:34 

    ひたすらハンドクリーム!

    香りや見た目、値段ではなく、自分の肌に効果のあるものを選ぶといいです。

    私は年間通してユースキンを愛用。
    洗い物をした後、すぐつけます。

    乾燥がひどいときは塗ってから少し手をすすいで、その後に洗い物をすると、ダメージが軽減する気がします。

    クリームの馴染みにくいくらい乾燥しているときは、ジェルタイプを一度塗ってから、クリームタイプを重ねると、浸透がよくなります。

    とにかく保湿!これからの季節は日焼け止めも!
    ケア、頑張ってください!

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/16(火) 16:15:48 

    >>17
    豚みたいなおっさんの手キモイ

    +45

    -1

  • 75. 匿名 2019/07/16(火) 16:17:32 

    >>38
    私も小学生のときから骨と血管!って手なんだよね。
    何やってもダメだと諦めてる。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/16(火) 16:17:38 

    >>70
    100均コスメって怖くない?発癌性物質が見つかって回収とかあったよね

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/16(火) 16:21:42 

    私二十歳。

    野菜を扱う仕事してるんだけど、手がガサガサ。皮めくれたりする…

    なんかオススメのクリームかなにか教えてほしい。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/16(火) 16:31:46 

    >>34
    手の画像見せて

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/16(火) 16:33:04 

    >>55

    わかる。
    私20代152cm40kgからアラフォーの今10kg太ったんだけど、昔も今も手の甲は骨と筋って感じで指輪のサイズも変わらなかったよ。体は肉肉しいのに!

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/16(火) 16:35:05 

    DHCから日焼け止め効果のあるハンドクリームでてるよ。車乗る前につけてる。
    暑くても保湿サボらずに済んで一石二鳥。

    +13

    -1

  • 81. 匿名 2019/07/16(火) 16:35:17 

    洗い物はゴム手袋必須。
    コップ1個だけ洗う時でも絶対にする。

    かれこれ10年徹底してます。
    手湿疹が酷くて始めたんだけど、湿疹出来ないし手も年齢より若いんじゃないかと

    +35

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/16(火) 16:39:14 

    >>9
    片手30万・・・😓

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/16(火) 16:46:18 

    今更遅いと思う。

    こまめにハンドクリーム塗るしかないかな。
    シワはとれないけど潤いはでるはず。

    +4

    -5

  • 84. 匿名 2019/07/16(火) 16:46:46 

    >>77

    ニベアがおススメです!

    +1

    -3

  • 85. 匿名 2019/07/16(火) 16:46:51 

    ゴム手袋がいまいち、いいのがわからないんですが、お勧めあったら教えてほしい。
    なんかぶかぶかして、洗ってると脱げてきます。
    そういうもので、仕方ないのかな?
    それが嫌で、ついつい裸の手で洗い物をしちゃう。
    その方が早いんだよね。
    もどかしいけど、ゴム手袋してるって感じですか?

    +19

    -1

  • 86. 匿名 2019/07/16(火) 16:48:29 

    手を湯船にいれて長時間入浴するとると手が老けると何かで知り、それ以来、手の甲は湯船に入れないように気を付けています。
    その上でハンドクリームと手袋で寝るとしっとりしますよ!

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2019/07/16(火) 16:50:50 

    10数年、毎年、冬に、ひびとあかぎれを繰り返してたら特に右手、指の関節のしわがくっきりになった。
    右手に洗剤つけたスポンジ握って洗ってるからかな?左手はそれほどでもない。
    去年からゴム手袋するようにしたら、ひびやあかぎれは出来なくなりました。
    もっと早くそうしてたら良かった。

    +10

    -1

  • 88. 匿名 2019/07/16(火) 17:03:24 

    +0

    -51

  • 89. 匿名 2019/07/16(火) 17:07:58 

    寝る前だけ、しっかりお手入れします。少し水をつけて(化粧水)しっとりさせます。それからハンドクリーム。マスカット1個分位を2回に分けて塗り込みます。一年中これだけ。昼間、余程乾燥したときはハンドクリーム塗るけれど、夜にしっかりしておけば結構平気。
    人に手をみられるピアノ講師。40代。

    +8

    -1

  • 90. 匿名 2019/07/16(火) 17:18:17 

    >>88
    いい時計してるな。ドラえもん。

    +37

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/16(火) 17:25:13 

    >>47
    まあまあ落ち着いて。どんな時計してんのか、どんなネイルしてんのか、どんな指輪してんのか、とかじゃないの?

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/16(火) 17:26:49 

    >>90
    ドラえもんにも毛穴があるんだね!

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2019/07/16(火) 17:40:49 

    >>17
    ドラえもん?

    +32

    -0

  • 94. 匿名 2019/07/16(火) 17:48:52 

    >>88
    何回貼ったら気がすむのかね〜
    見飽きたよ。
    トピずれだしね。

    +29

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/16(火) 17:50:39 

    火傷とか、ちょっとした怪我が後に残りやすいです。
    綺麗な方だと思っていた手が今はコンプレックスで見る度にため息が出ます…

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/16(火) 17:57:47 

    ・基本
    ハンドクリームを使う
    手洗いの回数を減らす
    洗ったら必ず保湿
    水仕事や掃除は手袋必須

    ・お手入れ
    ネイルクリームもつける
    爪の形を整える
    リムーバーがいらないタイプのベースコートを使う
    ネイルサロンでケアをしてもらう

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/16(火) 17:58:51 

    分かります(ToT)
    やっぱりこまめにサンドクリームで保湿じゃないでしょうか。
    あとは面倒でもゴム手袋。

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2019/07/16(火) 18:00:56 

    >>83
    普段の手の使い方がハードなら改善できるよ
    乾燥や余分な角質がなくなって
    爪も整えれば見違える

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2019/07/16(火) 18:05:03 

    化粧水+ハンドクリーム塗ってます。化粧水は安い物です。顔とは別のを使ってます。
    外を歩く時は手袋を、今は暑いので指先がないタイプを使ってます。冬は防寒目的の厚いタイプ、春先は日焼け用の薄いので使い分けてます。
    日焼け防止と手荒れ防止の意味でも、年中手袋してます。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/07/16(火) 18:12:16 

    >>85
    裏毛付きか、下に綿手袋してからゴム手袋するとズレないよ。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/16(火) 18:16:59 

    >>100
    なるほど!
    綿の手袋を中にするんですね!
    やってみます!
    ありがとうございます。

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/16(火) 18:27:35 

    皿洗いのパートだからもうあきらめてる、、

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/16(火) 18:51:47 

    日焼け止めより手袋の方が効果あるよ

    +13

    -1

  • 104. 匿名 2019/07/16(火) 19:24:36 

    >>72
    手は油断してたわ

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/16(火) 19:45:47 

    >>17
    ドラえもんみたいやな笑

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/16(火) 19:46:45 

    >>88
    この形に拳作れるの凄い!

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2019/07/16(火) 19:52:59 

    ハンドピュレナってどうなのかな....
    誰か使ってみた人、いる??
    手を若返らせたい!!

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/16(火) 19:58:22 

    皆!!手ばっかりに気をとられてない?!
    足の甲も大切だよ!
    これからの季節、小綺麗にしたおねーさん方のサンダルの足元をふと見ると…カサカサだったりシミがあったりシワシワだったり…
    若い頃、素敵な人~って思ったおねーさんの足元見てギョッとした。この人いくつなんだろう…と。
    なので日焼け止めと保湿を欠かさない様にしてます。

    +26

    -3

  • 109. 匿名 2019/07/16(火) 20:34:08 

    皮膚科でロウソクのパックをしてもらう!手タレさんも来てるよ

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2019/07/16(火) 20:39:38 

    手を若返らせたい!!

    +1

    -12

  • 111. 匿名 2019/07/16(火) 21:11:21 

    手のシミはレーザーでとれましたっけ?
    今年急に出てきてショック!

    +6

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/16(火) 21:20:21 

    >>8水をかまうとは、水をさわったら(使ったら)?でオーケー?

    +18

    -1

  • 113. 匿名 2019/07/16(火) 21:29:08 

    顔に化粧水と乳液つけるとき、ついでに首とデコルテ、手の甲もお手入れしてるよ。

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2019/07/16(火) 21:53:10 

    >>17なんだろww腕見ただけでこの男無理ーってはっきり分かるこのかんじ。

    +61

    -0

  • 115. 匿名 2019/07/16(火) 22:16:07 

    >>47
    でもさー本当に家事とかしてない手って年取ってなくてキレイだよ
    手術室で働いてるけど、たまたま手がキレイ(アラフィフなのに華奢で白くてシワひとつない「箸しか持ったことがない手とはこのことか!?」っていう印象)な患者さんがいて、麻酔かかった後に追加で点滴刺しながら、執刀医にこの患者さんめっちゃ手がキレイなんです!!って言ったら、そりゃー個人院の医院長の箱入り娘だもんって言ってて、なるほどと納得したことあります

    +31

    -2

  • 116. 匿名 2019/07/16(火) 22:56:58 

    洗い物は手袋をした方がいいと思うけれどどうしても素手で洗ってしまう

    風邪で寝込んだりして洗い物しないと綺麗になるよね

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2019/07/16(火) 22:58:45 

    >>88
    まぁるい

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/16(火) 23:01:36 

    なんかね、よく働いている感じの手を見ると手入れの行き届いた手が恥ずかしくなるんだよね

    +7

    -10

  • 119. 匿名 2019/07/16(火) 23:13:14 

    血管がすごいからハンドクリームどうのこうの以前の問題。もう手だけ見たらおっさん。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/17(水) 00:05:52 

    手だけ日焼けしてる…
    どうしたらいいの〜
    手袋したり、日焼け止め塗ったりしてるのに…

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/17(水) 00:11:55 

    シラウオの手フェチのわたしが来ましたよ😍😍😍💓💕。
    わたしの主人めちゃめちゃめちゃめちゃ手がキレイ!指細い!指長い!出会った時から手がキレイーーーーー!て本人に言ってる。(笑)主人の手を自慢したくてブログとかに指だけモザイクかけて上げてたけど顔とかも必ず写すから主人が嫌がる。><::
    ある日なにが違うんだろうって監視してたけど普通にハンドソープで手洗うし素手で掃除もするしボディソープも普通に使うし。一度本人に聞いてみたら3才ぐらいからずーーーーーっっっと水泳やってたって、関係あるのかなあ。

    +0

    -19

  • 122. 匿名 2019/07/17(水) 00:25:30 

    小学生の女の子でふっくらしてる子でも手の甲の血管が浮き出てるのって、たまに居るよね
    だいたい母親もそうだから遺伝なんだろうね

    私は小学生の頃から自分で自分の家事やってて洗い物も洗濯も手袋なしでやってたし、今もそうだけど、血管まったく出てないし真っ白。やっぱり遺伝で。

    「なぁーんにも家事しないんでしょ?苦労してない手だわ~見たら分かる!」
    ………は???(威圧)

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2019/07/17(水) 00:35:46 

    お高めなハンドクリームでこまめに保湿。

    日焼けも気を付けて。

    私は手の甲に変な日焼けができて取れなくなっちゃった...。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/07/17(水) 01:43:39 

    節が太い&大きなシワにたるみ
    指を伸ばした状態でもシワが気にならない綺麗な指の人いるけど、今からどうすればなれるんだ?

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2019/07/17(水) 06:15:44 

    10代から血管がめっちゃ目立つ。
    すごい嫌
    日焼け止めやハンドクリームをマメに塗るから皮膚自体は綺麗だけど、ぶっとい血管が立体的に何本もぽこぽこしてるから老けて見えると思う。
    足の甲、ふくらはぎも同じく血管が浮き出てる。
    遺伝だろうなぁ

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2019/07/17(水) 07:12:03 

    まあ、手の血管ごときで人様の人生苦労してるとかしてないとかほざく人間は無礼者だとは思うよ、人として。
    そんなの色白色黒みたいに生まれつきの素材だし。

    生まれつきの素材の範囲内でどうやって血管を最小限に目立たせないかの話だよね?
    そこ勘違いしないで欲しいね。

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2019/07/17(水) 07:50:18 

    手タレ?の人が言ってたけど一年中加湿器炊いてたよ
    一日トイレに行く度にハンドクリーム塗ってる
    忘れないようにトイレの時って決めて塗ってるそうだよ
    洗い物は楽だから素手だけど、とにかくすぐしっかり水気を拭き取ってハンドクリームを徹底してるんだってさ

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2019/07/17(水) 11:06:40 

    >>118
    ああ、なんかちょっとわかる…
    自らを省みず、家事育児仕事に明け暮れたお母さんの手、って感じの手を見ると、なんか申し訳なくなるというか…

    かくいう私、別に裕福でも何でもなく、食洗器すら我が家にはないのに、手が荒れない・・・
    単に丈夫な肌ってだけなんだけども・・・

    +3

    -1

  • 129. 匿名 2019/07/17(水) 12:12:02 

    手の甲の血管が目立つ人を、苦労したのね働き者の手だねと褒めるのは、
    人のアラをポジティブに昇華ようとする善意であって、実際の苦労がどうかよく働いてきたかとは別の話なんだよね

    それを変に字面通りに受け止めてしまうと、
    手がキレイ=働いてない
    という失礼な逆説を語ってしまうんだと思いますよ

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2019/07/17(水) 13:43:12 

    ハンドマッサージャーおすすめ。1万円くらいで買えます!

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2019/07/17(水) 15:07:07 

    顔もそばかすできやすいんだけど手にもそばかすあるよ
    おまけに火傷跡まで
    全然気にしてなかったから今この瞬間から気をつける

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2019/07/18(木) 02:17:45 

    とにかく骨と血管が目立ちすぎる。
    肉がないから仕方ないのかもしれないけど(身体は普通)
    拳の骨もゴツゴツで枯れた手をしてます。
    もう少しふっくらした手になりたい

    +1

    -1

  • 133. 匿名 2019/07/18(木) 06:40:01 

    皮膚の弾力が失われるから、内側の血管が浮き出たように見えるんだよね
    血管が太くなったり表面に出てくるんじゃ無くて、皮膚が萎んでしまうからそう見える

    じゃあ皮膚にセラミドとか塗り込めば良いのかな?コラーゲンとか
    顔用のクリームを手に愛用してみたら変わるかも

    +1

    -0

  • 134. 匿名 2019/07/18(木) 20:18:02 

    指の間接のシワ、アイクリームが効きますよ。
    買ったはいいが目の周りにつけたらピリピリしたので勿体ないから寝る前に指の間接にちびちび塗っていたらシワが浅くなりました。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2019/07/18(木) 21:20:51 

    ハンドクリームをたっぷり塗って綿の手袋をして寝るんだけど、暑いのか蒸れるのか夜中にどうしても脱いでしまいます。
    そこで思い付いて手袋の指先をハサミでカットしてみました。第一関節がでるくらいまで。
    私の場合はこれで外さずに朝までいけます。
    134の投稿も私ですが
    間接→関節
    でした。すみません

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。