ガールズちゃんねる

80~90年代少女漫画を語るトピ

224コメント2019/07/22(月) 02:08

  • 1. 匿名 2019/07/15(月) 17:56:49 

    皆さんはどんな少女漫画が
    好きでしたか?

    主は、篠原千絵先生の
    「海の闇、月の影」に
    めちゃくちゃハマりました!
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +383

    -5

  • 2. 匿名 2019/07/15(月) 17:57:54 

    イタズラなKiss

    +171

    -3

  • 3. 匿名 2019/07/15(月) 17:58:12 

    水色時代。体罰とか妊娠とか結構重いもの扱ってたと思う。

    +126

    -4

  • 4. 匿名 2019/07/15(月) 17:58:26 

    ポニーテール白書

    +131

    -2

  • 5. 匿名 2019/07/15(月) 17:58:36 

    たたりちゃんとか
    あさりちゃんとか

    +94

    -2

  • 6. 匿名 2019/07/15(月) 17:58:58 

    ブルーソネット

    +46

    -0

  • 7. 匿名 2019/07/15(月) 17:58:58 

    >>3
    代ばばの話は泣いた

    +10

    -0

  • 8. 匿名 2019/07/15(月) 17:58:58 

    恋愛カタログ

    +69

    -2

  • 9. 匿名 2019/07/15(月) 17:59:01 

    レイアース
    セーラームーン
    天は川のほとり
    が好きでした。

    +129

    -3

  • 10. 匿名 2019/07/15(月) 17:59:12 

    きせかえユカちゃん
    ちびまる子ちゃん
    お父さんは心配症
    コジコジ
    です!

    +66

    -1

  • 11. 匿名 2019/07/15(月) 17:59:30 

    パラダイスKiss

    +46

    -0

  • 12. 匿名 2019/07/15(月) 17:59:55 

    ふしぎ遊戯

    +133

    -3

  • 13. 匿名 2019/07/15(月) 18:00:07 

    ときめきトゥナイト

    +271

    -2

  • 14. 匿名 2019/07/15(月) 18:00:16 

    月の夜星の朝

    +112

    -2

  • 15. 刺身牧場 2019/07/15(月) 18:00:25 

    姉が買ってたからよく読んでた
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +159

    -0

  • 16. 匿名 2019/07/15(月) 18:00:32 

    >>1
    篠原千絵の作品は、怖いけど見ちゃうんだよね。
    闇のパープルアイも好き。

    +330

    -0

  • 17. 匿名 2019/07/15(月) 18:00:36 

    主人公がミオちゃんのやつ
    なんだっけ
    ママレードボーイの前の作品かな?
    なんだっけ
    あー
    なんだっけ

    +72

    -0

  • 18. 匿名 2019/07/15(月) 18:00:38 

    姫ちゃんのリボン

    +90

    -1

  • 19. 匿名 2019/07/15(月) 18:00:41 

    BANANA FISH

    +113

    -0

  • 20. 匿名 2019/07/15(月) 18:00:52 

    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +230

    -0

  • 21. 匿名 2019/07/15(月) 18:00:53 

    ベイビーラブ

    +47

    -0

  • 22. 匿名 2019/07/15(月) 18:01:06 

    まだ終わらないけどガラスの仮面

    +109

    -1

  • 23. 匿名 2019/07/15(月) 18:01:26 

    やっぱりセーラムーン!

    +55

    -0

  • 24. 匿名 2019/07/15(月) 18:01:40 

    八雲立つ
    花咲ける青少年

    +90

    -0

  • 25. 匿名 2019/07/15(月) 18:01:57 

    ときめきトィナイト

    youtubeで知ってハマったんだけど、ランゼがめっちゃかわいい❤️

    +100

    -7

  • 26. 匿名 2019/07/15(月) 18:02:55 

    花より男子
    イタズラなkiss

    +78

    -0

  • 27. 匿名 2019/07/15(月) 18:03:33 

    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +179

    -4

  • 28. 匿名 2019/07/15(月) 18:03:49 

    ぼくの地球を守ってにはまりまくって輪くんにマジで恋した!!!

    +72

    -0

  • 29. 匿名 2019/07/15(月) 18:03:49 

    れもん白書

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2019/07/15(月) 18:03:53 

    >>17
    ハンサムな彼女ね!芸能界ご舞台の話よね!

    +146

    -0

  • 31. 匿名 2019/07/15(月) 18:04:04 

    >>7
    もみじまんじゅう見るとたまに思い出す

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2019/07/15(月) 18:04:13 

    ホットロード
    瞬きもせず
    紡木たくの作品は切なくて好き

    +165

    -4

  • 33. 匿名 2019/07/15(月) 18:04:24 

    39℃ショック

    +94

    -3

  • 34. 匿名 2019/07/15(月) 18:04:24 

    >>17
    ハンサムな彼女

    +67

    -0

  • 35. 匿名 2019/07/15(月) 18:04:27 

    有閑倶楽部。もう一度読みたいな

    +178

    -0

  • 36. 匿名 2019/07/15(月) 18:05:02 

    愛してナイト
    アニメ化もされた。ぶーみがブサカワイイ
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +122

    -0

  • 37. 匿名 2019/07/15(月) 18:05:10 

    >>1

    文庫もってます!!
    蒼の封印とか闇のパープルアイとか
    この人の漫画探して読みあさりました!!

    +110

    -0

  • 38. 匿名 2019/07/15(月) 18:05:34 

    ジョージィ!
    アーサーが可哀想だったな

    +91

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/15(月) 18:06:17 

    天よりも星よりも

    赤石路代

    +77

    -0

  • 40. 匿名 2019/07/15(月) 18:07:35 

    ミラクルガールズ

    +57

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/15(月) 18:07:44 

    星の瞳のシルエット。
    周りの友人たちは真理子が嫌いと言っていたが私はむしろ香澄がしたたかに見えて苦手だった。大人になって読み返してみてもそれは変わらなかった(笑)。

    +186

    -2

  • 42. 匿名 2019/07/15(月) 18:08:00 

    >>30
    あー
    それ!!
    スッキリしました
    ありがとう

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/15(月) 18:09:12 

    90年代全般、りぼん読んでいました
    天使なんかじゃない
    翠ちゃんが大好きで、毎月楽しみでした
    岡田あーみん、さくらももこは毎月笑って読んでいたなぁ
    あの頃はネットもなかったし、暇さえあれば漫画読んでいたなぁ

    +124

    -4

  • 44. 匿名 2019/07/15(月) 18:10:35 

    この頃の漫画ってさ、今考えると現実にはありえなさすぎるぶっとんだ設定が多かったよね(笑)
    昔は普通に受け入れてたけど、今考えると笑っちゃう内容だったりする(笑)

    +29

    -2

  • 45. 匿名 2019/07/15(月) 18:10:39 

    高橋千鶴さんが好きです。
    コクリコ坂から、の漫画を描いたひとです。
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +57

    -0

  • 46. 刺身牧場 2019/07/15(月) 18:11:30 

    これも好きでした
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +44

    -0

  • 47. 匿名 2019/07/15(月) 18:11:41 

    マリンブルーの風に抱かれて

    +60

    -1

  • 48. 匿名 2019/07/15(月) 18:13:08 

    >>32
    机をステージに
    皆で卒業を歌おう
    この作品も入れてあげてください

    +60

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/15(月) 18:13:32 

    上原まり子のバレエ漫画好きだった

    +36

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/15(月) 18:13:53 

    成田実名子「エイリアン通り」
    好きでした。
    シャールと翼はめでたくくっついたけど、大人になった今思うのは、石油王の息子と普通の日本人少女の恋愛が成就する訳ないですよね~

    +85

    -3

  • 51. 匿名 2019/07/15(月) 18:14:43 

    これ読んでた
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +50

    -1

  • 52. 匿名 2019/07/15(月) 18:14:48 

    マリオネット

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/15(月) 18:14:52 

    Oh My ダーリン。
    ヒロインにめっちゃイライラしながらも、ハマって読んでたなぁ。

    +69

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/15(月) 18:14:59 

    アルペンローゼ

    ランディの兄貴がかっこよかった

    +40

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/15(月) 18:15:42 

    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +56

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/15(月) 18:16:15 

    彼方から
    今はまってます。

    +46

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/15(月) 18:16:55 

    イタズラなkissや花より男子が一番漫画を読んでた時期の作品です。
    同世代かなぁ。
    今年41です😅

    +37

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/15(月) 18:16:56 

    BASARA

    +81

    -1

  • 59. 匿名 2019/07/15(月) 18:17:54 

    あさぎり夕先生の作品好きだった。
    なな色マジック、アイ・BOY

    +81

    -0

  • 60. 匿名 2019/07/15(月) 18:17:59 

    真柴ひろみ
    伊東千江
    伊藤ゆう
    大好きだった

    +35

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/15(月) 18:18:58 

    赤ちゃんと僕
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +112

    -1

  • 62. 匿名 2019/07/15(月) 18:18:59 

    「せつないね」や「この手をはなさない」など
    こどちゃ以前の小花美穂の作品は良い

    +38

    -0

  • 63. 匿名 2019/07/15(月) 18:19:02 

    ミラクル☆ガールズ!
    知っている人いますか?

    +73

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/15(月) 18:19:05 

    あらいきよこ先生、好きだった
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +23

    -0

  • 65. 匿名 2019/07/15(月) 18:19:13 

    ぼくの地球を守って
    アニメの出来が良かった
    赤ちゃんと僕 も主題歌今でも歌える

    +43

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/15(月) 18:21:07 

    亜未!ノンストップ
    ちょっと大人っぽい恋愛にドキドキしながらアイドルに憧れたなぁ!!

    +53

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/15(月) 18:26:15 

    CIPHERが好きでした
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +124

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/15(月) 18:26:35 

    はみ出しっ子は小学校の時にセリフ覚えるくらい読んだ
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +31

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/15(月) 18:26:58 

    ママレードボーイ
    怪盗ジャンヌ
    ミラクルガールズ
    姫ちゃんのリボン

    90年代 80年代の漫画が一番面白い。

    +52

    -1

  • 70. 匿名 2019/07/15(月) 18:27:16 

    グッドモーニングキス

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/15(月) 18:28:14 

    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +131

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/15(月) 18:30:25 

    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +31

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/15(月) 18:30:33 

    好き
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +83

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/15(月) 18:31:21 

    この間ふしぎ遊戯のトピ立ってて、それで気になって一気読みした
    玄武開伝で号泣…

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/15(月) 18:31:42 

    泣けるんだよなぁ
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +50

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/15(月) 18:36:29 

    こどものおもちゃ。
    ハイテンションギャグとかわいいタイトルとは裏腹に、のっけから学級崩壊。ヒロインは叔父と姪の間の子で生まれた直後に捨てられた。その恋人役は母親の命と引き換えに誕生。
    中学行ったら悪徳教師にいびられたり親友と男の取り合いをしたりetc...。

    +65

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/15(月) 18:38:46 

    姫ちゃんのリボンの小林大地がカッコいい
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +92

    -1

  • 78. 匿名 2019/07/15(月) 18:39:23 

    >>38
    アニメが好きで見てたのにイギリスに渡ってからのストーリーは全然覚えてなくて
    数年前に原作読んだら展開がディープ過ぎてびっくりした

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/15(月) 18:39:57 

    >>75
    私も好きでした!
    みんな素敵なキャラだったなぁ、特にスミレくんの想いが叶わなくて切ない話だった
    (´;ω;`)

    +9

    -1

  • 80. 匿名 2019/07/15(月) 18:40:25 

    笑った
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +86

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/15(月) 18:40:43 

    とにかくビックリするくらい不自然でポキポキおれそうな指!

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/15(月) 18:40:54 

    ギャグ漫画ばっかり読んでた。
    チャチャとグルグル何回読んでも爆笑できた。

    +7

    -1

  • 83. 匿名 2019/07/15(月) 18:41:58 

    りぼんだったかな?
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +95

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/15(月) 18:43:40 

    一条ゆかり先生の女ともだち
    女の戦いにハラハラしながら読んでました。
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +68

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/15(月) 18:47:54 

    最近、初めて読んだけど面白かったです。
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +50

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/15(月) 18:48:14 

    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +16

    -1

  • 87. 匿名 2019/07/15(月) 18:51:05 

    >>78
    あの頃の少女漫画は大作でしたよね。
    私のお勧めは「アルペンローゼ」
    清く正しい少女漫画という感じで、小学生くらいの女の子に是非読んでほしい。
    真っ直ぐで歴史も絡んでて、赤石先生の漫画の主人公は皆一途ですよね。

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2019/07/15(月) 18:51:09 

    真っ赤なキャベツ
    硝子白書

    懐かしすぎる

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/15(月) 18:52:55 

    天然コケッコー
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +28

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/15(月) 18:53:04 

    イキにやろうぜイキによ
    才色兼備で一途で古風な苫子さんの片思いと、苫子さんに惚れられてからどんどんいい男に成長していくしゅんぺーちゃん
    2人ともかわいかった

    +67

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/15(月) 18:53:47 

    綾瀬めぐみは、嫌いというより
    苦手だったけど彼女が主役のスピンオフ漫画
    一巻を買ってしまったのでこのマンガとアニメは
    マジで私のバイブルです。
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +55

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/15(月) 18:54:15 

    >>90
    聖千秋先生の作品面白いですよね。
    サークルゲームも好きです。

    +39

    -0

  • 93. 匿名 2019/07/15(月) 18:57:29 

    折原みとの「チェリー」とか「神様の言うとおり」とか読んでた

    内容はさっぱり覚えてない

    +33

    -0

  • 94. 匿名 2019/07/15(月) 18:58:15 

    絵が好きだった
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +62

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/15(月) 18:59:30 

    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +77

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/15(月) 19:00:51 

    いくえみ綾の「エンゲージ」と「POPS」が好きでした~

    +27

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/15(月) 19:01:50 

    なんて素敵にジャパネスク

    兄がもってた漫画を読んでた
    内容が少し難しかったけど

    +88

    -1

  • 98. 匿名 2019/07/15(月) 19:06:14 

    >>88
    どちらも読んだ気がする。
    硝子白書はお兄ちゃんがイケメンなんだよね。
    昨今の恋愛ドラマの元祖って感じのストーリーだった気がする。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/15(月) 19:13:53 

    別フレ 松本美緒の「彼女の彼」
    ちょっとヤンキーぽいのに憧れてた~

    +29

    -1

  • 100. 匿名 2019/07/15(月) 19:17:27 

    くらもちふさこ
    東京のカサノバ、アンコールが3回、A-Girl
    あ~漫喫行きたい!

    +28

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/15(月) 19:19:15 

    >>36
    ジュリアーノですね!

    +29

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/15(月) 19:24:52 

    少年は荒野をめざす

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/15(月) 19:25:18 

    「あBない同盟」富永裕美
    この人の漫画って ちょっとエッチでオシャレなイメージ

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2019/07/15(月) 19:25:45 

    吉住渉の四重奏ゲーム

    +34

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/15(月) 19:28:34 

    こっち向いてラブ

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/15(月) 19:29:57 

    OZ(樹なつみ)

    下手な少年漫画より漢(おとこ)が描かれています。
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +43

    -2

  • 107. 匿名 2019/07/15(月) 19:31:21 

    動物のお医者さん

    家族で楽しませてもらいました。
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +140

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/15(月) 19:31:37 

    愛のアランフェス

    今読むと当時のフィギュアスケートのレベルがわかる

    +19

    -0

  • 109. 匿名 2019/07/15(月) 19:33:16 

    松本洋子さんのミステリー系漫画が好きだった。
    原作が赤川次郎さんのは他に「殺人よこんにちは」とかあったな。
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +91

    -0

  • 110. 匿名 2019/07/15(月) 19:35:58 

    藤村真理の降っても晴れても
    不気味な雰囲気だったイメージで印象に残ってます。
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +49

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/15(月) 19:37:55 

    中学生の頃大好きだった。
    作者のすぎ恵美子さん亡くなってしまったね。
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +79

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/15(月) 19:37:59 

    敢えてあげよう。にんじん大好き。

    +30

    -1

  • 113. 匿名 2019/07/15(月) 19:38:36 

    >>36
    それ、海外で実写化されてたよね
    ヒロインはリーチェって名前になってた

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2019/07/15(月) 19:41:49 

    小沢真理がデビューの時から好きだったな

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2019/07/15(月) 19:42:26 

    ザ ばっくれバークレーボーイ
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +55

    -0

  • 116. 匿名 2019/07/15(月) 19:43:07 

    なんかホラー漫画流行ってなかった??

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2019/07/15(月) 19:47:13 

    岩舘真理子の

    きみは3丁目の月

    +20

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/15(月) 19:48:57 

    >>75
    吉村作品ならこれも良かったですよ

    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +17

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/15(月) 19:49:08 

    1月にはChristmas

    森子物語

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/15(月) 19:49:19 

    泣いた
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +35

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/15(月) 19:50:38 

    星野架名
    川原泉
    佐々木倫子
    柴田昌弘
    和田信二
    魔夜峰央

    花とゆめが好きでした

    +33

    -0

  • 122. 匿名 2019/07/15(月) 19:51:38 

    >>121
    笑う大天使面白かったね

    +44

    -0

  • 123. 匿名 2019/07/15(月) 19:53:57 

    >>20
    続編もずっと買い続けてるよ!

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2019/07/15(月) 19:55:02 

    純情クレイジーフルーツ
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +54

    -0

  • 125. 匿名 2019/07/15(月) 19:55:58 

    愛してナイト好きだったなぁ。
    アニメ版のジュリアーノとやっこちゃんのお父ちゃんが大好きだった!!
    やっこちゃんのポニーテールとか、憧れたなぁ。
    ハーピッドも持っていた!

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2019/07/15(月) 19:56:58 

    恋愛カタログは新刊出る度すぐ買ってた!

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2019/07/15(月) 19:58:11 

    天使なんかじゃない
    ママレードボーイ
    こどものおもちゃ
    姫ちゃんのリボン
    この4つははずせない

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2019/07/15(月) 19:58:17 

    >>109
    私も松本洋子さんは好きでした。

    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +60

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/15(月) 20:01:31 

    >>119
    きちんと失恋も描かれていてこの人の描く漫画は繊細。

    女の子は少しわがまま。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2019/07/15(月) 20:02:20 

    >>127
    同感です。

    +1

    -0

  • 131. 匿名 2019/07/15(月) 20:02:47 

    >>90
    私も好きだった。苫子さんは、当時今井美樹のイメージで読んでた。
    実際、漫画のなかでも子供たちにCMのセリフを言ってみろって言われてたよね。
    聖千秋さんの漫画は絵もストーリーも大好き。

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2019/07/15(月) 20:04:31 

    泣き虫学ラン娘

    大好きだった記憶はあるけど内容が思い出せないっ

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2019/07/15(月) 20:06:43 

    >>47
    矢沢あいはこの頃のタッチの方が好きだった。

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2019/07/15(月) 20:15:14 

    総領冬実さん
    まだ、この漫画もってます。
    「ボーイフレンド」→「three」→「彼女がカフェにいる」→「天然の娘さん」(はまって読んだ順)
    なかでも、three が一番好き。
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +45

    -0

  • 135. 匿名 2019/07/15(月) 20:23:32 

    >>3
    この話知らないけどこの後、俺の好きな人はお前だよとか言われて友達と気まずくなるパターン?

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2019/07/15(月) 20:24:10 

    松本美緒好きだった
    彼女の彼とか拓也とか
    終わる恋じゃねぇだろとか

    +15

    -0

  • 137. 匿名 2019/07/15(月) 20:24:37 

    >>106
    なんか惹かれる絵柄
    読んでみようかな

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2019/07/15(月) 20:30:05 

    面白かった記憶が。
    今読んだらどうだろう
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +28

    -0

  • 139. 匿名 2019/07/15(月) 20:31:31 

    男女エロをばんばん載せてた性コミ時代の少コミ
    なかよしやりぼんなど、男女交際の描写には健全~せいぜいキス止まりが精一杯だった私には刺激が強すぎて、絵柄は好みのが多かっただけに見た目と中身のギャップで恐怖を抱いた

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2019/07/15(月) 20:35:27 

    イタズラなKiss
    結婚してからの話もその前も全部通して面白かった
    入江くんの弟の裕樹くんと好美ちゃんの話もっと見たかったなあ

    +32

    -0

  • 141. 匿名 2019/07/15(月) 20:39:01 

    メリーゴーランド

    知ってる人いないかな?
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +22

    -0

  • 142. 匿名 2019/07/15(月) 20:41:35 

    クラスの中でりぼん、なかよし、ちゃお派が分かれていたのが懐かしい。
    大人っぽい子だと花とゆめ、だったり。
    私はりぼん派でした。王道ですが一番なのはやっぱりときめきトゥナイトかな。

    +27

    -0

  • 143. 匿名 2019/07/15(月) 20:44:15 

    なーんで少女漫画文化廃れたんだろうね
    昔は良かった・・ってあんま言いたくないけど
    りぼんとかピーク時255万部発行してたのに
    今14万部だって・・・95%減だよ?
    もう「片想い」って死語かよ
    寂しいねえ
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +81

    -0

  • 144. 匿名 2019/07/15(月) 20:45:53 

    ・僕の地球を守って
    ・月の子
    ・ここはグリーンウッド
    ・OZ
    ・サイファ
    ・エイリアン通り
    ・荒野の天使ども
    ・時間を止めて待っていて

    他にもいっぱいある!
    書ききれない!!

    +40

    -0

  • 145. 匿名 2019/07/15(月) 20:47:47 

    >>138
    懐かしい!!
    今ちらっと無料立ち読みしてきた。何度も何度も読んだ記憶だけが甦ってきたけど内容が思い出せない。
    でも存在を思い出せて嬉しかった。ありがとう。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2019/07/15(月) 20:53:40 

    耳をすませばは漫画版も映画も両方好き。
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +27

    -1

  • 147. 匿名 2019/07/15(月) 20:54:16 

    小椋冬美さんの作品が大人っぽくて憧れてた
    外国人のようなボディの上品な女性たちを描くのが上手な作家さんです
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +41

    -0

  • 148. 匿名 2019/07/15(月) 21:09:43 

    >>15
    あさぎり夕さん亡くなったよね、何かで調べて驚いた記憶。
    七色マジックが好きだった。

    +36

    -0

  • 149. 匿名 2019/07/15(月) 21:09:48 

    >>134です。
    「怱」領冬実さんだった。
    好きな漫画家さんなのに、なんて失礼な間違いをしてしまったんだ。ごめんなさい。

    +9

    -0

  • 150. 匿名 2019/07/15(月) 21:37:42 

    タイトルによって、年代が分かるトピ…

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2019/07/15(月) 21:38:53 

    この場を借りてお尋ねします。
    主人公の女の子の名前が『いるか』
    この漫画わかる方いますか?
    何年か前から思い出しては気になっているのですが・・・
    60年~65年ぐらいにりぼんで連載していたと思います。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2019/07/15(月) 21:42:25 

    >>55
    >>106
    同じ人なのに絵柄の雰囲気かなり違うね

    +3

    -1

  • 153. 匿名 2019/07/15(月) 21:45:43 

    一巻で終わる短編だけど、ブロードウェイを舞台にしたDOLLは何度も読み返してる。

    たかがダンス ただ踊るだけ 後には何も残らない
    人より足が上がるだけ、高く跳べるだけ、でも私たちは夢を作る ほんの数時間の夢

    ってモノローグがたまらなく好き。
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2019/07/15(月) 21:49:37 

    >>165「いるかちゃん よろしく」浦川まさる かなあ
    年代が合うか分からないけど
    個人的には既出だけど、
    成田美名子 CIPHER
    大好き過ぎて、イラスト集キャラクター商品も買ったし、オリジナルアニメビデオ
    も見たし、どっかの生命会社のテレビCMも録画したし、
    いまだに使っていない付録もある

    +24

    -0

  • 155. 匿名 2019/07/15(月) 21:50:54 

    154です
    151さんへの返信でした

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2019/07/15(月) 21:51:06 

    まるでシャボン
    美味しい関係
    アマリリス
    アリスにお願い

    岩館真理子作品全て

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2019/07/15(月) 21:52:58 

    清水玲子先生の作品は、月の子、輝夜姫、秘密、と読んだけど、読みきりのMAGICが一番好き。
    友達に貸してもらって胸を打たれ、自分でも買い直したほど。
    少女漫画独特のSFファンタジーが好きな方は是非。
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2019/07/15(月) 22:08:33 

    松本美緒の彼女の彼
    ホットロードと同時代なんですが、こちらはマイルドなヤンキーな感じ。絵がかわいくつ て真似して書いてた
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +17

    -0

  • 159. 匿名 2019/07/15(月) 22:10:56 

    >>154
    >>151です。
    それです!
    まさかのまんまタイトルとは。
    ありがとうございます!

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2019/07/15(月) 22:20:44 

    >>46
    ボケて関連でよくコメントしてるの見るけど刺身牧場とは何なのかw
    これを知ってるって事はまぁまぁ歳だよね
    私もだけど

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2019/07/15(月) 22:34:43 

    生徒諸君!

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2019/07/15(月) 22:39:40 

    これ大好きでまた古本屋さんで買い揃えました。

    漫画の後ろに、来月?近々発売される単行本が書いてあって興奮してました!(笑)
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2019/07/15(月) 23:02:09 

    あずきちゃん

    +3

    -0

  • 164. 匿名 2019/07/15(月) 23:03:44 

    高瀬りょう(せりなリニューアル、オレンジデイズetc)
    松本夏美(タロットラビリンス、魔女のレッスンetc)
    あとはセイントテールが大好きでした!

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2019/07/15(月) 23:06:27 

    真柴ひろみの作品が大好きだったんだけど、引退されたんだよね。
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2019/07/15(月) 23:12:50 

    中学生になってりぼんからぷりんせすに移行したな。
    魔天道ソナタとか硬派蘭丸応援団とかおもしろかったな
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +13

    -0

  • 167. 匿名 2019/07/15(月) 23:14:56 

    80年代前半~半ばまで別マ命の世代ですが…
    この頃の、くらもちふさこの漫画の男の子はオシャレで格好良くて、ちょっと闇があるけど優しくて。憧れたー!
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +16

    -0

  • 168. 匿名 2019/07/15(月) 23:15:30 

    由貴香織里の『伯爵カインシリーズ』
    自分にとって執事と言えばリフだった

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2019/07/15(月) 23:17:29 

    >>20
    懐かしい。玉蘭のことが大っ嫌いで友達とボロクソに言ってたわw

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2019/07/15(月) 23:18:36 

    MARS
    彼氏彼女の事情
    ぼくの地球を守って
    たまに読み返して涙してる

    +10

    -0

  • 171. 匿名 2019/07/15(月) 23:26:43 

    秋里和国の「蛇蝎」。
    気学による暗殺をテーマにしたストーリーで、女性向けのマンガとは思えないほどえげつない展開が続きます。
    内容的に占いやオカルトに興味がある方向きですね。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2019/07/15(月) 23:30:38 

    >>97
    高彬って性格イケメンだよね。瑠璃姫が初恋の人を助けようとしたのを庇ってワザと逃がしてあげたり、それで大怪我した瑠璃姫に、都では瑠璃姫に関する散々な噂が流れているから「もう求婚者はあらわれないよ。だから僕で我慢しなよ、瑠璃さん」って言ったり。鷹男が好きだったけど、これで一気に高彬好きになったw

    +26

    -0

  • 173. 匿名 2019/07/15(月) 23:31:53 

    171ですが年代間違えました。すみません。この年代ならそれでも地球は回ってるがおすすめです。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2019/07/15(月) 23:34:02 

    >>77
    私の初恋!w

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2019/07/15(月) 23:35:29 

    ペケとか好きでした
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +14

    -0

  • 176. 匿名 2019/07/15(月) 23:38:08 

    >>147
    りぼんの付録が小椋冬美さんだと
    小洒落たデザインになるので子供心に
    嬉しかったなぁ

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2019/07/15(月) 23:41:05 

    >>54
    ジャン=ジャックね!カッコ良かった❗️
    お兄さん主役の番外編も良かった!

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2019/07/15(月) 23:46:01 

    >>132
    たしか、蝶名林くんって顔は悪いけどいい奴がでてたはず!

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2019/07/15(月) 23:46:19 

    それでも地球は回ってる
    秋里和国

    イケメン3人、そのシーン毎に誰が良いか妄想しまくってました!

    +15

    -0

  • 180. 匿名 2019/07/15(月) 23:46:54 

    今見たら体のバランスヤバイ笑

    イケメン兄弟と美人きばった姉ちゃん
    悪霊退治と色気漫画 ハマったー
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +15

    -0

  • 181. 匿名 2019/07/15(月) 23:49:22 

    茶木ひろみの銀の鬼。大好きだったな~

    最近続編出てるけど、編集者付いてないのか話に付いていけない…
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +19

    -0

  • 182. 匿名 2019/07/15(月) 23:55:25 

    >>175
    ペケが好きならペケの画像貼れば良いのに(^_^;)
    新井さんも立花さんも好きですが

    +14

    -0

  • 183. 匿名 2019/07/15(月) 23:56:53 

    >>178
    その人のお姉さんが顔が不細工だけど性格めちゃくちゃ良くてスタイルもめちゃくちゃ良かった気がする

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2019/07/16(火) 00:01:00 

    学校でまわしてあって読んでたのが懐かしい。今の子は、学校で漫画なんか読むのかな?

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2019/07/16(火) 00:01:17 

    80年代にりぼんに連載されてた、いるかちゃんヨロシク!が大好きでした〜

    おてんばで男勝りな女の子と、成績優秀でイケメンな生徒会長との恋が片思い?両思い?ドキドキしてかわいかったです

    今読み返しても面白い。
    きゅんきゅんきます^ ^

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2019/07/16(火) 00:04:58 

    少女漫画という分野なのかわからないけど、高河ゆんの源氏にめちゃくちゃハマった時期がありました。一般向けというよりオタクが読む漫画。

    +14

    -0

  • 187. 匿名 2019/07/16(火) 00:05:38 

    >>112
    いやー!
    トラウマ漫画トピの常連作

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2019/07/16(火) 00:10:28 

    >>169
    この作品のせいで
    危うくショタの道に引きずり込まれそうになった。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2019/07/16(火) 00:15:35 

    X

    画像は嵐
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2019/07/16(火) 01:01:35 

    ないしょのカウント5
    不思議な薬の影響で、びっくりすると5歳ずつ若返って、怒ると5歳ずつ年を取る話

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2019/07/16(火) 01:15:03 

    すみません、お尋ねさせてください。
    2巻分の連載で、ナチス時代の物語で、ナチス側の男の子の名前が『カール』だったと思うのですが、どなたかピンときませんか?
    ずっと気になって検索しまくってるのですが、たどり着けなくて。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2019/07/16(火) 03:13:15 

    >>106
    アラフォーだけど、高校の時に読んで衝撃を受けた。映画みたいというか。作品が本当に素晴らしい。

    実家にもあるけど、今住んでる家でも読み返したくて買ったわ。

    樹なつみさんのOZ は名作。

    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2019/07/16(火) 04:12:12 

    樹なつみってトランシルバニア・アップルって中編から一気に才能が花開いた感じがする

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2019/07/16(火) 06:46:01 

    >>189
    今だとさすがに追う気にならないなX
    この頃だとCLAMP学園探偵団?だっけ?そっちにハマってた

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2019/07/16(火) 06:54:30 

    ひぐまジャーナル集める程にハマった。
    プリンスがすごく好きだったけど漫画のノリにも衝撃的だったなぁ
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2019/07/16(火) 06:56:07 

    なかよしを買うキッカケになった漫画。
    付録をずっと集めてたよ。
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2019/07/16(火) 07:11:31 

    ここまでやじきた学園道中記が無いってどういうことよ・・・
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +17

    -0

  • 198. 匿名 2019/07/16(火) 08:13:51 

    水沢めぐみの絵が好きだったので
    空色のメロディ、ポニーテール白書など。
    男の子も爽やかイケメンが多くタイプでした(笑)

    +9

    -0

  • 199. 匿名 2019/07/16(火) 08:21:43 

    >>186
    高河ゆんの源氏は私も大好きでした。しかもこれがオタクへの第一歩になった気がします(笑)。

    +13

    -0

  • 200. 匿名 2019/07/16(火) 09:36:57 

    >>93
    折原みと先生✨よかったですよね。
    当時、漫画もよかったけど、本の天使シリーズも好きでした。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2019/07/16(火) 10:15:03 

    >>192
    OZの最後で号泣してた。

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2019/07/16(火) 10:58:25 

    ベタな展開が好き
    80~90年代少女漫画を語るトピ

    +12

    -0

  • 203. 匿名 2019/07/16(火) 10:59:22 

    おきゃんでごめん とか ダンシング好きだったなー!

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2019/07/16(火) 11:34:21 

    柊あおいの世界観?て言うと大袈裟だけど、少女時代特有のあの雰囲気がすごく好き。
    読むと中学生時代思い出して胸がきゅーんとする。

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2019/07/16(火) 13:22:32 

    モッコリひょうたん島

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2019/07/16(火) 13:22:37 

    >>143
    スマホとか、他にも娯楽が増えたからかなぁ。この時代の漫画をリアルタイムで読めたのはとても幸せだった。バラエティに富んでて名作が多かったと思う、本当に。亡くなられてる先生もいて時代を感じますね。

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2019/07/16(火) 14:27:46 

    好きなのばかりで懐かしい。
    他にはキャンディキャンディや、萩岩睦美の銀曜日のおとぎ話も好きでした。

    +8

    -1

  • 208. 匿名 2019/07/16(火) 15:27:11 

    >>111
    え?亡くなられたの?

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2019/07/16(火) 15:30:29 

    >>172
    1つ年下で瑠璃姫からは、弟扱いされてるけど、この発言はキュンとしましたね!ジャパネスクは最初の頃が一番楽しかったです。

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2019/07/16(火) 15:32:37 

    >>1
    私も大好き!!
    篠原千絵さん好きでした。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2019/07/16(火) 16:09:17 

    天は赤い河のほとり。
    カイルがとにかくカッコいい。

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2019/07/16(火) 17:03:29 

    ペケは可愛い絵柄で内容が結構えぐい。そんでじわじわくる。



    +12

    -0

  • 213. 匿名 2019/07/16(火) 20:01:39 

    >>45
    「なかよし」で連載してましたね〜。懐かしい。

    +3

    -0

  • 214. 匿名 2019/07/16(火) 21:01:14 

    おはようスパンク

    たかなししずえ

    +5

    -0

  • 215. 匿名 2019/07/16(火) 21:47:41 

    >>212
    この漫画知らなかったけど
    内容が強烈すぎて、、

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2019/07/16(火) 22:05:23 

    なかよしやりぼんでやる、ホラー漫画。 関よしみ、高階良子、松本洋子、響リナ、坂東絵里子、楠桂、あと夏休みスペシャルなのか、有閑倶楽部でたまにやるホラー回

    +9

    -0

  • 217. 匿名 2019/07/17(水) 01:33:19 

    >>194
    CLAMPだと自分は東京バビロンにハマってた。Xは読んでないけど、東京バビロンのキャラが出て来るんだよね? 読もうかどうか迷ってるうちにもう20年くらい経ってしまったw

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2019/07/17(水) 02:13:47 

    >>90
    聖千秋先生ハマったな〜
    君は僕の太陽だ!が大好きだった

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2019/07/17(水) 21:36:29 

    作者覚えてないけれど、オセロっていう二重人格の子が主人公の漫画が面白かった

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2019/07/17(水) 23:01:37 

    >>216
    楠桂好きだった!
    懐かしいなー

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2019/07/17(水) 23:05:01 

    赤石路代先生が大好きだった。
    あるとのあ、天よりも星よりも、PA、姫100%。
    また読みたくなってきた。

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2019/07/21(日) 21:07:00 

    いっぱいあり過ぎる!
    イタズラなKiss、はいからさんが通る、ときめにトゥナイト、ポニーテール白書、姫ちゃんのリボン、こいつら100%、無敵なビーナス

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2019/07/21(日) 21:11:09 

    タイムリミット!新奈
    誰か知ってる?何度見ても笑っちゃう。
    古本屋で売ってないんだよね〜

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2019/07/22(月) 02:08:22 

    タイムリミット!新奈
    誰か知ってる?何度見ても笑っちゃう。
    古本屋で売ってないんだよね〜

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード