-
1. 匿名 2019/07/14(日) 22:28:29
去年の12月頃に髪をバッサリ40センチ切って後悔しました。
ショート歴が長く、旦那や周りからもショートが1番評判が良くて調子に乗ってましたがそれは20代前半までだったようです。
一気に野暮ったくなって今まで着ていた服が似合わなくなりました。
元々伸びるのは早いほうですが一刻も早く伸ばしたくて色々試しまくって今ようやく鎖骨下5センチくらいです。
このくらいになると前まで着ていた服も似合うようになり少し楽しくなってきました。
今年中には胸を超えそうなので頑張ります。
髪を切って後悔した方はいますか?
その後どうしましたか?+211
-17
-
2. 匿名 2019/07/14(日) 22:29:22
切っちゃったもんはしょうがないから諦める
+338
-4
-
3. 匿名 2019/07/14(日) 22:29:23
どうせ伸びるし+308
-2
-
4. 匿名 2019/07/14(日) 22:29:42
髪伸びるの早いからあっという間に伸びた+120
-4
-
5. 匿名 2019/07/14(日) 22:30:07
出典:static.popdaily.com.tw
+45
-46
-
6. 匿名 2019/07/14(日) 22:30:20
ブローが面倒だし年齢的にも短い方がいいと思って長年伸ばして髪を切ってボブにした
梅雨になってくせ毛が爆発
結ぶにも短いしまた伸ばすしかないか…+250
-1
-
7. 匿名 2019/07/14(日) 22:30:43
+173
-3
-
8. 匿名 2019/07/14(日) 22:31:06
ウィックで解決ぅー+16
-19
-
9. 匿名 2019/07/14(日) 22:31:22
結婚してるから良いじゃんって思っちゃう。
適齢期婚活中はキツかった。+195
-11
-
10. 匿名 2019/07/14(日) 22:31:29
髪型で洋服似合う似合わないってあるの?主さんの思い込みじゃないの?+5
-72
-
11. 匿名 2019/07/14(日) 22:31:51
伸びるし気にすんな
ちなみに気にしてるのは自分だけだ+215
-9
-
12. 匿名 2019/07/14(日) 22:32:23
エクステという手もある+131
-3
-
13. 匿名 2019/07/14(日) 22:33:10
そうそう。
自分が思うほど周りは気にしてないよ。
安心して。+252
-5
-
14. 匿名 2019/07/14(日) 22:33:38
ショートって髪洗う時も乾かす時も楽だし良いことだらけだと思ってた。垢抜けるし若返る気がするんだけど 人によるの?+214
-14
-
15. 匿名 2019/07/14(日) 22:34:05
>>10
髪の長さ変わると似合わなくなるよ+129
-2
-
16. 匿名 2019/07/14(日) 22:34:07
たまにウィッグつけてる人いるけど不自然でしかないよね
ツヤツヤすぎて逆に変で笑える+5
-69
-
17. 匿名 2019/07/14(日) 22:34:15
自分だけが 気にしすぎ。+20
-4
-
18. 匿名 2019/07/14(日) 22:34:40
3日もすれば周りも自分も慣れてくる+105
-3
-
19. 匿名 2019/07/14(日) 22:34:57
髪が早く伸びるローションとかあるよね
ほとんど気休めだけど💧
+17
-2
-
20. 匿名 2019/07/14(日) 22:35:01
髪の毛なんか すぐ伸びるじゃん。これから暑くなるしショートの方が楽で良いよー+32
-14
-
21. 匿名 2019/07/14(日) 22:35:44
私もそんな経験あります!
プルエクステとかシールエクステはどうですか?割りと自然ですよ!+25
-0
-
22. 匿名 2019/07/14(日) 22:37:25
肩より長ければ、あとは長さが鎖骨だろうが胸下だろうが印象変わらないと思う。
きのう15センチ切って鎖骨下くらいにした。いちいち髪が邪魔にならないから楽。+156
-8
-
23. 匿名 2019/07/14(日) 22:37:42
切る前に美容師に何度も確認されなかった?
内心切らない方が良いのにって思ったときは、遠回しに切らない方向に導いたりそれが通じないときは切りたい理由を聞いたり本当に切っても良いかって3回は聞くけど。
それでも切るって言われたら切る。
切って、ほらねってなる(笑)
こんな経験何度もした元美容師でした。+157
-16
-
24. 匿名 2019/07/14(日) 22:38:28
長年のセミロングから肩ちょい下のボブにしました
もう少し長さを残せば良かったかな…と後悔中…
+12
-2
-
25. 匿名 2019/07/14(日) 22:39:21
今胸下まであるんですけどショートにしたくてウズウズ…
でもこのトピ見て(後悔したくない~)と思い諦めました。
ありがとうございます。
でも長いと乾かすのが面倒っスよね~+121
-11
-
26. 匿名 2019/07/14(日) 22:39:26
持ってる洋服が似合わなく
なるよね~
でもすぐ慣れる!+13
-1
-
27. 匿名 2019/07/14(日) 22:40:24
エクステつけときー+6
-1
-
28. 匿名 2019/07/14(日) 22:40:37
すぐ伸びる+5
-3
-
29. 匿名 2019/07/14(日) 22:40:52
嫌でも伸びてくるからね
失敗したなぁと思ってもすぐに忘れるわ
+9
-1
-
30. 匿名 2019/07/14(日) 22:41:24
>>23
似合うようなショートを提案してほしい+97
-7
-
31. 匿名 2019/07/14(日) 22:42:24
毛根死滅したわけじゃないからまた生えてくるよ+9
-2
-
32. 匿名 2019/07/14(日) 22:42:50
ある程度はセットで変わるし
そこまで異常に服が似合わなくなるってことはないと思う
もしあったとしても今の髪型に似合う服を探すのも楽しい、夏物ならセールだらけだし+4
-4
-
33. 匿名 2019/07/14(日) 22:43:24
>>7
チョコプラのIKKOさんみたい+8
-3
-
34. 匿名 2019/07/14(日) 22:43:41
>>23
美容師さんが切らない方がいいと思うのはどんな時ですか?その人に似合わないだろうと思った時?年齢?髪質?客観的に教えて欲しいなぁ。+130
-2
-
35. 匿名 2019/07/14(日) 22:44:04
私は46年間、物心ついてからずっとショートです!
顎より下に髪を伸ばした事がありません。
今年こそ髪を伸ばすぞ!!と毎年決意して、6月位迄は頑張って伸ばしますが7月に入るとまたベリーショートに・・・
その時は、物凄く後悔します。
夫が髪を伸ばしたのを見てみたい。といいますが、夫と知り合って25年間、夫の夢は叶っていません・・・
死ぬまでに、夫の夢を叶えてあげたい。+111
-16
-
36. 匿名 2019/07/14(日) 22:44:46
私もエクステに1票。
スーパーロングにも出来るし、
元々の髪がレイヤーのように
見えていい感じになるよね。+15
-2
-
37. 匿名 2019/07/14(日) 22:45:59
スッカスカにすかれて高島礼子みたいにされたときは卒倒しそうになったよ!
初めての美容師さんで本に集中してたのがいけなかった。
3ヶ月くらい鬱々とした毎日でした。
3ヶ月していつもの美容師さんにパーマあててもらってふんわりさせた!+115
-1
-
38. 匿名 2019/07/14(日) 22:46:11
でもロングヘアもおばあさんになると似合わなくなるよ?
みんなショートしか似合わなくなる。
+6
-29
-
39. 匿名 2019/07/14(日) 22:46:27
なんかもう後悔は10代の時にも20代の時にもしなかった? なら深刻だーそりゃ深刻だね
ローティーンの頃はそりゃ前髪5ミリ切りすぎてわあわあ言ってる友達もいたしなぁ
暑いからばっさり切りたいよ…二の腕の真ん中ほどだ。暑いわ重いわ、洗うのも乾かすのも編むのもめんどくさいわ。
+3
-10
-
40. 匿名 2019/07/14(日) 22:47:55
ズラつけたら?
+60
-2
-
41. 匿名 2019/07/14(日) 22:49:19
>>16
ファッションでつけてる人もいれば病気や薬の影響でつけてる人もいる。笑えるって意見、笑えない。+183
-1
-
42. 匿名 2019/07/14(日) 22:49:27
ショート若返るけどね
+94
-53
-
43. 匿名 2019/07/14(日) 22:50:53
前髪を2年ぶりに作ってみたけど
次の日、誰からも褒められなかったw髪色いいねー!みたいなw
でも一週間たった今アレンジやカラー、わけめが馴染んできて彼氏には褒められるw
だから時間が解決してくれるよw+9
-8
-
44. 匿名 2019/07/14(日) 22:51:45
15㎝ほど切ったけど、平安時代の尼君みたいな髪型になったよ・・・。
髪ははねるし、結んでもブサイクだし、くくった痕はつくしで絶望してるわw+68
-3
-
45. 匿名 2019/07/14(日) 22:57:29
私プルエクステつけます!
これから夏が始まるというのに!笑
金融機関勤めだからおだんごで過ごすけど
週末と夏休みはロングで過ごしたい!!!+3
-1
-
46. 匿名 2019/07/14(日) 22:57:34
定型文になっちゃうけど、やりたい髪型と似合う髪形は違うよね
芸能人とか見るとすごくステキに見える髪形も、それを自分でしてみると体をはったギャグみたいな見た目になったり。。。
私もパーマをかけた次の日「髪いたんじゃった?」「今日湿気がすごいからね」と散々な評判^^;
で、別の髪型にしてみたたらしてみたで、なぜか前やってみたかった髪型に勝手に似てくるとかあったりして、ままならないよね+10
-2
-
47. 匿名 2019/07/14(日) 22:57:36
後悔と言うか、髪をすかれすぎてしまい悩んでいる。美容師さん、元々私の毛量少ないのわかってるのになんでこんなにすいたんだろう?ボブなのにスカスカです。伸ばしたいけどスカスカが気になるから逆に少し長さ短くした方がいいのかな…+61
-3
-
48. 匿名 2019/07/14(日) 22:57:52
都心のオシャレエリアの美容院で自信満々の男性美容師にめっっっちゃ最悪なショートにされたときはほんと絶望した…。左右長さが違うしスッカスカでペッタンコの、ザ・オバサン!って感じのショート。あげく、失敗をごまかそうとして「中を刈り上げれば表面の毛にボリューム出ますよ」とバリカンされそうになった!
泣きながら地元の美容院に駆け込んで、長さ揃えてパーマかけてもらったらなんとか普通のショートボブにはなったので、そこからずっと伸ばしてる。美容師さんも絶句するほどメチャクチャに切られてたらしい。+97
-7
-
49. 匿名 2019/07/14(日) 22:59:54
miwaとかショートにして初めは?と思ったけど見慣れたら可愛い
見慣れるまではどんな髪型も変に思う気がする
+97
-27
-
50. 匿名 2019/07/14(日) 23:01:40
>>10
なんかかわいそう。
センスとか美的感覚持ち合わせてないんだろうね。+12
-3
-
51. 匿名 2019/07/14(日) 23:02:09
おばあさんのロングヘア怖い
+134
-16
-
52. 匿名 2019/07/14(日) 23:02:39
ショートにして1年は経たないかなくらい。
ショートも気に入ってるし後悔はしてないんだけど、やっぱりセットが面倒すぎて…。もう面倒すぎて余程気分乗らなきゃセットする気起きないよ…。と、なるとやっぱり長い方がラクだわー(洗髪は面倒だけど)と実感した。ロングなんなら櫛入れればセットすら要らないからね。なので今再び伸ばし中です。
早く肩まで伸びないかなー。今一度中途半端でもっさりしてるよ…+9
-2
-
53. 匿名 2019/07/14(日) 23:03:00
あ~だから美容師さん何回も聞いてきたのか。
私も周りからショート似合うって言われてて、切ったんだけど、今回は後悔したなぁ。
顔老けたからかセミロングが似合うようになっててたわ。切るんじゃなかった。+68
-1
-
54. 匿名 2019/07/14(日) 23:03:39
>>16
私、薄毛でウィッグつけてます。人毛だと
洗ったりスタイリングが大変なので夏場は
洗うのがラクな人工の毛のを使ってます。
ツヤ感とか不自然なのは承知の上です。
笑われていてもしょうがないですが悲しい
ですね。+74
-2
-
55. 匿名 2019/07/14(日) 23:04:28
ばっさりロングを切りました。
ヘアドネーションしたので後悔は、無いです。
またのばしてます。+27
-3
-
56. 匿名 2019/07/14(日) 23:06:13
まさに…
昨日切ってしまって後悔…
せっかく肩につくくらいになってたのに、また首真ん中くらいのボブにしてしまったよー
なんかイメージ変えたくて、前髪作ろうかな。
切ったらまた後悔するかな?+51
-1
-
57. 匿名 2019/07/14(日) 23:07:01
半年前にショートにしてやっと肩まできた
でも結ぶにはちょっと足りない
今の長さが一番鬱陶しい早く結びたい+8
-1
-
58. 匿名 2019/07/14(日) 23:07:37
ロングからショートにしたとき似合わなくて、なんとかしなければ!と美容院3軒行って総額3万以上かけて何とかしてもらった思い出…
その甲斐あって、今までで1番好きな髪型だった+10
-1
-
59. 匿名 2019/07/14(日) 23:09:52
>>7
ちびまるこのストーリーが蘇って笑った
髪切りすぎた時、まさにこうしたいよね+41
-1
-
60. 匿名 2019/07/14(日) 23:12:26
胸の長さから久々にアゴくらいのボブに
切った。後ろに1つに結べないくらいだから
ジムで動くと汗で髪が首にベッタリ付いて
不快‥‥まとめ髪で首まわりに風が通るって
夏は大事だね。+33
-1
-
61. 匿名 2019/07/14(日) 23:13:16
ショートカットって難しいよね。
ショートにすると女性らしさが半減して老けて見える場合も…
男が女装するときにロングヘアーのカツラ付けるのは、極端に女性らしさが増すからなのでは?笑
短いと洗うのも乾かすのも楽チンで伸ばせなくなるけど、まだ女捨てちゃダメだと言い聞かせて頑張ろうかな+46
-3
-
62. 匿名 2019/07/14(日) 23:13:42
美容師にいつも迷うなら切らないほうがいいと言われでずっと同じ髪型です。
でもいつかショートとか挑戦したいなーって思ってる。+6
-2
-
63. 匿名 2019/07/14(日) 23:20:34
私なんか、量が多いからいっぱいスいて下さいってゆったら、ムッシュかまやつにされた事あったよ。
恥ずかしくて、ずっと帽子かぶってた。+68
-4
-
64. 匿名 2019/07/14(日) 23:24:00
少し軽くして欲しいだけだったのにショートにされた。髪も黒髪ぽくされたし毛先もスカスカ。一気におばさんぽくなった。悲しい。+11
-2
-
65. 匿名 2019/07/14(日) 23:27:41
>>5
大好き萬波ちゃん!+10
-5
-
66. 匿名 2019/07/14(日) 23:37:43
長さは多少いいけど想定外のスカスカはきついよね。スカスカ部分って伸ばすの時間かかるし。
初めて行った美容院で男性美容師に90年代後半みたいなスカスカにされて「シャギーなんて久しぶりでしょう?」と笑顔で言われた。なんだそれ…絶句したわ!
こちらは全く希望してなかったし相談もなかった。+78
-2
-
67. 匿名 2019/07/14(日) 23:39:05
初めて行った美容室の美容師が下手だったから最悪だった、
シャンプーのうんちくに時間かけるかける…シャンプー始まったの店入って30分以上経ってからだったわ…
しかもカットも下手くそで、前髪も横髪もガタガタ。せめて両サイドの長さは揃えようよ…
やり直せって言うのも無理だろうし我慢して店飛び出した。最悪。切らなきゃよかった。+9
-2
-
68. 匿名 2019/07/14(日) 23:39:15
>>10
顔立ちと髪型と服のバランス
ボーイッシュショートにしたらフェミニンな服が合わなくなったとか、ゆるふわ髪にしたらモードな服が合わないとか
顔立ちや服のディテールで合うものもあるけど、うまく外しにならない場合は浮くよね+23
-2
-
69. 匿名 2019/07/14(日) 23:41:45
私じゃなくて3歳の息子。長くなってきたから美容師さんのおまかせで切ってもらったら TT兄弟みたいなシルエットになったw+7
-6
-
70. 匿名 2019/07/14(日) 23:45:01
今、髪がヘソ下10センチぐらいのところまであります。数日後に美容室の予約を入れてありまして、無難に胸の上ぐらいまで切るか、思い切って肩上まで切るか考えていたところでした。
とてもタイムリーなトピなので、思わず見入ってしまいました。切って後悔するのは辛いですね。+21
-2
-
71. 匿名 2019/07/14(日) 23:53:30
+6
-13
-
72. 匿名 2019/07/15(月) 00:03:04
バッサリ切って後悔して、その足でエクステを付けに行ったことがあります。外した時には少し伸びてるよ。+10
-1
-
73. 匿名 2019/07/15(月) 00:09:11
私は美容院ジプシーで誰がキュっても大差ないって思ってた。どんなにかわいい髪型の写真持ってってもオッさんみたいなショートにされるし。ガッキーってオーダーしても阿佐ヶ谷姉妹になるし。
でもでも友人に紹介してもらった美容院で実感した!美容師次第だってこと。
困ってることと(はねるのがイヤ、おっさんにされたくない)したい長さとイメージを軽く伝えただけですごく満足な仕上がり。
その美容師さんも変な御託並べることなく髪質も貶さず自然な会話であっという間に切ってくれた。
私は切ってよかった。失敗した人はいい感じのショートにしてる人にその美容師を紹介してもらって切ったら失敗は少ないんじゃないかな。+56
-2
-
74. 匿名 2019/07/15(月) 00:10:56
あんまり気にせずほったらかしとく精神で乗り越える。ほっときゃそのうち伸びるし。+6
-1
-
75. 匿名 2019/07/15(月) 00:12:35
言っちゃ悪いけど髪がどうとか切り方がどうとかごちゃごちゃ言う美容師はおしなべて下手くそ
上手い人はあまりそういうこと言わないでサクサク仕事する+66
-3
-
76. 匿名 2019/07/15(月) 00:18:45 ID:kZjhW3Cb6E
>>40
よくガルちゃんでみるけど、「ヅラ」な。かつらだから、つに濁点。
+17
-1
-
77. 匿名 2019/07/15(月) 00:21:16
似合うと言われて前髪を眉上パッツンにした(髪自体はロング)ら髪型だけ若くて顔は…ってなった。
眉の長さくらいになるまで2、3週間の辛抱だけどめっちゃ気になる。。。+8
-0
-
78. 匿名 2019/07/15(月) 00:23:43
あと20代と髪質かわるよね
変なうねりが出るから短くできなくなった+19
-1
-
79. 匿名 2019/07/15(月) 01:24:49
>>78
それ込みで上手く切ってくれる人を探すのよ+13
-0
-
80. 匿名 2019/07/15(月) 01:37:48
昔は長かったけど、子供出来てからボブ位にしてた
もっと短い方が色々楽かなと思って切ったら…
髪の毛でフェイスラインが隠れないし、
ショートが似合わなくて逆にオバさん臭くなってしまった
また失敗したらどうしようと切れずに早8ヶ月…
今またボブにするのも暑そうだし、
まだしばらく伸ばすか〜+16
-0
-
81. 匿名 2019/07/15(月) 01:38:32
セミロングでもスカスカにする人いるよね。
ほんとあれやられると最悪
+40
-0
-
82. 匿名 2019/07/15(月) 01:51:37
>>54そんな馬鹿の言う事なんて気にしなくていいですよ!ウィッグ素敵ですよ。+18
-1
-
83. 匿名 2019/07/15(月) 02:31:57
上野樹里ちゃんのベリーショートが可愛くて憧れて同じ髪型にしようと美容室にいったら止められた
その時はムッとしたけど、よくよく美容師さんの話を聞いてたら、私が切ってたら事故になってた、、、
しかし、バカな私は自分の富士額がダサくて嫌だったから剃った
余計おかしなことになって後悔した
伸びてくるまで毎日ブルーだった+18
-2
-
84. 匿名 2019/07/15(月) 02:50:52
2001シャンプーの出番だ+8
-0
-
85. 匿名 2019/07/15(月) 03:14:49
>>84
あとヘアアクセルレーターも+4
-0
-
86. 匿名 2019/07/15(月) 04:52:17
>>5
可愛くて好き
看護師だったんだよね、さぞ白衣の天使だっただろうなぁ😊+8
-4
-
87. 匿名 2019/07/15(月) 05:42:04
>>73
キュッ?+39
-0
-
88. 匿名 2019/07/15(月) 08:10:31
平成最後の日に切ったけど見事に下手くそで車に乗った瞬間発狂したわ笑
今1回整えれた所。
ひたすら結んどくー+11
-1
-
89. 匿名 2019/07/15(月) 08:21:31
>>14
私も10年ぶりくらいにショートにしたけど、意外とおばさん臭くならなくて気に入ってる。周りの評判も良いし。
ただ飽きるの早いから、次はボブにしたい。+10
-0
-
90. 匿名 2019/07/15(月) 08:31:30
>>48
私も都内のおしゃれエリアでカットし、自信満々の美容師に髪の毛スッカスカにされ、出歩くのも恥ずかしい髪型にされ、それでも とってもいいとか自信満々に言われ、絶句した。お会計も普通の美容院より高いし、泣きたかった。+17
-0
-
91. 匿名 2019/07/15(月) 08:48:55
ショートボブにしたら、マダムみたいになった(笑)
一応まだアラサーでマダム感ないと思ってたんだけど…。
こりゃ髪伸ばさなきゃだめだわ~。
まだ独身なのにやばいよ~+21
-0
-
92. 匿名 2019/07/15(月) 10:03:20
ずっと重めボブだったけど、何となく気分で、レイヤーボブにしたら髪だけ中学生みたくなった。
伸びるまでカット我慢して、もう2度とボブ以外にはするまいと誓った。アナウィンターみたいなボブを生涯貫く。+5
-0
-
93. 匿名 2019/07/15(月) 10:41:51
私もショートの時期が長くて、肩についた髪の毛バッサリ切ったけど、若い頃より少し太ったり顔が変わったからか、似合わなくなった。
友達にはショートが似合うって言われるけど、なんか違う。
結局肩くらいをキープしてます!+7
-1
-
94. 匿名 2019/07/15(月) 10:44:21
>>47
まだ見てるかな..
スカスカの部分はどうしても増えないので
毎月少しずつでも切って、根元から中間の毛量と足並み揃えていくしかないです。
地道な作業だけど、かならず毛量が揃う日は来るので今しかできないボブアレンジや
夏だしストローハットなどをかぶってお洒落して、少しでも楽しみながら伸ばしていってくださいね😊✨+11
-0
-
95. 匿名 2019/07/15(月) 12:09:03
わたしも半年前からハンサムショートにしてたら、友達や美容師は似合う、カッコイイって褒めてくれるけど、旦那からはオバさんぽくなったって不評。一番信用できるのはお世辞ゼロの旦那だ…
今伸ばし中だけど、結べないハンパな長さが何ともつらい。+21
-0
-
96. 匿名 2019/07/15(月) 13:41:24
まさに今。中途半端に伸びたショートを昨日かなり短めに切ってきた。
今ネットを見てたらすごく気に入った顎ラインのショートボブを発見。大人っぽくて女らしい、服を選ばない感じ。
切ってなかったら、あと4.5ヶ月でその髪型にできたのに……。前髪も作っちゃったから今の長さだと一年はかかりそう。+10
-1
-
97. 匿名 2019/07/15(月) 15:11:16
まさに昨日切ってきた。
肩下ロングから、肩についてもはねないくらい。って言ったのに、やっぱりどうしてもはねる。。。襟足とか。切らなきゃ良かった泣
何か良い方法ないですかね?(´・ω・`)+5
-0
-
98. 匿名 2019/07/15(月) 15:33:14
私も伸ばしたかったのに昨日ショートにして大後悔
どうしたらいい?
失敗したことLINEで言ったら、会いたい会いたい言われて近々ご飯行くけど、頭洗っても雰囲気変わらず阿佐ヶ谷姉妹みたい+2
-0
-
99. 匿名 2019/07/15(月) 15:39:14
>>14+2
-3
-
100. 匿名 2019/07/15(月) 15:40:12
>>98 伸ばしたかったのにショートにした経緯とは?+2
-0
-
101. 匿名 2019/07/15(月) 15:47:54
>>94
47です、ありがとう!
今より短くはあんまりしたくないけど、ただ伸ばすとスカスカがさらに目立つから切っていくしかないですね。
ただ、美容院を変えるかどうしようか悩んでるよ。余計な話もしないし割と希望通りにしてくれる美容師さんだったので、1年と少し通ってきたところで今後も通うつもりだったんだけどな…+1
-0
-
102. 匿名 2019/07/15(月) 15:52:41
>>6
ほんとソレ❗️
髪を短くすると、思った以上にクセが出て爆発。というか、暴発?
長いころは、いい感じにくせ毛でいいね〜なんて言われて、自分でも満更でもなかった。
なのに、切ったらこのザマよ❗️
本気で縮毛矯正考えてる。お金ないけど。+8
-0
-
103. 匿名 2019/07/15(月) 16:54:27
>>101
次回カットを頼む時に
「前回切った直後は気にならなかったけど
過ごしてみたらちょっと毛先の軽さが気になるから、伸ばしていきたいけど毛先だけ少しカットして、あまりすかないで下さい。」と。
いい美容師さんなら受け止めてくれると思いますよ!
美容室変えるかはその後考えてもいいかと。+7
-0
-
104. 匿名 2019/07/15(月) 21:14:54
フェイスラインを隠したくてシャギーヘアにしたら
一気に後れ毛感というか貧乏臭くなった。
若い頃はそんなことなかったんだけど
流行りもあるんだろうね。+6
-0
-
105. 匿名 2019/07/15(月) 23:08:56
いつも飯伏幸太ヘアーにされる+0
-1
-
106. 匿名 2019/07/16(火) 19:09:01
>>100
勢いです笑笑
ヘアリセッターの店をやっと見つけて片道1時間かかるから、ここまで来たんだからどうせなら切っちゃおうって切りたくないのに口が滑りました笑+0
-2
-
107. 匿名 2019/07/16(火) 19:29:15
失敗しても恥ずかしがるんじゃなくて堂々としてるといいかも!
そういう人がいて、いつもショートだから失敗したときわかりやすいんだけど
本人気にしてないようで堂々としててこっちもすぐ慣れるしそういうものなのかなってなる+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する