ガールズちゃんねる

神対応だったお店、会社、施設

133コメント2019/07/15(月) 23:08

  • 1. 匿名 2019/07/14(日) 17:04:18 

    長野旅行(お金無いので新婚旅行も兼ねて)を楽しみ、いざホテルへ行こうとしたら義母から電話で「義祖父が危篤だ…」と。
    キャンセル料を払おうとホテルへ連絡すると、「それは大変なことですね!お気を付けてお帰り下さい。キャンセル料は結構です。」と言っていただきました。
    いえいえ当日ですし、ご迷惑をおかけしたので払います!と言っても結構ですの一点張り。
    結局ご好意に甘えてそのまま家にとんぼ返りしました。
    半年後、落ち着いた頃にまた長野を訪れ同じホテルへ無事泊まることが出来ました。部屋も料理も素晴らしかったので、その1年後には子供と義両親と義妹と家族旅行をしました。
    また紅葉の綺麗な時期に行きたいな〜と思っています。

    +775

    -3

  • 2. 匿名 2019/07/14(日) 17:05:44 

    私かな?
    神対応だったお店、会社、施設

    +8

    -114

  • 3. 匿名 2019/07/14(日) 17:06:05 


       
    神対応だったお店、会社、施設

    +631

    -2

  • 4. 匿名 2019/07/14(日) 17:06:18 

    南青山スキンケアクリニック

    +2

    -15

  • 5. 匿名 2019/07/14(日) 17:07:44 

    素敵なエピソードですね。
    私はちょっと遠方のラーメンチェーン店に行ったらすごく接客が素晴らしくてそのラーメンチェーン店に感謝のメールしたことがありました。

    +340

    -0

  • 6. 匿名 2019/07/14(日) 17:08:51 

    >>1
    素敵なホテルですね。
    慌ただしい時に気遣いが出来るホテル、素敵です。
    そこのホテルは接客なども素晴らしいのだと感じました

    +462

    -1

  • 7. 匿名 2019/07/14(日) 17:09:24 

    ズラタンイブラヒモビッチ 

    リポーター「ワールドカップのプレーオフを勝ち抜くのはどの国でしょうか?」
    イブラヒモビッチ「神のみぞ知るといったところだろう」
    リポーター「神様に聞くのは難しそうですね」
    イブラヒモビッチ「なぜだ? 今、あんたの目の前にいる」
    神対応だったお店、会社、施設

    +168

    -30

  • 8. 匿名 2019/07/14(日) 17:09:35 

    古民家っぽい旅館。当日は土砂降りだったんだけど、従業員の方が傘をさしながら駐車場まで迎えに来てくれた。それだけでもありがたいのに荷物も持ってくれた。そして館内に入るなり丁寧な口調で接客してくれ、ウェルカムドリンクつき。いい気分になっていたら「女性の方は浴衣をお選び頂いてます」と、10種類くらいの浴衣の中からかわいい浴衣を着られた! ちょっとお高めだけど、それから3回くらい行ってるよ(^-^) やっぱり気持ちの良い接客だと何回も行きたくなりますね。

    +369

    -5

  • 9. 匿名 2019/07/14(日) 17:09:49 

    >>3
    惚れてまうやろー

    +191

    -3

  • 10. 匿名 2019/07/14(日) 17:10:23 

    JALのビジネスクラスで、飲み物を2度冷たい緑茶お願いした。
    ひと眠りして目覚めた時に「冷たい緑茶お持ちしまようか?」と言ってくれた。

    +276

    -12

  • 11. 匿名 2019/07/14(日) 17:10:50 

    子供の頃に毎年家族旅行で行ってた温泉。社会人になってから一度も行かなくなった。結婚して子供を連れてしばらくぶりに行くとウエルカムフルーツを頂いた。こちらからは何も言いませんでしたが、旅館の人は私を覚えていてくれたようです。毎年は無理ですが数年に一度は泊まろうと思います。

    +269

    -5

  • 12. 匿名 2019/07/14(日) 17:10:58 

    雲仙ミカド温泉
    宿泊前日の夕方に子供が高熱
    キャンセル料払うつもりで電話
    「お子様早く治ると良いですね、そんな中お電話ありがとうございます。キャンセル料は結構ですのでまたいつか機会がありましたら是非お待ちしております」って。

    +426

    -1

  • 13. 匿名 2019/07/14(日) 17:11:15 

    >>2
    ?神対応?米太陽?

    +10

    -2

  • 14. 匿名 2019/07/14(日) 17:12:27 

    >>2
    だれこのきたねーゴリラ

    +44

    -5

  • 15. 匿名 2019/07/14(日) 17:12:38 

    武蔵の森珈琲の接客。うちは地方なんですけど、1.2年前にできて、すごく人気です。妊婦や子連れで行った時も優しい!し気遣いが神でした。

    +87

    -4

  • 16. 匿名 2019/07/14(日) 17:13:32 

    >>3
    なんという紳士

    +173

    -2

  • 17. 匿名 2019/07/14(日) 17:13:46 

    飲料メーカーのKIRIN

    就活で受けたけど、説明会の担当者とか面接官とか関わった社員全員めちゃくちゃ親切。とにかく人柄が良かった。
    志望する学生も消費者って意識がすごく強いんだと思う。メーカーとしての意識の高さすごい。
    KIRINの思惑通り、落ちたけど企業のファンになった(笑)

    +497

    -6

  • 18. 匿名 2019/07/14(日) 17:14:16 

    クリロナの神対応と言えばこれでしょ!
    神対応だったお店、会社、施設

    +285

    -2

  • 19. 匿名 2019/07/14(日) 17:15:21 

    ホテルは結構キャンセル料要らないって言ってくれるところ多いよね、きちんと事情話して連絡すると。
    もちろんそれ目当てにしちゃダメだよ!
    子どもが熱出した、結婚式当日に遠方の親族が体調不良で欠席とか、今まで数回どうしてもキャンセルする事になってキャンセル料覚悟で連絡したところ全部「不要です。」って言ってくれて救われた思いだったよ。楽しみにしてた予定が無くなって凹んでるところだからそういう優しさってしみるよね〜!
    でもやっぱり表向きキャンセル料かかるように規約しておかないとドタキャンが横行するし予約逃げとかもされちゃうんだろうね。

    +271

    -1

  • 20. 匿名 2019/07/14(日) 17:15:45 

    +8

    -153

  • 21. 匿名 2019/07/14(日) 17:15:50 

    礼儀正しいがっくん

    +3

    -122

  • 22. 匿名 2019/07/14(日) 17:18:41 

    >>7
    神が対応してくれてる 笑笑

    +46

    -3

  • 23. 匿名 2019/07/14(日) 17:19:04 

    カーオーディオメーカーの「カロッツェリア」

    カーコンポが動かなくなったので修理に出した。

    1~2万位覚悟してたら無料で帰ってきて、ピカピカに磨いてくれていた。

    ホントにありがたい。
    神対応だったお店、会社、施設

    +156

    -1

  • 24. 匿名 2019/07/14(日) 17:19:56 

    管理会社のタイセ◯とチンサッサッサの会社。
    支店や担当にもよると思うけどめちゃくちゃ神対応だった。

    +10

    -1

  • 25. 匿名 2019/07/14(日) 17:20:13 

    逆にクソ対応の会社も晒したいからトピ立ってほしいわ。

    +144

    -9

  • 26. 匿名 2019/07/14(日) 17:21:22 

    >>18
    目死んでるけどな。

    +104

    -1

  • 27. 匿名 2019/07/14(日) 17:22:02 

    近所の餃子の王将にメールしたことあります(笑)
    まぁまぁ混んでいる時に付け合せのスープをこぼしてしまったが、
    スタッフの人がササッときて片付けてくれて、新しいのまでサッと用意してくれた。
    私の不注意だったのに運んできてくれた女の子は
    『私の置き方が悪かったですね。すみません。』と気遣ってくれた。スタッフにはよくあることだと思いますが、ありがたかった。

    +372

    -1

  • 28. 匿名 2019/07/14(日) 17:23:50 

    >>1
    なんと、素晴らしいホテル!
    こういうのこそネットで拡散してほしい。

    +261

    -5

  • 29. 匿名 2019/07/14(日) 17:24:41 

    >>1
    鳥肌立った。
    登場人物みんなが良い人だから、なおさら良いね。

    +204

    -3

  • 30. 匿名 2019/07/14(日) 17:27:34 

    おせんべいで有名な亀○製菓
    青カビのようなものがついていて別製品で青のり使う工程があるのか確認の電話をしたらすぐ送ってくださいとのこと
    送ると成分分析の結果体に害はないが機械の一部のベルト部分の粉が付着したとの詳細(分析のやり方も詳細に書いていた)と
    亀○製菓のお菓子の詰め合わせも一緒に送られてきた

    +302

    -9

  • 31. 匿名 2019/07/14(日) 17:28:17 

    モスバーガーの◯◯店

    まだ携帯が普及してない時代に店内で食事して帰ろうとしたら車のバッテリーがあがって動かない(泣)

    家に電話しても誰もいない(いても子供かおばあちゃんだから迎えに来れなかったけど…)

    お店の店員さんに言ったらバイト仲間に電話してくれてバッテリーのケーブル持って来てくれて、私の車と繋いでくれた。

    ホントに嬉しかった。

    +321

    -3

  • 32. 匿名 2019/07/14(日) 17:32:34 

    エクシブ有馬のホテル

    +15

    -0

  • 33. 匿名 2019/07/14(日) 17:34:12 

    AIR DOで飛行機を利用した時のCAさんがめちゃくちゃ優しかった。
    一歳半の子供を連れてたから、グズッたりで騒がないように気張りまくってずっとヒヤヒヤ状態で乗ってたんだけど、何かと声かけてくれた。
    降りる時、紙コップに飴玉いっぱい詰めて渡してくれた。
    それだけでも嬉しかったのに、紙コップに『良い子にしてたね、また会おうね』って書いてくれてて私が泣きそうになった。
    逃げ場のない空間でめちゃめちゃ気張ってたから、その優しさが本当に嬉しかった。

    +342

    -3

  • 34. 匿名 2019/07/14(日) 17:36:34 

    TOTOさん。
    台所の蛇口が水漏れするのでショールームに相談に行きました。受付の明るい娘さんに蛇口の型番を告げると、その蛇口を持ってきて目の前で分解してOリングの交換方法を実演して見せてくれました。その様子をデジカメで写真に撮りOリングを買って帰って、無事交換することができました。
    結局、かかった費用はOリング1個95円で済みました。

    +235

    -3

  • 35. 匿名 2019/07/14(日) 17:37:52 

    堂ヶ島ニュー銀水良かった。

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2019/07/14(日) 17:42:02 

    札幌のすすきののラーメン屋さん。妊娠8か月くらいの際に旦那と食べに行って、お会計しようとしたら周りの人に聞こえないように『お会計は良いよ!その代わり頑張って元気な子を産むんだよ!また来てね!』と言ってくれました!
    2年半経ちまだ札幌に旅行に行けてないですが、札幌に行った際は是非また食べに行こうと思っています(^^)

    +186

    -32

  • 37. 匿名 2019/07/14(日) 17:42:41 

    JR北海道

    列車に乗っている最中(笑)、たまたまトイレから戻ろうとした時に咳が止まらなくなった
    その時に車掌さんが
    「大丈夫ですか? 寒ければエアコンの温度を少し上げますよ」
    と言ってくれた。

    その後、水を飲んだら咳も落ち着いたが、優しい車掌さんだなあと感動した

    +207

    -1

  • 38. 匿名 2019/07/14(日) 17:43:13 

    >>31
    私もモスバーガー行った時にその前にケーキを買ってて夏で暑かったからモスも持ち帰りにしようと思ったら子供がどうしても食べていきたいって愚図って
    事情説明したらお店の冷蔵庫にケーキを保管してくれた
    あと子供が自分で注文したがってそれも見えやすいようにメニュー表カウンターから出て見せてくれたりすごく丁寧だった

    +25

    -76

  • 39. 匿名 2019/07/14(日) 17:44:31 

    某アパ
    5000円くらいでめちゃくちゃ広くてトイレ二個あって180度くらい窓から夜景が見える部屋で最上階の1番いい部屋に泊まれた
    あれはなんだったんだろ…

    +115

    -2

  • 40. 匿名 2019/07/14(日) 17:44:32 

    内容によっては書けない話もあるよね。

    例えば、私はある有名企業に製品の仕様について質問した。(その会社が販売してるハンドソープのボトルがちょっと変わった構造で、壊れてるのかそれが普通なのか判断がつかずメールで問い合わせた)

    そしたら、『もしかすると壊れた製品がお客様のお手元に渡ってしまった可能性もあるので』ということで、新しいボトルとハンドソープの詰め替えを3パックも無償で、しかも宅急便で急いで送ってくれた。

    本当にこれは神対応過ぎて、申し訳ないやら有り難いやら…。かえって恐縮するぐらい。

    ただ、これをツイッターとかブログとかで拡散してしまうと、同じ事をして得をしようとするズルい人が出てしまったり、ちょっと違う対応をされて『他の人にはこういう対応をしたってネットで見ましたよ』ってクレームの原因になったりするから、その企業に迷惑をかけないためにも大々的にどっかに書いたりはできないな…と思う。

    もちろん、自分の家族には企業名を明かして『とても感じの良い対応をしてもらった』と明かしたけど。

    うちの家族は、それ以来そこのメーカーの製品を積極的に買うようにしている◎。

    +329

    -4

  • 41. 匿名 2019/07/14(日) 17:46:40 

    良いトピだ

    +124

    -1

  • 42. 匿名 2019/07/14(日) 17:48:17 

    >>29
    こういうコメント気持ち悪い

    +10

    -42

  • 43. 匿名 2019/07/14(日) 17:49:54 

    毎年行ってる石川県の温泉旅館に父が癌で他界してから初めて伺った時母と私と妹の3人なのに4人分のおもてなしをして下さいました。父の分の浴衣やお布団、それだけではなく食事の際も父の席に父の分の食事を用意して下って女将さんと料理長が「ご家族4人で美味しくお召し上がりください」と父がいるかのようにしてくれました。本当に嬉しかった。カニの季節で1人7万円以上する旅館だったのに父の分のお料理の料金は受け取っては下さりませんでした。毎年父がいた場所で本当に父も一緒に旅行してる気持ちになって涙が止まりませんでした。

    +379

    -11

  • 44. 匿名 2019/07/14(日) 17:50:06 

    >>3
    でもこいつ相手選手や審判は平気で侮辱するからね

    +3

    -34

  • 45. 匿名 2019/07/14(日) 17:51:34 

    一人旅で行った長野駅近くのホテル。受付の時、おじさんと同タイミングだったので後で良いやと思い後ろに下がったら、「こちらどうぞ」とおじさんから離れた端で荷物を一旦預かられ受付用紙を出された。「本日はどこか観光されましたか」など話している間に、おじさんが精算済ませエレベーターへ。「只今キーをご用意しますので先にお飲み物お選びください」と出された籠からティパック選んでた。おじさんがエレベーターに乗り完全に姿が見えなくなってから、キーを渡され精算の機械とエレベーターへ誘導され荷物を渡された。一連を少し不思議に思い(とっとと精算済ませるか、待たせておいて一人が応対した方がフロントの人は楽だろうに)、観光の仕事している友達にLINEしたら、女性の一人旅と分からないように一旦荷物預かったり、おじさんに部屋の階や番号を知られないように後出ししたり、時間稼ぎに従業員用のティパック出したりしたんじゃないかって。なるほど、と思った。

    +328

    -5

  • 46. 匿名 2019/07/14(日) 17:52:39 

    >>2
    この写真、よく見るけどこの人誰?どうしてこんなに品のない食べ方してるの?

    +34

    -3

  • 47. 匿名 2019/07/14(日) 17:55:08 

    学生の頃、痴漢に合って後を付けられて、セブンに逃げてかくまってくれた。
    そこのパートのおばさんが、車で家まで送ってくれて後日、両親とお礼を言いに言った。
    今でもまだ、そのセブンは、あって、たまに寄ると当時を思い出します。

    +307

    -3

  • 48. 匿名 2019/07/14(日) 17:56:21 

    >>44
    試合中はそりゃ熱くなるだろうよ…………

    +35

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/14(日) 17:57:09 

    みんな、この話を聞いてワザと図々しいこと要求しないようにね!

    +190

    -5

  • 50. 匿名 2019/07/14(日) 18:01:09 

    事故なのか虐待なのか分からないけど瀕死の重傷を負った猫を保護して動物病院へ。
    手術や検査で一週間以上の入院。
    退院後も山ほど薬が出たので、
    これは数十万かかるな…と覚悟してたら、
    「保護猫なのでお支払いは結構ですよ」と支払いを免除してくれた。
    薬代だけでも、と食い下がったら、
    「動物病院は自由診療なんで大丈夫です。
    猫ちゃん大事にしてあげてください」と言われた。
    同じ動物病院で前に飼ってた犬を亡くした時は、先生も一緒に泣いてくれてお花と弔電を贈ってくれた。
    すごい病院だと思います。

    +289

    -1

  • 51. 匿名 2019/07/14(日) 18:02:48 

    JAL乗ったときに子供も一緒だったからか通るたびに「お絵描き上手ねぇ」とか「お利口さんねぇ」って構ってくれた
    当時2歳だった子供も嬉しかったのかずっと大人しくしてた(笑)

    +110

    -4

  • 52. 匿名 2019/07/14(日) 18:03:56 

    基本アマゾンは対応が良くて早い。
    出品してたときも、買ったときもいい応対だった

    +1

    -24

  • 53. 匿名 2019/07/14(日) 18:04:29 

    プラモデルのタミヤ!!
    プラモじゃなくてハンドメイドアクセサリーにハマってて、タミヤのツヤ出しニスを使ってたんだけどある時ネットストアが欠品で。
    入荷予定をメールで問い合わせしたら、入荷連絡と商品のURLが貼られて返事が来たのでそのURLからそのまま購入しました。
    そしたらなんと届いたのはツヤ「消し」ニスだった。
    ページ飛んだとき確認しなかった私も悪かったですが…と誤購入を連絡したところ、すぐにツヤ出しニスとタミヤマークのタオルが送られてきました。
    そして、間違って納品した方もそのままお使い下さいとメッセージが……

    丁寧で嬉しかった。
    もう忙しくてハンドメイドはしなくなっちゃったけど、子供がプラモデルとかやるようになったら絶対タミヤ!さすが日本が世界に誇る企業です。

    +99

    -5

  • 54. 匿名 2019/07/14(日) 18:04:42 

    ダ○ソーに買い物に行ったら子供が陶器の置物を落として割ってしまったんだけど、店員さんは「お怪我ないですか?大丈夫ですか?」と駆けつけてくれた。
    弁償しようとしたら結構です、と。
    こちらの不注意だったのに心配してくださいました。

    +18

    -43

  • 55. 匿名 2019/07/14(日) 18:08:54 

    オルビス
    何年もリピしていたファンデが次頼む時に廃盤になっていた。
    別のファンデを買おうと「今まで使っていたファンデーションが○○なんですが、新しいファンデーションの色味はどのような感じでしょうか。」とこんな感じで質問したら謝罪の言葉とサンプルを無料で送ってもらえた。

    +15

    -21

  • 56. 匿名 2019/07/14(日) 18:10:44 

    飛行機を利用した時。
    コンタクトをしていってて、2時間と言う短時間フライトだったので、寝るつもりはなかったが、やっぱり寝たい!となり、洗浄液もケースもなく、
    仕方なく(本当はやめたほうがいいけど)紙コップに水を入れてコンタクト置いておこうかと思って
    紙コップもらいに行ったら、察したcaさんが、自分のスーツケースを開けて洗浄液を貸してくれた
    あの時は本当にありがとうございました。

    +17

    -27

  • 57. 匿名 2019/07/14(日) 18:13:02 

    >>3
    ロナウド、番組で彼の大ファンだというくりくり坊主の男の子の頭をずっと撫でくり。すごく可愛がってた。子供好きな優しい人なんだなと思ってたよ。子供の相談にも優しく答えてた。

    +168

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/14(日) 18:13:16 

    子供が迷惑かけたけど優しくしてもらったみたいなエピソードはマイナスつくね(笑)
    そりゃそうか、お店側はそうするしかないもんね(笑)

    +119

    -6

  • 59. 匿名 2019/07/14(日) 18:15:03 

    大きいハンバーガーを出す店で子供とシェアしようとハンバーガーセット1つを注文したら
    食べやすいように半分に切りましょうか?4/1のほうがいいですか?と気遣いしてくれた。

    +14

    -17

  • 60. 匿名 2019/07/14(日) 18:23:26 

    >>38
    事情話したらって…
    言われたら預かるしかなくない?図々しい

    +127

    -4

  • 61. 匿名 2019/07/14(日) 18:26:15 

    全日空 機内で具合が悪くなった時、CAさんが優しかった。羽田空港の係員さんも優しかった。

    +30

    -3

  • 62. 匿名 2019/07/14(日) 18:29:27 

    箱根の富士屋ホテルかなぁ
    子供の頃に母と観光してて道に迷ってしまったんだけど、偶然富士屋ホテルがあったので駐車場にいたお兄さんに道を聞いたら「ちょっとお待ちくださいね!」って行ってホテルの中に急いで入って行って、受付のお兄さんと一緒にマップを持って戻って来て道案内してくれた
    お客でもないただの道に迷った観光客相手にもすごく丁寧に対応してくださって、大人になった今でも覚えてる
    母も感激してたよ

    +113

    -3

  • 63. 匿名 2019/07/14(日) 18:34:09 

    >>1
    長野県民なので嬉しいです

    +64

    -2

  • 64. 匿名 2019/07/14(日) 18:36:37 

    なんか、企業として普通の対応と客としてあまりに図々しい奴ばかりなんだけどw

    +97

    -16

  • 65. 匿名 2019/07/14(日) 18:44:09 

    カルディで箱に入ってるティーバッグのお茶を買ったら未開封なのに茶葉がポロポロ溢れてきた
    電話で店舗に問い合わせたら着払いで送ってとのことで送らせてもらったら後日新しいお茶とお手紙、お菓子が一緒に届いた
    こっちが買うとき確認しなかったのも悪いのにすごく丁寧な対応で驚いた

    +78

    -2

  • 66. 匿名 2019/07/14(日) 18:59:19 

    前にもどこかで書いたけど、コンバットがめちゃめちゃ効き目があったことに感動して母がお礼の手紙を書いたら、丁寧なお礼状と同じ会社の別の製品が色々送られてきた
    コンバット自体は送らず他の製品をお勧めする企業としての戦略もとても素晴らしいなと思った

    +108

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/14(日) 19:01:24 

    >>3
    まぁ子どもだし、周りも可笑しくて笑ってるんじゃなくて微笑ましくて笑ったんだろうけど本人は笑われて恥ずかしかったよね。それに気付いてフォロー出来るなんて素敵な大人。惚れるわ。

    +79

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/14(日) 19:06:25 

    >>38
    これ、本当に止めて欲しい
    飲食店の冷蔵庫にちょっと入れといて、って他店で買った物を預ける人
    その物にどんな菌が付いてるかわかんないんだよ
    それが原因で食中毒でもおきたら営業停止だよ
    ケーキだから大丈夫ってことは無いからね

    +198

    -2

  • 69. 匿名 2019/07/14(日) 19:10:36 

    名古屋ローカルだけど、
    アマノドラッグの美容部員さん。
    ファンデーションが欲しくてウロウロしてたら、声をかけられて。自分に合う色が分からなくて悩んでるけど、タッチアップしてもらうような高いものは買えないので…と話したら、
    プチプラで色の合った使いやすいものを選んでくれました!
    お高めな基礎化粧品の試供品も色々頂いて、使ってみたらすごく良かったので、後日奮発して買いに行っちゃいました。

    +29

    -6

  • 70. 匿名 2019/07/14(日) 19:12:44 

    京都のドコモショップ
    5人くらいでお見送りまでしてくれて感動した!!

    +3

    -14

  • 71. 匿名 2019/07/14(日) 19:15:22 

    auショップで機種変したら、初期設定からプランの見積もりから全部やってくれて「わからないことがあったらいつでも来てくださいね」って言ってくれた

    他の店舗では「今いくらくらいです?あーそれならもう安くならないと思いますよ」って照会もせずあしらわれたり、iPhoneのことはこちらではお教えできません。Apple行ってくださいって言われたりしてたから感動した

    +55

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/14(日) 19:23:18 

    ひらかたパーク

    猛烈な雨が上がった後晴れたので友人達と遊びに行ったとき、施設は開いてるんだけどジェットコースターとか乗り物のアトラクションが軒並み閉まっていて「残念だけど…」と言っていたら、アトラクションの管理されている方達が「試運転するからちょっと待っていてもらえますか?」と声をかけてくれました。
    雨が降った後だから、滑ったりしたら怖いからでしょう、全部確認してから「どうぞ~(o^∀^o)」と案内して下さいました!

    何年も前の話ですが、あの時は本当に感激しました。ありがとうございました!
    ひらパー兄さんがまだブラマヨ小杉の時でした。
    その後V6の岡田君になって、ポスターとか↑の思い出もあって、微笑ましく見ています。近年、繁盛しているようで良かった。
    USJも好きだけどひらパーも大好きです!また行きたい!

    +12

    -5

  • 73. 匿名 2019/07/14(日) 19:28:59 

    >>68
    わかる。飲食店勤務だけど、こういう客ほんと多いんだよね。
    特に図々しい客は冷凍庫に入れてくれとか指定してくる。
    そういうもん買ったならさっさと家帰れって思う。
    外部から持ち込んだ物は衛生上お預かりできませんって断ると逆ギレでクレームだからね。

    +143

    -3

  • 74. 匿名 2019/07/14(日) 19:39:32 

    北関東でみかけるスーパーなんだけど、妊婦や小さな赤ちゃん連れにとても優しくしてくれた。
    妊婦の時は精算後のかごをもってくれたし、子供を前に抱っこしてた時は袋詰めまでしてくれた!しかも車まで運んで運んでくれようとしてくれたよ。たまたまその時は散歩がてら歩きだったのでお断りしたけど、すごく助かりました。

    +7

    -3

  • 75. 匿名 2019/07/14(日) 19:41:52 

    iPodのカサタマーサービス。
    一つ一つ丁寧に応対してくれて、感動した。

    +4

    -2

  • 76. 匿名 2019/07/14(日) 19:49:25 

    デロンギ

    オークションで個人の方が自宅保管されてた新品未使用品のミキサーを購入したんだけど、持ち手が劣化してて一度使っただけでポロっと取れてしまった。
    同じ部品を取り寄せようとデロンギカスタマーセンターに連絡を取ったら、手に入れた経緯も知った上で無償で修理してくださった。

    +22

    -4

  • 77. 匿名 2019/07/14(日) 19:56:16 

    カラオケに友達と行った時に、知らん男組二人が入ってきて「ねえねえ!一緒に歌わない?つか俺らと遊ばない?」って来られた時にそのあとオーダーしたドリンク持ってきてくれた店員さんに話したらしばらくして店長さんが「先程はご迷惑をおかけしました。これはお詫びのサービスです」と言って、パーティー盛り持ってきてくれた。
    友達も私も詫びも謝罪も欲しい訳じゃなく、店員さんに「なんかさっき変な人来てびっくりしましたよー笑」レベルで話してたから逆に申し訳なかった

    +3

    -23

  • 78. 匿名 2019/07/14(日) 20:06:53 

    子供の誕生日ケーキを電車の絵付きで注文、取りに行ったら違う車両の絵が…!
    作り直して配達してくれるというのでお願いした
    来てもらって「お代は結構です」と、ケーキ+焼き菓子をもらった
    正直「値引きしてくれるかなー」とか思ってて、ただになったのはビックリした
    誕生日ケーキだったから余計になのかな
    そこのケーキとか焼き菓子とか好きだから、毎年子供の誕生日の時はそこでお願いしてる!

    +15

    -28

  • 79. 匿名 2019/07/14(日) 20:19:04 

    個人経営のレストラン。コース料理がメインのちょっとお高めのお店。
    店内入って、ちょっと寒いなと思い、ストールを羽織ったら、奥にいた店員さんが気がついて「今冷房緩めたので、また暑かったり寒かったりしたら言って下さいね」と、すぐ気がついてくれた。

    +50

    -2

  • 80. 匿名 2019/07/14(日) 20:25:17 

    >>53
    これ見て思い出した
    マグフォーマーが流行ってた?頃に欲しいなーと思って、ネットでおそらくモドキ品だけど(訳ありとか書いてあって箱なし)14ピース×3セットを注文したの
    届いたら5セットきた(笑)
    メールだか電話したら、「そのままおつかいください」と言われて少し戸惑ったけど、ありがたく遊ばせた

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2019/07/14(日) 20:30:30 

    >>3
    キュン

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/14(日) 20:31:12 

    学生時代に飲み過ぎて電車で気持ち悪くなり、我慢できずに途中で降りてトイレに駆け込んだんだけど、乗ってたのが終電だった。
    タクシーで帰るしかないんだけど手持ちが3000円くらいしかなくて(自宅まで行くと5000円はかかる)、3000円で行けるとこまでお願いしますと言ったら、夜遅いし危ないから家の前まで行くよ、今日はもうこれで最後のお客さんだからと言って家まで送ってくれた。
    3000円のところでメーターは止めてくれました。
    会社には内緒でって言ってたから手紙を会社宛てに送るのはマズイのかなと思い何もお礼は言えませんでしたが、あの時浮間舟渡で乗せてくれた運転手さん、本当にありがとうございました。

    +134

    -2

  • 83. 匿名 2019/07/14(日) 20:46:27 

    ブスの妬み

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/14(日) 20:52:18 

    隣町のパン屋さん。
    美味しくていつも混んでるのに店員さんはみんな笑顔。
    レジでお会計の時、「新しいカレーパンが出来上がりましたので、こちらと交換しますね」と言って揚げたての物と交換してくれる。
    美味しいだけじゃなく気持ち良く利用出来るって大切だなぁと実感。

    +85

    -1

  • 85. 匿名 2019/07/14(日) 20:53:53 

    スーパーで期限切れの商品が陳列されていたので店員さんに伝えたら、数分後店長らしきが出てきてお礼にとモンテールのロールケーキを1つくれた。

    +7

    -3

  • 86. 匿名 2019/07/14(日) 20:55:00 

    >>43

    一人七万の宿に毎年家族で……。

    それ自体、神レベルで羨ましいです✨

    +140

    -1

  • 87. 匿名 2019/07/14(日) 21:09:19 

    妊娠している時にモールのフードコートのいきなりステーキで注文したら
    「失礼ですがお腹に赤ちゃんおられますか?」と言われて驚いた(高いカウンター越しだったしまだお腹パンパンじゃなかったから)
    「完全には無理かもしれませんがシッカリ火を通すよう伝えますね。」「もう性別とか分かってるんですか?男の子ですか?うちも男の子なんです、男の子ってとっても可愛いですよー楽しみですね」
    ってフードコートでこんな会話するなんて思ってもおらず、チョットびっくりして対応が塩だったかもしれない。と反省しつつ(やっぱり男の子って可愛いですね!)って伝えたい

    +61

    -17

  • 88. 匿名 2019/07/14(日) 21:17:01 

    神対応って言葉が大嫌い。
    エピソード聞いて、私もやってもらいたい。がやってもらえなかった!!ってクレームになる。
    客に自分を神様と勘違いさせる言葉だよ。

    +78

    -7

  • 89. 匿名 2019/07/14(日) 21:24:25 

    >>70
    それ嬉しいと思う人居るんだね、私は服屋とか万引き防止とはいえたった数歩の出口までお送りしますも恥ずかしいと思っちゃう。
    日本の過剰サービス&クレームがどんどん増える訳だ。

    +48

    -1

  • 90. 匿名 2019/07/14(日) 21:56:28 

    >>88
    わかる。ここに書かれてる神対応も、無料にしてもらったとか物もらったとかが多いしね。 
    接客が評価されるならわかるけど、そういうのを絶賛するのは違う。

    +21

    -4

  • 91. 匿名 2019/07/14(日) 21:58:11 

    しょぼい話でごめんだけど、みずほ銀行の案内人?の人達。
    窓口で手続きする時どの書類に何を書いたらいいかとか教えてくれるひとが、たまたまなのかそういう教育なのかいつも親切で優しい。

    この間子連れで行ったら、私が書類書いてる時には子供あやしてくれたり、窓口に提出して結構時間かかって待ってたら
    「ミルクや食事の時間は大丈夫ですか?」って気に掛けてくれたりして中まであとどれくらい掛かるのか聞きに行ってくれたり、他にも色々あるけど親切さに感動してしまった。

    窓口の人達は別に優しくないんだけど、案内人の方々は好きです。笑

    +38

    -1

  • 92. 匿名 2019/07/14(日) 22:00:42 

    アルビオンのカウンター
    口紅ひとつ試したいだけなのにフルメイクしてくれる
    で、色々試して「こちらの色はあまりお似合いでは無いと思います」ってハッキリ言ってくれる

    距離が近い接客が苦手な人もいると思うけど、私は化粧品は吟味して吟味して吟味して買いたいので
    嫌な顔ひとつせずどんどんタッチアップしてくれて楽しい
    美容部員さんも人間だから相性の合う合わないはあるけど
    アルビオンのカウンターだけは嫌な思いをしたことが1度もない

    +35

    -2

  • 93. 匿名 2019/07/14(日) 22:07:41 

    名古屋のミッシェルブラン
    イートインの出来るお店でのこと

    家族と食べようと思って
    別店のケーキを買った帰り道に
    自分だけご褒美♡と
    大好きなミッシェルブランで
    こっそりケーキを食べることに

    ささっと食べて帰るつもりだったから
    持っているケーキは保冷剤もあるし
    ま、いっかって思ってたんだけど、
    ミッシェルブランの店員さんが
    帰るまでお預かりしますよ!と。
    別店のだし、迷惑かと思い断ったものの
    大丈夫ですよ!にこ(^^)
    と。。
    すごく嬉しかったですし、
    別店のケーキといえども
    ケーキそのものを大切に扱う心遣いに
    非常に感動しました。

    +4

    -8

  • 94. 匿名 2019/07/14(日) 22:41:28 

    アップルの電話対応の人

    パスコードを忘れて携帯にロックがかかってしまった事があって、電話したらものすごく丁寧に対応してくれました。「それは本当に困りますよね、でも大丈夫です!」って言ってくれて安心しました。しょうもない私のミスで恥ずかしいのですが、無事に直って良かったです。

    +29

    -1

  • 95. 匿名 2019/07/14(日) 22:58:29 

    15年前に結婚式を挙げた時、お腹に長男がいて、決めてたドレスが、式の頃には少しお腹がきつくなってしまっていたのですが、
    『念のためゆったりのものも決めておいてください』とスタッフの方に言われ決めていると、
    挙式の時には元々決めていたものを、長くなるから披露宴はゆったりのものをと一着分の価格で貸していただきました。

    こちらの都合なのに、体のことや気持ちのことまで配慮していただき、とても良い式も挙げることができて感謝ばかりでした。

    その式場は、呼ばれていった式でも素晴らしい対応をされていて、いつも気持ちがいいです☺️

    +12

    -5

  • 96. 匿名 2019/07/14(日) 23:02:56 

    ディズニーシーの入り口のお土産屋さんのおじさん。
    本当にありがたかった。思い出す度に暖かい気持ちになります。

    +9

    -1

  • 97. 匿名 2019/07/14(日) 23:05:10 

    鳥取のコンビニに入った時に土砂降りに。子供を抱っこして車までダッシュで行こうとしたら店員さんが傘をさしますよ、と。

    他にも鳥取の人、みんな優しかったなぁ。

    +38

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/14(日) 23:07:14 

    スケッチブックで有名なマルマン。

    とある色画用紙を探し、地域の画材屋さんを何店舗か当たってみたものの見つからず。
    ネットでも買えるけれどやっぱり実際の色味を見て選びたかった。
    ダメ元で問い合わせたところ、お金を払って購入するような立派な全色サンプルを無償で送ってくれるとのこと。
    返信も当日中に来たし、対応もすごく丁寧。
    マルマン社の製品を積極的に買うようになりました。

    +22

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/14(日) 23:19:33 

    札幌の老舗ホテルにて出張で朝5時にチェックアウトする事になった旨を伝え朝食券をお返ししたら、朝作り立てのお弁当作ってくれたのは本当に驚きました。移動中に食べやすい様にとサンドイッチだけじゃなくジョアも入ってたのも嬉しかったです。未だに忘れられないです。因みにマッサージも最高だったなー、、

    +25

    -1

  • 100. 匿名 2019/07/14(日) 23:25:11 

    KAI(貝印株式会社)

    「クシ付きマユハサミ」のクシを紛失してしまって、問い合わせたら、無料で送ってくれたこと。
    これだけ購入するつもりで問い合わせたら、
    「ハサミを着払いで会社に送っていただければ、クシをお付けして返送します。」とのことでした。
    不良品だったわけでもなく、こちらが悪いのに素敵な会社だなと思いました。

    +36

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/14(日) 23:43:58 

    漁港の海鮮屋、1日10食限定半額!で入店した時には限定個数超えててもう定額だったんだけど、それが美味しそうだったので注文したら、海鮮丼持って来た店員さんが小さな声で「半額で(いいですよ)」と言ってくれたのが思いがけず嬉しかった。そしてめちゃくちゃ美味しかった!

    +2

    -4

  • 102. 匿名 2019/07/14(日) 23:50:41 

    アフタヌーンティーティールーム

    飲み物をこぼしてしまい、捨てていいボロハンカチで拭いていたら拭くものを持って来てくれて、お店出るまでに綺麗に洗って乾かしてくれていた。
    お姉さんありがとう御座いました。
    ハンカチはなんか捨てられなくて今も使っていますw

    +25

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/15(月) 00:06:22 

    薬局に行ったら薬の在庫がなく、系列の店舗から取り寄せるから数十分かかるので自宅まで持っていきます。と言われて本当に1時間以内に持ってきてくれた。
    別の薬局でも持ってきてくれたから、薬局的には当たり前の対応かもしれないけど、薬局にそこまで求めてないから神対応に感じた。

    +7

    -4

  • 104. 匿名 2019/07/15(月) 00:17:11 

    >>38
    辞めてほしい。
    事情話せば分かってくれるって思うの辞めてほしい。
    みんな我慢しているのに
    子供も愚図ればどうにかなるって思うでしょうし。

    +53

    -1

  • 105. 匿名 2019/07/15(月) 00:21:20 

    >>82
    返しに行ったら?
    領収書とかもらっているでしょ?

    +2

    -15

  • 106. 匿名 2019/07/15(月) 01:10:50 

    都内の某劇場で観劇の直前に、急に生理が始まってしまったときに、トイレにナプキン販売機がなくて売店に聞きに行ったら、紙袋に二つ入れて「これで足りますか?」と。
    値段を聞いても「どうぞ」とだけで、ありがたく使わせていただきました
    お菓子やお土産を多めに買って帰りました
    その節は大変お世話になり、ありがとうございました 
    この場をお借りして御礼申し上げます

    +45

    -0

  • 107. 匿名 2019/07/15(月) 01:13:32 

    >>104 同感です
    子供に言い聞かせることはせずに、お店側の好意に甘えるだけなのはどうかと思う 
    これじゃ言うこと聞かない子に育っちゃうでしょ

    +19

    -2

  • 108. 匿名 2019/07/15(月) 01:56:53 

    家の近くの洋服の青山。

    旦那のワイシャツを一枚買いに行ったんだけど、すごく丁寧な接客をしてくれて感じが良かったし、あれこれポイントカードとかの裏技を使ってかなり安くしてくれて、その上雨が降ってるのに駐車場までお見送りしてくれて、すっごくいい接客をする人だなぁと感心した。

    +20

    -1

  • 109. 匿名 2019/07/15(月) 01:58:55 

    フードコートの柿安で食べていた時、子どもが床にたくさんこぼしたから床を拭くものありますか?って聞いたらダスターをくれたんだけど、その後すぐにその店員さんが来てやりますよってふいてくれた。
    それからそこのフードコートに行くと柿安で食べることが多くなった。

    +14

    -1

  • 110. 匿名 2019/07/15(月) 02:04:59 

    雑貨屋さんのハンプティダンプティで、2歳の子どもを抱っこしながら買い物してたら突然嘔吐して、子ども私も全身汚れてしまった。
    近くにいたお客さんが店員さん呼んで来ますねって言ってくれて、お店の方が4人程来てくれました。
    そういう場合ショッピングモールの警備の人が掃除をしてくれるらしく、警備の人が来るまでの間、汚れた服を入れる用に袋を何枚もくれた。
    申し訳ない気持ちと靴の先まで汚れてどうしたらいいかわからない状況で、皆さん本当に親切にして下さり助かりました。

    +17

    -1

  • 111. 匿名 2019/07/15(月) 03:04:20 

    ブロンコビリー
    子連れに優しいし美味しい

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/15(月) 04:20:36 

    「神対応」
    されたら確かに気分良いけど、正直普通でいい。
    神対応が基準になっちゃうと店側も客側もしんどいと思う。
    特に店側。
    もちろん、塩対応や雑な対応は論外だけど。

    +23

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/15(月) 07:02:14 

    アイリスオーヤマ
    缶詰がいたんでたから連絡したら
    すぐ担当者が家まで菓子折り持ってきた
    他県のど田舎なのに
    詳細な調査報告書を後日郵送してくれた
    100円もしない安い商品なのに誠意ある対応にかんどうしたわ

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2019/07/15(月) 07:55:29 

    イオンの調理器具売り場で欲しいフライパンを店員さんに尋ねたけど見つからず、食料買うのでまた今度来ますねと言ってその場を離れたのですが、しばらくしておじさん店員がわざわざ食料売り場までフライパンを持ってきてくれた!
    たくさんの買い物客からよく見つけてくれたな、と嬉しかったです。

    +15

    -1

  • 115. 匿名 2019/07/15(月) 08:01:18 

    ワコールネットショップの、チャット対応。
    ストラップレスでかつ薄着でも響きにくいものを探していたら二つ提案してくれ、こちらはレースがあるけどカップの形がこうで、こちらはレースはないけどカップがこうだから、、、など丁寧に提案してくれた。店にいるような対応で素晴らしいなと思いました。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2019/07/15(月) 08:20:05 

    >>82
    近所で驚いた。同じかわからないけどあの先にタクシー会社があって、社内に忘れ物をして取りに行った時の対応が感じよかった。社風によるものなのかなー。

    +7

    -0

  • 117. 匿名 2019/07/15(月) 08:20:32 

    >>116

    社内→車内

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/15(月) 08:28:23 

    LINEモバイルの人

    某社のキッズケータイを卒業し今後のことを相談したくてメールを送ったら、とても丁寧で親切な返信をくれた。もともと使用していたSIMカードの流用だから会社にとっては直接の売り上げにつながらないのに、きちんと対応してもらえると次もお世話になろうって思うよね。軽いイメージ(失礼)の会社だったから余計感動した。

    +0

    -1

  • 119. 匿名 2019/07/15(月) 09:35:50 

    嬉しかった対応、神対応?されるのは
    正直気分がいい。
    その日1日るんるん。

    これを求める社会はいやね。つまりは
    客側のモラル。ありがとうはいうけど
    求めない。ってスタンスでいたいね

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/15(月) 10:40:32 

    娘が証明写真を撮るために、スーパー内テナントの写真屋さんへ行き、撮影をお願いした時のこと。
    スーパーのトイレでスーツに着替えようとトイレへ行こうとしたら、写真屋向かいの服屋さんの店主(50代?)さんが、「うちの試着室使って使って!せっかく写真撮るのにキレイに着替えないとね」と。
    ありがたく使わせていただき、写真も満足な仕上がりに。

    店主の優しさにジーンときました。






    +26

    -1

  • 121. 匿名 2019/07/15(月) 10:49:29 

    サンドイッチマンがCMしてて気になっていた
    炭火焼肉やまなかやに昨日初めて行った。

    めっちゃ忙しそうなのに、店員さんが丁寧親切で
    キビキビ働いてる姿も気持ちよかった。
    名物壺ハラミも肉々しいのに柔らかくて美味しかった。また行きたい。

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2019/07/15(月) 11:42:24 

    良いことなら名前だしてほしい。利用したいし。

    +8

    -2

  • 123. 匿名 2019/07/15(月) 12:28:38 

    I丹でレインブーツを色々試してたら、(エーグルとかハンターとか他色々) 実は良いおすすめのモノがあるんだけどウチには置いてなくて、O急にあります…って他の百貨店においてあるブランドをすすめてくれた。すぐ移動して履いてみたらとても良かった。
    ちょっと信じられないくらいの接客だった。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2019/07/15(月) 12:36:01 

    サンリオで折り畳み傘を購入したら壊れており郵送にて返品交換おねがいしました。そしたら丁寧なお手紙と同じキャラクターのハンカチが入ってました!

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2019/07/15(月) 12:40:08 

    詳しくは言わないけど、駅前とかで配ってるカレー屋のチラシは貰っておこう。

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2019/07/15(月) 13:11:50 

    静岡の靴下屋、フットカバーの説明がわかりやすかった。
    店員さんも親切。
    愛用しています。さすが日本製、ボロくならない。

    +6

    -0

  • 127. 匿名 2019/07/15(月) 13:25:04 

    帝国劇場。
    悪用する人がいるといけないから詳しく書けないけど、事情があって諦めていたことに対応していただいて、本当に感謝しかありませんでした。
    ちなみにチケットがらみではありません。

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2019/07/15(月) 14:11:56 

    >>103
    同じように薬局に在庫がないケースで、薬剤師さんに「在庫がないんですがどうしましょう?」と聞かれて困ったことがある。どうしましょう?と丸投げされても知らんし。

    +1

    -1

  • 129. 匿名 2019/07/15(月) 15:37:52 

    大学受験で他県に行ったとき、到着した途端に発熱してフラフラになった。
    受験期間は1週間だったのだけれど、ホテルの方がご厚意で病人食を作ってくれて、毎日部屋まで届けてくれた。
    また、実技系の大学だったので試験期間中も毎日練習が必要だったのだけれど、ベッドメイキング中の空いているフロアを貸してくれて自由に練習させてもらえた。
    本命一本浪人なしの受験だったので、発熱した時には「あ、人生終わった‥」と思ったけれど、たくさんの人に支えられて応援してもらえて、無事合格することができた。
    その後、無事大学生になったことの報告とお礼に行ったら、皆さん自分のことのように喜んでくれた。

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2019/07/15(月) 16:18:05 

    >>129
    すごい神対応ですね!良かったですね。
    私は母親の年代なので、娘にそんなにしていただいたらと思うと、申し訳ないやらありがたいやらでお礼のしようがなくて困ってしまいますw

    +9

    -0

  • 131. 匿名 2019/07/15(月) 16:54:46 

    西友のサービスカウンター
    母の日にちょっとしたプレゼントを買って、そもそも包装するように作られてなさそうなものだったけどダメ元で「これラッピングって難しいですよね…?」ってカウンターで聞いてみたら、数人がかりでなんとかして包装しようといろんな引き出しから包装紙やリボンやシールを引っ張り出してきて包んでくれた…
    包みづらい形・大きさだったし、忙しそうだったのにみんな嫌な顔一つせず、なるべく良い形に仕上げようと試行錯誤してくださって、どんな百貨店より良い対応だと思った。

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2019/07/15(月) 19:32:20 

    足の悪い母がタクシーを配車したら、門から玄関まで雪かきしてくれてたり、そのお礼にとちょっとしたお菓子を渡したりと言うのを聞いて人と人の繋がり大事だなーって
    スレチかな?

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2019/07/15(月) 23:08:01 

    >>91
    わかる!メガバンクでも地銀でも、案内人は本当に親切〜!
    パートの方が多いとも聞きました。
    みずほ銀行のお客様の声があれば、ぜひ支店名を伝えて届けたいですね。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード