-
1. 匿名 2019/07/13(土) 22:08:20
警察は運転していた20代の男性から話を聞くとともに、現場検証をして詳しい状況を調べています。
+35
-1
-
2. 匿名 2019/07/13(土) 22:09:04
助けたい+1
-15
-
3. 匿名 2019/07/13(土) 22:09:44
お酒飲んでたのかな+25
-3
-
4. 匿名 2019/07/13(土) 22:09:57
最近は
運転手の年齢を確認してしまう自分がいる+226
-3
-
5. 匿名 2019/07/13(土) 22:10:34
これは飲酒運転な予感+45
-0
-
6. 匿名 2019/07/13(土) 22:11:04
スマホ?酒?居眠り?スマホかな+53
-0
-
7. 匿名 2019/07/13(土) 22:11:25
年寄りじゃないんだ+26
-3
-
8. 匿名 2019/07/13(土) 22:11:40
衝突しそうになって避けて事故を起こしたのか
その相手にも原因があるのかな?+79
-0
-
9. 匿名 2019/07/13(土) 22:11:51
運転手若いけどなぜ?+9
-13
-
10. 匿名 2019/07/13(土) 22:12:18
休みは事故が多いな。+6
-0
-
11. 匿名 2019/07/13(土) 22:14:27
札幌住みです。今ニュースでやってました。右折してきた車を避けようとして歩道に乗り上げたって。20代女性が重症みたい。無事でありますように+95
-2
-
12. 匿名 2019/07/13(土) 22:15:00
+16
-0
-
13. 匿名 2019/07/13(土) 22:15:08
年寄りを叩きたいから、心のどこかで事故った運転手が年寄りであることを望んでる人がいる+11
-20
-
14. 匿名 2019/07/13(土) 22:15:09
今日BMWの人も事故って亡くなったよね
結構若かった+22
-0
-
15. 匿名 2019/07/13(土) 22:15:23
誰もどうか死なないでお願い+15
-1
-
16. 匿名 2019/07/13(土) 22:15:51
なんでこんな事ばかり起こるんですかー!!+9
-2
-
17. 匿名 2019/07/13(土) 22:16:20
信号待ちをしていて車が自分の方に突っ込んでくるなんて怖すぎる
咄嗟に逃げられなさそうだし…+64
-0
-
18. 匿名 2019/07/13(土) 22:17:20
事故はお年寄りが起こすものと思い込んでるガル民いるよね、若者もけっこう事故は起こしているよね。マスゴミがあまり取り上げないだけ+44
-6
-
19. 匿名 2019/07/13(土) 22:17:24
連休初日に飲みに出て帰るか二次会行く途中だったのかなとかいろいろ考えるとかわいそうで仕方ない。今日すすきの出てたらと思うとゾッとする。+20
-0
-
20. 匿名 2019/07/13(土) 22:19:21
>>18
報道が偏ってるんだから思い込むのは仕方ないでしょ+4
-16
-
21. 匿名 2019/07/13(土) 22:19:51
地下歩いた方が安全?制限速度20くらいにするとか。数ヶ月前にも、すすきのの狭い道路で事故あって、被害者の足、切断されたよね。+20
-0
-
22. 匿名 2019/07/13(土) 22:22:36
年寄りの事故の時ばかり年齢を強調して書くよね。。
踏み間違いの事故は、実際は20代が一番多いから、しっかり報道してほしい。+39
-3
-
23. 匿名 2019/07/13(土) 22:24:02
>>18
比率で言うと高齢者ドライバーの事故が今まで最多だった
20代を上回ってるよ
報道の仕方も勿論あるけど実際問題
高齢者が原因の事故が過去最多なんだもん仕方ないよ+13
-12
-
24. 匿名 2019/07/13(土) 22:25:09
>>18
そう。世間が『年寄りの運転』に興味持たせるよう(取り上げれば食いつき視聴率とれる)なぜか年配の事故ばかり取り上げるが、世の中、そればかりではなく若者だって多いのに。+31
-3
-
25. 匿名 2019/07/13(土) 22:25:22
踏み間違いの多さは20代の次に高齢者だったような。
順位からするとあまり変わらん。+27
-1
-
26. 匿名 2019/07/13(土) 22:31:33
高齢者の場合は踏み間違いもだけど
判断能力が落ちてたり視力が狭くなる、見える色がセピア色に近くなるのが原因の信号無視からの衝突事故とか
車両の車間の見極めができず突然曲がってきたりとか
老化で起こる事故も多い+9
-1
-
27. 匿名 2019/07/13(土) 22:33:29
>>23
20代の人口と高齢者の人口で考えてみなよ。
高齢者ばっかり悪いみたいに言うのやめなよ。
そんなに騒ぐなら60歳以上はみんな免許没収で、子供達が責任持って実家に戻って親の足になれば解決なんじゃない?
そんなの無理でしょ?+9
-9
-
28. 匿名 2019/07/13(土) 22:34:07
高齢者による死亡事故が最多なのね+11
-4
-
29. 匿名 2019/07/13(土) 22:34:39
札幌住まいの義両親、事故を起こしてしまうといけないと車を手放したよ
市内住まいなら何とか車なくてもやっていけるかな+30
-3
-
30. 匿名 2019/07/13(土) 22:36:02
池袋の事故のトピでは老害やら
免許返納しろ言うてたのに、ここには高齢者擁護がたくさん
もしかして高齢者の方かな?+8
-9
-
31. 匿名 2019/07/13(土) 22:36:54
パトカーに追われてたってほんと?+3
-1
-
32. 匿名 2019/07/13(土) 22:37:03
本当にどこ歩くにも油断できないね…
まさかこんな街中で…+6
-0
-
33. 匿名 2019/07/13(土) 22:37:21
>>29
やっていける、地下鉄バスJR沢山あるよ+30
-1
-
34. 匿名 2019/07/13(土) 22:38:32
冬の時はキングムー前で飲酒運転で事故って
被害者の23かそのくらいの子が足切断の重傷
だったよね。23で足切断って…。辛すぎる+45
-0
-
35. 匿名 2019/07/13(土) 22:39:14
運転してた人は20代じゃないの?+1
-0
-
36. 匿名 2019/07/13(土) 22:48:31
>>35
20代だから全然トピ盛り上がってないでしょ
これが70代80代だったらこんなんじゃ済まないよ+9
-0
-
37. 匿名 2019/07/13(土) 22:49:14
>>23
違うよ
20代は1日の事故件数250件程
80代は25件程
原因は若い子の方が運転が荒い、免許取り立てなど
そして単純に運転手の分母の数が違う
マスコミが高齢者だけ大袈裟に記事にするのは、ただの弱いものいじめ
勘違いする人いるから間違った情報書くのやめよう+9
-6
-
38. 匿名 2019/07/13(土) 22:50:15
たぶんこの辺歩いてた。ちょうどその時間の頃に…雨降ってたから地下街に入ったけど。
もしかしたら巻き込まれてたかもしれない。。+9
-0
-
39. 匿名 2019/07/13(土) 22:55:57
8時か〜。
高校生でもまだ働ける時間帯だよね+7
-0
-
40. 匿名 2019/07/13(土) 23:07:31
またこの流れかよ
毎度毎度ご苦労‼️+0
-4
-
41. 匿名 2019/07/13(土) 23:08:06
北海道は荒い運転する人多いよ。
スピード違反は当たり前、信号赤に変わってんのに突っ込んで来る、ウインカー出さず車線変更したり後続車いるのに無理やり進入したりやりたい放題で運転していて毎日ヒヤヒヤする。
交通ルール守らないドライバーが多いから事故も多いのは仕方がない。
想像力が無いのか楽観主義者が多いのか、事故を起こしてからでは遅いのにといつも思う。+35
-7
-
42. 匿名 2019/07/13(土) 23:08:34
衝突しそうになった車を避けてだから、どっちが悪いかは分からないよね。まぁこの人の過失が0なわけじゃないけど。+5
-0
-
43. 匿名 2019/07/13(土) 23:15:18
>>25
高齢者の場合はブレーキ踏んでると勘違いして思いっきりアクセルベタ踏みだからなぁ
いったん踏み間違えたら重大事故になりやすそう+7
-2
-
44. 匿名 2019/07/13(土) 23:21:37
最近、交差点で右折待ち一時停車が頭ひとつ分
前に出過ぎな車が多い気がする…
自分は直進最中なのに交差点で右折予定車(対向車)がチョットずつ右折前進してきて
危ない!ぶつかるー!!ってなって急停車する事が多発、ほんと怖い(>_<)
どうせ(対向側)直進車が捌けるまで右折できないんだから停まってたらいいのに・・・
危ないよ…おじさん、おばさん+8
-0
-
45. 匿名 2019/07/13(土) 23:33:11
おばさんの運転の厚かましさも大概だよ
性格出てるよね
私が私が!って
道譲っても挨拶しないおばさん多いし
信号無視して前の車に牽引されてるかの如く一緒について行くのもおばさん多いし
無駄にちんたら走って車の流れ遮るのもおばさん
高齢者よりおばさんドライバーなんとかして+15
-2
-
46. 匿名 2019/07/13(土) 23:37:30
あれ?このへんって数日前もクレーンが倒れた事故なかった??+3
-0
-
47. 匿名 2019/07/13(土) 23:42:30
自分がなにより大事な人は歩道に突っ込むらしい+5
-2
-
48. 匿名 2019/07/13(土) 23:48:46
>>7
そりゃ〜若い人だって事故を起こすよ。
メディアは年寄りが事故った時だけ年齢を大きく取り上げすぎ!+10
-0
-
49. 匿名 2019/07/14(日) 00:48:02
>>45
今日も大阪でおばさんが中学生撥ね殺してたよね。
気づいたけど止まらなかったって…
住宅地で止まらないスピードで走るか?普通。
うちの近所も住宅地でぶっ飛ばしてるおばさんおるわ。
無駄に図々しさも相まって一番タチ悪いのはおばさんドライバーだよね!+8
-0
-
50. 匿名 2019/07/14(日) 01:38:19
札幌市民。
久々に街に出て事故の30分前位にその付近にいた!
帰宅してニュースみてゾッとしたよ
ちなみに街に出る昼前は石狩街道で3台玉突きあって
石狩方面行く道が渋滞してたよ+12
-0
-
51. 匿名 2019/07/14(日) 01:40:13
歩道が車道になってしまったらもうお手上げだ。+5
-0
-
52. 匿名 2019/07/14(日) 05:20:12
また札幌+1
-4
-
53. 匿名 2019/07/14(日) 06:06:49
また爺さんか婆さんかと思えば20代か・・
自分も運気を付けなきゃな。+4
-0
-
54. 匿名 2019/07/14(日) 09:36:10
札幌で育ってきたアラサーですが、最近の札幌何だか歪んでる気がして怖いです。
今回のこれに、虐待事件とか、去年は地震あったし、アパマン爆発で吹き飛んだし。
平和を祈るばかりです…。+14
-0
-
55. 匿名 2019/07/17(水) 00:12:45
この事故の続報が気になってるのに新聞やテレビで報道されていない。被害者の方は大丈夫なのかな。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
13日午後8時10分すぎ、札幌市中央区南3条西4丁目の交差点で軽自動車が歩道に乗り上げました。 この事故で信号待ちをしていた歩行者などが次々とはねられ、警察によりますと7人がけがをしたということです。 現場は札幌市中心部の狸小路商店街のすぐ近くで、軽自動車は前の部分が大きく壊れてコンビニエンスストアの前の歩道で止まっていました。 目撃した人の話によりますと、軽自動車は衝突しそうになった車を避けて歩道に乗り上げたということです。