-
1. 匿名 2019/07/13(土) 14:28:26
こんにちは。
主は20代後半です。婚活中です。
今度、婚活パーティーへ行こうと思うのですが、初めて行くので緊張します!
こうしたほうがいいよ!とかうまくいく秘訣などありますか?
行かれたことのある方、いろいろ教えて下さい!+89
-7
-
2. 匿名 2019/07/13(土) 14:30:02
3回くらいあります!
私はそこで出会った人と結婚しましたよ。
ちなみに25歳の頃でした。
男女問わず、やはり若い人はカップルになりやすかったです。+283
-7
-
3. 匿名 2019/07/13(土) 14:30:07
過度に期待を持ち過ぎない
肩の力抜く+186
-1
-
4. 匿名 2019/07/13(土) 14:30:07
とりあえず笑っとくといい+153
-1
-
5. 匿名 2019/07/13(土) 14:30:17
とにかく明るく目を見て話す事でしょうか+123
-0
-
6. 匿名 2019/07/13(土) 14:30:20
男の根が好き+3
-27
-
7. 匿名 2019/07/13(土) 14:30:31
アムウェイ男とワンナイト男に気をつけて+281
-2
-
8. 匿名 2019/07/13(土) 14:30:43
見た目のいい人は女漁り。ヤリ捨て多いです+152
-8
-
9. 匿名 2019/07/13(土) 14:30:47
ニコニコしてれば良いと思う
20代で、初めてなら誰かとカップリングすると思うよ+180
-4
-
10. 匿名 2019/07/13(土) 14:30:59
どこかで見た文だけど、婚活とは砂漠の中から1粒のダイヤを見つける作業。
ほんと色んな人がいる。けど、ダイヤもいるよ。
頑張って+274
-3
-
11. 匿名 2019/07/13(土) 14:31:26
20代後半なら大丈夫。37歳独身の私は20代の女子に全く勝てる要素がなく婚活敗北した。もう行かない。+273
-4
-
12. 匿名 2019/07/13(土) 14:31:51
25ぐらいの時に友達と行った
5分交代のフリートークが3回あって、それぞれ男性が1人ずつ気になる女の人の前に座るシステムだったんだけど、
私は3回とも男の人が話にきたんだけど、友達はゼロ
友達がすごく悲しそうにしてたから
そういう場は1人で行くのがいいなと思った+297
-10
-
13. 匿名 2019/07/13(土) 14:31:51
プロフィールカードがあるなら字ははっきり綺麗にね♪意外と見られてるよ(笑)
私も婚活パーティーで夫と出会って結婚2年よ♪仲良しよ♪
主さんも良い出会いあるといいね!+154
-6
-
14. 匿名 2019/07/13(土) 14:31:53
ヤリたいアピールしていこう+4
-31
-
15. 匿名 2019/07/13(土) 14:31:54
私は一対一のお見合いタイプのものしか行った事が無いですが、カップルになら、その後付き合えました。
結婚する前に破局しましたがね、、。
知り合いに何度も行っていて、同じ人と会う事があり気まずかったと言っている人が居ました。+115
-1
-
16. 匿名 2019/07/13(土) 14:31:59
中間発表で白紙のときは泣きたくなった
+137
-3
-
17. 匿名 2019/07/13(土) 14:32:26
サクラがいるって聞いた事あるから
主催は大事。
自治体主催とかの方が良いかも。+102
-0
-
18. 匿名 2019/07/13(土) 14:32:53
オバハンに邪魔されないよう、注意してください!+10
-10
-
19. 匿名 2019/07/13(土) 14:33:47
巨乳?
巨乳ならモテるよ+15
-27
-
20. 匿名 2019/07/13(土) 14:34:17
29歳ギリで婚活でゴール出来た。30代になると女として暴落するよとアドバイザーから言われ続けた。ほんとその通りで同じ時期に出会った30代は苦戦してた。+173
-8
-
21. 匿名 2019/07/13(土) 14:34:18
私も行ったよ。
小綺麗で清潔感のある服装が大事だね。+55
-2
-
22. 匿名 2019/07/13(土) 14:34:33
主催者男性(既婚)が美人来たら食いまくってたわ。+9
-12
-
23. 匿名 2019/07/13(土) 14:35:45
20代後半なら全然若い方だと思うので、ニコニコしていたら可愛らしく映ると思います。
ちなみに私が出会った40代の男3人は、年下は何歳でも良いけど、年上は無理とかほざいていました。
トピ主様年上の男もアリですが、性格を知った上で交際して下さいね。+138
-4
-
24. 匿名 2019/07/13(土) 14:35:55
あなたのライバルは30代から40代の女です。
特にアラフォーおばさんが横取りしようとするので気を付けてね。+16
-8
-
25. 匿名 2019/07/13(土) 14:35:59
がっかりしないでね。+42
-1
-
26. 匿名 2019/07/13(土) 14:36:07
いいなー1度は行ってみたかった!流行る前に結婚しちゃったや+22
-28
-
27. 匿名 2019/07/13(土) 14:36:11
27のとき、何度か行って、今の旦那と出会った。
年齢的にまだ選べる立場だったから、あとはどんな男の人が参加するか運だと思う。
一人で行けば気楽だし、女の人は無料だったりするから、何度も行ってみたらいいと思う。+157
-2
-
28. 匿名 2019/07/13(土) 14:36:13
一人の人と話せる時間が短いから、とにかくニコニコして絶対ないなって人以外には好感持って貰えるようにして連絡先が貰えてから合うか合わないか考える方がいい。とにかく連絡先を沢山集める。
パーティ当日はあんまり合わなさそうと思っても、後日お茶したりして話すと素敵な人もいるので。もちろん逆も多いですが。+66
-2
-
29. 匿名 2019/07/13(土) 14:36:28
お遊びだと思うゆとりが大事です
自分が楽しむのではなく
目を付けた相手を楽しませるのが女の器量
期待しないこと
無意味と感じたら感情を殺し受け流すこと
お遊びですから
大人のルールです+144
-5
-
30. 匿名 2019/07/13(土) 14:36:50
>>23
その男の人は極めて当たり前の主張をしている+11
-10
-
31. 匿名 2019/07/13(土) 14:36:55
何回か参加した事あるけど、意外と友達同士で来ている人が多くて驚いた。
この間なんか男4人が一緒に来ていたよ。
あくまでも私の意見だけど、ああ言った場所は1人で行った方が良いと思う。+195
-1
-
32. 匿名 2019/07/13(土) 14:38:01
あるー。一人、めっちゃ綺麗な人がいて、みんなその人に群がってて虚しかった。+99
-0
-
33. 匿名 2019/07/13(土) 14:38:27
20代後半の時に友達と参加しました。
その時、知り合った人と何度かデートしましたが
結婚までには至らず。
後日談で
その時に、そのお相手が私の服装が派手で最初、
躊躇したらしいです。
気合いいれすぎて、その時流行りの格好でバッチリ決めていったつもりが自分でも気づくぐらい浮いていました。
地味めの女子が多くて。
女子アナみたいな無難な格好でいくと良いと思います。+49
-0
-
34. 匿名 2019/07/13(土) 14:38:42
>>30
女性も若い男が良いよね!+33
-5
-
35. 匿名 2019/07/13(土) 14:39:05
>>30
ふーん+5
-3
-
36. 匿名 2019/07/13(土) 14:40:35
>>17
元サクラです。
私が雇われていたところは、サクラだからって出会っちゃいけないってことはなかったですよ。ただフリートークの時とかにぽつんとしてる人がいたら話しかけてあげてねーって頼まれてるだけでした。
だからそんなに気にしなくていいと思います。+162
-2
-
37. 匿名 2019/07/13(土) 14:41:07
いいと思う+2
-1
-
38. 匿名 2019/07/13(土) 14:41:53
ひとりで参加することをオススメします。あと髪巻いてみたり、きれいな服を着ていったり気合いは入れましょう!
お互い初対面だし、相手もなんとなくで選んでもらえる事の方が多いので「タイプじゃない人からアプローチされた〜」とか付き合ってもないのにアレコレ上から目線になって悩むのはやめましょう。
私は長期戦はしない!と決めてどんどん参加して上記のようにアレコレ考えず色んな人とデートに漕ぎ着けてその中のひとりと結婚したよ〜+61
-3
-
39. 匿名 2019/07/13(土) 14:43:11
あくまで若い時はアラフォー男性から年齢でモテるだけ
同い年イケメンは同い年美人しか付き合えないから年齢を武器にするなら年上狙うしかない
+95
-3
-
40. 匿名 2019/07/13(土) 14:43:34
>>34
お金を稼ぐ男の方がいい+6
-3
-
41. 匿名 2019/07/13(土) 14:43:40
ヤリモクが多いから条件ありのパーティーがいいかも
友達は男性公務員限定ので彼氏作って結婚してたよ!
+51
-1
-
42. 匿名 2019/07/13(土) 14:44:09
基本座ってるので、トップスの色を綺麗な色にした方が顔が明るく見えていいですよ!
頑張ってね!
+86
-0
-
43. 匿名 2019/07/13(土) 14:44:23
自己主張よりも周りへの気配りを。+3
-0
-
44. 匿名 2019/07/13(土) 14:45:11
>>39
アラフォー男性ではなくて、すべての男性から若さでモテる。+12
-2
-
45. 匿名 2019/07/13(土) 14:45:23
サクラって本当にいるのかなー。+7
-2
-
46. 匿名 2019/07/13(土) 14:45:27
既婚者が独身と偽って紛れてるから、気をつけてね。。
わたし、中学校の英語教師やってる人と知り合って付き合ったけど、その人、既婚者だった。
好きになったあとに発覚したから、本当に辛かった。。
でも、真面目で素敵な人もいるよ。
楽しんでね。+127
-1
-
47. 匿名 2019/07/13(土) 14:46:43
アラサー期に結構婚活パーティー参加してた。フリータイムでも結構男性から来てもらえた。数年婚活休んで35歳手前で急に焦りだして34歳11ヶ月で参加したらフリータイムで誰も来てもらえなかった…
+91
-1
-
48. 匿名 2019/07/13(土) 14:46:49
婚活パーティーにいい人なんていないと思うけど。いても何百人に一人じゃない?
普通に結婚したら?+4
-25
-
49. 匿名 2019/07/13(土) 14:48:35
私も20代後半です!でもバツイチで、引かれないか心配でためらってます
引かれないとしても、ぐいぐい離婚理由聞いてくる男性多くて苦手なんですよね、、、(旦那の不倫だからなんも不利はないのですが)
気にするようだったら、辞めてたほうがいいですかね?
+26
-4
-
50. 匿名 2019/07/13(土) 14:48:49
>>44
同い年イケメンからモテるなら婚活パーティいく必要ないじゃんw
もてないから行くしかない
美男美女は行かない
+53
-5
-
51. 匿名 2019/07/13(土) 14:48:59
婚活パーティーって独身証明みたいのないよね?+16
-1
-
52. 匿名 2019/07/13(土) 14:49:01
姉が初めての婚活パーティーから帰って来てから数日間、笑顔を忘れ正気を吸い取られてたようだった。+104
-1
-
53. 匿名 2019/07/13(土) 14:49:02
「男性の方~!!一人の女性に集まらないで、たくさんの人とお話しましょーう!」と、係りの人がマイクで声かけ。そのときモテてたの、私。+17
-23
-
54. 匿名 2019/07/13(土) 14:49:08
28歳で参加した時、フリータイムで隣の巨乳女性(プロフィールカードチラ見したら32歳)に行列が出来てた。
+83
-1
-
55. 匿名 2019/07/13(土) 14:49:21
>>48
そんな自分は既婚者様ですか?
旦那様との馴れ初めを教えてください+7
-0
-
56. 匿名 2019/07/13(土) 14:50:08
やれそうと思わせたら勝ちかな+5
-5
-
57. 匿名 2019/07/13(土) 14:50:35
25歳デブスと34歳美人だったら、30代の男性からはどちらがモテますか?+1
-11
-
58. 匿名 2019/07/13(土) 14:51:00
>>38
基本真面目な男性はストレートが好きだよ
巻いたキャバみたいな華美な服装好きな男は少ないし派手な見た目好きな男は夜飲みに行ったり浮気しやすいよ
+34
-4
-
59. 匿名 2019/07/13(土) 14:51:09
>>55
既婚者です。会社の同僚ですよ。普通でしょ?+4
-11
-
60. 匿名 2019/07/13(土) 14:51:15
数分話しただけで、内面までわかるはずがない、
結局は見た目で勝負は決まってる+79
-0
-
61. 匿名 2019/07/13(土) 14:51:42
>>57
30代男性なら20代ブスのがもてる
これはマジ
+8
-27
-
62. 匿名 2019/07/13(土) 14:51:47
社会勉強のつもりで10年前くらいに銀座の行ったけど、カッパみたいな落ち武者みたいのが何人かいた
そいつらはもちろんカップリングせず、ビルでた一階のとこで待ち構えてて「飲み行こーよ」って声かけられたし他の人にも断られてた
お気をつけて
+48
-1
-
63. 匿名 2019/07/13(土) 14:52:34
>>57
34歳で美人の方がモテるんじゃない?25歳デブスはアラフォー独身予備軍だから…+87
-2
-
64. 匿名 2019/07/13(土) 14:53:24
婚活パーティ、最初はにこにこしてるけど、だんだんつまんなくなって女同士で眉間にしわよせながらひそひそ話してる人たちいるよね。+28
-0
-
65. 匿名 2019/07/13(土) 14:53:44
>>57
あえて言えば34才美人だが、30代の男性は売り手市場なので、20代の女性を選びます。もちろんデブスは外す。+69
-1
-
66. 匿名 2019/07/13(土) 14:54:06
>>61
その理論でいくと婚活パーティーはどんなブスでも20代なら若ければ若いほどモテるという事?!
なら皆、結婚できちゃうじゃん。
+34
-1
-
67. 匿名 2019/07/13(土) 14:54:42
>>63
36歳独身グループと合コンしたらみんな35歳過ぎたらいくら美人でも女には見れない
20代狙ってるって言ってたよw
+11
-14
-
68. 匿名 2019/07/13(土) 14:55:50
>>66
そうだよ
だから若さしか武器がない女性は若い時に年上男性とくっつきやすいんだよw
同い年イケメンは無理だから
+36
-0
-
69. 匿名 2019/07/13(土) 14:56:26
大丈夫、いろんな好みあるから+6
-0
-
70. 匿名 2019/07/13(土) 14:56:28
こんな人ばかり+58
-5
-
71. 匿名 2019/07/13(土) 14:56:30
私が男なら34歳美人のがいいな。。
34歳ならまだ出産可能だし、ブスは子の遺伝子にかかわるしデブは自己管理できてなくて不潔に見える。
ただ、34歳で美人で独り身なのはワケありかなと勘ぐってしまう。+101
-3
-
72. 匿名 2019/07/13(土) 14:57:57
田舎の婚活パーティーでしたが
30代男性が「Uターンで最近戻ってきました。現在無職です」って自己紹介してました。
まず仕事探さないと。+64
-0
-
73. 匿名 2019/07/13(土) 14:58:13
人見知りの私には回転寿司みたいなパーティーは地獄でしかなかった+33
-1
-
74. 匿名 2019/07/13(土) 14:59:41
同い年20代同士→同スペック
男アラフォー女20代→女の方が低スペック
男女共にアラフォー→男の方が低スペックでも妥協必要
周り見ていて大抵そう
+42
-0
-
75. 匿名 2019/07/13(土) 15:00:06
「33才独身女性」って書くと若くはないが石原さとみもそうやで+93
-1
-
76. 匿名 2019/07/13(土) 15:01:13
常連みたいな人ばかり+9
-0
-
77. 匿名 2019/07/13(土) 15:01:28
可愛い人 綺麗な人に人気が集まる。
結局顔ですわ。+49
-0
-
78. 匿名 2019/07/13(土) 15:01:28
>>66
むしろ男20代女性30代美人の方がくっつきやすい
何故なら男は自分が若い時期年上美人に惹かれる時期があるから
しかし自分がおじさんになると後悔する
+9
-1
-
79. 匿名 2019/07/13(土) 15:01:52
ブスに興奮する訳ね〜じゃんwww+7
-1
-
80. 匿名 2019/07/13(土) 15:01:58
パーティーは独身証明や経歴証明なんてない
あと男性が集まりにくいパーティーは男性が無料で参加してるパターンもある+4
-0
-
81. 匿名 2019/07/13(土) 15:02:48
>>75
だから美人女優でさえ30歳すぎたら付き合う、結婚する相手は不細工増えてくる
+52
-11
-
82. 匿名 2019/07/13(土) 15:03:27
どんな婚活パーティか分からないけど、ほんとに危ない奴変な奴が混じってることもあるから情につけこまれないよう注意。一瞬でも不安になったことってだいたい当たってる。+14
-0
-
83. 匿名 2019/07/13(土) 15:03:50
>>77
プラス、胸が大きめだと最強!+12
-1
-
84. 匿名 2019/07/13(土) 15:04:05
>>53
システムがよく分かんないんだけど、1対1じゃなくて男性のみ女性を選べるようなパーティーだったんだね+1
-0
-
85. 匿名 2019/07/13(土) 15:05:12
>>40
それでもジジイのチンコを私は舐められないわ
お前すげーなww+22
-2
-
86. 匿名 2019/07/13(土) 15:07:12
昔のことですみませんが、22歳のときに一度行きました。
私は最年少でした。
男性女性合わせて30人位だったと思います。
他の女性は落ち着いていて綺麗な方も多かったです。
私はハッキリいってブスです。
それなのに殆どの男性に選ばれてしまいました。
正直気持ち悪かったです。
男性は外見内面より、歳重視なのか?とびっくりしました。+76
-4
-
87. 匿名 2019/07/13(土) 15:07:59
婚活パーティって相手をその場で決めなきゃいけないから、初対面でガツガツしてくる男の人いて、「僕はあなたがタイプですけど、どうですか」とか日常生活で言われないセリフを急に言われるから、ビビる+36
-1
-
88. 匿名 2019/07/13(土) 15:08:14
ヤリ目が多いけど、そうじゃない人もなかにはいる
それはLINEしてたり会ううちにわかるようになる
だからとりあえず気軽に行ってみるっていうのでいいんじゃないかと思う!
私は彼氏に結婚願望がなく別れたので、
これからまたいきます。+16
-1
-
89. 匿名 2019/07/13(土) 15:09:03
回転寿司形式のパーティーだと、数分毎に入れ替わり立ち替わり話すので、相手の特徴をメモしておくと思い出しやすくて良いかと。ただ、予想以上に慌ただしいので一言くらいしか書けません。
それを初めて参加する時に婚活ブログで学び、なるほど!と実践したのですが、終わってから見返すと8割方メガネと書いていて判別が不可能だったので多少の注意は必要ですが。+26
-1
-
90. 匿名 2019/07/13(土) 15:11:10
>>89
私それを男性側にされて、私のところ「メガネ」って書いてあるの見えちゃって萎えたことある+17
-1
-
91. 匿名 2019/07/13(土) 15:12:18
>>57
知り合いに頼まれて、ギャラもらえるからサクラ的立場で参加した事あります。
その時33歳でしたが、正直モテまくりでしたよ。容姿には自信あります。
20代後半男子〜40代のキモメンまでさまざま。
20代女子もブスは論外だけど、普通レベルで小綺麗な格好してれば何人かからは声かかってました。ただし20代でもデブはアウト。+29
-3
-
92. 匿名 2019/07/13(土) 15:13:24
友人と行ったことある。
自分の人気ランキング?がわかる婚活パーティーで、友人は1位だった(美人、スタイルよし)
私は圏外w
フリータイムのときも友人には行列出来てた!
私には誰も来ない笑
結局、美人がモテる!+82
-0
-
93. 匿名 2019/07/13(土) 15:15:31
フリータイムないパーティーだと容姿とか若さとかのスペックのみで決まる
でもフリータイムあって誰も来てくれないと心折れるという諸刃の剣
男が来る自信がある人はフリータイム2回以上あるパーティーがおススメ
ない人は回転ずしと言われる全員とのトークに一人3分とか長いところがおススメ+5
-0
-
94. 匿名 2019/07/13(土) 15:15:38
現在25歳ですが、
24歳の時出会いなさすぎて婚活行ったら、30代前半が多かった。20代の男性はほぼいない!!
それで個室の婚活パーティ行って、話しが合う人とカップリングしたら9歳上だった!
初めは年齢的に上すぎて違うなーって思ってたけど、
ご飯だけは行ってみるかと初デート行ったら、楽しくて今その人と付き合っています。
この三連休は自分の親に挨拶しに行って、年内に結婚予定です!+80
-3
-
95. 匿名 2019/07/13(土) 15:17:53
>>61
ブスがモテる訳ね〜だろWWW+8
-1
-
96. 匿名 2019/07/13(土) 15:17:54
お金かかるし終わるとすごい疲れる
しかし行かないと出会いない
本当に恥ずかしがりとかだったら行けないよね。あとプライド高い人とか。+9
-0
-
97. 匿名 2019/07/13(土) 15:21:39
お見合い回転寿司をしたとき、私33才事務で、19の建設業の男子と意外に盛り上がって、デートした。逆に36才公務員とは、年齢と職業はたぶんお似合いだけど、全然盛り上がらなかった。肩書きと年齢だけじゃ相性わかんないよほんと。+26
-2
-
98. 匿名 2019/07/13(土) 15:21:42
とにかく笑顔が大事です!あとは
お相手の目を見ながら明るくお話する事ですかね。誰に対してもです。
自分がされて嫌だと思う事は、他の方にしないように日頃から気を付けています。
婚活パーティーだと第一印象が重要になるので、楽しくお話が出来るといいですね!
+5
-1
-
99. 匿名 2019/07/13(土) 15:22:44
お目当ての人とカップルになれたのに、一緒に行った友だちに壊された経験あり。友だちは選んだ方がいいですよ。+18
-0
-
100. 匿名 2019/07/13(土) 15:23:45
友達とは行かない方がいい+41
-0
-
101. 匿名 2019/07/13(土) 15:26:09
25歳の時に行って女性の中でら1番若かったけど、ブスだから中間発表は1人からしか◯を貰えなかった。+15
-0
-
102. 匿名 2019/07/13(土) 15:26:33
会社の既婚のおじさんたちが良くいってるらしいよ
結婚し劣化した自分がどれだけモテるのか試してるらしい
サイッテー+96
-1
-
103. 匿名 2019/07/13(土) 15:31:08
>>97
その14才年下の男の子とエッチしたの?+5
-0
-
104. 匿名 2019/07/13(土) 15:32:10
20代なら楽勝よ!
あまり目立ちすぎないようにね〜+4
-0
-
105. 匿名 2019/07/13(土) 15:34:56
20〜40歳とか年齢制限ゆるいところはおじさんしか来ないから気をつけて+19
-1
-
106. 匿名 2019/07/13(土) 15:37:08
>>105
めっちゃわかる…+9
-0
-
107. 匿名 2019/07/13(土) 15:37:21
>>105
29歳のトピ主は20代から選ばれないので、その方が好都合+15
-1
-
108. 匿名 2019/07/13(土) 15:37:57
>>12
私その寂しかった方だけど
友達に誘われて着いていって
遅刻したくなかったのに友達のルーズさに振り回されて遅刻したあげく
会場到着したら、友達は私の陰に隠れて入室して、私が全面的に遅刻した人みたいな雰囲気になりつつ
友達は遅刻魔だから焦るとか全然なくて優雅にプロフィール書けてて、私は遅刻慣れしてなくて焦ってプロフィールほとんど書けなくて
結果、1人で壁の花したの思い出したわ。
婚活は一人で行くにかぎるよ!+88
-4
-
109. 匿名 2019/07/13(土) 15:42:54
>>59
あなたから漂うおばさん臭w+11
-1
-
110. 匿名 2019/07/13(土) 15:47:24
トピ主さん20代後半っていっても、
25歳か29歳かで、男性からの印象もだいぶ違うよ
「まだ大丈夫っていう」コメントを鵜呑みにしないで
悩むよりもさっさとパーティーに行って婚活終わらせたほうがイイよ
年齢が若い&早ければ早いほど有利なんだから。+64
-0
-
111. 匿名 2019/07/13(土) 15:55:21
>>41
お金を稼ぐ・・・なんて生々しくいやらしいよね。+0
-3
-
112. 匿名 2019/07/13(土) 15:55:33
>>97
14歳年下の男の子とはどこまでやったの?+1
-0
-
113. 匿名 2019/07/13(土) 15:55:37
言っちゃいけないし言われたら腹立つ言葉
「こういう所、よく来るんですかぁ?」
たまにノンデリカシーの男いるけど、売り言葉に買い言葉しないように気をつけてくださいね!+37
-0
-
114. 匿名 2019/07/13(土) 15:58:48
>>1
自分じゃないからわからないけど友達でうまくいった子は一回目でまとまったよ。
期限決めてしまうのもいいかも。+3
-0
-
115. 匿名 2019/07/13(土) 16:01:20
おしゃれな格好じゃなくて普通っぽい感じの方がモテる。+8
-0
-
116. 匿名 2019/07/13(土) 16:05:35
>>109
婚活パーティー行かなきゃ結婚できない売れ残りじゃんw+4
-8
-
117. 匿名 2019/07/13(土) 16:11:30
何度か行ったことがあるけど、20代の頃はすっごいモテた。連絡先もらいまくって誰が誰だか分からない状態。30代になったら急にモテなくなったから、若いうちにアクション起こした方がいいと思う。+65
-2
-
118. 匿名 2019/07/13(土) 16:12:23
>>97
公務員の地味で話に面白みがないが、堅実。・・・でもそこが落とし穴で~
変な人も沢山いるでしょう。事件になったり。公務員が人としていいかどうかは分からない。
+4
-1
-
119. 匿名 2019/07/13(土) 16:21:43
20代後半で行ったけど、若い方だったからモテた。
+5
-0
-
120. 匿名 2019/07/13(土) 16:42:22
>>81
蒼井は美人ではないよ!+10
-12
-
121. 匿名 2019/07/13(土) 17:23:09
独身の時に行ったけど、色々な人が見れてよかった反面、私には合わないなぁって確認できた。
多分周りが結婚してるからしたかっただけで、結婚願望薄めだったんだと思う。
家でゴロゴロしてるより有意義な休日っていうかるーいノリで行ってみていいんじゃないかな。
結局趣味で知り合った人と結婚した。+31
-0
-
122. 匿名 2019/07/13(土) 17:26:39
22の時に一回だけ行って懲りた
30代の男の人ばっかりで
彼氏が浮気して新しい方に行っちゃったから、どうしてもすぐに彼氏が欲しかったんだよね
パーティーだから軽食&談話だと思って行ったらグルグル回って全員と話すやつで、何度も同じ話して疲れた
懲りて自力で探すことにしたよ
一緒に行った友達はカップルになって、その人と結婚した
+25
-0
-
123. 匿名 2019/07/13(土) 17:33:14
婚活だとハードル高いので、恋活でまずは友達感覚でと思って参加しました!くじを引いて男3、女3の6人でテーマパークを周り、午後にはシャッフル。
婚約して来年の恋活参加した日が入籍予定です。
いい人に出会えました(^_^)+16
-1
-
124. 匿名 2019/07/13(土) 17:35:27
ガルの広告あやしい〜w
+33
-0
-
125. 匿名 2019/07/13(土) 18:16:45
>>53
ひー!またがるちゃんで叩かれそうなことを…って思った笑
よかったね 笑+8
-0
-
126. 匿名 2019/07/13(土) 18:39:59
>>19
それ言われてもどうしようもない…+0
-0
-
127. 匿名 2019/07/13(土) 18:44:04
>>44
確かに広い年代にチャンスがあるのが若い女性だけど 武器にしたいなら上を狙ったほうが効率的。+4
-0
-
128. 匿名 2019/07/13(土) 18:52:46
フリートーク…前に誰も座ってくれないとか地獄じゃん。そういうシステムやめて欲しい。+53
-1
-
129. 匿名 2019/07/13(土) 18:56:45
>>128
男性がお金払ってるからしゃーないんじゃない?+8
-1
-
130. 匿名 2019/07/13(土) 18:59:16
正直婚活パーティーいく人は普通の人じゃないよ。変わり者だらけ。+4
-7
-
131. 匿名 2019/07/13(土) 19:20:03
>>62
で、あなたはそいつらにすらスルーされたから僻んでるわけ?+4
-1
-
132. 匿名 2019/07/13(土) 19:22:09
>>63
34歳美人はアラフォー独身予備軍ではないと?+4
-0
-
133. 匿名 2019/07/13(土) 19:51:44
>>130
ブーメラン刺さってますよ+9
-0
-
134. 匿名 2019/07/13(土) 20:04:45
>>57
34歳美人じゃないかなぁ。
25歳でもデブスはきついでしょ。痩せてメイクでごまかして普通レベルにもっていければ34歳美人にも勝てるかもね。+36
-0
-
135. 匿名 2019/07/13(土) 20:05:21
ちょっと前に行った時、男1人女3人だったよ。。
ぼったくりだと思った。
あまりにも人が集まらなかった場合は中止にして返金すべき。
それ以来行ってない+46
-0
-
136. 匿名 2019/07/13(土) 20:07:52 ID:XWPMAVB95d
回転寿司方式のかっちりしたやつはおっさんばっかりだった。
おしゃれなカフェとかバーを貸し切ってやってるフリートーク重視のやつは、男女ともに顔面偏差値高かったけど、ヤリモクも多いかった。
色々行って自分に合うとこ見つかるといいね。+7
-0
-
137. 匿名 2019/07/13(土) 20:22:56
アナウンサーが着てそうな服きて
基本笑顔で聞き上手
さすが!知らなかった!すごい!センス良い!そうなんですか!
つって自分の話は極力しない
これなら多少不細工でも選べる側になれる
+21
-1
-
138. 匿名 2019/07/13(土) 20:34:49
元サクラです
正直、婚活は2次募集のエリアです。
自然恋愛で淘汰された人たちの。+49
-2
-
139. 匿名 2019/07/13(土) 20:49:35
20代後半で小綺麗にしてニコニコうんうんしとけば入れ食いでしょ。もう一人勝ちよ。
若いのに地味で暗いとか30過ぎで若作りで痛い感じの人とか結構いるし。
でも20代前半のニコニコうんうんには勝てない。
あとへんにグイグイくる男は地雷。+22
-1
-
140. 匿名 2019/07/13(土) 20:51:40
女性の参加費が高額のハイスペ男性婚活パーリィ参加した人の話とか聞きたい‼︎+4
-0
-
141. 匿名 2019/07/13(土) 22:14:50
昔行ってた。
フリータイムで、話したいと席の取り合いされた。
長く続いた人もいるけど。
イケメンは後で捨てられるし、
なかなか結婚はね。。
まあ、でも、20代ならモテるかな。
30過ぎると話も聞いてもらえない。。
服装はまあ、普通っぽいのがいいかな。+0
-1
-
142. 匿名 2019/07/13(土) 22:22:31
顔が良ければ無愛想でも暗くてもモテますか?+0
-7
-
143. 匿名 2019/07/13(土) 23:05:56
行ってみたいけど変な男をかわす技術がないからなあ…+3
-0
-
144. 匿名 2019/07/13(土) 23:43:39
美人の友達と行ったら全てかっさらわれました(;_;)私もいるのに空気扱い…辛かった…+23
-0
-
145. 匿名 2019/07/13(土) 23:51:59
私も20代後半のころ行ったことあります!
小綺麗なワンピースきて髪型はハーフアップでニコニコしていればわりと声かけてもらえますよ^^+8
-2
-
146. 匿名 2019/07/14(日) 00:14:38
話すトレーニングに最適+5
-1
-
147. 匿名 2019/07/14(日) 00:17:18
>>143
変な男すらあなたには来なさそう+2
-5
-
148. 匿名 2019/07/14(日) 00:24:14
アプローチカードをもらっても覚えてない時がある。
興味のない人には連絡はしない。+2
-0
-
149. 匿名 2019/07/14(日) 00:41:11
いい人誰もいないからって焦って決めるのはよくない。いない日もある。そういう日は諦めて帰る方が時間の無駄にはならない+6
-1
-
150. 匿名 2019/07/14(日) 00:43:36
今31歳。
25歳から行きだして26歳の終わり頃今の旦那に知り合った。28で結婚したよ。
婚活パーティーは多分計200回くらいいったかも。
毎週末、地方から都内まで行って一日中1人で3〜7つ朝から夜までパーティーに出て、結婚相談所も入って、婚活アプリもやってた。
このご時世、1人で一生生きていけそうにもないし、パートナーがいるに越したことないと思っていたからね。
見た目はちょっとタイプとは違うけれども、ほぼ理想通り同い年で相手方の実家が遠い人、大手勤めの人と結婚できて、まぁ頑張って良かったなって思ってるよ。
若者よ、頑張れ。+41
-1
-
151. 匿名 2019/07/14(日) 00:50:54
20代のうちにとか30代になったら相手にされないとか言われてるけど、パーティーて年代で区切られてない?
いくつになっても自分が最年長にならないパーティーを選べばまあ大丈夫だと思う+40
-0
-
152. 匿名 2019/07/14(日) 02:41:49
本当に期待だけはしないほうがいい。
+16
-0
-
153. 匿名 2019/07/14(日) 03:44:14
時間の無駄だった
短時間で見抜けるように頑張って下さい+11
-1
-
154. 匿名 2019/07/14(日) 04:13:38
>>113
自分バンバン行ってるから男性女性問わず聞いてたわ
+3
-2
-
155. 匿名 2019/07/14(日) 06:24:45
>>154
何のために聞くの?
婚カツって成婚した人は必然的に来なくなるんだから
何回も来てるって相手に言わせるような質問しない方がいいと思うよ。+20
-0
-
156. 匿名 2019/07/14(日) 06:25:17
何度か行きました
後1ヶ月で29になる時に後の旦那と知り合いました
一人で行くの心細いけど良いと思います
男性は声かけやすいみたい
旦那も私が一人で居たから、何とか話しかけられたって言ってた
後、絶対に良い人見つける!って期待し過ぎないのも良いかも
駄目な時もあるし 色々縁
愛想良くするのは大事だけど、皆に全力でそうするのは結構しんどいから適度に気を抜こう
良い人いたら良いね!
+21
-0
-
157. 匿名 2019/07/14(日) 08:19:21
27の時、焦って焦って期待もせずに行った婚活パーティーで結婚しました。男女30人くらい居て、良いなって思ったのは2人。最後に3人名前書けたけど、ダメ元で1番だと思った人1人書いたらカップリングしてあれよこれよと結婚に至りました。本当に行って良かった。周りがどうとかではなく自分の直感を信じるのが1番だと思います。+29
-1
-
158. 匿名 2019/07/14(日) 08:39:58
友達がよく誘ってくるけど、会場内ではバラバラになるんだし、なんで一人で行かないのだろう。
無料とか参加費出してくれるならいいんだけど、
違うし。
私、無料とか男性に奢られたくない人だからと言うし、休みつぶしたくないから仕事帰りを提案すると綺麗な状態を見せられないと拒否。
なんで自腹きって休みつぶして私が付き添わないと行けないのか…
+22
-0
-
159. 匿名 2019/07/14(日) 09:00:21
>>12
友達かわいそう。
頑張ってって伝言しておいてね!+8
-0
-
160. 匿名 2019/07/14(日) 09:19:51
>>158
分かる。私も会社の同僚に誘われた事あるけど
婚活なんだから1人で行くべきものだと思う
集団でいってもどうせ各々バラけるし、
カップル成立したら同僚に気を使うし、意味がない。
あなたもその友達に付き合ってあげる必要ないよ+27
-0
-
161. 匿名 2019/07/14(日) 09:23:03
旦那がよく行ってるみたい+2
-11
-
162. 匿名 2019/07/14(日) 11:07:36
大昔ですが友達と一緒に
サクラ何度かやったことあります。
色んな人がいるな〜と社会勉強になりました。
良さげな方も沢山居たのですが
友達はヤバそうな人にストーカーされて
怖くて一緒にサクラ辞めました
あと、服装は清潔感のある服が良いと思う。
ワンピースや、カーディガンなど
地味でも女性らしい服は受けが良かったです+17
-1
-
163. 匿名 2019/07/14(日) 11:16:53
ハイハーバーで村人と共同生活を始めた時、
コナンは最初は戸惑いつつあったけど頭を使ったり
すぐに村の決まりごとや仕事を覚えて適応していったので
きっと、おじいの教育が良かったんだろうなぁと思った。
逆にジムシーは一人で生きてきた完全野生児だったから
豚を捕まえちゃって大失敗をして、可哀想だった
豚は捕まえた人の物って感覚だからわからないのは当然だよね
でもラナの叔父さん夫婦が頭ごなしに怒ったりしないで
大人の対応をしてくれて、そこだけが救いだった
コナンの世界はしっかりした大人が多くて安心して観れる+2
-11
-
164. 匿名 2019/07/14(日) 11:17:54
>>163
すみません!投稿トピ間違えました+22
-1
-
165. 匿名 2019/07/14(日) 11:17:56
・1人参加の方が気が楽
・駄目だったら別会社のパーティーに参加してみる(会社によって形式が自分に合う、合わないがあります)
・それでもダメならたまには年齢制限を変えてみる。
私は26歳の時に参加していていつも自分が有利になるだろうと思い25歳〜の部に参加していましたが、手違いで参加した20歳〜の部で夫と出会いました。+20
-1
-
166. 匿名 2019/07/14(日) 11:24:51
行かないなぁ
今はお見合い頑張ってる
既婚者多いからね
婚活パーティーは信用できない+15
-1
-
167. 匿名 2019/07/14(日) 11:42:52
友達と一緒に来てる男性は既婚者多いかも
独身の婚活してる男性に面白半分で申し込んでくっついてきてるって参加者の男性から聞いた
既婚者の男性にも付いてきたら?と気軽に誘う独身婚活男性の神経を疑った+22
-1
-
168. 匿名 2019/07/14(日) 13:12:31
スレ違いかもしれないけど
前歯が無い人、本当に来るんだと思った 笑+9
-0
-
169. 匿名 2019/07/14(日) 14:11:24
人をスペックスペックって物かよww
そのうちAIと結婚するんじゃね? うまくいったりしてねw
私は生身の人間がいいですわ。+7
-0
-
170. 匿名 2019/07/14(日) 14:23:06
れりりるれ+1
-0
-
171. 匿名 2019/07/14(日) 14:30:39
水商売の営業の人が来てて、金持ちのおっさんとカップルになってたw+8
-0
-
172. 匿名 2019/07/14(日) 15:53:28
婚活とは違うのですが、街コンに何回か参加しています。
みんなの別の人狙いなのがわかるのであんまり積極的に話せず後悔しています。
みんな積極的に行けば大丈夫と言いますがそんな風に思えなくて辛いです。+10
-0
-
173. 匿名 2019/07/14(日) 18:34:36
20代半ばで婚活パーティ行った時かなり年上のデブスな学歴と仕事だけいい人に私の出身短大名を言ったらあぁあそこの短大かと嫌そうな顔されたことある。
あとにも先にも学歴で嫌な顔されたのはその人だけ。
私は確かに高学歴ではないけど国家資格持ってて、正社員の仕事してるし、そんな態度に出すほど女の人の学歴気にするのかと驚いたし、わざわざ態度に出さなくても選ばなきゃいいことなのにって思った記憶がある。
その人今も結婚してないんだろうな笑+11
-2
-
174. 匿名 2019/07/14(日) 19:19:42
よく稀にいる普通の人を掘り当てるっていうけど、その人に選ばれる容姿か若さないと無理だよね。+22
-0
-
175. 匿名 2019/07/14(日) 19:57:20
>>170
⁇⁇+2
-0
-
176. 匿名 2019/07/14(日) 22:52:37
何回もある。何回かに一回は普通っぽい人に出会ってカップルになるけど、向こうが遊びっぽかったり、性格に難があったり。(お互い様かしら?笑)
我が儘な人、婚カツで知り合ったのに結婚は五年くらい先でいいと言った人(20代だから仕方ないけど)、今は仕事が一番で結婚はまだ何も考えてないと言った人、自然消滅した人などなど。
既婚者だったのかな?と疑うくらい。
34と年も年だったので、相談所に切り替えて結婚しました。
年の離れた妹はパーティーで知り合って結婚したけど、年なら相談所が早いし既婚者に遊ばれたりすることはないから。
相談所の回し者じゃないけどね(笑)+12
-1
-
177. 匿名 2019/07/14(日) 22:58:31
中間発表(お互い気になってるか、なってないかがわかるる)で気になる人が私の事候補にあげてたから、いけるかもと思ったら・・・。
若くて可愛いことカップルになって帰っていった。
おばちゃんからのアドバイス、30手前には婚カツした方がいい。
+8
-0
-
178. 匿名 2019/07/15(月) 23:01:14
自治体や結婚相談所のパーティーが安心度高いかも。+4
-1
-
179. 匿名 2019/07/16(火) 21:15:40
>>10
そんなに上等なモノ拾えなかったな私w+1
-0
-
180. 匿名 2019/07/19(金) 03:18:09
婚活パーティーは、開催地やパーティーの会社によって来る男性全然変わってくるよ。私は都民ではないけど、都内のパーティーによく参加してました。私は運良くカップリングして相性バッチリで成婚できたけど、成婚率は10パーセントもないくらいだと思う。期待をせずに、とにかく数をこなした方がいいです。+0
-0
-
181. 匿名 2019/07/19(金) 16:13:47
32歳のときに婚活パーティー3回行って夫と出会ってその年に結婚しました。
髪のトリートメントをしてバサバサにならないようにしてメイクもナチュラルメイクで笑顔で話を聞く。
服装はトップスは白や明るい色を選んで顔色を少しでも良く見せる。
パーティーは第一印象が大事だと思うので、見た目に気を付けました。
素敵な出会いがあるといいですね!+4
-0
-
182. 匿名 2019/07/19(金) 21:55:59
3回以上行くのはやめなさい。
婚活疲れよりも恐ろしいのは、婚活慣れ。+5
-0
-
183. 匿名 2019/07/21(日) 18:32:08
行こうかなって考えてます
けど、人見知りだし
笑顔引きつりそうだな…
皆さんのコメントみてしんどくなりました。+0
-0
-
184. 匿名 2019/07/21(日) 20:59:05
>>44
客観性を欠いてる人って少なくないよね。
20代女性の参加なんて今はごく普通だし、20代男性なんてかなりレアだから、結局男性はみんな20代に集中しちゃうね。
すごく綺麗な30代(といっても30ちょうどくらいの人)でも普通な感じの20代といい勝負。
男性が移動するタイプのパーティーが多いのって理由があって、女性が移動できるようだと一番人気に集中してしまってカップルが成立しなくなるのと男性が萎えて参加者が激減するからなんだってさ。
男性は意外と分散する。
狩猟本能なんだろうね。+2
-0
-
185. 匿名 2019/07/21(日) 21:08:06
>>178
自治体主催ってなんだかんだで実家が近いことが多くて、結婚への障壁も低いからなんだと思う。
ただ、同じメンツになっちゃうから、大抵のところは四半期に一度くらいじゃない?
で、男女のバランスが取れないから抽選。
といっても、男性は全員当選、女性は応募3桁当選30人で競争率3倍以上とかザラ。
今は5~6倍なんてのが普通だよね。+0
-0
-
186. 匿名 2019/07/22(月) 08:38:39
昨日、自治体主催の婚活イベントに行ってきました。
31です。
50過ぎたおじさんから「声可愛いですね、電話番号交換したい」って言われました。すごいニタニタしていて、気持ち悪かったです。
あと、50代前半の公務員のおじさんが「20代の女の子の中に、すごい好みの子がいた」と話したり。
すごい疲れました。
+1
-0
-
187. 匿名 2019/07/28(日) 12:31:59
30歳。
彼氏いない歴、まだ引きずってる感あるけど、、、
これから婚活パーティー行ってきます。+3
-0
-
188. 匿名 2019/08/06(火) 20:47:02
同じ会社のイベントばかり行かない。
同じ地域ばかりもやめる。
1人で行く。
安い高いこだわらず行く。
回数こなす。
無駄な時は白紙で出す。+0
-0
-
189. 匿名 2019/08/10(土) 20:56:10
私は28歳で、初めて行ったパーティで、カップルになってその人と結婚しました。
旦那は見た目もタイプで、穏やかで年収も高く幸せです。
でも30代になって行ってたら、また状況が違っただろうな。タラレバ娘とかの影響で婚活の低年齢化が進んでるらしいし、ちょっと遅かったらと思うと怖いです。たまに、そんな夢を見ます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する