ガールズちゃんねる

怖い曲を挙げるトピ

200コメント2019/07/18(木) 02:07

  • 1. 匿名 2019/07/11(木) 17:08:36 

    平松愛理の、部屋とYシャツと私。

    毒入りスープで一緒にいこう、が怖い。

    +178

    -6

  • 2. 匿名 2019/07/11(木) 17:09:09 

    ゆびきりげんまんこわい

    +102

    -0

  • 3. 匿名 2019/07/11(木) 17:09:32 

    来るきっと来る

    +84

    -6

  • 4. 匿名 2019/07/11(木) 17:09:32 

    せんぱい....

    +35

    -2

  • 5. 匿名 2019/07/11(木) 17:09:45 

    魔王
    中学校で音楽の時間に聞いて怖かった

    +222

    -4

  • 6. 匿名 2019/07/11(木) 17:09:52 

    怖い曲を挙げるトピ

    +128

    -2

  • 7. 匿名 2019/07/11(木) 17:09:54 

    森田童子のラストワルツ、最後めっちゃ怖かったw

    +43

    -3

  • 8. 匿名 2019/07/11(木) 17:10:01 

    そんな事言ったらCoccoの曲とかもっとストレート

    +181

    -4

  • 9. 匿名 2019/07/11(木) 17:10:10 

    チコタン トラウマです

    +66

    -0

  • 10. 匿名 2019/07/11(木) 17:10:12 

    はないちもんめ

    +68

    -0

  • 11. 匿名 2019/07/11(木) 17:10:23 

    真っ暗森の歌

    +32

    -6

  • 12. 匿名 2019/07/11(木) 17:10:25 

    トリセツ

    +68

    -1

  • 13. 匿名 2019/07/11(木) 17:10:29 

    西野カナ全般怖い(笑)

    +163

    -6

  • 14. 匿名 2019/07/11(木) 17:10:46 

    流浪の民もなかなか怖い
    あんな強弱つけて歌わなくてもいいのに

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2019/07/11(木) 17:10:49 

    +1

    -4

  • 16. 匿名 2019/07/11(木) 17:10:57 

    ドナドナ

    +74

    -0

  • 17. 匿名 2019/07/11(木) 17:10:59 

    ホテルカリフォルニア

    +17

    -2

  • 18. 匿名 2019/07/11(木) 17:11:00 

    山崎ハコ。「呪い」
    ユーチューブで検索!

    +101

    -1

  • 19. 匿名 2019/07/11(木) 17:11:04 

    Coccoの歌は歌詞が怖いの多いよね。

    +77

    -2

  • 20. 匿名 2019/07/11(木) 17:11:12 

    河村隆一
    Love is...

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2019/07/11(木) 17:11:22 

    待つわ
    ストーカーみたいで怖い

    +103

    -3

  • 22. 匿名 2019/07/11(木) 17:11:50 

    さっちゃん

    +29

    -0

  • 23. 匿名 2019/07/11(木) 17:12:36 

    GARNET CROW
    水のない晴れた海へ

    +7

    -2

  • 24. 匿名 2019/07/11(木) 17:12:44 

    「うらみ・ます」
    中島みゆきは好きだけどね

    +78

    -0

  • 25. 匿名 2019/07/11(木) 17:13:33 

    メトロポリタン美術館

    +68

    -6

  • 26. 匿名 2019/07/11(木) 17:13:57 

    松坂慶子 クリネックスの歌

    +31

    -0

  • 27. 匿名 2019/07/11(木) 17:13:59 

    髪がなくて今度は腕を切ってみた 切れるだけ切った
    温かさを感じた
    血にまみれた腕で 踊っていたんだ

    +101

    -1

  • 28. 匿名 2019/07/11(木) 17:14:17 

    ユーミンの
    コンパートメント(「時のないホテル」というアルバムに入っています)

    自殺企図者の歌だそうです

    +51

    -0

  • 29. 匿名 2019/07/11(木) 17:14:23 

    松坂慶子の出てたティッシュのCMの曲。かりそめ天国でオカリナが出てくる時にもよく使われてる

    +31

    -1

  • 30. 匿名 2019/07/11(木) 17:14:31 

    大黒摩季 あなただけ見つめてる 歌詞ググってみて! 鳥肌立つ!

    +80

    -13

  • 31. 匿名 2019/07/11(木) 17:14:41 

    文月メイのママ聞く度に号泣します。

    いまは子持ちですが、子どもが大きくなるにつれ、自分が母親にされたことを思い出す。

    +2

    -5

  • 32. 匿名 2019/07/11(木) 17:14:42 

    松任谷由実のルージュの伝言

    魔女の宅急便で明るい印象あるけど、よくよく聞くと浮気した男を懲らしめるために男の母親に会いに行くみたいな話
    バスルームにルージュの伝言って…怖すぎる

    +121

    -5

  • 33. 匿名 2019/07/11(木) 17:15:02 

    >>18
    軽い気持ちで見たけど怖くて今夜トイレに行けない❗
    怖いのに中毒性のある歌詞とメロディがもう離れない❗

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2019/07/11(木) 17:15:12 

    まちぶせ/石川ひとみ

    +27

    -5

  • 35. 匿名 2019/07/11(木) 17:15:13 

    子供のころ教育テレビでみた影絵劇場
    この歌が怖くて覚えてる
    怖い曲を挙げるトピ

    +106

    -2

  • 36. 匿名 2019/07/11(木) 17:15:38 

    怖い曲じゃないんだけど小さい頃保険のCMで流れてる小田和正の曲が怖くてたまらなかった
    まだ幼いから切ないとか懐かしいっていう感情が無いのにあの曲が流れると無理矢理身体の中から切なくて懐かしいっていう気持ちが湧き出てくるからそれが怖くてたまらなかった

    +49

    -2

  • 37. 匿名 2019/07/11(木) 17:15:51 

    >>24
    アルバム「生きていてもいいですか」

    このアルバムほとんど怖いです
    でも好きです

    +10

    -1

  • 38. 匿名 2019/07/11(木) 17:16:23 

    ユーミン「まちぶせ」
    現代なら完全にストーカー

    +67

    -3

  • 39. 匿名 2019/07/11(木) 17:17:17 

    こどものための合唱組曲 チコタン──ぼくのおよめさん
    これを児童に歌わせる仕打ち。私も小さいころ学校の合唱で歌わされた。

    +38

    -1

  • 40. 匿名 2019/07/11(木) 17:17:38 

    合唱曲の
    組曲「山に祈る」

    この中の
    お母さんごめんなさい


    山岳遭難死した方の実話を歌にしたそうです

    +32

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/11(木) 17:17:42 

    >>21
    その意見が多かったからか、
    いまでは歌詞の最後の部分が、
    改正されたみたいだよ

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2019/07/11(木) 17:18:10 

    タイトル不明
    トントン トントン 釘を刺すって歌詞のやつ

    +44

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/11(木) 17:18:17 

    レベッカ「MOON」
    昔、別の意味で怖いと話題だった。

    +50

    -0

  • 44. 匿名 2019/07/11(木) 17:18:39 

    >>3
    「Oooh(う〜ぅ) きっと来る」が正しいんだって

    +64

    -0

  • 45. 匿名 2019/07/11(木) 17:18:54 

    ビートルズの
    ジョンとヨーコのバラード

    ジョンがおかしくなってたんだな、と

    +23

    -1

  • 46. 匿名 2019/07/11(木) 17:19:07 

    さっちゃん

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2019/07/11(木) 17:19:09 

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/11(木) 17:19:36 

    ストーカーと呼ばないで
    オオタスセリ

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/11(木) 17:19:42 

    筋肉少女帯の「ハッピーアイスクリーム」

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/11(木) 17:20:05 

    RADWIMPS 五月の蝿
    RADWIMPSは好きだけどこの曲だけは怖くて苦手

    +19

    -0

  • 51. 匿名 2019/07/11(木) 17:20:09 

    消えた八月

    広島の原爆のことを歌った曲だそうです

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2019/07/11(木) 17:20:11 

    >>43
    大人になって聞いたら意味が違って怖かった

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/11(木) 17:20:13 

    通りゃんせ

    家に帰らせてくれ

    +35

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/11(木) 17:20:25 

    >>35
    この絵のインパクトがスゴいww

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/11(木) 17:20:36 

    さっちゃん

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/11(木) 17:20:53 

    千の風になって

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/11(木) 17:21:03 

    >>17
    LPのジャケット写真が心霊写真だ!って言われてたね

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/11(木) 17:21:08 

    映画自殺サークルの「それではみなさんさようなら」
    怖いというよりヤバい。

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2019/07/11(木) 17:21:09 

    RADのアレよ、アレ。
    吉高由里子にあてたと言われるアレ。
    ゴメン、
    題目忘れた。

    +19

    -1

  • 60. 匿名 2019/07/11(木) 17:21:43 

    ああ許すまじ原爆を

    の歌

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/11(木) 17:22:01 

    スピッツのHoliday

    「も〜し〜も〜 君に会わなければ〜 もう少しま〜とも〜だったの〜に〜♪」

    明るく軽やかなメロディにストーカーの心情の歌詞を乗せて爽やかに歌い上げるマサムネさんw

    +38

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/11(木) 17:22:03 

    オフコースのYES-YES-YES

    今でも怖くてきけない…

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2019/07/11(木) 17:22:23 

    >>3
    どうでもいいことなんだけど一応。
    feels like 'HEAVEN' (リング 貞子のテーマ)の歌詞の出だしは 『来~る きっと来る~』ではなくて『Oooh きっと来る』と歌っているらしいよ

    +12

    -3

  • 64. 匿名 2019/07/11(木) 17:22:30 

    ウェディングベルも怖い
    シュガーだっけ

    +35

    -1

  • 65. 匿名 2019/07/11(木) 17:22:44 

    藤圭子
    圭子の夢は夜ひらく

    +12

    -1

  • 66. 匿名 2019/07/11(木) 17:22:54 

    おらは死んじまっただ~の曲
    アル中は怖いなって思いました

    +37

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/11(木) 17:23:06 

    谷山浩子 まもるくん

    膝の上には顔がある
    くるくる回る顔がある
    道行く人は 誰も見ないふり

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/11(木) 17:23:28 

    HEIWAの鐘

    沖縄風のメロディで、一見明るい曲っぽいが、歌詞は残酷...

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/11(木) 17:24:24 

    ビートルズの
    マックスウェル・シルバー・ハンマー

    内容が殺人(笑)

    +16

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/11(木) 17:24:31 

    五月の蝿 RADWIMPS

    僕は君を許さないよ
    何があっても許さないよ
    許さないよ許さないよ許さないから

    +42

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/11(木) 17:24:51 

    岩崎宏美
    「万華鏡」

    +9

    -2

  • 72. 匿名 2019/07/11(木) 17:25:50 

    チコタン 死んだ
    ダンプにひかれて チコタン死んだ
    横断歩道で
    黄色い旗にぎって チコタン死んだ

    チコタン わろてる 花の中から
    チコタン わろてる 写真の中から
    チコタン わろてる いたかったのこらえて
    つらいのこらえて
    かなしいのこらえて
    チコタン わろてる・・・

    わらうな チコタン!
    写真の中なんかで わらうな!
    ぼくは つらいねんぞ
    ぼくは さびしいねんぞ
    ぼくは ないてんねんぞ
    そやのに・・・そやのに・・・

    だれや!?
    チコタン殺したのんだれや!?
    ぼくのチコタン殺したのんだれや!?
    ぼくのおよめさん殺したのんだれや!?
    だれや だれや!?
    だれや だれや だれや!?
    だれや だれや だれや!?
    アホーーーーーーーーーゥ!!

    +76

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/11(木) 17:25:53 

    スピッツのスパイダー

    軽快なメロディなのに歌詞のシチュエーションが怖い

    +16

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/11(木) 17:26:38 

    中島みゆき ファイト‼︎

    明るい感じの応援歌だと思って聴いたら、歌詞が怖かった…好きですけどね。

    +44

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/11(木) 17:26:40 

    山崎ハコの「呪い」

    +12

    -1

  • 76. 匿名 2019/07/11(木) 17:27:16 

    戸川純
    「肉屋のように」
    恋人を切り刻んで食べたいという歌

    +20

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/11(木) 17:27:18 

    大黒摩季
    あなただけみつめてる

    +7

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/11(木) 17:28:42 

    スピッツ
    ローテク・ロマンティカ

    本当は犬なのにサムライのつもり
    地平を彩るのはラブホのきらめき

    って歌詞が良い意味で摩訶不思議で、この人の才能が怖かった(笑)

    +15

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/11(木) 17:28:58 

    >>76
    腕や目玉や脳まで
    愛しいあなたが食べたい

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/11(木) 17:29:42 

    シュガーのウエディングベル💒

    不倫相手に騙されてその恨みから
    そいつの結婚式(チャペル)に勝手に乗り込んだわっていう歌

    『くたばっちまえアーメン🎵』って可愛く首をかしげて唄うんだけど怖くて可愛い不思議

    +28

    -5

  • 81. 匿名 2019/07/11(木) 17:29:46 

    あいみょんの
    【吉祥寺だけが住みたい街ですか?】
    の主題歌「生きていたいんだよな」

    ドラマではサビの部分しか流れてなかったので、いい歌だなぁ〜、と思っていたら、子供に「この歌、歌詞ヤバイよ」と言われたのでフルで聴いてみたら、ドラマのイメージとはかけ離れた歌詞でショックを受けた😨

    +21

    -1

  • 82. 匿名 2019/07/11(木) 17:30:21 

    >>69
    最後の鐘の音が怖ぇ(笑)

    +2

    -1

  • 83. 匿名 2019/07/11(木) 17:34:02 

    ゲームの曲でもいい?
    どうぶつの森の「うたたねのゆめ」
    未だにトラウマ

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/11(木) 17:34:10 

    写真屋のおじさんは知らないのでしょう
    夏の終わりに少年が遠い国に行ってしまったことを
    みたいな歌詞を
    中学生のときに合唱部が歌ってたんだけど
    タイトルが分からない
    頭にこびりついていてふと思い出す

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/11(木) 17:35:40 

    スピッツってあの爽やかで美しい声とメロディに騙されがちだけど、内容はエロ・セックス・死etc.
    なかなか怖い(笑)

    +41

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/11(木) 17:36:14 

    aikoのプラマイ。

    星野源と破局後の曲で、PVに出てくる女の子が元カレの髪を食べるという演出有り。

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2019/07/11(木) 17:38:18 

    まっくらもりの歌

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2019/07/11(木) 17:39:00 

    タイトルは知らないけど、たまたまラジオで聴いた曲

    ♪~芸の為なら女房も泣かす~それがどうした~文句があるか~♪

    って曲

    モラハラ・DVじゃないかい(笑)

    +38

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/11(木) 17:39:01 

    >>72
    小学生の時に給食の時間にかかっていた。こんなの聴きながら食べたくなかった。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/11(木) 17:39:16 

    書いてる方がいたけど私も中学生の時に魔王を聴いて何かその情景を想像して怖かったです。

    +25

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/11(木) 17:39:18 

    >>80
    「どうもありがとう招待状を」っていう歌詞があるから、勝手に乗り込んだんじゃないと思う。

    +25

    -2

  • 92. 匿名 2019/07/11(木) 17:39:35 

    赤い靴履いてた女の子
    異人さんに連れられて行っちゃった

    小さい頃は「異人さん」が「異世界から来た魔物」だと思っていたので超怖かったけど、今は誘拐の歌なのか…⁈人身売買!⁈と怖いです。

    +40

    -0

  • 93. 匿名 2019/07/11(木) 17:39:52 

    >>85
    草野マサムネがイケメンだから許されてるけど未練がましい歌ばっかりで怖い
    いまだに独身だしw
    でもスピッツは好き!!

    +9

    -5

  • 94. 匿名 2019/07/11(木) 17:40:15 

    花a last flower

    YouTubeで是非

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/11(木) 17:40:52 

    このCM曲
    本来は平和な日々にとかいう
    明るい曲なのに、当時は私も本気で脅えていた
    アナログ時代の口コミ怖い。
    怖い曲を挙げるトピ

    +23

    -1

  • 96. 匿名 2019/07/11(木) 17:41:21 

    >>78
    スピッツは朝ドラの主題歌しかまともに聴いた事ないけど、この歌詞怖ぇ
    なんか知らないけど怖ぇ(笑)

    +7

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/11(木) 17:42:19 

    シオンタウンのBGM

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/11(木) 17:42:37 

    >>80
    「二股の相手」かもしれないけど、「不倫相手」ではないと思う。

    私は「勝手に付き合ってると思い込んで舞い上がってた女の子の歌」と思って聴いてた。
    そうじゃないと男が女の子に結婚式の招待状なんて出さないはずだし。

    +36

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/11(木) 17:43:49 

    >>93
    ムサムネ氏は
    『結婚したら、今のような歌詞が書けなくなりそうだからしない』
    って言ってたよ
    『出来ない』訳じゃなくて『しない』だけみたい

    +31

    -0

  • 100. 匿名 2019/07/11(木) 17:45:04 

    ムサムネw

    +43

    -2

  • 101. 匿名 2019/07/11(木) 17:45:44 

    暗い日曜日

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/11(木) 17:45:49 

    うちの子は通りゃんせがメロディーと歌詞が怖いと言っている。

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/11(木) 17:47:58 

    ハナガサイタヨー

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2019/07/11(木) 17:48:32 

    神聖かまってちゃんの進撃の巨人のED

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/11(木) 17:48:37 

    >>99
    訂正
    草野マサムネ氏です

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/11(木) 17:49:32 

    シャボン玉

    生まれてすぐ亡くなった子供の歌だという都市伝説聞いてから素直に聴けない

    +35

    -0

  • 107. 匿名 2019/07/11(木) 17:50:41 

    何だっただけな、何かのCMで可愛い赤ちゃんが出ていて、BGMが呪いの曲(歌?)だと言われていたの…何のCMか思い出せない。
    かなり前なのでうろ覚えです。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/11(木) 17:52:33 

    >>18
    ヘッドフォンして聴くと、最後の最後で気絶しそうになる。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2019/07/11(木) 17:54:17 

    あいみょんのなんて曲か忘れたけど、怖いのあるよね

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2019/07/11(木) 17:54:29 

    暗い日曜日

    綺麗なメロディ、シャンソンの名曲なんだけど作られた当時の時代背景やエピソードが怖い。

    +13

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/11(木) 17:57:50 

    椎名林檎の曲は怖いのが多い

    +10

    -2

  • 112. 匿名 2019/07/11(木) 17:58:58 

    山崎ハコ きょうだい心中
    放送できない内容

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/11(木) 18:00:56 

    るるるの歌

    おかあさんといっしょの月歌で毎朝流れてたけど
    怖すぎたw

    この曲と「地球ネコ」は何故子供番組の歌に選ばれたのか謎なほど不気味

    るるるの歌 FULL - YouTube
    るるるの歌 FULL - YouTubem.youtube.com

    時系列順(物語上の)になってます

    +25

    -0

  • 114. 匿名 2019/07/11(木) 18:01:37 

    「パンを~踏んだ~娘~♪パンを~踏んだ~娘~♪地獄に~お~ち~た~♪」めっちゃ怖かった💦

    +14

    -1

  • 115. 匿名 2019/07/11(木) 18:02:44 

    カゲロウデイズ

    +0

    -2

  • 116. 匿名 2019/07/11(木) 18:03:26 

    海援隊の贈る言葉
    夜中電気消して聞いたときあの出だしが怖い。

    +0

    -10

  • 117. 匿名 2019/07/11(木) 18:06:17 

    浅川マキ 赤い橋

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2019/07/11(木) 18:07:50 

    >>113

    すみません!間違えました。訂正します。

    これが流れてたの「おかあさんといっしょ」ではなく「シャキーン」でした。
    それにしてもNHKで朝からこれはない。

    +13

    -1

  • 119. 匿名 2019/07/11(木) 18:07:50 

    >>81
    怖いけど優しいな、と思ったよ
    別に自〇を肯定してるわけじゃなくて、そっとその子の辛い気持ちに寄り添ってくれるというか

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/11(木) 18:12:13 

    友川かずき 死にぞこないの唄
    めちゃくちゃ怖い

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/11(木) 18:12:43 

    中島みゆき

    道に倒れてだれかの名を呼び続けたことがありますかー?

    って、ないだろ。

    +27

    -1

  • 122. 匿名 2019/07/11(木) 18:18:26 

    スピッツのトゲトゲの木って曲もなかなかの異様さ(笑)

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2019/07/11(木) 18:21:01 

    スピッツ率w

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2019/07/11(木) 18:23:56 

    死んだ女の子

    広島の原爆で亡くなった女の子の歌
    高校で習った記憶があるんだけど、最近は元ちとせがカバーしてるらしい
    怖いけど、考えさせられる歌詞

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2019/07/11(木) 18:24:25 

    >>30
    あれ、スラムダンクのエンディングだったやつだね
    あなたのためにサッカーに詳しくなったわって歌詞がカットされてるよね

    エンディングのアニメがハルコさんメインだったからなんかハルコさんが流川にすごい執着してる感じになってたよね

    +21

    -0

  • 126. 匿名 2019/07/11(木) 18:25:51 

    アメリカのファウンテインズ・オブ・ウェインってバンドの曲も爽やかで明るいパワーポップに見えて結構ヤバイ歌詞が多い

    『ステイシーズマム』

    って曲はガールフレンドのママに恋する内容
    MVの方がある意味怖い(笑)

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2019/07/11(木) 18:28:46 

    >>72
    これって歌にする必要あったんやろか?作詞の意図がわからんわー
    ただただ怖いし不快なだけ

    +14

    -2

  • 128. 匿名 2019/07/11(木) 18:28:56 

    私は黄色い風船、ふわりふわりみたいな歌

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/11(木) 18:32:34 

    >>76
    まぁ戸川純なら歌いそうや 違和感無し笑

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2019/07/11(木) 18:35:23 

    童謡の雨ふりも怖い。
    北野誠が4番5番の歌詞が怖いって言ってた。最後まで歌うと怪異が起こるらしい。

    +3

    -2

  • 131. 匿名 2019/07/11(木) 18:38:02 

    ずーいずーい
    ずっころばしって曲

    +6

    -0

  • 132. 匿名 2019/07/11(木) 18:41:14 

    山寺の和尚さん
    まりが無いから猫を袋に押し込んで蹴るって猫虐待だよ!

    +21

    -0

  • 133. 匿名 2019/07/11(木) 18:42:54 

    逆再生で声が聞こえる系
    きゃりーとか

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2019/07/11(木) 18:43:12 

    てるてるぼうず
    晴れなかったら首チョン切るって怖い

    +14

    -1

  • 135. 匿名 2019/07/11(木) 18:56:02 

    ひとくいどじんのサムサム。
    谷川俊太郎は何を伝えたかったのだろう。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2019/07/11(木) 18:59:10 

    映画「エクソシスト」と「サスペリア」のテーマ曲は
    頭の中で混同しがち

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2019/07/11(木) 19:02:12 

    >>4
    曲が終わってからボリューム上げると聞こえるやつ?
    あれめちゃくちゃ怖かった。

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2019/07/11(木) 19:02:39 

    さっちゃんは何が怖いんだ?
    単に引っ越してった少女の歌じゃん

    +0

    -11

  • 139. 匿名 2019/07/11(木) 19:06:23 

    レベッカのmoonの「せんぱい」は、ノッコの消し忘れのコーラスだと判明してます。
    岩崎宏美の万華鏡も同じ。

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2019/07/11(木) 19:13:07 

    >>26
    あれって歌詞は全然普通のなんてことない内容なのに
    曲調だけで怖さになるってすごいよね

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2019/07/11(木) 19:29:40 

    Tinaの迷路・・・

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2019/07/11(木) 19:33:48 

    AimerのI beg you

    歌詞が病んでる
    歌ってるエメの歌い方も病んでる

    私は好きよ

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2019/07/11(木) 19:35:01 

    あいみょんのこの曲強烈過ぎて好きになった。
    怖い曲を挙げるトピ

    +27

    -2

  • 144. 匿名 2019/07/11(木) 19:41:11 

    キリンジのエイリアンズ

    大名曲だけど、歌詞に猟奇犯罪の匂いがする

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2019/07/11(木) 19:41:53 

    砂の果実

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2019/07/11(木) 19:51:10 

    オリジナルラブ、STARS。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2019/07/11(木) 19:52:48 

    ちあきなおみの「夜へ急ぐ人」。紅白で披露した際、司会者に「気持ち悪い歌ですね…」と言わしめたくらいそれはそれは凄まじいパフォーマンスだった(←誉め言葉です)。

    +12

    -1

  • 148. 匿名 2019/07/11(木) 19:53:26 

    飢餓海峡

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2019/07/11(木) 19:55:37 

    スピッツトピになってるがなw

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2019/07/11(木) 19:57:25 

    谷山浩子
    骨の駅
    夢のスープ

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2019/07/11(木) 20:05:51 

    和歌山地方の子守歌

    ・・・いい子には赤いべべ着せよ・・・悪い子には縞のべべ着せよ・・・

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2019/07/11(木) 20:06:12 

    小学校の修学旅行で長崎の原爆資料館に行った時に、流れてた曲。
    「父を返せ 母を返せ」っていう歌詞の。
    原子爆弾の実物大レプリカが展示されてて、近くでは原爆投下の瞬間を描いたアニメが流れてて、そしてこの曲…。
    ただでさえ初めて数日間親と離れてちょっとホームシックなのに、この曲聞いてすごく怖くて悲しくて、家に帰りたくなった。

    +29

    -0

  • 153. 匿名 2019/07/11(木) 20:06:54 

    >>88
    「大阪しぐれ」かな。都はるみと岡千秋が歌ってた

    +4

    -1

  • 154. 匿名 2019/07/11(木) 20:15:38 

    コンコン コンコン 釘をさす~

    山崎ハコ 『呪い』

    +11

    -0

  • 155. 匿名 2019/07/11(木) 20:25:07 

    >>106
    都市伝説ではなくて事実ですよ

    +9

    -1

  • 156. 匿名 2019/07/11(木) 20:28:51 

    怖い曲を挙げるトピ

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2019/07/11(木) 20:32:59 

    あいみょんの貴方解剖純愛歌

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2019/07/11(木) 20:33:08 

    放課後カッパー

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2019/07/11(木) 20:35:56 

    小坂明子

    あなた

    妄想女怖すぎる

    +10

    -1

  • 160. 匿名 2019/07/11(木) 20:46:58 

    あみんの待つわ
    いい曲なのに子どもの時から
    なんか怖かった。たぶん、
    私待つわ いつまでも待つわ
    他の誰かにあなたが振られる日まで
    この歌詞が怖かったんだと思う。
    ここに全てが詰まってる感じ。

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2019/07/11(木) 20:51:23 

    またまたスピッツでw

    8823
    君を不幸にできるのは宇宙でただ一人だけ

    「幸せにできる」じゃなく「不幸にできる」
    とは一体どういう了見なんだ??
    しかも
    「クズ」と呼ばれても笑う…って

    マサムネさんに幸あれ!

    +15

    -0

  • 162. 匿名 2019/07/11(木) 20:55:33 

    >>16
    2番だと「翼があったら牧場に帰れるのに」みたいな歌詞がある・・・。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2019/07/11(木) 20:56:34 

    中島みゆきのファイト。ホームから線路に人を突き落とす女の人を目撃して逃げ出したりとかのエピソードがある。

    +9

    -0

  • 164. 匿名 2019/07/11(木) 20:59:48 

    戸川純のラジャ・マハラジャとかいう曲。みんなのうたでやってた。
    アニメも怖いけど、2番の歌詞が何かやばい。
    「夢から覚めない薬を飲んで1000年長生きする」とか・・・。材料の中に金の孔雀の羽とやらがあるらしいが色々大丈夫か?

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2019/07/11(木) 21:01:38 

    >>66
    地獄と天国追い出されて生き返ったって奴でしたっけ。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2019/07/11(木) 21:02:02 

    洋楽だけど、The WeekndのParty Monster。
    曲とpvが怖い(女の目が光る、顔が溶けていく、最後の方に女の声が入る)。
    しかし内容はチャラいワンナイトラブの歌で、残念なようなほっとしたような(笑)

    +1

    -0

  • 167. 匿名 2019/07/11(木) 21:39:27 

    マイナーですが、ZABADACKの14の音
    14人の方々が次々歌っていって、最初は自然の音とかで綺麗な曲かと思いきや、実は死んだ彼女が近づいてきてる音だったという
    メロディは同じなのに、編曲で恐ろしくなってく様が凄いです

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2019/07/11(木) 21:39:35 

    スピッツの愛のことば
    PVもセットで見ると不気味さが増して更に怖い

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2019/07/11(木) 21:40:54 

    たま

    かなしいずぼん(水害で死んだ子供のこと?謎解きの様な歌)

    どんぶらこ(ボクサーが妊婦の腹を殴るとか…)

    こわれた(人それぞれの壊れ方があるようで)

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2019/07/11(木) 22:05:09 

    ストーカーの唄~3丁目、貴方の家~(阿部真央)


    見てるよいつも・・・知ってるよ何でも・・・

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2019/07/11(木) 22:25:19 

    めちゃくちゃマイナーだけど、ロシアのエレクトロミュージックでProxyのWho Are You? という曲。
    音もメロディーも不安になるような曲。
    たまにおっさんの日本語で「待てオラァ!!」とセリフが入っていて、それも不気味で怖い。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2019/07/11(木) 22:47:39 

    岩崎宏美の万華鏡は有名すぎか。

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2019/07/11(木) 23:40:06 

    >>143
    あいみょん無理だわー…

    +10

    -0

  • 174. 匿名 2019/07/12(金) 00:23:06 

    草野マサムネさんは天才だ!

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2019/07/12(金) 00:52:47 

    椎名林檎の葬列
    不気味だけど、良い

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2019/07/12(金) 00:56:47 

    >>40
    初めて知り検索しました
    悲しすぎる
    辛過ぎる

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2019/07/12(金) 01:00:13 

    >>159
    作ったのが17歳位の少女だからすごいよね。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2019/07/12(金) 01:21:42 

    ドリカムの【忘れないで】

    別れた彼氏を追い続ける感じが怖い

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2019/07/12(金) 02:02:06 

    天城越え

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2019/07/12(金) 03:41:53 

    たま の さよなら人類

    あまり考えずに聴いてればどうってことないけど、深く考えながら聴くとものすごく恐ろしいよ。
    この世で一番怖い生物、一番愚かな生物は人間なんだって思わせる曲だね。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2019/07/12(金) 05:22:25 

    福くんのフグの歌

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2019/07/12(金) 05:23:31 

    ママーうううう
    タンクトップのおっさんの曲

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2019/07/12(金) 05:29:16 

    たま の曲は、放送禁止の曲が多いよ。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2019/07/12(金) 06:34:08 

    ロンドン橋

    ロンドン橋落ちた 落ちた 落ちた 落ちた
    ロンドン橋落ちた マイフェアレディ

    ハンプティダンプティ(日本語訳)

    ハンプティダンプティ塀の上
    ハンプティダンプティ登った
    ハンプティダンプティ落ちた
    そしていなくなった

    イカロスの歌

    昔ギリシャのイカロスは~
    蝋で固めた鳥の羽根~
    みるみる溶けて~ 舞い散った~
    翼~なくしたイカロスは~
    堕ちて~ 命を失った~

    どれも墜落、落ちる系の話。
    けっこー怖い。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2019/07/12(金) 09:04:09 

    椎名林檎の浴室

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2019/07/12(金) 09:47:40 

    古城の月
    6才ころ寝る時に母が「古城の月」のオルゴールを鳴らしてくれたけど
    メロディーが暗くて逆に眼が冴えた

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2019/07/12(金) 12:35:52 

    >>183
    「さよなら人類」と「星を食べる」の解釈見たけど、怖い半面こういう世界観作れるのちょい羨ましい。
    「さよなら人類」は核兵器投下や戦争で「星を食べる」は片思いの相手を絞め殺す歌だとか解釈されてた。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2019/07/12(金) 12:40:58 

    時には母のない子のように

    イントロからぞわっとする
    あの歌い方と歌詞が一度聞いたら耳から離れない

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2019/07/12(金) 12:42:19 

    赤い靴
    昔異人さんを良いじいさんと勘違いしてた笑
    どちらにしても怖すぎる

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2019/07/12(金) 14:12:18 

    >>19
    「鏡には置き去りの子供。かわいそうに、ママは戻らないのね」
    ってやつ超怖かった。今じゃ子供置き去り事件連想できて更に怖い。

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2019/07/12(金) 14:32:53 

    >>88
    浪速恋しぐれかな

    +0

    -1

  • 192. 匿名 2019/07/12(金) 14:33:37 

    米津玄師のAMEN
    ネットを見ていて作った曲だと本人がインタビューで答えていて
    勝手に女子高生コンクリ事件だと思いそれ以後聞けない 怖い

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2019/07/12(金) 15:39:23 

    ゆらゆら帝国も怖いというか気持ち悪いというか、変態的な曲が多いけどすき。
    3×3×3とか。

    +2

    -0

  • 194. 匿名 2019/07/12(金) 15:51:08 

    >>92
    本当は外国人に養女に出される予定だったけど、その前に
    病死して永遠に帰ってこない、という意味の歌らしいよ。

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2019/07/12(金) 17:29:57 

    ハチ(米津玄師)の「結ンデ開イテ羅刹と骸」
    ボーカロイドの声と絵、歌詞が怖い。

    +2

    -0

  • 196. 匿名 2019/07/12(金) 18:22:18 

    小沢健二の僕らが旅に出る理由
    おそらくというか絶対死んだ恋人にあてた曲

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2019/07/12(金) 19:09:56 

    dbクリフォードの simple things
    僕に必要なのは平和と愛。欲しいものはチョコレートケーキにレモンパイ。
    こんなことを歌いつつも歌詞は反権力、ハイソサエティへの不信を訴える部分が多い。
    「いずれ政治屋どもはローマ法王の許可を得て、児童買春を始めるだろう」というワンフレーズ。
    メロディがポップなだけにおぞましさが引き立つ

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2019/07/13(土) 19:33:50 

    >>161
    君を自由にできるのも君を不幸にできるのも
    宇宙でただ一人だけ

    自分を自由にも不幸にもできるのは宇宙でただ自分自身だけだよって解釈してる

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2019/07/17(水) 03:56:46 

    >>155
    事実でもないようです。
    野口雨情氏が子を亡くしたという話から産まれた憶測で、歌詞の解釈は諸説あるそうです。亡き子への鎮魂歌説は本人による説明も証拠もありません。

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2019/07/18(木) 02:07:33 

    スザンヌ・ヴェガ ルカ
    僕が虐待されてる声が聞こえても、気にしないでねという内容の曲。

    Tears For Fears Shout
    確か、原発反対の歌だったような。そんなもの無くても暮らしてける。悪魔に魂を売るな。原子力は戦争にも使われたし、日本には原発がいっぱいあるから、本当に恐怖。

    Men At Work Who Can It Be Now
    真夜中にドアを叩くの誰だ?あっちいけ!俺は疲れてるんだ。

    ドナドナは既出だけど、これを歌った歌手、ジョーンバエズという女性の声も、すごく震えていて怖い。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード