-
1. 匿名 2019/07/10(水) 16:49:26
私はいま20歳の大学生です。普段はゴムで避妊をしていますが、ゴムだけだと避妊失敗率が高いと聞き不安になります。特に私はずっと生理不順で危険日を避けるなどもあまり意味がないのでピルを飲むことを考えています。でも過去トピを見ると単に避妊目的でピルを飲むのは批判も多かったのでみなさんの意見が聞きたいと思いました。また、以前生理不順で婦人科に行った際医師に3ヶ月以上期間が開かなければ問題ない、ピルはできるだけ飲まない方がいいと言われたので単なる避妊目的でピルを処方してくれというのは気が引けます。みなさんはどう思いますか?実際に飲んでいるor飲んでいた方からメリットやデメリットを聞きたいです。+96
-124
-
3. 匿名 2019/07/10(水) 16:50:25
改行+526
-32
-
4. 匿名 2019/07/10(水) 16:51:04
合わないと副作用でしんどいよ+455
-18
-
5. 匿名 2019/07/10(水) 16:51:06
後飲みピルもあるけど
避妊にはどうかなと思う+30
-42
-
6. 匿名 2019/07/10(水) 16:51:12
そんなに不安ならヤらなきゃええやん?+357
-247
-
7. 匿名 2019/07/10(水) 16:51:21
副作用があるのでお医者さんの指示に従ってください
それとピルを服用していてもコンドームは必須です
また、相手男性にはピル服用を言わないように
絶対にナマでやらせろと言い出します
+1279
-10
-
8. 匿名 2019/07/10(水) 16:51:46
今妊娠しても産み育てる環境が整ってないのなら、ピル+ゴムで避妊するのは良いことだと思うよ。
+1019
-6
-
9. 匿名 2019/07/10(水) 16:51:49
うわ、きしょ+28
-197
-
10. 匿名 2019/07/10(水) 16:52:00
飲んでるけど副作用もあるよ。
後、男には絶対飲んでるって言わない方がいい。+906
-7
-
11. 匿名 2019/07/10(水) 16:52:04
>>2
最低
普通の恋愛経験がある女性なら性経験があって当然だし、妊娠の不安や対策は頭をよぎるもの
主さんはどうかなと立ち止まって考えてるだけ常識的だよ+540
-18
-
12. 匿名 2019/07/10(水) 16:52:15
そこまでしてしたいか?+50
-195
-
13. 匿名 2019/07/10(水) 16:52:36
ピルって副作用結構あるから、医者からそう言われてるんだったら、その通りにした方がいいんじゃない。
ゴムも避妊率100%ではないけど、それで心配ならそもそもしないという選択肢もあるのよ?+291
-47
-
14. 匿名 2019/07/10(水) 16:53:17
整理不順を直したくて飲むなら良いんじゃない
そっちはついで効果って事で
てかそんな不安ならしなきゃ良いのにねぇ+38
-51
-
16. 匿名 2019/07/10(水) 16:53:27
>>2
ヤリマンなんじゃなくて、恋人がいての行為でしょうよ。
私は逆に、きちんと身体の事を考えてて偉いと思うけど?+783
-27
-
17. 匿名 2019/07/10(水) 16:53:27
ピルだけじゃ性病にかかるリスクはあるし、副作用があると聞くからそれで安心って訳じゃない+149
-3
-
18. 匿名 2019/07/10(水) 16:53:42
>>11
不細工童貞が発狂してるだけだよ。
スルーしとこ。+252
-7
-
19. 匿名 2019/07/10(水) 16:53:47
>>15
キモい
消えろ+31
-7
-
20. 匿名 2019/07/10(水) 16:54:03
あれこれ言わずに処方してくれるレディースクリニックはあるよ
ただ、継続してお薬を飲むので肝臓への負担や血栓の危険性、副作用などいろいろ考えることは多いよね+424
-2
-
21. 匿名 2019/07/10(水) 16:54:07
ハタチの学生で普段からコンドーム使うってやばいね。(笑)
将来そんな自分を安売りしていたこと激しく後悔するんだろうな。+25
-349
-
22. 匿名 2019/07/10(水) 16:54:32
自分の身を守れるのは自分しかいないよ。ピル使ったらいいと思う。中絶するより100万倍マシだよ。
ただ、性病は防げないからピル+ゴム使用でね。
あと、血栓のできやすい体質の人は注意。ちゃんとした医師に相談してね。
でも医師がピル使用を反対したりとかって聞くと、まだまだ日本は後進国だと思う。+517
-6
-
23. 匿名 2019/07/10(水) 16:54:37
+18
-64
-
24. 匿名 2019/07/10(水) 16:54:42
>>21
えぇー
ナマでしてたの?それともご縁がなかったの?(笑)+267
-18
-
25. 匿名 2019/07/10(水) 16:55:01
ピルは副作用あるって言うけど人による
私は全くなかった
不順で生理来なくて
もしかして妊娠?って不安になるくらいだったら
服用するのは良いと思う。
男は絶対中田氏したがるので
絶対言わないこと!!+550
-2
-
26. 匿名 2019/07/10(水) 16:55:09
ゴムして、なおかつ抜いてから彼氏にイッてもらえば?+5
-61
-
27. 匿名 2019/07/10(水) 16:55:21
私も飲んでます。
数時間後に気持ち悪さがあるくらい。軽い方なのかも。
飲み忘れが続くと避妊効果がなくなるので気を付けてくださいね!
私は飲む時間にアラームしています。
自分でも避妊することは大切だと思いますよ。+294
-3
-
28. 匿名 2019/07/10(水) 16:55:22
きちんとゴム着けてたら妊娠しないよ。普通は。+14
-100
-
29. 匿名 2019/07/10(水) 16:55:39
>>1
夫婦ならまだしも、恋人関係ならピルを飲んでもゴムはしなきゃでしょ。
ゴムって避妊だけじゃなくて性病防止もあるんだよ。
+346
-2
-
30. 匿名 2019/07/10(水) 16:55:44
何でこんなに批判的なのか分からない。
女の側で避妊を主体的にするって大事なことだよ。
ピルは月経コントロールの目的もあるから、まずは婦人科で相談してみるといいよ。+484
-5
-
31. 匿名 2019/07/10(水) 16:55:44
過去トピ見てないので、どういう批判があるのかわからないですが、
私も避妊目的でピルを服用していました。
メリットは、生理痛がほとんど無くなったこと。
デメリットは、副作用なのか服用し始めて2ヶ月位で少し太ったこと。
あと、ピルでは避妊はできますが、性病の予防はできないので、ゴムと併用した方がいいですよ。
私は、彼氏にはピルを服用していることは内緒にしていました。
ピル飲んでる→それで避妊できる→じゃあ生でできる!
と思われても嫌なので。+352
-3
-
32. 匿名 2019/07/10(水) 16:55:47
>単に避妊目的でピルを飲むのは批判も多かったので
そんな奴らほっとけ、いざ妊娠したらそいつらが助けてくれるわけでもないし、ゴムつけて避妊してても、
「ゴムだけで避妊できると思うとか認識甘すぎ」とか言い始めるし
自分の身を守るのは自分しかいないんだからゴムだけで心配なら飲んでてもいいと思う。
育てられないのに子供できるよりマシ。+370
-2
-
33. 匿名 2019/07/10(水) 16:55:55
閉経間もないおばちゃんの寂しい生活を
がんばって押し付けなくていいから
余生たのしんでね
+22
-18
-
34. 匿名 2019/07/10(水) 16:56:21
そこまでして、する事なの?コンドームで、十分だよ。性病の予防も出来るし。+9
-83
-
35. 匿名 2019/07/10(水) 16:56:34
>>21
何がやばいの?
避妊しない方がよっぽどやばいと思うけど+239
-5
-
36. 匿名 2019/07/10(水) 16:56:44
コンドームの避妊失敗は着け方が間違っている場合が殆どだよ。
空気が入ってしまったり、何度も出し入れするのも良くない。
でも正しくつければ大丈夫。
それでも不安なら、コンドームをして外出しにしたら?
+13
-37
-
37. 匿名 2019/07/10(水) 16:57:18
>>21
こいつはいったい何を言っているんだ?+177
-5
-
38. 匿名 2019/07/10(水) 16:57:22
ゴムで避妊の失敗率高いってどこ統計?
正しく使えば十分だと思います+12
-54
-
39. 匿名 2019/07/10(水) 16:57:32
ヨーロッパあたりだとピルを飲むのが普通になってて、ドラックストアで安く買えるっていうね
むしろ未だにコンドームのみに頼ってるのは日本くらいだし
日本でピルの危険性がしつこく言われてるのも、日本ならではの医療の価値観の遅れかもしれない
意外と医療っておっさん達の牙城だから古いとこある+238
-7
-
40. 匿名 2019/07/10(水) 16:57:38
私も飲んでるよ。
夫婦で話し合っての避妊目的で。
私は副作用はないけど、それは人によるんじゃないかな。
初めのうちは飲み忘れがあったりして、気付くのが早ければいいんだけど、服用時間内を過ぎればまた一から飲み直しだから、結構面倒だよね。
+167
-1
-
41. 匿名 2019/07/10(水) 16:57:45
まだ親に衣食住や学費でお世話になっている立場でしょ?
なるべく性交渉は控えて、本分の学業に邁進しなさい。
社会に出て、自分で食い扶持を稼げるようになってから、ピルを飲めばよろしい。+28
-129
-
42. 匿名 2019/07/10(水) 16:57:58
大事にしてくれる人なら、相手も一緒に不安になると思うし、行為も慎重になると思うけど。
もし、不安ならピル飲んだら良いんじゃないの?とか言ってくる感じなら相手が悪い。+52
-4
-
43. 匿名 2019/07/10(水) 16:58:20
ピル飲んでます
最初は私もゴムで避妊してましたが、どうしても不安でたびたびアフターピルをもらいに行ってました
そのうち看護師の方に低用量ピルを勧められて飲み始めました
私は彼氏にピルを飲んでることをぽろっと言ってしまい、それからはゴムを付けないことが当たり前になってしまいました…
妊娠はしませんがたまに性病が怖くなります
他の方も言ってますが、もしピルを飲むにしても彼には言わないことをお勧めします!+274
-14
-
44. 匿名 2019/07/10(水) 16:58:29
エッチしたら子供できるんだよ
それがイヤならしなきゃいいことだよ+25
-59
-
45. 匿名 2019/07/10(水) 16:58:55
毎日同じ時間に飲み続けるのが
私にはできなかっただけ
副作用はなかったけれど
個人差によるものかと思う
自分でできることは自分でもやっといたほうがいい
合う合わないは試してみなきゃわからないから
婦人科で相談したらいいよ+53
-1
-
46. 匿名 2019/07/10(水) 16:59:38
>>21
大学生なら半数以上が経験済みだよ。
ごく自然なこと。+160
-12
-
47. 匿名 2019/07/10(水) 16:59:39
避妊目的でのピルは保険きかないよたしか。
きちんとゴムつければゴムでも十分避妊できるかと思うけどな+6
-22
-
48. 匿名 2019/07/10(水) 16:59:43
低量ピルならそこまで副作用ないし+85
-5
-
49. 匿名 2019/07/10(水) 17:00:11
>>41
はあ、いつの時代の人だよってのが多すぎる。+170
-17
-
50. 匿名 2019/07/10(水) 17:00:16
がるちゃんは特にこの時間帯は高齢者の書き込みが多いから案の定めちゃくちゃだね。
主さん、あまり真に受けないでね。若さと青春を謳歌してる主さんのことが羨ましくて仕方ないんだと思う。
お医者さんによってはデメリットより遥かにメリットが上回ると肯定的に考える人も居るから、いいお医者さん探せるといいね。+133
-12
-
51. 匿名 2019/07/10(水) 17:00:35
>>41
全部自分で払ってたらどうすんのさww+22
-8
-
52. 匿名 2019/07/10(水) 17:01:01
>>41
そういうのは求めてないので。さよーならー+39
-10
-
53. 匿名 2019/07/10(水) 17:01:01
この前、アサイチではピルおすすめしてたね。
+56
-0
-
54. 匿名 2019/07/10(水) 17:01:50
最初は何ヶ月か副作用あるよ。
合わなかったら本当に寝込むし、飲み忘れだったり時間ずれると効果もなくなる。
ピル飲んでてもゴムは必要だからね。
ゴムも使い方きちっとすれば充分避妊できるよ。
あと、病院で処方だけど診察代もかかるから
ずっと飲んでたらかなりお金かかるよ。
バイトしてて自分のお金でどうにかするならまだしも、もし親のお金で。っていうならやめたほうがいいと思います+96
-3
-
55. 匿名 2019/07/10(水) 17:02:17
ピル批判って言うけど
ピルを飲むなとかじゃなくて
そんなに不安なのにセックスはしたいんかいって事でしょ?
しないのが一番の避妊方法だからね。
ピル飲むのは自由にしたら良いよ。
でも副作用とかちゃんと調べてね。+79
-28
-
56. 匿名 2019/07/10(水) 17:02:17
私は子宮内膜症予防でピルを飲んでいるけど、安いものではないから学生さんには負担が大きいんじゃないかな?
+77
-2
-
57. 匿名 2019/07/10(水) 17:02:28
色んな理由でピルって使われているけど、やっぱり身体にとって不自然な現象を起こすモノには変わりないから、お医者とよく相談を。
ピルもいろいろあるからね。
私は以前付き合ってた人に、「ピル飲んでくれたらもっと夜が楽しめるね」って言われた。
前の方々も書いているように、たとえ飲み始めても彼氏に言わない方がいい。
ピルも妊娠出産も、女性にだけ身体的負担がある。
トピ主さんの身体を一番に考えてくれる彼氏だといいね。+130
-0
-
58. 匿名 2019/07/10(水) 17:02:35
逆に考えればピル飲んでることを伝えて生で出来るじゃん!みたいな事を言ってくる男は自分の事しか考えてない奴だと判断出来るけどね+139
-0
-
59. 匿名 2019/07/10(水) 17:03:22
なんか喪女だか童貞が一人発狂してるね
それはさておき、私は避妊の為に低用量ピル飲んでますよ。ピル歴約10年。最初だけは多少吐き気とか副作用あったけどその後は全く問題なし。子宮頚がん検診と乳がん検診は毎年受けてます。
産科や婦人科でもどこでも処方している訳ではないので、ピルを処方している病院をあらかじめ調べて下さい。
+90
-4
-
60. 匿名 2019/07/10(水) 17:03:23
>>55
そりゃしたいでしょ。
ハタチだよ?
+19
-15
-
61. 匿名 2019/07/10(水) 17:03:34
コンドームだけでは見えないレベルで穴あいてたりするから100%信用出来ないですよ。20歳でちゃんと避妊考えてるの偉いと思う。低容量(ホルモンの量が少なめ)とかピルにも種類があるから、婦人科行ってお医者さんに相談するといいよ!合わなかったら違う種類とかもあるし。最近の若い人でも、ピル使ってる人多いから、気にせず行けばいいですよ。
緊急ピル(モーニングアフターピル)ってのもあるけど、それは避妊に失敗した時、翌々日とかまでに飲むものだからちょっと種類違うからね。+106
-3
-
62. 匿名 2019/07/10(水) 17:03:44
院への進学を希望してて、その後のキャリアプランから言っても結婚は遅くなるなぁと思ってたので、避妊目的と、卵子の数の温存目的で18歳からピル飲んでました。
生理不順もあったし。
主治医はピルには好意的で、「生理不順だと、排卵期に失う卵子の数も多いから、結婚や妊娠が遅くなるなら飲んだ方がいいね」と処方してくれました。
その後、22歳から付き合った彼氏にはピル服用は黙ってました。二重で避妊したかったので。結婚の話が具体化したときに、自分のキャリアプラン、子供のこと、ピルの話など色々して、お互いに納得しました。
28歳で結婚。32歳で妊活開始。ピル停止して4ヶ月後に妊娠しました。飲んでてよかったです。他人にどうこう言われる問題ではなく、自分の体だし。+167
-5
-
63. 匿名 2019/07/10(水) 17:05:01
避妊知識の無さに愕然とするトピだね
40代以降の枯れ意見?+59
-7
-
64. 匿名 2019/07/10(水) 17:05:01
ピルっていくらくらいするものですか?
興味ありますが高ければ躊躇します。+5
-11
-
65. 匿名 2019/07/10(水) 17:05:01
副作用あり
ピル代かかる⇨意外と高い
ただ飲んでればいいってものではなく血液検査とかもしなくちゃいけないから別でお金かかる
その費用をきちんと自分が稼いだお金で払えるなら
いいのでは?副作用あったら多分大学行くのも辛いよ+61
-3
-
66. 匿名 2019/07/10(水) 17:05:07
時代錯誤のガルちゃんババアのいうことなんて気にしなくていいよ。
事実、コンドームのみの避妊率は100パーセントじゃない。
自分を守るの大事だよ。
避妊目的のみならミレーナとかもあるし、理解のある婦人科探してよく相談したらいいよ。
もし、避妊目的に嫌な顔する病院なら二度と行かなくていい。
そんな奴に見てもらう必要ないから。+102
-6
-
67. 匿名 2019/07/10(水) 17:05:26
やたらと1人で盛り上がってるのは絶対おっさんだろ。気持ち悪いから消えて欲しいねー。+42
-2
-
68. 匿名 2019/07/10(水) 17:05:35
>>64
だいたい3000円前後って言われてるよ+26
-0
-
69. 匿名 2019/07/10(水) 17:05:48
妊娠しても責任が取れない立場で、必要のない薬を飲んでまで、性行為をするかどうか、だよね
古かろうが何だろうが、必要のない薬を飲んで身体に負担をかけるのも、妊娠して困るのも、結局女なのは、いつの時代も同じだからね
+56
-15
-
70. 匿名 2019/07/10(水) 17:06:36
>>7
最後の一言であなたが愛されてこなかったのがわかるわ+2
-23
-
71. 匿名 2019/07/10(水) 17:07:12
その代金誰が払うんですか?自分のバイト代ですか?まだ二十歳の学生の身分でピル飲むとか言ってんじゃないよ もっとクリーンな恋愛して勉強就職活動しろ+15
-53
-
72. 匿名 2019/07/10(水) 17:07:33
解禁直後から飲んでる
半分避妊、半分月経困難症
大学生の頃にピルあったら留年しなかったわ+4
-10
-
73. 匿名 2019/07/10(水) 17:09:02
童貞のおっさんがいるね笑
+51
-4
-
74. 匿名 2019/07/10(水) 17:09:02
避難したいからって言って
病院で処方してもらったよ+6
-2
-
75. 匿名 2019/07/10(水) 17:10:00
基礎体温つけてみたら?
私は排卵がよくわかったよ!わからない人もいると思うから、試しに!一番身体に負担はないよ!+15
-5
-
76. 匿名 2019/07/10(水) 17:10:22
>>69
そうそう、女性が自分のためと言っていても、
結局は若い身体を、男性の好きなように利用されてしまう恐れが多分にあるから。
気を付けてね。+68
-2
-
77. 匿名 2019/07/10(水) 17:10:54
>>71こういう非モテのデブスの妬みは気にしなくてもいいよ〜+20
-6
-
78. 匿名 2019/07/10(水) 17:11:03
主さん、若いのにきちんと考えてて偉いと思いますよ。
100パーセントの避妊はありませんが、ゴム+ピルならかなり避妊率上がると思います。
コンドームは過信しちゃダメ。+94
-3
-
79. 匿名 2019/07/10(水) 17:11:20
ピル飲んだら生理も整うし出血も少なくて避妊以外の面でもかなり楽になるよ。
ただ学生だと保険証で親にばれるかもしれないから、変に隠すよりは生理不順で薬飲むことにしたんだ~とかごまかす必要があるかな。
あと学生だとやっぱりお金の面での月々の負担は考えておいた方がいいかも。
ピル推進派の医者もいるからネットで調べてそういうところにいってみたら良いんじゃないかな?
合わなかったらやめれば良いんだし、とりあえず飲んでみたら?
自分を守れるのは自分だけだし。
+52
-0
-
80. 匿名 2019/07/10(水) 17:11:45
>>75
排卵検査薬ってのもあるね。
毎日のピルよりは安いかも。
基本的にコンドームは絶対で、セックスする予定の日に排卵検査薬使って不安ならセックスそのもの休むってのも意外と効果高いかも。+4
-15
-
81. 匿名 2019/07/10(水) 17:11:50
悪いことじゃないんじゃない?
ピルが嫌ならミレーナでもいいし+8
-0
-
82. 匿名 2019/07/10(水) 17:12:17
え。ピル?化学物質よ?
決戦もできやすいし薬を飲む選択肢はなく、私はリングを入れました!太らないしむくまないし、産婦人科で3万だし、5分で簡単な取り付け終わるし2年間もつし。超快適。
デメリットがあるとすれば生理の経血が増えるくらい?
危険日に主人と中出ししてもできません。たしか98.8%くらいの避妊率。何にも100%はないが安心+4
-41
-
83. 匿名 2019/07/10(水) 17:12:36
私は生理痛が酷くて、ヤーズ飲んでたけど、ゴム+女性側も自分の体を守る為に、ピルを飲むのは、良いことだと思うよ。
私も聞かれたから、友達(女)に「ヤーズで生理痛が楽になって良かった」って言ったら「薬なんかに頼っちゃ駄目!」って批判されたよ。
でもその友達は、医者でも看護師でも無いし、ピルを使った事も無いの。
勝手なイメージで批判する人は、無視した方が良いよ。+94
-1
-
84. 匿名 2019/07/10(水) 17:13:16
ピルの飲み始めの副作用で歯茎が腫れて3カ月間ドブサイクになったよ
それでも飲んだけどね、生理痛きついの改善させたかったから
+2
-2
-
85. 匿名 2019/07/10(水) 17:13:42
>>62
こういう考えも学生時代に教えて欲しいよね。
そしたら子供欲しいから早く結婚しなきゃ!って焦らなくてすむ。
そして望まない妊娠も防げる。
ピル支持、不支持ではなく、選択肢の一つとしてこの方の考え方はいいなって思った。+65
-1
-
86. 匿名 2019/07/10(水) 17:13:51
>>80
排卵検査薬は妊娠したい人のためのものだから避妊で使うのはちょっと無理かも...
しかも生理不順みたいだし毎日使うものでもないかな...+20
-0
-
87. 匿名 2019/07/10(水) 17:14:05
私はホルモンバランスを整える為に処方されて飲んでたけど、ついでに避妊も出来るなんてラッキーって思ってた。もちろんゴム+ピルね。
でも飲み始めたのは社会人になってからだから、学生の頃から避妊についてしっかり考えてるなんて主さん偉いと思う
むしろ妊娠したらマズいのは社会人より学生だもんね
もっと一般的になるといいのに+68
-4
-
88. 匿名 2019/07/10(水) 17:14:55
私は既婚だけど選択子無しだからピル飲んでるよ
主は生理不順にも並んでるんでしょ?
現実問題、生理周期がきっちり安定するだけでも
普段の生活がめちゃくちゃ捗るよ
今時卵子の劣化を防ぐとかの不妊治療のために飲む人だっているのに
「そうまでしてやりたいか」とか言う人が多くてビビる
+100
-1
-
89. 匿名 2019/07/10(水) 17:15:27
ピル飲んでるけど副作用なったことない
彼氏にも言ってないし言うつもりもない+19
-3
-
90. 匿名 2019/07/10(水) 17:16:12
値段はジェネリックのピルで月2000円ちょっとです。+18
-0
-
91. 匿名 2019/07/10(水) 17:16:19
まあ、二十歳なら盛りのついた猿だよね。やるのが仕事だよね。お互いに。断れば、ふられそうで。好きにすれば。一応ピルは薬だからね。体には良くないよ。病気の人が飲むものだけは覚えておいて。+8
-42
-
92. 匿名 2019/07/10(水) 17:16:50
>>51
生活費も学費も、自分で稼いでいます!
というトピ主さんの後出し情報お待ちしています〜+2
-16
-
93. 匿名 2019/07/10(水) 17:17:04
童貞なのか処女なのか枯れ果ててレスなのか知らないけど、選択肢そのものを否定する人、やめてほしい。+79
-1
-
94. 匿名 2019/07/10(水) 17:18:39
>>64
ワンシート28日で1600円。医師が飲む人の経済的負担を少なくできるようにとドンドン安いのに変えてくれてる。女性が主体の避妊方法を考えてくれる優しい先生です。昔は2500円だった。市内の他の病院は3600円以上で処方してる。+25
-1
-
95. 匿名 2019/07/10(水) 17:18:54
>>80
排卵検査薬は日本製のものは高いし、1日2回測らないといけないし、そもそも妊活の為のものだし、ピル飲むほうがはるかに楽だよ(副作用無ければ)
無知ならいい加減なこと書き込まないで+22
-1
-
96. 匿名 2019/07/10(水) 17:18:54
不順ならなおさらピルいいと思うよ!
きっかり28日周期になって、予定も立てやすくなる。
副作用の心配あるだろうけど、いろんな種類あるし、定期的に病院通うことになるから相談して調整したら大丈夫。+33
-0
-
97. 匿名 2019/07/10(水) 17:19:02
まともな男なら
ピル飲んでると知ってもゴムはつけるけどね
くだらない男にやらせる女の多さよ+59
-3
-
98. 匿名 2019/07/10(水) 17:19:16
82 >>血栓の間違い。
友達もみんなそれ。妊娠したくなったら外すだけ。
ピルは飲み忘れがこわいし、
アフターピルは飲んだ時吐き気が…
だってホルモンを整えるんだから冷静に考えたら怖いことよ?
産婦人科の知り合いが言っていたが、ピルで点数稼ぐから進めてるのもあるからあまりにも生理痛がひどい、我慢できない症状ならいいけど避妊ならリングだって。
本当に快適です。
指入れられても相手には気づかれないし。
オスは種付本能があるから、生でしたがるから。
メスも生存本能的に体が妊娠を求めてるから理性を失うの。
ただ、病気だけは防げないから特定の相手とのセックスを+5
-16
-
99. 匿名 2019/07/10(水) 17:20:00
ピルに批判的な人は、どうせデキ婚や中絶もそれはそれで叩くんでしょ
「なんで避妊しなかったの⁈」って+73
-2
-
100. 匿名 2019/07/10(水) 17:20:02
>>91
今は女性ホルモンのバランスを良くするために飲んでる人もいるよ。
それで生理前後の肌が荒れなくなったりするらしいし、ピル=病気の人が飲む薬は一昔前の考え方+29
-2
-
101. 匿名 2019/07/10(水) 17:22:22
中学高校の保険の授業でもっとしっかり避妊について授業するべきだと思うんだよね男女共に+52
-0
-
102. 匿名 2019/07/10(水) 17:22:34
飲んでるのでやりまくりです!安全なのでとても良い薬ですよね+2
-28
-
103. 匿名 2019/07/10(水) 17:22:52
今は大昔と違って学生の歳で出産する時代じゃないし
不妊の観点からは出産を望まない時期は排卵を止めた方がいい
とすら言われてるのに…
+50
-1
-
104. 匿名 2019/07/10(水) 17:23:56
>>98
気持ち悪い動物ですね
恥を知って下さい+3
-9
-
105. 匿名 2019/07/10(水) 17:24:02
私は避妊目的でピルを処方してもらいましたよ。望まない妊娠したくないし。
先生によって考え方が違うのはたしかで、別の先生は「子供産め産め」って感じだからあれこれ言われて処方されなかった。+46
-0
-
106. 匿名 2019/07/10(水) 17:26:01
血栓症のリスク?
どれだけ上がるか、それだけの確率で罹るか
ちゃんと調べて発言してるの?
こういう時代遅れの人たちって
この食べ物で●●病のリスクが●倍に…!
みたいなのにまんまと踊らされてそう+22
-14
-
107. 匿名 2019/07/10(水) 17:26:49
私はPMSの治療のためにピルを処方されてます。生理前の暴飲暴食や気分の落ち込み、肌荒れもなくなってとても快適です。暴飲暴食しなくなったので、むしろ痩せました。ただ、最初に処方された薬は合わなくて吐き気が酷く、変えてもらいました。今は快適です。
主も、避妊のためというのが恥ずかしいならPMS治療のためと医師に伝えてみてはどうですか?+40
-0
-
108. 匿名 2019/07/10(水) 17:28:30
>>48
なんでも、ちりつもだよ〜。+3
-1
-
109. 匿名 2019/07/10(水) 17:28:39
正直男主導になるゴムだとヒヤヒヤして集中できないからピルのほうがずっといい
装着型の避妊具は楽らしいけど日本人は合う人が少ないんだって+38
-1
-
110. 匿名 2019/07/10(水) 17:32:03
>>91
>やるのが仕事だよね。
え?+6
-2
-
111. 匿名 2019/07/10(水) 17:32:30
ピルなんてとんでもない!
ゴムで十分!
責任もとれないのにやるな!
って喚く時代遅れの人たちが
予期しない妊娠で堕胎してるんだから笑えないよね
中絶する人たちの68%が40歳代ですよ+112
-3
-
112. 匿名 2019/07/10(水) 17:33:39
結婚前はピル飲んでたけど、特に副作用を感じた事はなかったかな。
本当に万が一ということもあるし、自分の身体を守る意味でも望まない妊娠を減らすという意味でも、もっとピルについて考えられても良いと思う。
ピル飲んでて良かったのは、安心感だけじゃなくて生理痛軽減したのと急な生理で焦ることがなくなったこと、あとニキビ凄かったのに全く出来なくなったこと。+26
-0
-
113. 匿名 2019/07/10(水) 17:36:11
>>5
アフターピルの方が副作用キツイし身体には良くないよ
緊急避妊用なので含まれてるホルモンの量が多いから
むしろ低用量ピルの方が身体への影響が少なくて安全
+50
-0
-
114. 匿名 2019/07/10(水) 17:37:14
生理不順であればピル飲むメリットあるじゃん
別に避妊目的だけでもないだろ+46
-0
-
115. 匿名 2019/07/10(水) 17:41:04
私も避妊目的で飲んでいたよ。
副作用で女の体に負担がーってうるさい人いるよね。
副作用出てもピル飲まないで妊娠して中絶するより全然体にいいと思う。
ピルにも色々あるから合わなきゃ変えてもらう。私はトリキュラーは吐き気がした。
血栓症なんて非喫煙者ならまずならないよ。
+40
-4
-
116. 匿名 2019/07/10(水) 17:41:29
超低用量ピルがいいと思う+14
-2
-
117. 匿名 2019/07/10(水) 17:42:48
避妊目的だけじゃなくて、プロスポーツ選手もピル使ってるんだけど。もっとピルが買いやすい世の中になるといいのにね。
体に合う合わないもあるから、医者と良く話し合ってくださいね。+34
-0
-
118. 匿名 2019/07/10(水) 17:43:36
ピルの話になると血栓の話が必ず出るけど
喫煙者でもないかごり妊婦の方が血栓リスク高いんだって。+56
-1
-
119. 匿名 2019/07/10(水) 17:45:12
賛成派と反対派、それぞれの主張はあると思うけど、
賛成派(の一部)が反対派を「非モテ」「デブスの僻み」「時代錯誤のババア」とか、
逆に、反対派(の一部)が賛成派を「ヤリマン」「猿」とか、
酷い言葉で罵るのは、ちょっとどうなの…と思う。
+18
-3
-
120. 匿名 2019/07/10(水) 17:46:42
最近ダイエットでサイクル狂ってる若い子も多いしほっとくよりもピル飲んで把握してるほうがずっといいよ
検査なんて飲んでも飲まなくても年一回すればいいじゃん
乳がん検査と一緒にさ+9
-0
-
121. 匿名 2019/07/10(水) 17:47:25
避妊目的で間で子供産みながらではありますが17年ピル服用しています。
若いので喫煙なければ飲めるんじゃないかなと思いますが、婦人科で相談してください。ホームページ等で避妊目的のピル処方に理解がある病院を探すといいと思います。+21
-0
-
122. 匿名 2019/07/10(水) 17:48:45
宋先生はテレビでピルすすめてたから、宋先生のとこ行ってみたら?+2
-7
-
123. 匿名 2019/07/10(水) 17:49:56
>>104そう?本能だからね。男は理性が効かなくなるものなのよ
自制ができないで傷つく人がいるから避妊具がある。
気持ち悪い動物という発言はどうなのかね+4
-4
-
124. 匿名 2019/07/10(水) 17:50:52
避妊目的で利用してましたよ。
彼氏には言わない方がいいとは思いますが、私は彼と話し合ってピル利用始めたのでピル代は彼に払ってもらっていました。
ちなみにトリキュラー利用してましたが私には副作用全くありませんでした。+14
-0
-
125. 匿名 2019/07/10(水) 17:50:55
学生時代、彼氏は避妊してくれてましたがピルも飲んでいました。
資格を取るために大学で勉強しているのに子供ができる可能性は少しでも少なくしたくて。
今は無事に資格も取れました❗+20
-1
-
126. 匿名 2019/07/10(水) 17:51:19
血栓が出来やすいからそんな理由で使うのは危険。
クスリにはリスクがあることを知るべき。+3
-17
-
127. 匿名 2019/07/10(水) 17:52:32
いいと思う!
私も避妊目的で飲んでたけど、
彼氏いる時は、ピル無しの生活には戻れないw
生理日も調節できるし、あーだこーだ言われる時もあるけど便利だし、SEXも心置き無く楽しめる!w+37
-2
-
128. 匿名 2019/07/10(水) 17:55:01
結婚前にピル飲んでました。信頼できるパートナーとの関係 であれば良いものだと思います。
通っていた婦人科では、検査さえ受ければ、特に何も言わずに処方してくれました。
不特定多数と関係をもつ…とかなら、ゴムなしは危険です。
ちなみに私の場合ですが、
ピルの副作用なのか、服用中は性欲が少なくなり「したい」気持ちがなかなか持てませんでした。
結婚後ピルをやめたら性欲が普通になりました。
+14
-0
-
129. 匿名 2019/07/10(水) 17:55:03
ピルのリスクより
妊娠のリスクの方が怖いから飲んでるだけなんだけど
たとえ血栓できても貴方のせいにしないから
ほっといてください+57
-1
-
130. 匿名 2019/07/10(水) 17:55:05
別にピル飲んでいることを公言しなければいいのでは・・・?+17
-0
-
131. 匿名 2019/07/10(水) 17:56:39
避妊目的で飲んでました
必ず決まった時間に飲まないといけないのでどこか泊まりに行く時とかいつも飲む時間に出かけることになった時は、絶対に忘れないように気を引き締めてました
副作用は軽い吐き気があったくらい
子供を作るためピルやめたらすぐ出来たからやめ時も色々考えないといけない+7
-0
-
132. 匿名 2019/07/10(水) 17:57:05
薬剤師です。
避妊に対するピルが論点だよね?
私は少しでも副作用があるのは嫌だしピルは薬なので人によっては浮腫み、吐き気、胸のハリなどの副作用がでます。相性が良い方は飲めば良いのでは?
ただし月2500程度かかるのと来院しなければならない事、飲み忘れなど総合的に考えて主様は避妊目的で副作用を心配されているようなのでIUDでも良いのではないでしょうか?+7
-16
-
133. 匿名 2019/07/10(水) 17:57:35
>>68
>>94
ご回答ありがとうございます。
それほど高額ではないようなので、婦人科に相談に行ってきます。
これ以上バイトを増やせないので悩んでいましたが安心しました!
+5
-0
-
134. 匿名 2019/07/10(水) 17:57:59
病院で処方される薬なんだからリスクは承知の上に決まってるじゃん
なんで人のことに口出したがるのかな?
人それぞれ体も事情も違うんだから自分の意見押し付けないでほしい+9
-0
-
135. 匿名 2019/07/10(水) 18:00:33
>>132
いやいや、出産経験が無い大学生にIUD進めるのおかしいでしょ。+44
-1
-
136. 匿名 2019/07/10(水) 18:01:23
最初の方の「そんなに不安ならやらなきゃいい」ってすごい極論すぎるし、なんのアドバイスにもなってないよね。
私は2年前ピル飲んでて、健康診断で初めて脂質異常で引っかかった。
原因わからないからとりあえずピルやめてリングに変えたら正常値に戻ったから、たぶん私にはピル合わなかったんだと思う。
ピルは生理周期がちゃんとわかるからいいよね。
飲み忘れには注意。+27
-0
-
137. 匿名 2019/07/10(水) 18:01:36
>>134
それを言ったら主もデメリットなんか聞かずに勝手にピル飲めば良いじゃん。+10
-0
-
138. 匿名 2019/07/10(水) 18:03:32
学生でもちろん出産の経験もないのに
子宮内に挿入するIUDの方がよっぽどハードル高いでしょう
将来的に出産も望むなら生理不順は気になるので
ピルでホルモンバランスを整えておくと良いと思います
生理不順は無駄になる卵子が多く劣化しやすいので+32
-0
-
139. 匿名 2019/07/10(水) 18:04:37
がるちゃんでの自称職業や自称資格持ちはアテにならないから信用しない方がいいよ+5
-0
-
140. 匿名 2019/07/10(水) 18:05:56
ピル飲んでると副作用で性欲が無くなるって聞きましたが本当なのですか?+4
-2
-
141. 匿名 2019/07/10(水) 18:06:06
>>135そうだった!出産経験ないのでしたね
失礼しました
でも薬は薬剤師だからこそ怖さを知っているから。
色々意見はありますね+3
-11
-
142. 匿名 2019/07/10(水) 18:06:43
>>1
皆さんが真面目に貴女に対して意見を述べてくれているのはわかりますよね?なのに貴女の文章には多くのマイナスがついています。何故多くのマイナスがついたのかよくよく考えてみた方がいいと思いますよ。+6
-3
-
143. 匿名 2019/07/10(水) 18:07:15
ゴムは必須よ
今梅毒すごく流行ってるみたいだから+35
-0
-
144. 匿名 2019/07/10(水) 18:08:38
私は保険適用の第4世代のピル飲んでます。
医者がどうこう言ったりここでゴタゴタ、マイナスな事ばかり言わてるけど、あなたがもし妊娠してしまっても飲まなくていいのにって言ってた人たちは誰も責任とってくれないからね!
きちんとリスクを理解してから自分の身は自分で守るってとても立派な事だと思うよ。+28
-0
-
145. 匿名 2019/07/10(水) 18:08:46
体に合うならいいんじゃないかな?
ただ、リスクがある事もしっかり調べた上で使って。
まず、有名なのは血栓のリスクがあがる。
これは1年服用すればフラットになると医者から説明受けた。
(ネットではどこでも見かけなかったけど)
私の副作用はアトピー肌レベルの肌荒れ、落ち込み、出血止まらない(出血しない日が1週間もない)、大量出血(20分で夜用ナプキン漏れる)、出血のせいで翌日立てない。
避妊目的じゃなかったけど、血止まらなさすぎてもはやヤれなかったよ。
私の周りは体に合わなくて辞める人が大半だけど、こればかりは試してみないと分からないんだな。+14
-1
-
146. 匿名 2019/07/10(水) 18:08:58
>>137に同感ー。
意見言うのががるちゃんじゃん+5
-2
-
147. 匿名 2019/07/10(水) 18:11:25
10年以上ピルユーザー。大学生の時から飲んでいます。
もうピル無し生活は考えられない。
お薬なので、リスクがゼロではないけれど、ちゃんとそれを理解して飲むのであれば、
女性が自主的にできる避妊としてとても有効だと思います。
私は望まない妊娠と、ピルによる副作用を考えた場合に妊娠の方がリスクが高いと思ったので、
ピルを飲む選択をしました。
セックスする年齢なんだから、自分の体の事を自分で守るのは当たり前。
生でやるとか、親のカネなのにとかそういう問題じゃない。+38
-3
-
148. 匿名 2019/07/10(水) 18:12:04
避妊目的でピル飲んでます。私は副作用ほとんどと言っていい程無かった。定期的に血液検査してます。
妊娠したくないならするなっていう意見の人もいますけど、私はセックスも大事なコミュニケーションだと思っているので、それじゃ寂しいかな…好きな人とならしたいです。
避妊ばっかり気にしてビクビクしながらしたくないので、これからも飲むと思います。+46
-1
-
149. 匿名 2019/07/10(水) 18:12:14
ピル飲んでいてもゴムはつけないとダメでしょ
性病なるよ
生でしようとする男多い+23
-0
-
150. 匿名 2019/07/10(水) 18:13:58
>>111
ほんとこれ。プラス100万回くらい押したい。
ババアのが生でやってる人多いんだよw
+19
-1
-
151. 匿名 2019/07/10(水) 18:14:42
ピル飲んでいました
10年以上飲みましたが特に問題ありませんでした
40になってやめました
(血栓症のリスクが高まる為)
ミレーナという方法もあるのでググッてみてください!+20
-0
-
152. 匿名 2019/07/10(水) 18:17:08
まだ20歳ならゴムつけてヤレよ。
性病になるだろう?
基本に戻ればいいだけ
彼の言いなりになってんの?+5
-28
-
153. 匿名 2019/07/10(水) 18:17:56
私は3人目を産んでから授乳が終わったので飲んでます。
一番の理由は産後、出血がかなり増えてしまい貧血でフラフラになってしまうので婦人科に相談して飲み始めました。あと、避妊も出来たら嬉しいと伝えたら、フリウェルを処方されました。保険適用で1シート1,500円ぐらいです。
まとめ買いすると1シートで数百円安くなります。
過去に他のピルも飲んでたのですが、ずっと吐き気に悩まされてましたが、今回のは身体に合ってたのか吐き気も何もなし!当たりだ!
と思った数ヶ月後から休薬期間に入ると頭痛に悩まされるようになりました…。
やっと生理の量が軽い日用で事足りるぐらいに快適になってきたのに、休薬の1週間がとても憂鬱です。
次回、婦人科に相談する予定です…。
+12
-0
-
154. 匿名 2019/07/10(水) 18:19:37
欧米なんか初潮から閉経まで、妊娠を希望する人以外は飲み続けるって人もいるもんね。
なんで女性が避妊を自主的にやろうとすると、
途端に危険だ!とかビッチ!とかはしたない!ってなるんだろうね。
私そういうのよく分からなくて、男の人にお任せなの・・・
って言って妊娠して中絶したり、育児放棄する方がよっぽど危険だよ。
+62
-2
-
155. 匿名 2019/07/10(水) 18:20:29
改行もしないで息が詰まるなあ!主は
真面目過ぎ
親を困らせないように勉強に専念しろよ+2
-13
-
156. 匿名 2019/07/10(水) 18:21:25
ゴムつけろってレス多いけど、主ゴムなしでしたいなんて書いてる?
ゴムだけじゃ不安だからピル考えてるんだから、併用すること前提だと思ってたけど。+56
-0
-
157. 匿名 2019/07/10(水) 18:21:25
ピル飲んでます。
○メリット
生理が決まった日に来る
PMS、生理痛がほとんどない
経血量が激減
避妊効果が高い
肌荒れが治った
○デメリット
病院行くのが面倒
太る
飲み忘れたら大変
薬によって副作用が出る
排卵を止めるので、妊娠しないという仕組みなんですが
一生で決まっている卵の数を無駄うちしないので、将来妊娠を考えている人にも良いと思います。
数回の飲み忘れで妊娠した人を知っているので、
飲み忘れには注意
血栓症は喫煙者じゃなければほとんどありません
薬の種類が、自分に合うものに見つかるまで、最初副作用が出ました
つらい生理の悩みが解消されるので最高です。
+38
-3
-
158. 匿名 2019/07/10(水) 18:21:54
ピルとゴム併用が基本ですよ
ピル飲むからって生でやるわけないじゃん
どんな思考回路してるの?+16
-3
-
159. 匿名 2019/07/10(水) 18:25:28
私なんて
旦那と初めてやる前に簡単なキットのだけど
性病検査して、
毎日ピル飲んで毎回ゴムつけてしてたのに
(デキ婚なんて絶対したくなかったから)
日本の女性は意識低いよね
避妊任せきり?
ゴムの避妊で今まで妊娠しなかったなら
ただ運が良かっただけだよ+36
-4
-
160. 匿名 2019/07/10(水) 18:26:21
生理不順もあるなら、改善のため+避妊のためということで医師に相談して、メリットデメリットを理解した上で医師に服用すべきかしないべきか決めてもらえば?
ただ、コンドームは正しく装着すれば、ほぼほぼ大丈夫だと思っていいよ。私7年付き合った彼氏とコンドームだけ避妊しても妊娠せず、結婚してコンドーム使わなくなったら1ヵ月で妊娠した。ある意味コンドームの避妊力すげーって思ったよ笑
あと、ピルを飲むことになっても彼氏には言わないこと。生でやれるじゃんラッキー♪って態度になられても嫌でしょう?飲んでも飲まなくても子供を望むまではコンドームは絶対使用してね!性病は防げないからね!+5
-10
-
161. 匿名 2019/07/10(水) 18:28:24
ピルと無痛分娩はなかなか浸透しないね
誰が反対してるんだろう+41
-0
-
162. 匿名 2019/07/10(水) 18:29:19
避妊目的でピルを3年以上飲んでたよ。ほんま快適でした。決まった日に生理くるしPMSもなくなった。セックスはもちろん生でヤリまくって中出しも毎度のようにしてた。もちろん妊娠もせず幸い病気にもならなかったけどもしかしたら将来子宮頸がんとかなるかもしれないね。そういう不安はある。あと太る。海外通販だとめちゃくちゃ安くて簡単に買えるんでそれ飲んでた。自己責任だよピルは+5
-12
-
163. 匿名 2019/07/10(水) 18:30:50
ゴムとピルで磐石の備え
生理不順ならなおさらメリットあり
なお、毎月の出費と副作用によっては使えないってのが玉に瑕+5
-0
-
164. 匿名 2019/07/10(水) 18:31:27
なぜ叩く人がいるのか
非常に胸糞悪いですね
安心して暮らす為にとても大切なことですよ
ご自分の安全と心豊かな生活を
第一に考えていただきたいと
願います+28
-1
-
165. 匿名 2019/07/10(水) 18:33:07
>>41
うるさいお母ちゃんww
トビずれなのが、分からないの?+4
-3
-
166. 匿名 2019/07/10(水) 18:33:31
子供できて産んで育てられず中絶よりピル飲んで予防もありだと思う。私もピル飲んでるし、(タバコ吸わない酒は少し飲む)幸い副作用なかったからよかったけど5ヶ月に1回血栓症の検査してるよ。自分の体のことだし守って当然じゃん。子供出来ても育てられないし。+24
-0
-
167. 匿名 2019/07/10(水) 18:38:36
全く自慢じゃないけど、私はデキ婚した者です。
コンドームの避妊を過信してる人ってものすごく多いとガルちゃん見てても思うけど、かつての私もそうだったけど、私はゴムが破れたり外れたりした覚えは全くないのに妊娠しましたよ。
だから言いたい、コンドームのみでの避妊をアテにするな、と。
今は子供は2人。これ以上は望まないので低用量ピル飲んでます。
+43
-3
-
168. 匿名 2019/07/10(水) 18:39:15
>>62自分の人生プランしっかりしててすごい!
主さん、周りの人になに言われたって最終的に自分を守れるのは自分しかいないんだから、自分を守るために最善の方法を取れば良いと思うよ
ただ他の人も書いてるけどピルは低用量でも副作用あったりするからリスクもきちんと知った上で使用してね+19
-0
-
169. 匿名 2019/07/10(水) 18:39:31
ちゃんと理解してる男は
生でやれるなんて思わないよ
つまらない男と付き合ってる女が多いね
+21
-0
-
170. 匿名 2019/07/10(水) 18:40:07
ピル飲めば確実に避妊になると考えている大学生は居るよ。
だから彼はゴムしないが定番だって。+1
-4
-
171. 匿名 2019/07/10(水) 18:41:45
ピル外来のある婦人科もあるし、
まとめ買いもできる。
わたしが通っている婦人科は学割もあるよ。
赤ちゃんを産むような産婦人科じゃなくて、都市部にある婦人科なら学生さんも通いやすいと思うから、ぜひ調べてみて欲しいと思う。+18
-1
-
172. 匿名 2019/07/10(水) 18:43:08
コンドームだけでは不完全としても、
基礎体温を測って、排卵日の付近はセックスを避ける(それ以外の日に、コンドームを着けて行う)とか、
他にも色々と方法はあるよ。+4
-4
-
173. 匿名 2019/07/10(水) 18:43:50
PMSが酷くて一時期、低用量ピルを服用してました。飲み続けるのが面倒くさいのと、費用が地味にかさむのと、副作用で辞めましたが。
彼氏も知ってたけど生でやろうなんて言ってこなかった。服用してても、絶対に言わない方がいいと思う。
自分の身を守ろうとしてるのは偉いよ。+16
-0
-
174. 匿名 2019/07/10(水) 18:44:13
>>150
違う違う
生でしてるんじゃなくて、コンドームはしてたんだろうけど、コンドームだけじゃダメだったって話+10
-0
-
175. 匿名 2019/07/10(水) 18:45:48
>>170
私は既婚者だけど未婚のころから避妊はピルメインだよ
そのかわりパートナーには必ず性病検査してもらう
コンドームだけしかしない人がいるのと同じ
価値観の違い+2
-0
-
176. 匿名 2019/07/10(水) 18:46:38
ピルってそんな副作用ある?
マーベロン、トリキュラーとノルレボ飲んだことあるけど全然平気だったよ+18
-5
-
177. 匿名 2019/07/10(水) 18:48:15
>>21
はぁ?しっかり避妊しなきゃダメでしょうが!
だらしなくコンドームもピル使用もせずヤりまくるほうがおかしいわ。+11
-0
-
178. 匿名 2019/07/10(水) 18:52:55
最近av女優の人がピル飲んでたけど撮影中の行為で妊娠したみたいだよね。それでその人はまったく相手誰だかわからないけど産むと決めたんだって。
ピル飲んでても怖いよね。+12
-4
-
179. 匿名 2019/07/10(水) 18:56:38
そうだよ、もっと一般的になるべき!だって男性に任せっぱなしにならなくて良いんだよ、自分の体は自分で守る!+12
-1
-
180. 匿名 2019/07/10(水) 18:56:52
処女で予定もないけど、病院でも保険が効く所と効かない所はありますか?
また、病院の見極め方や病院の先生の良し悪しなどどうきめていますか?
もしそういう場面になったときに、持病がある為に心配なので教えて頂けたら嬉しいです。+0
-1
-
181. 匿名 2019/07/10(水) 18:58:43
一度性病のクラミジアになると、体外受精でしか妊娠できなくなる可能性高し。コンドームはしたほうがいいです。+13
-8
-
182. 匿名 2019/07/10(水) 18:59:58
貼れたかな?現代人は生理の回数が多すぎて病気になりやすい。そういう悩みもピルで予防できるんだよ。ビックリ!生理の新常識|NHKあさイチwww1.nhk.or.jp女性の一生のうち6年もの期間をしめる、生理。「おなかが痛い」「量が多い」「イライラする」などの不快な症状をラクにする方法として、「低用量ピル」についてお伝えしました。
+13
-2
-
183. 匿名 2019/07/10(水) 19:01:55
「コンドームは正しく着ければ」って、その着けるのは自分じゃなくて男だしね。それも欲情してる時に。
ピルみたいな女性側が自主的に出来る避妊法は、もっと浸透してもいいと思うよ。+26
-0
-
184. 匿名 2019/07/10(水) 19:08:44
なぜコンドームはいいのに、ピルはだめなんだろう
コンドームつけてもフェラで性病感染するのにね
結局世間体を気にしてるだけだと思う+36
-0
-
185. 匿名 2019/07/10(水) 19:13:15
海外では彼氏とはゴムつけずにするのが普通です+1
-14
-
186. 匿名 2019/07/10(水) 19:21:56
私はピルのお陰でPMSが軽くなったよ。妊活したいからピルやめたけど、やめて2か月後に妊娠することもできた。
卵子の劣化を防ぐために有効、ってのは私も主治医から言われました。
ピルに抵抗がある人は、女が主体的に避妊するなんて…っていう昔の価値観を持ってる人じゃないのかな。でも自分の体を守れるのは自分だけだから、主さんは主さんの価値観を大切にね。
ピル代+診察代くらいなら、学業に差し支えない範囲のバイトで十分まかなえます。
ただ、血栓などの副作用もあるのは事実(今は減ってきてはいるみたいだけど、ゼロじゃない)。しばらくはこまめに病院に通うことが必要になると思うので、その辺もお医者さんとよく相談してね。+17
-1
-
187. 匿名 2019/07/10(水) 19:23:30
性病は防げないよ+3
-0
-
188. 匿名 2019/07/10(水) 19:25:08
>>172
基礎体温って案外あてにならないよ。私は妊活中に計ってたけど、病院で見てもらったら実は体温が上がる数日前に排卵してるってことがあった。避妊に使うのは危険だと思う。+11
-2
-
189. 匿名 2019/07/10(水) 19:32:13
私もピル飲んでたけど副作用はなかったよ。
ピルとゴムで避妊してた。
あ、ピル飲んでも男には黙ってた方がいい
男は女がピル飲んでるって分かったら生で中出しし放題って思ってるからね。
ピルは性病の予防にはならないからね+19
-0
-
190. 匿名 2019/07/10(水) 19:36:04
避妊目的でピル飲んでるよ
彼氏としかしてない
遊び人と思われる恥ずかしさなんて、妊娠する怖さに比べたら何てことない
4年飲んでいても開き直れたのはつい最近だけどね+24
-1
-
191. 匿名 2019/07/10(水) 19:46:32
何年か低容量ピルを飲んでいました。
結婚して子どもが欲しくなりピルを飲むのをやめてすぐ妊娠したけれど流産しました。
ピルを飲んでいたせいだとは一概に言えませんが、ホルモンに影響を与える薬なので体には良くないとわかった上で飲むか考えて欲しいです。+4
-11
-
192. 匿名 2019/07/10(水) 19:54:03
生理不順で一時期飲んでたけど合わなくて怠かったり眠かったり少しの吐き気と体重増加ありました。+0
-0
-
193. 匿名 2019/07/10(水) 19:55:25
マーベロン28を飲んでますが、副作用は全くありませんでした!
副作用の有無は人それぞれです。
生理痛もすごく軽くなりましたし、飲んで良かったと思ってます(^^)
+15
-0
-
194. 匿名 2019/07/10(水) 19:55:31
マイナス覚悟!
お互い子供は欲しくないのピル飲んでます。
性病検査もしてます。生でしてます。
全てはお互いの快楽の為にです。
望まない妊娠するよりマシです。妊娠して困るなら自分で回避できるんだからしなきゃね。+31
-6
-
195. 匿名 2019/07/10(水) 20:13:01
PMS治療と避妊目的のためにトリキュラーのんでいます。
先月からです。
副作用は特にありません。
生理が軽くなって快適です!
費用は3000円でした。
女医さんがいるレディースクリニックで、
PMSがつらくてっていったら勧めてもらいました(●´ω`●)
しばらく続けていきたいです。+7
-0
-
196. 匿名 2019/07/10(水) 20:21:14
わたしもピル飲んでます。
副作用は幸いなく、生理も不順は全くないし生理痛も激減したので、飲んで良かったと思ってます。
避妊に100%はないけど、ピルは一番確率の高い避妊方法だし、妊娠の不安が減るのは大きいと思う。
好きな人とのえっちは、やっぱ楽しみたいしね。+10
-1
-
197. 匿名 2019/07/10(水) 20:25:59
ピルは確かに合う合わないがあって、わたしの場合はトリキュラーはふくらはぎのむくみ、
マーベロンは頭痛に悩まされてすぐに中断。
シンフェーズが合っているみたいで、飲みだしてもう4年になります。
彼氏にはピル飲んでること言ってるし、生で中だししてますよ。
ピル飲んでること彼氏に話すと、彼氏が生でやりたがるって言う人いるけど、わたしだって生でしたいし。
妊娠の心配なく愛する人とセックスを楽しめるので、おすすめですよ。
他にも、ピルを飲んでよかったことは、肌が綺麗になったのと胸が大きくなったことです。+8
-6
-
198. 匿名 2019/07/10(水) 20:28:06
私も20歳の大学生でピル飲んでいます!
副作用はありません。
メリット:生理不順無くなる
デメリット:産婦人科に定期的に買いに行くのが面倒
私の学校は薬の領収書を提出すると
お薬代を負担してくれますが
それがなかったら毎月の出費がきついかも!+11
-0
-
199. 匿名 2019/07/10(水) 20:28:17
ルナベルからルナベルのジェネリックにしたら副作用が出て大変だったので、またルナベルに戻しました
10年以上ピルユーザー
生理の日が決まってるから旅行の日程を決めるのが楽でいい+6
-0
-
200. 匿名 2019/07/10(水) 20:40:20
最初、いきなり中用量ピルで
頭痛と吐き気で大変でしたが
低用量ピルにしたら全くなく
肌荒れしなくなりました。
ただ、腰周りがモッサリしてきてるw+6
-0
-
201. 匿名 2019/07/10(水) 20:41:00
>>198
大学が負担してくれるの!ピルだって立派な健康管理の方法だもんね、良いね!+7
-2
-
202. 匿名 2019/07/10(水) 20:42:06
ここは経験値の少ない頭の固いおばさんばっかりだから聞いても無駄だと思うよ+24
-1
-
203. 匿名 2019/07/10(水) 20:54:42
副作用キツすぎてやめた
飲むのやめても1年くらい副作用続いてしんどかったしその治療もしないとダメだったし避妊目的だけのためなら私はおすすめしない
自分だけかと思ったけど自分以外にも5人同じような人見かけたから確率は低いけどそうなる可能性もあるよって+4
-4
-
204. 匿名 2019/07/10(水) 20:56:41
ピルはホルモンの薬。デメリットより遥かにメリットのほうが多い。安全性が高いんだよ。
副作用なんて最初だけで飲み続ければほどんどの人が無くなるよ。望まない妊娠をするより避妊目的で飲むのは全然ありだし何より生理が軽くなったから本当に楽。
ピルに対して日本はマイナスイメージ持ったひとが多い。日本は先進国なのにピル飲んでる人がどの国よりも低いんだよ。みんなピルを批判するまえに調べたら。+39
-3
-
205. 匿名 2019/07/10(水) 20:58:10
>>39
なるほどね。女医だと更年期障害でも出してるって言うもんね。+9
-0
-
206. 匿名 2019/07/10(水) 21:00:22
>>202
頭の固いおばさんってさ、自分が更年期障害や筋腫持ちになっても一人で苦しんでそれを他人にも強要しそう。
私が妊娠中に通ってた産婦人科には、おば様も来てて「シールもらいにきたわ」なんて言ってたよ。
そういうおばさんの方が人生楽しそうだし、新しい考えにもなじめそう。+14
-3
-
207. 匿名 2019/07/10(水) 21:02:20
ピル処方専用の窓口を用意しているクリニックもあるので、そういう所にいって相談してみては?
私の行っている所は年に1回検診するのが決まりで、
副作用も「人によって違うので、最初は様子見て、何かあったらすぐに連絡ください」と言われました。
待合室はいつも混んでて、理由はどうあれ、処方して貰ってる人結構いてるなーって印象です。
飲む理由は聞かれましたが、単なる確認の為って感じでさらっと終わりました。+7
-0
-
208. 匿名 2019/07/10(水) 21:07:19
肌がキレイになるって言ってる人をチラホラ見かけるけど
ピルを飲むと肝斑はできやすくなるから、その辺はよく考えてね
私は24歳くらいから急激に肝斑が増えてレーザー治療で目立たなくするのに苦労したよ
+15
-0
-
209. 匿名 2019/07/10(水) 21:08:47
ピルうつの報告は思っているより多いです
もしピルを飲んでいて鬱っぽくなったらかかってるお医者さんに相談してください
鬱の症状が出ても原因を知っていると戸惑わず対処ができます
こういった研究もあります+20
-1
-
210. 匿名 2019/07/10(水) 21:13:32
批判する男、
ピル処方を頼んだら説教する産婦人科医本当にムカつく!
こんな奴ら、彼女を妊娠させたら、知らんぷりするんだろうな。
避妊は男の問題でもあることになぜ、気がつかないのかと思う。
薄汚い欲情を吐き出すことしか考えてない。+25
-0
-
211. 匿名 2019/07/10(水) 21:13:49
元々不順なら生理週間整うから
それだけでも良いと思う
ただ毎日飲むの絶対忘れない事!
飲み忘れたんだか時間ズレたんだか
詳しくは知らないけど
普段ピル飲んでたのに妊娠した人知ってる+17
-1
-
212. 匿名 2019/07/10(水) 21:20:39
長いこと飲んでたけど胸でかくなった。
あと種類によっては性欲なくなりすぎて嫌だったな。
何飲んでも私は基本平気だったけど合う合わないはあるよね。
私はPCOSで無排卵だったので定期的に生理起こすために飲んでたよ。
男性にはピルの正しい理解あって信頼できる相手なら言っても大丈夫だけど、すぐ生でやらせろとかいう人は別れるなり言わないほうがいいと思う。+13
-0
-
213. 匿名 2019/07/10(水) 21:22:06
じゃあ、サランラップで避妊すれば+0
-12
-
214. 匿名 2019/07/10(水) 21:22:57
今は妊娠中だけど授乳終わったらまた飲む予定。
日本は高いから早く全種保険適用して欲しい。+7
-1
-
215. 匿名 2019/07/10(水) 21:24:51
避妊インプラントは?+0
-1
-
216. 匿名 2019/07/10(水) 21:29:12
ヌーバリングは?+0
-6
-
217. 匿名 2019/07/10(水) 21:32:55
>>212
ピルの効果で性欲なくなるのに、それも知らずにガンガン生でやらせてくる男と当たったら最悪だよね。+14
-1
-
218. 匿名 2019/07/10(水) 21:45:44
ピル長い間飲んでたけど身体が馴れて?しまったのか妊娠してしまったからピルだけではなくゴムもつけてくださいね+5
-12
-
219. 匿名 2019/07/10(水) 21:47:32
6、7年飲んでました。
結婚して飲むのやめました。
服用中は生理痛軽くなるし、きっちり生理くるからそれに備えられるから出かける予定組みやすかったです。
特に副作用もなく、仕事柄思いがけない妊娠は避けたかったこともあり不安もなく過ごせてよかったと思ってます。+20
-0
-
220. 匿名 2019/07/10(水) 21:55:20
避妊目的でピル飲んでます。元カレが避妊嫌がったから。今も飲んでます。まぁ大切にして貰えてなかったんだけどねw自分の身は自分でまもらないと!と思って。
私は主さん立派だとおもうよ。若いのにちゃんと責任感あって。テキトーに避妊せず中絶とか出産するやつよりも100倍もマシ。ちゃんと病院で診察して、副作用とかもあるから色々相談してみてね。+17
-1
-
221. 匿名 2019/07/10(水) 21:56:56
体質に合うなら、おすすめです!
結婚するまでは飲んで、彼氏には絶対言ったらダメ。避妊もしてもらうこと!私はそうしました。
婚約してても、男が心変わりすることだってあるし、逃げることができる。
女性は妊娠したら、逃げられないよ。万が一の時に、自分を守ってあげられるのは自分だけだから。+22
-1
-
222. 匿名 2019/07/10(水) 21:57:49
主さんのコメントがなんでこんなにマイナス付いてるのか分からない。
大学生にもなれば、真面目なお付き合い(?)でも性交渉ぐらいするでしょ。若いのにしっかりと避妊のことを考えてる主さんは偉いと思うよ。+30
-1
-
223. 匿名 2019/07/10(水) 22:00:25
つい先日NHKでも特集してたよね。【あさイチ】生理の新常識!ピルのメリット・デメリット、月経カップの購入方法など(7月8日)nowkore.net2019年7月8日のNHK『あさイチ』で放送された生理の新常識、月経が楽になる方法やピルの正しい使い方についてをご紹介します。ピルを飲まずに生理を止める、軽くする保険適用の医療、第三の生理用品と言われる「月経カップ」など
+5
-0
-
224. 匿名 2019/07/10(水) 22:02:24
全体的に擁護コメントが多いのになんでこんなにマイナスついてるの?!+8
-0
-
225. 匿名 2019/07/10(水) 22:03:50
ピル飲んでいた時期、太ったし、性欲減退したような感じだった。生理の出血量は減った。3、4年飲んで辞めたら痩せた。性欲も戻った(笑)+3
-1
-
226. 匿名 2019/07/10(水) 22:05:56
私は、コンドームだけの避妊で5回も妊娠しました。ゴムははじめから最後までつけているし、終わったらすぐ抜きます。それでもできました。(主人がしぼんでからいくときがあり、その際上から漏れているのが原因ぽい??それぐらいしか心当たりがありません。)今はピル+コンドームです。不安なら絶対両方すべきです!+14
-2
-
227. 匿名 2019/07/10(水) 22:06:44
私が20歳位の時は周りはほぼデキ婚ラッシュ。避妊もなーんも考えてないバカばっかりだなって思ったよ。今じゃ離婚、デキ再婚ばっかり。子供たち振り回されすぎて可哀想よ。主さんはそうならないようにしっかりしてて偉いよ!!ピル飲むことは悪くないから!+27
-1
-
228. 匿名 2019/07/10(水) 22:07:51
ピルって太るって本当ですか?+0
-5
-
229. 匿名 2019/07/10(水) 22:09:34
ピル飲むことに否定的な人ってなに?ほんと意味が分からない。恋人ならセックスするのって当たり前な行為でしょ?ピル飲んでまでセックスしたいのかって、なにそれ?そういう事じゃないでしょ。
今妊娠しても産めないし困るなら、ピル飲んでコンドームつけたら妊娠する確率なんてほとんど無いし安心だもんさ。それの何が悪いの??
望まない妊娠しないようにって考えてピル飲むことがそんなに悪いことなの?
自分の体自分で守るの当たり前でしょ。
これで妊娠したら何でちゃんと避妊しないんだ!ピル飲め!とか怒るくせにねー。+40
-2
-
230. 匿名 2019/07/10(水) 22:10:00
>>226
5回も?!
+9
-0
-
231. 匿名 2019/07/10(水) 22:18:41
>>229
それはたぶん…恋人も出来たことがない、とても奥床しい清純なお姉さま…いや大人女子達かな…
+10
-2
-
232. 匿名 2019/07/10(水) 22:22:44
生理不順なら、不順だからピル処方してください!って言ったほうが良いよ!処方すべきかまず検査されるから。
私は彼氏できた後、生理不順がいやで婦人科に行ったら卵巣腫瘍が見つかってピル処方以前に手術になった。今は腫瘍の再発を抑えるためにピル飲んでる。
生理不順の理由がホルモンに関わってるとは限らないし、トピ主はまだ若いから、ちゃんと体を把握しておくとより安心できると思うよ。
あとそれを彼氏とちゃんと理解し合うこと。+11
-0
-
233. 匿名 2019/07/10(水) 22:23:54
>>198
薬代を負担してくれる大学なんてあるんだ!
驚いた。どこの大学だろう。日本?+8
-0
-
234. 匿名 2019/07/10(水) 22:24:35
>>74
避難訓練?+3
-0
-
235. 匿名 2019/07/10(水) 22:25:40
確実な避妊目的の為にピル飲んでるます。
最初の方に何人かが彼氏には絶対言わない方がいい、生でやりたがると書いてますが、私は伝えた方がいいと思います。
生でやりたがったらその程度の気持ちなので即別れます。
彼氏は私がピル飲んでることを知ってますが、自らゴムつけてくれますよ。
言う前も言ってからも避妊は当たり前にしてくれます。
男はそこで人間性みえます!
私は最初の副作用もゼロだったし、デメリットよりメリットの方が多いので結婚して子供作るまではピルを飲み続ける予定です。
自分の体は自分で守りましょう!+18
-1
-
236. 匿名 2019/07/10(水) 22:26:30
避妊に失敗したかもっていうヒヤリな体験があって、それから4年位飲み続けた。
飲むのをやめて、妊娠したいなと思ってから、すぐできた。
卵巣をしばらく休めてあげたから妊娠しやすくなったのかなって、個人的に勝手に納得してる。+9
-2
-
237. 匿名 2019/07/10(水) 22:30:58
>>229
欲求の強弱で、理解しがたい壁がありそう。
おそらく>>229は強い人なんだね。
でもさ、そもそも、そんなにしょっちゅうやる必要あるかな?
いわゆる安全日にだけやればいいじゃん。もちろん、コンドームを着けて。
で、危険日には行為そのものをしない。
大学生なら、それが一番だと思うけど。+1
-9
-
238. 匿名 2019/07/10(水) 22:31:53
18歳から30歳まで服用し続け、結婚を機に服用をやめて今は31歳で妊娠中です。(服用やめてすぐできた)
生理不順かつ、重い生理痛に悩まされていたので、それが改善できたのはピルのおかげ
妊娠を希望していない期間も卵巣は卵子を排出し続けますが、ピルの服用によって卵巣を休めることもできました。20代は仕事して30代で子供を作るなら、断然服用をオススメします。
海外ではピルを服用してた方が妊娠力が高いというのが通説。
デメリットはもろもろあるけれど、喫煙者ではない限り、あまり大げさに心配しなくてもいいと思う。副作用として感情的になる等あるけれど、副作用の少ない第4世代(マーベロン、ダイアン)であれば、ほぼ心配ないかと。そして2,3ヶ月服用すれば身体が慣れてきます。
日本人のピルや性器に対するリテラシーの低さには日々辟易します。+17
-1
-
239. 匿名 2019/07/10(水) 22:33:07
>>230
学習能力が無いのかな+4
-0
-
240. 匿名 2019/07/10(水) 22:40:59
ミニピルなんだけど40日すぎても生理こないからさすがに不安になってきた。いつ来るか分からないし遅れたり飛ぶこともあるって意見があるからなんとも言えないけど。+2
-0
-
241. 匿名 2019/07/10(水) 22:41:17
>>237
自分側がそうでも、男性側は欲求強いよ。
二十歳前後なら余計そうだと思うし、断る時って「今日はちょっと…(生理で)」とか言うけど、会う頻度が多ければ毎回毎回そうやって断る訳にもいかないし、だからこそきっちり避妊したいって話じゃないの?+7
-1
-
242. 匿名 2019/07/10(水) 22:43:45
>>217
病気の治療や症状の改善が目的でピルを飲む人は別として…、
心置きなくやるためにピルを飲む人が、
飲んだら副作用でやる気が失せるなんて、
皮肉なものだよね…。+3
-1
-
243. 匿名 2019/07/10(水) 22:49:43
>>237
主は生理不順で安全日とか頼りにならないって言ってるじゃん+6
-0
-
244. 匿名 2019/07/10(水) 22:52:33
>>241
そうとも限らない。
たとえ若い男性でも、理性的な人ならば、そんな毎回毎回求めてこない。自己処理という手段もあるし。
「男性の欲求は強くてコントロールできない」
「だから、女性は多少の無理をしてでも、応じる必要がある」
というのは、社会から刷り込まれた幻想だよ。+9
-0
-
245. 匿名 2019/07/10(水) 22:53:42
>>242
性欲減退は種類色々試してみれば大丈夫だと思うよ。
本当に種類によって違う。+0
-0
-
246. 匿名 2019/07/10(水) 22:55:24
血栓症リスクって基本的には低いけど、皮膚科で美容目的でトラネキサム酸出してもらってると元は止血剤だから念のため注意はしておいた方が良いみたいだね。+0
-0
-
247. 匿名 2019/07/10(水) 22:59:14
>>218
慣れたから妊娠じゃなくて服用たまたま忘れてすり抜け排卵しただけだと思う。+11
-0
-
248. 匿名 2019/07/10(水) 22:59:38
主さん初めまして。
以下の書き込みで不快になられたら、申し訳ありません。
私も恋人と性行為するときに避妊していたつもりでしたが、元々の生理不順もあってか妊娠しました。
同時に婦人科系の病気も見つかりました。
長くなってしまうので経緯や理由は省きますが、結論から言うと中絶しました。
現在、おもに避妊のために服用しています。
避妊が甘かった事も、検診を怠った事も、本当に後悔しています。
いま直ぐに結婚や出産ができる環境(経済的、精神的、身体的など)でないならピルはとても強い味方です。
人様の体なので適当なことは言えませんが、服用を検討される事をお勧めします。
長文失礼致しました。+13
-0
-
249. 匿名 2019/07/10(水) 23:11:35
>>230
そのうち、産んだ人数は何人だろうね…?+5
-0
-
250. 匿名 2019/07/10(水) 23:13:27
ゴムだけより安心して避妊できるし、内膜症や一部の癌予防になるのは良いよ。
現代人は大勢生んだりしない分、無駄に生理起こるのが理由でなりやすい婦人科疾患増えてるから避妊目的じゃなくても妊娠希望してない時期は飲んでてもいいと思う。+5
-0
-
251. 匿名 2019/07/10(水) 23:13:45
>>245
ひょっとしたら、欲求の減退じゃなくて、
逆に亢進する場合もあるのだろうか?+0
-0
-
252. 匿名 2019/07/10(水) 23:15:50
ピル+ゴムでするならすごいいい心掛けだと思うよ!
私も一時期ピル飲んでたけど合ってたみたいで生理痛はないし生理が来る日もずれないし、血の量も少ないしでメリットのほうが多かった!
今は彼氏もいなしい必要ないので飲んでないけど笑
日本は低用量ピルの知識とか周知されてないからもっと広まるといいよね
ピル=避妊、だけではない
女性の病気の予防にもなるしPMSや生理痛にも悩ませなくなる+23
-0
-
253. 匿名 2019/07/10(水) 23:20:36
私、結婚するまでピルのんでたよ。
海外旅行が好きで年4回ぐらい行ってたから、生理の日(消退出血)が調節できるから役立ったし、デキ婚は自分の人生設計ではありえなかったから。
副作用とかなかったタイプだから続けられたのかもしれないけどね。
+13
-0
-
254. 匿名 2019/07/10(水) 23:27:30
お肌のために、ヤスミンというピル飲んでいます。オオサカ堂という通販で買ってます。吹き出物はコントロールできてて、まずまず満足です。残念ながら、独り身なので、夜のアクティビティーに対しての効果はコメントできず申し訳ないです。オオサカ堂検索して、口コミ読んでみてください。+3
-8
-
255. 匿名 2019/07/10(水) 23:28:26
トピ主さん出てこないね。+0
-0
-
256. 匿名 2019/07/10(水) 23:30:35
>>132
IUDは出産してない人には向かないです
本当に薬剤師なの??
+11
-0
-
257. 匿名 2019/07/10(水) 23:33:35
>>247
薬との相性のせいにして、責任逃れをしようとしているよね。+6
-0
-
258. 匿名 2019/07/10(水) 23:51:28
まずゴム基本で、ピルは他人の意見でなく自分で考えて飲むべきだね。
私は生理不順を理由に処方してもらおうとしたら、漢方処方されて飲んだことないんだけど、
ピル飲む前に自分の体をよく知る事が大事だと思う。
基礎体温つけたりとかはしてるのかな。
お体大切に。+4
-0
-
259. 匿名 2019/07/10(水) 23:55:24
懺悔も含めて書かせてください。
私も4年くらいピル飲み続けていました。
副作用は痩せにくくなる、身体が重いように感じたかな?
本当に馬鹿だと自覚してるんですが、
ピル飲んでいるからと避妊せずに彼氏と致していて
ある日性病検査行ったらクラミジアに感染していました。
薬を処方してもらい、今では検査も全て陰性ですが
クラミジアは自覚症状のない性病で放置しておくと
将来、不妊になる可能性もあります。
そして避妊をしない事によって、子宮頸がん発症の
原因であるヒトパピローマウィルスにも感染する可能性があります。
性病の事を知れば知るほど、今まで自分は
なんて馬鹿な事をしていたんだろうと
怖くなってとても後悔しました。
ピルは避妊目的に使うのは良いと思いますが
避妊具は必ずつけた方がいいです。+27
-0
-
260. 匿名 2019/07/10(水) 23:59:05
>>26元カレが過去に妊娠させたことがあってトラウマで毎回これだった。避妊には効果的だと思うんだけど(笑)
そこまでしてしたいの?って、そりゃしたいでしょー。+9
-1
-
261. 匿名 2019/07/11(木) 00:05:18
>>16
体調うんぬんはガルちゃんにかき込むための体のいい口実でしょ
医師からやんわり静止受けてるのに
相手にピル飲んでること伝えて、セフレ扱いされる未来が目に見えてる
+1
-1
-
262. 匿名 2019/07/11(木) 00:10:36
ここで聞くことではないかもしれませんが…
性感染症の病原体?って最初から持ってる人もいるんですか?
それとも誰かに移されることでしか感染しないんですか?
誰かご存知の方いらっしゃったら教えてください
もう2年以上ピルを飲んでいてゴムつけずに彼氏としています
彼氏のことはセックスに関しては信じている(他の人とやっているとは思わない)ので、もし後者ならこのままでもいいかと思っていますが、最初から病原体を持っている人がいるなら怖いなーと思い聞いてみました…+2
-3
-
263. 匿名 2019/07/11(木) 00:35:20
トピ画がオレンジピールでちょっと混乱した笑+1
-0
-
264. 匿名 2019/07/11(木) 00:37:31
ピルはガンになる確率が上がるらしいよ。そのデメリットを理解した上で飲むのはいいんじゃない?欲しくなればやめればいいだけだし。病気もないのにただの避妊目的なら費用は自費になるんじゃないかな?
+3
-10
-
265. 匿名 2019/07/11(木) 00:55:04
ピルを服用中です。
もともと体質のせいなのか、ゴムが合わなくて、すごく痛みを感じます。なので、ピルを飲んでいます。
ゴムをつけないと性病の予防ができないと言われますが、そもそもお互い付き合っている相手としかセックスしないので、気にしていません。
そこまでしてサックスは必要か、と言われれば、必要だと思います。セックスしないで愛情を確かめあえるのは、ある種幻想だと思います。
日本人は貞操観念が高いからか、セックスの必要性を軽視しすぎると思います。
避妊目的のピル、大賛成です!自分の体は自分で守りましょう。+16
-4
-
266. 匿名 2019/07/11(木) 00:55:17
>>262
他の人とやってなくても、注射や輸血などで感染する場合や、母子感染がある。
どちらも今は確率低いと思うけど、検査はした方がいいよ。+0
-0
-
267. 匿名 2019/07/11(木) 00:55:57
日本遅れてるなー
ピルはメリットの方が多いよ
今は子供産まない人多いし
大体の子宮関係の病気予防でもあるからね
+20
-0
-
268. 匿名 2019/07/11(木) 01:12:38
あさイチで血栓症のリスクは10000人のうち3~9人って女医さんが言ってました+9
-0
-
269. 匿名 2019/07/11(木) 01:27:35
ずっと生理不順だったし、避妊もしたいしピルを2年近く飲んでたよ。
その間に結婚して、式や新婚旅行もしたけどピルのおかげで計画がたてやすかった。絶対にずれないし。
その後ピルの服用を辞めたらすぐ妊娠できました!
私の場合は生理不順のままにしておくよりもピルを飲んでいて良かったと思っています。+3
-0
-
270. 匿名 2019/07/11(木) 01:27:39
学生の頃、生理不順でピル飲んでたけど、当時付き合ってたクソ彼氏が私がピル飲んでることを知ると「中出しできる薬」「生でやらせろ」と言ってきたよ。あとピル自体、その時の主治医は割と簡単にピルを処方したけど、副作用もあるから簡単に飲むのは勧めない。私は体への副作用は運良く無かったみたいだけど、性格が変わってしまったかな。ポジティブな性格だったのが、鬱っぽくなった。
それが辛くて途中で服用を止めたら余ってたピルを母が隠れてコッソリ飲んで、閉経しかかってた生理が来たとか喜んでたのも束の間、手の毛細血管切れて内出血起こしてギャーギャー言ってた。副作用が色々あるから気をつけて。+11
-3
-
271. 匿名 2019/07/11(木) 01:36:49
ピルも中絶方法も無痛分娩も遅れてる日本…
欧米では〜って言うけどここは日本!!って言う人、欧米どころか途上国でも当たり前な事が出来てないんだよ日本は。
低用量ピルも高い、アフターピルも議論してるけど市販化にならないし高い、中絶もWHOが心身ともに安全とされてる中絶薬は日本は認可されない、中絶費も法外に高額などなど。。
全く女性に優しくない国、それが日本。
それでいて結婚すりゃ産め産め言われるんだよ。
もっと怒っていいと思うよ日本女性は!
私は過激なフェミニストではないけど色んなところに声上げてるよ。少しでも良くなるように。+29
-1
-
272. 匿名 2019/07/11(木) 01:40:03
子宮筋腫のために
数年ピルを飲み続けていましたが
高血圧な上での服用のせいで
脳静脈血栓症になってしまい、
今はもう飲んでいません。
脳梗塞は怖かったですが
ピルを飲んでいる数年間は
生理日のコントロールも出来て
望まない妊娠の心配も減り
とても便利でした。
病院で血圧と血液検査をちゃんとしていれば
血栓のリスクも減りますし
メリットの方が大きいかと思います。
命を危険に晒した私が言うのは
説得力が無いですが。。。
これはレアなケースだと思うので
自己管理がしっかり出来るのであれば
ご自分の身を守られる為にもオススメします。+8
-0
-
273. 匿名 2019/07/11(木) 01:46:54
2のコメが消えてる
消す必要なんてある?+1
-0
-
274. 匿名 2019/07/11(木) 02:09:41
リングすれば?
女性の内部に入れる避妊器具っていうのかな・・・
婦人科で入れてもらうんだけど、検索したら出てくると思うからみてみて。
私は出産で危うく死にかけて、その後卵管切ることも考えたんだけど、費用がかかるのでリングをすることにしました。+3
-7
-
275. 匿名 2019/07/11(木) 02:19:29
ちゃんと避妊して偉いと思うよ。
批判は、しかない!色んな意見があるのは当たり前。
自分の体を守る事はいい事だよ。
+9
-0
-
276. 匿名 2019/07/11(木) 02:26:46
水上くんトピで「簡単にピル勧めないでよ!私は避妊しない男と付き合ってた時にピル飲んでて副作用きつかった」て言ってる人いたけど、飲みたくないなら別れたらいいのに
+19
-0
-
277. 匿名 2019/07/11(木) 02:45:30
批判されるだろうけど
避妊目的で飲んでます
素直に彼とゴム着けてやりたくなかったから。
私のかかりつけの病院は
3ヶ月に一回血液検査
半年に一回性病検査
1年に一回子宮頸癌の検査があります。
こういった病院ならそういう理由で
ピル飲んでても問題ないと思う
主さんもいい病院に巡り会えて副作用ないと
いいですね!!+14
-0
-
278. 匿名 2019/07/11(木) 02:52:18
昔、当時の彼氏がコンドームをつけると最後まで出来なかったので低用量ピルを飲んで、生の外出しでした。
二年間は妊娠しませんでしたが、一度6時間飲み忘れてしまった時に妊娠しました。
低用量ピルのみで避妊を…と思っている方がいたら、本当に飲み忘れには気を付けて下さい。
24時間以内なら大丈夫〜などと、ネット・婦人科のホームページにも書かれていますが、私は大丈夫じゃありませんでした。+7
-0
-
279. 匿名 2019/07/11(木) 02:59:56
血栓出来やすいデメリット。私は治療で飲んでたけど、脳梗塞なったし。ピルじゃ性感染症と子宮頸癌のウイルスは防げないよ。+7
-0
-
280. 匿名 2019/07/11(木) 03:54:36
このトピ読んでまず思ったのが、
生でしたがるから男には言うな!ってコメの多さ
男ってどいつもこいつも股間で生きててちゃんと考えてないやつばっかりなんだな、やっぱり
こんなんでいいのか日本男児よ+9
-0
-
281. 匿名 2019/07/11(木) 04:39:56
ピル避妊目的で飲むなんてーってさ
自己負担で薬買って
セックスで生でやるのがなにが悪いの?
薬飲み始めるとき性病とか諸々説明受けるし
定期検査もあるし
よっぽど健康かつ自分の身体を知れると思うんだけど+11
-0
-
282. 匿名 2019/07/11(木) 05:42:33
PMSと月経困難症で飲んでるけど
そういうのじゃなきゃのまないほうがいいのではないの
なにせ高い
月3000円払うの辛い
あと副作用治まるまでキツい
ピルの避妊率は高いけどきちんと体内に吸収された場合だよ
思わぬ下痢や嘔吐で数日間薬が吸収されなかったら出血が始まるし、その度にシート変えて再出発って所が便利とは言い難い
ゴムと併用して安心感買うっていうなら意義はあると思うけど、ピル飲んでるって言うとゴムしなくていいよねっていう男もいるし+0
-0
-
283. 匿名 2019/07/11(木) 05:55:48
日本は遅れてるとか欧米はもっと安いとか
それもそうかもって思うけど、リスクもあるし
血栓とか致命的なリスクだよ
なによりピル服用を進めるパンフが良い事ばっか書いたプロバガンダっぽいのが引っかかる
ニキビが治るとか書いてるけど原因によるだろうよと。
どこの会社だって薬売りたいから、欧米は進んでるぜ!みたいこと言うけどさ、病気で飲まざるを得なかったけど一度は治療自体諦めるほどはじめの副作用が辛かった+1
-9
-
284. 匿名 2019/07/11(木) 05:56:10
私女だが別にアンチじゃないんだけどなんか結構みんな貞操観念低いね。別に焦って処女卒業する必要ないでしょ。実際ピルって副作用凄い多いよ。あと性病にもなるし。生でウイルスに感染する事によって子宮頚がんになる病気もあるよ。おすすめしない。ゴムが破けて妊娠するのが怖いならちゃんと妊娠しても大丈夫な環境整えたら?周りが経験してるからって焦る必要はないでしょう。+1
-14
-
285. 匿名 2019/07/11(木) 05:57:51
284だけど結構ピルが進んだ欧米ではピルの副作用が原因で亡くなる女性多いよ。+1
-0
-
286. 匿名 2019/07/11(木) 06:07:15
>>284
ピルだけで処女卒業するっていう人も中々いないのでは・・・
相手ありきになって考える事だと思うんだけど
あと基本はゴム併用でしょ
普通に性病怖い+4
-0
-
287. 匿名 2019/07/11(木) 06:08:57
>>7
いや、むしろ言ったほうがいい。
人間性わかるから。
そこで生でやらせろというような男はすぐに別れた方がいい。
ちなみに元彼も今彼も変わらずつけてますよ。それが普通かと。+9
-0
-
288. 匿名 2019/07/11(木) 06:09:30
>>282ジェネリックあるよ+4
-0
-
289. 匿名 2019/07/11(木) 06:13:23
>>235ほんとだよね。ピルは病気防げないんだから普通の男ならそこ理解してゴムもするのにそれをしないってことはクズ確定。+5
-0
-
290. 匿名 2019/07/11(木) 06:14:36
滝川クリステルも飲んでることを公言してるよね+0
-0
-
291. 匿名 2019/07/11(木) 06:23:45
人に進めるかといえばあんまり進めないけど
飲んでる=ビッチ認定だけはやめて欲しい
前時代的すぎる
自己防衛だわ
ゴム破れてアフターピルとか凄い手間だしキツいし
その点は初めから飲んでる方がマシ+9
-0
-
292. 匿名 2019/07/11(木) 06:55:36
彼氏としかセックスしないから生でも大丈夫みたいなコメント結構書いてあるけど、
認識甘いんじゃないかと思う。
潜伏期間もあるし、彼氏の元カノの元カレが
性病かもしれないし検査はするべき。元彼の元カノの彼氏…のCMの真の恐怖について - Togettertogetter.com昨夜takasuka_toki様の一連のツイート「元彼の元カノの彼氏の…とは具体的にどういうことか、実際にどういう影響を周りに及ぼすか」等をまとめました。広く知っておいた方がいいかもしれないと思い..
+5
-0
-
293. 匿名 2019/07/11(木) 08:16:13
>>237
はぁ??安全日だからって妊娠しないとは限らないし、あんたバカじゃないの。
+7
-1
-
294. 匿名 2019/07/11(木) 08:28:44
>>98
ピルは保険きかないから、点数関係ないと思う+1
-0
-
295. 匿名 2019/07/11(木) 08:34:02
私も避妊目的で飲んでますよ
トリキュラー1年くらい飲んでます
初めて飲んでから3ヶ月くらいは
強めに副作用が出て
何度も辞めようと思いましたが
避妊以外のメリットが多いし続けてます+4
-0
-
296. 匿名 2019/07/11(木) 08:47:14
>>293
妊娠しない、と書いてあるわけではない。
妊娠しにくい日に、コンドームで避妊して行為に及べば事足りる、という意味だよ。
読解力ないね。+1
-3
-
297. 匿名 2019/07/11(木) 09:04:24
>>287
でもさ、そういう男は、別れたら一件落着! では済まないような気がする。
生でやらせてもらえなかった腹いせに、
「あいつ、ピル飲んでるらしいよ〜」
とか、別れた後で友人知人に吹聴しそう。
ピルの服用自体は、やましいこととは違うけど、
そういう噂を流して元カノの評判を落として、ダメージを与えよう、って考えるのでは?
もちろん、>>235や>>287の彼氏みたいな人ならいいんだけどさ。
それが本来あるべき姿だよね…。+3
-0
-
298. 匿名 2019/07/11(木) 09:06:46
>>284
あんた処女でしょ。
貞操観念云々の話じゃないよ。
交際相手がいる以上、永遠にセックスレスでいるわけにもいかないし、たった一回の行為で妊娠する可能性だってあるんだよ。そうなると人(胎児)の命に関わることだから、慎重に避妊のこと考えるの当たり前でしょ。+5
-0
-
299. 匿名 2019/07/11(木) 09:12:04
>>237
なんだそれw
戦中産まれの婆さんでも言わないと思うよそんな事w
安全日なんて不確かなものをある程度にしろ目安にすることもおかしいし
無排卵月経や生理不順なら安全日なんて最初からない
付き合った男に私達大学生だから頻度を少なくしよう!って言うの?あっほくさw+3
-1
-
300. 匿名 2019/07/11(木) 09:16:05
>>251
性欲の減退はなんとなーくあるような気もするけど
気のせい程度
他の要因で左右する方が大きいから気にするようなことでもないかな・・・+0
-0
-
301. 匿名 2019/07/11(木) 09:16:31
避妊の話と、性感染症の話は分けて考えるべきだよね。
+17
-0
-
302. 匿名 2019/07/11(木) 09:21:28
世の中には貞操観念のズレでヤリまくる人がいるのは知ってるけど、ガルちゃん見てると恐ろしく保守的で潔癖な人がいるんだなと勉強になるわ
普通にゴム併用でピル飲むにこしたことない
ヘビースモーカーとか副作用あまりに出る人は無理かもしれないけど
ピルの方がゴムより避妊率高いし
女が自主的に防衛できる手段なんだからもっと一般的になるべきだと思う
秘め事みたいに飲まなきゃ行けないなんてへん
ついでに他の国だともっと安いのに日本ピル高すぎる+13
-0
-
303. 匿名 2019/07/11(木) 09:25:25
>>202
>経験値の少ない頭の固いおばさん
確かにいるね+6
-1
-
304. 匿名 2019/07/11(木) 09:35:28
婦人科で相談しましょう。ピルを服用するなら彼氏には内緒にしておいた方がいいですね。費用を半分でも負担してくれるなら別ですが、コンドームも着けてくれないような男は「中出ししほうだいじゃん♪」って喜びそうだし、性病も心配ですよ。+7
-0
-
305. 匿名 2019/07/11(木) 09:50:14
>>284
こーいう人って妊娠できる環境整えて産んだ後確実にレスになるんだろうか
なんか全体的にズレてないか?+5
-0
-
306. 匿名 2019/07/11(木) 10:04:36
>>305
産んだことも、したことも、下手したら交際経験もないんじゃないかな
処女を捨てたくてヤってるんだろうって発想がそもそもズレてるし+6
-0
-
307. 匿名 2019/07/11(木) 10:18:29
この記事読んで思い出したw
生理痛酷くて飲んでたのに
ピル飲んでる違こーるやりまんみたいに言われて嫌だったの
もう9年近く前。
生理痛で生活できなかったからピルは本当ありがたかった。
昔はセックス目的のピル女は引いたけど、
でもセックスを楽しむのも悪くない考えだよね。
セックスするな!じゃなくて正しいセックス は楽しもうの考えが広まってほしい。+13
-0
-
308. 匿名 2019/07/11(木) 10:21:38
>>304
いやいやいやゴムつけない男とは付き合わない方がいい
言っても付けないようなやつは捨てる
そんなのピル飲んでたって性病持ってくるかもしんない民度低いバカ男じゃん+4
-0
-
309. 匿名 2019/07/11(木) 10:29:25
避妊目的で6年ほど飲んでました。
妊娠したくなったので服用をやめて、問題なく妊娠出産し、いま二人目妊娠中です。
私としてはメリットしかなかったです。
・生理周期が28日に整う(人より短かった)
・生理前後のイライラが減る
・生理が軽くなる
結婚式〜新婚旅行のときは病院に相談して生理をずらしたりもできました。
デメリットとしては定期的な通院と費用になるかもしれませんが、
私の場合その通院で卵巣嚢腫が見つかったり、ピルを飲まなければ絶対しなかっただろう検査も定期的にできた(子宮頸がん検査とか)ので、避妊面だけじゃなく健康面でも安心感がありました。
まぁ忘れず服用するのも面倒かも?
避妊面以外のメリットも大きいので、二人目出産して授乳期が終わったらまたピル飲みたいと思ってます。+10
-0
-
310. 匿名 2019/07/11(木) 10:30:05
>>216
それ、よさそう!+0
-0
-
311. 匿名 2019/07/11(木) 11:08:46
>>299
ちゃんと>>244読んだ?+0
-0
-
312. 匿名 2019/07/11(木) 11:32:11
>>311
女側の性欲がどういう前提での話なのか知らないけど
デートしたらベタベタしたくなんない?
いちゃつきたいけどやらせませんなんて殺生なこと私は言わない。
それはそれで失礼だし、そういう奴になりたくないし。
で、セックスって恋人間なら普通のコミュニケーションだよね?
だからピル飲んでゴムしてればいいじゃんと言う話してるんではないのか。ここは。
+7
-0
-
313. 匿名 2019/07/11(木) 11:33:41
ピル飲んでる人に質問したいのですが、飲む時間はキッチリずれることなく飲めていますか?
誤差はどのぐらいまで避妊効果変わらないのでしょうか?+4
-0
-
314. 匿名 2019/07/11(木) 11:37:59
ピルは女性側が男性に頼らず積極的に避妊できる数少ない方法の一つ。自立した女性なら考えるのは当然。+12
-0
-
315. 匿名 2019/07/11(木) 11:42:08
>>313
アラームセットしてる
そんでシートも持ち歩いてる
時間の誤差はお医者さんに聞いた方がいいよー!+5
-0
-
316. 匿名 2019/07/11(木) 12:13:53
生理不順って理由だと保険適用になる可能性が出てくるから周期とか根掘り葉掘り聞かれるだけ。
ピル外来があるレディースクリニックなら採血だけですぐ買えるよ。
マーベロン5年目だけど快適すぎて絶対手放せない。
副作用は中容量だとキツイけど、低用量ならほとんど無いよ。+4
-0
-
317. 匿名 2019/07/11(木) 12:22:03
>>313
こうやって説明書に書いてある事すら読まない人も必ず出てくる。で、医師でもない友達やネットで聞いて「こう言われたんだけど本当にー?大丈夫かなー?」と勝手に悶々としてる+6
-0
-
318. 匿名 2019/07/11(木) 12:27:54
>>313大抵寝る前に飲んでますが24時間以内なら飲み忘れ2錠でOKです
それ以上は飲むの中止して生理が来てからまた飲み始める感じですね+3
-1
-
319. 匿名 2019/07/11(木) 12:33:19
避妊目的じゃないけど、ピル飲んだら楽すぎて止めたくない
子宮が大きいらしくそのせいで出血多くて、ピル飲み始めたら子宮の大きさも標準なってた
ピル飲みたいから煙草もやめれたし、いいことばかり
糖尿なければ大丈夫といつもいく医者には言われたけど、どうなんだろうね+8
-0
-
320. 匿名 2019/07/11(木) 12:35:06
ピル飲んで、生なら嫌!
性病なる可能性大いにある+2
-0
-
321. 匿名 2019/07/11(木) 12:37:03
>>313
起床後すぐ飲むようにしてるから、平日は7時、土日は9時~10時。+2
-0
-
322. 匿名 2019/07/11(木) 12:40:06
ピル代高いって言う人いるけど今はネットで安く買えます。最初は産婦人科でもらって半年後副作用もないのでネットで買ってもう10年は飲んでます。医師にもネットのピル見てもらいましたけど問題なしといわれましたよ。+1
-0
-
323. 匿名 2019/07/11(木) 12:59:43
これすごい売り切れてるけど、良いのかな?+0
-0
-
324. 匿名 2019/07/11(木) 13:08:27
>>6
大人気ないコメント+3
-1
-
325. 匿名 2019/07/11(木) 13:18:58
ピルにしろゴムにしろリングにしろ避妊は高リスク高リスキーだよ。セックスって遊びとか男女の愛情を確かめ合うために作られてないから。子どもを作るためだからね。+1
-12
-
326. 匿名 2019/07/11(木) 13:24:39
>>325
ごめん笑高リスク高リスキーって笑間違えた!高リスクだった!+2
-0
-
327. 匿名 2019/07/11(木) 13:32:09
>>322
私もネットで買ってる
PMSでの処方だから保険適用のやつ買えるけどそんでも高いわ
ていうか保険適用してるのとしてないのであんまり値段変わってる印象ない・・・+0
-0
-
328. 匿名 2019/07/11(木) 13:38:12
ネットで買ってる人、定期的に血液検査とか血圧測定とかしてる?
ピル外来なら1シートたったの2000円で半年~1年毎に検査してくれるよ。
安物買いの銭失いにならないようにね。+5
-0
-
329. 匿名 2019/07/11(木) 13:49:15
私も6年位ずっと避妊目的で飲んでた。副作用もないし生理痛もないし旅行の計画とかも立てやすくてメリットしかなかった。当然「妊娠したかも?」みたいな不安もないから社会人でもまだ育てる自信がないうちは使ってて正解だった。
ピルで影響ないと言われている妊娠も、服用やめたあとはできたから、いまから使うって判断もありだよ。逆に年取ってからのほうがリスクがあるからね。+5
-1
-
330. 匿名 2019/07/11(木) 13:52:11
主さん、ここは日本ですよ。
一応先進国ですが、低用量ピルに関しては発展途上国なので製品の事をよくしらない人までが聞きかじりの知識で敵視する人が多く存在する国です。ガル民もそう。
知識が確かな医師や薬剤師に相談することをおすすめします。+7
-0
-
331. 匿名 2019/07/11(木) 13:52:26
副作用さえ出なければピル飲んでもいいと思う
避妊目的だとしても生理周期も安定するし量も過多だったら減るよ
私はおまけに体重も減ったしね
生理前の過食がなくなったからかも+4
-0
-
332. 匿名 2019/07/11(木) 13:54:20
もしピルを服用しても、男性には絶対に言わない方がいい。
ピル服用=生でヤれる。コンドーム不要と勘違いしてる男だらけだから。+5
-1
-
333. 匿名 2019/07/11(木) 14:15:25
ピル飲んでるの男に言わないほうがいいって書いてる人多いけど、そんなのすぐバレちゃうよ。+2
-4
-
334. 匿名 2019/07/11(木) 14:19:15
>>325
尼さんかよ+4
-0
-
335. 匿名 2019/07/11(木) 14:19:25
夫と決めて飲んでるよ。
私は生理が数時間おきにナプキンを変えないと血が漏れるくらい酷かったからその改善になって助かってる。+4
-0
-
336. 匿名 2019/07/11(木) 14:34:19
男に言わない方がいいっていうのはそもそも信頼関係としてどーだろうか
それでじゃあ生で!って言ってゆずらない男だったらこの先も付き合い続けたい?
なんの責任感もなしに中出しさせ続けるのもおかしいような気がするわ+7
-0
-
337. 匿名 2019/07/11(木) 14:35:53
ピル飲んでること彼氏に言わない方がいいよってアドバイス必要?
そんなの本人次第だし、ピル飲んでると知ってもコンドームしてくれる彼氏もいるよ
+4
-3
-
338. 匿名 2019/07/11(木) 14:56:20
>>259
その後、どうなりましたか?
あなたの健康状態も気になるけど、
当時の彼氏とは、やっぱり別れた?
それとも和解して、一緒に治療に取り組んだ?+1
-0
-
339. 匿名 2019/07/11(木) 14:59:08
うちは月2千円。ジェネリックだから安い。
副作用は飲み始めに軽い吐き気があったくらい。
でも重過ぎた生理痛もほとんどないし3〜4日で生理終わるしナプキンの量も減った。
半年に1回血液検査も受けてるし、批判してる人は何がだめなの?って思うわ。+1
-0
-
340. 匿名 2019/07/11(木) 15:13:23
飲むの良いと思うよ。
私は経験人数も少ないし処女でいた期間も長かったし性欲もあんまりないようなタイプだけど、
>>1さんみたいに真剣に避妊について考えてる人や「いろんな男性とやりまくりたいから飲んでます!」って女性を否定なんてしないよ。
むしろリスクマネジメントちゃんとしてて偉いなって思ってます。
ただ、身内やご本人が頭痛持ち、または糖尿病などの場合はお医者さんにちゃんと言ってね。
副作用のせいでピル飲めない場合があるので。
+2
-0
-
341. 匿名 2019/07/11(木) 15:15:01
>>265
ゴム痛いのラテックスアレルギーかも?
ラテックスじゃないゴム使ってみて。
ピルを否定してるわけじゃなくて、わたしもラテックスアレルギーなので。+2
-0
-
342. 匿名 2019/07/11(木) 15:22:10
主、なんでそんな事をガル民に聞くの?
病院行って医師から説明してもらいな。
医師、看護師、看護師でもないガル民の意見を真に受けるのはやめな。
使用経験が無いから輩が偉そうに何か言ってくるよ。
その真偽を主は判断出来ないでしょ。+2
-0
-
343. 匿名 2019/07/11(木) 15:25:30
出血量が多く貧血で倒れたり気持ち悪くなったりが昔からあり、ピルを服用して貧血がよくなりました
休薬期間中に出血があるので、予定も立てやすいです
生理痛は私は飲む前と後もかわりなく辛かったです
1ヶ月に1回はガンジタになるようになったので
落ち着く?まで服用をやめようかと思っています
避妊以外にもメリットデメリットあると思いますので
先生とお話して納得して服用されたほうがいいと思います+1
-0
-
344. 匿名 2019/07/11(木) 15:27:32
もう子供要らないけど相手はしなきゃいけないから
の理由で処方してもらいました
避妊目的でピル飲むのが気が引けるという意味がわからない
生理がいつ来るかがわかるし便利+4
-0
-
345. 匿名 2019/07/11(木) 15:35:44
ピルは本当に大変だよ。
体に慣れるまで副作用で一日中吐き気に襲われるし、吐き気で目が覚めて睡眠不足になって辛かった。
合わないと不正出血もあるからその都度種類変えたり
してせっかく慣れたピルが振り出しに戻ってまた副作用に悩まされるの。
自分は太らず済んだけど体重増加に悩む人もいるみたい。
薬だからどんな副作用出るかは飲んでみないと分からないし何より血栓症のリスクが上がるから水分しっかりとって動くようにしてないといけない。
子宮系の病気じゃなきゃわざわざ飲んで無いから避妊で飲むもんじゃ無いと思ってしまう。
+2
-3
-
346. 匿名 2019/07/11(木) 15:58:42
コンドームが痛い。ラテックスフリーのものを使っても後で痛痒くなる。。かと言って避妊目的でピル飲むのも抵抗あって悩んでる。用途がと言うより薬を飲むことに抵抗がある。。同じような人居ないかなぁ(><)+2
-0
-
347. 匿名 2019/07/11(木) 15:58:48
ただでさえ生理不順だからゴムだけだと生理が来ないときに不安になるので、ピルも飲んで生理コントロール&避妊してた時に、友達に「生でやりたいんだね?」って言われて発想にドン引きした
お前と一緒にすんじゃねえよ、ビッチ!+5
-0
-
348. 匿名 2019/07/11(木) 16:32:13
今思うと、
ピル飲まないといけない相手なら早く別れれば良かった。その人と別れて、好きな人と付き合ってたら、飲む必要ないんだと気がついたんです。
今妊娠しにくくなったのは前に飲んでたせいかなと思ってしまいます。
+2
-8
-
349. 匿名 2019/07/11(木) 16:39:48
ナマでしたらクラミジア感染しましたよ、
凄く恥ずかしかった。
避妊もですが性感染症予防にもなるので
ピルもゴムをして下さい‼︎+6
-0
-
350. 匿名 2019/07/11(木) 16:43:56
ピル飲んでました
妊娠するのが怖くて
彼には避妊もしてもらってました
私は副作用とかなかったけど、一か月それなりのお金がかかりましたね
あれこれ言わずにピルだけ出してくれるとこに通ってましたが、お医者さんは優しくないし、親身になってくれないから不安になります+0
-0
-
351. 匿名 2019/07/11(木) 17:12:26
ピルおすすめだよ。ここは日本だけど、欧米じゃピルなんて当たり前だよ。お肌のツヤもよくなるし、女性ホルモンだから生理前のイライラとか、腹痛とかないよ!おまけに避妊も出来るし、いいと思う。でも長いし服用はどうかな。お医者さんに相談しながらね。まだ若いし。+2
-0
-
352. 匿名 2019/07/11(木) 17:14:46
私の彼氏は、ピル飲んでるの知ってからコンドームをつけてくれなくなりました。
性病ももちろん怖いし、いくらピルを飲んでいるといってもやっぱり妊娠の不安は常にあります。
「中出しさせて」とうるさいです。
「ピル飲んでるんだから妊娠しないのに、コンドームつけろだの中出しはダメだの意味がわからない」と言います…。+6
-0
-
353. 匿名 2019/07/11(木) 17:49:47
>>349クラミジアはコンドームでも感染する場合あるよ
+1
-1
-
354. 匿名 2019/07/11(木) 17:52:49
>>353咽頭クラミジアもあるくらいだからね+1
-0
-
355. 匿名 2019/07/11(木) 18:43:51
気持ち悪さが嫌なら夜寝る前に服用するといいよ
+1
-0
-
356. 匿名 2019/07/11(木) 19:03:06
ラベルフィーユってどうですが?
ルナベルuld飲んでたんですが、3シートめあたりから生理痛があったのでシフトしようかなと。。
都内の薬安売りしてるクリニックで買いました。+1
-0
-
357. 匿名 2019/07/12(金) 00:45:39
日本遅れてるからね。欧米ではピルなんて薬局に置いてるレベル。自分のキャリアも含め、避妊をコントロールするのは、世界的にも当たり前。一部の人に関しては、ピルに関しても知識が遅れてるんだなぁと改めて考えさせられるわ。多分おばさん達が喚いてんだろうな。+3
-0
-
358. 匿名 2019/07/12(金) 03:18:13
>>296
そんなん分かってるわ。安全日にゴムつけてセックスしたって妊娠することあるんだからピル飲めばほぼ妊娠しないんだから更に安全でしょ。こと足りるって何だよ、アホか。
+3
-2
-
359. 匿名 2019/07/12(金) 11:51:19
少し前まで低容量ピル飲んでたよ。
薬代だけなら月3500円、診察料足して月4500円。
婦人科系の癌の定期検診を伴うから、
そこに検診代もかかってくる。
相手がちんちんのでっかい仮性包茎で、
皮を下ろす方向に 少し引っ張るとどうしても痛くて、
それなのに痛いのを我慢してゴムつけるときも
顔こわばりながら堪えて、
私は私で穴が狭いから体位によっては
強く擦れてすごく痛いのはずなのを我慢して
「あー、きもちよかった!がる子大好き!」って
イッたフリしてくれるような優しいひとだったので、
色々リスクもあるけど、
セックスを重圧にさせず、心からリラックスして気持ちよくなって欲しいなって思って
婦人科に行って処方してもらうことにしたんだよ。
◾️思いのほかメリットだったもの
・体温が高くなるからか、肌が白く綺麗に見える
・女性ホルモンが安定するのか、全身すべすべになる
・自律神経の乱れっぽいのが安定した気になる
・そのせいか寝つきが良くなって、無駄な食欲が減る
・目眩がなくなった
※これらぜんぶプラセンタ注射で代用できるから、
これ目的は飲まないほうがいいと思う
◾️副作用と感じたもの
・生理は安定したけど たまに不正出血が出た
・胸が苦しくなる(息苦しい感じ)
・たまに手足がしびれたような瞬間が出る
・乳房が張りすぎて痛みが出る時がある
+0
-1
-
360. 匿名 2019/07/12(金) 14:12:15
>>266
たしかにセックス意外にも感染経路ありますね
彼氏と検査について話し合ってみたいと思います
ありがとうございます!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する