ガールズちゃんねる

本当は派手な服装をしたい方

174コメント2019/07/18(木) 18:41

  • 1. 匿名 2019/07/10(水) 14:41:04 

    地元が田舎なので周りの友達はこんな格好は
    地元じゃ出来ないよねという空気があります。
    今まではどこにでも着ていけるような
    無地で清潔感のある服装を意識してきました。
    今年35歳になるにあたり、一体誰の為に
    服を選んで買っているんだろうという気持ちになりました。最近飽きてきてもっとお洒落な服装をしたいです。
    同じ気持ちの方、お話しましょう🛍️✨👗👠
    本当は派手な服装をしたい方

    +579

    -3

  • 2. 匿名 2019/07/10(水) 14:42:31 

    カラフルな色の服着たいけど、汗っかきなので着れません…タンスの中は黒白紺ばっかり

    +328

    -4

  • 3. 匿名 2019/07/10(水) 14:42:36 

    好きなの着たら良いよ!

    +386

    -0

  • 4. 匿名 2019/07/10(水) 14:43:02 

    +18

    -111

  • 5. 匿名 2019/07/10(水) 14:43:26 

    私も同じ35歳。
    こちらも田舎の方だけど好きな服着てるよー!
    オシャレしてネイルもして、化粧もしっかりしてる。

    +297

    -2

  • 6. 匿名 2019/07/10(水) 14:43:49 

    最近、都会でもあまり派手な服を着た人って少なくなったよね

    +342

    -5

  • 7. 匿名 2019/07/10(水) 14:43:56 

    ヒョウ柄のコート着てみたいけど人目が気になるからできない
    本当は派手な服装をしたい方

    +200

    -11

  • 8. 匿名 2019/07/10(水) 14:44:06 

    緑って派手なのか地味なのかわらん

    +205

    -4

  • 9. 匿名 2019/07/10(水) 14:44:09 

    派手な方が気分上がるけど失敗しがちだよね

    +130

    -0

  • 10. 匿名 2019/07/10(水) 14:44:09 

    +88

    -11

  • 11. 匿名 2019/07/10(水) 14:44:17 

    田舎だけど左のような緑のワンピ(袖あり)着てます
    以前はグレーやネイビーばかり着てました

    +92

    -0

  • 12. 匿名 2019/07/10(水) 14:44:26 

    東京へ引っ越しましょう
    好きなだけ好きな服着放題
    誰も他人の服装興味ないんで

    +237

    -16

  • 13. 匿名 2019/07/10(水) 14:44:36 

    今が一番若いのよ。TPOだけわきまていれば、普段好きな格好したらいいのよ。

    +237

    -1

  • 14. 匿名 2019/07/10(水) 14:44:38 

    本当は派手な服装をしたい方

    +84

    -37

  • 15. 匿名 2019/07/10(水) 14:44:46 

    全身原色は勇気がいるから、足元だけ派手な色とかに挑戦してみるのはどう?

    +133

    -1

  • 16. 匿名 2019/07/10(水) 14:44:48 

    ベージュが好きなのでどうしても
    いつも落ち着いた感じになっていると
    思います。
    たまに薄いピンクのパーカーとか
    着たらパっと顔が明るく見えて
    驚いた。

    +91

    -1

  • 17. 匿名 2019/07/10(水) 14:45:02 

    関東から東北に嫁入りしたけど、服が合わない。
    あらかた棄てた。
    地味な格好はたまに虚しくなる。

    +186

    -3

  • 18. 匿名 2019/07/10(水) 14:45:16 

    一番派手な色柄の服はおばちゃん、おばあちゃんが着てたりするね

    +116

    -0

  • 19. 匿名 2019/07/10(水) 14:45:25 

    真っ赤なトップス買ったんだけど、いざ着ようと思ったら顔に似合わなくてやめたw
    結局無難な黒とかグレーを着てしまう!
    ほんとはもっと派手な色着たいよー!

    +103

    -5

  • 20. 匿名 2019/07/10(水) 14:45:31 

    わかるよ~私も綺麗な色の服。ヒール高めの靴はきたい~!
    少しオシャレしてると近所の人が あんた、どこ行くだね?とか聞いてくる~!ウルセー!何処も行かないよ!スーパーだよ!笑

    +281

    -1

  • 21. 匿名 2019/07/10(水) 14:45:33 

    こんな服どこに着て行くのって服売ってるよねえ

    +47

    -2

  • 22. 匿名 2019/07/10(水) 14:46:19 

    わかる。
    若作りって思われたくなくてモノトーンやベージュやグレーばかり着てるけど、本当はもっとカラフルな色を着たいなって最近特に思う。
    自意識過剰すぎとはわかってるけど、ババアがみっともないって思われるんじゃ…と思ってしまう…

    +193

    -5

  • 23. 匿名 2019/07/10(水) 14:47:14 

    きっと、婆ちゃんになると悟りを開いて、急にド派手になったり、髪が紫や金髪になるのね…。

    +183

    -1

  • 24. 匿名 2019/07/10(水) 14:47:21 

    わかるなー。買い物先のスーパーもイオンも知り合いばかりだから、相手に見つからないように、悪目立ちしないように、相手の記憶に残らないように、いっつも黒、紺、灰色だ。ほんとは鮮やかな色を着たい。

    +142

    -3

  • 25. 匿名 2019/07/10(水) 14:48:16 

    キラキラ系に憧れてるけど、ブスどころの騒ぎじゃないから地味なのしか着れない

    +49

    -1

  • 26. 匿名 2019/07/10(水) 14:48:33 

    最近遅ればせながらSATCをシーズン1から見てるんだけど、あの人らのファッションはすごいね。
    普通にビーチク透けてるのに堂々と着てるからそれが当たり前な感覚で見始めちゃう。
    体の線出まくりだし派手だし、でも魅力的で素敵な洋服ばかり。正直羨ましい。

    +180

    -1

  • 27. 匿名 2019/07/10(水) 14:49:17 

    髪を真っ赤にしてみたい。
    一回も派手に染めたことない…。

    +78

    -1

  • 28. 匿名 2019/07/10(水) 14:49:48 

    >>23
    そうなのよ
    マーズ・アタックそっくりのお婆ちゃんとか普通にいる

    +110

    -1

  • 29. 匿名 2019/07/10(水) 14:49:59 

    「なつぞら」のなつみたいなレトロな派手ファッションいいなぁ。
    私が着たらレトロなおばさんになってしまうけど。

    +90

    -2

  • 30. 匿名 2019/07/10(水) 14:50:25 

    35歳、時代が小悪魔アゲハなのでかなり濃いメイク、盛り髪、金髪、つけまつげ、黒コン、短いスカート、ヒールが好きです
    ただ歳を重ねてしまったので封印しています。
    今の若者のメイクはナチュラルで、そんなナチュラルメイクは年取ってからもできるのよ!と思ってしまいます。

    +179

    -9

  • 31. 匿名 2019/07/10(水) 14:50:43 

    >>26
    SATCのファッションは見ていてワクワクするよね!
    真似は出来ないけどあの華やかさは楽しい!

    +121

    -0

  • 32. 匿名 2019/07/10(水) 14:51:04 

    わかる!

    浮くから
    無難な色
    無難なデザイン
    無難なコーデ

    でも他人の目を突破できたところで、田舎だからオシャレな格好しても行くとこがないんだよね😅

    +96

    -0

  • 33. 匿名 2019/07/10(水) 14:51:21 

    女子アナみたいな格好で生き抜いた20代
    本当はワイルドな髪型や派手な服装がしたかった

    +30

    -2

  • 34. 匿名 2019/07/10(水) 14:52:13 

    アラフォーになり、今着なきゃこの先ずっとモノトーンしか着ないのでは⁉ と焦りだし濃いめのピンクのトップスとトピ画のミドリに似た色のロングスカート買いました! 着るまでは 少し恥ずかしいような気もしましたが、着てしまえばなかなか良い感じ。

    +150

    -3

  • 35. 匿名 2019/07/10(水) 14:53:14 

    トピ画のグリーンみたいなスプリングコート着たい!
    でも田舎で浮きまくるから無理だ

    +27

    -1

  • 36. 匿名 2019/07/10(水) 14:53:15 

    ミニマリストが注目されてから服はシンプル、紺白グレー、少ない枚数み が良いみたいになってるのかな⁈
    真似してみてもなんか幸せ感じなくて、派手にデカイ花柄とか着たくなってきた。

    +126

    -0

  • 37. 匿名 2019/07/10(水) 14:53:44 

    >>4
    こうして見ると前沢さん小顔

    +4

    -5

  • 38. 匿名 2019/07/10(水) 14:53:50 

    本当は原色のパキっとした色の服が好きだけど目立つし顔が地味だから着れない。

    +21

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/10(水) 14:54:57 

    ララランド見るとカラフルな服着たくなる
    でも顔が負ける

    +75

    -0

  • 40. 匿名 2019/07/10(水) 14:55:36 

    名古屋の女性は派手というか華やかなの好きなイメージ

    +25

    -4

  • 41. 匿名 2019/07/10(水) 14:57:23 

    ネイルをオーダーするときは、こんなの自分にとっては派手だよなぁ、似合うかなぁ?と思うものをあえてオーダーします。ふと目に入ったときに元気になれますよ😉他人がどう思おうと気にしないよ!自分の人生、自分しか歩めないんだから!

    +95

    -2

  • 42. 匿名 2019/07/10(水) 14:57:34 

    ほんとは水色とか黄色とか、夏らしい色の服が着たい。

    でもぽっちゃりだからさらに膨張するし、黒や紺しか持ってない…

    +51

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/10(水) 14:58:33 

    パート先にすごく派手である意味浮いた服装してくる人がいるんだけど
    ファッションのこと話してる時「派手は慣れるからね」って言ってた
    たまーにだけどその人が地味な色味とか着てくると
    「どうしたなんかあった?」って聞きたくなるくらいなので
    周りも慣れるんだなと思った

    羨ましいくらい自由でおしゃれな人です
    顔は特別美人じゃないけど綺麗に見える

    +174

    -1

  • 44. 匿名 2019/07/10(水) 14:59:29 

    派手色マキシスカートが欲しい
    ピンクとか黄色の

    +43

    -0

  • 45. 匿名 2019/07/10(水) 15:00:13 

    バブル時代を知っている身としては、入社式なんかもカラフルだったのを思い出す。
    今は黒一色、葬式みたいだもんね。
    何でこんなつまらない時代になったのか?

    +126

    -2

  • 46. 匿名 2019/07/10(水) 15:00:46 

    周りの目なんて気にするな!
    好きなの着たらええさ〜

    +54

    -2

  • 47. 匿名 2019/07/10(水) 15:01:11 

    小物なら派手な色でもいけるはず!

    +33

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/10(水) 15:01:52 

    >>32

    わかりすぎるw

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/10(水) 15:02:10 

    私、昨年からデーハーババアになるぞ!と一人で勝手に宣言しまして、すこーしづつ実行してます。楽しいですよ!(もともとが地味なので、一般の方に追い付いてきたって位ですけどね)

    +75

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/10(水) 15:02:26 

    好きな髪型、服装したい

    浮くし、旦那筆頭に勿体ない感出されるから、しない
    本当は派手な服装をしたい方

    +48

    -8

  • 51. 匿名 2019/07/10(水) 15:05:13 

    70、80代とか、ある程度おばあちゃんになれば、逆に派手な服着ようかなと思う。周りもある程度は「ファンキーでオシャレなおばあちゃん!」と微笑ましく見てくれそうだけど、40代の今や50代で派手な服は若作り感が出そうで尻込みしてしまう…笑

    +46

    -1

  • 52. 匿名 2019/07/10(水) 15:05:28 

    寧ろ私の行く場所は最近派手めの服増えてきた。自分が地味すぎるかな?て思うことがある。派手と品を両立させるのが難しい

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/10(水) 15:05:29 

    分かる…凄い分かる。
    田舎に越して、目立たない様に
    服も地味めなのを着てる。
    髪も落ち着いたカラー。
    本当は明るめの服着たいし、髪も
    アッシュ系にしたい。

    +73

    -2

  • 54. 匿名 2019/07/10(水) 15:05:55 

    派手な色柄はスカートやパンツから取り入れると馴染みやすいそうだよ。
    前にユニクロでも花柄パンツ出してたよね。あれ、今になって着たいんだよね。

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/10(水) 15:06:06 

    変形トップスって今どきそれほど奇抜でもないのに、田舎だと悪目立ちしちゃうから着にくいわー。

    +10

    -1

  • 56. 匿名 2019/07/10(水) 15:06:17 

    田舎とか関係なく着たら? 通販でもかえるだし

    +54

    -1

  • 57. 匿名 2019/07/10(水) 15:07:10 

    派手な服や髪はいいよ
    自信がつくよ堂々と出来る
    白に黒とか制服みたいで恥ずかしい

    +67

    -2

  • 58. 匿名 2019/07/10(水) 15:07:14 

    >>1
    そうだよ、人の為にしてるんじゃないから特に人に会う訳じゃない時とかTPOに合わせて着たい服着ればいいじゃん

    +25

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/10(水) 15:08:02 

    これから夏なのに店頭は地味なアースカラーの服ばかりで全然視界が楽しめないわ
    もっと原色!夏!って感じの服を着たい

    +107

    -1

  • 60. 匿名 2019/07/10(水) 15:09:58 

    着たいと思うならまず買ってみることだよ。自分の希望を肯定してあげることが大事だから。でもプランはよく考えた方が良いと思う。何処へ着ていくのか?という視点はすごく大切

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/10(水) 15:10:01 

    >>51
    もうすぐ50代だし、70代まで生きてるか確証ないから派手な服着ようかと思ってるよ。
    でも派手の好みがおばあちゃんよりになってるのか、着物リメイクのワンピースが欲しいw

    +58

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/10(水) 15:11:26 

    どうすれば派手だねーあの人って言われるようになるのかわかんない。
    一度ぐらいは言われてみたい。

    落ち着いた雰囲気だねと子どもの頃から言われ続けています。

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2019/07/10(水) 15:11:27 

    田舎に引っ越して3年。2年間
    まわりに合わせて落ち着いた服装してたんだけどさ、もうすぐ40になるから今のうちに色々楽しまないと!と思って1年前から好きにしてる。
    田舎は、どちらにしてもよそ者は、よそ者だから。

    +72

    -2

  • 64. 匿名 2019/07/10(水) 15:15:15 

    ババアが胸や脚の過剰な露出は性欲たまってるみたいで気持ち悪いけど、鮮やかなカラーや凝ったデザインの服は田舎だろうが素敵です!
    きっと同じように目立ちたくない恥ずかしい噂されるかもと地味な服で我慢している人達いっぱいいると思いますよ。

    +37

    -4

  • 65. 匿名 2019/07/10(水) 15:15:42 

    パキッとした色の服着たいけど顔に合わなすぎるから着れない…

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2019/07/10(水) 15:18:28 

    凄くよく分かる!別に下品な格好したい訳じゃないの
    派手だけど上品なものとか着たい

    +92

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/10(水) 15:18:56 

    40過ぎて「モテ」を捨ててから服もメイクもどんどん派手になってきている今すごく楽しい!って思ってたけど若い頃から「モテ」なんて気にしてなかった…
    周りからはイタいと思われてるかもしれないけど
    年相応なんて気にしなーい

    +72

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/10(水) 15:19:11 

    派手って言うかドレッシーでキメキメな服を着たい ウエストがキュッて絞ったワンピに高いヒールで颯爽と通勤したい
    最近はスニーカーブーム、ペタンコ靴ブームで高いヒールも履きづらいからつまらない

    +90

    -1

  • 69. 匿名 2019/07/10(水) 15:19:53 

    自分は年をとってきたので、
    明るい色の服を着たい…けど、
    中々勇気が出ない。
    オレンジ色
    ロイヤルブルー
    綺麗な赤
    綺麗な色を着ると
    顔が明るく見えるんだよね。

    +59

    -1

  • 70. 匿名 2019/07/10(水) 15:22:49 

    派手めの服は売れ残り価格の下げ幅も大きいのでトライするにはセールは狙い目。5-60%オフとかよくある。私も狙っている服がある

    +68

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/10(水) 15:24:42 

    着たもん勝ち!!
    子育て中だから基本カジュアルで過ごし パーカーにデニムにスニーカーで3年経って
    子供が幼稚園通うようになって、ひとりで外出できようになってから
    かつてのおしゃれ心?がムクムクと
    近場にお買い物するだけでも、きれいな色味やちょっとお出かけ着にしてみたり高い靴履いたり 気持ちが楽しいですよ♪
    お迎えの時間にはささっと着替えたりスニーカーに履き替えてます(^.^)
    色や形、冒険すると楽しいですよ 赤黒白黄紫緑ピンクなどなど、ヒョウ柄やアーミーや花柄や柄物もまんべんなく 持ってない色はあえて買ってみたりしてます なかなか上手く取り入れられないのが今さらワイドパンツ チビでスタイル良くはないので難しい(>_<)

    +28

    -2

  • 72. 匿名 2019/07/10(水) 15:28:11 

    よく考えたいのは派手な服に合わせるヘアスタイルと靴や小物。派手で目立てばディテールは必ず見られるからね。そこも手を抜かなければ全く問題ない

    +17

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/10(水) 15:31:19 

    派手な服ではないかもだけど今まで花柄のワンピースとか買ったこともきたこともなく可愛すぎて自分には似合わない、恥ずかしいと思ってたけど思いきってかってみました!
    先日の気になるひととのディナーに着ていきました❗

    +57

    -1

  • 74. 匿名 2019/07/10(水) 15:31:44 

    わかるわかる、わかります‼
    理由は住んでる場所とかではないんですが、学生時代からずっと厳しい学校で校則で常に抑圧されていて、好きな物を着たい・したい願望がかなり強い方でした!
    でも現実は学校が終わったら就職で、会社員として営業職として紺白灰色やスーツみたいなのを嫌々買って着て、結婚出産したら20代だけど赤ん坊や子供を連れて短いスカートなどはけないからと、膝下の長いスカートになり、子供が大きくなれば自分も動きやすいパンツやスキニーだけになり、気づけばもう40代に・・・。
    40才なんだから若作りに見えないよう、恥かかないようにくすんだ暗い色を着なきゃ‼とか、保護者として周りと浮かないようにとか、疲れた。

    人生ずっとそんな見えない暗黙のルールみたいのに押し潰されてきて、辛い。
    でも人生後半になって改めて鏡を見たら、可愛い服も明るい色合いの服も、ほとんど似合わなくなってた悲しい。白髪も増えて明るいカラーも出来なくなって(涙)
    人生好きな時期に好きな物を着た方がいい。好きな髪型もいつでもしたら良い!日本つらいから

    +74

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/10(水) 15:32:25 

    地方都市ですが鮮やかな服を着ている人って素敵だなと思うし、見ているだけでもいい気分になります。
    私は去年の冬から明るいニットを買うようになり(冬のコートがベーシックカラーの物しか持っていないので)以前より華やかになって良かったです。
    春はグリーンのカーデを買ったりちょっとずつ足しています。
    いつかワンピースやコートなどで華やかな服を着てみたいです。

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/10(水) 15:33:39 

    旦那が地味な格好をさせたがる
    イメージじゃないとかなんとか言ってきて
    無印ノームコアばっかり薦められる
    たぶんまわりから浮くのを恐れての発言なんだろうけど、これだから田舎は生きづらい…

    +52

    -1

  • 77. 匿名 2019/07/10(水) 15:34:06 

    ピンクのワイドパンツ着たいけど、田舎だと
    目立つから無理だな
    東京、神戸、大阪、福岡は多少派手でもみんな気にしないよね

    +52

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/10(水) 15:37:59 

    着るチャンスがあるなら機を逃さず着て欲しい。勇気がいる事だけど抑圧されたまま着たいものさえ着れないなんて他人の人生を生きている様で哀しすぎる。これは自分にも問いかけています

    +59

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/10(水) 15:44:43 

    田舎でも好きな格好したらいいって意見ももっともだけど、周りがうるさいんだよね
    暇だからか他人のあら探ししか楽しみが無い人いっぱいいる

    +44

    -2

  • 80. 匿名 2019/07/10(水) 15:45:31 

    わかります。
    昔、私も同じ事思ってました。

    地味顔だから柄物や派手なの着たらかえって田舎っぽくなるからシンプルすぎない(地味すぎにならない)シンプル服で過ごしてました。

    でも持ち物は華やかな物や好きな色を持ちました。
    それなりにオシャレ扱いされましたよ。

    +21

    -0

  • 81. 匿名 2019/07/10(水) 15:48:55 

    夏は原色や明るい色を着やすい季節だから挑戦しやすいんじゃないかな。
    派手色のワンピをさらっと着るのも年齢関係なく素敵だと思う。
    因みに私は、パーソナルカラー診断でくすんだ色や黒などの地味な色が似合わないって言われてからは彩度のハッキリした原色に近い色の服を良く着るようになってからファッションが楽しくなったよ。

    +25

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/10(水) 15:52:49 

    田んぼと山しかないど田舎だけど去年からずっと髪ハイトーンで好きなゴッテゴテの服着てるよ
    こいつはこういう奴だってイメージを確立すれば何も言われなくなってきた

    +57

    -1

  • 83. 匿名 2019/07/10(水) 15:58:37 

    結婚前は全身ヴィヴィアンだったりしたが、今はしまむら。
    口ピアスももうふさがりました。
    今はハロウィーンの時だけ楽しんでおります。

    +20

    -2

  • 84. 匿名 2019/07/10(水) 16:01:12 

    >>59
    あのアースカラーってすごく危険だと思う
    若い子が着てるとなんでもないしおしゃれだけど
    30代後半~くらいの年齢はより老けて見える人が多い

    +68

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/10(水) 16:01:58 

    >>76
    知らない人の旦那様に文句言うつもりはないけど「イメージじゃない」って言い方は私だったらカチンとくるな。
    「田舎だから浮かないように気をつけて」ってストレートに言ってくれた方がいい。トピズレすみません。

    +57

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/10(水) 16:03:13 

    アラフォー
    私も普段地味な色の服ばかりだったんだけど、この前服を見に行ったら淡いピンクと淡いイエローの凄く綺麗な色味のブラウスがあって、ひと目で気に入って買ったよ!
    着てみたら顔周りが明るくなって良かったよ
    好きな服を着ようよ!

    +30

    -1

  • 87. 匿名 2019/07/10(水) 16:07:38 

    今昼顔見てるんだけど、吉瀬美智子のリカコ役の服装が本当に素敵。綺麗でスタイル良くないと無理だなと思いつつ憧れる。

    +26

    -0

  • 88. 匿名 2019/07/10(水) 16:13:09 

    昼顔のリカコみたいな色鮮やかな綺麗な服着こなしてみたい。
    でも実際似合ってててもあんな服着てたら今は浮きそう。

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2019/07/10(水) 16:14:04 

    華やか・カラフル=若い人のものって、本当は和装の価値観なんだよね。
    洋装の本家本元の欧米では「若い人はシンプルに。清潔感・動きやすさ重視」で、若いのにレースやらブランド品やら引っ提げて派手にしてる人は「教養のないお馬鹿さん」と後ろ指さされる。
    日本がほぼ洋装の国になって随分たつけど、感覚は大正時代で停止してる。
    何が言いたいかって「着飾るのは大人の特権だよ‼」ってことです。

    +76

    -1

  • 90. 匿名 2019/07/10(水) 16:15:05 

    そんな綺麗な格好してどこに行くのって
    言う人結構いるよね
    だから同年代と居る時は地味目で出かける
    一人で出かける時は好きな格好してる
    年相応は気を付けてるけどイヤリングしたり
    結構自由におしゃれしてる
    一人だと気兼ねなくて楽しいよ!

    +49

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/10(水) 16:15:25 

    日本人はトピ画みたいな服着てるとセンスない扱いというか、変わり者扱いされるよね。
    スタイル抜群でセンス良く派手な格好ならカッコいいよね。けど大抵が沢尻エリカみたいになりがち。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/10(水) 16:17:32 

    >>88
    誰も見てないから大丈夫
    気にしてるのは自分だけ

    +3

    -3

  • 93. 匿名 2019/07/10(水) 16:20:29 

    妊娠前まで派手だった。ビビッドオレンジやショッキングピンク、レモンイエローのワンピースにハイヒールなどが好きだった。
    出産してからはよくいるママの服装になった。自分自身もそれが楽なんだけど、たまに前みたいな格好して一人で街を歩きたくなる。
    でもカジュアルな格好で子ども連れてる時おかしな人に二度からまれたことある。駅のホームで電車待ってたらいきなり赤ちゃん自慢してるの?って変な女に言われたり。派手なファッションは母親らしくないって思ってたけど、もっと派手な格好して近づきにくいオーラ出してた方が安全なのかなって思うこともある。

    +69

    -0

  • 94. 匿名 2019/07/10(水) 16:24:11 

    >>90
    あーその台詞大嫌いだな。そんな格好してどこ行くのって、用事がなきゃオシャレしゃいけないのかよって思う。


    +95

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/10(水) 16:27:14 

    すごいわかる!
    日本人は地味すぎる、華やかな色の服着ないと未成熟のまま萎む花を見ているようで見てられない!
    華やかな色はトップスに!
    小物はベーシックカラーに!
    というフランス人の貴族マダムの本があったな。
    だからオレンジとかマゼンタとか買ってみて家で着てるけど祖母とか母は価値観が古いので「まぁ、品のない子」
    って思ってるのを感じるけど、いやいや高貴な色だからね、地味色の鼠色こそ庶民の色だから!と思ってる。

    街中でも10代20代の子になんか見られてるけど気にしない。
    大人になってこそ文化を楽しまなくては。

    +65

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/10(水) 16:38:02 

    37歳。
    私も去年くらいから人の目が気にならなくなってきて、好きなの着てるよー!

    私は派手なのじゃなくて、スポーティーに走ってます!楽しい!

    +33

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/10(水) 16:38:42 

    追加
    「デブなのにスポーティー」です!笑

    +26

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/10(水) 16:41:55 

    海外旅行いってみて!特に南の島とか薄着のところ。みんな派手だしデカイし自分が小さくて可愛い女の子になれるきがするw

    +27

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/10(水) 16:49:57 

    九州出身だけど、むしろ地元の方が派手な色とか柄物とか日常的に着てる人多くておしゃれが多様だったから着やすかった
    東京はみんな黒と無地ばかりで、色物柄物着ると悪目立ちする。原宿とか突き抜けてるところは田舎より派手だけど、普通の電車の中とかほんと黒一色…

    +45

    -1

  • 100. 匿名 2019/07/10(水) 16:50:33 

    わかる。職場で叩かれるのを恐れてて、紺黒カーキ中心でファッション誌で言うとララビギンみたいなコーデに布バッグかリュックにスニーカー、アクセ無しの地味コーデ。本当はファッション誌でいうと美人百花みたいなの大好きです。体型的にも金銭的にもああいう服装やブランドバッグや靴は持てないけど、休日はイヤリングやネックレスしたり、籠バッグや合皮バッグ持ったり、ペディキュアを見せるサンダル履いたりしてストレス発散してるよ。熱く語ってごめん

    +34

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/10(水) 16:59:38 

    先日青森に行って紫のワイドパンツはいてたら確かに、浮いた

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/10(水) 17:11:17 

    よその国は知らないけど日本って「スタイルが良くなきゃ」とか「美人じゃなきゃ」みたいな事言われない?
    私が20歳前後の頃はアメカジ流行しててアバクロホリスターばっかり着てたんだけど、友人や家族に「服はカッコいいんだけど、スタイルがザ日本人だから…」と結構はっきり言われたよ。谷間や脚出してる訳じゃ無いのに。
    自分の好きな格好したいけど、周りが許さないよね。

    +83

    -1

  • 103. 匿名 2019/07/10(水) 17:14:26 

    >>3
    普段、年相応だの小姑いたことばかりのガルちゃんが、よくもプラス押せるもんだよな

    +2

    -5

  • 104. 匿名 2019/07/10(水) 17:18:23 

    夏はとくに!
    ヘソ出しとか背中ざっくりワンピとか凄く着たくなるから海外行って好きなファッションしてる笑

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/10(水) 17:19:41 

    田舎だから通勤も車で服も化粧も適当になる。電車通勤だとそうもいかないから都会の人は若々しいんだろうなぁ。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/10(水) 17:20:45 

    >>102
    その言葉でおしゃれを諦めたり諦めさせようとする人っているよね
    ファッショントピですぐに出てくる言葉

    でもわたしはスタイルが特によくなくても
    美人だとかかわいいとか派手な顔立ちじゃなくても
    おしゃれな人や派手な服が似合う人を知っているし
    自分も自分がやりたい好きな服を選んで着るようにしているよ

    +75

    -0

  • 107. 匿名 2019/07/10(水) 17:22:32 

    私34歳だけどめっちゃきついピンクのマキシスカート履いてるよ
    柄物ワンピも着るし
    今流行ってる地味な色と形が絶望するほど似合わない
    ファッションは自分のためにしたほうがいいよ
    お気に入りのもの身に付けてると気分が違う

    +76

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/10(水) 17:24:50 

    >>106
    似合うか似合わないかも結構重要だとおもうけど
    失礼なこというと、かなり地味な顔なのに派手めな格好してる人で違和感のあるひとって
    メイクも髪の毛もなんか地味で服だけ浮いてるんだよね
    雰囲気か統一されてないのよ

    +11

    -8

  • 109. 匿名 2019/07/10(水) 17:26:17 

    昔は豹柄とか着てたけど、もう着れないな。
    ヤバイ奴だと思われてしまう。
    本当は胸元強調するエロい服が着たい!

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2019/07/10(水) 17:32:33 

    ちょっとしたパーティー、オケージョン笑などない。

    +18

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/10(水) 17:52:20 

    10年くらい前、幼馴染(ゲイ)からNY土産にド派手なハンドバッグをもらいました。
    カッコイイけど絶対に当時の自分では選ばなかったタイプの個性的なバッグです(SATCのスタイリストさんのお店のもの)。

    はじめは私には使いこなせないと思っていたのですが、これが案外出番が多く(実はどんな服にも合わせやすい)、持っていると今でもよく褒められるんです。

    そのとき幼馴染には「これぐらいにしとこう、みたいなものを買うのが一番よくないわね」だの「守りに入ったデザインのものよりも個性が強いアイテムの方が長く使えたりするのよ〜。流行に左右されないから〜」だの、やかましく言われたのですが、あれは本当にそのとおりだなと今では強く実感しています。

    +75

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/10(水) 18:02:37 

    34歳、田舎の役所勤めなので無難中の無難な服しか普段着ない。
    でも本当はレトロ、クラシカル、ヴィンテージ、みたいな服が好き。
    休みの日も子どもと公園とか海行くからこんな服着れない。高いし。
    本当は派手な服装をしたい方

    +47

    -4

  • 113. 匿名 2019/07/10(水) 18:10:22 

    原色また流行ってほしい 好きだった

    +17

    -0

  • 114. 匿名 2019/07/10(水) 18:15:06 

    >>113
    今って原色流行ってないの!?
    普通に原色のトップス着まくってる。
    アースカラーが壊滅的に似合わなくて...。

    +22

    -2

  • 115. 匿名 2019/07/10(水) 18:26:33 

    >>84
    危険なんだけど目立たないし浮かないから丁度いいわ
    流行ってていっぱい売ってるしって選ぶ人結構いそう

    うちのアラサーも張り切って流行りに乗って着てるけどなんか疲れて見える
    たまに白を着てくると綺麗に見えるから「白似合うね」って褒めてる
    気がついてくれないかなー

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2019/07/10(水) 18:33:19 

    田舎は人目を気にしないと行けないよね。
    高校生の時ロリータファッションに憧れてワンピースを買ったけど、近所を散歩しようとしたら母に止められた。「郷に入っては郷に従え」だそうで…。
    今は東京に住んでるから人目を気にせず好きな服を着れるから嬉しい!

    +28

    -0

  • 117. 匿名 2019/07/10(水) 18:35:12 

    明るい色の服着るより、黒、ネイビー、グレーの方が社会に受け入れてもらえる。

    何故なのかは、、、、色々考えて思うことがあるけど、まぁ自分ではわからない。

    旦那も明るい方が似合うと言ってくれる。

    本当は明るい色が着たい!!!!

    でも、、、

    アラフィフなんですよね。。汗



    +8

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/10(水) 18:36:39 

    アースカラーだけのコーディネートって息苦しさを感じる。
    カーキ色のスカートにビビッドピンクのミニバッグとか、グレージュのパンツにネオンイエローのピアスとか少し目を惹くワンポイントが欲しくなる。

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/10(水) 18:45:00 

    今日ZARAで真緑のコート安かったから羽織ってみた。

    かわいいなぁ、と思いながら、どこに着てくんだってそっと戻した。

    35歳子育て主婦だけど、思い切って買えばよかったな。

    +57

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/10(水) 18:55:50 

    性格が地味なのに派手というか華やかな格好してたら変だと思いますか?

    +7

    -4

  • 121. 匿名 2019/07/10(水) 19:08:39 

    >>120
    ギャップは感じられるかもしれないけど、変ではないと思う
    わたしは地味で堅実で真面目な性格だけど(性格はそう言われる)
    ファッションは派手だよ
    ファッションに関しては怯えたりはしない方だと思う
    この年齢だから髪の毛がロングはもうおかしいとか
    服が派手で浮いたらどうしようとかは考えない
    似合うか似合わないかは考えるけど…

    TPOに合わせて黒スーツ着てったら
    「そういうのちゃんと持ってるんですね…」と驚かれたことはある

    +45

    -0

  • 122. 匿名 2019/07/10(水) 19:15:53 

    私も気にせず好きな格好してるけど、
    友達にはバカにされてる。
    そんな友達は部屋着ですか?みたいな服で
    私からするとよくそんな服で外出できるなって思う。

    +26

    -0

  • 123. 匿名 2019/07/10(水) 19:20:50 

    >>120

    目立つと思います。私もそうかも

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/07/10(水) 19:27:10 

    これからまた、レトロっぽい柄ワンピとかの時代になるよ。みんなおしゃれを楽しもうよ。
    仕事で、海外の人のフリーで使える写真探してたんだけど、渡辺直美クラスの女性が真っ黄色のワンピースをバーンと着てたりするよ。なんか日本人だけ気にしすぎな気がする。

    +51

    -0

  • 125. 匿名 2019/07/10(水) 19:33:57 

    がるちゃんで人気のパーソナルカラーは侮るなかれ、自分に似合う色がハッキリ分かると派手な色の服も自信もって買えるよ。
    以前は似合うかな~似合わないかな~って悩んで結局尻込みして買えなかった。
    似合わない派手服は凄い違和感あって若づくりに見えるけど、しっかり似合う色を着てると若々しい人って印象になると思う。

    +26

    -0

  • 126. 匿名 2019/07/10(水) 19:37:20 

    アラフィフで女だけど、ミリタリーテイストで男っぽいブーツ履いて闊歩したい。ちょっとワルになってみたい。

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2019/07/10(水) 20:03:20 

    40歳超えたらモカとかカーキとかやめた方がいいよ。顔に目がいくらしい。派手な色のパンツやスカートを履くと視線が下に行くから良いと聞いた!私はマスタードイエローやビビットピンクのパンツを買いました!
    本当は派手な服装をしたい方

    +27

    -3

  • 128. 匿名 2019/07/10(水) 20:04:45 

    >>108
    なんか目のやり場に困る人もいるのが事実だよね。体型大事。

    +2

    -3

  • 129. 匿名 2019/07/10(水) 20:08:07 

    みんなのコメントがわかりすぎてもう
    田舎に引っ越すとまず服を買わないと浮くよね、田舎にあった服
    私も同じ理由で泣く泣く髪をダークトーンにしましたよ

    +15

    -0

  • 130. 匿名 2019/07/10(水) 20:23:58 

    ここ見ていたら少し勇気でた
    迷っていたスカート買おう

    +37

    -0

  • 131. 匿名 2019/07/10(水) 20:38:30 

    田舎者だけど、常に全力でお洒落してる。自分のためだもん。行くところなんかスーパーか図書館しかないけどねw

    +32

    -0

  • 132. 匿名 2019/07/10(水) 20:49:27 

    人間自体が枯れてくるんだから、明るい色 着るべし。中年以降がくすんだ色きると、見てるほうも気が滅入る。
    海外のカラフルなバァチャン、かわいい。
    『ババァこそ派手色』提案。

    +53

    -1

  • 133. 匿名 2019/07/10(水) 20:53:55 

    30代になったら露出に関しては体型と相談しながら(笑)
    日本だから控えめにしていく方が良いと思うけれど
    TPOさえわきまえれば色や柄や形は自分に似合う範囲で
    派手なファッション選んでもいいと思うけどなあ

    結局派手なファッションや個性的な恰好して楽しみたいなら
    必要なのは浮くことを恐れない勇気かなと思う

    +8

    -0

  • 134. 匿名 2019/07/10(水) 21:12:45 

    わかるー。だからおばはんになると派手になるんだろう。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2019/07/10(水) 22:00:44 

    スカートに思いきって色物を選んでみた。顔から遠いと無理なく着られるみたい。

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2019/07/10(水) 22:12:35 

    この前赤とピンクの中間くらいのマキシスカート買ったよ~これから何年はけるか分かんないけど楽しみます!

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2019/07/10(水) 22:12:47 

    友達が彼氏の実家に挨拶行ったら金髪のロング
    コナンのベルモット風だったからビックリされて裏口に通されたみたいだよ

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2019/07/10(水) 22:30:21 

    アーティストは忘れたけどMVに、年相応と言われる衣装を着たテリー伊藤さんが出演していて、びっくりし過ぎるほどおじいちゃんだった!
    歳とともに派手になっていく(慣れていく)のが良いのかなと思います

    +21

    -1

  • 139. 匿名 2019/07/10(水) 22:31:12 

    40超えたら、明るい色に惹かれるけど、会社に行くときは着れない。ジム用のウェアは派手になっていく。運動神経悪いけど、そこは周りの人もあまり気にしてなさそう。

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2019/07/10(水) 22:36:44 

    主でーす。
    皆さんの共感の嵐、感動しました!!!
    ありがとうございます!
    会社へちょっと気に入った服を着ていくだけで、今日これからデート?とか言われるのが
    面倒だったり、会社や飲み会へ気合いを入れて来てるみたいに思われるのも嫌で
    いつもシックで無難な服ばかり着ていました。
    こちらに皆さんから投稿されたコメントを
    全て拝見しました。
    とても勇気付けられました。
    次に服を買うときは本当に自分が好きな服を
    選びたいと思います!
    皆さんも一緒にファッションを楽しみましょう!✨
    ありがとうございました!♥️
    本当は派手な服装をしたい方

    +57

    -1

  • 141. 匿名 2019/07/10(水) 23:13:48 

    分かるわ~!
    派手な服着てると周りがコソコソ何か言ってそうで怖いんだよね笑

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2019/07/10(水) 23:23:05 

    関西(大阪)においで^_^
    派手な人多いから気にならないよ!

    +21

    -1

  • 143. 匿名 2019/07/10(水) 23:55:57 

    私なんかちびまるこちゃんの野口さんみたいな雰囲気の陰キャなのに、10代の頃パンツが見えそうなくらいのショーパンはいて普通に歩いてたよ…

    姉二人がギャルだから普通の服や地味な服着てるとダサイと言われるから、もう普通が何なのか分からなくなって姉達の真似して露出狂みたいな格好してた。

    知らない人にヒソヒソされたり、爆笑されたり、ニヤニヤされたり、もう完全黒歴史。

    思い出すだけで恥ずかしくて死にたくなる。

    +23

    -0

  • 144. 匿名 2019/07/10(水) 23:56:28 

    ふつうの本当にベーシックなものの色を派手にしてる。
    ストールが真っ青とか、Vネックのニットがドピンクとか。
    けっこう気分上がるよ。

    +26

    -0

  • 145. 匿名 2019/07/10(水) 23:58:05 

    大きな柄モノとか原色の服とか、
    ノースリとか肩だしとか
    普通にその日着たいもの着てるよ
    基本的に幼稚園とスーパーの往復の毎日だけど、着たい服着てると気分上がる

    気心知れたママ達からは、己の心に忠実に生きてて羨ましいと言われてるw
    いや皆も好きな服着たらいいのに

    +39

    -0

  • 146. 匿名 2019/07/11(木) 00:27:32 

    >>142
    以前行った時、大阪のおばちゃんたちの派手派手しさにビックリしたけど、なんか羨ましいとも思ったよ~

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2019/07/11(木) 01:00:55 

    人の目気にしすぎ
    人生一回しかないんだよ好きなの着なよ

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2019/07/11(木) 02:58:49 

    >>111
    すごく素敵な幼なじみさんですね!
    いいなぁ〜😊

    +32

    -0

  • 149. 匿名 2019/07/11(木) 03:17:22 

    40代です。
    色はそんなに派手ではないですが、ロックスタイルがメインなので、よく音楽されてるんですか?って言われます。
    まぁ、バンド組んでるボーカリストですが、子持ち主婦です。

    アパレル勤務なのも手伝って、ちょいヴィジュアル系ファッション楽しんでますが、なんか、自分の金(まぁ自己資金じゃないときもあるけど)で好きな服着て何がわるいのかなー?
    っていつも思う。
    住んでる地域は高齢化してる面もあるけど、道歩いてたらおじいちゃんが「カッコイイなー!」って言ってくれたりする笑

    ただ、似合う自分でいることは心がけてます。
    限度はありますが、太らないように、とか、老けないように、とかは頑張ってますねー。

    +24

    -0

  • 150. 匿名 2019/07/11(木) 04:05:09 

    私は派手な服装ではないんだけれど好きな洋服着たいなあ、、、

    大学の時、田舎出身の男女に「ブスのくせにおしゃれすんな!」と言われてから25歳になった今でも人目を気にして選んじゃう(泣)

    お店で欲しい服があっても「私なんかが着ても、、、」と思ってなかなか買えない

    もっと気にせず楽しみたいですよね

    +19

    -0

  • 151. 匿名 2019/07/11(木) 06:43:19 

    派手系オシャレしたいけど、
    肉が、、、(⌒-⌒; )

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2019/07/11(木) 06:46:03 

    ロングTシャツにレギンスが爆流行りしているけど他人と被った格好てどうなの?
    自分からしたらよく同じ格好ができるなと感心する
    小心者なので流行りには乗りません~笑

    +3

    -2

  • 153. 匿名 2019/07/11(木) 07:07:15 

    派手っていうか、好きなファッションを着れる勇気って持ちたいよね。
    外国の方は、体型気にせず、太めでもビキニ着たり短パン履いたり、、、ですよね。
    自分も周囲も気にしていない価値感がうらやましい。日本はねぇ。。。。

    +22

    -0

  • 154. 匿名 2019/07/11(木) 07:12:48 

    京都なんかは行くと外国人観光客が多いし、ファッションも色々だから、自分も紛れて(笑)派手系な服を着ますよ♪

    +9

    -1

  • 155. 匿名 2019/07/11(木) 08:12:00 

    田舎でおしゃれするのってたしかに勇気が必要かも。でも、最初だけ、ほんの少しでよかったです。
    同じ田舎でも所属するコニュ二ティによってはうるさい所とそうでもない所がありました
    自分が好きな恰好をしていた方が自分にとってのいい物や人を引き寄せられる気がします。

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2019/07/11(木) 10:57:34 

    アラフォーだけど派手なスカートが大好きです。
    派手目な色の柄物のマキシスカートばかり穿いてる。
    派手なスカートしか持ってないくらい。
    顔が地味だから服装くらい派手でもいいじゃないかと思ってる笑
    流石に参観会とかは普段よりは地味目にしてるよ。それでも派手かもしれないけどf(^_^;

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2019/07/11(木) 11:10:08 

    ここ見てなんとなくわかった
    派手な格好をしてる私をつついてくるのは、TPO弁えてます年齢的に合うもの選んでます目立たないもの身に付けてますって人だってこと

    自分が勝手にそういうファッション選んでるのに、他人を蔑む(ホントは羨ましい)理由にしてるなんてダサすぎ。

    +46

    -0

  • 158. 匿名 2019/07/11(木) 11:18:19 

    25歳です。すごくわかります。

    田舎だし、そして結構今地味めなファッションが流行りですよね。

    ショーパンでさえ履いてる人いない。

    小学生くらい…

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2019/07/11(木) 11:18:33 

    レディース | テディORB オーバーサイズTシャツ[ミントグリーン] | 【公式通販】ヴィヴィアン・ウエストウッド
    レディース | テディORB オーバーサイズTシャツ[ミントグリーン] | 【公式通販】ヴィヴィアン・ウエストウッドwww.viviennewestwood-tokyo.com

    ORBを抱えたテディベアがキュートなTシャツ。四角いパターンで構成されたユニークなルーズシルエットは、カジュアルなデニムからフェミニンなスカートでスタイリングを楽しめます。 【RED LABEL】



    このTシャツ一目惚れしたけど値段がTシャツにしては高いから必死に諦めた
    ヴィヴィアンかわいいよねー着たことないけど

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2019/07/11(木) 11:29:11 

    海外セレブが着てるようか、胸元ざっくり空いたワンピース一枚でさらっと着こなしたい。日本じゃ無理だよね~。
    いつかハワイに行った時にZARAやH&Mにありそうなレトロワンピ着て歩きたい!
    本当は派手な服装をしたい方

    +18

    -1

  • 161. 匿名 2019/07/11(木) 12:05:44 

    派手な服というか、たまには「よそゆき」の格好をしたくなる。
    でも、そんな機会はないからな。

    +17

    -0

  • 162. 匿名 2019/07/11(木) 12:52:13 

    >>152
    分かる
    美人も着てるのに
    スタイルいい人も着てるのに
    若い人も着てるのに

    スタイルがよければ顔が美人で可愛いならシンプルでも地味でも
    ユニクロでもしまむらでもよく見えると言われるような服を

    勇気あるなあと思う

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2019/07/11(木) 12:58:06 

    このトピ読んでど田舎でうるさい人も多いけど自分の人生なんだし谷間見せてるわけでもデコルテあいてる服来てるわけでもないし「もうどうでもいいや好きな服着よう」と思った

    みんなも好きな服着て。陰口はカラスの鳴き声と同じ。
    無視

    +34

    -0

  • 164. 匿名 2019/07/11(木) 13:26:29 

    派手な色も柄も大好き。
    派手な色を着ると元気になる!
    暗めの色を着ると、自信がなくなる気がする。

    知り合いに見つかりたくなくて、地味な格好をしてる時もあったけど、
    見つかる時は何着てても見つかるし、
    どうせなら好きな服を着てる時の方が良いか!って、開き直った。

    でも去年、目立ち過ぎるからと勇気がなくて買えなかったコート、今でもかわいかったなぁ~と、写真見ては楽しんでる。
    本当は派手な服装をしたい方

    +43

    -0

  • 165. 匿名 2019/07/11(木) 13:29:18 

    男の好みで言うと派手なファッションは敬遠される
    おとなしめのファッションが無難だからそこに落ち着いてしまう。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2019/07/11(木) 13:36:46 

    本当は、もっとLIZLISAとか森ガールFavoriteみたいな派手で可愛い服が着たい
    若いときはお金がなくて買えなかった
    お金がある今は着れる年齢じゃないから着れない

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2019/07/11(木) 14:19:55 

    >>164
    なんて素敵な趣味なの!

    これは派手というよりお洒落な印象。
    こういうのがクローゼットにある人生って幸せじゃない?

    +42

    -0

  • 168. 匿名 2019/07/11(木) 14:40:42 

    >>159
    >>164
    可愛い!

    +16

    -0

  • 169. 匿名 2019/07/11(木) 14:57:46 

    >>76
    うち逆だわー。派手カラーのワンピとか着たら「お、今日もカッコいいね!」とか言う。旦那は地味ダサwな人だから二人で歩いてたらやや浮いてるけど気にしなーい!

    +19

    -0

  • 170. 匿名 2019/07/11(木) 16:57:16 

    『アドバンスト・スタイル そのファッションが、人生』というドキュメンタリー映画(あと写真集)が大好きです。
    自由にド派手に自分のスタイルでおしゃれを楽しむニューヨークの高齢マダムたちがたくさん登場するドキュメンタリー映画(と写真集)で、ここの皆さんにはきっと気に入ってもらえると思います!

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2019/07/11(木) 21:53:23 

    >>167
    >>168
    可愛いですよね!嬉しいです!(買ってないのに笑)
    楽しくなる服がクローゼットにある人生が幸せ…名言ですね~!
    無難な服、便利な服より、大好き!って思う服を着ていきたい。
    本当は派手な服装をしたい方

    +22

    -0

  • 172. 匿名 2019/07/14(日) 16:11:39 

    >>112
    私からすると、画像の服は無難中の無難のカテゴリだわ。
    私気をつけてるつもりでも、相当浮いた格好してんのかな

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2019/07/14(日) 21:26:17 

    元々派手な顔立ちで、服装も好きなの着てたのですが友達に『一歩間違うとニューハーフだね(笑)』って言われてから派手な服装出来ない…
    特に今からの季節は暑苦しく思われるし。
    派手な顔立ちって言うと、綺麗だと想像されるでしょうが、そうでは無くてクドイ顔立ちです。
    シンプルな服ばっかりだわ。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2019/07/18(木) 18:41:10 

    >>26
    海外は乳首透けてるのもファッションのひとつだから。笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード