-
1. 匿名 2019/07/10(水) 13:21:31
国民が政治を動かすには
香港では民衆のデモにより逃亡犯引き渡し条例が事実上の廃案になりました。
日本も昔は一揆が行われていましたが、今の日本ではデモ活動は、色眼鏡で見られる印象がありますし、私自身もそんな印象がありました。
しかし今の年金問題、増税等、愚痴をいくらネットで吐いても政治には反映されません。
政治家でない場合や、国家で意見を言えない国民が、集団てデモを起こすことが1番の意思表示になるのではないかと香港の件から考えるようになりました。
皆さんはどう思われますか?
また他の方法はどんなものがあると思いますか?
※政治家になる案は無しでお願いします
※犯罪ではない意見でお願いします
+818
-18
-
2. 匿名 2019/07/10(水) 13:22:36
日本人は不満は言うけど行動に移さないよね+1368
-6
-
3. 匿名 2019/07/10(水) 13:22:43
選挙だよ!選挙!
日本は投票率低すぎる!+1283
-29
-
4. 匿名 2019/07/10(水) 13:22:46
選挙に行く+776
-25
-
5. 匿名 2019/07/10(水) 13:22:54
+328
-6
-
6. 匿名 2019/07/10(水) 13:23:12
自分が政治家になる+55
-138
-
7. 匿名 2019/07/10(水) 13:23:22
まずは若い人が選挙に行く。
20代30代の投票率がぐんと上がれば何かしらの変化があると思う。+1030
-19
-
8. 匿名 2019/07/10(水) 13:23:23
行動あるのみだよ!みんな頑張ってこー!
+518
-7
-
9. 匿名 2019/07/10(水) 13:23:30
選挙だよね+507
-12
-
10. 匿名 2019/07/10(水) 13:23:30
選挙に行くの50代以上の年寄ばっかりだもん
若者向けの政策に変わる訳がない+773
-15
-
11. 匿名 2019/07/10(水) 13:23:34
主婦は暇でいいなぁ+21
-167
-
12. 匿名 2019/07/10(水) 13:23:41
とりあえず国民全員が選挙に行けば何か変わるかもしれないと思う+617
-12
-
13. 匿名 2019/07/10(水) 13:23:50
私もずっとそれを考えている
+556
-4
-
14. 匿名 2019/07/10(水) 13:24:04
またアベガーな話題?+29
-141
-
15. 匿名 2019/07/10(水) 13:24:35
声を上げればそれは巧妙に隠されなかったことにされ………
でも、日本って不満とかをTwitterで爆発させていっぱいいいね付いてたりしても誰一人として外で声を上げようとしないよね。
Twitterで叫んで盛り上がっても、それほどの意味はないと思うんだけど。Twitterで叫んで、みんなでよーしやるぞ!って実際行動しないと+584
-5
-
16. 匿名 2019/07/10(水) 13:25:02
年金問題に関しては自分達で自分達の首締め上げてるだけの部分が多いからよく情報を見た方が良いよ。
+285
-12
-
17. 匿名 2019/07/10(水) 13:25:17
年金問題はデモすりゃなんとかなるものでもなくない?+307
-35
-
18. 匿名 2019/07/10(水) 13:25:23
政治的な左右とか、支持政党とかはここでは言わないけど、とりあえずみんなに選挙には行ってほしい。
政治に無関心だと、国民にツケがくるよ。
+507
-5
-
19. 匿名 2019/07/10(水) 13:25:23
国民に判断を委ねると、EU離脱の時のイギリスみたいに間違った方向に進むリスクも高いよ
+200
-71
-
20. 匿名 2019/07/10(水) 13:25:29
国会前でチンドン屋+26
-39
-
21. 匿名 2019/07/10(水) 13:25:44
選挙に行って選んでも、その人が私たちの希望を叶えてくれる?
私はずっと選挙に行ってるけど、期待はしてないなー+379
-42
-
22. 匿名 2019/07/10(水) 13:26:09
本当若い人が選挙に行かないと、ジジババの住みよい日本になってしまうよ!+481
-11
-
23. 匿名 2019/07/10(水) 13:26:31
選挙、ネット投票とかにしてほしい。
わざわざこちらが出向いて、しかも鉛筆で!!記入するなんて時代錯誤じゃないですか?
+266
-94
-
24. 匿名 2019/07/10(水) 13:27:00
>>18
どうせ自公が勝つから行かないよ
投票率が低ければ低いほど自公が笑う+15
-110
-
25. 匿名 2019/07/10(水) 13:27:13
日本人は大人しいから、行動に移せない
私も含めて。+256
-6
-
26. 匿名 2019/07/10(水) 13:27:33
安倍を〇す+33
-142
-
27. 匿名 2019/07/10(水) 13:27:49
中国みたいな選挙権すらない独裁国家よりは、選挙権ある国家がマシ!!
まずは選挙だよね!+440
-7
-
28. 匿名 2019/07/10(水) 13:27:59
デモ+67
-32
-
29. 匿名 2019/07/10(水) 13:28:04
>>19
今の日本の状況をみると、とにかく今の政治が変わるだけでも意味があると思う
だってもう既に間違った方向だもん。
これ以上はないよ。だから国民がめちゃくちゃにするくらいの気でいかないと、絶対に変わらない+274
-47
-
30. 匿名 2019/07/10(水) 13:28:11
そりゃデモだよ
政治家は選挙前に綺麗事言ってたって選挙が終われば好き放題するんだもの
ここでもデモやってる人をひたすら叩く書き込みがあるでしょ?あれも都合が悪いからやめさせようとしてるんだよ
デモやる人は間違っているんですっていう認識を持たせるためにやってる+353
-72
-
31. 匿名 2019/07/10(水) 13:28:15
選挙に行ったところで適当に票入れて投票しました面してたり、消去法でこの政党、みたいな感じの人が増えても困るな+29
-35
-
32. 匿名 2019/07/10(水) 13:28:51
>>24
とにかく選挙くらいはいけば?
選挙しないで、政治に文句いうのはおかしい。+299
-12
-
33. 匿名 2019/07/10(水) 13:29:24
与党もダメだけど、野党もね。。
元モー娘。の人とか支持できんし。+411
-20
-
34. 匿名 2019/07/10(水) 13:29:27
本当に韓国との摩擦の記事毎日ニュースでやって
ヤフーニュースでも毎日載ってるのに
なんでガルちゃんやらないの?昔はやってたじゃん
女性掲示板でしょ
最近の若い女がK-POPお化粧品だけでなくサーモボトルとか日常用具も韓国製持ちたがるのに失望したよ
サーモボトルなんか日本のほうが上だろ
ガルちゃんの運営どーなってるの?これじゃあ掲示板の意味ないじゃん+560
-20
-
35. 匿名 2019/07/10(水) 13:29:40
若い人が全員選挙行けばいいと思うよ時代でいいこと悪いこと変わるから+166
-7
-
36. 匿名 2019/07/10(水) 13:29:54
投票しろ。
馬鹿なの?朝鮮人なの?選挙権がないの?+258
-20
-
37. 匿名 2019/07/10(水) 13:30:03
NHKを叩いてる政党出てるよね。
あれはわかりやすい!!
+301
-22
-
38. 匿名 2019/07/10(水) 13:30:37
選挙に行くことが大切なんだけど、Twitterで選挙でどの政党がいいか分かりやすくまとめてみたみたいなのが回ってきたけど、財源も何も書いてないし実現できるか分からないようなことばかり書かれててこれを広めてもどうなんだろうと思った。+174
-18
-
39. 匿名 2019/07/10(水) 13:31:22
デモは意味ない気がするわ...
あれやってるのは暇な主婦かプロ市民でしょ?プラカードとか作ってるときは学祭ノリでキャッキャしてるんだろうなぁ~って思うわ。街頭出るとテンション上がって高揚してる感じだし(笑)悲壮感なんて皆無だね。
それよりは日本人はちゃんと選挙に行った方がいいよね。18歳、19歳の選挙すら始まったばかりなのに投票率が低いよね。大学生は構内に投票所設置されてるんだろうけど、高校生は親が行く世帯じゃなきゃ行かないんじゃないのかな?+228
-90
-
40. 匿名 2019/07/10(水) 13:31:28
子ども連れて散歩してたらマタハラにあった、マタハラ反対!という候補者に応援してほしいと声掛けられた。
マタハラするギスギスした社会、女が働かなきゃならない時代…
全部結果経済破綻してるってことよね?
マタハラなんてどーでもいいのよ、国の経済改革してよ。と思うんですが…+228
-8
-
41. 匿名 2019/07/10(水) 13:31:33
中国みたいになりたくないなら選挙に行くしかない+253
-1
-
42. 匿名 2019/07/10(水) 13:32:28
香港のデモは
共産主義と闘ってるの
明日の自由の為に今必死なのですが?
日本がデモしてまで訴える命の危険があるのかしら?後百姓一揆は年貢米を収める量とその年の不作続きが生じた結果行われたの
どれも明日の命の為です
一揆を発起した方は血判を書き責任を取ってる
選挙に行け、おかしな議員を落とせ
何が出来ると選挙がある有り難さを先ず考えろ+185
-35
-
43. 匿名 2019/07/10(水) 13:32:39
政治への無関心は国を腐らせる
+310
-4
-
44. 匿名 2019/07/10(水) 13:33:16
なんかヤバイトピになりそうだわw+8
-45
-
45. 匿名 2019/07/10(水) 13:33:21
>>37
あったね~。安楽死を考える会とかもあったよ。真剣に考えたら1議席でもあったら無意味とも思えない気がする。+121
-4
-
46. 匿名 2019/07/10(水) 13:33:36
>>26
安倍を推す?
ふーん( ´_ゝ`)+20
-32
-
47. 匿名 2019/07/10(水) 13:33:50
>>39
たしかにデモやってる人って楽しそう
悲壮感感じないのもあるある
+59
-28
-
48. 匿名 2019/07/10(水) 13:34:01
在日と外人への生保やら国保やらはどうやったら無しにできる?デモすれば良い?署名活動?+430
-5
-
49. 匿名 2019/07/10(水) 13:34:08
>>1
あなたこれまで選挙には行ってた?
デモ云々よりも、まずは選挙だよ
あと、香港の件は事実上の廃案なんてなってないと思うほうがいい+140
-10
-
50. 匿名 2019/07/10(水) 13:34:50
日本のやってるデモは
アベガーだし共産党が透けて見えるわ
日本語不自由なプラカード塗れすよね
法律的に改正して頂きたい抗議デモまで
こいつらのせいで真正性を無くしてるわ
観光ビザでデモっていい加減取り締まって欲しい+226
-50
-
51. 匿名 2019/07/10(水) 13:34:52
民主主義だって万能ではないが、どこかの独裁政治なんかよりは遥かにマシ。
選挙権大事だと思うよ!+82
-8
-
52. 匿名 2019/07/10(水) 13:34:55
今の日本の政治に間違った方向もクソもない。
とにかく政治家の好き放題にさせるのがいけないよ。
+102
-2
-
53. 匿名 2019/07/10(水) 13:35:15
>>47
ちんどん屋みたいなのは、もはや騒いでるだけで何の騒ぎかもわかんないしね(笑)+37
-6
-
54. 匿名 2019/07/10(水) 13:35:51
>>23
それをすると、若い人も選挙投票しやすくなって、自分たちの立場が危うくなると思ってる奴がいるから、わざわざ出向いて、しかも記入式にしてるんだよ。+77
-12
-
55. 匿名 2019/07/10(水) 13:35:58
香港と日本を同じ土俵で考えても仕方なくね?自分達のアイデンティティを脅かす中国という明確な敵がいるからあそこまで出来るんであって。+77
-10
-
56. 匿名 2019/07/10(水) 13:36:08
政治の知識のない芸能人を広告塔として候補させるようじゃ駄目だな。
国家資格を設けて試験に合格しないと候補できないとかにしないと。+179
-3
-
57. 匿名 2019/07/10(水) 13:36:16
どんなに投票率をあげてもその人たちがまたみんな自民党に入れてたら変化は特にない。
このままずっと独裁政治が続くだけ。
もう少し分散させないと何も変わらないよ。+27
-23
-
58. 匿名 2019/07/10(水) 13:36:37
>>37
あれはキャッチーな看板を隠れ蓑にしてるだけだから「私NHKきらいだから!」っ感じで騙されないでね。+95
-4
-
59. 匿名 2019/07/10(水) 13:36:41
老害政治家が全員いなくならないと
若手も老害に操られてるから
+16
-2
-
60. 匿名 2019/07/10(水) 13:37:00
ある意味主さんに賛成。
日本人は大人しすぎ。好き勝手やってる政治家だって、どーせこいつら、騒ぐだけでそれ以上できるわけないって思ってるよ。
こういうニュース見て、日本で政治家やってて良かった~って笑ってるかもね。+171
-9
-
61. 匿名 2019/07/10(水) 13:37:01
>>23
これを書いた者なんですけど、なぜネット投票に反対なのかを教えていただきたいです。無知なので。+33
-7
-
62. 匿名 2019/07/10(水) 13:37:18
選挙で入れたい人いないんだけどどうしたらいいの?+140
-3
-
63. 匿名 2019/07/10(水) 13:37:39
>>51
今も独裁政治みたいなもんだよ?
日本は民主主義は名ばかりで民主主義として機能してない。+37
-45
-
64. 匿名 2019/07/10(水) 13:37:47
あいつら移民受け入れ政策を作りますなんて選挙前に言ってなかったもんね
世論調査では過半数が反対だったのにそれを無視して強行採決して可決した
選挙後に言ってない事をする政治家を選挙で見分けることなんてできないんだよ
よく選挙で勝ったんだから従えっていう政党信者が現れるけどこの国の民主主義は選挙期間限定じゃないんだから政治家に意見したい時はそのつどデモで直接訴えるべきなんだよ+164
-7
-
65. 匿名 2019/07/10(水) 13:38:12
選挙いくよ!+55
-2
-
66. 匿名 2019/07/10(水) 13:38:45
選挙に行かない国民が悪いというけれどまともな政党がないし
私の住んでるとこなんか自民公明立憲民主共産しかないんだよ
どこに投票すんだよ無理だよ
あとは都知事選とかは全国民に投票権よこせよ
小池ババアが当選とかふざけてる+10
-26
-
67. 匿名 2019/07/10(水) 13:38:48
ハンセン病患者まで利用し出すのは本当に許せないと思ったよ+77
-31
-
68. 匿名 2019/07/10(水) 13:38:50
>>61
不正アクセスの問題がある
+66
-2
-
69. 匿名 2019/07/10(水) 13:38:52
何もしなければ腐った政治家達のされるがままだよ。
選挙に行き、声を上げ国民一丸となって革命を起こすのだー!
+24
-9
-
70. 匿名 2019/07/10(水) 13:39:24
>>61
本当にその選挙権を持ってる人が投票したか分からないじゃない。
そもそも投票所って近所にない?+67
-0
-
71. 匿名 2019/07/10(水) 13:39:26
>>29
でも投票の結果、民主党になって大変な目に遭ったよね+137
-32
-
72. 匿名 2019/07/10(水) 13:39:43
自分の意見を主張するデモっていうのはとても重要だと思うよ。
選挙ももちろん大事!+26
-0
-
73. 匿名 2019/07/10(水) 13:40:18
地上波は日本をおとしめる洗脳装置、
自分でしっかり勉強して投票する。+167
-5
-
74. 匿名 2019/07/10(水) 13:40:37
比例制廃止してほしい。
政教分離も見て見ぬ振りはやめてほしい。+169
-0
-
75. 匿名 2019/07/10(水) 13:40:41
選挙に行く。
香港や台湾と日本を一緒に考えるのもどうなのかと思う。
香港や台湾は事実上共産党独裁一党で台湾なんか中国の息のかかった人間しか立候補できない。
だからデモしないと変えられないんだよ。
でも日本は違う
選挙に行かないのにデモだけするというのも違うと思います。+110
-5
-
76. 匿名 2019/07/10(水) 13:40:41
他国のデモ見てデモに憧れるてアホなん?
デモの原因やここまで追い詰められてる要因を考える方がよっぽどいいと思うが
騒ぎたいだけでしょう?
これからフェスが日本ではてんこ盛りなんで
どうぞそちらでモッシュ、ダイブ、サークルと
大騒ぎなさって+8
-27
-
77. 匿名 2019/07/10(水) 13:40:54
最寄りの支持政党の代議士事務所に陳情書を提出し続けるのもアリだと思うけど。その際に署名活動して手渡すとか。+16
-1
-
78. 匿名 2019/07/10(水) 13:41:49
>>3
選挙に行かない奴は政治に文句言う資格はないよね
特に若い人は行かないからどうしても年寄り優先になる。
その結果少子高齢化。+108
-5
-
79. 匿名 2019/07/10(水) 13:41:58
>>34
あちら擁護の勢力はどこにでも入り込んでるんじゃない?
プラマイも操作されてるから何か月もずーっと反応しないよ
±押したときは増えるけど再読み込みすると減ってる
+46
-4
-
80. 匿名 2019/07/10(水) 13:42:00
日本ではデモをすると公安にマークされて一度リストに載ると一生消えない。
特に左翼的なデモに参加すると一発でリスト入りする可能性が高い。
だから選挙なんだけど、上にもコメントあるように投票率低くて毎年3割
のむ投票者がいる。解決策はネット投票解禁しかないと思う。
勿論、不正は厳重に監視したシステム必須だけど。+37
-25
-
81. 匿名 2019/07/10(水) 13:42:24
自分の地区の立候補議員だけでもググれば
良いんだよ
中核派の女を区議にするようなバカを辞めろ
+85
-3
-
82. 匿名 2019/07/10(水) 13:42:32
香港のデモは暴動は一度起きたけど非常に民主的で非暴力的のデモだった。日本ではデモを馬鹿にする人いるけれどデモで意見を言えることは民主主義の素晴らしさだよ。とはいえ大企業は本当にデモの動画で個人をチェックしている。香港では顔を隠し中国政府に特定されないために電車にも電子マネーを使わなかった。香港に倣うことは多し
とはいえまずは選挙へ行こう+87
-1
-
83. 匿名 2019/07/10(水) 13:42:38
ここ3年くらい無記名投票してる。
でも応援したい政党がないんだよね+34
-7
-
84. 匿名 2019/07/10(水) 13:43:13
投票時、支持政党とは別に不支持の党を書くようにして、支持票をプラス、不支持票をマイナス制にしたらいいのに。+35
-4
-
85. 匿名 2019/07/10(水) 13:43:29
>>63
どこが独裁なんだよ。
他の党がまともじゃなくて国民から選ばれないだけじゃん。+94
-28
-
86. 匿名 2019/07/10(水) 13:43:30
デモ叩き工作員が案の定あらわれ出したな
デモなんて意味ないんですーデモする人は○○だから相手にしないでーってワンパターンなんだよw+19
-20
-
87. 匿名 2019/07/10(水) 13:44:11
色眼鏡なしで、まずは候補している政党の政策や訴えをきちんと自分で目を通さなきゃいけないと思う。ただ、そこは勉強も必要で、ただ生活を楽にしますとか老人弱者に優しい未来を、みたいな一見良く聞こえても中身が具体的でない政党も多いから注意しなきゃいけない。
今日の晩御飯を心配するのもいいけど、そんな人だらけだと国は破滅に向かう。国政がどれだけ私たちの普段の暮らしに関わっているか、まず一人一人が現実事実を見なきゃいけない。+91
-1
-
88. 匿名 2019/07/10(水) 13:44:16
>>84
ガルちゃんみたいな。+2
-0
-
89. 匿名 2019/07/10(水) 13:44:22
>>64
しかも移民受入は党派関係なく推し進めてるという…+64
-3
-
90. 匿名 2019/07/10(水) 13:44:30
選挙に行くのが1番シンプルじゃないかな+41
-0
-
91. 匿名 2019/07/10(水) 13:44:42
野党が酷すぎる。安倍政権倒して何がしたいか、代替え案も出さずに独裁反対。消費税反対して年金確保、財源は何処からなんて何も言わない。タダ飯食わせてそのお金はドコにあるの?税金以外に何があるの?原油でも算出してるならともかく。+180
-21
-
92. 匿名 2019/07/10(水) 13:44:49
私は応援する党が無くても特定の政党を落とすために選挙へ行く+115
-2
-
93. 匿名 2019/07/10(水) 13:45:02
期日前投票が便利すぎるのでぜひ皆さん活用してほしい。+70
-2
-
94. 匿名 2019/07/10(水) 13:45:06
日本のアベガー民やシールズ連中は
韓国のロウソクデモをそりゃあ褒め讃えてたけど
今韓国どうよ?
+112
-13
-
95. 匿名 2019/07/10(水) 13:45:13
>>61
個人認証の問題があるだろうね。マイナンバーに顔写真登録必須(その情報を国家が安全にサーバー出ると管理)その上でウェブカメラで認証、個人ID、選挙ID発行とか?そこまでやってもセキュリティの不安もあるしね。+23
-0
-
96. 匿名 2019/07/10(水) 13:45:25
政治への意見は国民の権利。パブリックコメントで国の行政機関が政令や省令などの案について意見しよう。
行政手続法は、命令等を定めようとするときに、それを定める前に公示し、意見の提出先及び一定の意見提出期間を定めて、その間に広く一般に意見を求めなければならないと定めている(39条)。
パブリックコメント制度(意見公募手続制度)について|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブwww.e-gov.go.jp日本政府の情報ポータルサイト。パブリックコメント制度は、行政機関が政策を実施する上で政令や省令などを決める際、あらかじめその案を公表し、広く国民の皆様から意見、情報を募集する制度です。
+25
-0
-
97. 匿名 2019/07/10(水) 13:46:20
>>32
何も不満無いもん
野党はなんか気持ち悪いし選挙なんか行かないよ〜+0
-20
-
98. 匿名 2019/07/10(水) 13:47:03
明日行くよ期日前
当日は仕事だし、欠かした事無い
ちゃんと調べて投票してる
そんですっごい裏切られた事もある
頭に来たからアレに入れるのはやめようと
近所でも話す、裏切られたわ!ってw+43
-2
-
99. 匿名 2019/07/10(水) 13:47:16
>>80デモをすると公安にマークされるとか嘘もほどほどにしとけよ(笑)
日本人に声上げさせないよう誘導してるの丸わかりだぞ。
+106
-16
-
100. 匿名 2019/07/10(水) 13:47:37
>>94
あの国の国民は、政治家と活動家の区別すらつかない。選んだ時点で結果は出てた。+27
-0
-
101. 匿名 2019/07/10(水) 13:47:41
主です。
よろしくお願い致します。
選挙にいく前提でトピを立てておりました。
>>1にも書きましたが、デモに偏見がありましたが、香港の件で、実際に国や政治家に訴えたいと思った時に、何か行動に移さないといけない。
そうするとなにがあるのかな?と思いました。
+49
-6
-
102. 匿名 2019/07/10(水) 13:48:33
選挙で投票したい人や政党がなくても
白紙でも選挙に行ったほうが良いよ
若い人の投票率が高ければ政策も手厚くなっていく+12
-5
-
103. 匿名 2019/07/10(水) 13:48:34
>>77
陳情書の内容、提出日も都度Twitterでアップしたりしてね。その都度『第1回陳情書提出』→『反応ありませんでした...』とか、ありのまま対応を淡々とアップしてたら話題になりそう。+20
-0
-
104. 匿名 2019/07/10(水) 13:48:41
選挙行くべきは分かるけど、デモは同意しかねる。
実際のデモ見たことあるけど、端から見たら怖いだけだよあれ。
実際海外のデモとかで死人出ることあるし、正直関わりたくない。
+15
-21
-
105. 匿名 2019/07/10(水) 13:48:42
>>91
ここは政治を動かす方法についてのトピですよ?特定政党を語るトピではありません
日本人ならちゃんと日本語を読んで理解しましょうね+6
-14
-
106. 匿名 2019/07/10(水) 13:48:57
議員増やしていいなんて国民ひとりも思ってないのに、参議院議員3人増やすんだよ。なんでも勝手に決められちゃう。無力感半端ない。どうせ自民が勝つんでしょ+114
-13
-
107. 匿名 2019/07/10(水) 13:50:27
>>105
特定政権はどこに書いてありますか?○○党とはどこにも書いてませんが?+11
-4
-
108. 匿名 2019/07/10(水) 13:51:00
>>101
国会議員とアポとって議員会館に会いに行けばいいさ
それよりもまずは選挙行きなさい+4
-4
-
109. 匿名 2019/07/10(水) 13:51:24
自分の意見を反映してほしいなら選挙応援に加わるのが一番近い道なんじゃない?
公明党のおばちゃんは当然だけど、自民党議員が地盤の商店街のおばちゃんとか選挙応援を結構してるって最近知ったわ。みんな政治に興味ないのかなって思ってたけど、古くから住んでる年輩の人は意外と活動してたりする。
若い人はそういうの恥ずかしいとか馬鹿にして近付こうともしないからね。
私も商店街の近くで商売始めるまで政治家と握手なんてしたことなかったよ。+9
-8
-
110. 匿名 2019/07/10(水) 13:51:25
独裁www
中国に言えよw
+35
-6
-
111. 匿名 2019/07/10(水) 13:52:33
>>105
その前に政党まで書かれてる他のコメには返信しなかった理由を教えて下さい。+12
-5
-
112. 匿名 2019/07/10(水) 13:52:34
25歳までの人の投票率が8割を超えたら若者寄りの政策を打ってくるのは間違いない。+122
-0
-
113. 匿名 2019/07/10(水) 13:52:51
選挙に行くって言ったって、こんだけ裏で不正やってる政治家達が票数は不正してない根拠はあるの?
わかんないから教えて欲しい。+15
-9
-
114. 匿名 2019/07/10(水) 13:53:10
選挙に行くのは大前提として
選ばれた政党が国民の為に正しく働くよう、やはりデモが効果あるかな
国民が一丸となり、税金の無駄遣いを糾弾したら何か変わるかな
一番の無駄は外国人の生活保護だと思っている。+122
-2
-
115. 匿名 2019/07/10(水) 13:53:21
>>112
そうだね+4
-0
-
116. 匿名 2019/07/10(水) 13:53:54
参院選めっちゃ楽しみ+6
-0
-
117. 匿名 2019/07/10(水) 13:54:15
>>113
選挙管理委員会は独立した組織でしょ+3
-1
-
118. 匿名 2019/07/10(水) 13:54:30
デモは過激だとかそれだけ日本人は気付かぬ内に弱体化されてるんだよ。+71
-5
-
119. 匿名 2019/07/10(水) 13:54:51
年寄りの数が多すぎる。
年寄りの票と、若者の票を人口数で同じ重さにして欲しい。+10
-9
-
120. 匿名 2019/07/10(水) 13:54:56
でも+0
-1
-
121. 匿名 2019/07/10(水) 13:55:31
毎回行ってるけど選挙に行って日本は変わるの?
表向きの公約が若者向けに変化できたとしてもその先の根本的な部分が変わる気がしない。+53
-5
-
122. 匿名 2019/07/10(水) 13:56:38
>>106
でも議員数減らしても残るのは年寄りの古株で、若い新しい感覚を持ったこれからの議員が切られるだけだと思う。
上が詰まってるから、そこが動かなければ議員数減らしても何にも変わらないと思う。+1
-3
-
123. 匿名 2019/07/10(水) 13:57:10
まず勉強を始めるではないでしょうか?
自分の周囲のことしか見ていないのは怖いですよ。
政治家が国民の声を聞くのは大事ですが
国民感情ばかり優先した人治国家がどうであるかそれも気にしてください。
韓国を見ていれば分かると思います。
いろいろ総合的に見て、今は世界情勢がどうであるかとか、
何を一番に優先すべきかとか考えて投票に行かれるのが良いと思います。
なんでも政治家のせいになっていますが、官僚の思惑、各団体からの圧力、
企業からの圧力、そして国民の声、
今すぐ実行に移したくても、そうするべき時期ではないとか
政治は本当に難しいと思います。+59
-3
-
124. 匿名 2019/07/10(水) 13:57:17
白紙を投じるのは意味がないよ。+71
-3
-
125. 匿名 2019/07/10(水) 13:57:37
総理の演説で反対コールされる事にすごく敏感になってるたでしょ?
実際に有権者が意思表明する事が連中へ効果があるって証拠だよ+12
-18
-
126. 匿名 2019/07/10(水) 13:57:48
ちなみに、最近老後資金2000万問題がありましたよね。あの報告書にはiDecoとNISAの説明が詳しく書かれているのですが、あの問題報道後に加入者がぐんと増えました。この2つの制度の管轄をしているのは国民◯金基金連合会と金◯庁ですが、前者は厚◯省の天下り先になっています。つまり、この制度加入者が支払う口座開設料や管理料は天下り官僚の財源になっているんです。この報告書は、2つの制度の加入者が思ったより伸びないので、意図的に問題にされた一件でしょう。日本にはこうした天下りで結成された中身不明の団体が何万とあり、その財源は12兆円とも。これがあったら増税なんて必要ないことわかりますよね。運用投資制度そのものは否定しませんが、こうした実態を私たちは知るべきです。
知ろうとする意識を持ち、広めていくことがデモの下地として必須でしょう。香港市民を応援したくなります。長々すみません。+129
-7
-
127. 匿名 2019/07/10(水) 13:58:11
>>81
杉並区だよね。
あの中核派の釘会議員は関西生コンの恐喝や暴力行為を指示するって言ってる恐ろしい奴だよ【公安監視中】ザナイト討論企画「右vs左」【千葉麗子vs中核洞口】6 22 - YouTubeyoutu.be週末用 ザナイト特別討論企画 どのようにして今の思想信条たどり着いたのか、他の団体とどこが違うのかなど詳しく説明しながらお互いの意見をぶつけ合います。 司会進行 カンニング竹山 討論ゲスト 千葉麗子(執筆家) 洞口朋子(杉並区議会員)
+48
-0
-
128. 匿名 2019/07/10(水) 13:58:20
>>112
若者寄りの政策って例えばどんな感じのが期待できますか?今後の参考に聞きたいです。+5
-0
-
129. 匿名 2019/07/10(水) 13:59:11
日本のデモなんて外国のデモに比べたらかわいいもんだよ。ほんと弱りきったね日本は+75
-3
-
130. 匿名 2019/07/10(水) 14:01:01
けっこう前にフジテレビのデモに参加した
あの時のフジテレビは暴走しまくりで今以上にヤバかったから、デモがあると聞いて行かずにはいられなかった
日本のデモによくありがちななんとなく怪しい雰囲気の人たちが集まったデモとは違い、皆ごく普通の人たちで、皆真剣で、悪ふざけしたいだけの人はいなかった
効果はちょっとあったのかな…
+112
-1
-
131. 匿名 2019/07/10(水) 14:01:57
+111
-3
-
132. 匿名 2019/07/10(水) 14:02:00
若者も年寄も全員満足させるにはお金がかかるからね。
デモも選挙も同じくらい大切だと思う。
けど実際に会社休んで交通宿泊費かけてデモが出来るかと言われたら現状難しい。
それにデモも内容によっては全く反対の立場の人もいるし。
それなら選挙が一番平等。+20
-0
-
133. 匿名 2019/07/10(水) 14:02:19
今年から投票できるようになったので行きますよ!
でもこれだ!っていう政党がないです…。+8
-0
-
134. 匿名 2019/07/10(水) 14:03:15
>>125
選挙演説の妨害は公職選挙法違反ですよ
意思表示は投票でしましょう+32
-0
-
135. 匿名 2019/07/10(水) 14:03:35
選挙行くしかない。
本当これに尽きる。+120
-8
-
136. 匿名 2019/07/10(水) 14:03:50
>>55
たしかに現在はそうだろうけど、香港台湾で起こっていることは明日は我が身だよ。
台湾、尖閣とられたら中国が次に来るのは沖縄。そのために今から裏で着々と日本やアメリカの目を反らしたり軍事力を強化したり、日本国内でスパイ議員が日本弱体化に必死なんだから。+102
-3
-
137. 匿名 2019/07/10(水) 14:04:09
政権は支持するけどこの法案には反対って言う時はデモ以外に訴えるすべがないじゃん
選挙って全権委任じゃないよ?+12
-4
-
138. 匿名 2019/07/10(水) 14:04:47
>>101
地元議員に陳情したりするのも大事だと思うよ。
自民党にも消費税増税に移民受け入れてくれるな!って言えば良い。
自民党の中にも、それら反対してる議員いるし。
そういう声を直接届けるのも必要だと思う+53
-1
-
139. 匿名 2019/07/10(水) 14:05:17
>>3
政治家の本質は変わらない
選挙で変わるのは政党だけ+2
-0
-
140. 匿名 2019/07/10(水) 14:06:38
選挙ってたまにしかないじゃん。
支持した政党の意見が全て正しいと思って投票してるわけでもないし。+9
-2
-
141. 匿名 2019/07/10(水) 14:07:41
拉致被害者やウィグルのデモにもっと日本人が参加しないのかなって思う。場所が近ければ私も署名に行くのに。
憲法9条を守れって平和を望む人達はプロなんだから、もっと協力してあげればいいのに。+62
-1
-
142. 匿名 2019/07/10(水) 14:07:53
左翼が立てたトピ…+11
-20
-
143. 匿名 2019/07/10(水) 14:09:55
声が大きい(デモ)からと言って皆がそう思ってる訳じゃない
+17
-1
-
144. 匿名 2019/07/10(水) 14:09:58
白紙票でいいんだよ。わざわざ選挙に来る=政治に関心がある。
自分達への票につながる白紙をみすみす逃すなんて、数が多ければ政治家達は悔しがるよ。
次の選挙ではもっと良い政策を考えて白紙票を取りに来る。
世論調査も個人の意見も真剣に考えだす。+4
-19
-
145. 匿名 2019/07/10(水) 14:10:33
ツイッターで話題になってたやつ、お年寄りが不平不満を言う若者世代をバカにしてる。
不平不満は言うだけで、あなた達は選挙に行かない、だけど、私達は行動するものって言ってて刺さった。
https://mobile.twitter.com/_satokoto/status/1148084787778691077
+18
-2
-
146. 匿名 2019/07/10(水) 14:10:54
政治ネタは必ず自民党員が妨害しに来るね+19
-16
-
147. 匿名 2019/07/10(水) 14:12:13
>>109
公明が連立で政権取っちゃったのももう終わってる+11
-1
-
148. 匿名 2019/07/10(水) 14:12:32
国の意見とはこういう事をいう【独自】韓国の“ホワイト国”除外について 国の意見募集に98%「賛成」:ゆうがたサテライト:テレビ東京www.tv-tokyo.co.jp韓国を貿易上の優遇措置が適用される「ホワイト国」から除外するかどうかについて、経済産業省が、国民から意見を募ったところ、賛成が98%以上に上っていることがテレビ東京の取材で分かりました。 意見は1日から募り始め、最初の一週間でおよそ6,300件集まりうち...
+63
-1
-
149. 匿名 2019/07/10(水) 14:13:40
デモの最終的な勝利は上を倒す事だよ、それをするには先ず暴力が必ずついてまわる
香港も一部は暴徒化してる
官庁狙えば投獄10年だよ、14歳の子も捕まってる
デモは自分の人生もかける事よ
そこまでの覚悟も無いプラカ持ってラップしてチンドン騒ぐデモに悲壮や覚悟がある?
日本のやってるデモはおままごとなんだよ
命や人生を掛けるほど切迫してないって
あのアベガー軍団が証明してるやん
自由も権利も謳歌してますってあいつら見て憧れるってアホやでマジで+12
-8
-
150. 匿名 2019/07/10(水) 14:13:45
>>94
あのデモは北からの指示で始めてまんまとみんな扇動されちゃったよね。日本人も一気に片方に寄る傾向があるから怖いと思っちゃう。+7
-5
-
151. 匿名 2019/07/10(水) 14:14:42
>>124
行かないよりはマシなんじゃない?
誰がどこに入れたかは分からないけど
どの年代が行ったかは受付するから分かるんじゃない?+14
-1
-
152. 匿名 2019/07/10(水) 14:15:16
デモやってる暇あったら
選挙行け。投票率上げろ
投票率低い世代か
我々国民はー、なんだいってたて
側から見ててもまったく説得力ねえ
+33
-5
-
153. 匿名 2019/07/10(水) 14:15:36
>>130
あの時は嫌韓ながらデモをバカにしてたけど
今思えばあれが正しかったと思う
実際嫌韓ブームが忘れられた頃にまたごり押し
かつて嫌韓派だった人がなぜか洗脳されてきてる
もう韓国と台湾に乗ってられ始めてる
台湾人は親日のフリした反日だし
台湾人の本質に気づいてない人多すぎて怖い+63
-9
-
154. 匿名 2019/07/10(水) 14:15:48
>>113
開票作業って何十人もの人間が立ち会ってやってるんだよ?それをブルーシートにドバーッと広げて大量の投票用紙広げて、何十人もいる立会人の中で特殊な紙を使ってるのに何をどうすり替えるの?+10
-2
-
155. 匿名 2019/07/10(水) 14:15:54
立憲民主みたいな政党が第1党なんかになったとして次の選挙まで何もできないって嫌だ
違うんじゃ?と思ったらその時声あげないと。+16
-3
-
156. 匿名 2019/07/10(水) 14:15:56
>>128
一例ですが、若い人が負担する今の老人を支える年金が少子化の影響でかなりの負担になっています。例えば受給資格がある年齢の人でも年収が高い高所得者には支給しないなど制度を変えていく必要があると思います。+10
-2
-
157. 匿名 2019/07/10(水) 14:16:29
>>126
アベノミクスの考案に携わった人がこの報告書は銀行の販促チラシですよって怒ってた。
老後2000万円問題に怒ってる人って長生きする気満々だよね。自分は年金貰える年まで生きられる自信ないよ。けど、公的年金以外に個人年金もやってるけどね。NISAも旦那任せだけどやってる。
証券会社の人が資料を持ってきてくれるけど、投資って政治や世界情勢の知識が必要なんだなって思う。+27
-3
-
158. 匿名 2019/07/10(水) 14:17:10
政策面とか与党のデメリットも理解してるんだけど、3,11の民主がヤバすぎて、有事の際は政権エリートが揃った与党のがいいんじゃないかと思ってしまう。
今回の選挙は権力が分散するような形になって欲しい。
+12
-3
-
159. 匿名 2019/07/10(水) 14:17:49
ネットじゃなくリアルで政治や国の未来について議論がしにくい、話すと、意識高いね(活動家?危ない人?)みたいな雰囲気になる今の日本。終わってるよね・・
海外の若者はその点、堂々と支持政策や考えを述べることができる。これは見習わなきゃいけない。戦後日本はつくづく骨抜きにされたと思うよ。+84
-1
-
160. 匿名 2019/07/10(水) 14:18:03
ガルちゃんにもちゃんと政治のトピ立つのね!よかった!トピクラッシャーやフェイクニュースに踊らされないように冷静でいよう+31
-0
-
161. 匿名 2019/07/10(水) 14:18:26
>>148
意見は24日まで受け付けるみたいだね。しかし98%ってスゴいね。+42
-0
-
162. 匿名 2019/07/10(水) 14:19:57
>>30
デモに参加してる人をプロ市民って揶揄するのは火消ししようとしてるってことね+6
-8
-
163. 匿名 2019/07/10(水) 14:20:25
今の日本でデモを起こすほど不満を持ってるのって在日とか左寄りの人だけだと思う
それもかなり重症な+15
-26
-
164. 匿名 2019/07/10(水) 14:20:52
>>15
私はSNSしていないからツイッターで話題とか知らないわ
やっぱりきちんと政策見て選挙へ行かないと変わらないよ。
ツイッターでいくら叫んでも選挙に行かなければ何も変わらない。+15
-0
-
165. 匿名 2019/07/10(水) 14:21:20
選挙だね。
今回消費税は争点だけど、消費税の代わりに法人税上げるとか言ってるバカには任せられないわ。
デモで騒いでる人は目先の事ばかり。
+14
-9
-
166. 匿名 2019/07/10(水) 14:21:22
>>154
横ですが、開票作業する人ってどうやって選ばれてるのでしょうか?
実際に現場を見てみたい。で、ないと不正が行なわれる状況なのか分かりにくい。
白票も不正に利用されるから白紙ダメと聞きますが、利用されることはない、ということでしょうか?
+19
-1
-
167. 匿名 2019/07/10(水) 14:22:37
こんなに若者の間でSNSが浸透してきてるんだから欧米並みに政治参加の意識が高まるといいな+50
-0
-
168. 匿名 2019/07/10(水) 14:22:56
選挙で何も変わらないと思ってるから投票率が上がらないのだけどね+11
-3
-
169. 匿名 2019/07/10(水) 14:23:01
>>163
私は在日優遇されすぎ問題に腹たってます
そうやって日本を守りたいのに声を上げると勝手に右翼左翼言う奴いるから日本は誰も声を上げずにどんどん乗っ取られていくんだよ+109
-1
-
170. 匿名 2019/07/10(水) 14:24:19
>>168
そういう人達が言ったら変わるのに。+6
-1
-
171. 匿名 2019/07/10(水) 14:24:52
年金足りないのは長生きしたお年寄りのせいにしようとしてるけど違うからね
政治家が年金を投資に使って失敗したのが元凶
そして税金足りないで増税ばっかなのも政治家が韓国10億円払ったり
在日を手厚くナマポで活かしてるせいだよ
+59
-10
-
172. 匿名 2019/07/10(水) 14:25:23
支持政党に反対意見してもいいんだよ
住んでるのは私たち国民なんだから+46
-0
-
173. 匿名 2019/07/10(水) 14:26:09
日本のデモは悲壮感や気合いがない。警察官に守られてうちわで扇ぎながら「原発はんたーい」なんて言っても急いでる人の恨み買うだけだから。+6
-2
-
174. 匿名 2019/07/10(水) 14:26:38
民主党政権になってさ、自民党にも危機感とか出てやる気になってきたかなとは思ってます。
まがいなりにも、政治家に一定の緊張感なきゃダメなんだよねー。それが選挙権なんだと思うよ。
それでも、あの民主党政権ひどかったなー+19
-8
-
175. 匿名 2019/07/10(水) 14:26:51
>>157
本当にそうなんですよね。個人の金融リテラシーを上げてとにかく加入者を増やしたいのが目的でしょう。私たち個人はこうした制度を利用するかしないかは自由だけど、157さんの仰る通り、世界情勢など常に気にかけていることも重要ですし、それなりに勉強しなければ財産を守れない時代ですよね。あとは商品の裏にある団体が怪しくないかなど、慎重になること。
トピずれになってしまいましたが、これも含めて1人1人関心を持つことが大事ですね・・!+26
-0
-
176. 匿名 2019/07/10(水) 14:27:25
デモで一気に世論変わる事なんてないけど無意味ではないと思う。保守系のデモもやってるしね+26
-0
-
177. 匿名 2019/07/10(水) 14:28:44
政権交代が当たり前の国にならないとダメだよね。公約を守らないと政権を失っちゃう!落選しちゃう!って危機感を政治家に与えないと国民を犠牲にして金儲けばかりするようになっちゃう+35
-2
-
178. 匿名 2019/07/10(水) 14:29:17
>>171
韓国の10億は将来的に見て安かったよ。あれで韓国は約束を守らない国、日本は謝罪して賠償したって既成事実が作れたからね。+49
-5
-
179. 匿名 2019/07/10(水) 14:30:19
小学生の頃、親に連れられ後援会とか行ったことあるけど、選挙権もってからは行ったことないけど・・・
区議や都議、議員の人に実際に訴える事も必要だと、近頃感じています。
+11
-0
-
180. 匿名 2019/07/10(水) 14:31:42
あたし無党派だけどさー
議員の選挙の当落は国民にかかってる
ほんとこれ大事なことだよ
+44
-0
-
181. 匿名 2019/07/10(水) 14:31:44
実はもう期日前投票に行ってきたのだけど、最初に当日投票に行けない理由を記入するけど、あれは意味がないし要らないと思う。期日前投票という名前をやめて投票期間を長くすることで学生や会社勤めの人の投票率を上げたらどうだろう。+79
-0
-
182. 匿名 2019/07/10(水) 14:34:20
>>166
白紙票は数えてます
票を開票する人はポケット無しの服を着ます
様子をカメラで録画、選挙管理委員会が複数人見張ってる+11
-1
-
183. 匿名 2019/07/10(水) 14:36:08
今年初めて選挙に行きました。31歳主婦ですが、今まで何も行動せず政治に文句言ってましたが、今年は!と思って。NHKから国民を守る党に投票しました。是非とも守ってもらいたい!
私が行ったときは、若い人めっちゃ来てましたよ。+12
-14
-
184. 匿名 2019/07/10(水) 14:36:31
保守のデモでも妨害勢力(しばき隊、中核派)があまりに酷すぎるから保守系デモにしろ初めて見る人達にとっては過激に映るのかもね。+20
-1
-
185. 匿名 2019/07/10(水) 14:39:27
>>11
自分の食い扶持稼ぐことしか考えられないって民度が低い情弱だなぁ。
子供の未来の責任を取る行動は大人の使命だよ。+11
-0
-
186. 匿名 2019/07/10(水) 14:39:35
選挙に行けというコメが多いけど、どこの馬の骨か分からない輩ばかりで誰に投票したら良いのか、さっぱり分からない。当選した途端、手の平返してふんぞり返り、不倫に使い込み居眠りは当たり前。まずは不祥事を起こした輩は速やかにクビに出来るシステムにしなければ誰でも同じとしか思えないから投票離れはやむを得ないと思う。
+13
-10
-
187. 匿名 2019/07/10(水) 14:40:30
>>14
アベガーって言うやつ、もれなくネトウヨ。
自民党サポーターズ、ご苦労様です。
+13
-16
-
188. 匿名 2019/07/10(水) 14:41:13
日本のデモは輩にしか見えないオッサン達が集まって大声で騒ぐイメージ
香港のデモは知性と秩序を感じた+8
-11
-
189. 匿名 2019/07/10(水) 14:42:00
白票に意味がないというのは、当選した政党の政策に従います>自分の希望通りの政党はないけど見てるよ>と、受け取り方によって意味が違ってくるからです。
当選した政党は白票を意識しつつも自分の党の名前を書いて投票してくれた人寄りの政策を考えます。だから白票には意味がないと思います。+23
-2
-
190. 匿名 2019/07/10(水) 14:42:06
>>24
いや、選挙行かなきゃ自公が勝つんだったら、行けよ。+14
-4
-
191. 匿名 2019/07/10(水) 14:43:28
>>27
日本の選挙は形骸化してる。
組織票の強い自民公明勝たせないように対抗馬に投票する。私はね。+8
-11
-
192. 匿名 2019/07/10(水) 14:45:53
>>85
自公の思い通りになるような選挙制度だし独裁に近いと思うよ+10
-13
-
193. 匿名 2019/07/10(水) 14:46:48
別のトピに上がってたのコピーするね。
安倍政権の増税リスト
○消費増税5%→8% →(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○年金支給減額
○国民年金料引き上げ
○高齢者医療費負担増
○診療報酬引き上げ(医療費値上げ)
○40-64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○石油石炭税増税ガソリン代リッター5円UP!
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○軽自動車税は、現在の7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○タバコ5%増税
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減廃止
○残業代ゼロ合法化
○配偶者控除廃止
○死亡消費税導入
○発泡酒増税
○携帯電話税
○生活保護費削減
○相続税の増税
財務省の言いなりですね。
増税では税収は増えません。
増税した分所得が減り、経済が悪化し、所得税や法人税が減ります。+27
-28
-
194. 匿名 2019/07/10(水) 14:47:00
今は正直自民しかないと思ってる。だけどなんでもかんでも自民の意見が通って決まってしまうのは怖いことだよ。自民が推す法案でも反対したいものもあるから。早くまともに自民とやりあえる政党が育ってほしい。立憲とかは元アイドルに頼ってるようじゃもうダメ+86
-8
-
195. 匿名 2019/07/10(水) 14:47:11
今は自民党の一人勝ちみたいな選挙が多いからそれが一番大きな問題だと思う
国民のための政治ができないならすぐに与党からはずされるという危機感を政党に持たせた方がいい
少し前に民主党に変わって期待はずれとさんざん叩かれて今でもその時どうのこうの言って批判する人がいまだにいるけど、初めてのことなんだから上手くいくはずがないしそこは多少理解した上で長い目で見守った方が良かったと個人的には思う
大切なのは独裁にならないこと、知名度や雰囲気ではなくきちんと国民の事を考えられる人が選挙で選ばれるという風に有権者が変わっていかないといけない
そのために政治に関心を持ち、とにかく選挙へ行くことこれが第一歩だと思う
+32
-20
-
196. 匿名 2019/07/10(水) 14:47:59
>>186
1+14
-3
-
197. 匿名 2019/07/10(水) 14:48:28
海外だと学校でデモの仕方教えるよね。日本は権利とか民主主義とかうるさいこと言わないような国民を育てたいんだろうなぁと思う。実際そうなってるし。+32
-2
-
198. 匿名 2019/07/10(水) 14:48:51
韓国をホワイト国対象から外すことについて経産省がパブリックコメント受け付けてるけど、98%が賛成だってね。これも国民の声が政治を支える一例。
そういえばこの関係のトピ立たないんだね。
いろんな話が出てきて、今は答え合わせ状態になってきたのに。
FNNが独自取材で
<韓国から戦略物資の密輸出 4年で156件 韓国政府資料入手で“実態”判明>
…と報じてる+57
-0
-
199. 匿名 2019/07/10(水) 14:49:03
革命だー!!+0
-6
-
200. 匿名 2019/07/10(水) 14:49:16
まず在日や二重国籍の政治家減らして あいつら日本の金自国に流すことしか考えてない+66
-1
-
201. 匿名 2019/07/10(水) 14:49:30
選挙で投票したとして絶望させられるのがオチ。議員数と給与減らして徹底的に節約して消費税減税してくれる党とかあったら投票に行くかもだけど。下手したら夫婦揃って産休取るバカップルが続々登場とかありえない。たった4年の任期で計算して妊娠できない輩など信用できない。普通の会社員でも計算して子作りする時代!いくら法律で決まっているとは言え、一般企業で定年まで働く予定の人々の為に産休は存在するのではなかろうか?
+4
-11
-
202. 匿名 2019/07/10(水) 14:50:00
>>186
2+16
-15
-
203. 匿名 2019/07/10(水) 14:50:28
選挙に行くにしろ与党も売国奴のゴミ野党も売国奴のゴミ
まともな政党が全くないしどうしたらいいもんかと+20
-1
-
204. 匿名 2019/07/10(水) 14:51:20
自民以外って妥当自民!ばっかりで建設的な打開案示してないよね?
だから自民に行くんだよ+22
-13
-
205. 匿名 2019/07/10(水) 14:52:25
私はあえて2番目になりそうな人にいつも投票してる
選挙に勝った人が自分の意見が皆に支持されてると勘違いしないように
選挙ってこの人!って言う人は私はまずいなくて、ほとんど消去法でしか選べないからそれなら自分の一票をどうしたら有効に使えるかって考えて投票する+10
-12
-
206. 匿名 2019/07/10(水) 14:52:47
>>130
フジテレビのデモってマスコミは一切報道しなかったんだっけ?
アベガーとか、嫌韓、差別とかはすぐ騒ぐのに。
日本の内部に入り込まれているのが問題なんだよね。政治も
「フジテレビ 謹賀新年」で検索したら
「フジテレビ 謹賀新年 地獄」と予測され(笑)+56
-4
-
207. 匿名 2019/07/10(水) 14:52:55
自ら政治家になれなくとも、政治家に向いてる人を皆で担ぎ上げて、皆で支援して、自分達の意思を直接政治に反映させる
政治家に直接訴えに行く
一般市民のための政治をすれば、皆で支援すると。+9
-1
-
208. 匿名 2019/07/10(水) 14:53:12
>>195
2009年に民主党に投票した人は「なにぶんはじめてのことじゃから」と言うことがあってもカバーできるレベルだろうと考えていたんだろうね。
実際は国内も対外も確実にガタガタになっていた。まだ力があったテレビが彼らの味方だったから、あの大震災の政府対応が無ければ騙されたままの人は多かったかもしれない。+57
-9
-
209. 匿名 2019/07/10(水) 14:54:42
>>183
選挙に初めて行ったのとても良いことだと思いました。N国党は良くない噂聞くから心配ですが…+19
-0
-
210. 匿名 2019/07/10(水) 14:55:26
今回の年金問題ど年金だけで老後生活できると思ってる人や、年金払ってない人が多いのがわかってびっくりした
毎月数万円で将来保証しろって甘すぎない?+20
-3
-
211. 匿名 2019/07/10(水) 14:57:12
芸能人の候補者とかなんだかんだでいつも当選してるよね
何で政治のこともしらない、勉強もろくにしてこなかったような人間に票を入れるの?って思う
これだから政治家に国民はバカだとか思われるんじゃない?+73
-0
-
212. 匿名 2019/07/10(水) 14:57:24
現政権を独裁って呼び方をするパヨクは、香港など本当の独裁国家で苦しんでる人々を侮辱してる。
選挙で選ばれた政権のどこが独裁なのか。
言葉の定義歪めたり口汚く罵ったり、そういう下劣さが白眼視される理由だよ。+31
-13
-
213. 匿名 2019/07/10(水) 14:58:09
デモするのも警察に許可要るの知ってる?
どこでどんな内容で何人規模で何時から何時までって。
ちゃんとしないと捕まるよー。+12
-0
-
214. 匿名 2019/07/10(水) 14:58:44
>>194
谷垣元自民党総裁は、自公政権に何かあったとき替わりに政権を担えて変わりなく政治を進めて行ける実力を持つ野党がいないことを嘆いていたよ+47
-2
-
215. 匿名 2019/07/10(水) 14:58:50
>>201
それでも私は投票する+11
-0
-
216. 匿名 2019/07/10(水) 14:59:09
政治を動かすってのはそんなに簡単なことなのかな?+6
-1
-
217. 匿名 2019/07/10(水) 15:00:05
>>212
口悪いよね あとデマが多い
上級国民が安倍の秘書だとか人工地震とか馬鹿みたい+27
-7
-
218. 匿名 2019/07/10(水) 15:00:26
若者が選挙に行かないから高齢者の思い通りの政治になってるって書いてる人いたけど私はそうは思わないな
高齢者の意見というより、権力者や金持ちの思い通りの政治になってる
仕事で可哀想な高齢者たくさん見てるから余計にそう思う+33
-3
-
219. 匿名 2019/07/10(水) 15:00:30
>>212
あの人達いわく独裁のはずなのに、言論の自由があり過ぎるよね+15
-5
-
220. 匿名 2019/07/10(水) 15:00:49
>>212
現政権を批判したらパヨクって決めつけるのも同じことだと思う。罵り合ってても何も生まれないと思うわ。+15
-4
-
221. 匿名 2019/07/10(水) 15:03:36
>>220
まともな人はウヨクと言わないからね
口が悪い人にはそれなりに返す+12
-2
-
222. 匿名 2019/07/10(水) 15:05:44
当日に行けなくても面倒がらずに期日前投票で投票した方がいい
若い人たちやアラフォーの人たちがみんなで投票したら少しは私たちの民意が反映されるようになるかもしれない
私たち氷河期がみんなで投票すればそれなりの数になるんじゃないの?+51
-2
-
223. 匿名 2019/07/10(水) 15:05:45
>>195
初めてだから上手くいかないなんてまがりなりにも政治家として長年なってきたんだからそんなこと通用しない。ドクターになりたての人がオペして失敗してもなりたてだからと言い訳しても通じないでしょう。+12
-3
-
224. 匿名 2019/07/10(水) 15:06:24
某国の日本不買い運動
言ってることが某政党支持者と同じなのはなんで?+23
-0
-
225. 匿名 2019/07/10(水) 15:06:30
>初めてのことなんだから上手くいくはずがないしそこは多少理解した上で長い目で見守った方が良かったと
…そんな悠長な時間は残されてなかったよ、あの当時の日本には。
これからも「いっぺんやらせてみ」なんて余裕はもうこの国にはないと思う。
日本はよく持ちこたえたよ、3年3ヶ月。
以前は左寄り思想だった自分でもそう感じる。+47
-4
-
226. 匿名 2019/07/10(水) 15:06:44
日本破壊政党支持者(自民党)と日本破壊政党支持者(野党)による罵り罪のなすりつけ合いトピ+1
-7
-
227. 匿名 2019/07/10(水) 15:07:12
野党があれだから、本来の野党の役割を果たしてないしなぁww
選挙に出てくる人が金持ちじゃないと無理な時点でどっちにしてもどの党も似たり寄ったりでまともな人なんてほぼいないと感じる。一般庶民の感覚なんてない。
結局は金持ちや権力者、悪知恵働く人に世の中動かされてる。正義は負ける。
+10
-1
-
228. 匿名 2019/07/10(水) 15:08:33
>>89
野党は外国人労働者の待遇改善を訴えーってテレビから聞こえた
家族を呼べるようにーとか
与党は外国人労働者の職種を限定とか+33
-0
-
229. 匿名 2019/07/10(水) 15:08:36
>>223
喩えがわかりやすい。
+9
-0
-
230. 匿名 2019/07/10(水) 15:08:49
NHKスクランブルこれ署名活動しても無駄かな?+1
-0
-
231. 匿名 2019/07/10(水) 15:11:09
選挙派は大切だけど。
増税反対なのに
与党は増税賛成
野党は凍結(今はあげないけど、いずれは上げる)
同じなんですよ。
増税は仕方ないという空気が蔓延してる。
税金のとり方をかえればいいだけなのに。
庶民の為に政治をしてくれない。
だから国民が本気になって反対する以外、道はないんじゃないかと思う。
でも、ご存知のように
政治に無関心な日本人は多い。
危機感はあってもデモなんてしないし、白い目でみられる。愚痴ってるだけ。
一番の悪は確かに悪法を作る国会議員や金儲けに眩んだ連中だけど
それ以上に悪いのは黙認している国民なんじゃないかと最近、思う。
無知と無関心ほど愚かなものはない。
+51
-1
-
232. 匿名 2019/07/10(水) 15:11:54
民主党になっても最悪だから、慎重にならざるおえない、日本が弱くなるのを狙ってる外国
日本が日本でなくなってしまったら
子どもたちの未来が、自信をもてなくなってしまう
+33
-5
-
233. 匿名 2019/07/10(水) 15:12:40
>>135
生理用品と新聞で語られてもね。新聞が課税対象外になったのは老人のためだとは思わない。生理用品と比べるのならオムツでは?オムツは赤ちゃん用もだけど介護用も課税対象です。オムツは毎日使うから出費もかさむ。+25
-2
-
234. 匿名 2019/07/10(水) 15:16:19
選挙が大切なのはわかってるけど、票を託したい政党がないのが悲しい+14
-1
-
235. 匿名 2019/07/10(水) 15:17:56
>>231
決めたのは民主だからやめるとは言えないから凍結なんだよ+9
-1
-
236. 匿名 2019/07/10(水) 15:20:18
>>135
なにこれ 笑
ギリギリ20代だけど新聞を読んでるよ
毎朝きっちり読む時間がなくても、見出しだけでもいいから目を通すことにしてる
新聞を読む年寄りのためじゃなく、新聞が売れなくなった今、政治家との繋がりが深い新聞社を潰さないための優遇の意味合いの方があるんじゃないの?+9
-3
-
237. 匿名 2019/07/10(水) 15:20:42
日本維新の会に投票するよ
ほかの政党はダメダメだわ
丸山は馬鹿なことしたがそれまでの国会での発言は本当に良かった
維新は本当に国の事を思う政治家が多いと思う+21
-16
-
238. 匿名 2019/07/10(水) 15:23:05
当選したいが為の美味しそうな言葉を並べる党には入れない
痛みがあっても正常に軌道を戻せる党はどこだろうか+39
-0
-
239. 匿名 2019/07/10(水) 15:23:26
>>232いや自民党でも日本が日本でなくなるのは変わらないよ。
+8
-15
-
240. 匿名 2019/07/10(水) 15:24:18
自民一強すぎて暴走してるのが危険だけど
なら野党に投票すればいいとも思えなくて困る
民主党時代のあの酷さでがっかりしてしまった
震災があったのは不幸なタイミングだったとは言え、グダグダすぎた
韓国大好き政党だったのがバレたしねぇ+52
-8
-
241. 匿名 2019/07/10(水) 15:24:53
一個人では素晴らしい議員さんはたくさんいるのにそういう人に限ってなかなか上に上がってこなのよね。
世襲に問題あるよね。+24
-1
-
242. 匿名 2019/07/10(水) 15:25:55
ここで選挙にいっても無駄って書き込みしてるのはそう思わせて投票率下げたい人たちなのかな。
投票率が下がると当選率のあがる党ありますよね。そしてデモに肯定的…+24
-1
-
243. 匿名 2019/07/10(水) 15:28:18
>>239
自民党と
決めてるわけではないんです。
+0
-0
-
244. 匿名 2019/07/10(水) 15:29:05
野党に投票しても生活保護世帯や在日外国人の待遇しか良くならなそう
連立与党の公明党は宗教が支持母体だし
+57
-1
-
245. 匿名 2019/07/10(水) 15:31:16
>>24
矛盾してない?
自公を笑わせたくないなら選挙行けば?+11
-1
-
246. 匿名 2019/07/10(水) 15:34:03
>>17
例えばその年金問題も
本質を全く分からずにデモしてるバカがいっぱいいる
結局、知識や本質を理解しようをしないから
一部の確信犯的な偏った思想をもつ集団に利用される+9
-0
-
247. 匿名 2019/07/10(水) 15:34:14
野党より自民党の方がマシだと言っている間に日本がどんどん外国に蝕まれて行っている事をご存知?
自民党支持者の皆さん+10
-16
-
248. 匿名 2019/07/10(水) 15:35:44
やっぱり報道が一番悪いよ
日本のテレビ新聞にジャーナリズムがなくなってる+64
-2
-
249. 匿名 2019/07/10(水) 15:35:49
>>204
打開案というのは有権者が示すものではありませんよ+2
-0
-
250. 匿名 2019/07/10(水) 15:35:56
>>247
パヨクは日本から出て行ってください
お願いします+4
-12
-
251. 匿名 2019/07/10(水) 15:37:32
今の政策に不満がある人は投票に行こうね+29
-0
-
252. 匿名 2019/07/10(水) 15:40:56
日本の保守系のデモは「歩こう会」になって自己満足でしかない+0
-5
-
253. 匿名 2019/07/10(水) 15:41:10
取り敢えず、不在者投票に行こう!+2
-0
-
254. 匿名 2019/07/10(水) 15:44:16
>>250自民党を批判する人はみんなパヨク扱いし安倍政権の売国、悪政を見て見ぬ振りをし全く批判せず擁護する貴方達の方が立派なパヨクです。あと私は野党並びに既存政党一切支持していません。
+14
-5
-
255. 匿名 2019/07/10(水) 15:47:28
>>254
>私は野党並びに既存政党一切支持していません。 (実は共産党支持者)+4
-5
-
256. 匿名 2019/07/10(水) 15:50:17
薩長政治無くさないと変わらないと思う。+2
-0
-
257. 匿名 2019/07/10(水) 15:51:10
>>170
行ったら、でした!+1
-0
-
258. 匿名 2019/07/10(水) 15:54:02
>>242
平和を叫びながらすぐ暴力をふるう方々いますよね。
とにかく選挙は大事です。女性に参政権が認められたのは戦後で沢山の女性の苦労があってこそです。一票では世の中は変わらないけど自分の意思表示をするためにがるちゃをん民は選挙権大切にしましょうよ。+40
-0
-
259. 匿名 2019/07/10(水) 15:54:21
>>244
自公連立でなくなったら変わるかも?+8
-1
-
260. 匿名 2019/07/10(水) 15:54:33
>>255日本第一党、国民保守党、日本国民党の保守政党支持ですので+6
-0
-
261. 匿名 2019/07/10(水) 15:58:51
自民党も真ん中だから自民党より右ができたら選択肢増えるんだけどね。
その右もいるんだけど、輩みたいな言動と行動だから賛同得られない
本当にやる気あるのかすら思う。+37
-0
-
262. 匿名 2019/07/10(水) 16:03:43
選挙に行く前に少しは勉強しなきゃね+14
-0
-
263. 匿名 2019/07/10(水) 16:10:14
>>261自民党も間違いなく左 野党が酷すぎて右寄りに見えるだけ
+28
-2
-
264. 匿名 2019/07/10(水) 16:11:27
>>260
在特会支持のネトウヨワロタ+0
-2
-
265. 匿名 2019/07/10(水) 16:16:34
選挙に行って
とりあえず日本の税金貰いながら
反日する馬鹿どもを1人でも減らさないと
とにかくどうしようも無い
反日剥き出しでも、国籍があやふやでも
続けて行けるやん今ぶっちゃけ
ここら辺りをとにかく落とさないとマジでヤバイ+43
-2
-
266. 匿名 2019/07/10(水) 16:17:31
マイケルムーア監督の華氏119という映画を最近見たけど、教職員、調理の職員さんなどの給料をもっと上げろとストライキを起こしてたよ。
最初は1つの群だけだったけど、最終的には州全体に広がって賃金アップを勝ち取ってた。
ストライキもいいかもだけど、日本人て人に迷惑とかクビになるかもとか考えそうだから、ストライキ難しそうだよね+10
-0
-
267. 匿名 2019/07/10(水) 16:17:54
比例はダメだよね
あの代表、ずっと比例選出でしょ?
ズルいよ+50
-0
-
268. 匿名 2019/07/10(水) 16:19:20
無理。動かすなんてできっこない。+0
-6
-
269. 匿名 2019/07/10(水) 16:19:47
日本人はネットで喚いてるだけだから、政治家にとっては痛くも痒くもないよね。
勝手に言ってれば?みたいな感じなんだろうな。
+19
-0
-
270. 匿名 2019/07/10(水) 16:20:04
自民はめちゃめちゃ中道だわ
何なら日本は保守も愛国も議員の中にほぼ居ないw
共産党が我々こそ保守とか言い出してんのよ
日本には反日や共産主義のイデオロギー抱えた議員が多過ぎる
自民しか無いのももっともだわ
世界がおかしな事になってる政権運営がここでガタガタされては大変困る+25
-5
-
271. 匿名 2019/07/10(水) 16:20:36
デモを起こしてメディアに取り上げてもらうことかな。メディアを使うのが一番効果的だろうね。+2
-1
-
272. 匿名 2019/07/10(水) 16:22:22
韓国人の行動力だけは日本人見習った方がいい。
+24
-4
-
273. 匿名 2019/07/10(水) 16:22:26
>>188
反原発デモは極力報道されなかったけど、何万人もいたよね。
家族連れもいたし、若者も多かった。
そう言う偏見が政治離れを引き起こしてるんだよ。+9
-1
-
274. 匿名 2019/07/10(水) 16:23:10
まあ今野党になったら
韓国の横流しの件で日本も一緒に安保理対象に
されそうだわな
反日どもはとにかく北と南と一緒に死にたい病だから、巻き込まれたらかなわない+30
-1
-
275. 匿名 2019/07/10(水) 16:24:25
>>271
ダメダメ、日本のテレビはアベガー意外取材しないからw
日本の足を引っ張るデモこそ至高なのがメディア+28
-6
-
276. 匿名 2019/07/10(水) 16:24:26
>>270
共産党と立憲民主党は7/7の日曜討論で、韓国への規制について韓国側の味方についてたよ。
この番組を見てネットで書かれていることも嘘ばかりじゃないんだなと思った。
7/7の日曜討論で各党が言ったことをどこかにまとめてあればいいのにな。どこが反日の党なのかわかりやすかったよ。+28
-2
-
277. 匿名 2019/07/10(水) 16:29:39
大きく考えた方がいいで
アメリカの民主主義を続けるのか
中国の独裁に呑まれるのか
イニシアチブを取るのに世界は騒がしいよ
韓国がこのまま共産化するなら
日本もヤバイで沖縄、北海道、福岡辺りから
やられるよあっという間に共産化する
自分の幸せ云々言うてるけど
国が無くなれば未来も生存権も怪しい
人権なんて消え失せる、年金そんなもん綺麗サッパリ無くなります、香港から中国を良く良く眺めた方がいいよ
天安門は平成に起こったの、そんな昔の話ではないよ中国は変わってない+64
-1
-
278. 匿名 2019/07/10(水) 16:33:05
>>259
自民だけで得票高くなれば公明の議席は要らない
から分裂も可能になるかもしれん
私としては過半数以上で自民と公明分裂して
そこから新しい野党が出来れば良いが
先はまだまだ長いわぁ、山●太郎とか推してるアホ見ると吐き気する+11
-5
-
279. 匿名 2019/07/10(水) 16:37:19
>>273
反原デモも始めは純粋なものだったけど
民主やら太郎やら、チンドン屋やら
最後は反天連の上り上げてたやん
日本のデモは利用されるから
純粋に抗議してる人達が毎度嫌気さして終わり+15
-4
-
280. 匿名 2019/07/10(水) 16:38:04
>>170
投票できる政党がないんだよ
行ってどうすんだよ+0
-9
-
281. 匿名 2019/07/10(水) 16:39:07
みんな韓国に気が逸れてるけど台湾のが危ないよ
韓国はあからさまに反日やっちゃってるおバカさんいるけど
台湾は巧妙なやり口で親日装ってる
台湾は反日です+8
-5
-
282. 匿名 2019/07/10(水) 16:42:16
小難しい事考えないで
政治眺めてみたら、その苦手意識をとにかく捨てて
面白いよ魑魅魍魎だしまさに事実は小説より奇なりを地で行くのが政治
たまに予測して、あっやっぱりそうなったかと自分の考えが当たると大変面白い+0
-0
-
283. 匿名 2019/07/10(水) 16:43:03
>>178
何言ってんの
日本は揺すれば金出すっていう既成事実しかできてないよ
韓国が約束守らないとか他国からしてらどうでもいいんだよ
アメリカが韓国から日本守ってくれるとか本気で考えてるバカ多いけど
どこの国も韓国と日本のやりとりなんかどうでもよくてただ日本が揺すれば金出すっていう前例にしか興味ないんだよ+7
-3
-
284. 匿名 2019/07/10(水) 16:44:21
>>254
安倍率いる自民は韓国アメリカ台湾に日本売ってる
安倍派こそ売国奴
しかし他の政党だって日本売るよ+7
-15
-
285. 匿名 2019/07/10(水) 16:44:42
>>240
暴走してるのは財務省をはじめとする官僚と
第四の権力である新聞やテレビなどの既得権メディアだよ
こいつらは国民の審判すら受けないし責任も取らない+12
-1
-
286. 匿名 2019/07/10(水) 16:47:18
>>237
維新入れたいけどうちの地域維新出なくてゴミ政党しかないわ
だから行かないというかいけない+0
-7
-
287. 匿名 2019/07/10(水) 16:47:40
>>281
台湾は反日言いたいだけやん
台湾は共産主義にNO!を突きつけてるんだが
というか、台湾の中に中国入り過ぎて苦労してますよね
+25
-4
-
288. 匿名 2019/07/10(水) 16:47:58
>>240
韓国大好きは自民でしょ
+4
-17
-
289. 匿名 2019/07/10(水) 16:48:54
>>287
台湾は本当に反日
危機感持った方がいいよ
タピオカ有り難がってるバカは
日本崩壊の資金援助してるんだよ+2
-7
-
290. 匿名 2019/07/10(水) 16:51:16
>>283
だから憲法改正しようって言ってるじゃん
自国を自分で守れる国にしようて
9条さんはこれがお気にめさないとか
中国がシナ海の埋め立て地で
ミサイルぶっ放してましたけど
中国は攻めて来ないだもん〜
北が一発撃っても誤射だもん〜
アメリカと本気で対等願うなら
自尊自衛は当たり前なんだよ+17
-4
-
291. 匿名 2019/07/10(水) 16:54:21
惑わされるな。親日なはずの台湾で「反日行動」をする人々の正体 - まぐまぐニュース!www.google.co.jp惑わされるな。親日なはずの台湾で「反日行動」をする人々の正体 - まぐまぐニュース! 国内国際ビジネスライフカルチャー話題特集一覧▼MAG2 NEWS 執筆陣紹介有名企業の「失敗と成功」 BUSINESS映画・音楽・芸能 CULTURE日本と世界のヤバい受験事情ADMISSION良くも悪...
+1
-0
-
292. 匿名 2019/07/10(水) 16:54:25
香港デモだって最初暴徒化したのは現地のやくざだよ
混乱にかまけて美味しい汁吸ってるんだよ+5
-0
-
293. 匿名 2019/07/10(水) 16:56:07
台湾で反日団体がデモ 慰安婦問題で日本政府に謝罪要求 - ライブドアニュースwww.google.co.jp台湾の反日団体が15日のデモで、慰安婦問題をめぐり日本政府に謝罪を求めた。同団体は「なぜ台湾の慰安婦に賠償しないのか」などと主張。東南アジア諸国の日本大使館前に慰安婦像を設置する考えがあるとも明かした
韓国に金払うから台湾も調子こいてる+6
-0
-
294. 匿名 2019/07/10(水) 16:57:45
台湾じゃなく
台湾にいる韓国人な+35
-3
-
295. 匿名 2019/07/10(水) 16:57:48
>>290
それは違うからね
日本がアメリカの戦争に巻き込まれるための改正でしょう
本当に脳内御花畑平和ボケしたアホばっか+2
-11
-
296. 匿名 2019/07/10(水) 16:59:10
「台湾は親日」って嘘?台湾に7年住んでる私が反日に出くわした体験 | ゴダラボoogodamasataka.com日本のテレビやネットでは「台湾は親日」という言葉をよく目にするけど、これは本当なのでしょうか?それとも嘘?ここでは、台湾に7年住んだ私が台湾人の対日感情について経験を交えて説明しています。
日本人はいくら在日嫌いでも外人ってだけで意地悪なんてしないのに+4
-3
-
297. 匿名 2019/07/10(水) 17:00:56
台湾の反日は日本人そもそも火をつけてる
中国のお力借りて
日本人の自称人権屋は正義感の皮を被った反日売国ばかり+0
-4
-
298. 匿名 2019/07/10(水) 17:03:49
選挙に行くにしろ行かないにしろ
政治はじわじわと国民の生活締め上げるから
なんでこんな事になったの!
そうだデモだ!
これはやめてね、アホに踊らされるのは本当辞めて
デモするにしてもどんな支持母体か少しは調べて参加して+9
-1
-
299. 匿名 2019/07/10(水) 17:04:56
わたしも選挙いかないんだけど 結局どうしたらいいかが分からないから。いろんな公約掲げて耳障りのいいこといってるけどそのシワ寄せは必ずどこかにあるでしょ?+7
-1
-
300. 匿名 2019/07/10(水) 17:05:03
>>295
なんか勢い凄いけど
じゃああなたはどう考えてるの?+6
-1
-
301. 匿名 2019/07/10(水) 17:07:36
ロシアがあって
隣に中国、北に南に、
日本は良くここまで耐えてるよなと最近思う
内部破壊する反日も多くてさ
まあ考え方や世界の力関係を考え直す時なんじゃないかしら?
悲しいが世界は武力の誇示で国の力関係は変わるし+23
-2
-
302. 匿名 2019/07/10(水) 17:09:02
確かに若者が選挙に行かないと駄目だろうな
未だにマスゴミに洗脳されててネットも見ない老害ばかりが投票に行ってて反日政党から
出馬してる奴ばかり当選してるなんてあるある+26
-2
-
303. 匿名 2019/07/10(水) 17:09:16
韓国トピ立たないね
戦略物資蜜輸出って相当大きな事件だよ+64
-1
-
304. 匿名 2019/07/10(水) 17:09:20
>>283
じゃあ韓国は日本を揺すって金を出させたっていう既成事実を海外は認識したってことね+1
-0
-
305. 匿名 2019/07/10(水) 17:10:11
選挙に行けば5000円位くれるって法律にすれば自虐史観から抜け出しつつある若い世代も選挙に行きそう+3
-10
-
306. 匿名 2019/07/10(水) 17:11:19
確かに最近良くも悪しくも韓国トピ立たなくなったよね
中の人の事情でもあるの?+47
-0
-
307. 匿名 2019/07/10(水) 17:11:49
自民党だけで
単独過半数になれるなら
自民党側は公明と組むメリットがなくなる
単独でとれないから連立なわけで+10
-0
-
308. 匿名 2019/07/10(水) 17:12:11
何でも陰謀論さんが嫌い
見て来たように言うが
私達の知り得る情報など本当に些細で小さい
誇大解釈して物事見てたら、頭おかしい人になるわ
今目の前にある問題は
日本の議会や議員に数多いる反日どもを落とす事が先決だと思うんですが+17
-2
-
309. 匿名 2019/07/10(水) 17:13:27
反日連中と染まったら
議員は当選出来ないって思わせないと
この連鎖は中々難しい
反日に染まってなくても支援者の金でコロッと寝返るアホもいてるしさ+10
-1
-
310. 匿名 2019/07/10(水) 17:14:23
>>1
「愚痴をいくらネットで吐いても政治には反映されません。 」そりゃそうでしょ。ガルでも関係ないトピに政治の事じゃなくても言いに来る人いるけど、ここで言ってもって思うw+5
-1
-
311. 匿名 2019/07/10(水) 17:14:30
若者が選挙行っても、結局は後援会とかで援助する余裕のある熟年層が優遇されるんじゃないの?
そういう人らの裕福な若い子供達は今の政権に文句ないだろうし。
って考えちゃう。一応選挙行ってるけどね。+6
-0
-
312. 匿名 2019/07/10(水) 17:14:57
ホワイト国除外の件さ、選挙前だから自民張り切ってるなくらいに思ってたらとんでもなく大きな話だったね。あれG20の時に各国と擦り合わせしてたんだろうな。+30
-1
-
313. 匿名 2019/07/10(水) 17:15:24
一揆あっても結局お上に潰されちゃってうまくいった試しがないからなあ
日本はそういう歴史もあって、どうせ上に逆らってもかなわないみたいな風土ができてると思う
大政奉還は外国も入ってきての混乱期だったし、あれは民衆というよりは武士の反乱だしね+13
-0
-
314. 匿名 2019/07/10(水) 17:16:11
鳩山を総理にした日本
あの間違いだけは起こさないで貰いたい
当時ネットは小さい情報ツールで
全く相手にされず
地獄の始まりだったなぁ(遠い目)+52
-4
-
315. 匿名 2019/07/10(水) 17:16:27
イスラエル「おいトランプ、イランのウラン濃縮工場で日本の会社の印刷がされた容器が大量にみつかったんやけどどないや?」
トランプ「だってさ、シンゾー、どないや?」
安倍「ちょっと待て、イランに行って確認するから」
安倍「って言われてるんですけど、どこから入手したんですか?」
ロウハ二「サウスコリアと原油の物々交換だ悪いか?」
安倍「G19とWTO事務局長のみなさん、こういうことだそうです。」
トランプ「よっしゃ、ワイが本人に直接確認してきたるわ」
トランプ「おい、あいつ(ムン)はこっちに来させるな」
トランプ「なぁ、ガキ、あいつから貰うたんか?ロウハにはゲロったんあが、素直になれや」
正恩「サウスコリアからもらた」
トランプ「お前ええやつやな、正直なやつは好きやで、こんどホワイトハウスに来いや、けどな、制裁は解かんぞ?わかっとるな?」
トランプ「シンゾー、あいつもゲロったで、やれや!」
安倍「韓国をい地域からり地域に変えます」
イスラエル「韓国に死刑宣告しとくわ」
今後の予定
IAEA理事会
国連安保理
国連総会
韓国経済制裁
イラン空爆
在韓米軍撤退
韓国空爆
北による統一+23
-4
-
316. 匿名 2019/07/10(水) 17:16:30
いつも行かないけど、今回はちゃんと選挙行く。
30代だから若者の票になるのかな?
政治に全く詳しくないんだけど、とりあえずいつも決まるような所じゃなくて弱そうな所に投票しようと思う。
でないと国は変わらないと思うから+30
-6
-
317. 匿名 2019/07/10(水) 17:17:59
>>312
横流しの件は韓国自体が結構前に報道してたよ
潰されてたけど
日本語記事もあったのに報道されなかった
確たる証拠を掴んでコレなんじゃない+20
-0
-
318. 匿名 2019/07/10(水) 17:19:29
>>315
韓国の終わりの始まり+24
-1
-
319. 匿名 2019/07/10(水) 17:20:13
>>304
だから韓国のことなんか他国は興味ないんだよ
特に韓国はアメリカには媚びてるんだしさ
人間だってそうでしょ
誰かに意地悪してたって自分にめちゃくちゃ良くしてくれたら、贔屓にするでしょ
そういうこと
他国からしたら、韓国が日本に駄々こねてるとかどうでもいいんだよ
日本は揺すれば金出すって事実だけが大切+2
-7
-
320. 匿名 2019/07/10(水) 17:20:43
最悪白紙でも良いから投票してね
投票に来てない人、あなたの分で勝手に投票されてる可能性もあるからね
そんな操作してくる人達に政治任せたくないでしょ?+3
-14
-
321. 匿名 2019/07/10(水) 17:21:40
デモして結婚を破談にして秋篠宮を皇族から追い出したい✊💢+1
-17
-
322. 匿名 2019/07/10(水) 17:22:14
>>294
出たよ
台湾信者って都合が悪くなるとすぐ韓国中国のせいにするよね
蓮舫が嫌われたら蓮舫は大陸出身だから中国人とか
屁理屈こねてる
そういう浅ましさが底意地きたない+2
-2
-
323. 匿名 2019/07/10(水) 17:22:46
>>316
なんかもう呆れる。。
少しは学べばいいと思う
+28
-6
-
324. 匿名 2019/07/10(水) 17:23:30
>>320
白紙は民意が反映されないから駄目でしょ
白紙が多くても議員は当選すれば気にも掛けないよ+23
-0
-
325. 匿名 2019/07/10(水) 17:23:32
>>319
お前何言いたいの?
日本は世界のATMて言葉知ってる?
昭和からこれ言われてるんだが
+6
-0
-
326. 匿名 2019/07/10(水) 17:24:50
+10
-0
-
327. 匿名 2019/07/10(水) 17:27:39
+37
-2
-
328. 匿名 2019/07/10(水) 17:31:54
+13
-2
-
329. 匿名 2019/07/10(水) 17:32:57
>>1
選挙に行く事が一番だよ。
そして投票前には、ちゃんと情報を集めてね。
まずトピ主は
「香港はデモで政治を動かした」
と思ってるようだけど、正しくは
「香港は、選挙の自由を中国に奪われたから、デモをするしかなかった」だよ。
中国が許可した人間しか、立候補できないんだよ、今の香港は。
そして中国の手先ばかりになった議員が、恐ろしい法律を作り始めた。
「中国共産党に逆らう人間を、片っぱしから中国送りにする法律。
罪状は何でもいい。
取り調べは中国で行う。」
一度中国送りにされたら、生きては帰れない。
拷問死させられたり、臓器を抜かれて殺される。
中国共産党は実際に、チベットやウィグルでやってる。
こんな恐ろしい状況だから、選挙の自由はすでに奪われた後だから、
香港はデモをするしかなかったのよ。
そして中国は、日本の事もねらってる。
日本のテレビや新聞は、ほとんど中国と韓国に支配されてしまってる。
テレビや新聞の情報にだまされず、自分で広く情報をつかみましょう。
片寄ったうそばかりのテレビ新聞と違って、ネットの情報はうその中に真実も混ざってる。
色んな角度から広く情報を集めて、真実を見極める目をみがきましょう。
情報をつかみ、選挙に行く。
それが、私達のするべき戦いです。
自分と大事な人を守るために。+57
-2
-
330. 匿名 2019/07/10(水) 17:34:13
>>5
そして、フランスでは血の雨が降り続け
革命家同士も殺し合いの修羅の地と化し
現在移民だらけ。
2024年にオリンピックを開催するというパリの願望は、アジアやアフリカからの移民が女性を虐待し虐待する、いわゆる「ノーゴーゾーン」が原因で、脅威にさらされています。
Gare du Nord駅の裏にある静かな広場だったPlace de la Chapelleのような地域は、短期間のうちに、多くの人々、特に女性にとってますます怖くなると言われる移民の荒寝台や麻薬の売人のための天国に変わりました。
ロンドンのサンデータイムズ紙によると、2015年以来、パリ、北東部の地下鉄橋のアーチの下、公園で、路上で大量の移民が眠り始めました。彼らは路上で女性を口頭で虐待し、「ビッチ」と「汚い売春婦」を日常的に叫んでいると非難されてきた。街頭強盗や麻薬の取り入れも盛んになっています。
保守的な評議会のPierre Lisciaは、Sunday Timesに次のように語った。「皮肉なことに、先月オリンピック委員会がオリンピックの前に査察を受けるために訪れたときに、大規模な清掃作業が開始されました。彼らは24時間で1600人を移動しました。私は、メディアの注目が集まったときにのみ市長室が行動したことは考えられないと思います。」
Paris ‘No Go Zones’ Where Migrants Terrorize Women Threaten its 2024 Olympics Bidredice.tvParis ‘No Go Zones’ Where Migrants Terrorize Women Threaten its 2024 Olympics Bid About Support PREVIOUS STREAM Sign UpRed Ice NewsThe Future is the Past News Red Ice Radio TV Radio 3Fourteen New to Red Ice RSSTwitterFacebookRSSYoutubeGoogle+iTune...
+19
-1
-
331. 匿名 2019/07/10(水) 17:38:43
スイスの直接民主主義 - YouTubeyoutu.be中立主義、連邦制、直接民主主義といった制度はスイス国家のアイデンティティの一部。いくつもの言語と宗教、そして文化が混在するスイスを一つにまとめているこの独自の政治システムを簡単に紹介しよう(制作:swissinfo.ch、協力:在外スイス人協会)
+4
-0
-
332. 匿名 2019/07/10(水) 17:40:56
国内問題はデモ活動等で改善可能だけど
外交問題は選挙で、日本国益思想の国会議員を
選択しないと未来永劫に禍根残し兼ねない。
現在の韓国が北朝鮮出身大統領での北朝鮮忖度
韓国人は反日活動している場合か考えるべきで
最悪、将軍様統制の朝鮮半島誕生へ画策されて
いる様な米朝関係。 日本も平和ボケ思考していると明日は我が国家にも成り兼ねないよね。+5
-0
-
333. 匿名 2019/07/10(水) 17:42:34
デモとかの直接的な行動は起こさないけど、水面下で
消費しない・結婚しない・子供作らない のサイレントテロが着々と効果を発揮してる+1
-4
-
334. 匿名 2019/07/10(水) 17:44:25
選挙制度が無かった時代の一揆と同等に語っても仕方ないじゃん+7
-0
-
335. 匿名 2019/07/10(水) 17:45:56
>>321
頻繁にトピ立ててもらってるくせに他トピに出張ってくる皇室トピ組大嫌い+14
-0
-
336. 匿名 2019/07/10(水) 17:46:12
サヨクの朝鮮人だと思っていた人々はほとんど日本人だった
右翼の愛国者だと思ってた連中は朝鮮人だった
明治維新以降の朝鮮人が支配する体制を守ろうとしているのがch桜のような偽装愛国者だ
出版業界、マスコミ、映画業界らによって嘘の世界を見せられている+4
-9
-
337. 匿名 2019/07/10(水) 17:47:21
日本の政治家は右も左も例外なく全員がグローバリストだね、一人もナショナリストなんていない。
そして全員が中央銀行制度の手下なのよ、それを覆い隠すための野党・与党の二元論詐欺である政治が
明治維新後に白人によって持ち込まれた。日本の政治は手を変え品を変えずっと血縁だけで支配されている。
少数民族と血縁の敵と味方に分かれて国民を騙してきた。+8
-1
-
338. 匿名 2019/07/10(水) 17:48:56
自分の住んでる投票可能な議員の
名前で検索すれば
最近議員もTwitterとかしてるし
後まあ色んな情報出て来るから
個人としてそこを判断材料にしては?
デモで国は動かせ無い
その後が考えられないデモは国の混乱と破壊しか考えてない馬鹿だと思うよ
選挙が出来る日本で良かったと思う日が来ますよ+5
-2
-
339. 匿名 2019/07/10(水) 17:50:57
>>322
蓮舫は二重国籍隠して政治家になったから嫌われてるんだよ
なんで選挙ポスターの写真が身分証に貼ってあるんだよ
そういうせこい工作するから嫌われてる+26
-1
-
340. 匿名 2019/07/10(水) 17:52:20
デモやったってツイッター民がふざけまくりおちょくりまくる未来しか見えない+0
-0
-
341. 匿名 2019/07/10(水) 17:53:11
>>339
3重国籍の疑いもあったじゃん
結局どうだったの?
本人がちゃんと説明したんだっけ?+21
-1
-
342. 匿名 2019/07/10(水) 17:53:34
ぶっちゃけ、私達が年取ったら年金って貰えないと思ってる。
普通に2000万円は必要だと思ってるんだけど。+1
-10
-
343. 匿名 2019/07/10(水) 17:58:09
>>1
本来だったらデモには人を動かす力もあるけど、デモの見る目が変わったのは、ふざけたラップとか、政治云々じゃなく個人への恨みや憎しみで言葉を発するバカがやりだしたからだな。
+26
-1
-
344. 匿名 2019/07/10(水) 18:03:39
>>331
スイスは三カ国語が話されるんだよね。
ドイツ語系、イタリア語系、あとフランス語かな。
イタリア人はスイスを「昔はイタリアだった!」と言うし。
でもキリスト教圏としてはまとまってるから反イスラムの所では一致するのかな。
加えてドイツ周辺の白人は良くも悪くも真面目で不正を嫌う人も多いので
自分達のための政治システム構築が可能なんだよ。+0
-0
-
345. 匿名 2019/07/10(水) 18:09:28
>>321
アンタを日本から追い出したいよ
っていうか
アンタが日本から出ていけば万事丸く収まるでしょ
教養のない奴が皇室を語るな+9
-0
-
346. 匿名 2019/07/10(水) 18:11:13
>>146
パヨクがデマ流すんでしょ+2
-3
-
347. 匿名 2019/07/10(水) 18:11:33
>>333
サイレントテロなんて言ってるけどお上は全く困ってないじゃん。
庶民や貧乏人が自滅して消えるだけ。
お上が困るのは100年後とかそのくらい。+10
-0
-
348. 匿名 2019/07/10(水) 18:12:03
選挙行くしかないです。
税金こんだけむしり取られて、唯一の権利を放棄するのはもったいないです。
選挙で結果が出なくても、若い人の投票率が少しでも上がれば今のままのシルバー民主主義ではいられなくなる。
あと5年10年ほどで団塊の世代が本格的に年取って選挙に行く人数が減り始めるかもしれない。若い人の票が力を持つようになるかもしれない。
…とはかない夢を見ながら投票所に行きますが、いつも老人だらけでがっかりします。
ほんと、若い子に来て欲しい。
(私は40代です)。+14
-2
-
349. 匿名 2019/07/10(水) 18:14:57
高槻市民は「関生」を知らないらしい( ゚Д゚)
+12
-0
-
350. 匿名 2019/07/10(水) 18:18:10
>>286
比例で投票出来ると思うけど…+7
-0
-
351. 匿名 2019/07/10(水) 18:18:48
>>10
50を年寄り扱いとかやめてくれる?+4
-4
-
352. 匿名 2019/07/10(水) 18:20:08
>>351
充分年寄だよw+8
-0
-
353. 匿名 2019/07/10(水) 18:21:22
>>305
公職選挙法違反w
でも昔から選挙なんてそんなもの。田舎のジジババに聞いてごらん。色々あるからw
やっぱりもらってる人が選挙に行くのよ+7
-0
-
354. 匿名 2019/07/10(水) 18:21:55
>>352
40女に言われたくないね+6
-1
-
355. 匿名 2019/07/10(水) 18:22:24
NHK解体の政党に投票しますか?
する→プラス+3
-19
-
356. 匿名 2019/07/10(水) 18:22:33
>>315
テレビのニュースこれスルーしてるね。
日本のマスメディアはどんどん信用を失ってるよ…+20
-0
-
357. 匿名 2019/07/10(水) 18:25:17
愚痴をネットで吐くなんてひと昔、ふた昔で言ったら冴えないサラリーマンが「うちの社長がよ〜」とか言いながら居酒屋で飲んだくれてるのと変わらないんだから、そんなんで会社が変わらないように社会だって変わるわけないじゃないw+11
-0
-
358. 匿名 2019/07/10(水) 18:25:48
若い人全員選挙に行っても、相対的に年寄りが多すぎてどうなんだろ+0
-0
-
359. 匿名 2019/07/10(水) 18:25:50
>>354
残念。
28。+0
-7
-
360. 匿名 2019/07/10(水) 18:27:05
韓国に忖度してるガルちゃん運営もいつかKの法則で潰れるんだろうなぁ+16
-1
-
361. 匿名 2019/07/10(水) 18:28:21
ここ大丈夫、、??
みんな政治についてとりあえず勉強してね、
政党には日本人になりすましたのが、すごいいるんだよ。野党にのっとられちゃうよ。
「反日政党」とかで検索してあとはよく勉強してみて+13
-13
-
362. 匿名 2019/07/10(水) 18:37:43
>>359
充分ババア+0
-4
-
363. 匿名 2019/07/10(水) 18:38:31
>>361
ググって勉強してる気になってるのかなw
どこに入れたって結局全部在日絡んでるよ+6
-0
-
364. 匿名 2019/07/10(水) 18:38:45
+24
-0
-
365. 匿名 2019/07/10(水) 18:39:15
>>341
してないyo!+2
-0
-
366. 匿名 2019/07/10(水) 18:40:35
>>327
だから台湾人でもあるじゃん
都合悪くなると台湾関係ないって主張し出すのが気持ち悪い+3
-0
-
367. 匿名 2019/07/10(水) 18:42:00
>>361
一番の反日が天皇家や自民党だとは誰も気付かないんだな
ちょっと調べればわかるのに
+5
-12
-
368. 匿名 2019/07/10(水) 18:42:27
日本のデモって国会前のヘンなリズムで太鼓叩いてるやつと、沖縄の暴力集団しか知らないです。
日本のデモってどういうデモが良いんだろう。+8
-2
-
369. 匿名 2019/07/10(水) 18:43:06
>>338
今の時期だと、街頭演説どこでやるかスケジュールをツイートしてる政治家さん多いよね。
気になってる政治家さんのは時間が合えば行ってみようかなと思ってます。+0
-0
-
370. 匿名 2019/07/10(水) 18:47:27
日本のデモが嫌われた最大の要因は
学生運動、そこから派生した過激派赤軍なんかが
21歳の機動隊ボコボコにして火をつけて殺害
銀行強盗、銃砲店強盗、国会へのテロ行動
山岳ベースのリンチ殺人
極め付けは浅間山荘、上げたらキリ無い
これで一気にデモ運動は蔑まれる対象になった
その左翼があれは新左翼の仕業でと抗弁を垂れ
未だに中核派が反省もせずデモ活動
こいつらが日本人を政治から遠ざけてる最大のガン
反日も大問題だけど、未だに革命に染まってる連中が日本人は死ぬほどいてるのが大問題+18
-2
-
371. 匿名 2019/07/10(水) 18:48:11
>>204
政見放送見たら、自民党の方が他党disりで玉木さんとか政策ばっかりだったけどね。
政策を語らないから支持しないんじゃなくて、野党に信用がないということなんじゃないかね。
+2
-0
-
372. 匿名 2019/07/10(水) 18:50:36
小難しい事わからない人は
選挙に参加する必要無いよ
無関心層はそのままでどうぞ
初めて聴いた情報だけで、全部わかったみたいな人もお願い関わらないで
考えれる人が投票行けばいいよ+2
-11
-
373. 匿名 2019/07/10(水) 18:51:51
>>161
たしか質問内容は違ってたけど、NHKが行なった調査の数字がこれよりかなり低くて、本当に偏向なんだなって気持ち悪かった。+5
-0
-
374. 匿名 2019/07/10(水) 18:51:57
>>126
私も日本の、特に老人世代の個人投資が狙いのひとつかな、と思っていました。箪笥預金は莫大な金額で、少し前に米国だったかの投資家()がそれについて触れていた記事を目にしていたので。
海外のハゲ鷹は狙っていますよね、日本の個人投資が増えるのを。+6
-0
-
375. 匿名 2019/07/10(水) 18:52:50
国民が政治を諦めたのは自民の幹部が軒並みワイロもらってたリクルート事件から
今の面子でいえば、小泉、安倍、麻生、二階、福田、石場全員が賄賂受け取ったようなもん
+2
-3
-
376. 匿名 2019/07/10(水) 18:54:09
日本はなんだかんだ平和だしみんな恵まれた環境にいるから生死に関わることが起こりにくくてひとごとのような感覚になるのかな。+14
-0
-
377. 匿名 2019/07/10(水) 18:54:38
アラサーだけど、選挙いく人本当に少ないよ…。
で、政治に文句言うんだよね。
格好悪いと思わないのかな。+45
-0
-
378. 匿名 2019/07/10(水) 18:55:08
最近は韓国がホワイト国から外されたり、色々動いてるのに全然トピ立たないね。+32
-1
-
379. 匿名 2019/07/10(水) 18:55:44
>>113
期日前投票は不正されるって聞いたことある。。ムサシ。。+6
-1
-
380. 匿名 2019/07/10(水) 18:57:48
>>361
ネットのデマを鵜呑みにすることを勉強とは呼びませんよ
はやく目を覚ましてくださいね+5
-2
-
381. 匿名 2019/07/10(水) 18:58:12
今の日本はGHQに骨抜きにされています
国家転覆ぐらいしないと本当に、本当に未来はないと思います。+22
-2
-
382. 匿名 2019/07/10(水) 18:58:58
>>34
その通り。+0
-0
-
383. 匿名 2019/07/10(水) 18:59:17
>>364
戦争しなくてもいい
移民を送りつければ国をのっとれるがこれで証明された
移民を許す自民党は売国政党+15
-5
-
384. 匿名 2019/07/10(水) 18:59:25
>>376
どんどん日本人貧困化、外国人優遇は進んでるのにね。
どう考えても日本人のための政策じゃない。
EUと同じ。混ぜられて国家アイデンティティーを失くさせていく。
本当にヤバイのに❗️+26
-3
-
385. 匿名 2019/07/10(水) 19:05:44
うまく言えないけど、SNSでフォロワーのご機嫌とりをしている政治家を見てると、ネットの書き込みも間接的に国民の意見として政治家に伝わってる気がする。
今ネットやSNSで情報をチェックしてる人が多いから、フォロワー多い=国民の支持になってるんじゃないかな。
一昔前はTVタックルとかの討論番組にこぞって政治家が出演してたのが、今はSNSになった。
でも都知事に舛添が当選したぐらいだからイメージにだまされる可能性も大いにある。+9
-0
-
386. 匿名 2019/07/10(水) 19:08:08
>>384
緩い移民政策なんて日本はしてないよ
今後厳しく厳格に審査して移民を受け入れる法案にしたんだよ
もうすぐ韓国が崩壊するから朝鮮難民が押し寄せるからね
朝鮮人は即返せるよそのおかげでね
+7
-9
-
387. 匿名 2019/07/10(水) 19:08:50
>>367
結局プロレスなんだよね。
出来の悪い野党(わかりやすい反日、在日)のおかけで自民党がましに見えるからくり。
裏にいるディープステートの存在を理解しないとそのからくりに気づかず、嫌韓➡️自民党万歳🙌と誘導されちゃう人ががるちゃんにも多い。
ジャパンハンドラーズ、清和会で調べてほしい。+9
-2
-
388. 匿名 2019/07/10(水) 19:09:09
>>374
強盗がお年寄りの家に入って盗んだ金額に驚く。
ウン百万円とかウン千万円とか。なんでそんな大金を自宅に置いとくのよ。+7
-0
-
389. 匿名 2019/07/10(水) 19:10:04
私物国家日本の天皇、首相、副首相が親戚だったと炎上(家系図) - NAVER まとめmatome.naver.jp日本は、名ばかり民主主義国家で、実態は天皇、首相、副首相が1つの家系図に収まっています。明治維新で飛躍した三菱財閥を筆頭として、天皇家をとりまきながら日本の財閥...
+10
-13
-
390. 匿名 2019/07/10(水) 19:10:26
>>386
厳しくするわ(30万人増やす)+1
-1
-
391. 匿名 2019/07/10(水) 19:12:15
>>386
ネトウヨはあたまの中朝鮮半島しか興味ないけど、朝鮮なんて移民なら誤差レベル
問題は中国の話なんだけど+1
-3
-
392. 匿名 2019/07/10(水) 19:13:15
>>386
表向きはね…
いろいろもう混ぜる準備してるでしょ、気づかないの?
コンビニや外食の外国人労働者…企業でも韓国人の採用増やすし…+3
-1
-
393. 匿名 2019/07/10(水) 19:17:16
保育園問題()は匿名ブログ→ネットで話題→議員が国会に取り上げる
まあ不思議なほど上手くいきすぎた流れだった。
しかし、あんなブログで政治家が動いた過去があるのに何で他の話題は同じ流れにならないのか。
そこが分かりやすい問題なんだと思う。+15
-0
-
394. 匿名 2019/07/10(水) 19:20:43
>>348
税金を「むしり取られた」って考え方してるのヤバいよ
あなたの子供は税金で育ってるんだから+6
-6
-
395. 匿名 2019/07/10(水) 19:21:11
マイナスしないで聞いてほしいけど、デモだと賛同者は増えないと思う。
あれ端から見たら怖いだけなんだよ。
過激な口調で悪口言ったりしてるし。
例え言ってることが正しかったとしても、聞きたくないし関わりたくないというのが本音。
講演とか別の方法考えてみては?
デモにどれだけの効力があるか分からないけど、こういう意見もあるってことは知ってほしい。+16
-1
-
396. 匿名 2019/07/10(水) 19:21:47
いまNHK見てるんだけど、シングルマザーの貧困をどうにかしようと言ってる党と夫婦別姓を推してる党には絶対に投票しない。+32
-6
-
397. 匿名 2019/07/10(水) 19:22:13
デモはテロ。
思い通りにならないから騒ぐって、ただのdqnやん。+3
-10
-
398. 匿名 2019/07/10(水) 19:22:49
>>386
表ざたになるからきっぱり「アブナイ外国人」は入れなくなる
これから偽装パスポートも使えなくなるよ
裏で手を引いてる在日やくざも芋づる式+7
-1
-
399. 匿名 2019/07/10(水) 19:23:51
>>395
ヴィーガンとか子供には見せられない画像使ってショック療法やってるけど逆効果だもんね+6
-1
-
400. 匿名 2019/07/10(水) 19:26:33
>>315
ホワイト国からテロ支援国家になったね。
こうなれば日本人どころか国連からも経済制裁くる
韓国は終わりだよ+16
-1
-
401. 匿名 2019/07/10(水) 19:31:02
>>389
アメリカのエスタブリッシュメントの家系を徹底的に調べた人がいて(アメリカ人です)これは著名な人だけでなく、日本では名前が知られていない人や、アメリカ人でも一般人はあまり名前を知らない人も含みますが、産業界や金融界では名が通っているような人たちですね。そういった人たちの家系をたどってくとほぼ100パーセントヨーロッパの王侯貴族の家系に行き着くそうです。
日本でも特別に調べない限り大企業の経営者や役員などの名前は業界関係者しか知らないのが普通ですが、最近では企業の悪事や買収、或いは著名な政治家の兄弟であるなどのことで今まであまり名前が出てこない人たちも名前が出てくる機会が増えてきました。(例えば、安部首相の兄である安倍寛信氏は三菱商事系の三菱商事パッケージングの社長です)これらの人たちは全て繋がっており、調べればもっとうんざりするくらい出てくるでしょう。親戚筋で繋がっている企業などは。
そういえば、安部首相は三菱が出資して作った成蹊大学の出身であり、成蹊大は今でも三菱金曜会系の人が理事長を勤めるならわしです。日本を戦争に持ち込もうとしているのは、海外なら様々な金融ユダヤですが、国内では日本における金融ユダヤ企業の代表格である三菱グループでしょう。安倍は直接アメリカの意向ではあまり動いていないような言動が多いですが(むしろアメリカを怒らせたりうんざりさせています)これは国内の自分の根っこである三菱グループの意向によって動いているからでしょう。と、いっても三菱は天皇財閥なので結局は天皇家の意向ですね。なので天皇が安倍政権の集団的自衛権容認に懸念をしめすような発言をしたのもパフォーマンスのように思えます。全て出来レースだと思っています。
+4
-10
-
402. 匿名 2019/07/10(水) 19:32:24
>>401
安倍を使って天皇家の侮辱はやめろ
不敬罪で逮捕されりゃいいのに+5
-3
-
403. 匿名 2019/07/10(水) 19:32:41
4日の参院選公示に先立ち、日本記者クラブ主催の討論会に臨んだ、与野党7党の党首ら。
安倍首相は、参院選での主たる訴えについて「政治の安定」を強調した。+2
-6
-
404. 匿名 2019/07/10(水) 19:33:02
>>401
陰謀説好きだよね…
しかもソースもはっきりしてないし+13
-3
-
405. 匿名 2019/07/10(水) 19:34:10
>>383
だから韓国と台湾は我先にと日本でナマポ貰ってるんだよ
台湾人は都合が悪くなれば中国人のフリをして+3
-6
-
406. 匿名 2019/07/10(水) 19:35:22
>>92
私も特定の政党落とす為だけに行く。+9
-0
-
407. 匿名 2019/07/10(水) 19:36:04
これからは金と手間使って不法入国者は追い込まれる
今までは平気で潜り込めた土建ですら就労ビザないと雇えないし、役所では生保の不正をチクるとお礼なんて考えも出てきてる
そうなればボロボロ出てくるしね
犯罪犯せば強制送還でいいんじゃないの+19
-0
-
408. 匿名 2019/07/10(水) 19:37:13
>>92
自民落ちて欲しいけど他も落ちて欲しいんだよどうすりゃ良いんだよ+6
-3
-
409. 匿名 2019/07/10(水) 19:38:53
自民反対の人ってじゃあどこがいいの?と聞いてもはっきりしないよね
たんにアベが嫌い
韓国追い詰めようとしてるからね+11
-10
-
410. 匿名 2019/07/10(水) 19:39:04
暮らしが良くなって欲しいと少しでも思うのなら、必ず投票行きましょう
パンケーキの方が大事とかふざけたこと言ってる場合じゃない+30
-0
-
411. 匿名 2019/07/10(水) 19:40:45
>>1
主さん、素晴らしいトピを立ててくれてありがとう
私もずっと主さんと同じことを考えていました
本格的に移民受け入れが始まり、国民の税金で外国人を優遇する政府
日本の未来が心配でたまらない+7
-6
-
412. 匿名 2019/07/10(水) 19:40:51
>>409
自民支持してる人も他よりマシって言ってるだけじゃん
移民政策は反対だけどー入れたい野党がないしーってさ+6
-0
-
413. 匿名 2019/07/10(水) 19:42:26
移民政策反対してる党に入れればいいじゃん
まさか何も調べてないの?+5
-1
-
414. 匿名 2019/07/10(水) 19:42:55
政治に緊張感がないって山本太郎氏が言ってた。国民が政治に目覚めれば変わるよ。+17
-5
-
415. 匿名 2019/07/10(水) 19:43:33
年金問題について、良いか悪いかは別にしても、一応の対案は示した立憲民主党と共産党
今の年金制度が制度として100年安心だというのは嘘であり、本当は40年足らずで破綻するのではないかと指摘した国民民主党
これに対する自民党の反応は…+5
-6
-
416. 匿名 2019/07/10(水) 19:44:32
>>372
何言ってんだ。10代20代と若い世代は選挙に行って欲しい。てか行け
+26
-0
-
417. 匿名 2019/07/10(水) 19:45:36
全国民が何年も選挙に投票しなければ多少は変わるかも知れないけど、それは不可能だから実質ないんじゃない?+0
-1
-
418. 匿名 2019/07/10(水) 19:46:03
>>397
ひょっとして政治家の決定には何でも従わないといけないと思ってる?
政治家の方が国民の意見を聞かないといけないんだよ+8
-0
-
419. 匿名 2019/07/10(水) 19:47:15
増税やだ!移民やだ!今の政党以外なら何でもいい!って言う人
数年前に「子供産むと金もらえるの?やったー!」って言ってる人と同じ人かな+10
-5
-
420. 匿名 2019/07/10(水) 19:47:42
コピペです
今回、政府がまとめた移民のための対応策
・母子手帳の多言語化
・保育所等において、海外にルーツを持つ子どもや家庭に対する支援、放課後児童クラブでも適切な対応が図られるよう要請する
その他、外国人を地域に密着させるための調査、運転免許まで、何から何まで国民への対応よりご丁寧です
ここ日本だよ?
日本人の子どもや家庭を支援してよ!
+31
-2
-
421. 匿名 2019/07/10(水) 19:48:14
>>414
山本太郎の言い分のほうが怖いよ
あの人何もわかってなさそう
政府の金ですべて解決できるとか言ってるし+28
-8
-
422. 匿名 2019/07/10(水) 19:50:56
今の政治で生活が苦しくなる一方だから変えたい
ただそれだけ
外国とか外国人とか関係ないし+3
-4
-
423. 匿名 2019/07/10(水) 19:50:59
>>364
人間なのか?
汚すぎる。日本をこんな風にしたくなかったらなんとか一致団結するしかない。+9
-0
-
424. 匿名 2019/07/10(水) 19:51:01
>>420
そうやってちゃんと管理しないとふらつく外人が増えるんだよ
日本人みたいなまともな思考を求めちゃダメ+7
-1
-
425. 匿名 2019/07/10(水) 19:52:49
若い人が全員選挙に行っても、高齢者の人口が多いから、投票率も高齢者の方が高そう。だからって若い人は棄権してはダメ。諦めないで。+11
-0
-
426. 匿名 2019/07/10(水) 19:54:43
デモって……昭和の学生運動みたいにヘルメットかぶって火炎瓶でも投げつけるつもり?
それでもアカがテロ起こしただけで、何も起きなかったけど
香港とは性質が全く違うのに、デモなんて何万回やろうと無意味+8
-3
-
427. 匿名 2019/07/10(水) 19:55:20
知り合いにそーかがいるんだけど投票の時に学会員にぴったりついてこられてどこに入れたかも見られるんだって
あれ恐ろしいね+10
-0
-
428. 匿名 2019/07/10(水) 19:56:52
自民党を支持の人は
YouTubeにアップされてるから政見放送見てみて
安倍総理と三原議員がコンビ組んでやってるよ+7
-4
-
429. 匿名 2019/07/10(水) 19:57:59
>>402
安倍晋三は今上天皇の親戚です+4
-2
-
430. 匿名 2019/07/10(水) 19:58:07
パチンコ屋がつぶれてきてるのも効果あるよね
プー外人の行く場所がなくなっていく
その代わり転売ヤーが増えてるのかな+6
-0
-
431. 匿名 2019/07/10(水) 20:00:14
山本太郎の政見放送
【字幕入り】政見放送・れいわ新選組代表 山本太郎 参院選2019 - YouTubeyoutube.com文字起こしはこちらから→https://v.reiwa-shinsengumi.com/activity/851/ 政権とったらすぐやります・今、日本に必要な緊急政策、ぜひご覧ください! https://reiwa-shinsengumi.com/policy/ 参院選は7月21日(日)が投票日です。 期日前投票...
安倍総理の政見放送
投票前によく見比べてみよう!+10
-7
-
432. 匿名 2019/07/10(水) 20:00:31
移民政策反対してる党はなかったんじゃないかな?
与党→外国人増やす、野党→外国人呼ぶなら手厚く呼んでねって感じだった気がする+11
-0
-
433. 匿名 2019/07/10(水) 20:00:42
>>420
で?馬鹿のネトウヨは自民を叩かないで入ってきた移民を叩くんだっけ?+3
-7
-
434. 匿名 2019/07/10(水) 20:01:41
>>428
あれTwitterが大荒れだったな。
自民党支持者までドン引きしとった。+8
-1
-
435. 匿名 2019/07/10(水) 20:04:15
>>431
これが敗戦国に許された唯一の詐欺政治
自民党をお膳立てする為に、自民以外はアホを演じる
だから安心して自民党は独裁できる+2
-2
-
436. 匿名 2019/07/10(水) 20:05:20
太郎のせいでどこの党も「令和」って言葉がつかえないって笑われてた記憶だわw+5
-1
-
437. 匿名 2019/07/10(水) 20:06:44
デモが民意なの?
そんな声がでかい一部の声かもしれないよ
なんで選挙が民意でしょ?
それを放棄しといてデモすんの?+10
-3
-
438. 匿名 2019/07/10(水) 20:07:03
>>412
もう、そうなったら国会を破壊するしかないよ
+0
-0
-
439. 匿名 2019/07/10(水) 20:07:54
>>434
消費税増税と年金に興味があるのにふわふわしててよくわからなかった
+5
-0
-
440. 匿名 2019/07/10(水) 20:08:14
>>437
選ばれた政治家が民意を台無しにするから意味無い
似非民主主義+8
-3
-
441. 匿名 2019/07/10(水) 20:10:10
日本の投票のやり方変だよね。
不正だらけでさ。+3
-5
-
442. 匿名 2019/07/10(水) 20:10:27
わたしも山本太郎 支持してる!
税金のこと いいことゆってるよね!
+7
-20
-
443. 匿名 2019/07/10(水) 20:10:48
政治家や国を叩くのでなく政策とか不安感とかを伝えたい。訳もわからず反安倍とかでなく、こういう政策のこういうところに不安を感じてると国民の声を伝えたい。年金なんて不安すぎて払ってるの馬鹿らしくなってきたよ。+4
-0
-
444. 匿名 2019/07/10(水) 20:12:29
韓国みたいな反日の表現はしたくないなぁ。嫌いだからと全部だめだみたいなデモは自分たちを下げてる気がする。いいところは認めて悪いところを悪いと言う方が聞く方も気分悪くない。+4
-2
-
445. 匿名 2019/07/10(水) 20:13:32
韓国は都合が悪くなるとトップがつかまったり自殺したり都合よくいなくなるよねぇ+5
-0
-
446. 匿名 2019/07/10(水) 20:14:09
>>307
自民党は今現在で衆参で単独過半数あるよ
「選挙は創価学会なしには戦えない」という強迫観念があって
勝負にでれないヘタレなんだよ
創価を切れば今回も単独過半数いくと思うんだけどね
+6
-1
-
447. 匿名 2019/07/10(水) 20:15:28
>>428
低評価だらけじゃん
台本につっこみ入れる人いなかったの?+2
-0
-
448. 匿名 2019/07/10(水) 20:16:04
日本でデモやるとか暇か+0
-4
-
449. 匿名 2019/07/10(水) 20:17:12
そもそもジジババの投票率がなんで高くて若者は低いんだろう?単に人口だけじゃないよね+1
-0
-
450. 匿名 2019/07/10(水) 20:19:24
>>438
そのあとどう責任とる?+0
-1
-
451. 匿名 2019/07/10(水) 20:20:37
>>429
そんなこと言うなら
生粋の日本人なら祖先をたどっていけば
ほとんどが皇室の系統にたどりつくよ
万世一系の意味わかってないね
皇室は本家、国民は分家
それが日本の国柄だよ+5
-6
-
452. 匿名 2019/07/10(水) 20:21:01
みんな仕方ないって諦めてるけど
そもそも国民主権だってことをすっかり忘れているよね
もっと政治に関心持って選挙に行こう+31
-0
-
453. 匿名 2019/07/10(水) 20:21:46
>>450
テロで死刑やろ+0
-2
-
454. 匿名 2019/07/10(水) 20:22:15
>>445
日本は?+0
-0
-
455. 匿名 2019/07/10(水) 20:22:27
緊急拡散を希望しているコメントを見たので、コピペを貼らせていただきます
『先日、ファミリーマートに行った際、とんでもないものを見つけました。
何事もなかったように原爆少年団 (bts) の宣伝をしていて衝撃を受けました。
しかも対象商品が全部ロッテ・・・
前々から韓流ゴリ押しがひどかったファミリーマートですが、
今回は許せません。
勿論ファミリーマートに抗議しましたが、一人では効果が薄いと感じました。
ぜひ拡散とファミリーマートへの抗議にご協力いただけないでしょうか?
原爆騒ぎだけでなく、東日本大震災の被災者を侮辱するパフォーマンスもしています。
ファミリーマートは、津波で亡くなられた方が貶められても、原爆を祝福されても、何も感じないみたいです。
酷すぎます…。」
※ BT21とは、 BTSがプロデュースしたキャラクターのことです
BT21キャンペーン|キャンペーン|ファミリーマートwww.family.co.jp対象のお菓子を買ってBT21オリジナルクリアファイルをもらおう!さらに抽選でオリジナルプリペイドカードプレゼント!
+37
-2
-
456. 匿名 2019/07/10(水) 20:22:31
>>440
その前に選んでもいない人がいるのが問題ってことだよ+2
-1
-
457. 匿名 2019/07/10(水) 20:24:41
り地域トピ立たないんだね不思議+4
-0
-
458. 匿名 2019/07/10(水) 20:24:55
>>191
組織票をいうなら
野党も官公労や自治労や連合とかいろいろあるでしょ+12
-0
-
459. 匿名 2019/07/10(水) 20:24:57
>>428
三原「アベノミクスのもとで経済は好調ですね」
今、景気いいの?+12
-2
-
460. 匿名 2019/07/10(水) 20:25:54
>>440
また選挙で変えたらいいだろ
なんでデモw
+2
-3
-
461. 匿名 2019/07/10(水) 20:26:35
>>455
どこで見つけてきたの?+0
-0
-
462. 匿名 2019/07/10(水) 20:26:48
>>433
移民は野党も推進してるよ、何言ってんだよ+10
-2
-
463. 匿名 2019/07/10(水) 20:27:20
選挙が優先
それでも駄目なら国外逃亡+1
-2
-
464. 匿名 2019/07/10(水) 20:27:35
太郎ちゃんにしたら沖縄から米軍いなくなっちゃうよ+19
-0
-
465. 匿名 2019/07/10(水) 20:27:35
政治家よりまずは官僚を正さないと。
それにしても経産省だけで韓国一国を滅ぼせるのね。
官僚ってすげーわ。+15
-1
-
466. 匿名 2019/07/10(水) 20:27:45
>>455
ロッテだもん
グリコ森永事件で唯一外されてたロッテ
犯人はキツネ目の男+29
-1
-
467. 匿名 2019/07/10(水) 20:28:02
>>421
山本太郎の政策は国がデフレ不況から脱却してインフレ率2%を達成するまでは国債を財源として使うけど、
それ以降は国債ではなく、所得税や法人税の累進性強化などで財源を作るというものだよ
一時的とはいっても本当に国債を使っても大丈夫なの?という疑問については下の動画で根拠をもって問題なしであると答えているよ山本太郎「そろそろみんな怒ろうやって話なんですよ‼︎?」れいわ新選組 - YouTubeyoutube.com2019年4月26日 #山本太郎 #れいわ新選組 代表 街頭演説 #JR名古屋駅桜通 参議院議員山本太郎 Web http://taro-yamamoto.jp/ れいわ新選組 Web https://www.reiwa-shinsengumi.com/ れいわ新選組 Twitter https://twitte...
+13
-5
-
468. 匿名 2019/07/10(水) 20:30:18
オリーブの木 鳥肌たった。これ聴いてほしい
安倍首相と演説対決!中野駅前で、丸川珠代の応援演説会 - YouTubewww.youtube.com中野駅で丸川珠代の応援演説をする安倍首相に、演説で対決!してきました。 安倍首相は「おじいちゃんの代からCIA」ということも歌で思いっきり指摘してきました。 自民党支持者の皆さんに訴えたいこと。 どうして自民党を支持しているんですか? 自民党は本当の国民...
+11
-2
-
469. 匿名 2019/07/10(水) 20:30:33
さっきからいろいろ貼ってる人同じ人だね
デモの話じゃないの?+4
-2
-
470. 匿名 2019/07/10(水) 20:30:35
デモでしか自分の意見を伝えられないと思ってるの?デモが正義だとでも?
香港のデモと同じに考えているとしたら、短絡的だし政治の勉強不足。
首相官邸、県庁、市役所、いくらでも自由にご意見メールもできるじゃん。同じ意見が多数なら民意が反映されるはず。
まずはそっちからやれば?
+11
-4
-
471. 匿名 2019/07/10(水) 20:30:57
>>467
アベノミクスと何が違うん?+7
-1
-
472. 匿名 2019/07/10(水) 20:32:29
>>450
この国だって何回かのクーデターを経てできたからね
+1
-1
-
473. 匿名 2019/07/10(水) 20:32:29
所得税、法人税上げたら富裕層、企業は日本から逃げちゃうと思う+11
-3
-
474. 匿名 2019/07/10(水) 20:32:37
「安倍政権を許さない」のプラカートを子供やペットに持たせるのを見てるとモヤモヤするわ+28
-1
-
475. 匿名 2019/07/10(水) 20:32:37
>>1
香港の人に怒られるよ+3
-0
-
476. 匿名 2019/07/10(水) 20:33:44
政治家に意見するには
政治参加のススメ。議員が語る「どうやったら有権者の声を政治に反映させられるか」そのポイントとは。 - Togettertogetter.com森たかゆき中野区議会議員( @moritakayuki )による、議員への有権者の声の伝え方や、有権者がちゃんと政治に向き合うことの大切さ、そしてその関連についてのまとめです。うぐいすリボンさんの..
+2
-0
-
477. 匿名 2019/07/10(水) 20:33:52
>>470
ハガキやメールで国が動くならとっくに変わってる
オールナイトニッポンじゃあるまいし+6
-0
-
478. 匿名 2019/07/10(水) 20:35:58
民主主義たるもの
せっかく参政権があるのだから
選挙で政治を動かすんだよん+8
-2
-
479. 匿名 2019/07/10(水) 20:36:19
>>421
政見放送見比べてみて
参考になると思う
+1
-0
-
480. 匿名 2019/07/10(水) 20:37:46
>>478
選挙で国が動かないからTPPや移民が問題になってんだよ
これがなんちゃって民主主義の詐欺じゃないなら何?+6
-0
-
481. 匿名 2019/07/10(水) 20:38:13
どうせ自民が勝つだろうけど、圧勝にはさせたくない+7
-4
-
482. 匿名 2019/07/10(水) 20:40:36
選挙はジジババの投票率が高いよね。
だから政治家は、投票してもらわないと困るからジジババを大事にする。どんどんジジババが暮らしやすい社会になってしまう。
+9
-0
-
483. 匿名 2019/07/10(水) 20:41:16
でも山本太郎は韓国に竹島をあげるって言った人だからね
外交に関してはど下手だろうな+33
-7
-
484. 匿名 2019/07/10(水) 20:41:17
>>455
だからそう言う手口で自民に誘導するのやめようよ
+2
-5
-
485. 匿名 2019/07/10(水) 20:43:16
誘導なんかしなくても勝つでしょ
他が駄目すぎるし+6
-2
-
486. 匿名 2019/07/10(水) 20:44:23
>>484
自民党の名前どこにも書いてないけど何が見えてるの?+12
-1
-
487. 匿名 2019/07/10(水) 20:45:05
>>480
デモで政治を動かそうとすることこそなんちゃって民主主義だよん
自民党→社会民主連合→日本社会党→自民党→民主党→自民党
と変わってきてるんだから立派な民主主義国家だよん+5
-0
-
488. 匿名 2019/07/10(水) 20:45:28
国会で葬儀パフォーマンスした人間を支持するとか本気か+20
-1
-
489. 匿名 2019/07/10(水) 20:46:36
>>483
今からどうやって取り返すの?+1
-3
-
490. 匿名 2019/07/10(水) 20:47:20
>>489
だからって他国にあげてどうするの?+6
-0
-
491. 匿名 2019/07/10(水) 20:49:44
>>487
つ>>389+3
-2
-
492. 匿名 2019/07/10(水) 20:49:50
今参院選の真っ最中なんだから「選挙行け」で終わりでしょ
まあ山本太郎なんか論外だけど
+22
-3
-
493. 匿名 2019/07/10(水) 20:50:00
>>484
冷静になろうよ
会話になってないよあなたのコメント+2
-0
-
494. 匿名 2019/07/10(水) 20:50:41
>>491
はいはい陰謀論笑+1
-3
-
495. 匿名 2019/07/10(水) 20:51:00
>>490
事実上あげてるようなものだけど
何で自民党の国士たちは取り返しに行かないんですか?+1
-4
-
496. 匿名 2019/07/10(水) 20:51:34
>>495
軍隊が無いからでしょ+7
-1
-
497. 匿名 2019/07/10(水) 20:52:17
共産おじさんに構っちゃダメだよ
こいつは暇なんだから+10
-2
-
498. 匿名 2019/07/10(水) 20:54:19
>>465
そういえば二年前に経産省の若手30人が日本の未来について資料を書いて話題になってたなー
ああいうのが増えれば面白かったのに+3
-0
-
499. 匿名 2019/07/10(水) 20:55:36
>>496
竹島の主権を脅かされているのに自衛隊は何をやってるの?
+1
-6
-
500. 匿名 2019/07/10(水) 20:57:50
>>自民・和田政宗氏たたかれる 菅氏と選挙運動中、仙台
10日午後4時ごろ、参院選比例代表に立候補している自民党現職の和田政宗氏(44)が、選挙応援に来た菅義偉官房長官と練り歩いていた仙台市青葉区の商店街で、通行中の男性に胸の辺りを素手でたたかれた。和田氏は「胸に違和感がある」と話している。菅長官にけがはなかった。
和田議員は電波オークションを公約にしてるから、テレビを牛耳る左翼の仲間かな?
こう言うの、本当にやめて欲しい
左翼は選挙で正々堂々と戦いなさいよ!+14
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する