ガールズちゃんねる

子どもの顔が可愛いと育児も楽しいですか?

1667コメント2019/07/18(木) 16:53

  • 501. 匿名 2019/07/10(水) 17:09:52 

    春先くらいに
    がるちゃんのいちご狩りトピで
    インスタ晒されてた人がいて
    その人はむすめいたのに
    途中から娘が不自然なほどでなくなり
    産まれた息子ばかりでてきてて
    家族みんなでおでかけ👪って
    3人になってるんだよね。
    怖くないですか??
    知ってる人いないかな…

    +70

    -0

  • 502. 匿名 2019/07/10(水) 17:13:14 

    友達の子供3人とも木下優樹菜の娘どころか、品川の娘よりひどいブサイクだけど、友達はマジで美少女と信じて疑ってないよ。
    そんで違う友達の産んだ可愛い子が褒められてると不機嫌になる。
    どんなブサイクでも親から見たら可愛いのか…

    +40

    -4

  • 503. 匿名 2019/07/10(水) 17:13:23 

    >>433
    どっちかっていうと
    母親は息子の方が顔が可愛く見えるよね
    別にイケメンでもなくても笑

    +30

    -2

  • 504. 匿名 2019/07/10(水) 17:14:45 

    私の娘は、親が言うのもなんですが、容姿が整っており、いく先々で、綺麗な顔だね、可愛いね、美人だね、と言っていただけます。

    もちろん、我が子ならどんな子でも可愛いし、世間様のお世辞もあると承知しています。

    ただ、育児で行き詰まり、イライラした時、ふと娘の写真を見て、客観的にというか、素朴にというか、綺麗な顔だな…と思うことが多々あります。

    そんな時は、自然とこんな綺麗な子を育てられて幸せだと感謝します。

    +13

    -19

  • 505. 匿名 2019/07/10(水) 17:15:29 

    顔が可愛いとか
    可愛くないとか、あまり
    考えた事ないけど、
    例えばAKBならセンターには
    立たないで列の3番目位かな?
    って客観的には判断できる
    その3番目にいる我が子がまた
    健気でめっちゃ可愛いんだよね。

    +3

    -3

  • 506. 匿名 2019/07/10(水) 17:17:51 

    とんでもない不細工を可愛い可愛いって言って育てる事は出来ないと思う

    +9

    -9

  • 507. 匿名 2019/07/10(水) 17:18:35 

    たとえ他人から見て「ブサイク」であろうと、宇宙一可愛い我が子
    白目向いていても、鼻たらしていても、かわいい
    たまに奇跡のショットで目が大きく顎が細く美人に写メが撮れると「だれ…こんな可愛いのはうちの子じゃない!」ってなるけど、宇宙一可愛いです
    見た目じゃないんだな〜

    +9

    -7

  • 508. 匿名 2019/07/10(水) 17:19:45 

    子供の頃顔が整ってなくて愛されなかった。
    雑に頭とか叩かれてたし直接言われもした。
    成長とともに整っていき、美人と言われるようになった。
    こんどは整形した??!ほんとにかわいくなったなー!とか悪気なく言われた。
    頭が悪すぎて言っていいことと悪いことがわからない親。
    早く死ねばいい

    +26

    -3

  • 509. 匿名 2019/07/10(水) 17:20:08 

    うーん
    わたしと旦那の顔から美形が生まれる事は無いと思ってたから別になんとも、、

    +26

    -1

  • 510. 匿名 2019/07/10(水) 17:20:25 

    このトピで「うちの子いろんな人に可愛いってほめられる!」とか書いてる人多いけど、そんなんみんな経験してることじゃないの??
    私どんなぶちゃいくな子でも可愛いねーって褒めるし、すれ違ったときもニコニコしてる子だったら「今の子可愛いねー」って言うよ。
    通りすがりや街中で「可愛いね」って褒められるだけで美少女・イケメンならうちの子たちは相当な美形のはずだけど、普通だよ(笑)
    友達で子供のこと美人イケメンと可愛いがってる人たくさんいるけど、、他人から見たら99%普通の子だよ。
    可愛がってるからいいことなんだけどね。

    +62

    -8

  • 511. 匿名 2019/07/10(水) 17:20:42 

    >>433

    影でって誰??
    ママ友とか?
    だとしたら嫌な感じだね。
    子供の容姿だよ、心で思ってても
    言葉に出すなよって感じ。

    +29

    -1

  • 512. 匿名 2019/07/10(水) 17:21:53 

    正直上の子は客観的に見ても周りの子より可愛い。
    ヨーロッパ系のハーフ?って聞かたり、写真館からカタログモデルを依頼されるくらい。
    けど育児は一人目なのもあって大変だったし、あまり余裕がなく目一杯可愛がれた記憶がない。4歳になった今は大変さも無くなって毎日可愛い可愛い言ってるけど。

    今生後8ヶ月の下の子は最初ガッツ石松似で女の子なのにあまり可愛いとは言えなかったし、今も上の子と並ぶと褒められる事があまり無いけど私に余裕があるからか心の底から可愛い!!って思える。
    お姉ちゃんも容姿の差ではなく心の余裕の差が出てるんじゃないかな。

    +30

    -2

  • 513. 匿名 2019/07/10(水) 17:22:12 

    目鼻立ちが整ってて小顔で華奢な美少女って感じで、よく出掛けた先でも知らない人から誉められる。ただ、誘拐されたらどうしょうとか、不安な面もある。

    +6

    -4

  • 514. 匿名 2019/07/10(水) 17:23:11 

    我が子はどんな容姿でも可愛いよ。
    でも好みってあるから確かに自分好みの容姿だとより可愛く感じるかもね。
    我が子がおしゃれした時とかは、いつもより甘やかしてしまう時あるもの。

    +37

    -0

  • 515. 匿名 2019/07/10(水) 17:23:20 

    我が子がブサイクだったら申し訳ないけど、愛せてなかった。ネグレクトしてたかもしれない。
    イヤイヤ期なんて乗り越えられなかった。
    顔が可愛いとグズグズされても何されても許せるよ。愛情たっぷり注いじゃう。神様ありがとう。

    +4

    -12

  • 516. 匿名 2019/07/10(水) 17:23:41 

    自分の子はかわいいと思うんだけどな。
    でもぶちゃな子はそれはそれでかわいいんだよ、くったくない笑顔とかかわいいでしょうに。

    むしろどんなに整ってても、愛情を受けずに育った無表情の子が仮にもいたら、恐らく可愛いとは思えないかもしれない。そんなレベルのお話だわさ。

    +10

    -1

  • 517. 匿名 2019/07/10(水) 17:24:21 

    >>395
    ♯ていねいな暮らし
    の子供たちのブサ●ク率と娘だろうが息子だろうが
    髪の毛おかっぱぱっつん率高めw

    +65

    -1

  • 518. 匿名 2019/07/10(水) 17:24:43 

    顔は諦めたから…
    といって習い事頑張らせてる人を知ってる。

    +4

    -0

  • 519. 匿名 2019/07/10(水) 17:24:53 

    (顔は)私のほうが勝ってますと母親に言われた黒木瞳の娘を思い出した。

    +39

    -0

  • 520. 匿名 2019/07/10(水) 17:25:29 

    正直、姉の子二人がすっごいブサイク
    あまりかわいくない
    美形の近所のママ友の子の方がかわいい

    +7

    -4

  • 521. 匿名 2019/07/10(水) 17:25:29 

    あなたたち親のレベルから考えてって言いたくなる
    子供がブサイクなのはあなたたちの遺伝子だからだよ
    それをブサイクだから嫌とかブサイクって言う親は最低

    +35

    -2

  • 522. 匿名 2019/07/10(水) 17:27:12 

    母親って息子は不細工でも可愛がるよね

    +18

    -1

  • 523. 匿名 2019/07/10(水) 17:30:04 

    近所に親、男の子共にブサイクで、もう一人の子供は親も子供も美形で美形の子供に可愛いといったのにほら、男の子可愛いでしょ?とブサイクの方に言われ絶句した。
    いやいや、ブサイクだから。

    +3

    -4

  • 524. 匿名 2019/07/10(水) 17:30:38 

    無事に授かって産まれること、育っていくこと自体が奇跡的なんだと知らないんだろうなあ。
    うちは体内で病気になってしまって告知されて不安で泣いて、でもどうか無事に産まれて育って!産まれてくる運命でありますように!という妊娠生活だったから、、
    お姉さんは無知だな、毒親だな、と思ってしまうよ。

    +74

    -1

  • 525. 匿名 2019/07/10(水) 17:30:59 

    顔は大事だよね~と同僚は言ってた。
    普通以上じゃないとつらいよねって。
    納得しました。

    +8

    -3

  • 526. 匿名 2019/07/10(水) 17:31:00 

    うちの子は世間一般的には可愛くないだろうけど夫婦揃って親バカ発動して我が家のアイドル状態だよ。
    可愛い可愛い言いまくりw

    SNSに投稿するような事はしてないけどね。

    +17

    -1

  • 527. 匿名 2019/07/10(水) 17:31:23 

    二重か一重かもメンデルの法則通りなの?

    +2

    -2

  • 528. 匿名 2019/07/10(水) 17:35:24 

    1歳まで正直ブサイクで、友達に会わせても無理に可愛いって言ってくれて気を遣わせてしまうし、嫌になって引きこもってました。
    手もかかる子だったしワンオペだったから、余計に育児が辛かったです。
    歩きだしたら可愛く感じてきて、今現在3歳ですがめっちゃ可愛いです!
    顔は分類的にはブサイクになるかもしれないけど、このくらいになると、愛嬌とか性格とかが大事で、顔だけじゃないなって思います。

    +25

    -0

  • 529. 匿名 2019/07/10(水) 17:36:10 

    私はかなり美人の母親に似なくて父親に似たけど、
    すごくかわいいかわいいと育ててもらったし、特技とかもあったからか、割と普通に自信はあった。
    20歳過ぎて母親に似てきて、オシャレや化粧も楽しくなってきて。結構モテてかわいいとかキレイとか言われたよ。
    顔って、変わるよね。
    親はかわいいかわいいと育てた方が自己肯定感が育つから、そうして欲しいよ。きっとその子なりに可愛く育つ。

    +59

    -2

  • 530. 匿名 2019/07/10(水) 17:37:03 

    娘がいますが、親の贔屓目なしに見ても顔が可愛い。小顔で目がぱっちり二重で大きくてキラキラしていて、鼻も口もバランスよく整っていて、笑うとえくぼができる。
    赤ちゃんの頃からどこにいってもほめられるしスカウトされたこともあり。
    この子は生まれながらにして人生勝ち組だな〜と思う。
    我が子だからっていうの抜きにして本当に本当に可愛いので、私も余裕を持って育児ができてる気がする。

    +13

    -5

  • 531. 匿名 2019/07/10(水) 17:37:47 

    うちももしかしたら一般的には可愛くない部類なのかも??
    だけどね、そんなの考えられないくらい我が子は愛しいわ
    今は思春期にも入って喧嘩もするし、ほぼ顔の成形は出来上がったと思うけど、それでも愛しいものは愛しい
    顔なんてぶっちゃけどうでも良いんだよ、何にも代え難い存在

    あと親が顔の事で悲観したら、子どもにそれ移るよ
    自己肯定感が低くなる
    どんなに不細工でもデブでも、ニコニコ笑顔で明るくいる人は、暗い美人や美男子よりずっと華やかで周りの人が絶えない
    そういう風に導いてあげて欲しい

    +10

    -2

  • 532. 匿名 2019/07/10(水) 17:37:57 

    >>71
    慰めだよそんなの。綺麗な顔して生意気なこと言っても、ムカつくけど綺麗な顔してんなぁって思うもんだよ。
    ブサが生意気なこと言ってたらどうですか?

    +7

    -6

  • 533. 匿名 2019/07/10(水) 17:38:02 

    ある意味本音ではあるんだろうけど身も蓋もないな

    こういう事言う人の顔ってまずどんなか見たいわ

    +4

    -2

  • 534. 匿名 2019/07/10(水) 17:41:52 

    娘のいとこたちみんな一重で薄顔で、はっきり言ってあんまり可愛くない
    娘だけぱっちり二重でお目目くりくり。
    一重か二重って結構親から遺伝するよね。
    うちの妹は二重なのに、一重の人と結婚したら子どもは一重になってすごい嘆いてるよ。
    うちは私も旦那も二重でよかった。

    +6

    -17

  • 535. 匿名 2019/07/10(水) 17:42:31 

    息子が小さな頃はかわいくてかわいくて、アイドルの写真集のように写真撮りまくってた 笑
    今大きくなって、思春期で男くさくなって、、
    普通に見えるよ 笑
    娘もかわいくてかわいくて、アイドルになれるなあ、〇〇に似てる!とか思ってる 笑
    でも他人から見たらそこまでは思わない容姿なのかもね。親は本気でかわいいと思ってるけど。
    かわいいから、変なのよってこないか本当に心配してるよ。真面目に。

    +6

    -1

  • 536. 匿名 2019/07/10(水) 17:43:09 

    そんなもんかな?
    うちの子2歳まで顔は可愛かったけど癇癪がひどくてめちゃくちゃイライラしてました。2歳以降は普通の顔面になりましたが性格が落ち着いてきて赤ちゃんの頃の5倍くらい可愛く感じます。
    私は見た目より中身派です。

    +32

    -0

  • 537. 匿名 2019/07/10(水) 17:43:21 

    幼少時の顔の美醜ってそんなに気にすることか?
    大人になってどう完成するかのほうが重要じゃない?
    私はずっと薄顔の十人並みで育ってきたけど、劇的化粧映えするタイプだったから、幼児期の娘の顔が世間的に微妙だとしても全然気にならないや
    自分の子は無条件で可愛いもんだしね

    +16

    -4

  • 538. 匿名 2019/07/10(水) 17:45:27 

    周りの人は迷惑かもしれないけど、どんなにブサイクでも「かわいい、かわいい」と育て、育てられた方が親も子も幸せかもね。

    +18

    -0

  • 539. 匿名 2019/07/10(水) 17:45:36 

    >>534
    二重で勝ち誇ってるなんてブス確定じゃないですか。
    赤ちゃんは二重がたしかに可愛いけど幼児になってくると二重のブサイクは腐るほどいる。そして大人になる頃には二重の体型まで親ソックリになる。

    +23

    -3

  • 540. 匿名 2019/07/10(水) 17:46:47 

    親より保育士さんとか教師は確かに見た目ひいきあるよね。

    +3

    -3

  • 541. 匿名 2019/07/10(水) 17:47:00 

    でも容姿が良くて尚且つ優秀な子供だと育児のモチベーションも上がるでしょ?逆だと地獄で賽の河原で石積んでる気にならない?周りと比較して子供を取り替えて欲しくなったり、いっそ捨ててしまいたくなりそう。

    +5

    -5

  • 542. 匿名 2019/07/10(水) 17:47:35 

    小さい頃は目が二重で大きいだけで可愛く見えるけど、大きくなって顔や鼻下が伸びないか、口ゴボやエラはりにならないかが大事。とにかく骨格だよ、骨格!目なんてわりと簡単にいじれるけど、顔の形まではなかなか変えられない。

    +24

    -2

  • 543. 匿名 2019/07/10(水) 17:48:15 

    ガルちゃん民が育児やってたら
    可愛いわけがないわ
    ムスッとしてそうじゃん親子でwww

    +2

    -3

  • 544. 匿名 2019/07/10(水) 17:49:20 

    >>539
    じゃああなたは一重のブスなんでしょうねw

    +1

    -8

  • 545. 匿名 2019/07/10(水) 17:49:26 

    自分の生んだ子ならどんな子でも可愛いと思えるのは、母親神話で今時ではない。綺麗事だと思うな。そういうので追い詰められる母親もいるんじゃないの?

    +21

    -1

  • 546. 匿名 2019/07/10(水) 17:50:24 

    >>534
    あなたの両親のどちらかが一重ではないですか?

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2019/07/10(水) 17:50:28 

    友達の子供まじですげーブサイク。
    女の子なのに可哀想なくらい…
    でもその友だちは子供を可愛い!ってとても可愛がってるし愛してるよ。親ってそんなものじゃない?

    +23

    -1

  • 548. 匿名 2019/07/10(水) 17:50:51 

    わりと真面目な話、親としては本人が希望した時の為に整形費用を貯めてあげたいと思う。

    +5

    -1

  • 549. 匿名 2019/07/10(水) 17:53:23 

    二人姉妹で明らかに次女の方が美少女。公平に育ててるが会う人、会う人が次女ばかりに「うわー可愛い!」「べっぴんさんだねー」などと言うので、長女がひねくれ出している。親はどちらもかわいいよ。でも内心次女は自慢。服選びも楽しい。

    +21

    -3

  • 550. 匿名 2019/07/10(水) 17:54:46 

    >>85
    母親整形じゃないの?
    将来化ける、なんて実際はありえない
    美人の子供時代は美形だし、ブスは将来ブスにしかならないよ。
    雰囲気美人にはなれるけど。

    +4

    -6

  • 551. 匿名 2019/07/10(水) 17:55:23 

    友達の娘さん、旦那さんにソックリで正直可愛くない
    こうゆう時、旦那さん似だねって言わない方がいいの?

    +8

    -10

  • 552. 匿名 2019/07/10(水) 17:55:28 

    顔は親の遺伝子でしょ。顔がそんなに木になるならイケメンと結婚すればよかった。自分がブサイクなら自分を責めるしかない。
    子供のせいではないよ。可哀想。

    +42

    -1

  • 553. 匿名 2019/07/10(水) 17:58:09 

    私は2人の娘が可愛くて仕方ない!
    何歳のときも、他の子より明らかに可愛い顔してるな〜と思ってる。

    でもふと数年前の我が子の写真を見たとき、冷静に…客観的に見えるときがあるんだよね。
    「あ、一般的に見て普通顔なんだな…」って。
    でもやっぱり今の顔は可愛くて仕方ない。
    その繰り返し。

    普通みんなそうじゃないのかな?

    +51

    -1

  • 554. 匿名 2019/07/10(水) 17:59:06 

    ブスな子はブス。

    +8

    -4

  • 555. 匿名 2019/07/10(水) 17:59:21 

    甥っ子姪っ子は姉の遺伝で一重だけど超かわいい
    世間的には知らん
    でも愛嬌があって表情豊か
    表情って大事だよ

    +24

    -1

  • 556. 匿名 2019/07/10(水) 17:59:30 

    ママ友の長男はお母さんに似て綺麗な顔立ちの男の子なんだけど、二番目に生まれた女の子がめっちゃ目が細くてぶさいくで旦那似。
    その旦那は高収入で実家も公務員一家でお金持ち。
    旦那が娘の為なら整形代をいくらでも出すって言っててびっくりした。

    +31

    -1

  • 557. 匿名 2019/07/10(水) 18:00:02 

    お姉さんみたいな人が母親じゃなくて良かったわ。

    母親にけなされまくって10代で自殺した女の子知ってるから他人事と思えないほど腹立つわ。

    私の姉ならボロクソ言ってやるのに!

    +23

    -1

  • 558. 匿名 2019/07/10(水) 18:00:11 

    私は母親に可愛いと言われた事がなく、他人からは可愛いと言われて育ちました。
    姉は逆に母親が可愛い可愛いって言っていて…
    ずっと他人は、お世話で可愛いと言ってくれてるんだと思ってました。

    20歳過ぎた頃に、お母さんにその事で、お姉ちゃんばっかり可愛いって言われてて傷ついていた事を正直に話しました。

    母親は、客観的に見て、姉は他人から見たら可愛くないだろうなと分かっていて、私は周りが可愛いって誉めてくれるからいいと思って、姉の事を誉めていたそうです。

    私は、本当はずっと母親に可愛いと言われている姉に嫉妬していました。
    他人よりも、母親に可愛いって言われたかったんです。

    +71

    -3

  • 559. 匿名 2019/07/10(水) 18:03:25 

    うちも上の息子、不細工で小さい頃は可愛く思えなかったけど、大きくなってきて顔つき変わってシュッとしてきたら案外イケメンに見えてきた!見慣れてくるのかなー?

    下の娘は生まれた頃から可愛い顔しててチヤホヤされてるけど、やっぱり息子のほうが手がかかったせいか大きくなっても可愛いと思える。

    +6

    -1

  • 560. 匿名 2019/07/10(水) 18:04:08 

    誰もが認める可愛い顔立ちの障害児がいるが、不細工な健常児のほうが100倍よかった。

    +11

    -10

  • 561. 匿名 2019/07/10(水) 18:04:29 

    最近、顔面至上主義だよね。子どもの顔なんて、気にならないけど。中学、高校で化けるし。良くも悪くもね!

    +8

    -2

  • 562. 匿名 2019/07/10(水) 18:07:52 

    笑顔と性格!
    今日他所の子でかわいいと思ってた子が、つば吐いたり酷い言葉が多くて。疲れてたからか、子ども大好きで他所の子もかわいいといつも思うけど、
    初めてかわいくない!と思った。
    母が美形でも性格本当に本当に大事!

    +4

    -1

  • 563. 匿名 2019/07/10(水) 18:08:22 

    顔の良し悪しって親は差別しなくても、周りの反応は明らかに違うからきついよね。
    うちは妹が飛び抜けて顔良くて、親は贔屓とかなかったけど周りの大人は明らかに態度違ったわ。顔良いとちやほやされる子は愛嬌もそれだけ良くなるからなおさら。

    +37

    -0

  • 564. 匿名 2019/07/10(水) 18:09:51 

    みんな自分の子供はかわいいと言うが、顔がかわいいのと自分の子供がかわいいのは別だと思う!!

    +13

    -0

  • 565. 匿名 2019/07/10(水) 18:10:52 

    ママ友がインスタで赤ちゃんの顔出しバンバンしてて、朝青龍似の女の子なのに#赤ちゃんモデル応募の投稿?めっちゃしてる
    幼児期はみんな朝青龍だよー成長と共に顔は変わるよーとか言うけど、モデル並みに可愛い子は生まれた時から美形だから

    +41

    -2

  • 566. 匿名 2019/07/10(水) 18:10:58 

    今息子4歳。産まれてから次の日から目が二重。
    周りからはハーフみたいな顔立ち、綺麗な顔してるねと言われる。
    けど中学、高校と顔変わるからまだ分からないよね。

    +8

    -4

  • 567. 匿名 2019/07/10(水) 18:11:01 

    >>558
    お母さんとしても難しいところだったんだろうね、2人とも我が子としては可愛いけれども容姿が勝るあなたを、自分まで誉めてしまうとお姉さんが全く自信をなくしてしまうかも…とか。
    あなたもお母さんもお姉さんも、心情が全員察せられるからこそ悲しいわ。

    +18

    -0

  • 568. 匿名 2019/07/10(水) 18:11:08 

    >>555
    愛嬌も人見知りの子だとないし、子ども自身がどうにかできる問題ではないけどね

    +4

    -0

  • 569. 匿名 2019/07/10(水) 18:12:17 

    絶対子供には言わないようにしないと。というか伝わる。

    浴衣を着せてた頼んだら友達の◯◯ちゃんみたく顔が可愛かったら着せる気にもなれるけどその顔じゃぁねぇ…


    とか言われて育った私は相当捻くれてる

    +24

    -0

  • 570. 匿名 2019/07/10(水) 18:12:39 

    >>566
    男の子は小学校上がるあたりとか思春期で微妙になるケース多い気がする。顔が伸びるからかな。

    +22

    -0

  • 571. 匿名 2019/07/10(水) 18:13:32 

    うち長男が可愛い可愛い言われて、私の友達とかも可愛がってくれてやっぱり得してると思う!
    長女は私の父に似て一重だからか褒めてもらっても色白いしか言われなくて切ない、、、私もお兄ちゃんもパパも目が大きいから長女も二重になってくれたらいいなって願ってしまってる。

    +16

    -1

  • 572. 匿名 2019/07/10(水) 18:16:33 

    >>570
    子役で可愛い男の子も成長すると期待したほどではないことがあるね。
    むしろ一般的なイケメンではなかった福くんがいい感じに成長している。

    +43

    -0

  • 573. 匿名 2019/07/10(水) 18:17:03 

    たまに男の子の方がかわいいとか言う母親いるけど、本当に気持ちが分からない。
    みんなかわいい。
    顔も、中身も、存在が幸せの元だけど。
    まあ、育児は本当に大変な時期があるけどね。。

    +7

    -0

  • 574. 匿名 2019/07/10(水) 18:17:05 

    >>570
    旦那は高校で顔が変わり可愛い感じから男らしくなったみたいです

    +1

    -2

  • 575. 匿名 2019/07/10(水) 18:19:10 

    私の姉がコンタクトしたら二重に。
    私も成長してから奥二重に。
    顔って、本当に変わるよね。
    かわいいかわいいと親から育てられたからか、美人ではないけど、まあこれでよし!とは思ってるよ。

    +9

    -1

  • 576. 匿名 2019/07/10(水) 18:19:24 

    保育園の迎え行くとついつい可愛い顔の子を見てしまう

    +28

    -1

  • 577. 匿名 2019/07/10(水) 18:20:26 

    >>378もしかしてタラソワコーチの事をクマと言っていますか?w
    子どもの顔が可愛いと育児も楽しいですか?

    +12

    -1

  • 578. 匿名 2019/07/10(水) 18:21:44 

    う、心が痛い!うちの娘は顔は可愛くない、でも愛嬌が物凄いある!昔だったらモテてたかも?平安時代ならね。ようはオカメさんみたいな顔
    息子はジャニーズ系、でもどっちも可愛いよ
    娘はおばちゃんおじちゃん受けが良い、買い物してると知らないおばあちゃんとかニコニコしながら娘に握手を求める。
    顔が可愛すぎると本当に心配じゃない?犯罪多いし
    娘が大人になって整形したいってんなら別に良いかな?私は寂しいけどね、不細工でも親は大好きです

    +8

    -0

  • 579. 匿名 2019/07/10(水) 18:22:55 

    >>576
    分かる。集合写真でも惹き付けられる顔立ちの子がいる。
    他人からしても目の保養だから親は嬉しいだろうなあ。

    +12

    -2

  • 580. 匿名 2019/07/10(水) 18:23:30 

    男の子と女の子でまた違うのかなぁ。

    私男の子(小4)母だけど、うちの子特に顔整ってないし太ってるけど、愛しくてたまらないよー。

    +5

    -1

  • 581. 匿名 2019/07/10(水) 18:24:15 

    >>569
    腹立つわ!何それ?
    捻くれまくるわ、その一言でコンプレックスになるだよな。

    +6

    -0

  • 582. 匿名 2019/07/10(水) 18:24:38 

    子供が可愛いと登下校、変な人に目をつけられないか本当に心配です。サラサラで綺麗な髪してるけどもう少ししたら坊主にしようかと思ってます。髪が長めの男の子は目を惹く気がして。。

    +1

    -11

  • 583. 匿名 2019/07/10(水) 18:25:20 

    顔は整ってる方が人生楽しいのかもしれないけど….個人的には人格のが親としては重要かな。
    それに子どもって整ってるから可愛いでなく、仕草行動に可愛いー!ってなる。他人の子でも可愛いなって思うことよくあるよ。

    とにかく常識なかったり、いじめをしたりする子に育てないようにしたい。

    +11

    -0

  • 584. 匿名 2019/07/10(水) 18:25:41 

    保育園に勤めているので、色々な子を見ての感想。

    私は子どもがいないけど、もし将来生まれてくるなら
    ブスでもいいからとにかく病気がなく健常児であってくれたらいい。それだけでいい。

    +74

    -0

  • 585. 匿名 2019/07/10(水) 18:26:27 

    イケメンだね!とかほぼ言われたことないからたいしたことないんだと思う。笑
    でも親、祖父母はみんなしてこの子はイケメンだなー!良い顔してるなー!賢そうだよなー!将来が楽しみだなー!って集まる度言ってる。我が子ってそんなもんじゃない?

    でもうちの子普段一重で昼寝後からなぜか二重。顔全然違う。二重の時の方が可愛い〜!とは確かに思うよ!でも一重も愛嬌あって好き♡

    +3

    -2

  • 586. 匿名 2019/07/10(水) 18:27:05 

    娘がかわいい等の思ってるから、犯罪に巻き込まれないかとか心配でしょうがないよ。ロリコンとかも結構いるみたいだしね。。
    育児楽しいかどうかは、協力してくれる人がいるかどうかとか、手がかからないほうだとか、そういうことじゃない?
    どんなにかわいくても、2、3のイヤイヤ期は過酷な時期だったわ。

    +7

    -0

  • 587. 匿名 2019/07/10(水) 18:29:22 

    私の親がそれで、私はブスで汚い、妹は可愛いで育てたから妹めっちゃ性格悪いわ。親と一緒になって「そんな顔で生まれてきてかわいそーw」とか言ってたからあたりまえか。結局友達も性格悪い人ばっかりで、中年になってから人生かわいそーなのは妹の方です。まぁ、親が諸悪の根源だけど。

    +8

    -1

  • 588. 匿名 2019/07/10(水) 18:29:29 

    特に女の子は顔大事だよね

    +18

    -0

  • 589. 匿名 2019/07/10(水) 18:29:29 

    かわいいって目鼻立ちが整ってるとか、ぱっちり二重とか?
    うちの子は二人とも一重だけど、上は4才で女の子だからかなにしてもかわいい、ブサイクと思ったことない。
    下は男の子0才、顔立ちはブサイク寄りだなと冷静に思うけど、ふとしたブサイク顔もかわいいし行動すべてがかわいすぎる。
    よそのモデルみたいな子とか、顔だけ見たらうちの子よりかわいい子なんていっぱいいるけど、自分の子のかわいさの方が勝る。その親はもっとかわいく見えてるんだろうし、かわいすぎて写真撮りまくったり洋服もお金かけちゃったり大変だろうなーとは思う。私だったらそうなっちゃってる。
    あと私は二人目心の余裕が出た。上の子と比べると赤ちゃんはそりゃちっちゃいしぷくぷくでかわいい。気が張ってないからダイレクトに全部かわいい。
    顔関係なし。将来美人、イケメンだと楽しいこともあるだろうけど。

    +1

    -3

  • 590. 匿名 2019/07/10(水) 18:29:45 

    赤ちゃんから中学まで天使のように可愛い可愛い言われた知り合いの男の子が大人になったらウーィエイ!って言う芸人そっくりになってた
    だから成長過程では予測できない、でもウーィエイ!の子供は可愛いね
    子どもの顔が可愛いと育児も楽しいですか?

    +41

    -2

  • 591. 匿名 2019/07/10(水) 18:30:18 

    ブサイクな子ってひねくれてる子が多い。
    やっぱり親からも冷たく扱われてるからなんだろうね。
    愛嬌のあるぶちゃいくなら可愛がれるけど、ビューティーコロシアムレベルの奇形に近い顔や障害ありそうな容姿だと可愛がれないと思う。

    +18

    -1

  • 592. 匿名 2019/07/10(水) 18:31:24 

    可愛い可愛いって愛情込めて育てれば、可愛いく育つと思う。中身も見た目も。

    +7

    -0

  • 593. 匿名 2019/07/10(水) 18:31:58 

    スーパー行くと可愛い赤ちゃんねって言われたくて抱っこ紐じゃなくてあえてカートに乗せちゃう

    +1

    -9

  • 594. 匿名 2019/07/10(水) 18:35:44 

    顔が可愛くない子どもの方が愛想が良かったりすると思う。
    やっと結べるようになった髪を指差して「かわいいっ?かわいいっ?」って言われて、顔ははっきり言ってブスだけど「うんかわいいね☆」と言いたくなった(^^)
    可愛くない子は写真撮るよーってカメラ向けたら可愛くキメポーズして、顔が可愛い子の方が全然見てくれなかったりする!
    親にとってはどちらも可愛い我が子だろうけど!

    +4

    -9

  • 595. 匿名 2019/07/10(水) 18:36:05 

    子供に対して残念な顔とか言ってる人は心の奥底から軽蔑してる 仲良かった友達が同じグループの友達の子供の事を陰でそういう風に言ってバカにしてた 自分は可愛い子供を産んで良かったって 即効そういう人とは縁きったけど
    親は自分の子供なんだから外見なんて気にしないでしっかり愛してほしいな
    それと周りも子供に対して外見がどうのこうのと言うべきではない

    +13

    -5

  • 596. 匿名 2019/07/10(水) 18:39:31 

    子供可愛いとテンションあがるよ~。女の子だからってのもあるけど、可愛いワンピースなんかも気兼ねなく着せられるし、ツインテールなんかもたまにやる。
    そう思うのは端から見てて、ブスの子供がプリンセスとかドレス着てて、痛いな~って思ったことがあるから。その子はぽっちゃりだったし、親にも原因あると思うけど。
    親よりも他人の視線、言動の方がきついかもね。

    +9

    -5

  • 597. 匿名 2019/07/10(水) 18:39:57 

    ウチの子、わりと容姿かわいい方だから、洋服選ぶのも楽しい。
    ブッサイクな子がフリフリの服着てると、あららって思っちゃう。

    +18

    -9

  • 598. 匿名 2019/07/10(水) 18:40:05 

    うちの子が世界一可愛いと本気で思っている旦那。
    「いや世間一般で言えば、普通だからね」とたしなめる私。
    でも家族としては旦那の感覚は満点だと思ってる。

    +57

    -1

  • 599. 匿名 2019/07/10(水) 18:40:18 

    >>560
    同じなのですっごく気持ちわかる

    でも…
    私は人生やり直せるとしても、また今の息子を産みたい
    障がいも含めて息子の個性だと思ってるから

    +5

    -0

  • 600. 匿名 2019/07/10(水) 18:40:46 

    >>503
    同性に対しては冷静に評価できるけど、異性の子には盲目的になりがちよね

    「うちの息子(顔)可愛い」って言ってるのも、本音は「自分に似てる息子可愛い」っていう自己愛な気がしてならない。男の子は母親に似るって言うの信じてる人多いから

    +6

    -1

  • 601. 匿名 2019/07/10(水) 18:41:35 

    >>571
    うちの姉も一重っぽい奥二重で私はぱっちり二重で、子供の頃は私の方がかわいいって言われまくってたけど今じゃ完全に逆転してるよ。姉は相変わらず一重に見えるけど清楚美人だし、私は目以外は残念な顔。
    今はそうかもしれないけどまぶただけじゃ将来どうなるかわかんないよ。

    +35

    -1

  • 602. 匿名 2019/07/10(水) 18:43:07 

    >>584
    健常児で、かわいい容姿ならサイコーでしょ

    +8

    -1

  • 603. 匿名 2019/07/10(水) 18:43:15 

    がるちゃんだから本音書けるんだろうけど他人の子どもを「不細工」と書いてるコメントは何かひく。
    貴方はそんなに綺麗なのかな?

    +43

    -4

  • 604. 匿名 2019/07/10(水) 18:47:24 

    うちの小学生の娘、スタイル良くて美人だよ。
    クラスの男子からもててよく放課後男の子達と遊んでる。
    だから私も娘のクラスメイトで名前と顔が一致出来るのは男子だけだよ。

    +6

    -11

  • 605. 匿名 2019/07/10(水) 18:47:44 

    子供は親の感情怖いほど見抜くよ

    +36

    -0

  • 606. 匿名 2019/07/10(水) 18:48:11 

    友達の子供生まれた時からガッツリ二重で低学年位までは本当に可愛かったけど今中学生になってるけど正直ブスになったな…と思う。
    小さい時はママ似だったけど大きくなって旦那さんそっくりになって正直痩せた軽部さん。
    でも友達は学校に行ったらうちの子が一番可愛いだの本気で言ってる。どえらい分厚いフィルターがかかってんだなと思う。

    +29

    -2

  • 607. 匿名 2019/07/10(水) 18:48:16 

    結婚するなら条件第一ってコメントも多いけど、以前ガルちゃんで自分の容姿にコンプレックスあった人が収入よりイケメン遺伝子重視で結婚相手選んでイケメン遺伝子を受け継いだモテモテ人生のリア充の息子たちを見たらお金の苦労なんて吹っ飛ぶってコメント見て、なんとなく納得した。容姿が良いと楽しい人生送れる可能性高いし親は子供が楽しい人生送るの見ると楽しいからね

    +32

    -4

  • 608. 匿名 2019/07/10(水) 18:48:31 

    娘は生まれた時から顔が整っていたし、客観的に見ても容姿はかなり優れている。だから良くも悪くも人より目立つ。それって親も子供もプレッシャーで、結構キツイ。園まで親が送り届ける幼稚園だったんだけど、毎日毎日娘ちゃん本当にかわいいよねーモデルさせた方がいいよ!なんて勝手にママ友が娘を見ながら騒いでたけど、うちの子当時は要領悪くて何するでも1番遅かったりできなかったから周りの注目にヒヤヒヤしてた。買い物してても盗撮ぽいことされたことも何度かあるし。もちろんかわいいのは嬉しいけど私は何事も普通がいいなって思うこともあるよ。

    +12

    -12

  • 609. 匿名 2019/07/10(水) 18:48:59 

    私旦那さんとかに顔を求める人の気持ちがまったく分からない。どれだけ自分の顔に自信があるんだろうって思う。

    +3

    -9

  • 610. 匿名 2019/07/10(水) 18:49:27 

    託児所に勤めてるけど、顔立ちがいい痩せてる幼児よりも、太って不細工気味の子どもの方が可愛いと思ってしまう。
    ブサカワってやつかな。

    +32

    -8

  • 611. 匿名 2019/07/10(水) 18:50:03 

    >>597
    それ自分が思ってるだけじゃない?
    要するに親バカ

    +5

    -2

  • 612. 匿名 2019/07/10(水) 18:50:35 

    何かそれって子供にすごく失礼だよね。
    自分の顔も、パートナーの顔も否定してるってことでしょ。

    +6

    -2

  • 613. 匿名 2019/07/10(水) 18:50:48 

    我が子ならブサイクでもなんでも可愛いんだけど、やはり娘が美少女でモデル事務所に入ってたりすると鼻高々で嬉しいだろうとは思う。
    娘の読んでるニコラのモデルの子とか、本当に可愛いし。
    うちの娘だったらなぁと自分の顔面無視して思う。

    +40

    -0

  • 614. 匿名 2019/07/10(水) 18:52:03 

    自分の顔が嫌いで、真逆の好きなタイプの顔の人と結婚した。多分旦那を顔やスタイルで選んだ。なのに子は私にそっくりで夫には似ていない。でもね、最高にかわいいです。母親からすれば、可愛くてこれ以上かわいい存在を知らないほどかわいいです。そういう本能が出てくれば大丈夫じゃないかな?おそらくそういうホルモンが出るはず。愛情ホルモン=オキシトシンか。

    +11

    -2

  • 615. 匿名 2019/07/10(水) 18:52:15 

    たまにさ、赤ちゃんなのにすっごい美形なんだけど無表情なこいるじゃない?ぽよぽよしててニコニコ愛嬌のあるブサカワの方が可愛いんだよね
    自分がおばちゃんになったからかな

    +24

    -2

  • 616. 匿名 2019/07/10(水) 18:58:19 

    >>607
    私逆にそれで悩んでる妊婦だよ。
    私はモテる方ではあったけど愛嬌だけが売りの大塚愛系統の顔で(しかも二重はアイプチしてたら癖ついた)
    旦那は玉山鉄二や長瀬似の濃いめイケメン。
    向こうのご両親も美形だから私に似たら子供本人にも旦那にも義理両親にも申し訳なくて、産むのが怖くなってる。
    ブサイク同士だったらお互い様なんだろうなぁとか思ったり。

    +8

    -9

  • 617. 匿名 2019/07/10(水) 19:01:33 

    こんなこと人前では言えないけど、私は昔から自分より可愛い子や他の子が自分よりチヤホヤされることにイラっとしてしまうタイプだったので
    娘ならあまり顔が可愛くない方が良いと思ってしまう
    月日が経つにつれどんどん綺麗になる若い娘と老いて醜くなっていく自分を想像すると辛い
    といっても娘の友達が娘より可愛いとそれはまたイラっとする
    ネットだから言える
    ママ友には死んでも言わない本音

    +7

    -18

  • 618. 匿名 2019/07/10(水) 19:02:25 

    人間だけでなく動物全般的に、赤ちゃんは目が丸く黒目がちで顔が丸くて本能的にかわいいと思える顔でその生命力のなさを補っているという自然の摂理が全てを物語っていると思う。

    可愛い方がより大切にはされると思う。

    +23

    -0

  • 619. 匿名 2019/07/10(水) 19:02:34 

    娘は生まれた時から欧米のハーフに間違われたり、赤ちゃん雑誌から声かけられたり、と比較的容姿を褒められることが多かったから今のところは可愛い部類なんだろうけどかなり生意気でやんちゃで育てにくくて育児全然楽しくないよ。。。
    ただ同じ子持ちの友人に相談すると「でも顔がかわいいんだからいいじゃん!」と謎のアドバイスをされたし、夫も「どんなにワガママでも顔がかわいいから許せるけどこれがブサイクだったらしんどかったかも」と言ってたから容姿と育児の楽しさが関係する人もいるのかも。

    +52

    -2

  • 620. 匿名 2019/07/10(水) 19:02:38 

    独身なのにタイトルで心が痛くなってきてしまった。
    私は自分が小さい頃本当にブスでよく男子にばい菌扱いや暴力等々、散々虐められて登校拒否になったりも経験したから同じ思いをして欲しくないっていう意味で子供がブスは絶対嫌だ。
    プチ整形とメイクとマツエクと後ダイエットで今は彼氏もできる様になったから恐らく可愛くなくても普通にはなれたんではないかな?と思うけど、本当に顔がブスってだけで人生ハードモードなのは自分だけで充分。
    自分には姪が一人いるけどその子は顔が可愛くて公園に遊びに行っても幼稚園へ行っても可愛いから男の子が付いてくるばっかりするらしい。どうか姪にはこのまま一生幸せな人生を送ってほしい。

    +9

    -1

  • 621. 匿名 2019/07/10(水) 19:04:42 

    知り合いの子供が上の子はちょっと、、なのか下の子はかわいいからかsnsは下の子ばっかり載せてる。アイコンも下の子のみ。上は後ろ姿とかばかりでかわいそう。

    +18

    -0

  • 622. 匿名 2019/07/10(水) 19:10:08 

    仲良いママ友の子がモデルみたい。
    「お子さん可愛いわねー!」とか会う人会う人に言われるってどんな気持ちかなぁ・・・いいなぁ
    って正直思う。
    でも不思議な事に世界一可愛いのはガッツ石松に似た自分の娘なんだよなぁ。不思議!

    +16

    -0

  • 623. 匿名 2019/07/10(水) 19:10:22 

    子供が美形だと、親も自信満々、鼻高々だよね。
    うちの子は芸能界に入れるほど美形ってほどじゃないけど、可愛い分類には入ると思う。
    可愛いってだけで優しくされて得をするし、歩いてるだけで可愛い可愛いってチヤホヤされるから気分いいよ。
    友達と一緒にいて、自分の子にだけ可愛いって言われたりすると、性格悪いけど、やっぱりちょっと気分良くなっちゃう(笑)
    だからもっと可愛い子は、もっと気分いいと思うわ。
    でもブスだから可愛がれないっていうのも違うと思うけどね。

    +9

    -4

  • 624. 匿名 2019/07/10(水) 19:10:23 

    保育園にめっちゃ鶴瓶似の子がいるけど人懐っこくて可愛い。女と子どもは愛嬌だなと思う。

    +20

    -1

  • 625. 匿名 2019/07/10(水) 19:11:34 

    娘が美形で息子がちょいぶさ
    確かに娘の整った顔を見てると、なんて!なんて美しいんだ!って感情がぶち上がる事もあるけど
    息子のぐっちゃぐちゃな泣き顔も同じくらいキューン!ってくる
    どっちもどんな時でも最高にいとおしいよー
    二人にいらっと時もあるけどそれに幼児レベルは影響してないかな

    +4

    -4

  • 626. 匿名 2019/07/10(水) 19:13:06 

    両親が顔整ってるのに子供がブッサイクで、可愛がれないって嘆いてる人知ってるわ。
    なんでこの顔からこの子が…?ていうほどブサイク。
    浮気とか整形も疑われるほど。
    二人目は両親に似た顔だけど、インスタに出てくるのは可愛い二番目の子ばっかり。
    あと双子の片割れがブサイクで、片方がカッコいい子。
    カッコいい子のほうばっかり載ってるし、ブサイクのほうには当たり強い。
    やっぱ顔って大事なんだろうね…。

    +25

    -0

  • 627. 匿名 2019/07/10(水) 19:13:40 

    不細工な子供の写真をインスタに投稿しまくってる親みるとイタすぎて笑うwww

    +12

    -2

  • 628. 匿名 2019/07/10(水) 19:13:56 

    婚活してると顔と身長は大目に見たほうがいいとは思うけど、子供が似てもいいと思える顔の人に出会いたいよね。

    +5

    -0

  • 629. 匿名 2019/07/10(水) 19:15:00 

    まさに1人目が目が細〜〜い女の子。糸みたいに細い目やなぁ、誰に似たの⁈と思いながらも可愛くて一生懸命育てた。6年後に産まれた2人目は目がパッチリで色白の女の子だった。周りにかわいいかわいいと言われ、長女の時とこんなに違うのか⁈と驚いた。たしかに写真も1発で決まるし、何を着せてもよく似合う。でも性格は姉→フレンドリーで温厚。妹→引っ込み思案で内弁慶。わが子はどちらも同じように可愛い。容姿も性格もまるで違う2人を育ててみて、自分にとって容姿はただの特徴にすぎない。どんな顔立ちだって、笑顔が素敵な心のきれいな子に育てたいと思う。

    +37

    -1

  • 630. 匿名 2019/07/10(水) 19:15:56 

    我が子はもちろん可愛いけど(他人から見たらぶーちゃんかも)我が子の親友がとにかく美少女。
    学校写真に2ショットが何枚もあがってるのを見て公開処刑のようになって居て我が子に申し訳ない気持ちになる。イベントの度に美少女ママからも、ラインで写真頂くけど 正直顔面偏差値の違いに辛くなる。
    特に女子は可愛い方が育児も楽しいと思います。

    +29

    -0

  • 631. 匿名 2019/07/10(水) 19:16:12 

    美人の友人
    旦那似の長男長女はスノーで加工した画像をラインのアイコンにしていた。
    3歳になった次女が友人にそっくりでかわいい。
    最近まんま1人で写ってる画像をアイコンにしていた。
    差ってこういうところに出るのか〜って思った。

    +19

    -0

  • 632. 匿名 2019/07/10(水) 19:17:00 

    私の幼少期の写真クソブスだったから親戚とかにぶちゃいくだなと思われてたんだろうなー。

    +5

    -1

  • 633. 匿名 2019/07/10(水) 19:17:42 

    旦那に似てくれて多分イケメンな息子がいるけど
    まったくもって育児楽しくなかったし
    性格まで旦那に似ちゃったから
    本当今年から高校生なんだけど異性との
    関わり方に不安しかない

    +3

    -1

  • 634. 匿名 2019/07/10(水) 19:18:34 

    うちは男2人でまあ並みの顏ですが
    もし女の子だったら可愛い方がいいなって正直思ってたかもしれません
    でも自分や家族に似てる子どもの顔は世界で1人
    特別な可愛さです

    +1

    -1

  • 635. 匿名 2019/07/10(水) 19:18:44 

    ブサイクだとしても、ブサ可愛いと思えるはず。
    顔だけではないから!
    顔が可愛くても性格が悪い方がよっぽどキツいよ。

    まぁ、顔が可愛きゃ尚更可愛いっていうのは当然かな!

    +4

    -0

  • 636. 匿名 2019/07/10(水) 19:23:06 

    自分の子どもは可愛い
    他人の子がビジュアルよくても特に何も思わないなー
    皆こんな感じなのかと思ってた

    +5

    -0

  • 637. 匿名 2019/07/10(水) 19:24:40 

    批判がすごいけど、一理あるきがするんだよね。
    可愛かったら外でもチヤホヤして貰える頻度は高いと思うから母親のテンションもあがりそう。

    +20

    -0

  • 638. 匿名 2019/07/10(水) 19:25:32 

    まるで韓国人社会の価値観…
    見た目重視は差別を生みそうで怖い
    見た目イコール幸せとは限らない
    我が子にはかわいいと言いながら育て心満タンにしてあげてほしい

    +17

    -0

  • 639. 匿名 2019/07/10(水) 19:26:55 

    一番可哀想なのは姉妹で妹は可愛いのにお姉ちゃんはブスっていうよくあるパターン。眞子さまと佳子様なんてそのいい例。
    後男の子と女の子の兄弟で男の子の方は可愛いのに女の子の方はブスっていうのも結構ある。逆なら良かったのにって思ってしまう。

    +39

    -0

  • 640. 匿名 2019/07/10(水) 19:27:45 

    ブスだと育てる気なくす

    +6

    -4

  • 641. 匿名 2019/07/10(水) 19:27:50 

    私は子供の事大好きだし、人生で1番の宝だと思ってる。

    でも仲良しのグループの中で、こども居るの私ともう1人だけで、その子の子はハーフ。
    皆んなが 何かにつけて ハーフの子は可愛い💕可愛い💕言って、うちの子には誰も一言も可愛いと言ってくれないのは、密かに傷ついてる。

    そりゃ可愛いに越した事無いよ。
    でも 産んでから悩んだって仕方ないよ。

    +28

    -0

  • 642. 匿名 2019/07/10(水) 19:29:32 

    >>26
    あはは!
    ごめん、私だWWW

    +5

    -0

  • 643. 匿名 2019/07/10(水) 19:30:09 

    >>629
    素敵なお母さん。
    嘘でもいいからそう思ってくれてたら、子どもは安定すると思う。

    +3

    -0

  • 644. 匿名 2019/07/10(水) 19:31:38 

    薬丸の娘さんをTVで見た時に、えっ、、、って思ってしまった
    奥さん美人なのに、娘さん、、

    +8

    -0

  • 645. 匿名 2019/07/10(水) 19:32:56 

    >>642
    しようがないじゃん。
    可愛い子産んだもん勝ち!
    ひまわりチャンネル見てみなよ!

    +0

    -3

  • 646. 匿名 2019/07/10(水) 19:33:16 

    >>630
    それ相手に何か言ったりはしますか?(>_<)
    うちは相手のママさんが630さんのように思ったみたいで「あ〜あ。。まぁ、アイプチや整形もあるし!ね!◯◯ちゃん」とか言ってて、なんと言ったらいいかわからなかったです(>_<)

    +2

    -0

  • 647. 匿名 2019/07/10(水) 19:33:29 

    まさに
    >>3 さんの言う通りだと思う。
    1人目のときは可愛いと思う余裕なく必死だった。
    2人目のときの手のかからなさと自分の余裕からか、可愛くて可愛くて。

    でも容姿的には上の兄は常に周りからイケメンと言われ続けてて、妹は愛嬌からの可愛さかな。

    外見よりも心の余裕が大きいよ。
    周りから容姿褒められると確かに嬉しいけど、親の愛としてはさほど関係なし。

    +1

    -0

  • 648. 匿名 2019/07/10(水) 19:34:15 

    >>627
    ユーチューバーとかもね。
    せんももあいちゃんねるとかプリンセスなんちゃらだとか。

    悪いけど、不細工

    +9

    -0

  • 649. 匿名 2019/07/10(水) 19:34:43 

    正直私も可愛くなかったら楽しくないだろうなと思ってて産まれた娘は中の下レベルの容姿
    顔は可愛いとは思わないけど存在としては可愛いですよ
    只他人から見たら可愛くないと言うのはわかっているので不快な気持ちにさせないように最低限の躾は気を付けています

    +8

    -0

  • 650. 匿名 2019/07/10(水) 19:36:21 

    我が家はハーフの姉妹で、生まれた時から長女は外国人顔、次女はガッツ石松顔で生まれてきて、次女を出産した当初、私は出産疲れよりも何よりも次女のこれからの将来を心配してしまいました…T_T

    でもそのモヤモヤも入院2日目程で消え去り、どんな顔に成長しようと私が次女を1番可愛がって育ててあげようと強く心に決めた事を思い出しました!!笑

    +6

    -1

  • 651. 匿名 2019/07/10(水) 19:36:23 

    >>610
    それはない。

    +2

    -4

  • 652. 匿名 2019/07/10(水) 19:36:58 

    たしかに最初の子は可愛い顔をしていたので不慣れな子育ても乗り越えられた。
    ご近所さんも可愛がってくれて助かった。次の子は大きくて夏みかんみたいな顔面だったが、それはそれで心が癒された。
    最初にブッサイクを産んだら子育てできただろうか…

    +4

    -7

  • 653. 匿名 2019/07/10(水) 19:37:35 

    私、甥っ子の事かわいくて仕方なくて、本当に世界一かわいいんじゃね?って写真撮りまくってたんだけど、親である妹に、いや〜身内だからじゃない?って冷静に言われた
    でも妹はすごい可愛がってるけどね

    +6

    -0

  • 654. 匿名 2019/07/10(水) 19:37:57 

    >>645
    子供達はめちゃくちゃ可愛いのに両親は庶民的。ママのドヤ顔と高笑いが気になります。

    +4

    -0

  • 655. 匿名 2019/07/10(水) 19:37:59 

    「子どもが可愛いと言われて困ってる」というコメントあったけど、私は容姿関わらず幼児には「可愛い」と言ってるよ。
    こないだも近所で婆さんが2歳の孫とバス待ちしてた時に思わず「可愛いですね」って話しかけちゃった。
    別に顔は可愛くないんだけどさ、幼児って事が可愛いだけ。

    +51

    -1

  • 656. 匿名 2019/07/10(水) 19:38:13 

    >>602
    追い討ちかけないでよ。

    +2

    -0

  • 657. 匿名 2019/07/10(水) 19:38:45 

    >>644
    芸能人の二世ってさこっちに似れば可愛く慣れただろうにな…っていう人多いよね。草刈正雄の娘のくらん?とかせっかく父親イケメンなのに父親に似やすい長女なのに全然似てなくてブス。
    逆に母親が美人女優とかだと父親そっくりで残念な…って顔が多い。野々村真の娘は奇跡だと思う。

    +15

    -0

  • 658. 匿名 2019/07/10(水) 19:39:49 

    >>645
    ひまわりちゃんねるのレベルで可愛いのか…

    +10

    -1

  • 659. 匿名 2019/07/10(水) 19:39:53 

    >>609
    違う。
    自信がないからそこにこだわるんだよ。
    無い物ねだりってやつ。

    +5

    -0

  • 660. 匿名 2019/07/10(水) 19:40:55 

    うちの息子はベビーモデルとかしててすごい顔も可愛いけど、例え可愛くなかったとしても我が子なら可愛かったと思うよ。

    +6

    -5

  • 661. 匿名 2019/07/10(水) 19:41:07 

    >>658
    えーめちゃくちゃ可愛いと思うけど。
    あんなこたちあんまり見ないよ。
    特にまーちゃんが可愛い。

    +3

    -7

  • 662. 匿名 2019/07/10(水) 19:41:18 

    >>580
    ごめん。手が滑った。プラスです。

    +1

    -0

  • 663. 匿名 2019/07/10(水) 19:41:43 

    気持ちは分かる気がする。

    +1

    -0

  • 664. 匿名 2019/07/10(水) 19:41:48 

    隣のブサイク夫婦の子ども、2人ともブサイクだけど、親は可愛い可愛い言ってるわ
    とんなにブサイクでも自分の子どもは可愛く見えるんだね

    +12

    -1

  • 665. 匿名 2019/07/10(水) 19:42:46 

    >>658
    ね、ブスな姉妹じゃんね。

    +4

    -4

  • 666. 匿名 2019/07/10(水) 19:43:32 

    私は幼い頃からブスでコンプレックスだからけでした。妊娠した時は どうか旦那に似てください(奇跡的にイケメンと結婚出来たので)私に似ないで下さいって 何度も何度も何度も願ったよ。そして、長女は旦那にそっくりで 本当に何処に行っても可愛い可愛いって声かけられたり、旦那さん似なんだね。とも何度も言われたけど、それが本当に嬉しかった。
    でも、次女は私に似てしまい 可愛いなんて声掛けられる事などいっさい無かったです。
    年頃になり 次女は、姉は可愛いから良いよね。私も姉みたいな顔が良かったなって笑いながら冗談交じりで話しているのを聞くと申し訳ない気持ちでいっぱいになります。

    +11

    -6

  • 667. 匿名 2019/07/10(水) 19:43:54 

    綺麗事はなし
    顔は可愛いほうが愛せるし愛される。以上

    +29

    -1

  • 668. 匿名 2019/07/10(水) 19:44:09 

    >>661
    可愛いけど美人ではない顔だよね。
    将来不細工なバパに似て太りそうなタイプ。

    +6

    -2

  • 669. 匿名 2019/07/10(水) 19:44:27 

    うちの子は親の目から見たらめちゃくちゃ可愛いくて周りからも可愛い可愛いって言われるけど世間一般から見て普通だろうなって思います。
    多分周りの人がいう可愛いは小さくてちょこちょこしててトータルでみて可愛いって言ってくれてるんだろうなってくらいで鵜呑みにはしません笑

    でも可愛い洋服と写真撮るのが好きな私はその洋服が似合うのと写真映えする娘で良かったです。
    それだけで育児のモチベーションが違う!
    イヤイヤ期でイラッとすること多いけど育児楽しめてます。

    +2

    -2

  • 670. 匿名 2019/07/10(水) 19:45:51 

    私なんて双子で、姉はモテモテ色白美人。
    私は地黒のタヌキ顔で差がすごかったよ。
    幼稚園の頃の写真を見て、自分でも気の毒になるくらい。

    それでも両親から差別を受けた事はなかったし、可愛がってもらえた。
    ただ、他人からはあからさまに態度を変えられて、それによって気付いた感じ。
    両親に愛されてたからぐれなかったけどね。

    +42

    -0

  • 671. 匿名 2019/07/10(水) 19:45:52 

    >>6
    そうか?
    不細工ほど可愛かったりしない?
    ブーちゃんのくせに声や仕草が可愛いと、このヤロー♡ってなる。

    +7

    -2

  • 672. 匿名 2019/07/10(水) 19:46:10 

    うちの姉弟二人ともそっくりな顔でどちらもそこそこ整ってるからか見ず知らずの人やジジババ、ママ友にさんざん可愛いやイケメンって言われてきた。
    それだけじゃなく子供達の上級生にまで二人とも可愛い可愛いと言われて甘やかされてる。
    特に女の子って露骨で、娘の同級生達はあまり上の学年のお姉さんに構われず娘ばかり構われててママ友に「娘ちゃんいいね...」と言われて困る。
    動物園とかへ行くと外国人観光客にキュートって叫ばれて撮影していいか聞かれたことも何度かあるし、もうこの姉弟は自分が可愛いことに気づいてるだろうと思って親はあえて可愛いと言わないようにしてるんだけど親も可愛い可愛い言って育てたほうがいいんだろうか。
    親以外の周りみんなに甘やかされてるからか人生舐めてる感じが二人とも言動の端々で現れてる。

    +4

    -2

  • 673. 匿名 2019/07/10(水) 19:47:07 

    >>655
    可愛い子って、可愛いって声のかけられ方が違うよ。
    例えば二度見、三度見されて「やだ、なに?すっごい可愛い…」とかさ。
    ごめん、語彙力なくてうまく表現できないけど(笑)
    友達の子がすんごい可愛いんだけど、一緒に歩いてるとうちの子とその子の声のかけられ方が違うんだよね。(笑)
    明らかに容姿が可愛いくて声をかけてるってわかる言い方されるよ。
    遠くからでも「見てあの子、可愛い!」て言われたりするし、子連ればっかりの場に行ってもお母さんとかお父さんがその子のことずっと見てて「あの子めっちゃ可愛い」って話してるのが聞こえるしね。
    子供だから可愛いっていう可愛いとは言い方が全く違う。

    +36

    -2

  • 674. 匿名 2019/07/10(水) 19:47:29 

    我が子は可愛い。
    正直、よその子にはシビアになるかな。
    申し訳ないけど仕方ない。

    +6

    -0

  • 675. 匿名 2019/07/10(水) 19:47:30 

    こういうトピ見ると心が痛いなぁ
    旦那はまぁかっこよくないんですが大好きだしこの人との子供が欲しいなって思ってる
    私も顔でかいしぶすだからきっと子供は悩む日が来るかもしれないな〜って先のことまで考えてしまう。笑
    それでも彼に似てくれたら愛おしいんだろうなって思うよ(^^)

    +8

    -1

  • 676. 匿名 2019/07/10(水) 19:47:34 

    >>532
    横だけど そうかなぁ?
    綺麗な顔で憎まれ口叩いてたら綺麗な顔で評価が上がってる分ドン引きレベルが激しいんだけど。

    +3

    -0

  • 677. 匿名 2019/07/10(水) 19:48:24 

    自分と旦那の顔がミックスしたらどうなんだろう?て不安にはなる

    +0

    -0

  • 678. 匿名 2019/07/10(水) 19:48:32 

    >>639
    眞子様ブスだと思わないけど。

    +9

    -9

  • 679. 匿名 2019/07/10(水) 19:48:43 

    イケメンではないけど、笑顔が可愛くて周りにもいつもニコニコしてて癒されると言われる息子。
    よく笑う、愛想がいいから愛されるってのはあると思う。
    ご飯食べて、美味しい〜ってニコニコされたらたくさん作ってあげたくなるし頑張ろって思える。

    +0

    -0

  • 680. 匿名 2019/07/10(水) 19:49:11 

    モデルやアイドルを見て可愛い!ってうっとりするけど、我が子の可愛さは全然質がちがう。
    胃がせり上がって脊髄がギュッとなって、腹の底からカワイイ〜❗️って感じる!

    たぶん世間的には整った顔ではないんだろうけど、めっちゃ可愛い。もうめっちゃくちゃ可愛い!

    +25

    -0

  • 681. 匿名 2019/07/10(水) 19:49:31 

    女は痛い思いして産むから例え不細工でも可愛いと思えるのかもしれないけど、男は子供が不細工だとどう思うんだろう?

    +8

    -1

  • 682. 匿名 2019/07/10(水) 19:50:41 

    旦那一家が結構容姿のこという人で
    「弟の彼女は可愛くない」「あの子はブス」とか平気で言うから
    自分の子供がブスだったらどうしようってすっごくプレッシャーだった
    生まれてきた娘はパッチリ二重の可愛い系で、安心したけど
    次は男の子だから私似のブスだったらどうしようって不安がある

    +2

    -3

  • 683. 匿名 2019/07/10(水) 19:52:49 

    >>668
    やめなよ。具体的な名前上げて子供の容姿に酷いこと言うの。自分の子供の前でそれ書き込んでるの?お母さんがそんなことしてるなんて子供悲しむよ。

    +5

    -4

  • 684. 匿名 2019/07/10(水) 19:52:52 

    でも、虐待事件の被害者のDQNの子供、可愛い子が多いよね

    +19

    -3

  • 685. 匿名 2019/07/10(水) 19:54:05 

    >>670世間は厳しくても親の愛はブレずに芯が通ってるってめちゃいい話!私はまだ出産経験ないけど、こういう話聞くと嬉しいです。

    あと、白いからエライって訳じゃないしタヌキ顔の女の子好きですよー。

    +6

    -0

  • 686. 匿名 2019/07/10(水) 19:54:11 

    「うちの子よく可愛いって声かけられる。」っていうのは、小学校低学年頃まではありがちなことだから真意は定かではないと思う。
    ちっちゃいってだけで可愛いから。

    高学年以降になっても声かけられるのは本当に美形なのかも。

    +16

    -0

  • 687. 匿名 2019/07/10(水) 19:56:14 

    客観的にどうかっていうと微妙なのはわかってるんだけど、やっぱり自分の子供は美しく思える不思議 愛情かな
    ど一重で鼻ぺちゃなんだけどものすごくイケメンに見えてる

    +2

    -0

  • 688. 匿名 2019/07/10(水) 19:57:06 

    >>685
    ありがとうございまーす!
    なんか嬉しい 笑

    +2

    -0

  • 689. 匿名 2019/07/10(水) 19:57:23 

    私も息子がまぁまぁ可愛い顔しててどこいっても可愛いって言われるし、ふと顔見て可愛いな〜って思ってデレデレしちゃうくらいだから、もし2人目ってなった時にブサイクだったら息子と同じような感覚になれるのかな?と不安になる
    息子に対して可愛いから許せてることがたくさんある気がして

    +1

    -5

  • 690. 匿名 2019/07/10(水) 19:57:42 

    人から必ず可愛いより、綺麗な顔してるね、ハーフみたいだと言われる。

    +0

    -3

  • 691. 匿名 2019/07/10(水) 19:59:02 

    >>684
    うーん、それは一概に言えないな。
    悪いけど「顔が悪いから親が可愛がれなかったのかな?」と思うレベルの子どもも多数いたから。
    被害者のお子さんには申し訳ないから敢えて名前は出さないけど。

    +4

    -2

  • 692. 匿名 2019/07/10(水) 19:59:09 

    そりゃ可愛いくて良いに越したことはないが、自分の子はどんなに不細工でも可愛いよ
    それ以外を書いてる人は子育ての経験がない人

    +6

    -2

  • 693. 匿名 2019/07/10(水) 20:00:11 

    私・夫・中学生長女・ジジババみんなで
    小学校低学年の長男を
    「小栗旬に似てるな」「でも将来は斎藤工になりそう」ってメロメロになってます。

    もちろん世間的には全然イケメンではない。

    +19

    -1

  • 694. 匿名 2019/07/10(水) 20:00:40 

    女の子は特に顔が良いってだけで大きな長所だからね。
    そりゃ嬉しいし、育児も楽しいと思う。

    +13

    -2

  • 695. 匿名 2019/07/10(水) 20:00:55 

    自分に似てるから気の毒になるんだなー
    でも子育ては楽しい
    顔なんて関係なく報われる瞬間があるよね


    5歳、ママに捨てられた…消せない心の傷を癒してくれた2通の手紙【泣ける漫画】 - YouTube
    5歳、ママに捨てられた…消せない心の傷を癒してくれた2通の手紙【泣ける漫画】 - YouTubeyoutu.be

    ★チャンネル登録お願いします★ https://bit.ly/2JempaS ★Twitter:https://twitter.com/youtube_manga 5歳、ママに捨てられた…消せない傷を癒してくれた2通の手紙【泣ける漫画】 5歳のころ、ママは私をおいて家を出た。 心に消せない傷を抱えたまま大人になり...

    +1

    -0

  • 696. 匿名 2019/07/10(水) 20:01:58 

    >>689ぜっっったい大丈夫!2人目は育児に慣れてちょっと余裕があるから、辛さは少なく可愛さは♾

    +2

    -1

  • 697. 匿名 2019/07/10(水) 20:01:58 

    >>692
    そうかなあ。ちょっと不憫にも思うよ。

    +2

    -2

  • 698. 匿名 2019/07/10(水) 20:02:12 

    >>133
    保育園の先生に「残念な方の◯◯ちゃん」と呼ばれてました。
    あなたみたいな先生に出会いたかった。

    +28

    -0

  • 699. 匿名 2019/07/10(水) 20:02:35 

    うちの子は美形ではないけど、日本人形みたいな顔なうえに色白で髪も真っ黒ロングヘアーでまんま日本人形だから、外国人観光客からの声のかけられ方だけは凄いw

    +6

    -0

  • 700. 匿名 2019/07/10(水) 20:03:15 

    うちの子が赤ちゃんだった時、ムーニーやパンパースのパッケージモデルなんか目じゃないくらい可愛い!って本気で思ってたけど、小6になった今、劇団ひとりに激似ですw

    でもね、我が子の可愛さって、顔立ちじゃなくて、存在そのものが可愛くて仕方ないんだよ。それは成長とともに増していきます。
    劇団ひとりでも死ぬほど可愛いですw

    +11

    -2

  • 701. 匿名 2019/07/10(水) 20:03:15 

    可愛い方が絶対いい

    +30

    -2

  • 702. 匿名 2019/07/10(水) 20:03:28 

    ぶさでも愛嬌のある子もいるじゃん、子役とかでも
    犬に例えるとパグとか

    +5

    -1

  • 703. 匿名 2019/07/10(水) 20:04:22 

    子なしの意見だけど、私は他人の子どもが可愛い顔してようが不細工だろうが子どもは可愛い。ただ不細工の子の親が自分の子を可愛いでしょ〜って言うのはイラついてしまう

    +35

    -1

  • 704. 匿名 2019/07/10(水) 20:04:53 

    >>657
    ヒロミと伊代ちゃんの息子は特に、両親の「あー、そこの部分が似たか…」の典型だと思う

    +17

    -1

  • 705. 匿名 2019/07/10(水) 20:05:19 

    うちの娘6歳は 目が大きく 鼻口は小さく周りからクオーターですか❓可愛い って褒められますが 私から見たら骨格がブサイクでスタイルが悪いです
    容姿より子供の気質と親の性格で色々左右されるのではないかと思います

    +2

    -3

  • 706. 匿名 2019/07/10(水) 20:05:25 

    三才くらいの顔がかわいい男児の母親のデブス率が本当に高い
    旦那さんがかっこいいのかな

    +8

    -9

  • 707. 匿名 2019/07/10(水) 20:06:17 

    全っっっっ然可愛くなかった子供の頃の私を可愛い可愛いって育ててくれた両親を思い出して泣けた
    おかげでそこそこ大きくなってから昔の写真見るまでブスだったことに気付かなかった
    今度帰るとき美味しいもの買ってってあげよ
    トピズレごめん

    +55

    -1

  • 708. 匿名 2019/07/10(水) 20:06:20 

    公園の砂場で遊ばせてたら小学高学年くらいの女の子2人くらいよってきて息子に話しかけたりしてて、マジイケメンじゃない?って言ってた。
    大人に褒められるより嬉しかった。

    +17

    -5

  • 709. 匿名 2019/07/10(水) 20:06:22 

    うちの子が行ってる幼稚園のママ友の子も、めちゃくちゃ美人。しかも愛嬌もあるんだよね。
    お母さんも美人で、しかも雑誌から出てきたみたいにオシャレで気さく。
    でも周りはチヤホヤだけど、お母さんは躾厳しい。やっぱり多少は自分は厳しくって意識してそう。
    でも子供が美人ゆえに大変なこともあるみたいね。
    何にせよ私には別世界だし羨ましい。

    +14

    -1

  • 710. 匿名 2019/07/10(水) 20:06:30 

    >>101
    いるよね〜そういう親!

    てか前に同じように可愛い子が写ってる部分消して、自分の子供の映りのいいのしかのせない人がいるって私もコメント書いたことあるんだけど、その時はめっちゃマイナス食らって「なにがいけないの?」ってアンカーつけて攻撃されまくった。
    たぶん普段から可愛い子なコンプレックスある親なんだろうね…

    +2

    -1

  • 711. 匿名 2019/07/10(水) 20:06:52 

    >>390
    はいはいそーです、そのとーりです。
    ブスの人生の悲惨さを知ってるからね。

    +6

    -1

  • 712. 匿名 2019/07/10(水) 20:07:02 

    こんなイケメンでいいんだろうか。こんな可愛い子供見た事ないって息子が1歳半ぐらいまで、割と本気で思ってた。鼻が高いからハーフって思われてるかも。とか
    小児科で本物のハーフの子供がいて、息子ザ日本人だった(笑)

    皆、赤ちゃんは小峠とかガッツ石松とか朝青龍とかの中、うちの子は違う。天使って思ってたし。
    そしてアルバムを見返したら、イグアナみたいな息子だった(笑)

    我が子は可愛い。というより、フィルターかかるから大丈夫。お姉さんは育児ノイローゼ気味だったのかも。

    +52

    -1

  • 713. 匿名 2019/07/10(水) 20:07:06 

    >>704
    まず、ヒロミが、、、w

    +2

    -0

  • 714. 匿名 2019/07/10(水) 20:08:52 

    今のSNS時代は特にそうかもね。
    インスタとかTikTokとか。可愛いと楽しいと思う。

    +1

    -0

  • 715. 匿名 2019/07/10(水) 20:09:03 

    ハーフの子供はめちゃくちゃ可愛いけど
    性格が激しいから
    育てにくい、て怒ってばからるいるよ

    +5

    -2

  • 716. 匿名 2019/07/10(水) 20:11:34 

    うちの子2人とも容姿褒められるし親フィルターもあり可愛すぎてじーっと見てからすりすりしちゃうけど、姉の子は頭が大きくて目が細くてエラが張っていて、鼻ぺちゃで地黒。ちなみに私は言われるまでそんな風には思っていなかったけど、全部母親である姉が言っていたこと。元旦那のおばあちゃんに似てるけどなんだかんだ姉にも似てるところもあるのに、小さい時に似てるよーとか言うと「えー、私もっと可愛かった」とか言うんだよね。親としてそれはないんじゃないって思った。

    +13

    -1

  • 717. 匿名 2019/07/10(水) 20:11:59 

    親にブスって言われて辛かったから娘は良い所をたくさん見つけて褒めて育てます。鼻が高くていいね!とか。

    大きくなって鼻が低い子を見下したりしないかな?と思ったんだけど、たくさん褒めた方が自己肯定が強くなって他人を蔑んだり虐めたりしないって説が今は有力みたい。これからもどんどん褒めるぞ。

    +11

    -1

  • 718. 匿名 2019/07/10(水) 20:12:35 

    子どもより自分の見た目が老いぼれていく方がテンション下がる。
    ダイエットしたらテンション上がったw

    +13

    -1

  • 719. 匿名 2019/07/10(水) 20:13:02 

    >>595

    ガルちゃんはそうゆう人達の集まりだよwww

    +0

    -0

  • 720. 匿名 2019/07/10(水) 20:13:21 

    私的には娘二人とも美少女だよ。
    見て!うちの娘ら可愛いでしょー!と自慢したいくらい。
    親バカです。

    +2

    -5

  • 721. 匿名 2019/07/10(水) 20:14:15 

    >>551
    あーわかるこれ、私も言わない方がいいのかな?と悩む。
    でも前にほんとうになんも褒め言葉が思い浮かばなくてとっさに「旦那さんにそっくりだね」って言ったらあからさまに不機嫌になられてそのあとずっとシカトされた。
    でもそれって私が悪いの!?
    そんな旦那と結婚したのあんたでしょって思うんだけど!

    +27

    -0

  • 722. 匿名 2019/07/10(水) 20:14:46 

    子供の顔を育児は関係ない。そんな甘いもんじゃない

    +4

    -0

  • 723. 匿名 2019/07/10(水) 20:15:33 

    >>711
    ガルちゃんで母親が美人で自分が不細工スレと不細工な子供を持った母親のスレどっちも読んだけど母親が美人で娘不細工のスレは悲壮感に満ちていて、子供が不細工スレは不細工でも頑張ればいいとか努力すればいいっていう希望に満ちた雰囲気だった。
    不細工の苦悩や絶望感、惨めさが分からないからだよ。
    不細工だと努力なんかしたって大抵評価されないから。
    〇〇は凄いけどでもブスのだなで終わり。

    +1

    -0

  • 724. 匿名 2019/07/10(水) 20:16:05 

    ウチの娘は美少女です。(こんなトピなので正直に言いますが)
    安達祐実似です。まだ小学生ですが本当に可愛いです。
    もちろん例えブスに生まれたって絶対に可愛いです!
    愛おしいと思います。
    本当に可愛いと我が子でも見とれます。
    でも誰かに目を付けられないかと心配もありますよ。
    実際に海に行った時に変質者に付きまとわれ、泳いでる時に足を触られる事などありました。
    それに友達もよく娘さんの成長を見て〜と写真を見せてくるのに私が娘の写真を見せると「はい、可愛い可愛い」とまるで私が自慢してるかの様な態度をするので、私は自分からは娘の写真を見せたりしなくなりましたよ...。

    +18

    -5

  • 725. 匿名 2019/07/10(水) 20:16:24 

    大きくなってきたら兄弟で差をつけそうな親だね

    +2

    -0

  • 726. 匿名 2019/07/10(水) 20:16:34 

    >>711 私ブスだから、娘は美人で人生イージーモードでいいなぁってめっちゃ思う。

    世間的には娘は美人ではない。でも親フィルターで超美人に見えるから、そう思う!

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2019/07/10(水) 20:17:39 

    例えば我が子が事故で顔グチャグチャになっても世界一可愛いと思える自信ある

    +15

    -1

  • 728. 匿名 2019/07/10(水) 20:18:35 

    私美人て言われますが、赤ちゃん~小学生ぐらいまで可愛いって言われなかったよ
    高校くらいから垢抜けてチヤホヤされるようになった!
    女はパーツ配置が良ければ化けるよー!

    +17

    -1

  • 729. 匿名 2019/07/10(水) 20:20:29 

    >>723それはガルちゃんだからだよ。ブスだなで終わる世界なんてほんの一部。生きてる世界が狭すぎる。そんなんじゃない。

    +2

    -1

  • 730. 匿名 2019/07/10(水) 20:21:55 

    >>114
    いやいや、
    もちろん、他の人の前では娘可愛い!!めちゃくちゃ可愛い!!ってのは出さないよ笑
    ただ、親ってみんな心の中ではそう思ってないのかなー。と思っただけ。

    でもマイナスを見た感じ思ってないんだね…
    私親バカなのかな。

    でも、子どものクラスの子たちもみんな可愛いけどなー。

    +0

    -0

  • 731. 匿名 2019/07/10(水) 20:21:59 

    正直言います、娘が小学生ですが可愛い顔してます。公園で遊んだり、ショッピング行けばスカウトされます。過去3回ですが…
    また周りの保護者や先生方からいつもお人形さんみたいと褒められ、贔屓されてると思います…お友達や男の子も顔の造形を分かる年になってきたので周りからも可愛いと褒められるそうです。正直本人も可愛いこと分かってて性格がお嬢様みたいになりつつあるので、人間中身だと言い聞かせますが、顔は関係ないとか言い切れなく、その顔を貰って感謝してよね!と言ってます笑

    +2

    -11

  • 732. 匿名 2019/07/10(水) 20:22:25 

    顔も多少は関係あるけど
    何より子供との相性だと思う
    相性良ければ多少不細工でもって
    可愛いらしく見えてくるし

    +5

    -0

  • 733. 匿名 2019/07/10(水) 20:23:08 

    うちも長女は普通だけど長男はめっちゃ顔が良い
    つい長男を溺愛してしまうよ
    長女も可愛いんだけどさ

    +6

    -1

  • 734. 匿名 2019/07/10(水) 20:23:22 

    確かに他人の赤ちゃん見るとブサイクでよく泣く子は可愛くないと思ってしまった。
    自分の子でも大人しくて顔が可愛い方が良いかも。

    +6

    -1

  • 735. 匿名 2019/07/10(水) 20:23:53 

    親から見れば我が子は皆可愛いんだけど
    実際に容姿が可愛いと、周りの反応が凄い違う。

    うちの下の子も誰似!?ってレベルで可愛い。
    とにかく目がくりくり睫毛長く髪サラサラで愛嬌あって謎にキラキラしてる。
    同い年の子たちと一緒にいても、上の子と一緒でも下の子だけ凄い可愛い可愛い言われる。
    同い年の子のお母さんたちは複雑な気分になるだろうし
    上の子はオマケみたいな誉められ方されるから複雑な気分になるけど

    これが第一子とか、比べられる対象として身近にいたら、やっぱいいなぁーってなるのかも。
    何度か、可愛い子で良いなーうちも容姿良い子欲しいとかリアルに言われた事あるし。

    +7

    -2

  • 736. 匿名 2019/07/10(水) 20:24:01 

    美人に越したことはないけど、ゴリラ系の顔でも羨ましいくらい幸せになってる子もいるから人生ってわからないなと思う。
    美人だからってそれを武器にして水商売に走っちゃったら親としては正直悲しい。

    +18

    -0

  • 737. 匿名 2019/07/10(水) 20:24:06 

    うちは2人とも顔は客観的に見てもむちゃくちゃ可愛いのでどこに行っても色々な人に可愛いと言われます。…が、活発すぎるのとイヤイヤ期で可愛いと思う気持ちよりしんどいという思いが勝っている。
    そこまで可愛くなくてもいいから大人しい子が羨ましいです。

    +2

    -1

  • 738. 匿名 2019/07/10(水) 20:24:12 

    子供が二人とも超絶美形だけど、悩みもイライラもすごいよ。
    うちは元気でやんちゃだからなあ 。

    対して甥っ子は、二人ともえなりかずきを眉毛を太くした感じで、うちの子達と同じ歳だが、

    親戚で集まると、うちのジジババは、そっち(えなり似の兄弟) ばっかりほめるよ。

    ほんと容姿関係ない。

    +6

    -1

  • 739. 匿名 2019/07/10(水) 20:24:31 

    >>722 私もそう思います。

    安産でめちゃ手伝ってくれる親がいてお手伝いさんがいて旦那がなにもかもやってくれるようなら、子どもの顔がどーのこーの言うかもね!

    +3

    -0

  • 740. 匿名 2019/07/10(水) 20:25:34 

    子供にも親のそういう態度伝わるからね
    将来、整形したいって言い出す可能性大だから
    美容整形手術の費用貯めててあげなきゃね。

    +3

    -0

  • 741. 匿名 2019/07/10(水) 20:26:36 

    息子が可愛い顔してて性格も穏やかで可愛いので、もし次にブサくて性格も悪くて生意気で育てにくい子供が出てきたら平等に愛せる自信がないので一人っ子で良いと思ってる。

    +1

    -2

  • 742. 匿名 2019/07/10(水) 20:26:50 

    まぁ、親としては最低だけど
    人としてものすごく正直ではあるし、自分の子どもだからといって顔が全く気にならない
    と言えば嘘になるって言う人がいても不思議ではないよ。
    だって人間、顔って大事でしょ。
    そんなのみんなわかってることじゃん。
    それが自分の子供となると全く関係ない 
    っていう気持ちもわかるし
    自分の子供だからこそ気になる
    っていう気持ちもわかるよ。
    どっちも本当だと思うし。
    しょうがないじゃん。
    気になる人もいれば気にならない人もいるんだから。
    どっちかだけが正しいなんて言えないよ。
    人の気持ちなんだから。
    だけどそれを理由に子供に辛く当たったりは、もちろん絶対ダメだけどね。
    それをしないのであれば、
    あーあ、うちの子不細工だなー残念
    って思っちゃうのくらいは仕方ないんじゃない?

    +9

    -0

  • 743. 匿名 2019/07/10(水) 20:27:02 

    私の子も容姿は普通だけど、態度や行動めっちゃ可愛いよ!
    いいんだよ。美人じゃなくても。
    だって私も美人じゃないけど幸せだし。
    とにかく笑ってて欲しい

    +4

    -1

  • 744. 匿名 2019/07/10(水) 20:27:04 

    うちの娘はとても美人とは言えない、低い鼻であっさり一重でタレ目のゆるキャラみたいな顔してる
    「かわいい」って言い過ぎると勘違いする子になるってガルちゃんで見て「かわいい」より「ステキ」とか「すごいね」に言い方を変えようと頑張ったけど無理だった
    我が子へのかわいいって抑えようとしても無理だね
    腹の底では違う言葉でも、喉元通り過ぎるときには「かわいい」に変わっちゃってんだよ…
    親ぐらいかわいいって言って育ててもいいよね

    +9

    -0

  • 745. 匿名 2019/07/10(水) 20:28:21 

    幼稚園で働いてます。
    正直に言います。
    容姿の美醜で可愛い、可愛くないは、ありません❗❗
    子どもはみんな可愛いです。
    ただ、性格がものすごく我が儘だったり、自己中心的(まあ、子ども会だから仕方ない部分ありますが)が酷いと、気にさわることはあります。
    顔がそんなに整ってなくても、ニコニコしていたり、優しい子は可愛い~って思います。
    でも、日々を一緒に過ごしていると、みんな可愛いと思えます。

    +30

    -2

  • 746. 匿名 2019/07/10(水) 20:28:30 

    >>1
    親として最低ですね

    +3

    -0

  • 747. 匿名 2019/07/10(水) 20:28:38 

    子どもの可愛さは、目の大きさよりも顔の短さだと思う。
    目小っちゃいけど、可愛い子は、顔が短い。

    +10

    -3

  • 748. 匿名 2019/07/10(水) 20:29:05 

    「味がある顔」は男の子限定の褒め言葉?だよね
    個人的には味のある顔のほうが好き。
    お目めくりくりの男の子より、味がある顔のほうが成長後に意外とよくなっている気がする。

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2019/07/10(水) 20:30:01 

    子供は親の遺伝子を引き継ぎます。
    子供がかわいくない顔といってる親は自分はブスの自覚ないの?

    +5

    -0

  • 750. 匿名 2019/07/10(水) 20:30:02 

    子供の容姿差別するような人は子供に携わる仕事の保育士さんや先生にならないで欲しいな。気づくと悲しくなるよ。

    +13

    -1

  • 751. 匿名 2019/07/10(水) 20:30:33 

    子どもの内は、美醜とかよりも、丸くて小さいフォルムが可愛らしく思える。

    +32

    -1

  • 752. 匿名 2019/07/10(水) 20:30:33 

    >>114 もちろん他人の前では言わないけど、確かに頭にお花は咲き乱れてます。隠してるつもりでも花びらが散っちゃってバレバレなのかもね。

    +5

    -1

  • 753. 匿名 2019/07/10(水) 20:31:33 

    子供なんて親にそっくりじゃん。
    親綺麗なのに子供極端にブサイクだと整形したかって思うよ。
    親が顔いいとやっぱり子供の顔もいいよ。

    +31

    -2

  • 754. 匿名 2019/07/10(水) 20:31:34 

    父方はみんな色白で濃い顔、母親も二重で別にブスでもない、だから自分の顔は特に酷いブスでもなくごく普通だと思って生きてきたけど、下に弟が生まれる度に母親が異常に弟達の容姿褒めるし、上の弟の事は芸能人の◯◯に似てると褒めて、一番下の弟の事は顔が本当に綺麗だから芸能人にすると言っていて私との差にびっくりした
    私ってそんなにブスだったんだなぁと……
    そういえば学生の頃から良く「お母さんがおまえと同じ歳の頃はもっと痩せてて可愛かった」とかマウント取られたりしてた

    +6

    -0

  • 755. 匿名 2019/07/10(水) 20:32:33 

    国際結婚で夫親戚割と皆顔良いから姪っ子とか顔かなり可愛いけど、自分が注目されてないとキーキー喚くの見てると可愛いのは写真だけだなってなる。
    結局性格込みだよね。

    +10

    -1

  • 756. 匿名 2019/07/10(水) 20:34:26 

    高3男子の母です。
    顔なんてついてりゃいい、
    頭が大事ってなるよ。

    女子の母は違うかも?

    +47

    -6

  • 757. 匿名 2019/07/10(水) 20:34:38 

    顔の善し悪しよりも、体の小ささが重要に思う。
    体が小さい子は、可愛がられやすい。

    +4

    -9

  • 758. 匿名 2019/07/10(水) 20:34:51 

    娘も息子もめちゃ可愛い(世間的には微妙な顔面)。褒め称えて惚気まくりたい欲求がすごいけどそんな事したら確実にドン引かれるので、レンタル何もしない人に聞いてもらいたいとマジで思ってる

    +9

    -1

  • 759. 匿名 2019/07/10(水) 20:35:44 

    可愛い顔した子がよく虐待されて殺されてるイメージ
    痣作って正座されられてた女の子とか目黒の結愛ちゃんとか…

    +23

    -5

  • 760. 匿名 2019/07/10(水) 20:36:23 

    旦那さんそっくりの娘さんの写真は、いつもスノーで加工している友人。
    気にしているんだろな…

    +10

    -2

  • 761. 匿名 2019/07/10(水) 20:38:17 

    正直顔より育てやすさのほうが楽しい楽しくない別れる。私は。

    うちは長男くりくり二重で女の子に間違えられたりスカウトされるくらい可愛いけど
    癇癪、5歳の今でも夜泣きするし
    毎日泣いて暴れ回ってイライラ。血管切れそう。
    次男はブサイクだけど本当に夜泣きないし楽すぎて本当にかわいい。

    +62

    -1

  • 762. 匿名 2019/07/10(水) 20:38:40 

    うちの息子も和風顔で完全に旦那に似てる
    夫婦そろって眉毛が濃くないけど広く生えるタイプだからそれも遺伝して田舎顔が際立ってる。
    私が結構はっきりした顔だから「あら?パパ似?wママに似たら良かったねぇ〜」て結構言われるのが自分でも傷付く。義父母さえも言ってくるけど、でも可愛いと思うし旦那は普通顔だから大人になったら大丈夫だ!と思ってる。

    +6

    -1

  • 763. 匿名 2019/07/10(水) 20:39:05 

    >>753 私も旦那もブスだけど、娘は奇跡的に良いパーツだけを受け継いでそこそこ可愛いです。
    もちろん他人には、えっ?親はこの程度?って態度よく取られます。。。

    +4

    -5

  • 764. 匿名 2019/07/10(水) 20:39:49 

    自分の子供は、可愛いよ(^^)自分のお腹痛めて産んだから可愛いってよりは私は、 がんばって産まれてきてくれて、(産まれてきてくれるって本当に奇跡だと思う←みんな思ってる)産まれてたから成長するにつれて、笑うことが増えた、寝返りできた、ずりばいできた、ハイハイできるようになった、掴まり立ちできた、ママって言えるようになったって、モノを指さして「ん〜ん〜」ってほしいアピールしたりして、初めの1歩、成長する過程でさらに愛おしさが増えてくると思う…って語ってる私だけど、小4年生になった息子は、可愛さ半分憎たらしさ半分だけどw
    他人、友達の子供は、愛嬌があったら可愛いかなw

    画像は、むかし妊娠中に持ってた本の一部です。
    長文ごめんなさい!
    あと、2ヶ月マタニティライフ楽しんでください(^^)
    子どもの顔が可愛いと育児も楽しいですか?

    +6

    -9

  • 765. 匿名 2019/07/10(水) 20:40:43 

    旦那も私も顔良い、当然息子綺麗な顔立ち

    +2

    -3

  • 766. 匿名 2019/07/10(水) 20:42:08 

    娘と私で電車に乗ってたとき「まぁー目が大きくてぱっちりして可愛い顔の赤ちゃん!パパに似たのね!」って言ってきたババア殴れば良かった💢

    +52

    -8

  • 767. 匿名 2019/07/10(水) 20:42:26 

    可愛い/かっこいいに越したことはないけどね~。
    親と一緒で、顔は選べないから。
    そりゃ顔は大事だけど、それが全てじゃないよ。
    特別可愛くなくても、カバーできる武器は他にいくらでもあると思うな!

    +5

    -0

  • 768. 匿名 2019/07/10(水) 20:42:32 

    うちの娘、小さい頃から本当に美人で、
    周りからも美人だねかわいいねって
    めちゃくちゃ言われるんだけど
    私も毎日何度も何度も、顔見る度に
    今日もかわいいー
    って幸せな気分になる。
    だから主さんの言ってること分かる。

    けど、本当に美人だから、
    変な事件に巻き込まれないか
    通学とか交友関係とか
    ものすごく心配で
    成長してほしくないとすら思ってるよ

    +18

    -9

  • 769. 匿名 2019/07/10(水) 20:43:55 

    綺麗事抜きで言うと、幼稚園にお迎えに行くとき、やっぱり可愛い子に目がいくし、ずっと見ていたいと思ってしまうから、しばらく視線が外せない笑笑

    +38

    -2

  • 770. 匿名 2019/07/10(水) 20:43:58 

    うちは女児2人いるけど、上は親の良い所取ってって感じで逆に下は悪い所取ってってくらい顔のつくりは真逆。可愛いから不細工だからって叱る時褒める時とか躾する分に贔屓する気持ちが宿った事がない。まあ正直上の子は顔は可愛いかなとは思うけど、下の子もなんとも言えない愛嬌があって上の子にはない可愛さがあるけど…親だから我が子どちらも可愛いのは当たり前か。

    +9

    -1

  • 771. 匿名 2019/07/10(水) 20:44:40 

    正直、もうそんな子供の顔気になるなら生むな 世間から冷たくされて親からも冷たくされるぐらいなら生んでいらんわと不細工な私は思う

    +20

    -0

  • 772. 匿名 2019/07/10(水) 20:44:55 

    可愛い子はたしかに可愛いけど朝青龍みたいな顔してる赤ちゃんも結構好きw

    +47

    -0

  • 773. 匿名 2019/07/10(水) 20:45:17 

    この先成長するにあたって、かわいくても頭の良さ、スタイルの良さ、スポーツができるなどたーくさん 他と比べる事あるんだよー。
    お姉さん今のままじゃ子育て大変だよー。
    我が子が楽しく成長してくれるだけ、子育てって報われる気がするんだけど。
    我が子は持病があるから健康だったらブサイクでもいいけどな。
    かわいいこにこしたことないけど、そんな事考えずに
    子育て頑張って!

    +20

    -0

  • 774. 匿名 2019/07/10(水) 20:46:02 

    自分の子を可愛いって思えないのはやばいんじゃないかな。
    知らない子と自分の子を見る目が一緒って他人行儀。

    主もいまからそんな事考えてたら子育て出来ないよ

    +8

    -1

  • 775. 匿名 2019/07/10(水) 20:47:02 

    子供って顔変わるから、今の顔で判断しないほうがいいかと。うちの子はいわゆるブサカワで、癇癪持ちで寝ない子供だったけど、猫みたいにマッタリしてて癒されたし、それなりに子育て楽しかったよ。

    今はちょっとダラシナイけど、勉強の好きな普通の女の子になりました。ちなみに凄い美人じゃないけど、人に好かれる顔ってか、友達沢山。

    人はお顔が全てじゃない~
    心配いらないですよ。

    +23

    -2

  • 776. 匿名 2019/07/10(水) 20:47:33 

    うちの母親は容姿も性格も父親似の私より、母親似の妹を溺愛してた。
    容姿は私の方が可愛かったけど。
    母親ってそんなものかと思ってたんだけど違うんだね。

    +15

    -0

  • 777. 匿名 2019/07/10(水) 20:47:46 

    兄二人がイケメンって周りからよく言われる顔立ちで、私だけしょうゆ顔だったから、母親に「あんたは男の子に生まれればよかったのにねー」と言われて傷ついたな

    濃いめの顔立ちの旦那と結婚したけど、息子は地味顔だわ…でもめちゃくちゃ可愛い
    兄弟比較したくないし一人っ子に決めた

    +16

    -0

  • 778. 匿名 2019/07/10(水) 20:48:39 

    生まれた時からずっと可愛いと思ってて、夫も同じだったけど、アルバム見返してみたら髪薄いし目もぱっちりとは言えなくて、あれ、何かハイだった?ってなった(笑)

    +13

    -0

  • 779. 匿名 2019/07/10(水) 20:48:58 

    私の友達が、それはそれはもうめちゃくちゃ美人で、今は男の子2人いてて、上の子の生まれたての写真見たけど、新生児にして既に完成形だった。。。
    おめめクリッ、眉毛キリッ、お鼻シュッみたいな。
    下の子は旦那さんに似たっぽい。

    +11

    -2

  • 780. 匿名 2019/07/10(水) 20:50:04 

    顔も大事だけど、我が子はどんな顔でも世界一可愛いと私は思います。

    ウチの子供達も至って普通の顔ですが、可愛い可愛いと毎日言ってます。

    もちろん外では言いませんよ。

    顔だけでなくて眉毛の形、耳の形、髪の毛の生え方、もう色んな所が可愛くて愛おしいんです。

    親って皆んなそういうもんだと思ってましたが、顔が可愛くないから愛情も減るとかコメント見て私がショック受けました。

    そんな親に育てられる子供さん達が不憫です。

    +11

    -0

  • 781. 匿名 2019/07/10(水) 20:50:20 

    小さい頃は顔の良し悪しでしか優劣つけられないからね。
    大人になると性格、学歴、体格、運動神経、コミュニケーション能力、リーダーシップ、親の財力、、
    学生でも複合で評価されるのよ。

    今となっては顔の優劣で得意になってたのが信じられない。
    いま良くても悪くてもどうって事ない。

    残念だなんて思う必要も全くない。

    +12

    -0

  • 782. 匿名 2019/07/10(水) 20:53:19 

    客観的に見てしまうから、かわいいと気分が良いのは確か。
    ちなみに私も主人も見た目良く生まれたから、顔が良いことのよさを知ってしまってる。

    でもね、ブスな方が狙われにくいという最大の武器があるから気にしなくていいと思う

    +2

    -6

  • 783. 匿名 2019/07/10(水) 20:54:07 

    人生が不幸せだったときは、世間はブスばっかだな!と思ってたけど、結婚して子ども産んだら、我が子めちゃ可愛い!よその子も可愛い!世の中にブスなんかいない!って思うようになった。

    +9

    -1

  • 784. 匿名 2019/07/10(水) 20:55:19 

    確かに、可愛いといろんな人が可愛がってくれるから楽しいよね。習い事に顔が…な子がいるけど、あんまり笑ったりもしないし、顔以上に愛嬌が大事なんだなと思ったりする。

    +6

    -1

  • 785. 匿名 2019/07/10(水) 20:55:22 

    造形的に見たらちょっとブチャな男の子と美人顔の女の子育ててますが、どちらもかわいい。
    そりゃぁもちろん、こりゃブッサイクな顔だなぁって思う事もあるけど、どんなにブッサイクでも泣き顔や笑う顔、寝顔に寝起きのボーっとした顔。とれもかわいいです。ほんとに親バカですいません笑
    好みのタイプもあるかとは思いますが、ほんとかわいいです。
    小さな身体で一生懸命なにかしようとしてるその姿はほんとかわいい。赤ちゃんはなんでも一生懸命だから余計かわいいです。

    +4

    -0

  • 786. 匿名 2019/07/10(水) 20:56:56 

    テレビで綺麗な女優さん見ても、父は私の方が美人だって必ず言います…

    +6

    -1

  • 787. 匿名 2019/07/10(水) 20:58:21 

    今息子高校生だけど正直いってそれはあるかも。生まれてからあまりに可愛くて育児ノイローゼとか0だった。見るたび可愛くて可愛くて。
    顔がとにかく可愛かった。
    泣いてしまった時の顔まで可愛くて何があってもイライラも吹っ飛ぶ。

    +8

    -3

  • 788. 匿名 2019/07/10(水) 20:58:41 

    主のお姉さんは自分がブスって自覚がなかったのかな?ブスにコンプレックスあるなら子供産まなきゃ良かったのに。

    +1

    -1

  • 789. 匿名 2019/07/10(水) 20:58:56 

    >>8
    自分が容姿に苦労したひとってそんな感じだよね。
    自分の子供の見た目をすごくきにする。
    うちの姉もそう。自分のこと差し置いて可愛くない方をブサイクブサイク言ってる。

    +5

    -1

  • 790. 匿名 2019/07/10(水) 21:00:35 

    関係ないよ。長女が誰に似たのか
    美少女。スカウトもされたことあるし
    幼稚園でも有名。けどね、すんごく
    気難しい子で正直育児で悩むことが
    とても多い。白ぶた系の妹は
    すごく育てやすい…比べちゃいけないの
    わかっているけど辛い。

    +14

    -1

  • 791. 匿名 2019/07/10(水) 21:00:56 

    子供ブサイクって嘆いても、それ自分らの遺伝子やろ。って思うけど

    +8

    -0

  • 792. 匿名 2019/07/10(水) 21:01:14 

    身内の話だけど、この世の者と思えない性悪夫婦の息子はこの世の者と思えない醜い顔してるからやはりそういうの遺伝しちゃうんだね

    +3

    -0

  • 793. 匿名 2019/07/10(水) 21:02:23 

    顔は絶対関係無い!
    親にとったらどんな顔でも可愛いもの!
    そしてどんなに器量が良くても暴れん坊に付き合うのはイライラするし疲れるもの。
    大人しいと余裕が生まれて可愛いかもね。

    +1

    -1

  • 794. 匿名 2019/07/10(水) 21:03:01 

    自分の子供はどうであれ大切で可愛いものです本能ですよ。子供持ってみたら、これ程大切な存在はあり得ない事がわかりますよ自分より大切♥
    それだけに子供を産まない人はもったいないなあと思いますね。

    +0

    -0

  • 795. 匿名 2019/07/10(水) 21:03:25 

    正直上の子の方が世間的には可愛い顔をしています。
    下の子は家族の誰にも似ていないし、世間的に可愛い顔ではないかな?とは思うけど、私的には物凄く可愛いですww
    どんな顔をしていても親なら可愛いなーと思うと思いますが‥どうなんでしょう?

    +4

    -1

  • 796. 匿名 2019/07/10(水) 21:04:19 

    >>757
    その代わり大人になるとコンプレックスの塊(笑)

    +2

    -1

  • 797. 匿名 2019/07/10(水) 21:04:39 

    うちの娘は赤ちゃんモデルかと言われるくらい可愛くて、毎日可愛い可愛いとため息つきながら育児してるよ。疲れていても顔を見ると疲れが吹っ飛ぶ。果たしてそれは我が子だからなのか、顔が良いからなのか、自分でもよくわからない。

    +4

    -2

  • 798. 匿名 2019/07/10(水) 21:04:40 

    自分がブスって絶対の自信があるけど、そこそこ男の子とチャラチャラできたし優しい旦那もいる。
    ずっと可愛いって言ってくれて卑屈に育てなかった両親に感謝してる。

    +3

    -1

  • 799. 匿名 2019/07/10(水) 21:04:58 

    産んだ直後はガッツ石松でブサイクだったけど成長するにつれてどんどん可愛くなってきたよ〜顔ってほんと変わるよね。あと他人からみたらブサイクかもしれんけど、やっぱり我が子は1番可愛くみえるもんじゃないのー?

    +7

    -0

  • 800. 匿名 2019/07/10(水) 21:06:36 

    うちの上の娘はどう見たって旦那似。
    今は二重の線がある小さくはない一重。

    下の息子はぱっちり二重でどこに行っても絶対褒められる。
    赤ちゃんモデルにスカウトもされた。
    百発百中の反応だから、返答に困るくらいでいつもあーどーも。みたいな。

    私も旦那も目は大きくて二重だから、娘も将来変わるはず!と期待してる。
    親目線ではめちゃくちゃかわいいと感じるけど、客観的に見たら今は平均だろうな、と。
    ちゃんと第三者目線も持ってます。

    +1

    -5

  • 801. 匿名 2019/07/10(水) 21:07:11 

    おばあちゃんとかOLさんに「(小さい子)可愛い〜」って言われて、やっぱり客観的に見てもうちってそんなレベル高いんだ?!って思ってる人は多そうだよね。

    本当に別格の子って、そういう事あまり気軽に言われてない
    大抵驚いて二度見されたり、
    こんな可愛い子見たことないとか、ハーフですか?とか、どこ行っても一回で顔と名前覚えられて二回目行っても必ずみんなその子を覚えてたりする。
    あと子供にそんな興味を示さないであろう小学生男子軍団とか、リア充男子大学生とかまでも可愛さに驚いて可愛い!って囲んでたりデレデレに褒めて手振って貰って喜んでたりしてた

    +10

    -15

  • 802. 匿名 2019/07/10(水) 21:07:48 

    うちの子は(親バカ目線ナシでも)可愛い顔です

    って言う人多くてなんか嬉しい!
    良い世界だ(^o^)

    +38

    -3

  • 803. 匿名 2019/07/10(水) 21:07:57 

    >>759

    急になんの話。
    何が言いたいの?

    +4

    -0

  • 804. 匿名 2019/07/10(水) 21:08:25 

    蓼食う虫も好き好きっていうように、顔の好みって結構様々だと思う
    あんなにイケメンな旦那さんにこの奥さん?というような夫婦も知っているけど
    すごく優しくて穏やかな奥さんだから見た目よりも中身もかなり重要
    本当に万人受けする美男美女もいるとは思うけれど
    小さい時は可愛い~だけで済むけれど、成長してくるとやっぱり頭の出来なんかも
    気になってくる
    すごく顔は可愛いけれどすごく馬鹿よりも顔も頭脳も十人並みなら後者の方がいいかな

    +5

    -0

  • 805. 匿名 2019/07/10(水) 21:08:45 

    顔なんて60年70年すればどーせシワシワになるんだし生まれ持った頭の良さや性格の良さの方が重要だと思うよ

    +10

    -4

  • 806. 匿名 2019/07/10(水) 21:09:17 

    >>731

    子供のスカウトってだいたいエロ系だよ。女児でしょ?

    +3

    -4

  • 807. 匿名 2019/07/10(水) 21:09:32 

    >>796
    大人でも、小さい方が可愛がられる。
    女性は特に。
    私顔はブスだけど、小柄だったときはチヤホヤされてた。成長してデカくゴツくなってからは、皆から冷たくされている。

    +4

    -5

  • 808. 匿名 2019/07/10(水) 21:10:03 

    小さい頃は振り返られたり、美形ねーとか言われたりして、嬉しかったし、写真撮るのも可愛い服着せるのも楽しかった。多少はあると思う。

    +3

    -1

  • 809. 匿名 2019/07/10(水) 21:10:33 

    客観的にしか見れないけど
    目が細い子は可愛くない。特に細いつり目。
    親がどんなにお洒落させても、本当に可愛くないし何か雰囲気が小汚い子多いし。
    親から見たらあれも可愛いの…?と不思議に思う。
    それに親からだけでない、可愛い容姿の方が
    周りからも明らかに可愛がってもらえるから可愛い方がそりゃ良いに決まってる。

    大人になっても容姿が良い方が何かと良いし。

    +34

    -3

  • 810. 匿名 2019/07/10(水) 21:13:17 

    知り合いが国際結婚で旦那さんは白人としてはフツーなんだけど、奥さんも別にブスじゃないのにコンプがあるらしく最初生まれたときに「旦那に似て良かったー」ってやたら言ってるの聞いてて微妙な気分になったな。
    でも傍目から見たらどっちもそれなりに似てる。
    親が容姿コンプ強いと顔良くてもなんかひねくれそう。

    +6

    -0

  • 811. 匿名 2019/07/10(水) 21:13:43 

    女の子だからじゃない
    女の子は自分の分身だから、ブスだと許せない。

    男の子は別の生き物枠だから、ブサでもわりと可愛がられてる。

    +27

    -1

  • 812. 匿名 2019/07/10(水) 21:13:49 

    私の娘はちょいブスです。
    でも、気にしたのは赤ちゃんの時くらいかな。
    赤ちゃんの時は自分の子供に対する期待が大きいし産後クライシスとかもあったと思う。

    でも、顔の可愛い子は何故か性格がいい子も多くてそうゆう子に癒される気持ちもめっちゃわかる。

    +9

    -1

  • 813. 匿名 2019/07/10(水) 21:14:29 

    >>805
    そりゃその歳になればそうだけど
    そこに至るまでの10年20年30年の間は容姿もかなり重要でしょ

    +20

    -0

  • 814. 匿名 2019/07/10(水) 21:14:46 

    母親が比較的目パッチリで可愛かったり美人なのに
    娘が、父親似なのか一重でブスとかの組合せだと
    母親が幼い娘を無駄にオシャレ系にさせて必死に誤魔化しみたいにしようとする傾向はあると思う。

    お母さんが何だかんだ受け入れられてない感が凄い

    +30

    -1

  • 815. 匿名 2019/07/10(水) 21:15:32 

    子ども複数いて全員SNSに載せてるのに顔可愛い子のときだけコメント数も何もかも違うからって凹んでる友人はいた。
    親が差別しないのは当然だけど周りもいい年なら態度に出すのはだめだよね。

    +16

    -0

  • 816. 匿名 2019/07/10(水) 21:15:37 

    マイナスかもだけど、お姉さんが容姿で苦労したとかじゃない?
    うちの娘、私から見るとすごくかわいいけど、一重だし、一般的に可愛いー!!って言われる顔ではないよ。うち夫が一重切れ長のイケメンで、私は彫りが深くてぱっちり二重で、娘は夫に似た。
    正直私は容姿にコンプレックスがなかったから、一重だろうが全然気にならないのが本音。
    もともと男女問わず薄顔が好きだから、ってのもあるかもしれないけど…

    +2

    -3

  • 817. 匿名 2019/07/10(水) 21:15:44 

    わりと息子は顔整ってるほうだと思うけど、やっぱり可愛いなぁって思うよ。
    親バカだけど。でもうちの子が1番だわ〜って思うのはみんな同じじゃない?

    +5

    -4

  • 818. 匿名 2019/07/10(水) 21:15:54 

    正直致命的なパーツがあるとちょっと悲しくなる
    ただの地味な顔だったら、将来化粧や髪型で何とでもなるよね

    +6

    -1

  • 819. 匿名 2019/07/10(水) 21:16:30 

    たしかにうちの息子娘たち客観的に見るとイケメンor美少女ではないんだけど、そこは親だから、「横顔が形いいかも」「笑顔がくしゃっとなってかわいい」「坊主頭がオニギリみたいでかわいい」「女の子で色黒だけど黄色が似合う」「尻の形がよい」などなど、たくさんかわいいポイントがあるから、あんまり気にならないなぁ。

    +11

    -1

  • 820. 匿名 2019/07/10(水) 21:16:31 

    こういう場所だから言えるけど、娘は職場や幼稚園でも有名な位美形。スカウトもよくされるし、親でさえ羨ましいなぁ…と思う。

    イヤイヤ期の今も普段怒りやすい私が全くイライラしないのは、多少娘の顔が影響しているのもあると思う…すみません…

    +8

    -1

  • 821. 匿名 2019/07/10(水) 21:16:45 

    >>1 知り合いにそういう人いる。

    でも私は一般的に可愛いと言われる容姿の下の子より、上の子の方が好きです。
    顔が可愛いより、好かれる方がよくないか?と思うんだけど、その母親、よく見た目で上の子サゲしてる発言するから、ある意味虐待やな、と冷めた目で見てます。

    +4

    -1

  • 822. 匿名 2019/07/10(水) 21:16:58 

    正直に言って、うちの子供は綺麗な顔。
    赤ちゃんのときは何故か、ハーフなんですね、
    と声をかけられてたし、今は学年1位とかよく言われる。
    でもら、うちの子のもう1人は私に似て、平らな顔、、、ごめんよ。

    育児はどっちにしろ、大変でつらくなるときもいっぱい。私から見た2人の可愛さ、愛情?は差はない。
    どちらも、本当にかわいい。だから、関係ないかな。
    我が子は我が子だから、顔なんて慣れてどうでもよくなる。性格の方が問題だよね?

    +0

    -3

  • 823. 匿名 2019/07/10(水) 21:17:10 

    >>805
    骨格は成人したら年取っても変わらないよ。
    骨格が美人だと、その上に着いてる皮がシワシワでも、全体的なシルエットが綺麗だよ。

    +2

    -0

  • 824. 匿名 2019/07/10(水) 21:17:44 

    >>812
    あなたいい人だね

    +0

    -0

  • 825. 匿名 2019/07/10(水) 21:18:13 

    このトピ読んでると、モデルにスカウトされるレベルのお子さんどんだけいるんだよって思うわ
    そこそこ可愛い子はたくさんいるけど、ずば抜けて可愛い子なんて滅多に見ないのに、このトピにはたくさんいてうらやましい!

    +43

    -1

  • 826. 匿名 2019/07/10(水) 21:18:18 

    >>807
    トピズレ申し訳ないけど、すらっと背の高い美人が一番もててるのが現実なんですが・・

    貴方は井の中の蛙状態ですね。
    お気の毒様。

    +4

    -4

  • 827. 匿名 2019/07/10(水) 21:19:11 

    女の子なら化粧すれば別人のような顔になれるからそこまで悲観しなくて良いのでは
    男は化粧はする人はするけど基本的に整形くらいしかないからね。

    +1

    -0

  • 828. 匿名 2019/07/10(水) 21:20:11 

    >>766
    気持ちわかるけど殴ったら犯罪。
    心の中で沢山殴れ❗

    +2

    -0

  • 829. 匿名 2019/07/10(水) 21:20:18 

    >>823
    あ、顔は悪くないのに首から下の骨格ブスだorz

    +1

    -1

  • 830. 匿名 2019/07/10(水) 21:21:36 

    >>826
    私も子供の頃から大きかったから、807の言うことわかるよ。
    小さかったら良かったなていつも思ってた。
    女の子は小柄〜平均がいいよ、ほんと。

    +5

    -2

  • 831. 匿名 2019/07/10(水) 21:21:41 

    小5の娘が、どうして友達って仲良しになればなるほど美人に見えてくるんだろう…って言ってた。

    +13

    -0

  • 832. 匿名 2019/07/10(水) 21:22:05 

    >>613
    仕事柄ニコラ読んでいるんだけどモデルさんたちと後ろの方で載ってるスナップ写真の子達の顔面の差があってビックリする
    親後さんたちは可愛い娘がモデルやれるレベルの容姿で嬉しいだろうね

    +3

    -0

  • 833. 匿名 2019/07/10(水) 21:22:18 

    そーだなー。。
    子供って顔変化するよね。
    最初は本当に知らない人に話しかけられるくらいの美形で。。噂になるレベル。本当にCM出れそうだった。
    途中なぞで。
    今は私の顔に似てる。
    フツメンだよ。
    ダンナ不細工だから子供がママに似てよかった!をいうから可愛い。

    まあ、血の繋がってるこは可愛いよね。

    だからって、もしも再婚したら相手の子をいじめらか?と聞かれたらいじめないし。

    まあ、うちの親みたいに兄弟差別するひとはするし、
    私みたいにそーゆーのは気をつけてればしないし。

    育てにくくても可愛がってるし。

    そんなに悩まない方がいいよ。

    +0

    -2

  • 834. 匿名 2019/07/10(水) 21:22:49 

    沢尻エリカ似のママ友の娘が、旦那さんに似てホトちゃんみたいな顔。
    ママ友は100%容姿で苦労したことないはずだけど、やっぱり娘の顔のこと気にしてるよ。旦那さんに似て残念ですねって言われて何度もごめんねって泣いたと言ってた。
    キッズスペースとかで旗から見てても、そのママ友と娘の顔をあからさまに交互に見比べてる人いるもん。そりゃ気にするわ。

    +13

    -1

  • 835. 匿名 2019/07/10(水) 21:23:03  ID:uDI2rMYLtf 

    >>825 母性やな!

    +0

    -0

  • 836. 匿名 2019/07/10(水) 21:23:08 

    >>827
    化粧でそこまで変われるかな。
    骨格からしてブスだと化粧してもケバいブスにしかならない気がする。
    それに、体の骨格的なゴツさとかは、化粧でも整形でも変えられないし。

    +2

    -0

  • 837. 匿名 2019/07/10(水) 21:24:21 

    私はまぁまぁの容姿で付属からロクに勉強もせずに一流と言われる会社にも入れたけど、
    中身は空っぽだし、友達も多くない。

    息子はちょいブチャ大学生だけど、スポーツに勉強にと不器用でも頑張ってて、友達もたくさん。
    息子のほうが魅力的な人物、魅力的な人生だと思います。
    身内自慢のようで恥ずかしいけど。

    どんな顔でも自分次第って思います。

    +6

    -2

  • 838. 匿名 2019/07/10(水) 21:24:39 

    赤ちゃんモデルのスカウトは登録料で儲ける詐欺やで!

    +14

    -2

  • 839. 匿名 2019/07/10(水) 21:25:25 

    シンガポールで5人の子育てしてる人
    2番目の子の顔のこと悪くブログに書いたり卑下したりボロクソ
    似てない!とか、兄弟みんなからばかにされてるとか
    兄弟格差とか飛び越えて愛情全くないんだなって
    思う
    心理的ぎゃくたいと同じ

    あなたの姉?とやらも
    介護が必要になったとき、その子供から
    捨てられて劣悪な施設に入れられるといいよ
    全て自分にかえってくるから

    +3

    -0

  • 840. 匿名 2019/07/10(水) 21:27:44 

    パーツは完璧なバランス整ってて、寝顔は美人。
    整った眉毛、小さくて高い鼻、ぽってりとした唇、超小顔。
    でも目のボリュームが伸び悩む娘。
    将来化粧で化けてくれるかな?

    +1

    -3

  • 841. 匿名 2019/07/10(水) 21:28:05 

    あいのりの人も、自分の娘のことブログで
    ブサイクって言ってるけど
    愛情はあるみたいだあよ
    娘さんが泣いてごはん(ミルク)ほしがっても
    わざとあげずに遠くに置いたり意地悪するけど
    それでも愛情はあるみたい
    顔は関係ないんじゃないの?

    +2

    -5

  • 842. 匿名 2019/07/10(水) 21:28:29 

    息子が5ヶ月だけど、イケメンだね、可愛いね、将来イケメン決定だねと友達から見知らぬ人から、色んな人に言われます。
    自分から見ても顔の造りが可愛いと思うし、顔って本当に関係あると思う。
    大変だけど、泣いてるときも可愛い。

    +4

    -9

  • 843. 匿名 2019/07/10(水) 21:29:07 

    他人が子供を見てもあの子供はブスって思うこともあるし
    ブスに産まれちゃってかわいそうも結構あるけど
    それでもまだ他人事でいられるからいいよね。
    でも親は一生その子の親だから大変そう。
    しかも自分達は結婚できた子供産めただけど
    子供も同じようにできるとは限らないから余計にね。

    +4

    -0

  • 844. 匿名 2019/07/10(水) 21:29:29 

    うちの息子(1)、一重でぺちゃ鼻だけど、宇宙一可愛くて、親も両家祖父母も、叔父叔母たちもみんなメロメロです。すごいです。

    +7

    -2

  • 845. 匿名 2019/07/10(水) 21:29:44 

    >>805
    その60、70まで可愛い人は得する事が多いだろうねぇ…

    +3

    -0

  • 846. 匿名 2019/07/10(水) 21:30:18 

    インスタで見てる兄弟。
    血繋がってないのかな?ってレベルで弟がめちゃくちゃ目大きくて可愛らしい。
    母親は最初の頃は、弟の写真ばっかりアップしててお兄ちゃんの存在ほんと無かった。
    明らかに弟の方が可愛いんだろうなーって感じだし、目が大きくて可愛い子が生まれてきて嬉しかったんだろうなーって丸わかり。
    お兄ちゃんが不憫だわ。

    +13

    -0

  • 847. 匿名 2019/07/10(水) 21:30:34 

    >>827
    化粧で変わるには限界ある。
    それに整形だってリスクあるし先生の腕もあるし、もともとの可愛いこならかなり特だよね

    +4

    -0

  • 848. 匿名 2019/07/10(水) 21:31:37 

    >>836
    化粧で化けられる人って結局輪郭や鼻が良いよね。目は簡単にごまかせる。

    +2

    -0

  • 849. 匿名 2019/07/10(水) 21:31:47 

    >>846
    それがお姉さんの場合もあって、女の子だとより不憫…

    +0

    -0

  • 850. 匿名 2019/07/10(水) 21:32:16 

    可愛いでしょって子どもの写真を見せられても
    反応に困ることは多いと思う(笑)

    +0

    -1

  • 851. 匿名 2019/07/10(水) 21:32:51 

    >>799
    うちの子は6歳差の姉妹なんだけど、上の子は生まれた時細い目でいつも誰にでも
    眠いのねとか男の子って言われてた
    幼稚園に入る頃から片目ずつ二重になり始め、小学校に入ってからは両目二重になった
    逆に下の子は産まれた時はわりとパチッとした目で、赤ちゃんの時は一重ながらに
    パチッとした目だったのに、成長するにしたがってぱちっと感はなくなりぼや~ん
    とした感じになっちゃった
    小学校で、小さい頃の写真を持ってくるという授業があって、プロジェクターに映して
    誰の写真クイズをしたときに、今現在可愛い子の写真と間違われ、全然当たらなくて
    悲しかったって言ってた…
    そんな二人の3歳ごろの写真は、ちょうど分岐点のようでそれぞれ見比べてもすごく似ている
    姉の写真を見た当時の妹がこれ○○ちゃんの写真だよと思い込んでいたほど
    お姉ちゃんの小さい頃のだよって言ったら泣いて違うと言い張ったw
    親でもあれ?どっちの写真だっけって思うほど似てる
    それ以降顔の傾向はまた離れていき、今中学生と大学生だが全然似ていない…

    +7

    -0

  • 852. 匿名 2019/07/10(水) 21:36:23 

    寺田心くんに似たさくらって女の子、
    大人になったらもっと残念なお顔やろうなw

    +2

    -1

  • 853. 匿名 2019/07/10(水) 21:38:20 

    一定数ドブスの子の親もいるはずなのに、ここ見てても「我が子の客観的な容姿はドブスレベルです」って人いないね。
    我が子としてかわいいのは大前提だけど、それとは別に一般的にはこのレベルかな?と客観視できてる人はやっぱり少ないのかも。
    うちは赤ちゃんの時ブサイクだったよー。乳児健診とかで他の赤ちゃんと比べても下から20~30%のところにいるなって思ったもん。
    私も夫もぱっちり二重で容姿は良い方だったから、がっかり感半端無かった。
    今は小学生になって、やっと上中下の中レベルまで行ったかなという感じ。
    本人比ではかわいくなったけど、クラスの中ではごくごく普通。ブスでも可愛くもない顔。
    もちろん客観的にはそう思ってても、本人には可愛い可愛いと言って育ててるし、愛しい我が子という事には変わりないけど。

    +13

    -3

  • 854. 匿名 2019/07/10(水) 21:38:23 

    子供二人とも、イケメン、可愛い方だと思う
    育児楽しいよ
    ふとした時に癒されるし和む

    よその親子はわからないけど

    +2

    -1

  • 855. 匿名 2019/07/10(水) 21:38:29 

    よその子は「うわー不細工」とか思うけど、我が子ならどんな不細工でも可愛いものよ♥️

    +7

    -0

  • 856. 匿名 2019/07/10(水) 21:40:40 

    自分の子供って、客観的判断できなくなるくらい、イケメン美女に見えると思うよー

    +9

    -3

  • 857. 匿名 2019/07/10(水) 21:41:23 

    うちは女の子で比較的整ってる方で、目も大きいしまつげもくるっくる、鼻筋もまあまああるけど、いつまでたっても髪の毛が増えなくて斎藤さんのまんま。伸ばすことも出来ず、ずっとショートになりそう。髪の毛があってヘアアレンジ出来る子は3割り増しに可愛く見えると思う。うちはほんとに残念だ。。

    +2

    -6

  • 858. 匿名 2019/07/10(水) 21:41:54 

    このお姉さん、育児ひと段落して養育費かかって来たらお金持ちが羨ましいって離婚しそう。

    無い物ねだり感がすごい。

    +3

    -1

  • 859. 匿名 2019/07/10(水) 21:43:17 

    兄の子、三人とも美形でお嫁さん鼻高いだろうなってうらやましい。

    一番下の子と同級生でまだ小学校低学年だけどうちの子と顔面偏差値に差がありすぎ。いくら親が可愛いと思っても、第三者はそうじゃないよね。

    個性があるとか、女の子は愛嬌があればとか言うけど、周りの態度がちがうもん。いくらフォローしたってね…。

    +8

    -0

  • 860. 匿名 2019/07/10(水) 21:43:38 

    >>853
    普通ブサレベルはたくさんいても、ドブスレベルって大人でも中々珍しくない?

    +15

    -0

  • 861. 匿名 2019/07/10(水) 21:43:58 

    ここだけの話、可愛く産まれて良かったと思ってる。自分のコンプレックスが息子にまで遺伝しなくて、おめめぱっちりねって毎回褒められるから、本音は顔見たら育児がんばれます。

    +17

    -1

  • 862. 匿名 2019/07/10(水) 21:44:11 

    三人兄弟とかで上二人はイケメンor美人で頭もいいのに、一番下だけ顔も頭の良さも普通レベルだと100%病みそう

    +0

    -0

  • 863. 匿名 2019/07/10(水) 21:44:16 

    赤ちゃんは完璧美形よりほんのりぶさいのが一番可愛い気がする。癒される。

    +13

    -0

  • 864. 匿名 2019/07/10(水) 21:45:08 

    うちは、旦那の妹が、ちょっと珍しいくらいのブスで、正直みんな心配してた。
    全く似なくて安心したけど、似てたら可愛がれなかったかも。
    妹くらい酷かったら。

    それが本音です

    +9

    -0

  • 865. 匿名 2019/07/10(水) 21:45:09 

    確かにどこいっても可愛いね、イケメンだねって言われるのは悪い気はしない
    けど子育ての楽しさとはあまり関係ない

    +6

    -2

  • 866. 匿名 2019/07/10(水) 21:45:45 

    最初モデルに応募しようかと思ったけど、冷静に考えたらフツメンだった。
    子育てハイは恐ろしい。

    +8

    -0

  • 867. 匿名 2019/07/10(水) 21:45:49 

    どんぐり眼なだけで3歳くらいまでは可愛いからね、それ以上になってくると骨格がモノを言う。
    あと、女の場合は高校生辺りから化けるタイプもいるからなんとも言えない。
    ただ、骨格ブスは一生ブス。

    +35

    -0

  • 868. 匿名 2019/07/10(水) 21:46:25 

    不細工な子供みるとなんとも不安な気持ちになる。
    可愛い子供みると、それだけで安心する。

    +6

    -1

  • 869. 匿名 2019/07/10(水) 21:47:06 

    顔の整った子どもにはみんな「この子は綺麗な顔してる」とか「顔可愛い」って言うよ。
    何度か言われたことあるなら一般的に見ても可愛い部類では。

    +6

    -1

  • 870. 匿名 2019/07/10(水) 21:47:46 

    >>149
    知り合いの三姉妹で
    長女 近藤春菜
    次女 黒木華
    三女 北川景子
    というのを知ってる。もちろんみんな同じ両親から生まれてるし、整形なども無し。
    不思議だよねー。女の子だと特にその傾向が強いように感じる。

    +19

    -0

  • 871. 匿名 2019/07/10(水) 21:48:06 

    うちも客観的に見たらガッツ石松なのに、当時、ヤバーい超イケメン、とか思ってたわ。
    パンパースのモデルより可愛いと本気で思ってた。
    そういう親はこのトピにもいっぱいいるはずw

    +29

    -1

  • 872. 匿名 2019/07/10(水) 21:48:44 

    私も容姿に拘るタイプだけど…
    うちの子、まだ10ヶ月なのに眉は繋がり気味だし一重で垢抜けない顔で他人から見たら微妙だと思うけど、親の私からしたらめちゃくちゃ可愛いよ。

    しかも、自分の子が産まれるとこの世の全ての赤ちゃんが可愛く見えるよ。
    (もちろん自分の子は別格。)

    主さんは変な心配しないで、安心して子供を産んでください。
    お姉さんはちょっとおかしい。

    +20

    -1

  • 873. 匿名 2019/07/10(水) 21:48:53 

    顔が可愛いかどうかってそれほど関係なくて性格じゃないかなぁ
    親と子の相性っていうか
    学校が一緒の子の顔すごくかわいくて
    ママも自慢みたいで服とかはいろいろ買ってるけど
    普段は子供のことなんて全く放置してて
    なにかしでかした時だけめちゃめちゃ怒ってる
    子供は見事にクズに育ってるよー
    大人の前では優等生で裏ではクラスメートに意地悪の嵐

    +1

    -0

  • 874. 匿名 2019/07/10(水) 21:49:00 

    >>807
    それはあなたがただ単にブスだからでしょ。
    背の高い美人ならちやほやされるよ。
    実際背の高い美人は高値のはな扱いされてたのを見てきたから言えるけどね。
    顔面偏差値はやっぱり大事だね😃

    +5

    -4

  • 875. 匿名 2019/07/10(水) 21:49:50 

    息子が顔が整っています。
    出先でほぼ毎回褒めてもらえて、たまに「仕事や付き合いで仕方なしに可愛いって言うけど、この子は本当に可愛い」と言ってもらえます。
    すれ違った人がまた戻ってきて「この子可愛いねぇ!」と言ってもらう事も。
    モチベーションは違いますね。
    産まれて8ヶ月間、育児にストレスを感じたことはありません。


    +11

    -7

  • 876. 匿名 2019/07/10(水) 21:49:50 

    実際のところわからない
    うちの子は可愛いから。

    +1

    -2

  • 877. 匿名 2019/07/10(水) 21:50:37 

    >>874
    807はそんな話してないんじゃ…
    ちやほやというのも、男から、という意味じゃないと思うけど。

    +1

    -0

  • 878. 匿名 2019/07/10(水) 21:50:54 

    どれだけ可愛い顔の子でも性格ブスなら可愛いなんて1ミリも思わない。

    お世辞にも可愛いとは言えない顔の子がすごく優しい子ならめちゃくちゃ可愛く見えてくる。

    子供の幼稚園にもそんな風に感じる子はたくさんいる。

    我が子に優しくしてくれる子は顔など関係なく好きだしいじわるしてくる子は嫌いです。

    +7

    -1

  • 879. 匿名 2019/07/10(水) 21:51:06 

    子育ての大変さはよく分かってるから、
    どの子見ても美人だね、イケメンね、って言うよ。
    それがママの育児疲れに一番効くって分かってるから。

    +21

    -0

  • 880. 匿名 2019/07/10(水) 21:51:31 

    子供産む前は容姿が整ってるかどうかで可愛さを判断してたけど、産んだ後はどの子も赤ちゃんな時点で可愛いなって思うようになった。何かホルモン出てるんだろうな。

    +8

    -0

  • 881. 匿名 2019/07/10(水) 21:52:15 

     40前半なのに若い子に負けることがないようなすっごい美人の知り合いが、容姿は微妙だけどお金持ちの男の人と結婚した。
     子供生まれて、娘ちゃんはお父さん似。娘が居るって分かる度に、「○さんの子なら超絶かわいいだろうねー!」って言われて、写真見せると「あー…」って反応されて気の毒に思ってたけど、最近では本人も「うちのこ可愛くはないから!」って予防線張ってて、それもそれでちょっと娘ちゃん可哀想に思う。

    +18

    -0

  • 882. 匿名 2019/07/10(水) 21:52:29 

    >>875
    顔、整ってなかったとしても、赤ちゃんは行く先々でアイドルだよ。ジジババなんて泣きながら頷いてる人もいるし…

    +10

    -3

  • 883. 匿名 2019/07/10(水) 21:52:52 

    >>870
    な…名前だけならこの三人の中で春菜が一番可愛いのにね…

    +5

    -0

  • 884. 匿名 2019/07/10(水) 21:53:12 

    まわりから可愛いねぇ、いいこだね。っと声をかけられると、それだけで自分の子育てを認めてもらえてる感じがして、満たされました。

    +17

    -1

  • 885. 匿名 2019/07/10(水) 21:53:41 

    まぁわからなくもないけどそれを子供に感じ取らせちゃダメだよね。この歳まで生きてきたんだもの、容姿で損得あるのは重々承知してるし、だから親が最大の味方?この子の可愛さを一番分かってる!って立場でいないとダメだなって思う。これから大きくなるにつれて顔の良し悪しで色々あるしと思うからさ。

    +2

    -0

  • 886. 匿名 2019/07/10(水) 21:53:46 

    本当に美男美女の親がほいほい出てくるトピw

    +10

    -0

  • 887. 匿名 2019/07/10(水) 21:55:49 

    子供の頃可愛かった姪が大人になったらブスになったよ
    顔のバランス変わるから
    自分とご主人の顔で想像つくと思うけど

    +2

    -0

  • 888. 匿名 2019/07/10(水) 21:55:59 

    >>886
    まあ仕方ないよ。
    赤ちゃんの親はとくに、うちの子超可愛い、どの子と比べてもうちの子が客観的に見ても可愛いわよねーって思ってる。

    +4

    -0

  • 889. 匿名 2019/07/10(水) 21:56:18 

    自分の子供は無条件で可愛い、、、じゃないかと思うけど、うちは誰が見ても親より外見良い子供だからなぁ。純粋日本人夫婦なんだけど、息子は幼児の頃は白人ハーフ?とか聞かれるし娘はスカウトもされるし。特に娘は親戚や友達だけでなく他人にも抱っこさせてとか褒められて店でサービスされたり親として良い気分になるよ。でもお母さんと似てないね=ディすられる事もあるけどさ笑

    +1

    -3

  • 890. 匿名 2019/07/10(水) 21:56:26 

    生意気すぎとか意地悪じゃなければ、子供ってみんな可愛いよ。
    自分の子ももちろん特別可愛いし。
    目をキラキラさせてお母さんってよってきてしがみつかれたら嬉しくてニコニコなっちゃうよ。

    +5

    -0

  • 891. 匿名 2019/07/10(水) 21:57:45 

    人なつっこく中身が可愛いのも本当可愛いよ

    +3

    -0

  • 892. 匿名 2019/07/10(水) 22:01:46 

    美醜と将来の幸せはイコールにならないから、一般的に可愛くない顔でも将来を悲観したりはしないよー。
    結構自己肯定感が重要だったりするから。

    +8

    -1

  • 893. 匿名 2019/07/10(水) 22:02:39 

    >>875
    育児にストレス感じたことないって自信もって断言できるの凄いね。
    可愛くても少なからず、ストレスあるはず。

    +10

    -0

  • 894. 匿名 2019/07/10(水) 22:02:39 

    主の姉みたいな母親で姪はヴァニラみたくならないといいね

    +3

    -0

  • 895. 匿名 2019/07/10(水) 22:03:47 

    自分の子どもがブサイクだから子育て楽しくないって……

    そもそもブサイクなのはブサイクな親から産まれたからだろうwww
    何勝手に子どもだけ悪いみたいな言い方してるんだ

    +19

    -0

  • 896. 匿名 2019/07/10(水) 22:04:08 

    友達の子供がすっごいイケメン!
    目も大きくて睫毛ながくて愛嬌もいい。
    人見知りもないからたまに私が友達の用事の間に連れて歩くんだけど「かわいー!今の子みたぁ?」とかしょっちゅう声を掛けられて世界の違いに驚く。
    でもガッツリ私の顔も確認されるw
    友達は美人だから目線は気にならないかもだけど、友達が子ずれだと正直めんどくさいと感じる私が積極的に遊びに行ったり預かったりできるんだから容姿の美しさってすごい。

    +16

    -0

  • 897. 匿名 2019/07/10(水) 22:04:41 

    健康であることが一番だよ。いくら可愛くても病気や障害あったら本人かわいそう。病気や障害あっても、愛情込めて一生懸命お世話するつもりで子供つくったけどね。そしたら今のところ健康で、結構かわいい顔に産まれて来てくれた。本当にありがたい。

    +10

    -2

  • 898. 匿名 2019/07/10(水) 22:05:56 

    そりゃ自分の子どもがたとえ客観的に可愛くなくても自分にだけ可愛く見えるのは、ある意味進化論の視点からしても理にかなってる。
    だって、母親が自分の子ども可愛く思えなかったらまともに育児やらないでしょ。逆に可愛く見えてもらわないと困るんだよ。

    +5

    -0

  • 899. 匿名 2019/07/10(水) 22:06:00 

    女の子は一生美醜の問題に縛られるからね。
    可愛くなかったら、タイミングみて整形させるのも愛かもね。

    男の子はそれより、身長含めた体型と、頭かな。

    +3

    -0

  • 900. 匿名 2019/07/10(水) 22:06:20 

    顔だけじゃなく発育なんか
    他の子と比べてしまうことあるよね!

    お姉さんは相当なコンプレックスだったのかもねー!ただでさえ1人目育児は大変だから。

    こんなに頑張ってるのにうちのこぶちゃいくー!はぁーって思ってたかも!?
    優しくなったって結局は自分の子はやっぱり可愛いんだけどね★

    +2

    -1

  • 901. 匿名 2019/07/10(水) 22:06:38 

    長女 顔はとても可愛いけど癇癪持ち。ちょっとしたことで怒る泣く。
    次女 親の贔屓目でも朝青龍みたいな顔だけど、愛嬌あっていつも笑ってて可愛い

    絶対口には出さないけど、正直私は次女の方が好きです。

    +30

    -11

  • 902. 匿名 2019/07/10(水) 22:08:29 

    保育園で働いてます
    どんな顔だろうが子供は可愛いと思うよ

    +21

    -1

  • 903. 匿名 2019/07/10(水) 22:09:30 

    友達(美人)の上の子は、旦那さん似で正直可愛くない^^;
    下の子は友達に似て美人。
    インスタとか、下の子は顔もバンバン出してるのに、上の子は横向きとか後ろ姿とか、夜景に紛れてるとか。。イマイチ顔がよく分からない写し方の写真ばかり。
    何となく闇を感じる。

    +52

    -0

  • 904. 匿名 2019/07/10(水) 22:09:48 

    うち逆パターンで姉美人の私中の下だったんだけど小さい頃から差別結構酷かった!
    でも途中で姉が太り出したら今度は私にすり寄ってきて呆れた。
    子供への愛情を見た目で判断する母親って結局自分が一番可愛いってだけのことだよ!

    +19

    -0

  • 905. 匿名 2019/07/10(水) 22:10:08 

    娘は生まれたすぐに私の実姉に「ブスねえ」言われた。
    確かに姉のとこの娘(姪)は目が印象的な可愛い子だったし、正直私も微妙かなと思い、私の母にも姪と比較されて残念的なことを言われたけど、小さい頃おへちゃな方が可愛くなるって言うからねーとも慰められてた。
    私は上が男の子だったから、何より女の子なのが嬉しくて舞い上がって、娘が可愛くて仕方なかった。だから娘を可愛くすることをひたすら楽しんでいた感じ。ある時七五三の写真を見返してみたら、思っていたよりかなり…だったので、記憶は美化されると言うのを実感したw
    娘可愛いさから、整形は流石に考えないけど歯のケアだったり癖毛の矯正だったりアイプチだったりのアドバイスと手助けはした。幸い色白なので七難隠すということで、成人した娘に母が「見良うなった」と言ってくれてる。
    可愛いは作れる

    +24

    -3

  • 906. 匿名 2019/07/10(水) 22:11:28 

    保育士だけど美形の子供って優しい愛嬌抜群の子供が多い。
    親や他人から好意的に色々かまって貰えるからかな?もちろん我が儘な子もいるけどね。
    やっぱり可愛い子供には職員も優しいし、平等にしなくちゃと思うけどなかなか、匿名だから書ける実態です。

    +32

    -1

  • 907. 匿名 2019/07/10(水) 22:14:29 

    毎日容姿のトピとお金のトピが乱立してるね!
    みんな遺伝子残す為に必死なんだと思ったらなんか憎めない。

    +4

    -0

  • 908. 匿名 2019/07/10(水) 22:14:34 

    ブスが育ってけばお互いブスって気が付くよね

    +2

    -0

  • 909. 匿名 2019/07/10(水) 22:15:11 

    >>303
    ほぼ全部だね

    息子ごめん

    +4

    -0

  • 910. 匿名 2019/07/10(水) 22:15:23 

    >>903
    横向きとか後ろ姿、めっちゃわかる笑
    友達なんて美男美女夫婦なのに、娘ちゃんは悪い部分が混ざった感じ。
    なら載せなきゃいいのに、その夫婦自身が自分大好きで自撮りを載せたいから、娘は横向かせて自分達はキメ顔、みたいな。
    なんか気の毒で最近会ってない。

    +25

    -1

  • 911. 匿名 2019/07/10(水) 22:15:47 

    とてもわかる。

    生まれたとき一重で鼻ぺちゃで
    苦手な義母にそっくりすぎて
    愛せない、、、と落胆してたけど
    日が経つに連れて二重&義母に似てなくなって
    かわいくなって愛せるようになった。

    +4

    -5

  • 912. 匿名 2019/07/10(水) 22:16:26 

    870さんへ

    三姉妹将来超有望じゃないですか!www
    これだけ個性確立してて大活躍してる芸能人にそれぞれが似てるなんてすごい!
    それぞれが全く似てない三姉妹とか友達みたいで楽しそう!

    +0

    -0

  • 913. 匿名 2019/07/10(水) 22:21:18 

    息子は美形とはちょっと違うなーと思うけど、めちゃくちゃ可愛くて、育児すごく幸せですよ。
    周りからも何かと可愛がってもらえるし。
    我が子なら、顔は関係なく愛せるんじゃないかな?

    +6

    -1

  • 914. 匿名 2019/07/10(水) 22:21:29 

    可愛いから育児が順調にいくとは限らないよ
    生まれて赤ちゃん見て、五体満足でほんとよかった、って涙した

    +23

    -0

  • 915. 匿名 2019/07/10(水) 22:23:00 

    正直顔でイライラしてしまう事はあるかも
    知り合いの赤ちゃんで目が細くて鼻がすっごい形(言葉で表しにくいんだけどぺっちゃんこで潰れたにんにくみたいな)で長時間泣きっぱなし…
    あんまり他人の子供には無関心なんだけど
    泣き声&顔で少しイライラしてしまったダメな大人です。

    +22

    -1

  • 916. 匿名 2019/07/10(水) 22:23:56 

    私の母が、私の旦那の顔がとても嫌い。美醜はともかく苦手な顔らしい。
    娘は私に似てるときと旦那に似てるときと両方あるんだけど、旦那に似てる日はあからさまに「ちょっとー・・・今日〇〇さんの顔じゃん・・・やっぱ〇〇に似るのかなぁ」と
    テンション下げて言ってくる。
    だから、顔によって愛せる愛せないってあると思うよ。
    娘はまだ1歳だからいいけど、もう少し大きくなって言葉の意味がわかるようになるまでにやめてほしい。

    +3

    -4

  • 917. 匿名 2019/07/10(水) 22:25:36 

    顔で楽しくなるの?
    うち、息子も娘もふつーだと思うけど、楽しい日もしんどい日もある。無邪気に笑ってる顔は皆可愛いんじゃない?反抗期は誰でも可愛くないと思う。

    +12

    -0

  • 918. 匿名 2019/07/10(水) 22:26:15 

    子どもの顔が可愛いと育児も楽しいですか?

    +5

    -17

  • 919. 匿名 2019/07/10(水) 22:26:17 

    女の子の場合、そうとうブスじゃなければ愛嬌があって明るいほうが得だから、性格いい子に育てた方がいいけどな。

    +24

    -0

  • 920. 匿名 2019/07/10(水) 22:26:27 

    この前両親は割と顔が整っていたのに子供がびっくりするくらい不細工な子で思考停止した
    あんなどっちにも似てない子見たことないくらい
    でもパパはその子のこと溺愛してる感じだったよ

    +8

    -1

  • 921. 匿名 2019/07/10(水) 22:27:52 

    めっちゃ顔のキツい意地悪顔のお子さんを見たらうちの子普通で良かったと思います。

    +23

    -2

  • 922. 匿名 2019/07/10(水) 22:28:17 

    小さいうち可愛くても残念になる子もいるよ。
    顔変わるもん。
    自分の子は可愛い。
    他人の子は可愛くない。

    +14

    -0

  • 923. 匿名 2019/07/10(水) 22:28:21 

    どんなにブスでも可愛く見えるのが自分の子供。
    のはずだけど。

    +9

    -0

  • 924. 匿名 2019/07/10(水) 22:28:40 

    >>901
    口に出してなくても長女には伝わってるよ

    +17

    -0

  • 925. 匿名 2019/07/10(水) 22:28:41 

    うちの子ぶさいくだけど
    かわいいと思ってるからそれでいいと思ってた。
    将来整形したいと言われれば
    それはそれでいいんではないかなと思ってる。娘の人生だし、人生は一度きり。
    ただ、限度はもちろんあるけれどもね!

    +5

    -0

  • 926. 匿名 2019/07/10(水) 22:29:34 

    顔が綺麗なことに越したことは無いけど、コミュ力も大事
    顔は可愛い方だけどコミュ障なせいで友達出来にくかったし彼氏も大学まで出来なかったよ。
    だから顔が微妙でも悲観することはないと思う
    女の子なら化粧で別人のような美人になれるから

    +6

    -1

  • 927. 匿名 2019/07/10(水) 22:29:48 

    甥っ子が赤ちゃんの頃、オムツのCM王子になれる!ってくらい顔が整ってて可愛かった。
    でも4〜5歳くらいから鼻が左右に伸びていって顔変わったけど母である姉も小さい頃そんな感じの顔で成長するにつれてまた鼻がシュッと細くなっていった。
    我が子の顔の作りに一喜一憂するよりも思い切り親バカになっていつも可愛いがってあげたいものですな(∩´﹏`∩) (東京都 妊活中♀)

    +15

    -1

  • 928. 匿名 2019/07/10(水) 22:31:37 

    私が通ってる保育園
    一部の保育士さん園児の好みが分かる‥
    うちの娘は微妙だと思う‥泣
    やっぱり無意識にそうなっちゃうのかな

    +6

    -0

  • 929. 匿名 2019/07/10(水) 22:31:43 

    うちのこ達はまあ普通に可愛い顔してるけど、下の女の子が赤ちゃんモデルにスカウトされるくらいの可愛さなのね。

    正直、ふいな頭突きとかされて口の中切って血だらけになってめちゃくちゃ痛いしイラってしても、顔見たら可愛くて許しちゃう。
    同じことを同じ月齢の上の子にされた時はめちゃくちゃ怒ったししばらくイライラおさまらなかったから、やっぱり顔ってあると思う…

    それでも二人とも可愛い何よりも大事な我が子にはかわりないんだけどね…

    甘やかさないようにしようってすごく思うわ。

    +3

    -6

  • 930. 匿名 2019/07/10(水) 22:31:47 

    はい、これが世界一美しい赤ちゃんです。

    こんな子供の親になれたら、人生も世界も価値観も変わりそう。
    子どもの顔が可愛いと育児も楽しいですか?

    +12

    -16

  • 931. 匿名 2019/07/10(水) 22:31:50 

    →918
    誰?

    +0

    -0

  • 932. 匿名 2019/07/10(水) 22:32:34 

    もしオーダーメイドで可愛く子供が作れるならそうするな。

    +4

    -0

  • 933. 匿名 2019/07/10(水) 22:33:28 

    産まれた子は全員可愛い。姪っこも可愛くて仕方がない。動画も何回も見てる。
    顔だけしか判断出来ない人はペットでも飼っておけばいい。大人になりきってない。
    そんな自分自身良い顔と体型だと思ってんのかな?

    +7

    -2

  • 934. 匿名 2019/07/10(水) 22:33:41 

    赤ちゃん、小さい子の顔って綺麗に見えるよ。
    うち、冷静に考えると普通顔だけど、広瀬すずより美しく見えることいっぱいあるもん。
    その可愛い可愛い顔が、すぐ近くにあって、自分に笑いかけてくれる嬉しさよ。

    +5

    -0

  • 935. 匿名 2019/07/10(水) 22:33:44 

    木下優樹菜
    子どもの顔が可愛いと育児も楽しいですか?

    +5

    -9

  • 936. 匿名 2019/07/10(水) 22:34:24 

    >>930
    悪いけど、うちの子のほうが可愛いから、マジで。

    +10

    -6

  • 937. 匿名 2019/07/10(水) 22:34:28 

    子どもの容姿にこだわる人ってそんなにいないと思ってたからトピ読んでビックリした…

    頭がいい、運動神経がいい、絵の才能がある、とかと同じ生まれ持ったものという意味で一つの才能だよね。

    恵まれことはありがたく活かせばいいと思う。

    +7

    -1

  • 938. 匿名 2019/07/10(水) 22:35:00 

    子供の容姿で親のステータスが上がったり、生きる気持ちが変わるのは仕方がない。

    +6

    -3

  • 939. 匿名 2019/07/10(水) 22:35:12 

    可愛かろうが可愛くなかろうが昼間も夜中もずっと泣かれて寝る暇なかったら育児なんかこれっぽっちも楽しくないよ

    +16

    -0

  • 940. 匿名 2019/07/10(水) 22:35:23 

    >>918
    通報しとくね。
    せめて笑顔の写真あげようや?
    うpしたのが母親なら盲目やし他人なら人間性がクズ。

    +8

    -1

  • 941. 匿名 2019/07/10(水) 22:37:06 

    赤ちゃんって、角度や表情でブサにも美形にもなるよね。

    +6

    -0

  • 942. 匿名 2019/07/10(水) 22:37:32 

    ブサイクを育てたことがないから違いはわからない
    二人とも美形だったけどノイローゼにはなりかけた

    +4

    -3

  • 943. 匿名 2019/07/10(水) 22:38:44 

    >>936
    確実にそれはない(笑)
    見たことないけど言い切れるwww

    +9

    -5

  • 944. 匿名 2019/07/10(水) 22:39:02 

    我が子は不細工でも可愛いよ
    我が子だけを見てるときは可愛いお顔って思うけど集団の中に入ると平凡な顔だと気付かされる笑

    +5

    -0

  • 945. 匿名 2019/07/10(水) 22:39:21 

    顔よりも
    なんでもそつなくこなせる子はうらやましい。
    しっかりしてるねーとか言われてみたいわ

    +6

    -0

  • 946. 匿名 2019/07/10(水) 22:39:26 

    かわいくないのにカワイイって言われようと媚びた顔する幼児はイヤだ

    +3

    -1

  • 947. 匿名 2019/07/10(水) 22:39:49 

    もちゃもちゃ頭
    子どもの顔が可愛いと育児も楽しいですか?

    +5

    -1

  • 948. 匿名 2019/07/10(水) 22:40:17 

    造作がいいかじゃなく、愛嬌があるか。
    これが全てだと思う。

    幼児期は濃い顔だと可愛く見えるけど、それと思春期以降の美醜とはあまり関係がない。

    +7

    -0

  • 949. 匿名 2019/07/10(水) 22:41:32 

    >>943
    みんなわかってるよw

    +4

    -1

  • 950. 匿名 2019/07/10(水) 22:42:28 

    >>905 娘さんが可愛くなったのは素晴らしいと思います。でも実姉さんとお母さま、デリカシーなくてモヤモヤする。905さん大変そうだなぁ。。。

    +1

    -1

  • 951. 匿名 2019/07/10(水) 22:42:55 

    何故か保育園の先生が溺愛してくれてます。
    親の私が(他の園児達との接し方が明らかに違うと)心配になるくらい可愛がってくれてるのです。
    が、うちの子は特別可愛いわけでもなく、愛想も普通。 ただ、丸顔で耳が大きくタレ目なので鶴瓶的なマスコット的な可愛いさがあるのかな?と分析しております。

    +24

    -4

  • 952. 匿名 2019/07/10(水) 22:43:59 

    娘の同級生でめちゃくちゃ可愛い子がいるんだけど
    幼稚園の時からクズの代名詞みたいな性格で、やっぱ両方はないなと思った。そんなクズみたいな子でも親にしてみたら超可愛いんだよね。。。

    +17

    -2

  • 953. 匿名 2019/07/10(水) 22:43:59 

    そんな事は絶対にない!私はクォーターなんだけど、うちの下の子2歳は隔世遺伝で私の祖父の血を受け継いで、外人っぽくて顔も整っている。何処に行ってもそう言われる。物凄く言われる。しかし魔の2歳児・・寝てる時だけ天使だよ。しんどい。そんなもんだよ。

    +10

    -3

  • 954. 匿名 2019/07/10(水) 22:44:08 

    子供は割りと可愛いのに、親見てぎょっとしてしまうことがあった…。嫁の容姿が悪いのに、夫がめちゃめちゃかっこいいってことは無く、似た者同士だとすると、元は可愛くても過程で悪くなることもあるのかな…とか思う。謎!

    +4

    -3

  • 955. 匿名 2019/07/10(水) 22:44:22 

    ドン引きされるからここでだけ本音!
    息子だからか元旦那より自分に似てる!

    容姿に何の悩みもない!

    毎日イケメンだわぁと嬉しくなる(^^)

    一般的にはモデルになれるくらいとかで無いのは分かってる(笑)
    ただものすごく可愛い!

    +22

    -3

  • 956. 匿名 2019/07/10(水) 22:44:29 

    >>943
    でも実際、自分の子ってその子より可愛く見えるんだよ。
    例えるなら、モデルの白人と、自分の好きなアイドル並べたときみたいに。

    +24

    -1

  • 957. 匿名 2019/07/10(水) 22:44:30 

    子供の顔は親に似るからねー笑
    ブスな赤ちゃんって
    親もそれなりにブスだよね

    +9

    -3

  • 958. 匿名 2019/07/10(水) 22:46:17 

    どんなにブスでも親から見たら可愛く見えるんだと思ってた。
    うちの子たちはどう見ても中の下ぐらいだけどなんとも言えない可愛さがあってブサ可愛い。
    可愛くないって思うのはきっとお母さんの心に余裕がないだけだよ。

    +17

    -0

  • 959. 匿名 2019/07/10(水) 22:46:31 

    長男はそれはそれはもう顔が可愛くて、どこに連れて行っても可愛い可愛いって言われる子で
    次男は家族にしかわからない可愛さなんだけど
    どちらもものすごく可愛いよ
    我が子は別じゃない?

    ただ、あんなに可愛い可愛いと言われるのは、特別な事なんだと次男を産んで知った。

    +21

    -0

  • 960. 匿名 2019/07/10(水) 22:46:38 

    4歳になる息子がいます。
    小さい頃から、知らない方によく顔を褒められていて、女の子みたい、ハーフみたいと言われ一般的にかわいい部類に入るとは思いますが、発達に少し難があり育てづらかったりで、悩みがつきません。

    見た目は関係なく、発達に何の心配もないお子さんがいる親御さんが、素直に羨ましいです。
    ブサイクでもなんでもいいから、発達障害スレスレじゃなく、健常児になってくれたら、と最低な事を思ったりもします。

    +10

    -2

  • 961. 匿名 2019/07/10(水) 22:46:44 

    ガンバレルーヤよしこの子供の頃の写真見たけど確かに不細工なんだけど育ててればあれはあれで可愛いのかも、と思った

    その写真もあまり笑わないよしこが珍しく笑ったから「よしこが笑った!よしこが笑った!」って撮った写真だって
    でも不細工っていう

    今じゃよく笑うし性格も良さそうだし娘だったら可愛く思うと思う

    +39

    -0

  • 962. 匿名 2019/07/10(水) 22:47:50 

    長女は自分にとてもよく似ており、一重だし、可愛い~!て雰囲気の顔ではなく、外でもそんなに可愛い可愛い言われたこともなかったけど、自分に似てるがゆえとても愛しくて、誰かと比べて、、なんて少しも気にしなかった。

    生まれて数ヶ月の長男はわたしと違ってぱっちりした目で、外では可愛い可愛い言われて、真逆。
    それはそれで嬉しくもあり、毎日眺めながら、可愛いビジュアルだな~と親バカだけど思う。

    いずれにしても愛しさに違いはないです。

    +8

    -1

  • 963. 匿名 2019/07/10(水) 22:47:59 

    >>800
    でも男の子で目ぱっちりな子って
    大きくなってからあれ?って
    なること結構あるよね笑

    +28

    -0

  • 964. 匿名 2019/07/10(水) 22:48:19 

    愛嬌はあるね。
    ニコニコ~って笑い返してくれるだけでキュンとする。色々溜まっててもチャラにされる

    +3

    -0

  • 965. 匿名 2019/07/10(水) 22:48:26 

    息子は保育園の先生からも
    さわやかイケメンだよねーと言ってもらえるほど
    親ばかだけど可愛い!

    これから少女漫画に出てきそうなイケメンに育て上げることが楽しみです(笑)

    +10

    -4

  • 966. 匿名 2019/07/10(水) 22:50:01 

    がる民が、子供の頃は美形だったの?
    想像してみなよ、自分の親からブスで育てたくなーい。って言われるところ。

    +7

    -0

  • 967. 匿名 2019/07/10(水) 22:50:14 

    幼児に関わる仕事してるけど、子供の中でも不細工で清潔感のない子は嫌われてるね。
    不細工でも穏やかな子や愛嬌のある子は好かれてるけど、陰気な子や意地悪な子はすでに集団から浮いてる。
    どこに行ってもいじめられるって人たまにいるよね?こんな感じなのかなと思う。
    そんな子に限って親はモンペ傾向にある。
    我が子が不細工だからバカにされてる!軽く扱われてる!と思って親も攻撃的になるみたいだね。

    +21

    -1

  • 968. 匿名 2019/07/10(水) 22:51:09 

    どんな見た目の子でも、やっぱり自分の子は可愛い。でもそれと同時に自分の子が、どのくらいのレベルの顔なのか冷静に考える瞬間もある。

    +6

    -0

  • 969. 匿名 2019/07/10(水) 22:51:27 

    >>905
    可愛い、はもはや手に職だよね。説明できると仲間も増えそうだし。

    +6

    -0

  • 970. 匿名 2019/07/10(水) 22:51:32 

    いや、子どもみんな天使可愛いって無いよ!
    スーパーで働いてるけど時々あっ‼︎って目そらしたくなる子もいるし皆んなが皆んな可愛いわけじゃ無いし、そう言う子のママの気持ち(可愛いー!なのかううーん?なのか)は分からないよ。

    +6

    -0

  • 971. 匿名 2019/07/10(水) 22:52:40 

    年子の弟が女の子の自分より何倍も可愛い顔立ちだったから、
    実質自分が容姿で褒められることはほぼ無く、
    常に比較されてきた

    今でも弟はモデル並みのルックス。

    私は成績だけは良かったけどコンプレックスで結構捻くれた。

    でも社会に出てみたら、むしろ褒められるのは容姿のことばかりで、親や親戚には褒められなかったけど
    なんだ私も意外と普通にいけるのかもと思ってから
    やっと自尊心を持ち始めたよ。

    子供の顔のことで悩むお母さん、
    絶対に口には出さないで下さい。
    女の子は成長すればあなたと同レベルにはなります。

    +6

    -1

  • 972. 匿名 2019/07/10(水) 22:53:07 

    育児の楽しさは子供の容姿より聞き分けの良さと財力に尽きるでしょ
    子供がブサイクでもすごい素直で聞き分けが良くて旦那が金持ってて優しかったら超楽しいと思う!笑
    それなりに容姿を褒められる息子がいるけど、頑固で癇癪持ちで旦那は薄給ブラックだから育児全然楽しくないよ!

    +17

    -1

  • 973. 匿名 2019/07/10(水) 22:53:28 

    >>15
    まだうちの子2歳になったばかりで拙い言葉しか話せなくてめちゃくちゃかわいいけど
    これからしっかり話せるようになってくるんだよね…なんか心配になってきた

    +0

    -0

  • 974. 匿名 2019/07/10(水) 22:53:49 

    うちのいとこが実際にそうでした
    特に同性だと、顕著に差別というか、愛情の差が目に見えて分かりました(男の子の兄弟でした)
    そして、可愛がられず、ことあるごとに衝突していたいとこ(兄のほう)は、荒れに荒れまくっています

    +1

    -0

  • 975. 匿名 2019/07/10(水) 22:54:04 

    みんなの書いてあることが確かなら世の中美男美女だらけだな。よその子の容姿はとやかく言うのやめましょう。

    +16

    -0

  • 976. 匿名 2019/07/10(水) 22:54:23 

    上の娘もうすぐ4歳だけどこの間CMに出れそうなくらい可愛いって言われたわ
    性格も明るくて天真爛漫でもちろん可愛い

    下の娘は大人しめな11カ月で他人から見たら普通だろうけど親から見たら他の子とは別格の可愛さがあるよ
    造形とかじゃなく
    たまにビックリするくらい可愛い😍って思ったりもする

    自分が産んで育てた子供は一番可愛いよ

    +8

    -1

  • 977. 匿名 2019/07/10(水) 22:54:27 

    私、可愛くないけど、親には「美人」として育てられたよ。
    実際、親になって自分の両親ほどではないけど親バカだし、我が子って何だかんだで可愛いんだと思う。

    親なのに顔で差が出ちゃうって、育児ノイローゼじゃない?
    色々、背負い込まないうちに受診した方がいい。

    +5

    -1

  • 978. 匿名 2019/07/10(水) 22:55:16 

    娘、小顔でめちゃくちゃ可愛いです!
    自分はブスなので奇跡的なかわいさだと思ってます!
    神様に感謝!!
    育児も楽しいです!

    +5

    -2

  • 979. 匿名 2019/07/10(水) 22:56:19 

    大人に言われる事はもちろんだけど小学生の女の子からよく褒められる。
    子供は正直

    +0

    -0

  • 980. 匿名 2019/07/10(水) 22:56:21 

    自分の顔はコンプレックスの塊だけど、息子娘はそこそこ可愛いからほっとしてる

    +0

    -0

  • 981. 匿名 2019/07/10(水) 22:56:55 

    この間お寿司屋さん行ったとき、まだ歩けない位の月齢の男の子がいたんだけどめっちゃ可愛くて思わずじっと見て癒されてたんだけど、ふと抱っこしてる母親を見るとめっちゃドブスでビックリした。
    目は一重、鼻ペチャ、口も口角下がってブスっとしたような口で太ってて、ほんと漫画にでてくるブスの女性をそのまま書いたような人。
    なんであの母上からあんな可愛い子が生まれるのか不思議でたまらなかった

    +10

    -4

  • 982. 匿名 2019/07/10(水) 22:57:44 

    中学生の娘見てて思うのは、最近の子は割と性格をちゃんと見るんだよね。可愛くても性格悪い子はみんな嫌がるみたい。そりゃ可愛くて性格良ければ最高だけど、そこそこの容姿で明るくて優しければ女の子なら全然いけるよ。

    +8

    -0

  • 983. 匿名 2019/07/10(水) 22:58:12 

    >>26
    私は後者なんだけどドヤしてるように見られてるんじゃないかって子供と外出してるときいつも内心緊張でドキドキしてるわ

    +4

    -1

  • 984. 匿名 2019/07/10(水) 22:58:15 

    >>40
    辛辣で笑ったww

    +3

    -0

  • 985. 匿名 2019/07/10(水) 22:58:40 

    すげーブスの友人がこれまたブスな娘を産んだ。
    かわいそうに、友人にそっくりな娘。

    その友人が我が子にブスブスと平気で言いまくるから、ある日頭にきて「あんたにそっくりじゃん」て言ったら可愛い可愛い言い出した。

    自分に自信があるんだとビビった

    +36

    -2

  • 986. 匿名 2019/07/10(水) 22:59:00 

    街でも保育園でも
    可愛くない赤ちゃん、子供なんて見たことないよ
    私の目がおかしいのか?

    +5

    -1

  • 987. 匿名 2019/07/10(水) 22:59:30 

    >>982
    それは中学生だから。
    高校卒業したあたりくらいから顔面重要

    +2

    -2

  • 988. 匿名 2019/07/10(水) 22:59:51 

    >>780
    私も同じ事思った。顔で愛情減ると思うとか、子供が横にいるのに書き込んでると思うと悲しくなる。子供もお母さんがそんな事思ってるとは夢にも思わないだろうし、そのお母さんだって子供に容姿差別するような大人になって欲しいとは思わない。

    +5

    -0

  • 989. 匿名 2019/07/10(水) 23:00:24 

    >>981
    その人は本当に母親なんだろうか

    +5

    -0

  • 990. 匿名 2019/07/10(水) 23:00:33 

    >>756
    なんか笑ったww

    +5

    -1

  • 991. 匿名 2019/07/10(水) 23:01:24 

    私は母親に激似なんだけど、母は「こんな私からは想像出来ないくらい可愛い子供たちで安心したし、悪い部分が似なくて良かった」って言ってて自分の子供は何歳になっても特別可愛いんだと思う。
    父も「お前たちは両親の良いところをとってる」と言ってる。
    可愛いと思って育ててくれた親に感謝。

    +33

    -2

  • 992. 匿名 2019/07/10(水) 23:01:48 

    私の弟は産まれたときに親戚から「わー不細工だねぇ笑」と言われるくらいブスな顔で、私は近所の人に連れて歩きたい(実際貸し出したらしい)と言われるくらいかわいかった。
    でも産まれたときから今まで両親から可愛がられたのは弟。母親からははっきり弟の方がかわいいとも言われた。結局のところブスでも愛嬌みたいよー。
    ちなみにそんだけかわいかった私ですが、顔もでかいし、歯並びも悪いし、ちょいデブだし、今はどっちかと言ったらブスよりです。

    +3

    -1

  • 993. 匿名 2019/07/10(水) 23:02:36 

    妹は外国人と結婚したんだけどとてもモデル並みに子供の顔が可愛い
    妹の子供の動画とかずっと見てるし
    私の子供の写真見せてもふ~んみたいな感じだし、親があんたの子供は日本人顔だねと言ってきてモヤった
    顔で差別する馬鹿親っているんだね、自分の親だけど軽蔑する

    +6

    -0

  • 994. 匿名 2019/07/10(水) 23:03:09 

    たまにアレって子はいるけど、3歳くらいまでの子は9割可愛いと思う。4〜8歳が過渡期で、10歳前後になると、本当の美醜がわかる。

    +14

    -0

  • 995. 匿名 2019/07/10(水) 23:03:17 

    うーん、正直うちの子、上も下も不細工じゃなくて良かったと思ってる
    新しくできたブルーベリー農園に行ったとき、パンフレットだか雑誌だか作ってて、カメラマンさんが可愛い子だなぁ、写真撮らせてと頼まれ、子供がびっくりして2人とも自然な笑顔ができなくて、あー、可愛い子たちなのにもったいないなーと何度も写真を撮った
    正直、将来、彼女彼氏ができなくて孤独になることはないだろうと思ってる
    顔に変なクセもないし、年賀状用の奇跡の一枚もすぐ撮れる
    でも超不細工だったら、他に明るい性格とか頭が良い運動神経が良いなど、プラマイゼロになるといいけど、二重苦三重苦はテンション下がるかも

    +5

    -3

  • 996. 匿名 2019/07/10(水) 23:04:13 

    我が子が美形とかモデル並みって言ってる人の子供、絶対にたいしたことないわ。笑笑

    +23

    -0

  • 997. 匿名 2019/07/10(水) 23:04:25 

    >>992
    歯並び直して痩せたら美人になりそう

    +2

    -0

  • 998. 匿名 2019/07/10(水) 23:06:11 

    おるよな、本当に顔がイマイチな子

    +1

    -0

  • 999. 匿名 2019/07/10(水) 23:06:13 

    うちの弟小さい頃は女の子みたいでモデル並みにだったけど今は不細工だよ
    大人にならないとわからないよ

    +5

    -0

  • 1000. 匿名 2019/07/10(水) 23:07:11 

    心くんみたいな顔と性格苦手だから、似てたら愛せないかも

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード