-
1. 匿名 2014/10/25(土) 09:23:07
私は 柿ピーのピーナッツ です。今まで残してたのが 勿体無いくらい 美味しい事に気づきました。
あと 枝豆が 大好物になりました。
食わず嫌いから 損してたな〜って食べものありますか?
+17
-5
-
2. 匿名 2014/10/25(土) 09:23:59
なす。
以外においしかった…+66
-1
-
3. 匿名 2014/10/25(土) 09:24:30
アボガド+28
-5
-
4. 匿名 2014/10/25(土) 09:24:54
納豆。
山芋と卵を混ぜたら美味しかった。+16
-4
-
5. 匿名 2014/10/25(土) 09:25:05
ピクルス!
ちっちゃい頃は何故か食べられなかったけど、今はダイスキデス♡+35
-3
-
6. 匿名 2014/10/25(土) 09:25:35
アボカド
椎茸
オクラ
アーモンドチョコレートのナッツ
大人になって食べれるようになり、今では大好物です。+9
-3
-
7. 匿名 2014/10/25(土) 09:26:18
白菜
水炊きに入れられると散々文句を言ってたけど
歳を取ると凄く美味しく感じるようになった+24
-2
-
8. 匿名 2014/10/25(土) 09:26:56
キノコ全般食べれませんでしたが
最近
エレンギ、えのきは食べられるよーになりました~
が、
椎茸はきっと無理だな…+27
-1
-
9. 匿名 2014/10/25(土) 09:27:31
みょうが!!+19
-4
-
10. 匿名 2014/10/25(土) 09:27:43
うにとイクラと数の子
美味しい店で食べると美味しくて
食べられるようになりました+13
-2
-
11. 匿名 2014/10/25(土) 09:28:19
+13
-2
-
12. 匿名 2014/10/25(土) 09:28:47
ひじき
小学生の頃に給食で出て小さい虫の集まりにしか見えなくてなかなか食べれなかったけど、おばあちゃんが作ったひじきの煮物を食べた時に美味しくて感激しました。+15
-0
-
13. 匿名 2014/10/25(土) 09:28:48
キノコとネギ。
子供の時に大嫌いだったけど、大人になったら美味しくて美味しくて!
シイタケただ焼いて塩をパラパラしただけのとか、お肉にネギ塩だれ作ってかけたり大好物になりました。
あんなもの食べる大人が信じられなかったけど、大人になると食べれるようになるものですねぇ。+9
-0
-
14. 匿名 2014/10/25(土) 09:28:55
納豆
でも未だにご飯なしの納豆だけ食べるのは無理・・^^;+16
-0
-
15. 匿名 2014/10/25(土) 09:29:37
皆さん克服してえらいです!
ピーマンはなんとか食べられるようになりましたが
マンゴーはどうしても無理です ><+7
-1
-
16. 匿名 2014/10/25(土) 09:30:27
なぜか梅干し(*_*;
祖母が作るのは酸っぱくて苦手でした。
でもある日おにぎりにしたら食べられるように…
+7
-0
-
17. 匿名 2014/10/25(土) 09:31:49
なす
焼き茄子をニンニク醤油に
つけて食べるのが好き!+15
-1
-
18. 匿名 2014/10/25(土) 09:32:12
紅ショウガ+10
-1
-
19. 匿名 2014/10/25(土) 09:35:21
ナマコとホヤ!
焼酎、日本酒好きなのに、ビジュアルだけで食べてなかったのを後悔しました。笑
+10
-1
-
20. 匿名 2014/10/25(土) 09:35:31
干し柿かな。
見た目しなびた感じだし、美味しそうに思えなかったんだけど、母に勧められて食べてみたら甘くて美味しかった!+10
-1
-
21. 匿名 2014/10/25(土) 09:36:57
牛丼・しゃぶしゃぶ・すき焼き・豚の角煮・生卵。
煮込んだお肉が苦手だったけど、食べたら美味しかった。
ただ、カレー・豚汁などのお肉はまだ食べれません。+6
-0
-
22. 匿名 2014/10/25(土) 09:39:34
わさび!子供頃は香りを嗅ぐのも嫌だった…
今は蕎麦にお寿司に、美味しくいただいてます。
+14
-0
-
23. 匿名 2014/10/25(土) 09:43:30
冷やし中華とか酢の物
父がお酢が駄目なので、我が家では酸っぱいものが殆ど食卓に上がらなかった
子供の頃の母が出かけた休日、ラーメン屋で冷やし中華って何だろう?って注文したら酸っぱくてビックリ
高校卒業して、外で食べる機会が増えてから、酸っぱい食べ物を美味しいと感じるようになりました+8
-0
-
24. 匿名 2014/10/25(土) 09:43:55
らっきょ
歯ごたえがおぞましそうで食べずに大人になったけど、食べてみたらしゃきしゃきしてうまかった
+8
-1
-
25. 匿名 2014/10/25(土) 09:47:13
納豆
納豆好きの人に美味しい食べ方を教わり、食べられるようになり、今では毎日食べるほど大好物♪+10
-1
-
26. 匿名 2014/10/25(土) 09:49:11
セロリ
子供の頃の冷蔵庫にあって強烈な匂いを放ってて、絶対食べなかったけど、大人になって食べたらあの匂いほど味はしなくて美味しかった♪+9
-0
-
27. 匿名 2014/10/25(土) 09:50:08
納豆。
ドラマで役者が納豆を豪快に食べてるシーンがあって、それが妙に美味しそうだったのでマネしてみたら美味しく食べられたw+9
-0
-
28. 匿名 2014/10/25(土) 09:52:16
モツ
今はモツ煮込み大好き+8
-0
-
29. 匿名 2014/10/25(土) 09:55:01
酢の物
母が作る酢の物が、酸っぱいのがキツくて苦手でした
でも、具材のワカメやキュウリが大好きなので、出来れば食べられるようになりたくて、ネットで色々探したら、だし汁を加えるレシピを見て、自分で作ってみたら、酸っぱさが抑えられ、すごく美味しかった+6
-0
-
30. 匿名 2014/10/25(土) 09:59:26
ピーマン
子供の頃は苦くて大嫌いでしたが、大人になったら、焼肉にはあの苦味がないと物足らなくなった+10
-0
-
31. 匿名 2014/10/25(土) 10:00:50
私も納豆食べられなかったなぁー
納豆巻き食べたら美味しくてそれから食べられるようなった+7
-0
-
32. 匿名 2014/10/25(土) 10:06:05
高野豆腐
母が高野豆腐嫌いだったので、私も引きずられて食わず嫌いに。
一人暮らしを始めてから、何となく買って含め煮にして食べてみたら普通においしかった。+7
-0
-
33. 匿名 2014/10/25(土) 10:06:35
メロンパン
メロンが入ってないのにメロンパンってなんなんだ?と思ってて食べなかったけど
友達から貰ったメロンパン食べて見たら美味しかった+6
-0
-
34. 匿名 2014/10/25(土) 10:12:46
ぎんなん。匂いが無理でずっと食わず嫌いだったけど食べたら意外に美味しかった(*^^*)+10
-0
-
35. 匿名 2014/10/25(土) 10:13:32
もずくの酢の物とじーまーみ豆腐。
食わず嫌いだったけど沖縄で食べてみたらおいしくてハマった。
がるちゃんで何度か書いたなこれw+4
-0
-
36. 匿名 2014/10/25(土) 10:15:36
生ピーの肉詰め です。
ピーマンが食べられないというか、昔からあの苦味が苦手でしたが(>_<)(>_<)
周りにすすめられ食べてみると、いがいと食べれました!笑
+5
-0
-
37. 匿名 2014/10/25(土) 10:25:29
ビーフン。母親が嫌いで26歳まで食べた事がなかった…(。>д<)旦那に勧められて食べたら美味しかった✨
+6
-0
-
38. 匿名 2014/10/25(土) 10:51:26
今妊娠中なんですが、アボカドとお赤飯が大好きになりました。元々嫌いまではいかないけどあまり好きではなかったです。
出産したらまたあまり好きではなくなるのかな?+1
-1
-
39. 匿名 2014/10/25(土) 11:09:06
チーズ!
カマンベールなら食べれた♪+5
-0
-
40. 匿名 2014/10/25(土) 11:10:13
きのこ類・トロロ・オクラなどなどいっぱい
まかないで、これしか食べるものがないっていう状況だったから食べたらおいしかった。
半年くらいは出ても残してたけどお腹空きすぎで食べたらおいしかったからそれ以来、苦手なものでも食べてたらほとんどのものは食べられるようになった。
子供のときの嫌いは変わるもんだなぁと思った。+3
-0
-
41. 匿名 2014/10/25(土) 11:12:44
生レバー!
小さい頃は見た目が気持ち悪かったけど大人になって食べたら美味しすぎ~!
食べれなくなって悲しい(T-T)+7
-2
-
42. 匿名 2014/10/25(土) 11:15:58
生レバー。
生?生の肉に対して抵抗がありました。
だけど、ユッケといい美味しかった。
だけど今は、食べられません。
生レバー、食べたいよ~+6
-2
-
43. 匿名 2014/10/25(土) 11:31:45
パクチー
今では、パクチーサラダでも喜んで♪+4
-3
-
44. 匿名 2014/10/25(土) 11:32:10
牡蠣
見た目がグロくて口に出来なかったけど、絶対美味しいから食べて‼︎を何度も何度も言われ続け根負けして食べてみたら余りの美味しさにビックリ!
今では大好物です☆+10
-0
-
45. 匿名 2014/10/25(土) 11:59:14
ウニと生牡蠣。
新鮮な物の美味しさを今年知りました。+7
-0
-
46. 匿名 2014/10/25(土) 13:03:38
セロリ+3
-0
-
47. 匿名 2014/10/25(土) 13:12:16
ホタルイカの酢味噌あえ。目がね…。でも意外と食べると美味やった+3
-0
-
48. 匿名 2014/10/25(土) 13:51:58
トマト
昔は匂いでも、イヤでイヤでしかたなかった。
好きな人がトマト好きで、ランチした時(今考えても謎だがw)頑張って一度だけ無理して食べたw
すると、食べれそうな予感を感じ少しずつチャレンジ!一年後食べれるようになりましたww
彼とはどうもなってませんが\(^o^)/+3
-0
-
49. 匿名 2014/10/25(土) 14:33:20
餡
口の中に残るザラザラ感
甘さ、色(黒っぽい)苦手
二十歳ごろ、
学校で作った
ごま団子で
餡のおいしさに
目覚めた☆
+2
-0
-
50. 匿名 2014/10/25(土) 14:54:27
パクチー。
こんな変なにおいと味の物があるんだ!と思ったけど
今ではサラダにして食べてるくらい。+2
-1
-
51. 匿名 2014/10/25(土) 15:05:07
牛タン。
子供の頃精肉店のケースに並べられているのを見、あれなーに?と尋ねて事実を教えられ、ヒーッとなって以来完全な食わず嫌いでした。
友達と焼肉を食べに行っておそるおそる口にしたらウマすぎて、今まで食べて来なかったことを後悔しました。+2
-0
-
52. 匿名 2014/10/25(土) 15:41:06
メロンパンと金時豆
妊娠したら、食べたくなって食べ出した^_^
元々お母さんが好きだったんだけど、自分で買ってまで食べたことなかったのに・・ 妊娠すると食べ物の好みって、変わりますね+0
-0
-
53. 匿名 2014/10/25(土) 18:58:22
生のネギ。
生の玉ねぎは多分一生無理かな(^_^;)+1
-0
-
54. 匿名 2014/10/25(土) 19:14:49
小さい頃イイダコ見てビックリ、あんな火星人は食べれない…。
今は普通に食べます。ホタルイカと原理は同じだから。+0
-0
-
55. 匿名 2014/10/25(土) 20:49:29
白子
どうも見た目がグロテスクで嫌だったけど知り合いの居酒屋でサービスで出てきたのでしょうがなく食べて感動した
酒好きにはたまらない‼+1
-0
-
56. 匿名 2014/10/25(土) 21:34:37
モロヘイヤ
真夏にお浸しを食べたら意外と美味しかった。+0
-0
-
57. 匿名 2014/10/25(土) 21:36:01
トマト
20年前は酸っぱくて青臭くて嫌いだったけど、今はフルーツトマトとかいろんな品種があって美味しい!アメーラトマトは高いけど感動しました!!+1
-0
-
58. 匿名 2014/10/25(土) 23:37:50
食わず嫌いになれるほど裕福な家庭で育ってない。+1
-0
-
59. 匿名 2014/10/26(日) 15:25:37
コンビニのおでん
コンビニでおでんが販売されるようになって
なんでおでんなんだよって批判的だったんだけど
友達と遊んだときに友達がコンビニでおでんを購入
おいしいよって勧められて渋々口にすると
めちゃうま!
以来大好きです+1
-0
-
60. 匿名 2014/10/27(月) 04:46:46
らっきょう!
甘いのか酸っぱいのがよく分からない味で昔は苦手でしたが、今では普通に。
あの味付けが苦手だったのかしら?
沖縄の島らっきょうは、普通に味付けも好きです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する