ガールズちゃんねる

【なつぞら】第14週「なつよ、十勝さ戻って来い」

5548コメント2019/07/20(土) 07:33

  • 3501. 匿名 2019/07/10(水) 15:32:16 

    アニメ好きな自分からするとアニメーターごとに絵柄を変えないとか、アニメに対するこだわりがあまりないのかなて思っちゃう。なつはなぜか絵柄バラバラだし。
    あの半分青いでもすずめ、ユーコ、ボクテでちゃんと漫画の絵柄は違かった。

    小道具にかける時間もないのかな?

    +18

    -1

  • 3502. 匿名 2019/07/10(水) 15:35:50 

    >>3417
    これ完全にマコさんじゃん

    +49

    -1

  • 3503. 匿名 2019/07/10(水) 15:38:34 

    >>3450

    昭和だもんね。女子はちゃん付けが多かったと思う。
    ◯◯っちは確かに平成だよね

    +12

    -0

  • 3504. 匿名 2019/07/10(水) 15:40:27 

    なんだろう。

    主役の顔がいちいちムカつく

    +51

    -0

  • 3505. 匿名 2019/07/10(水) 15:44:56 

    >>3417
    この写真だとマコさんがヒロインみたい。落ち着いた佇まいで、存在感がある。なつはひとりだけ場違いな派手な服装してるのに、なんか存在感が薄い。

    +28

    -1

  • 3506. 匿名 2019/07/10(水) 15:45:06 

    >>3498
    小田部さんとNHKスタッフとの話はある。
    脚本の大森さんと会った記述がまったく無いんだけど。
    単にスタッフ扱いされてるだけ?
    それとも取材はスタッフ任せで大森さんは出向いてない、とか。

    +4

    -0

  • 3507. 匿名 2019/07/10(水) 16:08:33 

    脚本無しでアニメーター達が描いた絵から物語の展開決めていこうぜ!と坂場が言っておいて、ストーリー検討会が開かれるってなんやねん。
    しかも、新人の神地がアイデアをポンポン言ってストーリーを決めようとしてる時点でアニメーター達が描いた絵から物語の展開決めていくというアイデア自体が破綻してる。

    +37

    -0

  • 3508. 匿名 2019/07/10(水) 16:09:59 

    >東洋動画作画課のアニメーター、堀内幸正。
    >仲努とはひと味違う眼鏡キャラ。演じているのは、田村健太郎(32)だ。
    【なつぞら】田村健太郎、眼鏡のアニメーター・堀内役は「僕にぴったり」 | ORICON NEWS
    【なつぞら】田村健太郎、眼鏡のアニメーター・堀内役は「僕にぴったり」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    ニュース| NHKで放送中の連続テレビ小説『なつぞら』(月〜土 前8:00 総合ほか)の第56回(4日放送)から本格的に登場した、東洋動画作画課のアニメーター、堀内幸正。「これでは人物の気持ちが伝わってこない」とダメ出しする大沢麻子(貫地谷しほり)とたびた...

    +13

    -0

  • 3509. 匿名 2019/07/10(水) 16:10:17 

    小田部さんて人は広瀬すずのファンだから別にそれでいいかもしれないけどその時その現場で働いて携わってた人達もいるんだから自分の職場があんな感じと思われるの嫌な人もいると思うんだけどなぁ。みんなそこは別に構わないのかな?

    +19

    -0

  • 3510. 匿名 2019/07/10(水) 16:14:50 

    なつの表情がワクワクと言うより
    悪だくみしてる意地悪顔にしか見えない…💦

    綺麗な顔立ちなのに、なぜだろう?

    +39

    -0

  • 3511. 匿名 2019/07/10(水) 16:15:32 

    >>3502
    オープニングのおさげ髪の子はちはる
    アニメーターの人はマコさん
    そう思って見るとスッキリする

    +26

    -1

  • 3512. 匿名 2019/07/10(水) 16:23:07 

    新人たちだけで脚本もなしに短編を作るのは…という麻子さんの不安を「短編には口をはさまない」の一言で済ますなんて仲さんも何気に酷い上司だよな。
    実力を見たいとなつを原画担当にしたの仲さんじゃん。フォローも出来ないなら、なつを原画担当にしたいって口をはさむなよ。

    上司も後輩もろくな奴がいない麻子さん可哀想。

    +42

    -0

  • 3513. 匿名 2019/07/10(水) 16:24:33 

    小田部さんは自分の奥さんと高畑勲が結婚するストーリーを受け入れたってことだよね?
    それに広瀬すずだったら物語破綻しててもアニメの歴史を捻じ曲げても良いって人だよね?
    って本人のモデルすら出てない
    懐広い人だ(棒

    +17

    -0

  • 3514. 匿名 2019/07/10(水) 16:25:12 

    >>3508
    「朝ドラが決まった日はうれしくて、アニメーターになるんだと新宿にある大型の画材・文房具専門店をウロウロしていました。」

    ここいうエピソード、好きだなぁ
    ブレイクするといいね

    +44

    -1

  • 3515. 匿名 2019/07/10(水) 16:26:13 

    >>3508
    堀内君好感度急上昇w

    +31

    -1

  • 3516. 匿名 2019/07/10(水) 16:29:00 

    朝ドラ主人公は演技力ないとだめだね
    演技力があっても脚本によっては嫌われる場合もあるし。演技力がないならせめて何のイメージもない新人さんやあまり出演経験のないの方が良いよね。

    +15

    -1

  • 3517. 匿名 2019/07/10(水) 16:33:04 

    小田部さんのコメントも広瀬すずファンだからも忖度というか言わされてる感あるような気がするの
    NHK側の番宣のような取材なんでしょ?
    本当は違うし不快に思ってるなんて言えないだろうし

    +11

    -1

  • 3518. 匿名 2019/07/10(水) 16:33:56 

    >>3498
    「鈴ちゃんなら許せる」(笑)

    小田部さんはブレないね~w
    NHKは小田部さんと取材協力してくれた皆さんに感謝しないと駄目だよ

    +7

    -0

  • 3519. 匿名 2019/07/10(水) 16:34:06 

    天陽君のお兄さん出てこないね。

    +19

    -0

  • 3520. 匿名 2019/07/10(水) 16:37:33 

    毎日好きなアニメに朝から晩まで夢中になれて、自分の思い通りに事が運んで楽しくて仕方ないみたいな、娯楽のように見えて仕方ない。
    それで給料貰えるんだから何ておいしい仕事なんだろうと思えてしまう。
    普通は夢中になれて羨ましいと思うけど、なつに限り反感を覚える

    +18

    -0

  • 3521. 匿名 2019/07/10(水) 16:43:20 

    >>3519
    来週の終わりに出てくるよ、相変わらず天陽の伝書鳩としてだけど
    天陽と坂場、実は知り合い?みたい…脚本家何が何でも天陽出したいのか知らんけど話がさらにめちゃくちゃになってる

    +24

    -1

  • 3522. 匿名 2019/07/10(水) 16:44:31 

    小田部さん含め、アニメーションの世界に関わる人って
    変わってるよね。この脚本に文句無しなんでしょ
    広瀬すずがやるならなんでもいいとか視聴者からしたら
    ふざけんなって感じだけど。真面目にやって欲しいわ。
    でも半分以上過ぎたし、このままだよね。

    +14

    -0

  • 3523. 匿名 2019/07/10(水) 16:46:36 

    >>3521
    天陽と坂場がどこで知り合うの?接点無いでしょ
    北海道と東京だし。

    +22

    -0

  • 3524. 匿名 2019/07/10(水) 16:48:16 

    >>3519
    ここに「背景美術の制作は、原画制作と同時に始まり」と描いてあるけど、塔のアイデアとか出てる時点で背景美術担当を呼ばないのかな。とりあえず出番ないの可哀想。

    ウラ話:潜入!東洋動画スタジオ|連続テレビ小説「なつぞら」|NHKオンライン
    ウラ話:潜入!東洋動画スタジオ|連続テレビ小説「なつぞら」|NHKオンラインwww.nhk.or.jp

    NHK連続テレビ小説『なつぞら』公式サイト。記念すべき100作目は、戦後、北海道の大自然、そして日本のアニメーション草創期を舞台に、まっすぐに生きたヒロイン・なつの夢と冒険、愛と感動のドラマです。

    +0

    -0

  • 3525. 匿名 2019/07/10(水) 16:49:36 

    >>3425
    堀内くんの中の人が手を抜かずに脇役演技していて面白いよね。

    +23

    -0

  • 3526. 匿名 2019/07/10(水) 16:52:39 

    >>3517
    >>2943は小田部さんがラジオで話した内容なんだけど「あそこは違うんじゃないかとか、いろんなたくさんの注文とか文句がいっぱいある」という事なので、小田部さんは実際には周囲から色々と言われてるんだと思う

    +7

    -0

  • 3527. 匿名 2019/07/10(水) 16:52:45 

    >>3523
    接点ないでしょと言われてもテレビジョンのあらすじにそう載ってるんだもんw
    だから話めちゃくちゃじゃんと言ってるんだよー

    +19

    -0

  • 3528. 匿名 2019/07/10(水) 16:53:12 

    多少無理があるけど
    職場のサイコな上司や新人にも負けずに戦う
    マコさんがヒロインの作品…と思って見てる

    +7

    -0

  • 3529. 匿名 2019/07/10(水) 16:54:20 

    堀内くん、中の人も見た目通りいい人そうだね
    今までメガネって呼んでてごめんよ

    +18

    -0

  • 3530. 匿名 2019/07/10(水) 17:00:50 

    貫地谷しほりさん、今まであまり注意して見てなかった女優さんだったけどなつぞらで共感できる役柄を演じていて好きになった。
    もしや広瀬すずってほかの俳優さんたちのかませ犬なんじゃないかと最近思う。

    +14

    -0

  • 3531. 匿名 2019/07/10(水) 17:10:08 

    これまでも人知れず後でよい演技をしてた堀内くん

    +34

    -1

  • 3532. 匿名 2019/07/10(水) 17:10:23 

    会社で唯一キモくない存在
    それが堀内

    +44

    -0

  • 3533. 匿名 2019/07/10(水) 17:13:11 

    なつって基本自分から意見出さないよね
    誰かが言い出して「私もそう思ってました〜」とか「いいと思います〜」ばっかり
    人が耕した道しか歩けんくせに何が開拓者だ

    +39

    -0

  • 3534. 匿名 2019/07/10(水) 17:15:42 

    >>3523
    き、きっと絵が賞を受賞したときの会場に居たんだよ
    都合良すぎ〜

    +12

    -0

  • 3535. 匿名 2019/07/10(水) 17:21:13 

    >>3501
    漫画家じゃないんだからw
    アニメーターがみんな独自の絵柄しか描けなかったら、カットごとに絵が変わって作品にならないじゃんw

    +2

    -1

  • 3536. 匿名 2019/07/10(水) 17:23:11 

    今日1ヵ月ぶりくらいに見て、なんか前より面白くなってると思ったけど、ここ読んだらマコさんめっちゃかわいそうじゃん
    やっぱクソドラマ

    +5

    -0

  • 3537. 匿名 2019/07/10(水) 17:24:10 

    中立
    井戸原、堀内

    なつ派
    仲、下山、まゆゆ、坂場、
    天陽兄、ももっち

    マコ派
    不在

    ※本日登場の神地は除く

    +14

    -0

  • 3538. 匿名 2019/07/10(水) 17:27:12 

    >>3495
    東洋動画のモデル、東映動画(現 東映アニメーション)は別格です
    ここは超一流アニメスタジオなので給料はそれなりに良い
    社員ならね
    他の下請けや孫請け会社は薄給

    +3

    -0

  • 3539. 匿名 2019/07/10(水) 17:29:37 

    ・小田部羊一が同期や先輩をNHKに紹介
    ・あそこは違うんじゃないかと注文や文句がいっぱいくる
    小田部さんは笑い話にしてるけど本当は想像以上に関係者は不満があったりして

    +9

    -0

  • 3540. 匿名 2019/07/10(水) 17:38:37 

    今日の最初のほうでナレーションであっさり「企画が通りました」で、おいおいってなった。明日、ウッチャンのナレーションで「なつよ、このまま夢に向かって突き進め」って言って最終回でも何の問題もない気がする。

    +20

    -2

  • 3541. 匿名 2019/07/10(水) 17:43:07 

    >>3539
    そうなら嬉しいんだw
    性格悪いねあなた

    +2

    -5

  • 3542. 匿名 2019/07/10(水) 17:44:08 

    >>3532
    見た目がキモいけどね

    +0

    -17

  • 3543. 匿名 2019/07/10(水) 17:45:28 

    マコさんが目の前でこんなにあからさまに曇った表情をしてるのに、まったく気にせずこんなウキワク顔でマコさんを見るなつよ…

    やっぱりこいつはサイコパス女だわ…
    【なつぞら】第14週「なつよ、十勝さ戻って来い」

    +51

    -1

  • 3544. 匿名 2019/07/10(水) 17:46:36 

    >>3542
    え?キモくなくないよ?普通の容姿でしょ?

    +27

    -0

  • 3545. 匿名 2019/07/10(水) 17:49:05 

    >>3517
    そういう事だよね
    小田部さんには監修料として それなりの金が渡ってる
    だから批判なんてする訳がない
    広瀬すず最高!なつぞら最高!
    そう言うよw
    金もらってるんだから

    批判してる人は金の流れがない人だけ
    金もらってる人は良い事しか言わない

    それが社会

    +15

    -0

  • 3546. 匿名 2019/07/10(水) 17:50:42 

    >>3544
    吉沢亮と並んでたらどう思う?
    両方から告白されても メガネ君を選ぶ?
    私なら吉沢亮を選ぶな

    +0

    -19

  • 3547. 匿名 2019/07/10(水) 17:50:45 

    >>3543
    なつのカチューシャとスカーフ締めてやりたい…マコさんの表情が切ないよ😭
    こんな所さっさと出て行って貴女は虫プロで大活躍するんだよ…私はマコさん応援する

    +40

    -1

  • 3548. 匿名 2019/07/10(水) 17:52:13 

    明日から
    ほりうちぞら

    として視聴させていただきます。

    +10

    -1

  • 3549. 匿名 2019/07/10(水) 17:54:24 

    >>3543毎回画面を写真撮ってるの?

    +0

    -4

  • 3550. 匿名 2019/07/10(水) 17:54:38 

    また変に突っかかってくる人がいるね…

    +15

    -1

  • 3551. 匿名 2019/07/10(水) 17:55:40 

    >>3546私はメガネ君

    +14

    -2

  • 3552. 匿名 2019/07/10(水) 17:56:25 

    >>3546
    まだブレイク前のメガネ君にムキになって比較…
    そんなに吉沢亮は崖っぷちなの?

    +12

    -2

  • 3553. 匿名 2019/07/10(水) 17:57:36 

    >>3546
    横だけど吉沢亮じゃなくて坂場と堀内くんなら堀内くん選ぶよ、イジメに加担するような男嫌いだ。坂場演じてるときの大志くんは顔面も好きになれない

    +30

    -1

  • 3554. 匿名 2019/07/10(水) 17:59:13 

    唐突にメガネ君と比較される吉沢亮w
    吉沢亮の出番がないからって無理矢理過ぎる

    +27

    -1

  • 3555. 匿名 2019/07/10(水) 18:02:17 

    いや、唐突に名前出される吉沢亮が不憫でしょ
    堀内くんと比較するなら上で答えてるみたいに坂場とか仲さんじゃない?

    +18

    -0

  • 3556. 匿名 2019/07/10(水) 18:06:33 

    >>3543
    なつのワクワクすっぞ!の顔芸がくどかった

    +23

    -0

  • 3557. 匿名 2019/07/10(水) 18:10:11 

    >>3546
    安心してw
    吉沢亮もメガネ君も告白はしてこんでw

    +19

    -1

  • 3558. 匿名 2019/07/10(水) 18:14:25 

    染谷は天才役ばっかり回ってきて飽きないんだろうか。

    +8

    -0

  • 3559. 匿名 2019/07/10(水) 18:15:00 

    >>3502
    ホントだね、ほぼ一致してる!
    あ〜あ、なつぞらのヒロインがマコさんだったら良かったな〜
    【なつぞら】第14週「なつよ、十勝さ戻って来い」

    +33

    -0

  • 3560. 匿名 2019/07/10(水) 18:15:19 

    >>3549
    キャプチャして保存する人は結構いる
    Twitterでもよく見掛ける

    +2

    -0

  • 3561. 匿名 2019/07/10(水) 18:18:32 

    ほんとーに、つまらん‼️
    アニメの世界を描く朝ドラなんだよね⁉️
    私、普段アニメ見ないしこれを機会にアニメの世界にようこそ~の気分だったけど、中味空っぽ。
    こんな脚本家、よくまぁNHK朝ドラ100作目に抜擢されたよなあー。
    民放で、このレベルだったらしょうがないで済むかもしれないけど、受信料を払ってこんなお遊戯会レベルのドラマを見せられる視聴者の立場になって考えてほしいわ‼️
    NHKの上の人!また半青みたいに、視聴率で判断したりするのかな。
    この朝ドラ、北の国からの倉本聰が見てたら激怒だろうなー。
    倉本聰は、登場人物の履歴書も作るし時代背景や台詞のてにをは迄、細部にまで拘る。
    この脚本家のように、昭和30年代前半の設定で
    普通に~なんて絶対に使わない。それも常用。
    この脚本家、50歳過ぎていいオジサンなのに言葉のチョイスも最低。
    脚本家のクセに、言葉を舐めてる💢💢

    +53

    -1

  • 3562. 匿名 2019/07/10(水) 18:22:05 

    >>3542
    マジレスすると一番常識人的な外見で落ち着いて見れるから好きだ。

    +9

    -0

  • 3563. 匿名 2019/07/10(水) 18:34:05 

    >>3541
    嬉しいとは一言も書いて無いし、あなたと違って草も生やしてないよ
    舞台の裏側は大変な事も多いだろうと思っただけ

    +3

    -0

  • 3564. 匿名 2019/07/10(水) 18:34:43 

    >>3546
    眼鏡好きなのでほりうっちーを選ぶ

    眼鏡好きと言っても基本がメガネの人ね

    +8

    -0

  • 3565. 匿名 2019/07/10(水) 18:43:14 

    >>3559
    この人暗いし、老け顔だから嫌〜
    もっと明るく楽しく、元気で若い女の子がいい!
    おばさんは深夜でいいよ

    +0

    -28

  • 3566. 匿名 2019/07/10(水) 18:46:23 

    マコさん、牛若丸の時はキャラクターを深く考えてたなぁ。
    ヘンゼルとグレーテルでは何故、そういう主張が無いの?
    また脚本家の都合かな。

    +23

    -0

  • 3567. 匿名 2019/07/10(水) 18:48:22 

    >>3565
    貫地谷さん、まんぷくの安藤サクラと同い年だよ

    まんぷくを見てて、このくらいの年代の人がヒロインなのもありなのかもと思ったけどなー
    若い人が50,60代とか演じると無理が出るから

    まあ貫地谷さんは若い時に既に朝ドラヒロインしてるけどね

    +30

    -0

  • 3568. 匿名 2019/07/10(水) 18:55:53 

    画力もろくにないのにゴリ押しで入社させた可愛い新人を贔屓し自分の居場所に彼女を置くセクハラパワハラ上司

    ことあるごとに突っかかってきて馬鹿にされ、ちょっと言い返すと周囲の男達にチクって立場を悪くさせるゴリ押し後輩

    上司や周囲の男が味方だからその周りの後輩の女達はゴリ押し後輩に忖度し同じく馬鹿にする

    自分が中心の企画なのに疎外されゴリ押し後輩中心に話が進んでいく


    マコさん精神病んでもおかしくないくらい酷い環境じゃん

    +52

    -0

  • 3569. 匿名 2019/07/10(水) 18:57:40 

    >>3568
    うん
    だから史実通り、会社のやり方が嫌になって退社し
    手塚治虫の虫プロに移籍してテレビアニメ中心に活躍します

    +12

    -0

  • 3570. 匿名 2019/07/10(水) 18:59:03 

    若手俳優のファンが暴れ過ぎる
    ファンのせいで俳優が嫌われたらどうするの

    +5

    -0

  • 3571. 匿名 2019/07/10(水) 19:04:14 

    さらっとネタバレが書き込まれても「やっぱり、そうなるよねー」としか思えない状況というか、なんというか。
    むしろマコさんが解放されるなら良かったーとも思う。

    +28

    -0

  • 3572. 匿名 2019/07/10(水) 19:10:49 

    小田部さんは本音言えないんだよねとか言われても
    このドラマが面白くなるわけでもないし。
    広瀬すずにデレてるオッサンの1人か、としか思えない

    +9

    -2

  • 3573. 匿名 2019/07/10(水) 19:12:19 

    >>3559
    マコさんがモデルの方がドラマは面白いよね。
    有能なアニメーターでしょ

    +20

    -0

  • 3574. 匿名 2019/07/10(水) 19:12:37 

    原作がないと駄作になる脚本家大森氏、自分の事ですか

    +32

    -0

  • 3575. 匿名 2019/07/10(水) 19:14:18 

    北海道編の内容と
    東京編の内容を分けて
    全く別々のドラマにすりゃ良かったのに
    アニメーターの話なら
    北海道の設定まるごといらないよね

    4月はなつのアニメーターを目指す青春時代
    5月で入社して坂場や仲間たちとの出会い
    6月の頭に宮崎駿登場、アニメ界の戦い
    7月坂場と結婚生活、苦難を共に乗り越える
    8月ベテランとして後輩を育成、子育て
    9月最後にもう一山事件が起きて解決
      ハッピーエンド、、

    これで良かったんじゃないの

    +21

    -0

  • 3576. 匿名 2019/07/10(水) 19:18:53 

    全然わくわくしないんだけど何でだろう
    ゲゲゲはこれからどうなるんだろう報われて欲しいなと思うんだけど、なつぞらはそれがない

    +22

    -0

  • 3577. 匿名 2019/07/10(水) 19:31:33 

    >>3568
    マコさんの環境を「ザ ノンフィクション」で放送すべき

    +17

    -0

  • 3578. 匿名 2019/07/10(水) 19:33:04 

    舞台と年代が作中で変わる朝ドラは本当に人物多いよね。このドラマも例外じゃないけど、来週も新キャラ来るのに大丈夫かと不安。既に飽和状態で持て余してる感があってなあ…。当代ヒロイン・歴代ヒロイン・売り出し中の俳優・人気俳優・名バイプレーヤー……てんこ盛り過ぎて誰かを立てると誰かが立たない。
    千遥とか本当は主人公の妹だからもっと出番あってもおかしくないのに無理矢理一時退場したように見えなくもない。登場人物一人一人の出番も本当に限られた時間でノルマを回してる風で忙しいし。

    朝ドラって時々、「花子とアン」で吉田鋼太郎さんが演じた伝助みたいにおそらく制作側が予想しなかった人気キャラが生まれる事があるので好きだったけど、今回は今の所このドラマで新しく好きになったキャストさんがいないよ…。

    +22

    -0

  • 3579. 匿名 2019/07/10(水) 19:33:41 

    手塚治虫の手の字もでてこないね。日本におけるパイオニアなら少しくらい出てきてもいいのに

    +8

    -1

  • 3580. 匿名 2019/07/10(水) 19:41:10 

    >>3579
    このドラマはパヤオ押しだから出てこないかも
    パヤオは手塚治虫批判してたからね
    パヤオは生きてるしパヤオにゴマスリでドラマは
    進行していくと思う。
    手塚治虫をガン無視とか有り得るドラマだよ。

    +6

    -1

  • 3581. 匿名 2019/07/10(水) 19:46:17 

    >>3572
    小田部羊一さんは
    広瀬すずなんて知らなかったと思う…
    今回初めて紹介されて
    何だかよく分からないけど、嫌だとも言えないし
    まいっかwwって感じじゃない?w

    +12

    -2

  • 3582. 匿名 2019/07/10(水) 19:47:28 

    >>3578
    えっっまた新キャラ出るの

    +8

    -0

  • 3583. 匿名 2019/07/10(水) 19:52:35 

    NHK札幌放送局 | 「なつぞらファンフェスin十勝」観覧募集!
    NHK札幌放送局 | 「なつぞらファンフェスin十勝」観覧募集!www.nhk.or.jp

    NHK帯広放送局では、連続テレビ小説「なつぞら」をより一層楽しんでいただくため、8月31日(土)に幕別町百年記念ホールで「なつぞらファンフェスin十勝~なつよ、クライマックスに続けよ~」を開催します!



    ちょっw本当になつフェスやるじゃん!
    最初になつフェスって名付けたここの人凄いwww

    +14

    -0

  • 3584. 匿名 2019/07/10(水) 19:56:54 

    >>3506
    脚本家インタビューによると会ってるみたいよ

    >小田部羊一さん(アニメーション時代考証)にもお会いして、そこから東映動画で当時働いていた人たちにも直接お話を聞けました。

    +3

    -0

  • 3585. 匿名 2019/07/10(水) 20:01:25 

    >>3521
    坂場と天陽知り合いって、どこで知り合ったんだろ。天陽って東京出身だから幼少期の知り合いかな。

    +8

    -0

  • 3586. 匿名 2019/07/10(水) 20:01:42 

    マコさんのモデルの人、鉄腕アトムの時は虫プロいたんだよね

    あれ?

    +5

    -0

  • 3587. 匿名 2019/07/10(水) 20:06:59 

    >>3586
    「あれ?」とは・・・?

    まだ鉄腕アトム始まってないけど・・・


    美人アニメーター中村和子の立志伝
    美人アニメーター中村和子の立志伝nobunaga-oda.com

    アニメーター中村和子(なかむら・かずこ)の立志伝です。

    +4

    -0

  • 3588. 匿名 2019/07/10(水) 20:09:04 

    >>3580
    手塚治虫を批判したというより
    手塚治虫が初のテレビアニメシリーズ「鉄腕アトム」を超低予算で作ってしまったため
    以後、テレビアニメは予算がないのが当たり前になってしまった事を嘆いていた、という話
    宮崎駿が手塚治虫を嫌いだった訳じゃないよ!

    +14

    -0

  • 3589. 匿名 2019/07/10(水) 20:10:35 

    昨日、なつの画風が急に変わったと話題になってたけど、結局はブッダ加入を見据えて調整してジブリに寄せた感じかねー

    +5

    -0

  • 3590. 匿名 2019/07/10(水) 20:13:36 

    >>3589
    パヤオにも忖度か、はあつまんねー

    +8

    -0

  • 3591. 匿名 2019/07/10(水) 20:15:30 

    >>3587
    あ、ごめんネタバレでこの短編終わったらもう既に鉄腕アトムが放映されてることになってたから

    +0

    -0

  • 3592. 匿名 2019/07/10(水) 20:16:16 

    >>3584
    関係者からも話を聞いたのに、か……

    +2

    -0

  • 3593. 匿名 2019/07/10(水) 20:16:31 

    あのさあ
    さっきからエロジジイ呼ばわりしてるけど
    小田部羊一さんを何だと思ってるの??

    「アルプスの少女ハイジ」「母をたずねて三千里」
    この名作のキャラクターをデザインしたすごい人なんだよ?
    わかってるの??

    【なつぞら】第14週「なつよ、十勝さ戻って来い」

    +10

    -9

  • 3594. 匿名 2019/07/10(水) 20:18:43 

    >>3559
    いまからでも遅くないから「まこぞら」を始めて欲しいわ

    +15

    -0

  • 3595. 匿名 2019/07/10(水) 20:20:26 

    >>3587
    マコさんのモデルの人、すごい人なんですね

    ってか、なつのモデルの人その時いないじゃん
    ドラマじゃマコさんの手柄なつが掻っ攫っていったわけだ

    +21

    -0

  • 3596. 匿名 2019/07/10(水) 20:20:52 

    >>3593
    知らんわ

    +1

    -5

  • 3597. 匿名 2019/07/10(水) 20:21:56 

    このドラマのせいで嫌われていく関係者たち

    +18

    -0

  • 3598. 匿名 2019/07/10(水) 20:24:57 

    疑問なんだけど、この番組、なつのモデルになった方に失礼な内容になってない?敬意とか無いよね?

    +23

    -0

  • 3599. 匿名 2019/07/10(水) 20:25:03 

    >>3593
    その凄い人に対して、なつぞら脚本家やAKスタッフが失礼な事をしてるって話が主なんだけど、どこ読んでんの

    +18

    -0

  • 3600. 匿名 2019/07/10(水) 20:26:18 

    >>3578
    前髪クネ男とか

    +1

    -0

  • 3601. 匿名 2019/07/10(水) 20:27:16 

    >>3593
    わかってるから、小田部さん大変だねー的な話になってるんでしょうが。

    +7

    -1

  • 3602. 匿名 2019/07/10(水) 20:30:12 

    仲さんもキリンも本当はすごい人なんだよ〜

    +7

    -0

  • 3603. 匿名 2019/07/10(水) 20:31:10 

    >>3593
    その凄さが一番分かってないのは大森寿美男かもしれないよ。

    +26

    -0

  • 3604. 匿名 2019/07/10(水) 20:33:53 

    >>3595
    奥山玲子さんはもう東映動画に入社してるよ
    「白蛇伝」で一緒に働いてる

    +3

    -1

  • 3605. 匿名 2019/07/10(水) 20:34:10 

    >>3593
    こういうデザインの話も小田部さんは話してるはずだよね
    でもドラマだと、なつ様凄い!エピソードになってしまう…

    +11

    -0

  • 3606. 匿名 2019/07/10(水) 20:35:22 

    会議が終わって、マコさんがバンって立ち上がったシーン、なつが「怖っ」っていう顔してるんだけど、
    100発くらい殴りたい

    +54

    -0

  • 3607. 匿名 2019/07/10(水) 20:35:30 

    >>3603
    あの馬鹿は演劇しか興味ないからね
    何であんな奴にアニメーションの話任せちゃったんだろ
    大失敗だよ
    アニメーションに造詣の深い人に書いてほしかった・・・

    +10

    -0

  • 3608. 匿名 2019/07/10(水) 20:37:44 

    >>3598
    違う服で出社する話が妙な扱いをされてたなぁ
    ご本人は着回しの工夫をしてたのにね

    +8

    -0

  • 3609. 匿名 2019/07/10(水) 20:41:51 

    ちはるの話が終わったんで脱ぞらしますー。
    皆さんありがとう。
    また次の朝ドラで!

    +49

    -0

  • 3610. 匿名 2019/07/10(水) 20:47:25 

    なんかこの感じだと染谷パヤオの出番も少なそうだね
    今日のシーンで天才凄い!のノルマ達成したと思ってそう
    後はひたすらなつ様なつ様なつ様…

    +17

    -0

  • 3611. 匿名 2019/07/10(水) 20:47:50 

    >>3598
    奥山さんだって中村さんだって史実通りに脚本書いてれば良い朝ドラになるじゃん!
    高畑勲さんだってパヤオだって出るし、旦那だって。
    奥山さんだって素晴らしい人なのになんでなつのような性格にしたの?
    他人物の功績を盗んで、史実を曲げてどーでもいいファッションショーとかを捻じ曲げて史実通りにするとか

    +25

    -0

  • 3612. 匿名 2019/07/10(水) 20:49:06 

    >>3604
    そうでした。接点はあったんですね
    ありがとうございます

    +3

    -0

  • 3613. 匿名 2019/07/10(水) 20:57:51 

    >>2885
    自分はキングダムを見てからなつぞらを見はじめた
    なぜならお亮が出てると聞いたから
    正直なつぞらは面白くないけど、また出るかもしれないし惰性で見てる

    +10

    -0

  • 3614. 匿名 2019/07/10(水) 21:05:29 

    普通に東映動画の話を史実通り描けば絶対に面白くなったのに・・・
    何で北海道とか酪農とか演劇とか戦災孤児とか兄妹離散とかどーでもいい事入れ込んできたんだろう
    上手くいけばいいけど、全部裏目に出てるじゃん!
    バカチン!

    +34

    -0

  • 3615. 匿名 2019/07/10(水) 21:06:53 

    テレビ見てたら、三ツ矢サイダーのCMにすずが出てて、表情がなつだった‼️
    ダメだろー💨

    +32

    -1

  • 3616. 匿名 2019/07/10(水) 21:09:24 

    天陽の絵の才能を匂わせただけで結局花開くことなく今後の出演もなく終わりそうだわ
    なつぞら終わってから、そういえば天陽って人がいたよね、みたいな

    +12

    -0

  • 3617. 匿名 2019/07/10(水) 21:11:48 

    ドラマのモデルになったアニメーターの人達は
    小さい頃観てたアニメにかかわった人達だから
    色々興味あって観てるんだけど脚本も主役も微妙だよなぁ。



    +21

    -0

  • 3618. 匿名 2019/07/10(水) 21:13:44 

    なつってヒロインのライバルというか視聴者のヘイトを向ける憎まれ役にするキャラ付けだよね、普通
    周囲に取り入ってちやほやされ、ヒロインを孤立させるぶりっこキャラ
    それを敢えてヒロインに据えるなんて斬新だなあ…

    +10

    -0

  • 3619. 匿名 2019/07/10(水) 21:23:51 

    >>3388
    言い方も表情も嫌みったらしい
    マコの方が性格がキツイ設定なのになつの方が何倍も意地悪に見える

    +30

    -0

  • 3620. 匿名 2019/07/10(水) 21:31:23 

    良かったじゃないですか、マコさん。
    魔女のキャラクター、マコさんが描いたんじゃないですか。

    みんな散々言ってるけど、この台詞まわしがすっげームカつく!!
    なんでそんな上から目線なんだよ
    どうしたらこんな嫌な言い方できるんだ?!

    +53

    -0

  • 3621. 匿名 2019/07/10(水) 21:33:17 

    3620です
    更新しないで書いてたら上の方と内容丸被りでした
    失礼しました

    +4

    -0

  • 3622. 匿名 2019/07/10(水) 21:36:39 

    役者の無駄遣い
    ああもったいない

    +25

    -0

  • 3623. 匿名 2019/07/10(水) 21:38:13 

    テレビ誌のあらすじだと来週の終わりにマコさんは何か言うっぽい
    翌週4年後ぐらいになって鉄腕アトムがテレビで大ヒットとあるから
    たぶんマコさんは退職して、マコさんを認めてくれる手塚治虫仮のもとに行って大活躍する…はず
    とにかく報われるスッキリ展開来てくれ

    +24

    -1

  • 3624. 匿名 2019/07/10(水) 21:38:16 

    >>3514
    世界堂行ったのかな?なんか可愛いね

    +11

    -0

  • 3625. 匿名 2019/07/10(水) 21:39:45 

    短編だから口出ししないって言ってる仲さん役の井浦さんが「なっちゃんをどなるシーン欲しい」て思ってるのが面白い

    +36

    -0

  • 3626. 匿名 2019/07/10(水) 21:40:09 

    >>3615
    違う違うw
    なつ、なんてキャラは存在しない
    あれは、「広瀬すず」

    +23

    -1

  • 3627. 匿名 2019/07/10(水) 21:41:22 

    >>3621
    この台詞ムカつかなかった人いるの?って思うくらい酷い台詞だったから被るのは仕方がないと思う

    +28

    -0

  • 3628. 匿名 2019/07/10(水) 21:43:04 

    吉沢亮の役も元は画家の神田日勝がモチーフなので、単独でも本当はもっと魅力ある話に出来るんじゃないかと思ってる。
    なつぞらは色んな事に手を広げ過ぎだよ。

    +22

    -0

  • 3629. 匿名 2019/07/10(水) 21:45:29 

    >>3623
    麻子さんのモデルの人もね〜
    会社のやり方に不満があって、手塚治虫に誘われて「これだ!」と虫プロに行ったんだけど
    毎週30分アニメを作るという前代未聞の激務に、東映動画以上の「地獄」を見ることになるんだけど
    まあ、それも自分の選んだ道、という事でw
    開拓者精神バンザイ!

    +8

    -1

  • 3630. 匿名 2019/07/10(水) 21:55:43 

    やたら喫茶店のシーンあるけど、この頃はコーヒーいっぱいでも贅沢で、今みたいに簡単に入れなかったんだよ。
    昭和50年代生まれの私でも外食は贅沢のイメージだけど、昭和30年代生まれの女流作家さんが大学生の時コーヒーいっぱいの値段が作家さんのお母さんのパートの時給と同じだったから、もったいなくて飲めなかったとエッセイに書いていた。
    実際昭和10年代生まれの母はお弁当推奨派だし。安いからって。
    今みたいにファーストフードもなかったわけだし、駆け出しのアニメーターなのにお金持ってるんだね。、

    +32

    -1

  • 3631. 匿名 2019/07/10(水) 21:56:38 

    今、めがねくんのWikiを見てきたら、昔観に行ったお芝居に田村健太郎くんが出てた!
    でも、全然記憶にない(笑)
    こんな所で縁があったのねー(^^)

    +2

    -0

  • 3632. 匿名 2019/07/10(水) 21:58:56 

    当時のアニメーターの給料、どっかで書いてたけど
    大学初任給の半分だって
    まだ男女差があった時代だから女性はそれより少ないらしい

    +10

    -1

  • 3633. 匿名 2019/07/10(水) 22:03:55 

    坂場のアイコンタクトやおでん屋でのやり取りを見るに
    彼はこれまでのなつ教の下級信者と違い、幹部っぽい
    これからは なつ&坂場ageのウザさ二倍展開になるんじゃないか…

    +21

    -0

  • 3634. 匿名 2019/07/10(水) 22:06:55 

    >>3630
    アニメーターになる人って裕福な家の人が多いのよ
    給料そんなに高くなくても、生まれつきのボンボンやお嬢様だからお金に困ることはない
    だから庶民の金銭感覚とはちょっと違うのよ

    +2

    -6

  • 3635. 匿名 2019/07/10(水) 22:08:24 

    >>3634
    なつ様は裕福ではない

    +22

    -0

  • 3636. 匿名 2019/07/10(水) 22:11:47 

    昔ジブリのアニメ製作に密着みたいな番組がやっていて、宮崎駿監督はまずイメージする絵を何枚か描いて、そこからストーリーを作るってやっていた。
    それをなつぞらで坂場さんがやろうとしてる事なんだよね?なんかいまいち伝わらないんだよな…
    あとその番組で、アニメーターの人は一作品に途方もないほどの絵を描くってやってた記憶があるんだけど、なつぞらではそんな描写がないからアニメーターの大変さが伝わらないんだよね。
    優雅にランチしたり、急に長期休暇取れたり。アニメーターって徹夜とかしながら仕事してるイメージなのに、ゆるすぎる…。

    +15

    -0

  • 3637. 匿名 2019/07/10(水) 22:13:33 

    >>3531
    マコさんはアニメーターとして働いてる感あるけどなつは完全に部外者に見える。
    で、服の柄で目がチカチカするから地味にしてほしい。

    +16

    -0

  • 3638. 匿名 2019/07/10(水) 22:16:51 

    >>3635
    柴田家は裕福でしょ

    +0

    -6

  • 3639. 匿名 2019/07/10(水) 22:17:48 

    >>3614
    戦災孤児だった人がこのドラマを見たらひっくり返るんじゃないのかな…。
    両親を亡くしたのは本当に気の毒だけど、奥原3兄妹はかなり恵まれてる方だと思う。
    実際は「引き取られた家で虐待同然の扱いを受けた」「兄弟姉妹とは会えずじまい」「孤児になってから学校に通えずじまい」みたいなケースも珍しくなかったみたいだから、なつはラッキーすぎるくらいだよ。

    こんなんだったら、普通に現代(令和)を舞台にしてもよかったんじゃないの?

    +18

    -1

  • 3640. 匿名 2019/07/10(水) 22:19:24 

    >>3628
    オーディションの時の天陽とドラマで実際に演じた天陽ではキャラや設定もだいぶ変わったって言ってたよね、吉沢本人はオーディション時の天陽が気に入ってたからどうしても天陽役が良かったらしいしそっちの天陽はなつとの関係はそんなにゴタゴタしてなさそう
    もっと深みのある男だと思ってたら普通の人だったとも言ってるし残りの出番も期待出来ないなぁ
    奥さんとのエピソードもなつに使われてるし神田日勝さんの家族に失礼だわ

    +18

    -1

  • 3641. 匿名 2019/07/10(水) 22:23:28 

    >>3636
    そう?上手く表現できてると思うけどな
    なつぞらって、人を選ぶよね

    もし、アニメーターの仕事が何やってるかよく分からないなら
    アニメを自分で描いてみるといいよ
    ディズニーと同じフルアニメなら、1秒24枚の絵が必要で、1分なら60倍の1,440枚
    30分なら更に30倍の43,200枚、1時間なら更に倍の86,400枚の絵を描く必要がある
    試しにやってみたら?

    アニメーターの偉大さがよく分かるよ

    +0

    -22

  • 3642. 匿名 2019/07/10(水) 22:23:32 

    >>3638
    柴田家が裕福なのはなつには関係ないでしょ
    お世話になった柴田家に仕送りするならまだしも、なつが仕送りしてもらう立場ではない

    +13

    -0

  • 3643. 匿名 2019/07/10(水) 22:26:28 

    >>3639
    令和を舞台にした朝ドラは難しいな〜
    何しろまだ二ヶ月ちょっとしか経ってないから
    半年の朝ドラを作るとなると、かなり厳しくない?
    それになつぞら企画した頃は、まだ「令和」は無かったし
    令和を舞台にした朝ドラを企画するにはタイムマシンかエスパーが必要

    +1

    -12

  • 3644. 匿名 2019/07/10(水) 22:33:20 

    >>3642
    その辺はボカしてあるよね
    柴田家から仕送りがないとも言ってないし
    なつが極貧生活送ってるという描写もない
    一体、なつが東洋動画でいくら給料をもらっていて
    どれだけの出費があって、どのレベルの生活が出来るのか
    そういう具体的な描写は特にないから、カフェで食事がどの程度の頻度で出来るのかもよく分からない
    実はかなり生活に余裕があるのかも知れないし、柴田家から仕送りがあるのかも知れない
    誕生日に万年筆をプレゼントされて恐縮することもなく受け取ってるところを見ると
    金品はもらって当たり前なのかも知れないしねw

    +19

    -0

  • 3645. 匿名 2019/07/10(水) 22:35:52 

    >>3625確かに、井浦さんが
    なっちゃんを叱るシーンがほしい(自分じゃなくても?)って思ってくれてるのがギリギリ救い

    +18

    -0

  • 3646. 匿名 2019/07/10(水) 22:38:49 

    >>3630
    中谷恭子さんという白蛇伝にも参加したアニメーターの手記を見掛けた。

    仕事は面白かったのですが、飢餓賃金。陽の当たらない四畳半の家賃で給料の半分が消える。
    同じ西武池袋線東長崎駅から私を入れて三人の同僚が乗っていて、その一人が高畑(勲)さんでした。
    当時、私は自立したばかりで、夏布団1組、ラジオ、電気コンロと食器など本当にわずかな物しか持っていませんでした。

    +15

    -0

  • 3647. 匿名 2019/07/10(水) 22:43:11 

    東洋動画は昭和では稀な男女差も無く給料も大卒以上で超ホワイトな会社って設定としか

    +3

    -0

  • 3648. 匿名 2019/07/10(水) 22:47:30 

    なんからひたすら東洋動画の中か夜のおでん屋しか出てこなくて、時代の空気感がまったく分からない
    白蛇姫の評判はどうだったの?同時期ディズニーはどんなアニメ作ってたの?牛若丸はどういう規模で公開されたの?社長は漫画映画部門をどう考えてんの?アニメーターにとって紙の漫画とか始まったばっかのテレビ番組はどういう存在だったの?映画館で漫画映画を見るのはどれくらい流行ってたの?とか。いろいろほんと謎。
    とりあえず新宿の夜の街ばっか見たくない

    +34

    -0

  • 3649. 匿名 2019/07/10(水) 22:48:07 

    ちはる役の子がなつサイドの話は知らない見ないって言ってたけど、こんなん見る必要ないわ。
    朝イチの3人も、博多華丸のどっちかがなつの私語について苦言漏らしてたしね。
    普通の感性があるなら、このドラマは脚本、演出全てにおいて理解不能だし反感食らうよ。

    +24

    -0

  • 3650. 匿名 2019/07/10(水) 22:50:46 

    >>3632
    東映の給料の話はこれかな?
    朝ドラ「なつぞら」のモデル奥山玲子の立志伝
    朝ドラ「なつぞら」のモデル奥山玲子の立志伝nobunaga-oda.com

    朝ドラ「なつぞら」のモデル奥山玲子の生涯を紹介します。

    +0

    -0

  • 3651. 匿名 2019/07/10(水) 22:54:12 

    宮崎駿・・・ボンボン
    奥山玲子・・・お嬢様

    +5

    -0

  • 3652. 匿名 2019/07/10(水) 22:59:51 

    なつの給料5000円っての入った頃にいってたような
    でもおでんの家賃食費光熱費込みで1500円、洋服代要らずだからあとの3500円、だいたい今だと10万近く?自由に使えるから余裕がある

    +5

    -0

  • 3653. 匿名 2019/07/10(水) 23:00:46 

    単純に三人で協力して頑張れと言われてるのに、一人だけハミらして二人だけで相談して二人で盛り上がり二人で目配せしてさ・・外堀固めていくってどうなの

    なんか嫌な気持ちになるわ

    +72

    -0

  • 3654. 匿名 2019/07/10(水) 23:04:07 

    >>3650
    東映本社採用の大卒の給料が1万3500円
    その下が東映動画の定期採用(給料は男性よりも女性が低い)

    臨時採用者には給料の男女差は無し
    臨時採用の給料は大卒で6000円、高卒で5000円

    ※当時の6000円は平成の価値換算で約12万円

    +3

    -0

  • 3655. 匿名 2019/07/10(水) 23:11:37 

    >>3648
    うん、そうだね
    その辺もっと解説して欲しいけど
    一切ないのは、権利の問題なんだろうね

    私は「なつぞら」が奥山玲子をモデル、東映動画を舞台にした作品と知ってまず思ったのが
    実際に作った「アニメ」は放送出来るの?だった

    でも、「白蛇伝」は「白蛇姫」と名前を変え、実際の白蛇伝の映像は流れなかった
    「少年猿飛佐助」は「わんぱく牛若丸」となり、馬が崖を駆け下りるシーンしか描かれなかった

    今後、手塚治虫が関わる「西遊記」は?
    麻子さんのモデルの人がブチ切れて辞めるきっかけとなった「安寿と厨子王丸」は?
    シンドバッドは?わんぱく王子の大蛇退治は?
    坂場さん(高畑勲)の長編初監督作「太陽の王子 ホルスの大冒険」は??

    テレビアニメ作品は大丈夫なの??
    アトムは?ハイジは?マルコは??

    せめて、奥山玲子が描いたものだけでも・・・

    でも、全部無理そうですねw

    一部しか作画されない、なんちゃって作品がこれからも登場するのでしょう

    残念です

    +1

    -7

  • 3656. 匿名 2019/07/10(水) 23:14:51 

    >>3655

    やっぱりそうだよね? ゲゲゲの女房は 水木しげる本人で作品もちろん史実通りだけど

    なつぞらは
    名前も違うしアトムとかハイジもなんか変えてくるのかな?

    +13

    -0

  • 3657. 匿名 2019/07/10(水) 23:16:41 

    宮崎駿ちゃんってこんな感じの性格なのお

    +1

    -1

  • 3658. 匿名 2019/07/10(水) 23:17:54 

    なつみたいな女子社員、実社会でもちょくちょく見かける。

    程度差はあるけどコネに近い誰か偉い方からのゴリ押しで入ってこられて、日々の大半を無邪気なお喋りで過ごしつつ「君がいると職場が活気づくね」「素晴らしい笑顔だね」と周囲から持ち上げられ、偶然か必然かわからないけど先輩社員が職場を去り、気がついたら「まだ入社2年目なのにプロジェクトリーダーに抜擢されちゃった~♥️」なんて事態になってたりします。

    コネと媚びの威力は絶大。
    私は真似しようと思わないけど。

    +32

    -0

  • 3659. 匿名 2019/07/10(水) 23:20:14 

    なつぞら本編でアニメを流すことが出来なくても、NHKやEテレの深夜にでも昭和30-40年代の長編アニメを放送してくれたら楽しめるのに

    +7

    -0

  • 3660. 匿名 2019/07/10(水) 23:24:20 

    ええーと 夏を退場させて 高畑ちゃんと駿ちゃんで話を進めまあす

    +9

    -0

  • 3661. 匿名 2019/07/10(水) 23:24:51  ID:gmMzcalM1i 

    坂場の不器用さを今まで忘れてて突然思い出したかのようにねじ込んでいたと感じました。
    あの斜めにイラストを貼るシーン。
    『あ、そういえば坂場って不器用設定だから、これくらいさせとこ。』みたいな入れ方だった。
    そのあとの下山の『君がやるとピサの斜塔になるから!』っていうツッコミも寒すぎてウザかったです。
    寒すぎるギャグを入れるのが本当に好きな脚本家さんですね。

    +41

    -0

  • 3662. 匿名 2019/07/10(水) 23:28:59 

    >>3657
    ほぼ駿です

    +2

    -0

  • 3663. 匿名 2019/07/10(水) 23:30:09 

    何かわかった。
    仕事の現場というより高校生活なんだ。
    だからカースト上位が何しても許されるしカースト上のカップルが陰キャの
    女子ハブにして二人で話進めていても許されるし
    先生も上カーストに媚売って何も言わない

    +44

    -0

  • 3664. 匿名 2019/07/10(水) 23:34:11 

    >>3609
    アニメーターの話がつまらなくて限界だ
    私も脱ぞらしまーす
    忖度だらけでクソつまらない、もういい

    +30

    -0

  • 3665. 匿名 2019/07/10(水) 23:36:04 

    >>3658
    うん。リアルっちゃあリアル
    バイトだって可愛いけど仕事してない子が店長に贔屓されて
    シフトとかお給料とか優遇されるくらいだし
    マホさんみたいな立場の人が苦言を呈しても婆やブスの嫉妬とpgrされる

    +16

    -0

  • 3666. 匿名 2019/07/10(水) 23:36:17 

    田中裕太さんていう東映アニメーションで働いてる演出家がいるんだけど、Twitterでなつぞらについて今風の絵柄だなとかツッコミしてるよ。
    モデルになった会社の社員にまでつっこまれるレベルの朝ドラだよ。

    +37

    -0

  • 3667. 匿名 2019/07/10(水) 23:39:09 

    10日後に見ても1ヶ月後に見てもなつあげは変わらないんだろうね

    +20

    -0

  • 3668. 匿名 2019/07/10(水) 23:43:10 

    まゆゆとマコさんを地味〜〜にして
    なつ姫はハデハデキラキラ。
    照明の当て方までも変えてるんか⁈ってくらいな扱いの違い許すまじ!

    +31

    -0

  • 3669. 匿名 2019/07/10(水) 23:43:39 

    なんでこんなのが100作目なんだよ。
    受信料の無駄。

    +30

    -1

  • 3670. 匿名 2019/07/10(水) 23:49:11 

    どうせ今後の仕事も結婚も育児も超イージーモードだろうね
    50代になったなつなんて想像したくもないわー

    +23

    -0

  • 3671. 匿名 2019/07/10(水) 23:49:32 

    今更だけど、今日染谷くんが出た段階で確信した。
    なつぞらは、なつの周りにいるイケメンを愛でるドラマなのだと。

    +8

    -0

  • 3672. 匿名 2019/07/10(水) 23:49:37 

    >>3630
    経費で落としてそう。
    もしくは下山におごってもらって、なつの財布は全くいたまなそう。

    +8

    -0

  • 3673. 匿名 2019/07/10(水) 23:51:33 

    今後のなつぞらは天才肌の破天荒な新人アニメーター神地に振り回されて戸惑うヒロインの麻子さんの物語で良いよ。なつと坂場はいらない。

    +13

    -0

  • 3674. 匿名 2019/07/10(水) 23:56:40 

    >>3656
    アトムは分からないけど
    ハイジ的なものはやらないと
    北海道も酪農もオンジも意味なくなっちゃうからね
    孤児にしたのも そういう事だろうし
    ハイジをそのままやるのか
    オープニングの女の子を主役にしたアニメが
    ついに作られるのか…

    どうなのかな〜w

    +16

    -0

  • 3675. 匿名 2019/07/10(水) 23:57:23 

    昨日は残酷なものを子供に見せたくないと言っといて、悪魔を出すアイデアや魔女が悪魔を裏切るのを面白いとか言ってたり考えが意味不明。
    悪役を増やすのは残酷ではないのか。

    +28

    -0

  • 3676. 匿名 2019/07/10(水) 23:58:34 

    神地が出てきたら東大卒の坂場なんてぜーんぜん魅力的じゃないね。
    まゆゆとまこさんと神地とメガネ君で動画作って欲しいわ。
    口ばっかり達者な拗らせ組、なつと坂場いらん。

    +21

    -1

  • 3677. 匿名 2019/07/11(木) 00:06:12 

    どうせ神地さんもなつあげ要員のキモキャラに改造されるよ、多分

    +8

    -1

  • 3678. 匿名 2019/07/11(木) 00:10:05 

    えー染谷の宮崎駿だけもうちょっと見たいと思ってたけど、彼もなつフェスに参加してしまうのかな。。なっちゃんコールし始めたらどうしよう
    宮崎駿に大クレームつけられればいいのに

    +22

    -0

  • 3679. 匿名 2019/07/11(木) 00:18:03 

    今後、なつぞらはどうなったら面白くなるのか

    +1

    -2

  • 3680. 匿名 2019/07/11(木) 00:20:46 

    >>3679 主役交代、脚本家交代

    +23

    -0

  • 3681. 匿名 2019/07/11(木) 00:25:59 

    記念すべき100作目なんだから、ゲゲゲの女房やカーネーション、あさが来た辺りの面白い朝ドラの脚本を担当した方々が共同で脚本書いてほしかったわ

    +18

    -1

  • 3682. 匿名 2019/07/11(木) 00:31:55 

    >3561
    やすらぎの刻~道

    倉本聰は、登場人物の履歴書も作るし時代背景や台詞のてにをは迄、
    細部にまで拘る。
    この脚本家、50歳過ぎていいオジサンなのに言葉のチョイスも最低。
    脚本家のクセに、言葉を舐めてる💢💢

    心底から同意!!!
    こんな貧作が100作記念なんて伝統あるNHKの朝ドラも終わりだね

    【なつぞら】第14週「なつよ、十勝さ戻って来い」

    +20

    -0

  • 3683. 匿名 2019/07/11(木) 00:40:14 

    >>3561
    やすらぎの刻~道

    倉本聰は、登場人物の履歴書も作るし時代背景や台詞のてにをは迄、
    細部にまで拘る。
    この脚本家、50歳過ぎていいオジサンなのに言葉のチョイスも最低。
    脚本家のクセに、言葉を舐めてる💢💢

    心底から同意!!!
    こんな貧作が100作記念なんて伝統あるNHKの朝ドラも終わりだね
    【なつぞら】第14週「なつよ、十勝さ戻って来い」

    +1

    -0

  • 3684. 匿名 2019/07/11(木) 00:40:54 

    >>3420え?!そうなの?酷い
    東京の人にちはるの写真見せるとか。

    もうイライラするのが怖くて千遥終わってから見てない。

    +9

    -0

  • 3685. 匿名 2019/07/11(木) 00:43:08 

    +23

    -1

  • 3686. 匿名 2019/07/11(木) 01:36:28 

    >>3674

    ハイジ的なもの になりそうだよね

    +3

    -0

  • 3687. 匿名 2019/07/11(木) 01:41:25 

    >>3678

    さすがに仕事では後輩だからなっちゃん呼びはないかと。
    それだけでも めっちゃ嬉しいわ

    +3

    -0

  • 3688. 匿名 2019/07/11(木) 01:50:22 

    >>3641
    だから、実際に視聴者が原画を何千枚も描かなくてもわかるように脚本演出でわからせてくれって言ってんの

    ドラマに出てくる職業を理解するのに、実際やってみなきゃならんのかいwww
    医者とかCAとかスパイとか宇宙飛行士も?
    そりゃ、なつ様なら何でもできるでしょうけどwwww

    +17

    -0

  • 3689. 匿名 2019/07/11(木) 01:52:54 

    >>3688
    想像の翼が無いなら
    実際にやってみるしかないのでは?

    +1

    -15

  • 3690. 匿名 2019/07/11(木) 02:04:04 

    ゲゲゲの女房は水木しげるが仕事に打ち込む様子がしっかり描かれていたよ。
    想像の翼とやらも、実際に作業体験する必要もない程に、ドラマ内できちんと表現が出来てた。
    同じAK制作の朝ドラなのに、どうしてこうも違うんだろうね。

    +23

    -0

  • 3691. 匿名 2019/07/11(木) 02:13:09 

    3690だけど、別にゲゲゲ推しのつもりはないので誤解しないでね。
    あくまでも漫画家、アニメーターといったクリエイターがメインの話になった時、過去のAKスタッフは良い物を作れていたという話。

    +14

    -0

  • 3692. 匿名 2019/07/11(木) 02:19:26 

    >>3689
    大森寿美男にも想像の翼が必要かもねー

    +10

    -0

  • 3693. 匿名 2019/07/11(木) 02:26:38 

    >>3641
    それを必死に作画してる様子が出てこないで、作品完成後の打ち上げで仲さんが、総作画枚数〇〇枚です!パチパチ!だけで終わるし、普段も私語するシーンや食事シーンばかりで余裕ある雰囲気しか出てないから伝わらないんじゃないかな
    視聴者に実際やってみたら?じゃなくて、ドラマの作り手がそれを表現して素人視聴者に伝えなきゃいけないんだと思うけど。。

    +27

    -0

  • 3694. 匿名 2019/07/11(木) 02:36:09 

    こんな整った広瀬ずずなのに某アイドル?のお⚪ゆかに近いくらい苦手になっちゃったよ。

    ここ書き込みたくてみてたけど家族にそんなにひとつも面白くないなら見ちゃだめだよ~~って言われてやっと踏ん切りついた。
    中身ってほんとに滲み出てくるのかなって改めて唖然としてる。

    +16

    -0

  • 3695. 匿名 2019/07/11(木) 02:40:14 

    >>3694です
    他の役者さんにも嫌悪感抱かされまくって、脚本も演出も衣装さん?やらもくそ&くそで最悪。今のところ千遥ちゃん以外気の毒⤵

    +4

    -0

  • 3696. 匿名 2019/07/11(木) 03:16:43 

    倉本聰なら広瀬サイドに忖度しないですね、一喝されて終わり、逆に倉本さんの背景のがバー以上におっかないし。

    +7

    -0

  • 3697. 匿名 2019/07/11(木) 03:23:53 

    >>3693

    ほんとだよ!
    それを見せるのがドラマであって、疑似体験できるのもドラマ。
    それを、実際やってみろ。ってドラマとして成立してないじゃん‼️
    肝心な所、大事なアニメーターとしての仕事のプロセスをすっ飛ばして、打ち上げのシーンで完成ですー‼️なんて言われた所で、視聴者置いてきぼりだわ。

    +20

    -0

  • 3698. 匿名 2019/07/11(木) 03:52:41 

    >>3124
    パンダコパンダ系の絵だけど
    やっぱ全然違うね。
    ツタを全然つかめてないし
    「これじゃ登れない!」って
    宮崎さんに怒られるよ

    +7

    -0

  • 3699. 匿名 2019/07/11(木) 03:54:52 

    ただただ つまらない朝ドラ。

    +15

    -0

  • 3700. 匿名 2019/07/11(木) 04:07:52 

    ただただ 演技がど下手な広瀬すず。

    +26

    -1

  • 3701. 匿名 2019/07/11(木) 06:04:25 

    マコさん虫プロ行くんだ、、
    虫プロって地獄の様な忙しさで
    何人か過労死してるからね
    忙しすぎて家に帰れず
    スタッフが廊下で雑魚寝してたって云う、、
    そんな中、漫画の仕事も併用してる
    手塚治虫だけピンピンしてたって云う、、
    化け物だよね

    +19

    -0

  • 3702. 匿名 2019/07/11(木) 06:26:59 

    アニメーターの話なら
    テーマをアニメに絞って
    アニメ作り中心の話にすりゃいいのに
    戦争孤児とか一家離散とか酪農とか
    爺ちゃんとのエピソードとか
    北海道の家族とのエピソードとか
    冬月一家の話とか天陽くんとか
    ノブさんとか、、、
    色々と手を広げすぎて
    物語と関係のない蛇足が多すぎ
    ほんと何をしたいドラマなのかわからん
    例えばゲゲゲの女房とかは
    「水木しげるを支える妻の話」って
    一行で説明出来るけど
    これは何の話なのかブレすぎなんだよ

    +62

    -0

  • 3703. 匿名 2019/07/11(木) 06:57:17 

    なんでメインのマコさんが魔女で下っ端が主役なんだろ?

    +45

    -1

  • 3704. 匿名 2019/07/11(木) 07:31:25 

    相変わらず茂木社長がキモイ。

    +18

    -0

  • 3705. 匿名 2019/07/11(木) 07:36:07 

    欲しいものが全部向こうからやって来る。
    こんな展開ばかりのドラマ、どこが面白いの。

    +54

    -0

  • 3706. 匿名 2019/07/11(木) 07:38:58 

    人の話に相づち打つ演技の時、口半開きで眉間にシワよせる表情しかできない広瀬すず。感情の動きがこちらに全く伝わってこない。

    +28

    -0

  • 3707. 匿名 2019/07/11(木) 07:39:50 

    ストーリーってあんなに色付けした絵コンテ上げながら
    作るん??
    ざっとでも絵コンテ先に上げるものでは無いのか・・・。

    +5

    -0

  • 3708. 匿名 2019/07/11(木) 07:41:30 

    「北海道に森はないの?」

    まゆゆ、こんなバカみたいなセリフ言うの嫌だっただろうな

    +61

    -0

  • 3709. 匿名 2019/07/11(木) 07:41:31 

    まゆゆ「なっちゃん、北海道に森はないの?」
    なつ「そりゃあ、ありますよ。」
    返事の仕方が本当むかつくわ。

    +87

    -0

  • 3710. 匿名 2019/07/11(木) 07:44:16 

    はい、もう全てなつ様の考えたストーリーですね

    +19

    -0

  • 3711. 匿名 2019/07/11(木) 07:45:57 

    まこさんの気持ちになったら、もう泣ける、、
    やだこんな職場

    +67

    -0

  • 3712. 匿名 2019/07/11(木) 07:46:22 

    スタッフ全員でしたあんだけ悩んでた割にはごく在りきたりな結末になりましたな。
    やはりマコさんが言う通り脚本家をたてた方がよかったんじゃない?

    +42

    -1

  • 3713. 匿名 2019/07/11(木) 07:46:38 

    ナニコレ、マコさん完全に蚊帳の外やん。
    ちょっと酷くない…?

    +75

    -0

  • 3714. 匿名 2019/07/11(木) 07:47:09 

    テレビの前でマコさんの表情とシンクロしてたわ

    +51

    -1

  • 3715. 匿名 2019/07/11(木) 07:48:30 

    最初っから最後までマコさん置き去りか…。みんなの前で発表する前にまずマコさんに相談するべきだろ。

    +58

    -1

  • 3716. 匿名 2019/07/11(木) 07:48:41 

    スピッツの主題歌は優しいあの子なのに…
    なつって優しいところ見せたこともないよね
    チヤホヤされて自己中で人の気持ちが
    まるでわからない子だよね

    +53

    -2

  • 3717. 匿名 2019/07/11(木) 07:50:05 

    ヒロインのラブコメに誰も興味なくて、マコさんに共感の嵐ってドラマとして致命的じゃない?

    +45

    -1

  • 3718. 匿名 2019/07/11(木) 07:50:50 

    今週はまた気持ち悪い流れだなあ

    +21

    -0

  • 3719. 匿名 2019/07/11(木) 07:50:57 

    月9より内容の薄い朝ドラを見る日がこようとは
    何もかもペーペーの思い通り
    まこさんの立場になってしか見れなくて切ない

    +40

    -0

  • 3720. 匿名 2019/07/11(木) 07:51:12 

    どうしてもマコさんとか信さんとかなつから酷い対応される人を応援しちゃうんだよなー
    主人公の意味。。。

    +42

    -0

  • 3721. 匿名 2019/07/11(木) 07:51:29 

    ワクワクしないんだけど

    +23

    -1

  • 3722. 匿名 2019/07/11(木) 07:53:44 

    普通の作品ならマコじゃなくてなつが悪役ポジ

    +48

    -0

  • 3723. 匿名 2019/07/11(木) 07:54:55 

    マコと3人でやる企画なのに、マコをシカトしてなつと坂場が共謀して好き勝手やってて嫌な奴らに見える

    +59

    -0

  • 3724. 匿名 2019/07/11(木) 07:54:56 

    悲しい

    +14

    -0

  • 3725. 匿名 2019/07/11(木) 07:55:52 

    ワクワクして思いついた肝心の冒険物語の内容がつまらない
    闇の悪魔が〜とか

    +23

    -1

  • 3726. 匿名 2019/07/11(木) 07:57:50 

    親分だの社長だのの前じゃ
    ちょっと生意気で可愛いアタシなのに
    職場じゃ先輩女性ガン無視。

    +26

    -0

  • 3727. 匿名 2019/07/11(木) 07:58:00 

    ほんと酷い話だよ。なつがアニメーターとして優れてるって言うためにマコさんと比べたの?こんな話だったら最初からなつ一人に原画任せる設定すれば良かったのに。

    +38

    -0

  • 3728. 匿名 2019/07/11(木) 07:58:01 

    素人のおっさんが考えたようななつ萌えシーンきついわ
    BGMといい古さが目立つなあ

    +27

    -0

  • 3729. 匿名 2019/07/11(木) 07:58:06 

    時間だ

    さあて
    また
    つまらない
    なつぞらでも見ようかな

    +30

    -5

  • 3730. 匿名 2019/07/11(木) 07:58:45 

    坂場も嫌い
    マコさんのことバカにし過ぎ

    +28

    -2

  • 3731. 匿名 2019/07/11(木) 08:00:40 

    なつと坂場って朝ドラ史上最悪のカップルなんじゃない…?何なのコイツら
    2人でマコさんシカトして胸糞すぎる

    +74

    -1

  • 3732. 匿名 2019/07/11(木) 08:00:44 

    私なら辞める
    上司もあんなだし環境が改善されることはないだろう
    せっかくやりたい仕事なのに悲しいね

    +47

    -1

  • 3733. 匿名 2019/07/11(木) 08:01:04 

    だめだ、亜矢美さんからどうしても「現役感」が垣間見えて、咲太郎を狙ってる魔女に見える。
    兄妹にお菓子の家を与えて、兄を食べようとしてる魔女。

    +19

    -4

  • 3734. 匿名 2019/07/11(木) 08:01:07 

    キャハハ すごーい 面白ーい

    イラーイラー

    +35

    -2

  • 3735. 匿名 2019/07/11(木) 08:01:27 

    キモ木さん

    +7

    -0

  • 3736. 匿名 2019/07/11(木) 08:01:34 

    雪次郎、すっかり劇団風吹かしてる

    +11

    -0

  • 3737. 匿名 2019/07/11(木) 08:01:50 

    なっちゃんおいで、ってさりげなく隣に来るように誘うリリーがキモい。

    +52

    -2

  • 3738. 匿名 2019/07/11(木) 08:02:34 

    しょっぱなからムカつく感じ。
    逆にすごい。

    +25

    -1

  • 3739. 匿名 2019/07/11(木) 08:02:39 

    久しぶりの雪次郎!なつのデカイ顔映さなくていいから、雪次郎をもっと映せよ!

    +25

    -1

  • 3740. 匿名 2019/07/11(木) 08:02:44 

    出てくるダジャレとかギャグとかさっぱりわからない

    +6

    -0

  • 3741. 匿名 2019/07/11(木) 08:02:50 

    なつに共感できる人ってよっぽど人生イージーモードの人とかいじめっ子気質の人、それか人生経験浅いお子ちゃま位では?

    +48

    -1

  • 3742. 匿名 2019/07/11(木) 08:03:03 

    この兄貴って結局、劇団で何してたんだっけ...役者じゃなくて裏方メインだっけ?忘れてきてる

    +7

    -1

  • 3743. 匿名 2019/07/11(木) 08:03:26 

    今度は兄貴経営の声優プロダクションですか。
    またぼた餅が向こうから転がり込んできたな。

    +27

    -0

  • 3744. 匿名 2019/07/11(木) 08:03:28 

    さいたろうまたろくな事にならんのやろ?

    +6

    -0

  • 3745. 匿名 2019/07/11(木) 08:03:43 

    人が減ってる…

    +5

    -0

  • 3746. 匿名 2019/07/11(木) 08:03:55 

    ろくでもねえ兄貴だな

    +7

    -0

  • 3747. 匿名 2019/07/11(木) 08:04:08 

    脚本がだめでしょ。本がつまらないから、すずの下手さが目立つ。

    +21

    -3

  • 3748. 匿名 2019/07/11(木) 08:04:08 

    そのヘンゼルとグレーテル、なにがおもしろいのかわからん…

    +41

    -1

  • 3749. 匿名 2019/07/11(木) 08:04:29 

    リリーフランキー存在感薄い

    +9

    -0

  • 3750. 匿名 2019/07/11(木) 08:04:42 

    広瀬すずって技と訛ってるの?

    +3

    -4

  • 3751. 匿名 2019/07/11(木) 08:04:55 

    ヘッタクソやな咲

    +9

    -2

  • 3752. 匿名 2019/07/11(木) 08:05:12 

    マコさんだって初めて原画任されたんだよね?だったらまず従来通りの方法でやりたかっただろうに、我を通す坂場となつに違うやり方を押し付けられ除け者にされ…。
    信さんの次の被害者はマコさんか。なつは誰かを不幸にしてないと気が済まないの?

    +84

    -1

  • 3753. 匿名 2019/07/11(木) 08:05:18 

    このリリー・フランキーの社長、浅そうだなあ。

    +28

    -0

  • 3754. 匿名 2019/07/11(木) 08:05:23 

    え?こんな朝からチンピラ共見たくないわ...

    +52

    -1

  • 3755. 匿名 2019/07/11(木) 08:05:32 

    大根役者さん?

    +9

    -0

  • 3756. 匿名 2019/07/11(木) 08:05:46 

    藤正親分?
    すっかり忘れてたわ。

    +37

    -1

  • 3757. 匿名 2019/07/11(木) 08:05:49 

    咲太郎は会社設立を決心するまでの葛藤の描写はないの?
    もしかして、葛藤も覚悟もなかった?

    +17

    -2

  • 3758. 匿名 2019/07/11(木) 08:06:01 

    親分って普通にヤクザかい!w

    +54

    -1

  • 3759. 匿名 2019/07/11(木) 08:06:16 

    なんやねん、親分て。
    なんやねん、こいつら。
    こんな輩とも知り合いのなつ、の設定にしたいだけでしょ。

    +39

    -1

  • 3760. 匿名 2019/07/11(木) 08:06:19 

    声優をなんだと思ってるんだ!

    +24

    -1

  • 3761. 匿名 2019/07/11(木) 08:06:52 

    しゃば

    +28

    -1

  • 3762. 匿名 2019/07/11(木) 08:06:55 

    ムーランルージュ、ムーランルージュ言ってたのに劇団やめて会社作るのか

    +71

    -1

  • 3763. 匿名 2019/07/11(木) 08:06:56 

    りりーは、いだてんの方の役に全力投球してるのが丸バレ

    +17

    -1

  • 3764. 匿名 2019/07/11(木) 08:07:10 

    シャバ(笑)
    朝ドラでチンピラやら何やら似つかわしくないものは見たくないな...

    +62

    -1

  • 3765. 匿名 2019/07/11(木) 08:07:30 

    あああー
    面白くないー

    +27

    -1

  • 3766. 匿名 2019/07/11(木) 08:07:31 

    ヤクザと兄貴のコントうざいな。
    どうしてこういうグダグダに時間かけるんだろう。
    脚本家の好み?

    +44

    -1

  • 3767. 匿名 2019/07/11(木) 08:07:42 

    「この人たちシャバにいなかったからよう!」
    って初対面だよね。
    言い方が下品だし失礼。

    +91

    -1

  • 3768. 匿名 2019/07/11(木) 08:07:43 

    黒い交際

    +22

    -1

  • 3769. 匿名 2019/07/11(木) 08:07:55 

    実質二人の意見しか反映されないしね

    +16

    -1

  • 3770. 匿名 2019/07/11(木) 08:07:59 

    岡田将生の驚く演技ヘタすぎない?
    まぁ、こんな作品では演技プランも見つからないか。

    +31

    -3

  • 3771. 匿名 2019/07/11(木) 08:08:18 

    >>3763
    このドラマは、なっちゃ~んって言っとけばいいもんね😥

    +30

    -1

  • 3772. 匿名 2019/07/11(木) 08:08:21 

    ムーランルージュは
    どうでもよくなったのか。

    +45

    -1

  • 3773. 匿名 2019/07/11(木) 08:08:24 

    なつぞらがクソすぎてスピッツの曲も嫌いになってきた。
    あの曲が始まると、ああまたクソドラマ始まるんだなあと。
    だんなが見てるから私は洗濯機ガンガン回しながら化粧してるけど、古い洗濯機だから音がでかいタイプで良かったよ

    +33

    -5

  • 3774. 匿名 2019/07/11(木) 08:08:30 

    何のためにこんなに貫地谷さんを蚊帳の外にする展開にしたの?最初からなつと坂場に任せるって企画にしとけばまだよかったのに、完全にシカトしてやりたいことやってる2人にイライラする。
    いじめじゃん

    +92

    -2

  • 3775. 匿名 2019/07/11(木) 08:08:34 

    貫地谷しほりと染谷将太のちょっとした掛け合いだけ、ちゃんとしてる

    +31

    -1

  • 3776. 匿名 2019/07/11(木) 08:08:50 

    また、時間配分メチャクチャ。

    仕事始めがダラけすぎなんだよ。

    お昼仲良くランチしてる場合じゃないよ。学べよ、そろそろ。

    +24

    -1

  • 3777. 匿名 2019/07/11(木) 08:08:55 

    麻子さん可哀想...

    +49

    -2

  • 3778. 匿名 2019/07/11(木) 08:09:14 

    こんな無理やり絞り出すような話面白いのかな

    +16

    -1

  • 3779. 匿名 2019/07/11(木) 08:09:21 

    どのくらいの時間が過ぎたのか知らないけど、なんでこんなえらそうなの?
    なつとカチンコ
    まこさんとかまゆゆとか先輩だよね

    +43

    -1

  • 3780. 匿名 2019/07/11(木) 08:09:21 

    すずめもよく目を細めてたよね

    +13

    -0

  • 3781. 匿名 2019/07/11(木) 08:09:32 

    ストーリーだけで3ヶ月も使っている、短編にずいぶん時間かけるね
    アニメーションってこんな優雅な仕事なんだ

    +43

    -2

  • 3782. 匿名 2019/07/11(木) 08:09:32 

    そりゃ!ありますよ!いっぱい!

    +38

    -1

  • 3783. 匿名 2019/07/11(木) 08:09:50 

    「初夏になった」のに、なつ以外の人服装さっきと同じままじゃない?中川大志もチョッキ脱いだだけな感じ?

    +20

    -2

  • 3784. 匿名 2019/07/11(木) 08:09:53 

    >>3752
    初めてならまず基本をものにしてから応用をやるべきだよね。仲さんも任せたと言ってもそれくらい言ってもいいんじゃないか?マコさんも困ってるんだしなつのためにも。

    +29

    -1

  • 3785. 匿名 2019/07/11(木) 08:09:55 

    咲太郎が、プロダクションを作りたいと思った経緯とか丁寧に描かれていないから、思い付きで浮かんだことを行き当りばったり行動に移してるようにしか見えない。

    あ、脚本家が思い付きでぽんぽん話作ってるからかな?w ほんとお粗末な脚本。

    +50

    -1

  • 3786. 匿名 2019/07/11(木) 08:09:56 

    多かれ少なかれ森はあるだろうよ…。
    みんな頭おかしい。

    +48

    -1

  • 3787. 匿名 2019/07/11(木) 08:10:00 

    ここまでつまらない朝ドラって
    かつてあっただろうか

    +55

    -1

  • 3788. 匿名 2019/07/11(木) 08:10:00 

    生意気な。小娘なつ。

    +15

    -1

  • 3789. 匿名 2019/07/11(木) 08:10:03 

    そりゃありますよ、いっぱい
    の言い方感じ悪くない?

    +84

    -1

  • 3790. 匿名 2019/07/11(木) 08:10:06 

    自分達兄妹を投影する、とか言ってたのに結末が決まらないってw
    その設定忘れてる?

    +22

    -2

  • 3791. 匿名 2019/07/11(木) 08:10:07 

    そりゃありますよ!って明るく言えばいいのに、
    何であんなに小馬鹿にしたように言い方するのか

    +95

    -1

  • 3792. 匿名 2019/07/11(木) 08:10:26 

    なつは誰かに何か提案されないと何も出来ないから何の才能もない。

    +31

    -2

  • 3793. 匿名 2019/07/11(木) 08:10:27 

    短編アニメにどれだけ時間かけるの?

    +17

    -1

  • 3794. 匿名 2019/07/11(木) 08:10:31 

    眠い演技ひどい

    +38

    -1

  • 3795. 匿名 2019/07/11(木) 08:10:33 

    なつの寝顔がキモい

    +32

    -1

  • 3796. 匿名 2019/07/11(木) 08:10:40 

    キモい

    +16

    -1

  • 3797. 匿名 2019/07/11(木) 08:10:41 

    令和の髪型だな...

    +35

    -1

  • 3798. 匿名 2019/07/11(木) 08:10:42 

    まゆゆに指摘されなければ北海道の森のことなんてすっかり忘れてたんだろうな。
    いっつもいっつも周りに言われなきゃただほよほよしてるだけのバカなつ!

    +52

    -1

  • 3799. 匿名 2019/07/11(木) 08:11:00 

    いらねーこの少女漫画みたいな陳腐な感じ

    +41

    -1

  • 3800. 匿名 2019/07/11(木) 08:11:23 

    夢で思いついたって都合良すぎない?

    +30

    -2

  • 3801. 匿名 2019/07/11(木) 08:11:28 

    中川くん可哀想

    +9

    -5

  • 3802. 匿名 2019/07/11(木) 08:11:29 

    ワタル君だな。カチンコ

    +0

    -0

  • 3803. 匿名 2019/07/11(木) 08:11:31 

    なつと坂場のシーンに全くときめかない

    +81

    -3

  • 3804. 匿名 2019/07/11(木) 08:11:47 

    坂場が脚本家なしにやろうて言うから、制作が遅れてるじゃん!
    麻子さんの考えが正解だな。

    +59

    -2

  • 3805. 匿名 2019/07/11(木) 08:11:48 

    この頃の会社って冷暖房完備なのかな?
    初夏の割にはみんな長袖で暑そうにしてる感じもないよねー
    時代考証どころか服の設定もちょこちょこおかしいよね

    +63

    -1

  • 3806. 匿名 2019/07/11(木) 08:11:52 

    ビックリするくらい話が入ってこない!

    +79

    -1

  • 3807. 匿名 2019/07/11(木) 08:11:53 

    子供には刺激強すぎない?

    +9

    -4

  • 3808. 匿名 2019/07/11(木) 08:12:04 

    なつの思い付きでまたまた成果をあげるわけね。はいはい。

    +24

    -1

  • 3809. 匿名 2019/07/11(木) 08:12:08 

    いつも思うんだけどなつの喋り方なんでこんな刺々しいの?
    いまのそりゃありますよいっぱいとかの言い方憎たらしいんだけど
    男と喋ってる時は甘ったるい声出してさ

    +114

    -1

  • 3810. 匿名 2019/07/11(木) 08:12:11 

    なんやこの物語。意味合い不明…

    +46

    -1

  • 3811. 匿名 2019/07/11(木) 08:12:14 

    「北海道に森はないの?」
    「そりゃあありますよ(ふてぶて)」

    なんでなつはいちいちずっとふてぶてしいの?
    演ずるうちに広瀬すずの地が出て元々のなつの性格忘れてきてる感じ

    +90

    -1

  • 3812. 匿名 2019/07/11(木) 08:12:16 

    うんうん、なつ様すごいね。今日もスーパーなつ様だね。(棒)

    +56

    -1

  • 3813. 匿名 2019/07/11(木) 08:12:17 

    >>3733
    うん、さいたろうに媚びてる感じが
    気持ち悪い。

    +13

    -1

  • 3814. 匿名 2019/07/11(木) 08:12:19 

    そもそもヘンゼルとグレーテルにしたことが問題なんじゃない?ラスト変えなきゃいけなくなってこうなってるんでしょ

    +44

    -2

  • 3815. 匿名 2019/07/11(木) 08:12:25 

    唐突な
    あなたを信じましょう

    +44

    -2

  • 3816. 匿名 2019/07/11(木) 08:12:33 

    物語って、こんな行き当たりバッタリで作れるものなんだなーって素人の私は思ってますが、いいのか?

    +21

    -2

  • 3817. 匿名 2019/07/11(木) 08:12:47 

    このカップルうぜぇ
    中川大志の運のなさはなんなんだろうね
    顔も演技もまぁまぁなのに

    +57

    -3

  • 3818. 匿名 2019/07/11(木) 08:12:48 

    カチンコの前髪。

    なつ兄のリーゼントもなかなか突っ込みどころあるが、更にその上行く。

    +12

    -1

  • 3819. 匿名 2019/07/11(木) 08:13:05 

    なんだそのストーリー。魔女がかけた呪いで木が怪物になったのに、木が守ってくれる?
    はぁ!?

    +54

    -2

  • 3820. 匿名 2019/07/11(木) 08:13:09 

    本筋もちゃんとしてないのに恋愛とかぶっこんでる場合か

    +20

    -1

  • 3821. 匿名 2019/07/11(木) 08:13:14 

    まだあと2分あるとかw

    +23

    -1

  • 3822. 匿名 2019/07/11(木) 08:13:21 

    「あなたを信じましょう」

    は????????

    +53

    -1

  • 3823. 匿名 2019/07/11(木) 08:13:22 

    うっちゃん、坂場って呼び捨てなの?

    +15

    -1

  • 3824. 匿名 2019/07/11(木) 08:13:26 

    つまらん

    +19

    -1

  • 3825. 匿名 2019/07/11(木) 08:13:26 

    どうしよう!ストーリーについていけない。理解できないまま進んでいく。

    +54

    -1

  • 3826. 匿名 2019/07/11(木) 08:13:27 

    ほんまおもんないわぁ。
    惰性で見てるけどさ。

    +40

    -1

  • 3827. 匿名 2019/07/11(木) 08:13:27 

    単に高畑モデルの坂場がワンマンで話を組み立てる展開にしときゃいいのに
    なつがメスの顔して坂場に便乗してるのが気持ち悪い

    +34

    -1

  • 3828. 匿名 2019/07/11(木) 08:13:30 

    まこさんなしで、またこうして話が進むわけね

    カチンコは完全になつ寄りだしつまんね

    +60

    -1

  • 3829. 匿名 2019/07/11(木) 08:13:42 

    短編なのにそこそこ壮大な話じゃない?

    +24

    -1

  • 3830. 匿名 2019/07/11(木) 08:13:57 

    ジブリっぽい

    +5

    -1

  • 3831. 匿名 2019/07/11(木) 08:14:00 

    坂場、なつに
    「あなたを信じましょう」

    キモっ!!!

    +46

    -1

  • 3832. 匿名 2019/07/11(木) 08:14:00 

    こいつら毎度他のスタッフ無視して話進めるな。

    +60

    -1

  • 3833. 匿名 2019/07/11(木) 08:14:02 

    優し過ぎる人もしくはなつに楯突くまともな人が損する世界

    +15

    -1

  • 3834. 匿名 2019/07/11(木) 08:14:20 

    ひたすらにマコさんが可哀想な職場
    こんな後輩だと辞めたくならない?

    +79

    -1

  • 3835. 匿名 2019/07/11(木) 08:14:24 

    またマコさんハブって2人で作ってるの・・・( °Д°)

    +69

    -1

  • 3836. 匿名 2019/07/11(木) 08:14:34 

    それは、ヘンゼルとグレーテルなのかね

    +21

    -1

  • 3837. 匿名 2019/07/11(木) 08:14:38 

    なんでいつもなつと中川大志2人だけで考えるの?
    そしてみんなに報告→おもしろい!
    まこさんかわいそう

    +98

    -1

  • 3838. 匿名 2019/07/11(木) 08:14:40 

    まこさんかわいそう…泣

    +77

    -1

  • 3839. 匿名 2019/07/11(木) 08:14:41 

    え、全然面白くない…

    +63

    -1

  • 3840. 匿名 2019/07/11(木) 08:14:41 

    >>3825
    一緒!!!
    粗はよく見えるんだけど、ストーリーは全然見えない!

    +19

    -1

  • 3841. 匿名 2019/07/11(木) 08:14:42 

    もうほんと嫌な職場

    +55

    -1

  • 3842. 匿名 2019/07/11(木) 08:14:47 

    マコさん無視かよ!

    +68

    -1

  • 3843. 匿名 2019/07/11(木) 08:14:49 

    いつも思うんだけど、鳥の羽ばたきが重そう

    +6

    -1

  • 3844. 匿名 2019/07/11(木) 08:14:50 

    麻子さん顔が死んでる

    +77

    -1

  • 3845. 匿名 2019/07/11(木) 08:14:51 

    坂場と結婚してとっとと寿退社すれば

    +66

    -1

  • 3846. 匿名 2019/07/11(木) 08:14:52 

    >>3811
    ちょうど画面見てなくてその台詞聞いたけど、何キレてるんだ??って思った。
    やっぱりすずの演技おかしい。

    +23

    -0

  • 3847. 匿名 2019/07/11(木) 08:15:05 

    まこさんの意向、一切反映されてないじゃん

    これは可哀想だわ

    +71

    -1

  • 3848. 匿名 2019/07/11(木) 08:15:13 

    視聴者に怒られてます

    +28

    -1

  • 3849. 匿名 2019/07/11(木) 08:15:18 

    全く話が頭に入ってこない
    つまらなさすぎて

    +30

    -1

  • 3850. 匿名 2019/07/11(木) 08:15:22 

    マコさーん、私はマコさん派だよ(つД`)ノ

    +57

    -1

  • 3851. 匿名 2019/07/11(木) 08:15:31 

    ヘンゼルとグレーテルってタイトルはやめた方がいいね
    全然別物

    +57

    -1

  • 3852. 匿名 2019/07/11(木) 08:15:38 

    下山さんも「もう時間ないからこれでいいや」て感じやろ、ぶっちゃけ

    +55

    -0

  • 3853. 匿名 2019/07/11(木) 08:15:40 

    私もマコさんと同じ顔して観てたわ

    +70

    -1

  • 3854. 匿名 2019/07/11(木) 08:15:43 

    どうせこのアニメも完成したら褒められて、マコさんが落ち込んで、なつが下手なフォローいれるってつまらない流れになるんだろうな。

    +45

    -1

  • 3855. 匿名 2019/07/11(木) 08:15:47 

    なつぞら見てると時間がたつのが遅い…
    やっと終わった‼皆さんお疲れ様‼

    +52

    -1

  • 3856. 匿名 2019/07/11(木) 08:15:53 

    マコさん
    。゚(゚´Д`゚)゚。

    +48

    -2

  • 3857. 匿名 2019/07/11(木) 08:16:09 

    坂場と目配せしながらプレゼンするなつがすさまじく気持ち悪い。
    もうなつと坂場だけのプロジェクトじゃん。
    2人だけで作ってろよ。
    マコさんはこれで東洋動画に見切りをつけそう。

    +83

    -2

  • 3858. 匿名 2019/07/11(木) 08:16:12 

    いけいけ!松本!

    +3

    -4

  • 3859. 匿名 2019/07/11(木) 08:16:14 

    またマコさん抜きで勝手に話進めてる!

    マコさんってかなり仕事できる人っていうキャラ付けだったのに、なんで使えない感じになってんの?

    +76

    -2

  • 3860. 匿名 2019/07/11(木) 08:16:22 

    ナレーションもなんだよ
    なつよそれはあまりにもマコさんに失礼じゃないか?
    とか言ってくれ…

    +77

    -1

  • 3861. 匿名 2019/07/11(木) 08:16:34 

    ビックリするくらい気分悪いわ!

    +62

    -2

  • 3862. 匿名 2019/07/11(木) 08:16:34 

    えーっと、これまで狼に食べられた子供たちが瓦礫から出てくる…???

    +27

    -2

  • 3863. 匿名 2019/07/11(木) 08:16:46 

    だいたい見てるはずなんだけど話がわからない

    +44

    -1

  • 3864. 匿名 2019/07/11(木) 08:16:51 

    松本穂香ちゃんがなつだったら良かったのに

    +36

    -10

  • 3865. 匿名 2019/07/11(木) 08:16:52 

    マコさんの気持ちがわかりすぎる!
    あんな表情にもなるわ

    +66

    -1

  • 3866. 匿名 2019/07/11(木) 08:17:03 

    廣瀬すずより松本ほのかの方が朝ドラの主役向きだな

    +51

    -1

  • 3867. 匿名 2019/07/11(木) 08:17:08 

    真夜中に思い付いたアイディアなんかたいていロクでもないぞ、考え直せ

    +44

    -1

  • 3868. 匿名 2019/07/11(木) 08:17:11 

    大幅に話変えるくらいなら自分達でオリジナル作れば良くない?
    グリム童話ってつけるなら原作に忠実に作るべきだと思うんだけど。

    +54

    -1

  • 3869. 匿名 2019/07/11(木) 08:17:11 

    マコさんを除け者にして企画を乗っ取るバカなつ
    クソが!!!

    +62

    -1

  • 3870. 匿名 2019/07/11(木) 08:17:12 

    木(気)が木(気)でないw

    +23

    -0

  • 3871. 匿名 2019/07/11(木) 08:17:16 

    提案したものは大体通るなつ様マジック

    +53

    -1

  • 3872. 匿名 2019/07/11(木) 08:17:20 

    マコさんも納得してない顔してたね。
    良いも悪いも言わず。もう二人で勝手に決めるから呆れてるじゃん。徹夜するなら相談くらいしろ。大事な結末なのに。

    +73

    -2

  • 3873. 匿名 2019/07/11(木) 08:17:44 

    安寿と厨子王がヘンゼルとグレーテルなの?

    +8

    -2

  • 3874. 匿名 2019/07/11(木) 08:17:58 

    こんななめ腐った態度のペーペーいる?
    高畑勲もこんなわけわからんキャラに改造されて故人はともかく関係者どう思ってんだろう?
    宮崎駿もきっと魔改造されるはず

    +41

    -1

  • 3875. 匿名 2019/07/11(木) 08:18:08 

    松本穂香はあたりの朝ドラでよかったね
    運がいいよ

    +29

    -1

  • 3876. 匿名 2019/07/11(木) 08:18:17 

    結局は東大くんも染谷もなつの言うことに「面白い」って言うだけの麒麟川島2号、3号化してる。
    もうストーリーもなにも全部なつが作ってるみたい。アホらしい。

    +73

    -1

  • 3877. 匿名 2019/07/11(木) 08:18:26 

    大人とばっかりつるんでるから、シャバとか覚えたのか?汚い言葉、全然かわいくないしドン引き!

    私、地方出身だけどなつみたいに
    田舎出のチンピラになりたくないな。

    ひよっこの時は地方出身のイメージ良かったのに。

    +33

    -1

  • 3878. 匿名 2019/07/11(木) 08:18:36 

    元々はまこさんが任された初めての原画なのに、なつがしゃしゃり出てきて、まこさんやるせなさそう
    助けてあげて、なんてなつ信者の仲さんに言われたのが運のつきだよなー
    まこさん、かわいそう…

    +55

    -1

  • 3879. 匿名 2019/07/11(木) 08:18:38 

    これなつとマコの立場逆で良かったでしょ。それでなつが落ち込んで更に努力するって話にすればいいのに。なんで主人公が適当に才能発揮して先輩が壁にぶち当たるって話になるんだよ。

    +79

    -2

  • 3880. 匿名 2019/07/11(木) 08:18:41 

    いつもは録画だけど、リアルタイムでみたら朝からイライラ〜みんな脱落するはずだ…

    +15

    -1

  • 3881. 匿名 2019/07/11(木) 08:18:43 

    セリフが流れていってよくわからなかったんだけど
    雪次郎も声優になるのですか?

    +3

    -1

  • 3882. 匿名 2019/07/11(木) 08:18:45 

    マコさんは絵を描くのは上手だけれど、話を考えていくのはあまり経験ないだろうしね。

    仕事のやり方が大きく変わり、ついていけないベテランさんの感じが伝わるね

    +11

    -2

  • 3883. 匿名 2019/07/11(木) 08:18:58 

    とりあえずヒロインがシャバって言葉を使う朝ドラは嫌だ

    +79

    -1

  • 3884. 匿名 2019/07/11(木) 08:19:03 

    明日さ、マコさん切れていいよ

    なつと大喧嘩でもしてよ

    退屈すぎて見ていられない

    +43

    -1

  • 3885. 匿名 2019/07/11(木) 08:19:06 

    なつ様が思い出せるようにアシストw

    +68

    -2

  • 3886. 匿名 2019/07/11(木) 08:19:09 

    もう…私の時代は終わったのよ
    ここには私のやりたいことはないわ…

    そう言ってマコさん去っていきそうな空気…

    +58

    -1

  • 3887. 匿名 2019/07/11(木) 08:19:27 

    もともとはヘンゼルとグレーテルが知恵と勇気で魔女をやっつけて森を抜けて家に帰る話だったよね?
    結局守ってもらうのかよ…このドラマのヒロインと一緒だな

    +49

    -1

  • 3888. 匿名 2019/07/11(木) 08:19:27 

    すずの演技力の問題なのか?
    忖度故の穴だらけの脚本のせいなのか?
    あと2ヶ月半、、、
    半青より長く感じる

    +42

    -1

  • 3889. 匿名 2019/07/11(木) 08:20:00 

    脚本家をたてなかったのは坂場がなつとイチャイチャしたかったからだろう。麻子さんは被害者なのだ。

    +41

    -1

  • 3890. 匿名 2019/07/11(木) 08:20:23 

    松本穂香いつか朝ドラヒロインもしくは脇役やりそう

    +7

    -3

  • 3891. 匿名 2019/07/11(木) 08:20:29 

    ゲゲゲの女房 再放送がお相撲でお休みなのが辛いわ

    +33

    -1

  • 3892. 匿名 2019/07/11(木) 08:20:32 

    +51

    -7

  • 3893. 匿名 2019/07/11(木) 08:20:42 

    しゃばなんて言葉知ってるならトミ公の意味もわかってたよね

    +56

    -2

  • 3894. 匿名 2019/07/11(木) 08:20:51 

    このドラマって事実を知るモデルにつくってるんだよね?

    日本初の声優事務所。黒い交際からのスタート?
    それでいいの?今のご時世、黒い交際はヤバくない?

    +45

    -1

  • 3895. 匿名 2019/07/11(木) 08:20:57 

    もうなつ咲太郎の会社で好きに漫画映画つくれば

    +9

    -1

  • 3896. 匿名 2019/07/11(木) 08:21:20 

    マコさん可哀想でつらい。
    2人が考えた作品が失敗したらいいのに。
    マコさんが正しかったです、みたいな。

    +44

    -0

  • 3897. 匿名 2019/07/11(木) 08:21:30 

    なつと咲兄妹は深夜のドンキの客見たいに品が無い。

    +29

    -1

  • 3898. 匿名 2019/07/11(木) 08:21:34 

    普通、触る前に声かけるよね
    気持ち悪いなぁ坂場

    +17

    -2

  • 3899. 匿名 2019/07/11(木) 08:21:50 

    普通のヘンゼルとグレーテルがみたい

    +18

    -1

  • 3900. 匿名 2019/07/11(木) 08:21:51 

    マコさんはなつに対してはフェアーだったんだよな。マコさんに見出された部分あるし、その後輩に自分の居場所をどんどん追いやられてる感じキツい。

    +29

    -1

  • 3901. 匿名 2019/07/11(木) 08:23:00 

    仲といい
    下山といい
    最低な上司しかいない

    +45

    -1

  • 3902. 匿名 2019/07/11(木) 08:23:10 

    これなつのモデルとされてる人の家族は抗議するべき
    絶対こんなバカじゃないのにモデルはこの人って言われたらそういう人だったのかって思う人いるよ
    イメージ悪すぎる

    +44

    -4

  • 3903. 匿名 2019/07/11(木) 08:23:31 

    >>3892
    このまま「オラァ!!」てなつをぶん投げてほしい

    +38

    -2

  • 3904. 匿名 2019/07/11(木) 08:23:43 

    バカップルはおかしいと思わないのかな?
    まこさん抜きで二人でやっちゃって大丈夫かな?とか会話ないの?
    本当に馬鹿なの?

    +70

    -2

  • 3905. 匿名 2019/07/11(木) 08:23:49 

    >>3868

    漫画嫌いな親でも見に連れて行ってくれそうな名作のタイトルにするのがあざとい。

    全然感動する物語でもないのに、マコさん以外みんな揃って「面白い」「面白い」って・・・
    そりゃあマコさん最後の表情になるわな。

    +25

    -1

  • 3906. 匿名 2019/07/11(木) 08:23:54 

    いつも上から目線の刺々しい口調で相手を屈服させてやりたい放題。
    なつじゃなく圧に改名したら?

    +25

    -1

  • 3907. 匿名 2019/07/11(木) 08:24:00 

    >>3767
    いや、普通のヒロインなら違和感あっただろうけど
    なつには自然なセリフだったよ。笑ったけど

    +9

    -1

  • 3908. 匿名 2019/07/11(木) 08:24:08 

    なっちゃんおいで❤️
    リリーキモい!
    親分の話、陳腐!
    咲太郎は借金返し終わったの?
    サイドストーリーのつもりなんだろうけど
    本編に負けず劣らずつまんないよ!

    +60

    -1

  • 3909. 匿名 2019/07/11(木) 08:24:28 

    >>3892
    無理

    +9

    -1

  • 3910. 匿名 2019/07/11(木) 08:24:37 

    >>3885
    昭和30年代、森が珍しい訳でもないのに何故聞く?
    と思ったら、なつ様に北海道を思い出していただく為でしたー

    +53

    -1

  • 3911. 匿名 2019/07/11(木) 08:24:39 

    これ失敗したらマコさんの責任になったりしない?

    +21

    -1

  • 3912. 匿名 2019/07/11(木) 08:24:48 

    演技がうまい貫地谷しほり

    +34

    -1

  • 3913. 匿名 2019/07/11(木) 08:24:57 

    マコさんは急に休みを取るってなつを快く許して、帰って来てからも除け者になんてせずなつの提案を受け入れたのにね。その結果自分が除け者にされ勝手に話が進められてるという。なつに優しくする人はみんな可哀想な結果になる。

    +73

    -2

  • 3914. 匿名 2019/07/11(木) 08:25:15 

    つまらなすぎる クソドラ

    +37

    -2

  • 3915. 匿名 2019/07/11(木) 08:25:16 

    これからは宮崎駿の異才感を楽しもうと思っていたら、結局なつアゲだけだった

    +38

    -3

  • 3916. 匿名 2019/07/11(木) 08:25:25 

    >>3702
    半青のスタッフが作ってるから仕方がない
    ネタ大量投入でネット騒がせば大成功だと勘違いしてるキチガイ集団
    あいつら追い出すには無反応しかない

    +37

    -1

  • 3917. 匿名 2019/07/11(木) 08:25:40 

    主人公の良いところが1個も見つからない。
    むしろ日に日に嫌いになってゆく。

    いいの?NHK?これが狙いの100作目?

    +58

    -1

  • 3918. 匿名 2019/07/11(木) 08:26:00 

    >>3892
    照明の当たり具合がなんかうざい

    +25

    -1

  • 3919. 匿名 2019/07/11(木) 08:26:04 

    短編で、初めて任された原画なんだよね?
    「長編も迫ってる」時に、そんなに大風呂敷広げて大丈夫?
    まこさんが心配していたのはそこだよ。
    雑になったり、なんじゃこりゃ結末じゃ、今後任せようとなるのが難しいし。
    相談なしに話が進んでいたのを会議?で知らされるのは嫌だわー。
    まこ「期限内にできると思ってるの?」
    なつ「やるんです!」とか言いそう。

    +36

    -1

  • 3920. 匿名 2019/07/11(木) 08:26:17 

    ヒロイン性格悪い

    +33

    -1

  • 3921. 匿名 2019/07/11(木) 08:26:28 

    >>3911
    そうだよ。失敗したら「なんで止めなかった!?」ってマコが責められ、成功したら「なっちゃん素晴らしい!」だよ。

    +70

    -1

  • 3922. 匿名 2019/07/11(木) 08:26:31 

    今後このドラマがマコさんのリベンジ成り上がりストーリーなら楽しく見られるんだけど。

    +34

    -1

  • 3923. 匿名 2019/07/11(木) 08:26:37 

    >>3894
    まあそこは東映自体が元々そういう会社だから…

    +1

    -0

  • 3924. 匿名 2019/07/11(木) 08:26:42 

    お茶の間のオトナ女子を炎上させる
    マコさん下げ脚本

    +8

    -2

  • 3925. 匿名 2019/07/11(木) 08:26:44 

    >>3892
    こうやってみるとイケメンではないよね

    +26

    -1

  • 3926. 匿名 2019/07/11(木) 08:26:56 

    明日ぐらいにグリムさんの幽霊が出てきてなつが殴られればいいのに

    +19

    -0

  • 3927. 匿名 2019/07/11(木) 08:26:57 

    もう観るのが辛くなってきた。
    誰一人マコさんのあの表情に気付かないの?
    マコさん、こんなくだらない職場サッサと辞めた方がいいよ!
    私も観るのやめるから!

    +73

    -1

  • 3928. 匿名 2019/07/11(木) 08:27:09 

    ハンパものの斉太郎が声優の会社作るって…
    しかも、刑務所帰りやチンピラが絡むって…
    不愉快

    +30

    -1

  • 3929. 匿名 2019/07/11(木) 08:27:10 

    役のせいで岡田将生苦手になりつつあるけど中川大志も仲間入り

    +40

    -1

  • 3930. 匿名 2019/07/11(木) 08:27:18 

    北海道民だから楽しみにしてたのになぁ。これ毎朝楽しみに観てる人、ガル民でいますかね??私はただテレビがついてるだけです…

    +13

    -1

  • 3931. 匿名 2019/07/11(木) 08:27:24 

    >>3767
    ヒロインがシャバとかいう単語を普通に使わないで欲しい

    +62

    -1

  • 3932. 匿名 2019/07/11(木) 08:28:07 

    >>3902
    夫が喜んでOKしてるんだからいいんだよw

    +2

    -4

  • 3933. 匿名 2019/07/11(木) 08:29:07 

    咲太郎のムーランルージュ再建案はどうなった?
    なんだよこれ、咲太郎みたいなバカに会社の社長出来るの?

    +25

    -1

  • 3934. 匿名 2019/07/11(木) 08:29:19 

    >>3931
    シャバ←普通に使っていて、衝撃だった

    +38

    -1

  • 3935. 匿名 2019/07/11(木) 08:29:30 

    鼻息の荒いマイナス魔がいる

    私だって好意的に見たいけどさ、この安易な展開じゃ無理だよ

    +42

    -1

  • 3936. 匿名 2019/07/11(木) 08:29:31 

    なんかマコさんのこのドラマの役所って、結局なつのステップアップ感がよりよく分かるような位置付けなの?

    職場での一目置ける存在のマコさん、→そこに感性のなつ登場。→今までにないなつの観点で才能開花。→なつフェス→古い考えは用無しとばかりにマコ無視。→計画通り

    マコさんを引き合いに出すことにより、なつの神格化がより良く出す目的なんだろな、

    マコさん、というか貫地谷さん。かわいそう。

    +41

    -1

  • 3937. 匿名 2019/07/11(木) 08:29:36 

    下品なヒロインなつ

    +26

    -1

  • 3938. 匿名 2019/07/11(木) 08:29:42 

    >>3921
    やっぱりそうなるよね
    あー、怖い
    こんなドキドキハラハラは要らないよ…

    +8

    -2

  • 3939. 匿名 2019/07/11(木) 08:30:15 

    マコさんの気持ち
    【なつぞら】第14週「なつよ、十勝さ戻って来い」

    +63

    -1

  • 3940. 匿名 2019/07/11(木) 08:31:07 

    >>3931
    チャカもいいそう。

    +27

    -0

  • 3941. 匿名 2019/07/11(木) 08:31:43 

    昨日のここのコメで、オープニングの少女が麻子さんだっていうのを見たから、今日そう思い込んで見てたら心穏やかに見られたよ。9月まで乗り切るよ。ありがとう。

    +9

    -0

  • 3942. 匿名 2019/07/11(木) 08:31:44 

    麻子さんが新しいやり方についていけないというより、なつ達が麻子さんの意見を無視して勝手に盛り上がってる描写にしか見えない...。
    貫地谷しほりさんはちゃんと演技してるから、余計に麻子さんの不満や悲しみが伝わってくるよ。

    +65

    -0

  • 3943. 匿名 2019/07/11(木) 08:31:53 

    >>3925
    家政婦のミタの頃が美少年過ぎた。
    あとは成長で顔が伸びて馬面になってしまった。

    +17

    -0

  • 3944. 匿名 2019/07/11(木) 08:32:03 

    >>3873
    そういう事なんだろうね
    麻子さんはブチ切れて会社辞める展開
    そりゃ辞めるわw こんな会社

    +27

    -0

  • 3945. 匿名 2019/07/11(木) 08:32:09 

    高校の文化祭で最初の話し合いでとっぴなことたくさん並べておもしろがって盛り上がってるみたい
    まじめな人が準備や予算、学校の許可がって言うと笑ってバカにするの
    で、いざやろうとするとめんどくさくて誰もちゃんとやらなくて責任の押し付け合いになって、言い出しっぺの目立つグループは逃げてけっきょくまじめ人がフォローすることになる

    +76

    -0

  • 3946. 匿名 2019/07/11(木) 08:32:09 

    >>3709
    北海道に森が無くてどこにあるのか
    なんだよこの会話、バカ丸出し

    +27

    -0

  • 3947. 匿名 2019/07/11(木) 08:32:26 

    >>3940
    シノギも言いそう

    +16

    -0

  • 3948. 匿名 2019/07/11(木) 08:32:33 

    すごい、、つまらないです、、

    +25

    -0

  • 3949. 匿名 2019/07/11(木) 08:33:08 

    +38

    -0

  • 3950. 匿名 2019/07/11(木) 08:33:35 

    ヒロインの相手役って普通はおいしいはずなのになつと一緒に好感度サゲてる中川大志ヤバくない?

    +42

    -0

  • 3951. 匿名 2019/07/11(木) 08:33:41 

    昔から芸能事務所はヤクザとズブズブですよーってNHKが言ってますね。

    +33

    -2

  • 3952. 匿名 2019/07/11(木) 08:33:50 

    なつと坂場に超絶頭にきます
    マコさんを全く無視して二人で進める
    性格悪くてうんざりした

    +83

    -1

  • 3953. 匿名 2019/07/11(木) 08:33:51 

    リリーが「僕、存在薄いね。ウスバカゲロウ」って言った時、普通なら
    「いやいや、そんなことないですって」とか言うと思うのだが
    確か誰も言ってなかった。冷たい。

    そもそも狭い部屋でなつが「社長もいたんですね?」とかいうのが失礼なんだけれども。



    +32

    -1

  • 3954. 匿名 2019/07/11(木) 08:34:11 

    >>3876
    合いの手係に固定されそう

    +6

    -1

  • 3955. 匿名 2019/07/11(木) 08:35:01 

    マコさんと酒場で語り合いたい
    悔しいよね!
    今の私と境遇が似てる…

    +16

    -1

  • 3956. 匿名 2019/07/11(木) 08:35:04 

    レミさんてなつが咲太郎を探して上京した頃から煙カスミの付き人してたよね?
    いつから赤い星座に入ったんだっけ?雪次郎と同じタイミングくらい?
    劇団員だと思ってたから最近まで研究生だったの!?と驚いた

    +10

    -1

  • 3957. 匿名 2019/07/11(木) 08:35:10 

    つまらない上に話が分かりづらい
    なのでわろやべっぴんよりもつまらない

    +36

    -2

  • 3958. 匿名 2019/07/11(木) 08:35:29 

    まゆゆの「北海道の森」の振り、斉太郎が親分の話をしたら店に入ってくる、もうさ、脚本が幼稚すぎるんだよ。

    +49

    -2

  • 3959. 匿名 2019/07/11(木) 08:35:55 

    あれ?
    なつ様ががるちゃんにやってきた?

    +11

    -2

  • 3960. 匿名 2019/07/11(木) 08:36:19 

    貫地谷しほりはこの役やるの嫌になってそう

    +37

    -2

  • 3961. 匿名 2019/07/11(木) 08:36:27 

    わろでさえヤクザさんとの関係に触れなかったのにw

    +34

    -1

  • 3962. 匿名 2019/07/11(木) 08:36:58 

    >>3926
    笑った

    +9

    -2

  • 3963. 匿名 2019/07/11(木) 08:37:16 

    徹夜して坂場とストーリー作ったなら、朝一で先に麻子さんに報告と相談しない?
    そして麻子さんのオッケーもらってから皆に発表とかが普通の流れじゃないの?
    麻子さんにも、あの流れで知らせるとか酷すぎない?

    +82

    -1

  • 3964. 匿名 2019/07/11(木) 08:37:43 

    >>3949
    なつはこのガラの悪い方達と知り合いなの?

    +18

    -1

  • 3965. 匿名 2019/07/11(木) 08:38:46 

    >>3935
    鼻息の荒いマイナス魔です。
    廣瀬すずの関係者なので

    +11

    -5

  • 3966. 匿名 2019/07/11(木) 08:39:19 

    >>3857
    実際にバカップルが職場で勝手にプロジェクト進めたらすごく反発起こるわ。
    しかも仕事のできるマコさんみたいな人を差し置いて。

    +60

    -0

  • 3967. 匿名 2019/07/11(木) 08:39:25 

    現代でいうと上司や先輩に相談なしに、いきなりチーム全体にプレゼンする感じ?
    ありえなくない?

    +52

    -0

  • 3968. 匿名 2019/07/11(木) 08:40:16 

    今日リリーさんてなんで出てきたの?
    なんか意味あったっけ?

    +42

    -0

  • 3969. 匿名 2019/07/11(木) 08:40:31 

    そりゃあ、ありますよ!の言い方、皆さんも書いておられるように、キツイな〜と感じた。
    ああいう些細な一言に役者の本性が出てくる。
    もっと穏やかな言い方もできるのに、逆ギレしてるように見えるし。
    ってか、なんであれを監督はOK出したんだろ。

    +69

    -0

  • 3970. 匿名 2019/07/11(木) 08:41:29 

    >>3800
    夢って便利だよね。
    まんぷくでも死んだ咲姉さんがしょっちゅう夢に出てきて
    ヒロインにヒントを与えていたよ。都合良く使える夢で見た設定

    +28

    -0

  • 3971. 匿名 2019/07/11(木) 08:41:31 

    なつは馬鹿なのは分かるけど東大くんは何も言わないの?
    なつのいいなり?なつ信者?

    +28

    -0

  • 3972. 匿名 2019/07/11(木) 08:41:31 

    まんぷくも最初は良かったのに、だんだんストーリーが雑になって「福子がミラクルヒント」「ヒット商品」の安直な展開が続いて本当につまらなくなった。それと同じ流れ。
    NHKは視聴者の声を反映しないんだね。一般企業のモノづくりなら声を取り入れて軌道修正するのに。

    +40

    -4

  • 3973. 匿名 2019/07/11(木) 08:41:53 

    >>3964
    姐御感が出てるね

    +2

    -1

  • 3974. 匿名 2019/07/11(木) 08:41:55 

    常に上から目線。
    人を小馬鹿にしたような物言いのなつ。
    マコさんの表情に胸が締め付けられたよ。

    奥原なつが、ダイッッッッッキライ!

    +53

    -2

  • 3975. 匿名 2019/07/11(木) 08:42:42 

    >>3787
    スズメのはある意味ホラーで気持ち悪さもあったよね。
    なつぞらはなにもない

    +12

    -0

  • 3976. 匿名 2019/07/11(木) 08:42:43 

    麻子さん原画から外れるような気がする。
    プライド傷つけられてるよね。
    自分がほとんど関わってないのに名前が出るの嫌がりそう。

    +53

    -0

  • 3977. 匿名 2019/07/11(木) 08:42:53 

    >>3945
    それね。
    DQN連中と組んだときに経験したから分かるわ〜

    +9

    -0

  • 3978. 匿名 2019/07/11(木) 08:43:02 

    お母様がモデルとされる人の同窓生で、自身も同じ高校卒業した人が放送前に喜んでて、ふだん朝ドラ見ない私に薦めてくれたので最初から見てた
    裏方の話好きっていうのもあったので私もワクワクしていたんだけど、朝ドラってこんなかんじなんだと日々驚愕していたら、先日「見て見てって薦めてごめんね」って謝られたよ…
    ちなみに宮城在住ですがなつぞらで盛り上がってるってことは全くありません

    +53

    -2

  • 3979. 匿名 2019/07/11(木) 08:43:11 

    >>3965
    じゃあ、お前の演技酷いぞって伝えといて

    +34

    -0

  • 3980. 匿名 2019/07/11(木) 08:43:14 

    やばい繋がりのある兄と、もしかして妹も、、?
    それを匂わせの超コワモテ、だけど男に色恋な
    アニメーターのなつが主役の朝ドラ

    の認識で大丈夫?

    +8

    -0

  • 3981. 匿名 2019/07/11(木) 08:43:14 

    おい!麒麟!
    マコさんにも「どうかな?」くらい聞けや!
    存在無視かよ!

    脚本がおかしいのか?
    脚本家がおかしいのか?
    おかしな脚本書かせる何かがあるのか?

    こんな職場の関係性。居ても立っても居られない!

    +56

    -0

  • 3982. 匿名 2019/07/11(木) 08:43:41 

    高校の時に演技を見たわけでもないのに急になつを主役にした顧問の先生と、初めから裏方にされるふくよかな同級生を思いだした。
    今度はふくよか同級生の役をマコさんに押し付けてるみたい。
    でも今回は高校演劇と違ってマコさんがコツコツやってた仕事の場だから余計にマコさんに同情する。

    +54

    -0

  • 3983. 匿名 2019/07/11(木) 08:45:01 

    マコさんが任せられた短編になつがオマケで
    やらせてもらえるってことだと思っていたら
    なつと坂場が勝手に暴走して完成。
    マコさん辛いだろう。下山も仲さんも何も言わないし

    +56

    -0

  • 3984. 匿名 2019/07/11(木) 08:45:27 

    >>3945
    既視感はこれだ!的確すぎる👏

    +29

    -0

  • 3985. 匿名 2019/07/11(木) 08:45:45 

    またいらっしゃい!関係者さん!

    なぜ全てにマイナスするの?

    どんな関係者?

    ここに関係者と書き込むことの意味は?

    教えてください。

    +8

    -4

  • 3986. 匿名 2019/07/11(木) 08:46:54 

    >>3971
    昨日信者になった瞬間がありましたよね
    極めつけは「これはきみがやるべき作品だ」みたいに言ってたところ

    +13

    -1

  • 3987. 匿名 2019/07/11(木) 08:46:57 

    >>3819
    この話しはヘンゼルとグレーテルじゃなくてもいいと思うんだけど

    +23

    -0

  • 3988. 匿名 2019/07/11(木) 08:48:09 

    >>3953
    ヒロインだったら

    いらしてたんですね!
    ご挨拶が遅れてすみません

    くらい言ってほしい

    +31

    -0

  • 3989. 匿名 2019/07/11(木) 08:48:09 

    >>3968
    リリーは咲太郎の話を肯定するために出てきたんだろうね。
    経営者の目線から見てOKだと。
    つまり、リリーは咲太郎age要員。

    +23

    -0

  • 3990. 匿名 2019/07/11(木) 08:48:15 

    松本穂香は演技力もあるし、こんなクソ脚本でないちゃんとしたヒロインをやらせたい

    +15

    -1

  • 3991. 匿名 2019/07/11(木) 08:48:23 

    半分、青いのすずめよりもイライラするんだけど

    +29

    -0

  • 3992. 匿名 2019/07/11(木) 08:48:54 

    このアニメ、ヘンゼルとグレーテルが親に捨てられて・・・って始まりだったと思うけど、
    そこは回収しないままに、森に光が差し込んで「完了」ってなるの?
    結局この後どうやって生活していくか、映画みた人はモヤモヤが残るじゃない。

    Wikiで読んだけど、原作のほうが面白いじゃない。

    +18

    -1

  • 3993. 匿名 2019/07/11(木) 08:49:05 

    やっぱりアニメーターの話がつまらない

    +13

    -0

  • 3994. 匿名 2019/07/11(木) 08:49:09 

    マコさんだってこの仕事やりたくて努力して入った会社だろうに、ぽっと出の新人にひっかき回されて辞めるなんて悲しすぎる。天才(設定)に潰されつつ残るのも酷だけど、凡才は辞めていくしかない雰囲気は見ててつらい。何年もやってきた実績は評価されないの?天才の前では何にもならない?つらい。

    +25

    -0

  • 3995. 匿名 2019/07/11(木) 08:49:52 

    あー!清原果耶ちゃん出ないかなー!

    なつと主役交代希望!

    +17

    -0

  • 3996. 匿名 2019/07/11(木) 08:50:00 

    なつと坂場に創作活動を通して距離を縮めさせたい(ついでに宮崎駿もとい神地を登場させたい)

    新人が中心になるプロジェクトを立ち上げよう

    でも一、二年目のなつ&坂場を原画&演出に抜擢はさすがに不自然

    メインはマコにして若手の育成という名目で二人を参加させよう

    しかし目的はなつと坂場の仲を進展させることなのでマコは邪魔だな

    マコは新しい手法に乗り気でないことにすれば、二人だけで話を進めても自然!

    マコをさしおいて坂場がなつの部屋を夜に訪ねるのも、朝まで二人でディスカッションするのも全部自然!まんまと仲は深まった!オールOK!

    ってことかな
    マコさんは都合いい駒として使われた感じ

    +23

    -1

  • 3997. 匿名 2019/07/11(木) 08:50:33 

    なつの戦災孤児アピールにハマって信者になった坂場がバカ

    +17

    -0

  • 3998. 匿名 2019/07/11(木) 08:51:19 

    なんかマコさん以外が学生のサークルノリに見える
    「これ面白くね?」「いいじゃーん」みたいな

    +50

    -0

  • 3999. 匿名 2019/07/11(木) 08:51:48 

    人生トントン拍子の役より、躓いて悔しがって這い上がる役の方がすずに合ってるし、あの小生意気な表情や仕草もいい方に作用すると思うんだけど、どう思う?
    すずは躓き人生を役でやらせたらいけないって方針なの?

    +4

    -0

  • 4000. 匿名 2019/07/11(木) 08:51:55 

    坂場が昨日企画を通したて言ってたけど、企画段階でどんなプレゼンをして企画を通したんだろうか?ストーリー展開も結末も決めず、アニメ完成までのスケジュールもろくに組まずに企画をよく通せたな。

    +28

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード