ガールズちゃんねる

【なつぞら】第14週「なつよ、十勝さ戻って来い」

5548コメント2019/07/20(土) 07:33

  • 2001. 匿名 2019/07/08(月) 14:16:21 

    >>1998
    ごめんねー
    揉めてたようだから、参考にしてもらおうと貼ってみただけw
    他に大した話題も無いしさ

    +13

    -0

  • 2002. 匿名 2019/07/08(月) 14:18:00 

    半青に続いてオープニング詐欺だよね、このドラマも

    オープニングでアニメ作ってる女性のファッションが今のなつと一致しなすぎ
    通勤に着てるってだけじゃなく現場でもパンパンファッションじゃん

    +43

    -0

  • 2003. 匿名 2019/07/08(月) 14:19:41 

    ラストシーン
    車に乗って物思いに耽っているなつ
    自分が、如何にキレイに撮れているか…しか考えてないんだろうなー
    としか、思えなかった(棒)

    +65

    -0

  • 2004. 匿名 2019/07/08(月) 14:20:09 

    夭折するのが天陽じゃなくて奥さんで、晩年は十勝に戻ったなつと再婚。
    そのための伏線で、赤く塗りつぶしたベニヤ板捨ててないとかだったら、チベスナどころじゃなくキレそう

    +50

    -2

  • 2005. 匿名 2019/07/08(月) 14:20:49 

    咲太郎の言葉にいちいち反応する人いるけどさ
    咲太郎は江戸っ子なんだよ
    なつは途中から北海道の人になったけど
    咲太郎は生まれも育ちも東京
    それに戦災孤児で色んな危ない橋を一人で乗り切ってきた人
    前に、咲太郎は寅さん説あったけど
    寅さんは「生まれも育ちも葛飾柴又」のヤクザ者
    学がなく、言葉も乱暴だし、気に入らなきゃすぐ手を上げる
    咲太郎が寅さんをイメージしてるなら
    勝手に思い込んで初対面の人を責め立てたり、ぶん殴ったり
    人んちでごろ寝したり、家業を独特の言い回し、例えば「牛の家」と呼ぶのも理解できる
    寅さんイメージなら全然おかしくない
    寅さんまでいかなくても、江戸っ子の言葉遣いは歯に衣着せぬからびっくりしちゃう
    男はつらいよの中で、寅さんは嫌われ者なんだよ
    主役だから何となくいい人風に見えるだけで、本当はみんなから嫌われて出来れば関わりたくないと思われてる人
    普通じゃないから、人生に悩んでるマドンナには「面白い人」と好感持たれるけど
    本当の寅さん知ったら拒絶反応示す
    本当の寅さんとやってけたのは、歌手のリリー、たった一人だけ
    そう考えれば、咲太郎はまだいい方よ
    寅さんを受け入れられるなら、咲太郎を受け入れるのは容易いはずだよ

    +11

    -21

  • 2006. 匿名 2019/07/08(月) 14:22:47 

    >>1996
    アニメーターを激務に描いたら
    誰もアニメーターになりたい!って思う人いなくなっちゃうじゃんw
    朝ドラの影響力はすごいからね
    楽しいホワイト企業に描かないと駄目なのよ
    東映アニメーションの協力で作ってるドラマだから

    +11

    -2

  • 2007. 匿名 2019/07/08(月) 14:25:46 

    はるばる北海道まで行って、家族愛や酪農に触れ、妹のゴタゴタがあり、天陽に幸せを見せつけられたりと盛りだくさんだったのに、宿題のアイデア一つ思い浮かばずに夕見子がアシストするだけって…で、仲さんはまた才能に惚れ惚れしちゃうわけですね

    +50

    -0

  • 2008. 匿名 2019/07/08(月) 14:26:50 

    >>1975
    いやいや、皆さんお忘れでしょうが、咲太郎が初めに「牛の家」発言したのはなつが「わたしは家を出ようとしたとき、お母さんに叩かれた。それで目が覚めた」って言った後に咲太郎が「おまえは牛の家だろ」って言い放ったのが最初だよー。

    牛舎云々の話しなんてしてないから。
    自分のとこの劇団が「人形の家」っていう作品を公演してる時だったのもあって、なつを育ててもらった柴田家のことを揶揄して「牛の家」って言ってたんだよ。

    照兄に牛舎を見せてもらう時にも「牛の家」って言ってたけど、元々は違う意味合いで言ってたほんと失礼な奴だよ。
    【なつぞら】第14週「なつよ、十勝さ戻って来い」

    +41

    -0

  • 2009. 匿名 2019/07/08(月) 14:30:47 

    土曜日に法事があって観てないのだけど、信さんはなつに怒られてから出てきました?

    +1

    -0

  • 2010. 匿名 2019/07/08(月) 14:31:05 

    >>2005
    咲太郎って登場した時は明らかに喧嘩っ早い江戸っ子キャラをイメージしてえ、爺ちゃんたちに会ったら一触即発だろうなと思った
    でもその設定は最初だけで丸くなって、いかにも頼りない岡田くん演じるお兄ちゃんになって行ったから
    言葉遣いがちょいちょい無礼な中途半端なキャラになってしまったんだよ
    一貫して口の悪いあんちゃんキャラを貫いてれば違和感なかったかも

    この脚本、あの設定はどこに行った??が多すぎ

    +18

    -0

  • 2011. 匿名 2019/07/08(月) 14:31:29 

    ゆみこの演説は当時ならじいちゃんと父親に殴られてるだろ

    +28

    -2

  • 2012. 匿名 2019/07/08(月) 14:31:48 

    ドラマが面白くないから、ここで揉め事が起こってるじゃないか!
    冷静になろう

    +37

    -0

  • 2013. 匿名 2019/07/08(月) 14:31:49 

    私なら今回の体験をもとに、戦争でバラバラになった兄弟が再開する話、再開できなくてもそれぞれの道で生きていく話、妹の過去や未来を想像した話なんかを短編映画の題材にしたいって思う。妹の存在無視した兄と妹ふたりのヘンゼルとグレーテルは絶対選ばない。

    +20

    -0

  • 2014. 匿名 2019/07/08(月) 14:34:11 

    >>2009
    なつが天陽一家をイラつかせている間に柴田牧場に来て、咲太郎に写真のことでお礼を言ってもらってましたよ。
    多少は報われたと思います。

    +27

    -0

  • 2015. 匿名 2019/07/08(月) 14:34:33 

    夕見子はポンパドールじゃないほうがいいな…

    +3

    -0

  • 2016. 匿名 2019/07/08(月) 14:38:24 

    >>2006
    まあ、ドラマとして大事なのは激務や時間外労働ではなくヒロインのアニメに対する姿勢なんだろうけど、それが視聴者に伝わらないのが問題だろうね~

    +10

    -0

  • 2017. 匿名 2019/07/08(月) 14:39:42 

    次信さんいつ出てくるんだろ〜
    早く帯広から帰ってきて

    +6

    -3

  • 2018. 匿名 2019/07/08(月) 14:41:34 

    >>2006
    楽しいホワイト企業として描きつつ、なつがアニメ制作に夢中になる姿を見せる…
    なつぞら制作スタッフにはハードルが高いわw

    +11

    -0

  • 2019. 匿名 2019/07/08(月) 14:45:00 

    >>2017
    2週間後に年代経過するっぽいけど、帯広の次にまた東京に戻れるのかな?
    地方点々と飛びそうだけど
    この後ずっと東京だったら、何故一度だけ帯広転勤に?となりそう

    +8

    -0

  • 2020. 匿名 2019/07/08(月) 14:45:53 

    土曜日に視聴率が高いのは天陽効果?
    なつのことよりもみんな気になるんだね

    +26

    -0

  • 2021. 匿名 2019/07/08(月) 14:49:15 

    奥原兄妹がヘンゼルとグレーテルなんて、ヘンゼルとグレーテルが気の毒だ

    +20

    -1

  • 2022. 匿名 2019/07/08(月) 14:49:38 

    >>2008
    全然揶揄してないじゃん・・・
    どうしたら揶揄してる意味になるの?
    あなたが酪農家を下に見てるからそう思うのでは?
    >>1991 を良く読んでみなよ
    どこにも揶揄してる発言はないから
    「牛の家」=「牛飼いの家」=「酪農家」という意味でしかない
    「人形の家」観劇後だから、「牛の家」という言葉を洒落っ気で使っただけの話
    それを「牛の家??なんて失礼なやつだ!!」と怒るほうがどうかしてる
    もし、咲太郎がみね子に言ったら「米の家」と言ったろうし
    福子に言ったら「麺の家」だよ
    それって、馬鹿にしてる訳じゃないでしょ?
    そういう家業なんだから

    +6

    -9

  • 2023. 匿名 2019/07/08(月) 14:51:06 

    明美ちゃん、千遥のワンピースいつまでも部屋に飾られたら迷惑だろうな
    せめて綺麗に洗うなり何なりして畳んでしまっとけよ

    +31

    -0

  • 2024. 匿名 2019/07/08(月) 14:52:25 

    >>2011
    実の娘や孫に興味のない家だから
    何言っても殴らないと思う

    +17

    -1

  • 2025. 匿名 2019/07/08(月) 14:53:48 

    >>2019
    年代経過するんですねw
    なつはその頃にはもう坂場と結婚してたりして!?
    信さんは帯広の後はずっと東京にいそうな気がしますw

    +13

    -0

  • 2026. 匿名 2019/07/08(月) 14:56:57 

    ノブさんが一番幸せになって欲しい

    +22

    -0

  • 2027. 匿名 2019/07/08(月) 14:58:23 

    柴田家のご飯食べてみたい
    柴田牧場の牛乳飲んでみたい
    じいちゃんのバター食べてみたい
    川村屋のバターカレー食べてみたい
    リボンのランチ食べてみたい
    東洋動画のコッペパン食べてみたい
    雪月のバター煎餅食べてみたい
    風車のおでん...はいいや何となく

    +23

    -0

  • 2028. 匿名 2019/07/08(月) 14:59:23 

    >>2022
    もういいよ…

    +8

    -0

  • 2029. 匿名 2019/07/08(月) 15:01:18 

    >>2005
    ちゃんと寅さん並みの愛嬌と人情を
    脚本なり演技力で表現できていれば
    こんな叩かれてないよ・・・

    +33

    -0

  • 2030. 匿名 2019/07/08(月) 15:02:36 

    >>2000
    そうそう、朝食の時にいたんだよ
    今日の藤木、夕見子には「連絡よこせば迎えに行ったのに」なんて言ってたよw

    +24

    -0

  • 2031. 匿名 2019/07/08(月) 15:03:59 

    で、結局何日間滞在してたの?
    最愛()の妹とは結局再会出来なかったのに、ニコニコ顔で天陽くんに会いに行ったり、初めての家の縁側で寝そべって寛いだり、大事な仕事任されてるのに滞在中に真剣に仕事の事考える描写は1つも無くて牛の世話したり...

    ほんっと変な脚本
    変なドラマ

    +32

    -0

  • 2032. 匿名 2019/07/08(月) 15:04:01 

    今日のいつにもましてつまんなかった…
    せっかくゆみこ出てたのに童話の解釈させるための登場
    ちはるが結婚するからもう会えないってことにも「それおかしくない?」って同年代の女性としてはっきり言ってくれてるのに、なつはもそもそ「信じてるから…」と曖昧な返事で周りはゆみこを責める
    短編映画もゆみこの発想丸パクリで自分の家族の話入れるんだろうね


    +36

    -0

  • 2033. 匿名 2019/07/08(月) 15:04:41 

    坂場だけイケメン俳優で
    天陽くんとノブさんをフツメン、
    もしくはちょいブサ俳優使ってれば
    まだなつが坂場に流れた時の
    「説得力」が出るけど、、
    全員イケメンを配置しちゃったもんだから
    見た目で「差」をつけられないんだよね
    それで中身を査定するしかないんだけど
    坂場は中身が偏屈で理屈屋で変な奴だから
    どうして天陽くんやノブさんより
    坂場に惹かれてしまうのか
    説得力を出せずに分からなくなっちゃう
    つまりイケメン俳優を起用しまくった
    弊害がここに出てる

    +42

    -1

  • 2034. 匿名 2019/07/08(月) 15:05:35 

    柴田家にも車あるなら何で帯広まで迎えに行かなかった?
    車あるなら千遥がいなくなった時も帯広でも何処でも結構くまなく探し回れたはずよね?

    +15

    -2

  • 2035. 匿名 2019/07/08(月) 15:07:20 

    >>2014
    2009です。教えて頂きありがとうございます!
    咲太郎のおかげでちょっとモヤモヤが晴れました。信さん良かったね。

    +10

    -0

  • 2036. 匿名 2019/07/08(月) 15:07:52 

    千遥が柴田家からいなくなった時、どのくらい探し回って、どの辺まで探したんだろ?
    車もあるなら帯広まで行って旅館とか宿くまなくあたる事出来たよね?笑

    +25

    -1

  • 2037. 匿名 2019/07/08(月) 15:12:02 

    なつってこれまでの経験を生かせない人なんだね
    舞台の「人形の家」観て感動しましたとか媚びてたくせにゆみこの話は分からなかったみたいだし、発想や感性が良くて入社させてもらったはずなのになーーーんにもアイディア無さそう
    社長には結婚したら仕事辞めろってこと!?って怒ってたのにその感じ方どこ行った?ただ自分が何か言われたらすぐ爆発するってだけか
    本当に各エピソードや設定が繋がってないよね

    +26

    -0

  • 2038. 匿名 2019/07/08(月) 15:13:58 

    >>2033
    吉沢工藤より中川のほうがイケメンだと思うけどね
    広瀬すずとの並びもいいし
    まぁ微妙な差なのかな

    +4

    -10

  • 2039. 匿名 2019/07/08(月) 15:16:26 

    細かい事を言えばキリがないけど
    「なっちゃん、里帰りは初めてかい?」
    「なつの短い里帰りが、終わりました」
    ……里帰りって、結婚した女性が実家に帰ることじゃないの?と気になってしまう

    +20

    -3

  • 2040. 匿名 2019/07/08(月) 15:17:59 

    >>2029
    そりゃ無理だわw

    山田洋次・渥美清・倍賞千恵子

    大森寿美男・岡田将生・広瀬すず

    格が違う

    +22

    -3

  • 2041. 匿名 2019/07/08(月) 15:19:24 

    >>2039
    そうなんだけどさ
    なつぞらの脚本家って、ほら
    馬鹿だから
    頭悪い人に、言っても無駄じゃん?w

    +9

    -1

  • 2042. 匿名 2019/07/08(月) 15:21:04 

    >>2033
    天陽、信、坂場、好みの問題はあってもみんな美形だよね
    普通の人だったら天陽か信さんのこと好きになると思う

    なつが坂場に惹かれるとしたら、なつが特殊で、みんなからチヤホヤされるのに坂場はなびかずなつの神経を逆なでする事を言ってきたり、またその最悪なイメージからの意外と良い人?面白い人?ってギャップに魅力を感じたとしか思えない
    あと、狩りみたいな感覚でコイツも私の魅力に気づかせてやる!とか

    天陽なんか自分に一途だと思ってたのにあっさり別の人と結婚してたから、一瞬火がついた感じだったんじゃない?

    +13

    -2

  • 2043. 匿名 2019/07/08(月) 15:21:28 

    相変わらずギスギスしてるわ、ここ
    もっと仲良くやればいいしょ

    +13

    -1

  • 2044. 匿名 2019/07/08(月) 15:29:13 

    >>2042
    恋愛とか結婚とか
    結局タイミングだべさ
    人の気持ちなんてあっさり変わるのさ
    千遥の結婚、天陽くんの結婚
    あ〜淋しい・・・ ん?いるじゃんwここに
    東大卒のイケメンが!
    変わってるけど、もしかして私のこと好きだからわざと?
    そうだわそうだわ、そうに決まってるわ
    はい、運命の人、発見だべさ〜〜

    +21

    -0

  • 2045. 匿名 2019/07/08(月) 15:33:36 

    千遥は自分の場所に帰ったわって酷い言葉と思ってしまった。置屋だよ?置屋。どんなにお母さんがよくしてたとしても、気使って自由に甘えたりできない環境だと思うんだけど。もっと残念そうにいうとかさー表情の作り方がおかしいんだと思う。脚本はたしかにおかしいけど、広瀬すずも表情がおかしい。菜々子やあけみちゃんには、ウェーと甘えてるけどさ。キャラクターがブレてるよ。由美子が千遥ちゃんを1番心配してるのがまた。本当やで!思ったわ。今日初めてセリフが全体的に多くて話がわかりやすくなった気がする。いつもセリフが少なかったんだな、この朝ドラと思ったわ。なつのアップ多いちゅーねん!

    +20

    -1

  • 2046. 匿名 2019/07/08(月) 15:35:47 

    >>2038
    誰ファンでもないけど顔だけ見たら、きっぱり言い切るほど吉沢亮より中川大志がイケメンって事はないと思う…工藤阿須加と中川大志は吉沢亮よりかなり背が高いけどね
    好みの差じゃない?みんなかっこいいと思うよ

    +32

    -0

  • 2047. 匿名 2019/07/08(月) 15:36:55 

    さいたろう、浴衣なら前髪下ろして欲しかった
    カッコいいしその方が合ってる

    +12

    -0

  • 2048. 匿名 2019/07/08(月) 15:39:15 

    >>2046
    人それぞれしょ

    +4

    -2

  • 2049. 匿名 2019/07/08(月) 15:40:02 

    >>2019
    信さんを帯広に送らないと千遥が見つかっても仕事があって駆けつけられないし、千遥の写真を撮ってなつにお見せする人がいない

    +7

    -0

  • 2050. 匿名 2019/07/08(月) 15:40:45 

    >>2045
    結婚するんだから、置屋じゃないしょ
    それに置屋の娘としてちゃんと育てられたんだから
    置屋を揶揄するのはおかしいのでは?

    +4

    -2

  • 2051. 匿名 2019/07/08(月) 15:41:56 

    なつ、若手の育成のためにって言っていたけど
    そしたら何でまゆゆもやってみないかって仲さんに言われないの?何で若手はなつだけ?
    実年齢はまゆゆの方が上だけど演技ではなつと同じ年だよね
    あれそれか違うのかな
    まこさんはプロだから一番だけど

    +39

    -0

  • 2052. 匿名 2019/07/08(月) 15:44:41 

    確か2~3年の帯広転勤で既に1年経過したはず
    そして2週間後には月日が飛ぶんですか?
    今週は東京アニメーター週みたいだし、本当に千遥の写真を撮るためだけに信さんは帯広に飛ばされたんだね
    成長した千遥と会ったことがあるってことでまた何か利用されそうな予感がひしひしとするわ

    +24

    -0

  • 2053. 匿名 2019/07/08(月) 15:45:04 

    やっぱりゆみこは北大休学して駆け落ちするんだねw
    駄目じゃんゆみこ
    偉そうなことばっか言って、やること人非人

    このドラマ、みんな身勝手になってくけど
    大丈夫なの??

    +41

    -0

  • 2054. 匿名 2019/07/08(月) 15:45:11 

    ゆみ子、新しい彼氏できたのかな
    車で送ってもらえる同級生同士
    なんかいいなと思った
    そんな事よりってゆみ子言っていたけど
    あれ以来お兄ちゃんもお母さんもお父さんも誰も触れなかったのか

    +19

    -1

  • 2055. 匿名 2019/07/08(月) 15:45:54 

    顔はみんなイケメンだとしても、天陽くんはちょっと怖いなと前思った。
    奥さんいるのに、なつの絵を赤く塗りつぶしたキャンバスを長い間放置しているし、
    その部屋になつ招き入れてるし…
    自分が女だったらそっと離れるレベルだよ…
    なつ批判で皆それどころじゃないみたいだけど

    +18

    -6

  • 2056. 匿名 2019/07/08(月) 15:51:07 

    >>1807
    本当の娘だから
    だったらちょっと怖いかも
    それかただ単に忘れてただけ?

    高校生の時に、なつがてんよう君の家に行く前に遭難しちゃうんだけど雪とかすごいのに
    お母さん「なつの足なら大丈夫しょ」とか‥

    でも、帰省した時になつ~ってお母さんと二人で抱き合っていたからよくわからない‥

    +8

    -0

  • 2057. 匿名 2019/07/08(月) 15:54:45 

    なつの髪の毛が日に日にサラサラになってどんどん広瀬すずになってない?

    +45

    -0

  • 2058. 匿名 2019/07/08(月) 15:57:07 

    他の人のアイデアがなつの手柄って他の人かわいそう
    ゆみ子とか。
    でもなつ自身は全然苦しくないのかな
    自分で考えて案を出して職場で通った方が嬉しくないのかな?
    スッキリしなくない?
    それか他の人任せなんて自分で考えてないから楽?
    リアルの職場でもそうだけど事務とかで自分の出したデザインとかがみんなに採用されて嬉しくてガッツポーズとか清々しい気持ちになれるから
    自分の成功って自信にも繋がるから

    +23

    -0

  • 2059. 匿名 2019/07/08(月) 16:03:39 

    そういう真面目なドラマじゃないから・・・

    +20

    -0

  • 2060. 匿名 2019/07/08(月) 16:05:25 

    もし自分がなつなら天陽とはお付き合いはしたいけど、貧しすぎるのと自分が一生酪農しなきゃいけない、帯広から出られないのがマイナス
    おそらく将来的にあの両親の介護も待ってる
    良い嫁さん見つけて良かったねと思う

    結婚するならノブさんがいいな
    とにかく優しいし、たぶんそこそこ稼いでる
    何より家族のいないノブさんの支えになりたい
    なつはそう思ってないからあの態度なんだろうけどね

    +16

    -1

  • 2061. 匿名 2019/07/08(月) 16:05:58 

    ドラマの中だけならまだしも史実では違うモデルの人が提案したものとかをなつの手柄になってるのが本当にその人たちに失礼だし
    お亡くなりになってるからって何やってもいいにはならない
    パヤオもなつが最初に認めた程らしいしスケープゴートにまたマコさん使うようだし

    +31

    -0

  • 2062. 匿名 2019/07/08(月) 16:06:57 

    >>1818
    この結果凄いな。

    +5

    -0

  • 2063. 匿名 2019/07/08(月) 16:08:29 

    >>2020
    視聴率は前日の内容が影響するから珍しく土曜日が高かったのはなつと天陽の顛末に加えて千遥(清原果耶)効果じゃないかな?

    +16

    -0

  • 2064. 匿名 2019/07/08(月) 16:09:59 

    アレクサはドローン化して北海道から東京と更に都合よくなつに働かされるのかな。

    お疲れさん。

    +22

    -1

  • 2065. 匿名 2019/07/08(月) 16:10:35 

    もう信さ出さなくていいからなつの横に常にこれ置いておけ
    置いてあっても違和感ないっしょ
    【なつぞら】第14週「なつよ、十勝さ戻って来い」

    +52

    -1

  • 2066. 匿名 2019/07/08(月) 16:12:43 

    >>2055
    もしかしたら天陽くんのなつへの密かな逆襲だったのかもね。

    なつはずーっとその気があるような態度な言動で天陽くんに接してその気にさせたくせに、いざみんなの前で告白したのにも関わらず、なつには最終的に東京での仕事が面白いから北海道には戻りませんみたいな決別の手紙を突きつけて振られ、ベニヤ板に描いたなつの絵を泣きながら塗りつぶして自分の気持ちを封印した天陽。

    そのうち良縁に恵まれ結婚して幸せになったものの、あの時の悔しい気持ちを忘れず、いつかなつを見返してすごい画家になってやるという気持ちで絵を描くためのハングリー精神の原動力として、その塗りつぶした絵をアトリエに置いておいた天陽。

    そこへ何食わぬ顔でしれっと訪ねて来たなつ。

    少し驚いたものの、天陽はささやかな逆襲としてなつを家に招き入れ、両親共々仲良く過ごしてくれる可愛い嫁と温かい円満な家庭を見せつけ、その後アトリエになつを招き入れて、昔のように調子こいて擦り寄るなつに昔の仲間との話しをしてるように見せかけつつ、今の嫁との出会いといかに惚れてるか惚気を語り、思い上がったなつを天国から地獄へ突き落とすという高度な復讐をサラッとやってのけたのかもしれない。





    +62

    -3

  • 2067. 匿名 2019/07/08(月) 16:13:56 

    天陽信さん坂場なら自分は信さん一択だな
    優しいイケメンだし真面目に働いてるし面倒な親戚付き合いもないだろうしね
    ただ人が良すぎるのが難点だけど

    +32

    -0

  • 2068. 匿名 2019/07/08(月) 16:14:58 

    >>1945
    伊勢湾台風のアニメを子どもの頃教育テレビで見たけど
    あのアニメの方がよっぽどできがよかったよ
    大金をかけた朝ドラよりよっぽど

    +8

    -0

  • 2069. 匿名 2019/07/08(月) 16:15:16 

    >>1968

    染谷くんにも清原さんに続き主役を食い潰していただきたい

    それくらいの楽しみがなきゃ、つまんない

    +33

    -1

  • 2070. 匿名 2019/07/08(月) 16:15:37 

    >>1906
    朝ドラのヒロイン顔だよね

    +9

    -1

  • 2071. 匿名 2019/07/08(月) 16:15:43 

    なつの前髪って時代的にどう?
    最近はやりのシースルーバンクてやつじゃないか?

    +28

    -0

  • 2072. 匿名 2019/07/08(月) 16:17:35 

    >>2065
    NOBZON

    +8

    -0

  • 2073. 匿名 2019/07/08(月) 16:17:38 

    >>1931
    ごめん
    そんなに可愛いと思えない

    +19

    -2

  • 2074. 匿名 2019/07/08(月) 16:18:28 

    >>2067
    私は1番帽子が好きなんだけど
    候補にも入らないくらいのモブ扱い……

    +19

    -0

  • 2075. 匿名 2019/07/08(月) 16:18:34 

    >>2065
    佐々岡信哉(ささおか のぶや)
    演 - アレクサ(子供時代:三谷麟太郎)
    なつの幼なじみ。咲太郎と同年齢だが、早生まれのため学年は1つ上。

    こんなん笑うわ(引用:wikipedia)

    +19

    -2

  • 2076. 匿名 2019/07/08(月) 16:19:16 

    >>1938
    私はなんかぶってて嫌い
    眉をひそめて唇とがらせて
    みたいな顔芸がきもい

    +7

    -3

  • 2077. 匿名 2019/07/08(月) 16:22:48 

    こういう場で名前すらあがらないけど、なつの婿候補として実は陽平(天陽兄)がかなり優秀だと思う

    東京の美大卒、同じアニメーションスタジオで絵の仕事をしてる、年も近い、美形、おそらく優しい、家の問題も天陽と嫁がいるから解決
    でもそれらのほとんどは天陽の犠牲のもと成り立ってると思うと性格が良いとも思えないし、付き合いたくないけどね

    +23

    -0

  • 2078. 匿名 2019/07/08(月) 16:23:16 

    明日から東京に戻るんだろうけど、天陽君の状況報告しか出番のなかった天陽君のお兄さんが出てくるのか心配だ…

    +12

    -0

  • 2079. 匿名 2019/07/08(月) 16:28:04 

    >>2003
    十勝の自然の風を受けてドライブ気分のなつのどアップを数十秒もただただ延々と見せつけられて、我々に本当どうしろと…
    視聴者の忙しい朝の貴重な時間を返して欲しいわ〜
    これじゃ本当に広瀬すずのPVと言われても仕方ないっしょ!
    【なつぞら】第14週「なつよ、十勝さ戻って来い」

    +65

    -0

  • 2080. 匿名 2019/07/08(月) 16:28:30 

    高学歴にありがちな精神的モラハラ臭がするカチンコ男と、気の強さが抑えられないお姫様なつが結婚したら、口喧嘩がヤバそう
    なつが良妻賢母になる姿が全く想像出来ないし

    +31

    -0

  • 2081. 匿名 2019/07/08(月) 16:32:06 

    +4

    -15

  • 2082. 匿名 2019/07/08(月) 16:32:08 

    >>2079
    髪さらさらやん

    +14

    -0

  • 2083. 匿名 2019/07/08(月) 16:34:16 

    なぜか不自然にも家の外にも出ず家の中から見送る柴田家の皆さん
    まぁ撮影の都合でしょうけど、今まではちゃんと家の外に出て見送ってたから違和感あったよ
    【なつぞら】第14週「なつよ、十勝さ戻って来い」

    +35

    -0

  • 2084. 匿名 2019/07/08(月) 16:37:57 

    馬鹿なつはアニメーターなんてクリエイティブな仕事選んだくせに学も教養も無さすぎる

    +31

    -0

  • 2085. 匿名 2019/07/08(月) 16:40:50 

    >>2084
    アニメーターは絵が上手けりゃ学も教養も無くてもなれるって事なんでしょ
    大森脚本家はアニメーターを馬鹿にしてる気がする
    物書きの方が上だと思ってるんじゃないかな

    +29

    -1

  • 2086. 匿名 2019/07/08(月) 16:42:42 

    >>2083
    その絵を家の外で撮るには、みんなを北海道に連れてかなきゃいけないからね
    許してあげて〜〜w

    +24

    -0

  • 2087. 匿名 2019/07/08(月) 16:45:01 

    >>2079
    このシーン思い出した
    【なつぞら】第14週「なつよ、十勝さ戻って来い」

    +18

    -0

  • 2088. 匿名 2019/07/08(月) 16:46:59 

    >>1711
    スタイルは悪いし美形でもないし、演技も上手くもないし、絶賛されすぎて不思議だよね。なつにズバッと言ってくれるキャラってだけ。

    +14

    -3

  • 2089. 匿名 2019/07/08(月) 16:50:24 

    ゆみこw
    ガル民の再手のひら返し、早っ!w

    +7

    -0

  • 2090. 匿名 2019/07/08(月) 16:50:58 

    >>2067
    私も信さんが一番いい
    結婚するなら信さん一択だな

    +15

    -0

  • 2091. 匿名 2019/07/08(月) 16:54:32 

    >>2074
    帽子も悪くないけど、家族に優遇され過ぎだよ
    自分だけ東京の美大に行ってそのまま東京で就職
    北海道の家族は相変わらず貧乏で帽子は家族に
    何かしてあげてるのかと思ったよ。

    +21

    -1

  • 2092. 匿名 2019/07/08(月) 16:55:14 

    >>2090
    若いな・・・
    都合のいい男が結婚すると変わるの知らないのね

    +3

    -4

  • 2093. 匿名 2019/07/08(月) 16:56:24 

    >>2078
    北海道で話題にすらされなかったから出てこないと思う

    +8

    -0

  • 2094. 匿名 2019/07/08(月) 16:58:00 

    >>2081
    これ別のドラマでしょ
    リアタイで見たし

    +6

    -1

  • 2095. 匿名 2019/07/08(月) 17:00:53 

    なつのジャイアン思考なんとかならないのかな?
    お前の物は俺の物!
    俺の物は俺の物!

    +26

    -0

  • 2096. 匿名 2019/07/08(月) 17:01:18 

    >>2092
    いやいや、もう若くないから信さんがいいと思うんだよ
    信さんは子どもの頃からずっと優しいよ。

    +13

    -0

  • 2097. 匿名 2019/07/08(月) 17:02:03 

    >>2065
    <「ノブクサ!悪いけどまた頼みがあるのさ〜!」

    \ ひえっ…!また失敗したら怒られる…/
    【なつぞら】第14週「なつよ、十勝さ戻って来い」

    +41

    -1

  • 2098. 匿名 2019/07/08(月) 17:05:01 

    >>2051
    まゆゆは短大出てから就職したって設定だから 
    なつの二歳年上って設定じゃないかな。

    +7

    -0

  • 2099. 匿名 2019/07/08(月) 17:06:46 

    信さん人気が気に入らない人がいるみたいね
    私はアレクサだろうがなんだろうが好きだよ。

    +26

    -0

  • 2100. 匿名 2019/07/08(月) 17:07:42 

    >>2001
    思い出すのに役に立ったよ。ありがとう

    +7

    -0

  • 2101. 匿名 2019/07/08(月) 17:09:53 

    >>2004
    私も思ったけど、そういう展開もありそうだよね。
    奥さんに先立たれた天陽となつが最後にくっつくみたいな
    脚本家は天陽のモデルになった人がお気に入りなんでしょ

    +26

    -0

  • 2102. 匿名 2019/07/08(月) 17:10:15 

    >>2097
    すごい雑コラ(笑)

    +9

    -0

  • 2103. 匿名 2019/07/08(月) 17:11:16 

    >>2085
    私も脚本家はアニメーションもアニメーターもバカにしてると思うよ。

    +25

    -0

  • 2104. 匿名 2019/07/08(月) 17:16:24 

    >>2079
    気分は女優、って感じの表情w
    チハルの存在なんて全て忘れ去ったような『私を見てー!』

    +33

    -0

  • 2105. 匿名 2019/07/08(月) 17:25:42 

    >>2096
    でもね、信さんはずっとなつに虐められてるから…
    みんなの前で恥かかされて…
    いくら優しくても信さんも男だからさ…
    ちょうど、あなたと結婚する年齢で溜まりに溜まった鬱憤が爆発する気がするんだよ…
    あなたは悪くないよ…
    全部なつが悪いんだけど…

    優しくしてあげてね…
    可哀想な人だから…

    +10

    -3

  • 2106. 匿名 2019/07/08(月) 17:27:14 

    >>2103
    あくまで演劇最高!の人なんだね…

    何でこの人にアニメーターの話書かせたんだろう
    大失敗!

    +23

    -0

  • 2107. 匿名 2019/07/08(月) 17:32:30 

    >>2051
    まゆゆ演じる茜は短大卒だからなつより2歳は歳上だよ
    モデルの人はお父さんが日本教育版画協会の会長、芸術家の娘さんだし
    茜本人も放浪して絵を描いてたなんて面白いエピを語ってたのに
    なつageの為に存在感薄めになってるのは気の毒…

    +19

    -2

  • 2108. 匿名 2019/07/08(月) 17:32:43 

    皆んな帽子兄さんの事面倒ごとを弟に押し付けて東京で好き勝手やってるイメージかもしれないけど
    帽子って初登場の頃からずーっと同じ服と同じ帽子の衣装なんだよ…貧乏貧乏言われてる天陽の方が服のバリエーション豊富、本当は実家にお金入れてるかもしれないし想像で好き勝手言わないであげて…
    中の人は親戚に目上の人の前では帽子を取れと叱られたらしいし折角ライダーから朝ドラ出演の出世コースの予定がこの仕打ち、可哀想すぎますって

    +30

    -3

  • 2109. 匿名 2019/07/08(月) 17:33:40  ID:PL4bCnfwSx 

    今日のオープニングの前にゆみこちゃんに千遥のことを
    訊かれた時のなつにびっくり。
    淡々としすぎというか…

    +51

    -0

  • 2110. 匿名 2019/07/08(月) 17:35:06 

    >>2039
    NHKが過去に、「里帰り」の本来の意味は?と取り上げてるよ。
    昭和50年代中ごろに「千代の富士関が里帰り」と伝えたところ、放送後に視聴者から「本来の使い方ではない」「『帰郷』か『帰省』と言うべき」などという電話を何本か受けたという例も挙げてる。
    なつぞらで昭和34年に天陽の母が「なっちゃん、里帰りは初めてかい?」と言うのは、当時の感覚からすると、なつに対して皮肉を言ってるようなものだね。
    「里帰り」の本来の意味は? | ことば(放送用語) - 放送現場の疑問・視聴者の疑問 | NHK放送文化研究所
    「里帰り」の本来の意味は? | ことば(放送用語) - 放送現場の疑問・視聴者の疑問 | NHK放送文化研究所www.nhk.or.jp

    Q:今年も夏休みの時期を迎えましたが、「(夏休みに)家族ぐるみで里帰りしました」などという言い方を放送でも耳にすることがあります。「里帰り」は、本来「新婦が実家に帰ること」を指して言うことばだと思うのですが…。A:「里帰り」の本来の意味は、そのとおり...

    +7

    -0

  • 2111. 匿名 2019/07/08(月) 17:40:31 

    ず〜〜〜〜っと張り付いて
    文句言ってる人いるけど

    本当は好きなんじゃないの? なつぞらも広瀬すずも

    嫌いなら関わらないよね、普通

    +3

    -25

  • 2112. 匿名 2019/07/08(月) 17:41:28 

    >>2109
    どういう感情でこんなに淡々と他人事のように話すのかホント謎過ぎる…
    あんなに大騒ぎしてたくせに「え?その話?今さら?もう終わった話っしょ!もううちらに関係ないっしょ!」って感じの口調で、すっかり妹には興味無くなった感じだったよね。
    【なつぞら】第14週「なつよ、十勝さ戻って来い」

    +69

    -1

  • 2113. 匿名 2019/07/08(月) 17:46:26 

    >>2111
    なつぞらと広瀬すずが嫌いでも
    「朝ドラ」というジャンル自体が好きな人だっているでしょ
    特に朝ドラファンにとっては「100作目」だから注目するだろうし

    +20

    -4

  • 2114. 匿名 2019/07/08(月) 17:49:08 

    >>2111
    なつぞらもすずもどうでもいい、というか不快極まりない
    脚本演出崩壊してるしずっとすずのPV

    ただ推しが出てるから見てただけだけど推しすらすずの取り巻きキモい描写されてるから文句言いたくなるよね

    +16

    -2

  • 2115. 匿名 2019/07/08(月) 17:50:17 

    >>2112
    こんな時もほよほよ
    基本口半開き

    +30

    -0

  • 2116. 匿名 2019/07/08(月) 17:53:26 

    >>2111
    ず〜〜〜〜っと張り付いて文句言ってる人がいるって言うけど、トピのほとんどが不満コメントじゃんw
    何を今更

    +18

    -2

  • 2117. 匿名 2019/07/08(月) 17:56:26 

    >>2111
    なつぞらも広瀬すずも嫌いだけど、目当ての出演者がいるから見てる
    なつぞらが広瀬すずの単独一人芝居だったら関わってない

    +22

    -0

  • 2118. 匿名 2019/07/08(月) 17:59:12 

    >>2105
    この人大丈夫?

    +6

    -2

  • 2119. 匿名 2019/07/08(月) 17:59:48 

    >>1996
    そうだよね。アニメーターなんて今でも激務で有名。しかもまだ始めたばかりの頃なら全て手書きだわ、どうするかも手探り状態なんだろうから今以上に大変だったろうに、みんな呑気だしなつの言うことなら何でも聞くし、皆事務員か?ってくらい身綺麗で疲れもない。絶対服も汚れるだろうし、それこそ髪の毛ひっ詰めてるか振り乱してカンヅメとかのイメージ。

    あと、酪農もね、朝夕乳絞るだけじゃないんだよ?あそこは牛も5頭ぐらいしかいないから大したことないのか知らないけど、何人も人雇える余裕とかその必要性あるのか色々疑問。
    北海道なんて冬が長いんだから短い夏の間に草を育てて草刈りしてサイロに貯めないといけないし、とにかく肉体労働だから身体キツいし、あんなにみんな小綺麗で暇じゃないんだよ?
    どっちも描き方が中途半端でバカらしくなる。

    始まる前は記念すべき100作目だし、もっと本格的にアニメの創世記を描くのかなとか、酪農にしろリアリティーあるのかと期待してたんだけど。
    酪農もアニメも題材にしてほしくなかったわ。

    +22

    -0

  • 2120. 匿名 2019/07/08(月) 18:00:53 

    朝ドラというジャンルじゃなかったら
    こんなドラマ見てないし

    +32

    -0

  • 2121. 匿名 2019/07/08(月) 18:03:41 

    >>2112
    広瀬すずは、脚本家の意図を全く理解していないと思う
    この脚本、演じ方一つでかなり印象変わる気がする

    +36

    -1

  • 2122. 匿名 2019/07/08(月) 18:06:35 

    >>1994
    なつ「どうも、お久しぶりで〜す☆あ、こちら私の主人ですぅ♡東大出身なんですぅ♡同じ職場で出会ったんですけど、最初は嫌なヤツ!なんて思ってた頃もあったんですぅ。でも、ホントは私の事ものすごーく好きだったみたいで、押されて押されて押し切られて、まぁしょうがないか…って結婚しちゃったんです♡愛され過ぎるのもホント大変っしょ♡」とか色々話しを盛って、これでもかと自慢しまくりそう…

    +35

    -1

  • 2123. 匿名 2019/07/08(月) 18:06:39 

    仕事してるアピールやめろ。
    ちゃらちゃら話してるだけじゃん。
    ほよほよした顔のアップもうっとうしい。

    +28

    -2

  • 2124. 匿名 2019/07/08(月) 18:11:13 

    >>2111
    広瀬すず1人だけ出演するドラマなら切ってるよ
    つか、視聴者全員が広瀬すず目当てで見てるとでも思ってんの?

    +31

    -0

  • 2125. 匿名 2019/07/08(月) 18:14:07 

    >>2122
    あ〜それだ!w
    で、ショックを受けた天尿くんが自殺するんだよ
    で、奥さんが逆恨みして柴田牧場の牛を全頭殺害後火を放ち自殺、柴田家全滅
    で、なつはと坂場と別れて信さんと幸せに暮らしましたとさ

    +0

    -17

  • 2126. 匿名 2019/07/08(月) 18:15:13 

    >>2124
    思ってねーわバーカ
    つか、クソだろこのドラマ
    何で見てるんだよクソをよー

    +0

    -10

  • 2127. 匿名 2019/07/08(月) 18:23:50 

    夕見子、異性の「友達」に家の近くまで車で送って貰ったって言ってたけど...
    ドライブのついでって札幌から十勝までドライブって笑
    どんだけ離れてると思ってるの笑
    「十勝の方までドライブ行こうぜ~♪」てな感覚ではとても行けない距離だよ?!

    夕見子よ、十勝までドライブしてくれる友達スゲーな笑

    +33

    -2

  • 2128. 匿名 2019/07/08(月) 18:24:21 

    もしかして、前にも話題になってたらごめんね🙏
    ちはるは置屋の養女になったんだよね?
    そしたら、その時に戸籍はどうなったの?
    名前はわかるし、どうにかして辿ることはできなかったのかな、

    預けられた家も行方不明者として届けてなかったのかな。

    いや、母が亡くなった時、戸籍辿ったけど戦中戦後の頃の記録もしっかり残っていたから、そんな雑なわけないなと。

    その辺の説明ありました?

    +6

    -2

  • 2129. 匿名 2019/07/08(月) 18:25:01 

    >>2127今ほど高速道路もないだろうにね。

    +6

    -1

  • 2130. 匿名 2019/07/08(月) 18:27:24 

    もう明日から「東京に戻りました」ってウッチャンが喋って東京編になるのかな?
    やだなぁ~
    なつがどうアニメーターで成功しようがどうでもいいよ
    どうせトントン拍子なんだし
    周りが「なっちゃん」ってチヤホヤしてお膳立てして、ピンチが来ても大したことなく解決して、あっという間にアニメーターの道を突き進むだけでしょ?
    よくもここまでつまらない脚本書けたもんだわ

    +19

    -0

  • 2131. 匿名 2019/07/08(月) 18:29:35 

    >>2129
    ねぇ?
    昭和30年代で車だって持ってる人もそんなにいないだろうし、ハイブリッドなワケでも無いのにね笑
    てか、「友達」って大学仲間なのかな?
    大学生で車持ってるってあの時代じゃ金持ちじゃない?

    +17

    -0

  • 2132. 匿名 2019/07/08(月) 18:33:22 

    >>2122
    空気読まない坂場が辻褄合わない部分めっちゃ訂正してきそう

    +9

    -0

  • 2133. 匿名 2019/07/08(月) 18:35:21 

    今日ゆみこそんなにおかしな事言ってた?
    なつの中では千遙のことは終わった事になってるみたいだけど、正論しか言ってないように見えて不快感は感じなかったんだけど…

    +14

    -0

  • 2134. 匿名 2019/07/08(月) 18:35:45 

    >>2112 
     
    ちはるは自分の場所に帰ったわ

    生き別れになった妹に、会えなかったのに一日で吹っ切るなつ

    夕美子に指摘されても何の疑問も持たないなつ

    今までのどの台詞より怖いと思った

    +49

    -0

  • 2135. 匿名 2019/07/08(月) 18:38:00 

    >>2128
    置屋の女将さんが千遥を戦災孤児として届け出をして、自分の戸籍に養女として迎え入れた、というのは手紙で判明
    咲太郎やなつが戸籍を調べたという描写や説明は無かったよ

    +12

    -0

  • 2136. 匿名 2019/07/08(月) 18:41:12 

    >>2127
    その「友達」と駆け落ちするからお楽しみに〜

    +2

    -5

  • 2137. 匿名 2019/07/08(月) 18:42:52 

    なつよ、東大卒の坂場くんとお前とじゃ釣り合わないぞ

    +13

    -0

  • 2138. 匿名 2019/07/08(月) 18:47:25 

    天陽くん十勝でのシーンは撮り終わって、あとはスタジオの撮影が残ってるんでしょ?室内のシーンが残ってるってことだよね、何のシーンかな?

    +2

    -0

  • 2139. 匿名 2019/07/08(月) 18:50:42 

    >>2128

    ちはるは自分の場所に帰った。ってほよっとしてるなつだよ

    そんなリアルなやり取りあるわけ無い

    +27

    -0

  • 2140. 匿名 2019/07/08(月) 18:51:23 

    >>2137
    酷い差別だね
    あなた最低だよ

    +3

    -11

  • 2141. 匿名 2019/07/08(月) 18:52:00 

    >>2130
    「はい、なつは東京に戻りました」
    「はい、ここから東京編に戻ります」
    とか、ナレーションの既成概念を取っ払うぞー的なナレーションは興醒めするからやめてほしいよね

    まぁ、この朝ドラにはすでに期待はしてないけどさ…

    +7

    -0

  • 2142. 匿名 2019/07/08(月) 18:52:36 

    >>2137

    農業高校卒だから?

    戦災孤児だから? 

    +0

    -0

  • 2143. 匿名 2019/07/08(月) 18:58:36 

    ちはるが嫁いだのって、坂場さんの兄弟とかじゃないよね・・・
    東大卒ならなんとなく良い家っぽいなーって思っただけだけど。

    +0

    -8

  • 2144. 匿名 2019/07/08(月) 18:58:41 

    >>2140
    >>2142
    天才アニメーター、なつ様だよ?東大卒程度の坂場くんじゃダメでしょ
    知らんけど

    +4

    -0

  • 2145. 匿名 2019/07/08(月) 19:04:37 

    >>2143
    この脚本家がそこまで考えていると思う?

    +5

    -0

  • 2146. 匿名 2019/07/08(月) 19:10:04 

    でもなんとなくわかるな
    私も高卒だけど東大の人って裕福な家庭の人が多そうだし会話レベルも何もかもついてける自信ない
    お付き合いとか気が引けちゃう

    +22

    -0

  • 2147. 匿名 2019/07/08(月) 19:10:12 

    咲太郎って何歳になってもリーゼントなんだろうか?

    +11

    -0

  • 2148. 匿名 2019/07/08(月) 19:12:10 

    >>2146
    大卒でも東大と釣り合うってなかなか難しいと思うよ。

    +14

    -0

  • 2149. 匿名 2019/07/08(月) 19:12:26 

    >>2144
    「よ〜し、それじゃあ誰よりも彼女の結婚相手にふさわしいのはやっぱり僕ってこと…かな!そうだよね、なっちゃん♡」
    【なつぞら】第14週「なつよ、十勝さ戻って来い」

    +18

    -1

  • 2150. 匿名 2019/07/08(月) 19:14:27 

    >>2149
    ほんとに仲さんとかおんじ辺りが丸くおさまるんじゃないかな?
    別の推しメンがいても納得できるしw

    +15

    -0

  • 2151. 匿名 2019/07/08(月) 19:17:17 

    >>2112
    >>2134
    この脚本、毎度こんな感じで散々大騒ぎする割には回収出来ないんだよね
    騒いだ本人がビックリする位にアッサリし過ぎ&シラーっとするテイなのでいつも消化不良
    主役の演技にもちょいと疑問はあるものの、脚本自体、なつに可愛げが無い

    +41

    -0

  • 2152. 匿名 2019/07/08(月) 19:18:51 

    >>2144
    まぁねー
    天才で周囲がチヤホヤするカリスマ、なつ様ですから
    学歴なんてちっぽけなものですねー

    +12

    -0

  • 2153. 匿名 2019/07/08(月) 19:19:10 

    >>2147
    高橋ジョージは還暦過ぎてもテレビに出るときはいつもリーゼント姿だよね。

    そういえば昔、三船美佳とまだラブラブだった頃に三船美佳がダーリンはお風呂入って髪を洗っても寝る前に必ず髪をリーゼントにセットしてそのまま寝るんです〜って言ってたの思い出した。
    枕に整髪料付かないのかな?って不思議だった。
    私ならそんなヤツ嫌だわ。

    +20

    -0

  • 2154. 匿名 2019/07/08(月) 19:29:51 

    >>2146
    >>2148
    なつは東大卒が相手でも平気そう

    +7

    -6

  • 2155. 匿名 2019/07/08(月) 19:31:04 

    >>2149
    仲さんなら納得だ。

    +7

    -0

  • 2156. 匿名 2019/07/08(月) 19:32:10 

    >>2154
    坂場が東大卒には見えないんだけど

    +26

    -0

  • 2157. 匿名 2019/07/08(月) 19:37:22 

    >>2151
    このトピでガル民が考える展開の方がはるかにドラマチックだよ。
    みんなで脚本書こうよ。

    +15

    -1

  • 2158. 匿名 2019/07/08(月) 19:38:26 

    そうか
    なつ様はモテモテの超美人天才アニメーターだから、相手が東大卒だろうが、大富豪だろうが日本有数の大企業の社長だろうが超イケメンのトップスターだろうが御構い無しに狙いに行くか

    +29

    -0

  • 2159. 匿名 2019/07/08(月) 19:43:54 

    >>2155
    なっちゃん大好き過ぎて会社でのなつ贔屓があからさまで引くけど、それ以外は一応常識人だし、社会人経験長いし、アニメーターの腕も持ってるし、なつが非常識な言動してもなつの代わりに周りにお詫びしてまわったり、なつにやんわりとたしなめたり、それなりに大人な対応してくれそう!

    なつ、結婚相手はやっぱ仲さんにしときなよ!
    カチンコ君と恋愛して職場結婚なんてしたら、失恋した仲さんの落ち込みようが半端ないと思うよ💦

    +13

    -0

  • 2160. 匿名 2019/07/08(月) 19:44:26 

    >>2127
    調べたら思ったより遠かった
    今の道でも240kmくらいあった笑

    まあなつに会いたくてちはるが気になって
    頼みこんで連れてきてもらったけど
    照れ臭くて嘘ついたってことにしとくか…


    という好意的な見方もしたくない程のドラマ

    +16

    -1

  • 2161. 匿名 2019/07/08(月) 19:51:05 

    >>2157
    みんなで書いたら喧嘩になって破綻する
    誰か一人が書いたら、結局叩かれる

    ひよっこが傑作だと言う人もいれば、駄作だと言う人もいる
    まんぷくは駄作だと言う人もいれば、近年稀に見る傑作という人もいる

    好みは人それぞれ違う

    ガル民は一つになれない
    よって、無理

    +4

    -16

  • 2162. 匿名 2019/07/08(月) 19:52:16 

    >>2154
    なつはかなり図々しい性格だから、相手が東大卒でも家柄良い家系でも全く気にせずアタックしそう…

    「東大卒でも〜、御構い無しに〜、貴方のハートを狙い撃ち♥️バキューン❗️」
    【なつぞら】第14週「なつよ、十勝さ戻って来い」

    +3

    -8

  • 2163. 匿名 2019/07/08(月) 19:57:12 

    >>2159
    結婚した後、仲さんがどうなるか楽しみ
    なつ贔屓も終わるかな?

    +10

    -0

  • 2164. 匿名 2019/07/08(月) 19:57:50 

    仲さんとなつって下手したら親子くらいの歳の差あるよね

    +21

    -0

  • 2165. 匿名 2019/07/08(月) 20:07:52 

    なつがゆみこにおかえりって言ったの気になった。
    なつは久々に帰って来た側なんだから久しぶりーくらいが普通でしょ。

    +15

    -8

  • 2166. 匿名 2019/07/08(月) 20:09:05 

    >>2109

    うんうん、『もう、うぜーな、ほっとけよ、掘り下げてくんな』みたいな感じだったよね

    +33

    -0

  • 2167. 匿名 2019/07/08(月) 20:09:27 

    >>2162

    意地悪そうな顔!

    +9

    -2

  • 2168. 匿名 2019/07/08(月) 20:13:10 

    >>2135
    なるほどありがとうございます。
    色々と探す手立てはありそうなのに、あの兄妹は、特に何も調べたりしてなかったんですね。

    +18

    -0

  • 2169. 匿名 2019/07/08(月) 20:17:03 

    >>2163
    そもそも、仲さんは既婚者だからね?w

    +1

    -2

  • 2170. 匿名 2019/07/08(月) 20:26:18 

    >>2169
    えー?そうなんですか?
    そのくだりってドラマの中でありました?
    ずっと見てたつもりだったけど見逃してるのかな…?

    +18

    -0

  • 2171. 匿名 2019/07/08(月) 20:26:49 

    >>2169
    そういえば仲さん既婚者説もあったけど結局確定してるんだっけ?
    あのなつ贔屓は結婚してるかしてないかでかなり印象変わるよね

    +16

    -0

  • 2172. 匿名 2019/07/08(月) 20:39:40 

    >>2161
    まじレスいらんしw

    +6

    -4

  • 2173. 匿名 2019/07/08(月) 20:40:52 

    柴田家にとってなつは結局他人というか特別枠の準家族なんだなって今日夕見子が帰ってきたのを見て思った
    なつが帰ってきたときは家族あげての大歓迎で、信さんに失礼なこと言った時は一人二人が気遣わしげに恐る恐る窘める
    夕見子が帰ってきたときは特別歓迎もしないし、食事中に空気読まない発言したときには家族みんなで口々にガンガン言い返すし、夕見子もまた負けずに言い返す
    なつは結局接し方にいちいち気を遣ってあげなきゃすぐに溝が生まれてしまうのをみんなわかってるからお客さん対応
    夕見子はちょっとやそっとじゃお互い嫌いにならないってわかってるから遠慮なくぶつかる家族対応って感じ
    まあこればっかりは仕方ないのか

    +53

    -0

  • 2174. 匿名 2019/07/08(月) 20:53:29 

    >>2165

    さすがにどっちでもいいのでは?

    友達なら久しぶり~だけど

    家族が家に帰ってきたんだから、お帰り~でもおかしくないと思うよ

    +14

    -1

  • 2175. 匿名 2019/07/08(月) 20:54:42 

    松嶋菜々子が、ゆみこに
    なんで帰ってきたの?!に一瞬びっくりしすぎた。
    理解した今も衝撃がすごい

    +30

    -1

  • 2176. 匿名 2019/07/08(月) 20:54:58 

    >>2171

    結婚してて欲しい

    +6

    -0

  • 2177. 匿名 2019/07/08(月) 20:55:54 

    毎朝オープニングのアニメーターの女性を見てると思わず『アンタ一体誰よ?』ってツッコミたくなる。
    本編のなつ様、セミロングの髪を束ねもせずにカチューシャで飾り、チャラチャラした服装で仕事してるんだもの。似ても似つかんわ…
    もしかしてあのキャラクターは麻子さんかもなーと思ってる。
    さらに、曲中の『優しいあの子』ってのも違和感100%…
    まさか、なつの事じゃないよね?薄情なあの子とか図図しいあの子の間違いでしょ?

    +23

    -3

  • 2178. 匿名 2019/07/08(月) 21:10:01 

    忙しくて画面見ずに音声だけ聞いてる事多いんだけど、なつが喋ると『何だよ!この喋り方は!』ってイライラする。

    +23

    -0

  • 2179. 匿名 2019/07/08(月) 21:10:37 

    >>2157
    2151です
    いやホント、なつぞらトピ見てると素人でもこの脚本より良い案が色々出てますよね
    それらを拾い集めた方が良作になりそう

    +16

    -2

  • 2180. 匿名 2019/07/08(月) 21:12:03 

    >>1584
    まさかの2話連続で暴投ハンアンでしたね

    でもハンアンの安売りはやめて頂きたい

    あれはここぞというときに不意をついて
    キツい意地悪顔したすずに流れてくるのが
    全く似合ってなくて
    シュールでたまらないのに

    +5

    -2

  • 2181. 匿名 2019/07/08(月) 21:16:08 

    >>2112
    これもやはホラーだよね
    妹ともう二度と会えないのに、何の感情も無いみたいな声のトーンと表情で帰ったわって…
    広瀬すずって何年女優やってんの?まっったく何も考えずにただ台本読んでるだけなんだろうね

    +46

    -0

  • 2182. 匿名 2019/07/08(月) 21:19:45 

    一度脱落したんだけど千遥が登場したと聞いてまた観始めてしまいました。でもやっぱりキツイですこのドラマ。何がおもしろいのかさっぱりわからない。主人公を好きになれない朝ドラはダメだと思う。

    +25

    -0

  • 2183. 匿名 2019/07/08(月) 21:19:51 

    >>2079
    やっぱりごつくない?化粧濃いし色黒いし朝ドラのヒロインって感じが全然しない
    今更だけどさ

    +16

    -2

  • 2184. 匿名 2019/07/08(月) 21:22:28 

    >>2177
    まだそんな事言ってるの?
    結論出てる

    +2

    -2

  • 2185. 匿名 2019/07/08(月) 21:26:09 

    >>2183
    じゃあ、この人はどう思います?
    朝ドラヒロインらしいですか?
    らしくないですか?
    【なつぞら】第14週「なつよ、十勝さ戻って来い」

    +6

    -5

  • 2186. 匿名 2019/07/08(月) 21:57:29 

    ここではボロクソ言われてる山口智子さんですが
    朝ドラヒロイン時は、デビュー作らしく初々しい演技を見せています
    兄弟思いの姉御肌
    面倒見の良さは、なつぞらの亜矢美に通ずるところがありますね
    第41作「純ちゃんの応援歌」|作品紹介|NHK「朝ドラ100」
    第41作「純ちゃんの応援歌」|作品紹介|NHK「朝ドラ100」www.nhk.or.jp

    【昭和63年度後期】第41作「純ちゃんの応援歌」(全151回)についてご紹介します。

    +13

    -1

  • 2187. 匿名 2019/07/08(月) 22:06:44 

    今日の放送で咲太郎があぐらかいて酒飲んでるシーンあったけど、横で藤木は正座して縮こまってたし、咲太郎が行儀悪くて無礼なのって、やっぱわざやってる演出なんだってやっと理解できた。

    なつと咲太郎、両方ともバカの設定にしまのってなぜなんだろう。千遥を引き立たせるためにしか思えないんだけど。

    +19

    -1

  • 2188. 匿名 2019/07/08(月) 22:11:58 

    >>2112
    むしろ、うちらと仲良くしたらダメなんだってー。って言ってるいじめっ子みたいな口調に聞こえた。

    聞いた相手に「なんで?それっておかしくない?」って言わせるような、誘導尋問に近い言い方。

    +9

    -1

  • 2189. 匿名 2019/07/08(月) 22:17:29 

    なっちゃんの肩もみするんかい、きくすけさん
    どこいってもチヤホヤされて…

    +7

    -1

  • 2190. 匿名 2019/07/08(月) 22:24:25 

    天陽なんてよ〜く考えりゃただのkeep要員だったんだわ。私としたことがうっかり忘れてたわ!
    あんなショボい顔だけの貧乏男なんて相手にしてる暇なんて私にはなかったっしょ!
    さーて、それじゃこれからは本腰入れて東京で私にふさわしい高学歴金持ちイケメンをGETしよっ♡
    あ〜ワクワクが止まらないっしょ☆
    【なつぞら】第14週「なつよ、十勝さ戻って来い」

    +37

    -2

  • 2191. 匿名 2019/07/08(月) 22:44:31 

    いましゃべくり007のゲストで広瀬アリスが出てるんだけど、すずと違って口調も甘ったるくないし性格も明るくてサッパリしてそうで好感持てる!
    大口開けてゲラゲラ笑ったりして、自分を可愛く見せようっていう媚びた感じが全然しない!
    丸山礼のやる土屋太鳳の顔真似のモノマネも全力でやってくれるし、友達になったらホント楽しそう!

    +22

    -6

  • 2192. 匿名 2019/07/08(月) 22:47:44 

    >>2187
    咲太郎は、ちょっとミスキャストに感じてる。
    寅さんみたいな役どころでしょ。例えば世良さんの人か、前髪クネ男の人がやればもっと面白かったかなと。図々しいところ見て吹き出しちゃうような、みんなで愛のあるツッコミができるような人。

    +33

    -3

  • 2193. 匿名 2019/07/08(月) 22:56:16 

    >>2191
    アリスすごい痩せた?前より綺麗になったよね
    すずは、高校卒業するまではめっちゃ可愛かったけど、大人の足踏み入れてからあれ?て思うこと増えたな〜朝ドラやるには遅すぎた印象

    +6

    -1

  • 2194. 匿名 2019/07/08(月) 23:02:06 

    確かにねー。すずは10代までは美少女として、アイドル女優として重宝されてきたけど、こっから先はきつそうだわ〜何しても子供っぽくて使いずらそう。かといってバラエティではボロ出ちゃうしトーク力もないし。あの声もハタチ超えてから逆に足かせになってるよね、朝ドラで演技力ないのも分かっちゃったし。すずが大人の役やったり母親の役やるイメージが全く湧かない。

    +36

    -1

  • 2195. 匿名 2019/07/08(月) 23:08:44  ID:8U74RBWZ9x 

    既出かな?
    今日の見送りのときに咲太郎が照男に『そっちの兄さんも元気で』みたいな言い方してたのがイライラした。
    前にもあった気がするんだよね。

    子供の頃の咲太郎は誠実そうだったのに、なんであんなふうになっちゃったの。

    +31

    -3

  • 2196. 匿名 2019/07/08(月) 23:28:06 

    >>2185
    純ちゃんの応援歌は平均視聴率38.6%、最高視聴率44.0%
    当時、人気があったヒロイン山口智子と広瀬すずを比べるのは酷だわーw

    +5

    -3

  • 2197. 匿名 2019/07/08(月) 23:37:11 

    >>2195 
    なつと同じで子役の演技力?

    +3

    -0

  • 2198. 匿名 2019/07/08(月) 23:43:44 

    >>2184
    えっ?
    視聴者が好き勝手に<天陽>だとか<ちはる>だとか書いただけで、結論は出てないよね

    +2

    -0

  • 2199. 匿名 2019/07/08(月) 23:51:40 

    >>2181
    やっぱりあのなつのセリフにひっかかった人多かったんですね。

    私はあまりにひどいセリフなので実は脚本家さんは広瀬すず嫌いなのかと思ってしまいました。(天陽君へのもう寂しくないでしょ発言の時も思った)

    とても生き別れの妹の事を語る口調と言葉じゃなかった。探してた図書館のほん見つかったから図書館に返しといたーぐらいのノリだった気がする…

    なつぞらは一見悪い人は出て来ないけれど、なんだかほのぼのしてない。ホラーと言われて確かにって思ってしまいました。

    +19

    -0

  • 2200. 匿名 2019/07/08(月) 23:59:14 

    >>2196
    朝ドラヒロインらしいか?という話で「純ちゃんの応援歌」を比較対象にするのは、広瀬すずの駄目さが際立つだけよね。
    それにしても視聴率、凄いね。

    +8

    -0

  • 2201. 匿名 2019/07/09(火) 00:02:12 

    来週からの仲努
    【なつぞら】第14週「なつよ、十勝さ戻って来い」

    +9

    -1

  • 2202. 匿名 2019/07/09(火) 00:05:24 

    >>2195
    全部戦争のせい
    戦争がなければ こんな三兄妹にはならなかった
    みんな生きる事に必死だった…
    子供だったんだよ?
    小さな子供が戦後の焼け野原を生き抜くために どうすれば良かったと思うの?
    普通じゃない状況
    いつ餓死してもおかしくない世界だった
    頑張って生き延びたんだよ

    今の価値観で 三兄妹を見ちゃ駄目だと思う

    +6

    -26

  • 2203. 匿名 2019/07/09(火) 00:39:37 

    >>2202
    これにマイナスつける人って…
    どういう人なんだろう…
    正直、怖い

    +2

    -29

  • 2204. 匿名 2019/07/09(火) 00:41:25 

    >>1454

    NHKのドキュメンタリー「駅の子」
    戦災孤児になり、駅で暮らす浮浪児たちのドキュメンタリー番組で、浮浪児だったかたが語っていました。
    「学校でも酷い差別やいじめを受けました。生徒からだけではなく教師からもです。なぜ僕たちが孤児になり浮浪児として生きていかなけれはわならないか、知っているのにです。」と、悔しそうに泣いていらっしゃいました。
    そのおじいさんの涙を見て、当時の大人たちに対して非常に憤りを感じました。

    +45

    -0

  • 2205. 匿名 2019/07/09(火) 00:44:49 

    >>2177
    本当にね。オープニングのアニメも爽やかな歌も全く合ってないって何?
    ついにうちの小学生の娘まで、このアニメの子はなつじゃないし、優しいあの子って誰のこと?なつじゃあないよねって言い出した(笑)
    私は優しいあの子はきっと天陽くんなんだよ!って言ってます(笑)

    +11

    -5

  • 2206. 匿名 2019/07/09(火) 00:45:54 

    戦争も北海道開拓も日本初のアニメ制作も置屋という場も
    時代設定も全てペラッペラ

    モデルがいるんならいだてんのようにせめて事実を絡めるなり当時の苦労を折り込むとかすればいいのに

    +32

    -1

  • 2207. 匿名 2019/07/09(火) 00:54:28 

    >>2196
    純ちゃんの応援歌は朝ドラに勢いがあった時代だから比べるのは酷だと思いますよ。

    +6

    -0

  • 2208. 匿名 2019/07/09(火) 00:55:06 

    咲兄の失礼な態度は時代とか生きてきた過程とか考えると仕方ないと思うんだけど
    なつは違うだろう

    +16

    -0

  • 2209. 匿名 2019/07/09(火) 00:55:59 

    短編映画は、若手育成の練習?上映とか放送するの?

    +0

    -0

  • 2210. 匿名 2019/07/09(火) 00:58:51 

    >>2079
    ここにあったコメントで、顔のアップが多いのは演技がいまいちだからみたいなのがあった。
    でもあんなに顔に力の入って寝顔っていうのも……ねぇ……

    +14

    -0

  • 2211. 匿名 2019/07/09(火) 01:00:15 

    オープニングの曲やアニメはドラマが出来る前に「だいたいこんな感じのドラマ」程度で作ってるんだから、もういいんじゃない?
    もう誰でもないんだよ。
    少なくともなつぞらに関しては、曲は曲、ドラマはドラマ。

    +20

    -0

  • 2212. 匿名 2019/07/09(火) 01:04:51 

    >>2203
    ムーラン・ルージュや設定を忘れて悦に浸ってるなぁーと呆れたのでマイナス押しました

    そういや、ドラマ内でムーラン・ルージュ再建を目指す話はどうなってるんだろ?
    それこそ頑張って生き延びる為の支えみたいな大事な物だったのに…
    脚本家が忘れているとしたら正直、怖い

    +21

    -0

  • 2213. 匿名 2019/07/09(火) 01:15:33 

    浮浪児だったことが理由で人格が変わってしまったとするなら、
    今でもその時のことがフラッシュバックとなって苦しんでるとか、人に心を開けないとか、そういう性格的な特徴が無いと子役時代と繋がって見えないよ。
    タップダンス程度じゃ特徴として弱い。

    +27

    -0

  • 2214. 匿名 2019/07/09(火) 01:20:01 

    >>2207
    >>2185>>2196はわざと勢いがあった時代の事を持ち出して
    朝ドラヒロインらしいか? とネタにしてるんだと思ったわ
    広瀬すずとヒロイン時代の山口智子の違いというかさ

    +3

    -0

  • 2215. 匿名 2019/07/09(火) 01:21:42 

    >>2212
    サイタローは
    他人の夢のために生きるのはやめて
    雪次郎と声優事務所を作る
    アニメや洋画の吹き替えで儲かるらしい
    今の青二プロダクションがモデルね
    なつぞらは、実はアニメーターの話だけじゃなく
    声優の話でもあったんだ

    +6

    -2

  • 2216. 匿名 2019/07/09(火) 01:23:15 

    >>2213
    クレクレばっかじゃなく
    少しは自分の想像の翼広げたら?

    +1

    -13

  • 2217. 匿名 2019/07/09(火) 01:25:36 

    うーん、やはりいくら考えてもなつも咲太郎もおかしい。

    あんだけ生き別れの妹をずっと探してる、思ってる設定(実際アレクサだのみで自分達は口だけど)で、妹は、おばさんの意地悪が辛くて逃げ出してその後は行方不明でさ、戦後でぐちゃぐちゃな世の中、倫理観もなさそうな混乱する時代で小さい女の子がどんな生活して生き延びてきたかなんて想像するだけで恐ろしくなるのに・・・千遥からの手紙で全てを真に受けて信じて、安心して良いの? 視聴者は千遥が実際に置き屋の養女として暮らす様子やこれまでの過程がご丁寧に映像で描かれてたけど なつや咲太郎は手紙読んだだけだよね?

    普通は ゆみこのように、本当に幸せなのかとか、結婚を嫌がってるんじゃないかとか、実は壮絶な人生を送ってきたのではないのかとか、嫌ほど想像して不安になるのが身内じゃない?!
    しかも東京から北海道まで会いにきたのにいきなり逃げ出して、会いたくないなんて言われたら、余計心配だしとにかく事情がどうであれ何としてでも探し出さない??

    それを感情ゼロのホヨ顔で『ちはるはちはるの場所に帰ったんだわ』だっけ?



    絶対に変

    +58

    -1

  • 2218. 匿名 2019/07/09(火) 01:29:19 

    >>2215
    うわー、またネット上が荒れそうな事を…
    声優の歴史や背景にこだわる人は多いから
    なつぞらで妙な扱いをすると反発が凄そう

    +9

    -0

  • 2219. 匿名 2019/07/09(火) 01:31:48 

    >>2215
    声優の話に手を出したら荒れる、絶対荒れる

    +18

    -1

  • 2220. 匿名 2019/07/09(火) 01:40:34 

    アニメ業界での なつ様すごい!で既にお腹いっぱい。
    次は声優業界で咲太郎すごい!が始まるの?
    脚本家は馬鹿なの?

    +23

    -0

  • 2221. 匿名 2019/07/09(火) 01:46:45 

    >>2207
    >>2185に乗っかって揶揄しただけなので気にしないで
    なつぞらの視聴率を自慢するコメントが定期的にあるので
    ぶっちゃけ比較対象として面白いとは思う

    +1

    -0

  • 2222. 匿名 2019/07/09(火) 01:51:58 

    なつ「ひよっこなんか駄作っしょ!」

    +7

    -7

  • 2223. 匿名 2019/07/09(火) 01:54:01 

    >>2222
    わざと荒れさせようと爆弾投下しないこと。

    +7

    -2

  • 2224. 匿名 2019/07/09(火) 01:54:59 

    >>2222
    荒らしは通報させていただく

    +5

    -2

  • 2225. 匿名 2019/07/09(火) 02:15:38 

    出演者みんなどれもこれも台詞の言い回しがトゲがあって嫌味ったらしいのはなんでなの

    +16

    -0

  • 2226. 匿名 2019/07/09(火) 02:16:50 

    なつの長所ってなに?って聞かれたら答えられない

    +22

    -0

  • 2227. 匿名 2019/07/09(火) 02:22:42 

    ヘンゼルとグレーテル、ちはる役もオリジナルでかくならいいけどかかないんだろうな。
    げんなり
    しかも意味がわからない。北海道が魔女の家なの?

    +12

    -0

  • 2228. 匿名 2019/07/09(火) 02:26:19 

    咲太郎もなんで終始偉そうなの?!!こんな会話、どんな人間が思い付いて台詞作ってるの?!
    気持ち悪い。
    朝ドラなのに感覚ずれすぎ

    +19

    -0

  • 2229. 匿名 2019/07/09(火) 02:30:20 

    >>1886これ読んで なつぞらへのイライラが軽減されたーーーっ。
    青い鳥いいですね

    +4

    -0

  • 2230. 匿名 2019/07/09(火) 02:34:18 

    なつ35億の人にだんだん似てきてるきがしてならない

    +5

    -0

  • 2231. 匿名 2019/07/09(火) 02:38:11 

    咲太郎ががんばってきたとかおじい、
    なんなん?!藤木もごめんてなんなんだよーー!あのうすっぺらい尻にタイキックかましたくなったよ。主役の兄妹ふたりとも腹立つってどんな

    裏があるの?イライラしてるうちに、
    変な政策通そうとしてんのかと思うくらい

    +11

    -1

  • 2232. 匿名 2019/07/09(火) 02:42:40 

    広瀬ずずにまだ
    あざとさがあればと思わされるくらい
    ただ性格悪い。そんな雰囲気が受け付けない

    +4

    -0

  • 2233. 匿名 2019/07/09(火) 02:51:58 

    「千遥は自分の居場所に帰ったわ」(あーしよりチヤホヤされそうなこいらないし私だけで十分っしょ!!)

    +17

    -2

  • 2234. 匿名 2019/07/09(火) 02:53:48 

    >>1712それはありがたい。
    はじめてなつぞらもいい仕事してる!って思えてうれしい

    +5

    -0

  • 2235. 匿名 2019/07/09(火) 02:54:35 

    >>1713え?ゆみこって哀川翔の娘なんだ?!

    +4

    -0

  • 2236. 匿名 2019/07/09(火) 02:58:59 

    >>1715現場に入るときの広瀬ずずの歩き方がに股でドスドスすごい。
    わたしがスタッフだったらちょっと嫌いになるな

    +20

    -0

  • 2237. 匿名 2019/07/09(火) 03:07:08 

    >>1627三匹の子豚!!!ぴったりすぎて!!笑笑

    +12

    -1

  • 2238. 匿名 2019/07/09(火) 03:10:35 

    ウッチャンのファブリーズかなんかの
    CMも受け付けなくなった。

    咲太郎もなつのとなりにいると余計腹立つ思ってたけどピンでお酌してもらってるときも礼儀なし失礼すぎ

    +17

    -0

  • 2239. 匿名 2019/07/09(火) 03:14:30 

    最近になって清原果耶効果か広瀬すずの演技に対しての正当な評価(演技力ないなどの下げ方向)ニュース出だしだなと思ってたら、伊原六花までドラマでのダンス踊らせるなどの上げ要素が(ウザイ)...とか記事出したな。
    ありがとう、ニフティニュース!

    +9

    -1

  • 2240. 匿名 2019/07/09(火) 03:27:35 

    連投

    +1

    -1

  • 2241. 匿名 2019/07/09(火) 03:32:18 

    あーあと数時間したら東京編に戻るのかー。
    北海道が癒しだったのに、ゆみこの帰省の家族の態度か引っかかるわー。
    東京は東京で登場人物の酷さと揚げなつ。
    鬱陶しいなつが始まるわー、

    +7

    -1

  • 2242. 匿名 2019/07/09(火) 04:52:38 

    ここまで現代的価値観でドラマを作るなら最初から現代劇にすればよかったのにな
    とある事故により親を亡くしてしまった三兄弟+信は児童養護施設へ
    まだ小さい千遥はすぐに養子先が見つかり、裕福な家にもらわれていく→千遥いいとこのお嬢さんとして育ち、家業が傾いた養親を助けるために政略結婚を決意(素性を隠すため兄弟と絶縁宣言)
    しばらくして父親の友人である剛男が兄弟を引き取りにくるも、咲太郎は信をひとり置いていけないとなつだけを預ける→なつ北海道で育ちアニメーターになる
    そこから咲太郎と信2人で助け合い生きるも、信にも養子先が見つかる(信は残ろうとするけど咲太郎が背中を押す)→信、養親を気遣い奨学金を貰いながら大学を出て記者になる
    咲太郎はそのまま施設で育つが、いつまでも馴染めず中学卒業とともに施設を出る→仕事も住む宛もなく路頭に迷っていたところをあやみに拾われ演劇(ショー)の世界へ

    って感じで十分今の大筋と変わらないドラマ作れると思う
    戦争や昭和という時代、アニメ黎明期の描写薄いもん

    +19

    -0

  • 2243. 匿名 2019/07/09(火) 06:03:13 

    「なつぞら」ってタイトル
    北海道編にしか合わないね

    +16

    -0

  • 2244. 匿名 2019/07/09(火) 06:09:34 

    アニメーターの給料安いはずなのに
    そんなそぶりが一切ないよね
    もうちょっと
    お金がなくて節約してる描写とか
    入れてもいいんじゃないかな、、、
    咲太郎もどこから給料出て
    どうやって稼いでるのか謎すぎなんだよね
    劇団女優の付き人なんてそんなもらえないし、、
    その割に良い服着てるし、、
    そういう「生活感」みたいなものが
    東京編は一切感じられない

    +26

    -0

  • 2245. 匿名 2019/07/09(火) 06:49:34 

    この脚本家はアニメーターを見下してるんじゃなくて、単に興味無いだけだと思う。

    +14

    -0

  • 2246. 匿名 2019/07/09(火) 06:59:07 

    伊原六花さんの話題多いからちょいするね。
    登美丘高校コーチ引退するんだって!
    関西テレビで密着されて、けさのラテ欄で発表って。()この人芸能人だっけ?
    バブリーダンスする頃から「東京進出が目標」と高校関係ないところで力入れたり、今回の大会は「振り付け師日本一の大会」にダンス部だしたり、動画作成に力なくなったような気がしたから、世界一で辞めるんだろうと思ったら、やっぱりだった。

    話ずれてごめんなさい。

    +8

    -2

  • 2247. 匿名 2019/07/09(火) 07:17:11 

    >>2225
    相手を嫌ってると
    全部 嫌味に聞こえるって事じゃない?
    相手を好きになれば
    全部 面白くステキな言葉に聞こえてくるよ
    先ずは、自分から相手の良さを探して好きになる
    大切な事だと思うなつ

    ちなみに私の好きな朝ドラは、ひよっこです!

    +2

    -6

  • 2248. 匿名 2019/07/09(火) 07:25:20 

    >>2244
    アニメーターにも色々いるけど
    なつが働いてる東洋動画のモデル、東映動画は
    日本最大のアニメーションスタジオ
    一流映画会社東映が母体で、労働組合も機能してるので 安いと言っても 他の小さなアニメスタジオに比べれば べらぼうに高い!
    よく アニメーターは食べてけないとか言うけど、あれは下請け会社とか 孫請け会社の話
    東映動画、今の東映アニメーションは そんな事はありません
    ちゃんと食べられるし、結婚も出来るし、子供も育てられます
    真っ当な会社なのです
    正社員なら

    +3

    -0

  • 2249. 匿名 2019/07/09(火) 07:27:00 

    声優の方まで話広げるの?それは…荒れると思うよ。だから本職の声優さんも出演してたんだね。
    というか青二プロダクションにしてもアニメーション、酪農にしてもそれだけで朝ドラ一本完成できそうなものなのになんで盛り込んで中途半端な感じにしちゃうんだろう。

    +6

    -0

  • 2250. 匿名 2019/07/09(火) 07:33:29 

    幸せを邪魔にすることはしない・・・。
    いや、あんたら兄妹居るだけで迷惑だわ。
    気づいて。

    +24

    -0

  • 2251. 匿名 2019/07/09(火) 07:34:00 

    毎回なつの絵のタッチがコロコロ変わるのが気になってしまう

    +34

    -0

  • 2252. 匿名 2019/07/09(火) 07:36:19 

    咲太郎は自分のことわかってないのね…。そんな見た目と性格で妹の幸せの邪魔しないでいられると思ってるのか。

    +43

    -0

  • 2253. 匿名 2019/07/09(火) 07:37:09 

    やっぱりやっぱりゆみこの言ったことそのまんまじゃん!!せめて義理の姉妹からの提案て言いなよー。

    +75

    -0

  • 2254. 匿名 2019/07/09(火) 07:38:02 

    またなつほよ顔してる…

    +35

    -0

  • 2255. 匿名 2019/07/09(火) 07:38:35 

    あれ?もう中庭でコッペパンかじるのやめたの?

    +10

    -1

  • 2256. 匿名 2019/07/09(火) 07:38:58 

    まあ、この会社でなつ様の意見が通らないわけないもんな

    +69

    -0

  • 2257. 匿名 2019/07/09(火) 07:39:15 

    なつがいない間は上手く決まらなくて、なつが帰って来たらなつの提案で即決なのね。しかもその提案もゆみこが言ったことそのままw

    +83

    -0

  • 2258. 匿名 2019/07/09(火) 07:40:15 

    なるほど、カチンコくんの父上は大学教授…

    ターゲット決まりだな…

    +44

    -1

  • 2259. 匿名 2019/07/09(火) 07:40:37 

    いや、もう、恋バナにもってく流れすらトンチンカン。

    +55

    -0

  • 2260. 匿名 2019/07/09(火) 07:42:49 

    坂場きも

    +18

    -2

  • 2261. 匿名 2019/07/09(火) 07:43:09 

    ゆみこのことをある人とか言って性格悪

    +68

    -0

  • 2262. 匿名 2019/07/09(火) 07:44:33 

    坂場は理屈ぽい天陽も理屈ぽいところあるから
    そういうのタイプなのかねぇ。

    +8

    -1

  • 2263. 匿名 2019/07/09(火) 07:45:04 

    坂場、なつ様教入信!

    +36

    -0

  • 2264. 匿名 2019/07/09(火) 07:47:13 

    なつがいない間、何してたの、この会社、、

    +85

    -0

  • 2265. 匿名 2019/07/09(火) 07:47:38 

    仲さんも消えてきたね。下山と坂場がいるからとりあえず用無しか。そのうちまたなっちゃん大抜擢しに出てくるんだろうけど。

    +24

    -0

  • 2266. 匿名 2019/07/09(火) 07:48:56 

    仕事にかこつけて家にまで押しかけてきたり
    部屋をジロジロ見たりして気持ち悪い坂場

    信さんは部屋に招かれてももっとかしこまってたよ

    +55

    -2

  • 2267. 匿名 2019/07/09(火) 07:52:22 

    なつが何で休み貰ったかマコさん知らなかったんだ
    ?理由も分からないで初めて仕事大役任されて休めるのかなぁ?デリケートな問題だから知らん顔してるだけかと思ったら。

    +47

    -1

  • 2268. 匿名 2019/07/09(火) 07:57:40 

    天陽アウト
    坂場イン

    一人掛けてもすぐ補充

    +73

    -1

  • 2269. 匿名 2019/07/09(火) 07:58:05 

    時間だ

    さあて
    また
    つまらない
    なつぞらでも見ようかな

    +28

    -5

  • 2270. 匿名 2019/07/09(火) 07:59:26 

    坂場キモすぎ!!!!

    +19

    -2

  • 2271. 匿名 2019/07/09(火) 07:59:54 

    何で勝手に千遥の写真他人に見せてるの?こう言うのが嫌だから撮らないでと言ったんでしょう

    +74

    -1

  • 2272. 匿名 2019/07/09(火) 08:01:57 

    坂場はすこしキモいが仲さん&下山さんのキモおっさんずに比べたらまだまだかわいいもんだわ
    今日の回でかなりなつに心が動いてたのが見れたから今後はわからないが

    +5

    -2

  • 2273. 匿名 2019/07/09(火) 08:02:16 

    写真見せまくりじゃん

    +49

    -1

  • 2274. 匿名 2019/07/09(火) 08:02:59 

    思ってたら伝えたり会ったりすると思うけど…

    +5

    -2

  • 2275. 匿名 2019/07/09(火) 08:03:06 

    咲太郎、嘘つくなよ。絶対邪魔するだろ。

    +23

    -2

  • 2276. 匿名 2019/07/09(火) 08:03:18 

    >>2251
    アニメーターは他人がデザインしたキャラクタをそっくりに描く商売
    なので いつも同じ絵柄しか描けないと 仕事にならない

    +3

    -1

  • 2277. 匿名 2019/07/09(火) 08:03:24 

    あやみ、何言ってんの?
    いみふ。

    +33

    -1

  • 2278. 匿名 2019/07/09(火) 08:03:34 

    ちはるに北海道がある?
    ん?

    +52

    -1

  • 2279. 匿名 2019/07/09(火) 08:03:42 

    なんでちはるが北海道…⁇

    +45

    -1

  • 2280. 匿名 2019/07/09(火) 08:03:45 

    会わなくても信用出来ない兄と姉って直感で分かったんだろうね。
    だって早速ちはるの写真あやみさんに見せてるし。ダメだこの兄姉。

    +49

    -1

  • 2281. 匿名 2019/07/09(火) 08:03:53 

    私はとっくに脱ぞらしたのにだんなが見てる・・・
    そんな私はチベスナ。
    早く会社行けよ!!

    +41

    -3

  • 2282. 匿名 2019/07/09(火) 08:04:03 

    この兄妹は絶対妹の居場所がわかった時点で千遥と千遥の旦那さんに迷惑かけるに決まってる。

    +46

    -1

  • 2283. 匿名 2019/07/09(火) 08:04:15 

    マコさんにどこでもやれるって余裕綽々だったのに結局ゆみこ案

    +32

    -1

  • 2284. 匿名 2019/07/09(火) 08:04:20 

    あれ?なつ急に髪短くなってない?
    まとめ撮りの弊害?

    +17

    -1

  • 2285. 匿名 2019/07/09(火) 08:04:51 

    久々まこさん
    かっこいいわ

    +3

    -1

  • 2286. 匿名 2019/07/09(火) 08:05:12 

    この人がイケメンなの?

    +13

    -2

  • 2287. 匿名 2019/07/09(火) 08:05:18 

    何で直ぐギスギスするの

    +19

    -1

  • 2288. 匿名 2019/07/09(火) 08:05:23 

    何コレ。
    で、なつのアイデアが採用されるのかよ
    ムカつく~!
    しかもゆみこが思いついたし!

    +61

    -2

  • 2289. 匿名 2019/07/09(火) 08:05:35 

    >>2272
    マコさんを無視して、夜に勝手に調べた家に押しかけてくるの気持ち悪すぎる
    翌日会社で話すでもよかったのに

    +47

    -1

  • 2290. 匿名 2019/07/09(火) 08:05:59 

    中川大志は寝不足顔

    +5

    -1

  • 2291. 匿名 2019/07/09(火) 08:06:05 

    おでん屋の客達

    なっちゃーーーーーーーーん!!!

    アイドルのコンサートかいな。
    ドン引き。

    +83

    -3

  • 2292. 匿名 2019/07/09(火) 08:06:13 

    あなたたち兄弟を投影したいwww

    +8

    -1

  • 2293. 匿名 2019/07/09(火) 08:06:19 

    中川大志は変な目になったような気がする
    若いころと違う

    +29

    -1

  • 2294. 匿名 2019/07/09(火) 08:06:21 

    うわーやっぱり自分の案かのようにプレゼンしてるー

    +66

    -1

  • 2295. 匿名 2019/07/09(火) 08:06:40 

    まるで自分で考えたみたいに

    +53

    -1

  • 2296. 匿名 2019/07/09(火) 08:06:41 

    辛い過去がある私。
    そんな影全然ないじゃない!
    演技が下手すぎるんだよ~

    +62

    -1

  • 2297. 匿名 2019/07/09(火) 08:06:50 

    「私は」ヘンゼルとグレーテルがいいと思うんです!

    じゃねーよ!

    自分の思いついた案みたいに言うのが本当にさあ、、、

    +81

    -1

  • 2298. 匿名 2019/07/09(火) 08:06:54 

    自分だ思いついたかのように提案するなつさま

    +27

    -2

  • 2299. 匿名 2019/07/09(火) 08:07:01 

    なつはなにも考えてないのに
    人の意見のまんまかよ

    +34

    -1

  • 2300. 匿名 2019/07/09(火) 08:07:01 

    面白そうな題材を寄せ集めてるだけだよね。
    あっちもこっちも手を出さず半年間1つの題材にすればいいのに、欲張って失敗してるw

    +29

    -1

  • 2301. 匿名 2019/07/09(火) 08:07:04 

    まんぷくよりも早々ヒロイン発表するくらいの力の入れようだったのに………だったのによぅ。

    +46

    -1

  • 2302. 匿名 2019/07/09(火) 08:07:35 

    「なぜ?」「なぜ?」坂場うぜぇ
    ガイジかよ

    +35

    -6

  • 2303. 匿名 2019/07/09(火) 08:07:58 

    先輩も無能設定

    +28

    -1

  • 2304. 匿名 2019/07/09(火) 08:08:01 

    今まで坂場とまこさんは何してたの?
    あっさりなつ様案に決まったね
    都合良すぎ

    +78

    -1

  • 2305. 匿名 2019/07/09(火) 08:08:14 

    テーマがあれば話はいらない、ってこのドラマのことか?

    +53

    -2

  • 2306. 匿名 2019/07/09(火) 08:08:16 

    なつ様、さすがだね
    採用されちゃったよー…

    +57

    -2

  • 2307. 匿名 2019/07/09(火) 08:08:17 

    なつはチャンスを掴んでばっかりだな!

    +43

    -1

  • 2308. 匿名 2019/07/09(火) 08:08:19 

    あっけなくなつの提案採用

    +45

    -1

  • 2309. 匿名 2019/07/09(火) 08:08:37 

    なんでもなつの思う通りになる職場だね

    +54

    -1

  • 2310. 匿名 2019/07/09(火) 08:08:47 

    はいはいはい
    なつ様なつ様

    +52

    -1

  • 2311. 匿名 2019/07/09(火) 08:08:49 

    中庭でコッペパンを食べるのをやめたのか
    偉くなったもんだな

    +51

    -2

  • 2312. 匿名 2019/07/09(火) 08:08:53 

    ももっちおばさんくさい

    +26

    -1

  • 2313. 匿名 2019/07/09(火) 08:08:53 

    キャストと主題歌に全振りしてそれ以外の全てを匙に投げたドラマ

    +27

    -1

  • 2314. 匿名 2019/07/09(火) 08:09:03 

    いっきゅうのあだ名も自分が考えたみたいに言ってるし

    +62

    -2

  • 2315. 匿名 2019/07/09(火) 08:09:31 

    いっきゅうとかあだ名つけるの面白くないけどなぁ
    カチンコくんでいいよ

    +36

    -1

  • 2316. 匿名 2019/07/09(火) 08:09:37 

    >>2309夢の職場やで

    +7

    -1

  • 2317. 匿名 2019/07/09(火) 08:09:38 

    このマヌケなBGM嫌いだー

    +13

    -1

  • 2318. 匿名 2019/07/09(火) 08:09:41 

    バブリー、こんな若い時から噂好きおばちゃん

    +22

    -1

  • 2319. 匿名 2019/07/09(火) 08:09:54 

    妙に安心?
    そこに繋がる、しっかりした描写があったっけ?

    +8

    -1

  • 2320. 匿名 2019/07/09(火) 08:09:55 

    >>2244

    あとそろそろおでん屋から出ていけばよいのにね

    +43

    -1

  • 2321. 匿名 2019/07/09(火) 08:09:55 

    大学教授の息子か…

    それもアリ…だな✨

    +19

    -3

  • 2322. 匿名 2019/07/09(火) 08:10:08 

    すずより、新人の六花ちゃんの方が上手いのは何故?

    +21

    -4

  • 2323. 匿名 2019/07/09(火) 08:10:12 

    コッペパンは?もう毎日外食なのー?金持ちだねー。

    +37

    -2

  • 2324. 匿名 2019/07/09(火) 08:10:13 

    『戦争孤児でした』
    言い方。。
    あまりにもアッケラカンで拍子抜けしたわ。

    +50

    -1

  • 2325. 匿名 2019/07/09(火) 08:10:21 

    写真をあやみに見せて部屋に飾って…
    ちはるちゃんはこういうのを恐れて写真を嫌がったのにね…

    +86

    -1

  • 2326. 匿名 2019/07/09(火) 08:10:28 

    「坂場さんとは上手くいきそう?」
    「イッキュウさん??」

    って分かってるくせに変な会話。
    「うちの課ではイッキュウさんって呼ばれてるの」が自然。

    +68

    -1

  • 2327. 匿名 2019/07/09(火) 08:10:36 

    都合良くおでん屋に現れるアーガイル

    +23

    -1

  • 2328. 匿名 2019/07/09(火) 08:10:51 

    寒い。とにかく寒いドラマ。

    +36

    -1

  • 2329. 匿名 2019/07/09(火) 08:10:54 

    みーーーんなこのお店に集まってくるね。

    なつ姫のご登場~!!!

    反吐が出るわ

    +49

    -1

  • 2330. 匿名 2019/07/09(火) 08:11:04 

    クイックイッて変だよあやみさん

    +13

    -1

  • 2331. 匿名 2019/07/09(火) 08:11:21 

    もう全てがキモい

    おじさんに声を合わせてなっちゃーーんって呼ばせるって
    何これ

    +81

    -1

  • 2332. 匿名 2019/07/09(火) 08:11:30 

    そりゃ貧乏の天陽より大学教授の息子にいくよね
    アレクサはアレクサ以上でも以下でもないし

    +55

    -1

  • 2333. 匿名 2019/07/09(火) 08:11:31 

    変な音楽に変なセリフ、さっそく部屋に入れる。こわい。

    +33

    -1

  • 2334. 匿名 2019/07/09(火) 08:11:41 

    家にまで訪ねて来るか?

    +46

    -1

  • 2335. 匿名 2019/07/09(火) 08:11:44 

    この坂場くん登場の時に流れるBGMなんなのー

    ヨーロッパ風の楽器の曲いつも流れるよね!!

    +12

    -1

  • 2336. 匿名 2019/07/09(火) 08:11:49 

    なんでお客さんまで、なつマンセーしてるの

    +50

    -2

  • 2337. 匿名 2019/07/09(火) 08:11:53 

    この喫茶店よく出てくるね
    最初の中庭みたいなとこでパンばっか食べてたの何だったんだ?
    それだけ給料が上がったってことならあやみさんにももっと金払ったらいいのに

    +34

    -1

  • 2338. 匿名 2019/07/09(火) 08:12:11 

    そんなに異性を部屋にあげるものなの?

    +49

    -1

  • 2339. 匿名 2019/07/09(火) 08:12:15 

    あれ、戦災孤児設定を今さら出してくるの?

    あんたが戦災孤児なんていう設定、全然忘れてましたけど。しかも、今さら悲劇のヒロインぶってるけど、あんた__心にも思ってない事を言って視聴者の同情を買おうとしてるだけでしょ。

    坂場くんとなつが出ても、一ミリもキュンキュンしない。あまりにも、ドラマがつまらないから。

    +51

    -1

  • 2340. 匿名 2019/07/09(火) 08:12:15 

    この浮足だった感じ、みね子ならときめいたのになー

    +12

    -3

  • 2341. 匿名 2019/07/09(火) 08:12:15 

    なっちゃんって?何それ?

    +7

    -1

  • 2342. 匿名 2019/07/09(火) 08:12:20 

    水商売やってる人の部屋みたい...

    アニメーターの部屋には見えない

    +31

    -2

  • 2343. 匿名 2019/07/09(火) 08:12:28 

    千遥情報、拡散中

    +63

    -1

  • 2344. 匿名 2019/07/09(火) 08:12:29 

    中川大志の眉頭が気になって仕方ない!

    +16

    -1

  • 2345. 匿名 2019/07/09(火) 08:12:32 

    いや、会社でやれよ明日

    家に来るの全く必然性感じねえ

    +65

    -1

  • 2346. 匿名 2019/07/09(火) 08:12:38 

    男をほいほい部屋に入れるなつ様(笑)

    +48

    -1

  • 2347. 匿名 2019/07/09(火) 08:12:42 

    いやだからそれはゆみこが…

    +30

    -1

  • 2348. 匿名 2019/07/09(火) 08:12:50 

    簡単に部屋に男をあげるなつ。
    昭和10年生まれはもっと慎重だよ。
    うちの母がそうだもん。
    男と2人になるとか平成令和でも尻軽だわ。

    +65

    -3

  • 2349. 匿名 2019/07/09(火) 08:12:51 

    坂場にまで写真見せちゃうのか。あの千遥が写真を嫌がったシーンは何だったんだ。信さん怒られ損。

    +71

    -1

  • 2350. 匿名 2019/07/09(火) 08:12:52 

    いきなり同僚の家に行くとか頭おかしくないか?昔はスマホとかなかったから普通の事なの?

    +18

    -2

  • 2351. 匿名 2019/07/09(火) 08:12:55 

    >>2331

    普段からおでん屋を手伝ってて馴染みがあるならともかく。

    +47

    -1

  • 2352. 匿名 2019/07/09(火) 08:13:06 

    このおでん屋って身内が集まる時は閑散としてるのに(ほぼいつもこの状態)、今日みたく店のカウンターで話したくない時は満員御礼状態。都合よすぎじゃね?

    +95

    -1

  • 2353. 匿名 2019/07/09(火) 08:13:08 

    次の日に話したらだめなの?
    いきなり訪ねてくるとかやだわ

    +69

    -1

  • 2354. 匿名 2019/07/09(火) 08:13:09 

    なつ教 東京支部のみなさん、待ってましたとばかりにみんながよいしょしててキモい。

    +60

    -1

  • 2355. 匿名 2019/07/09(火) 08:13:16 

    なつは何で今更坂場が部屋にいるくらいで慌てふためいてるの?
    幼馴染とはいえ信さんを部屋に入れたり天陽の部屋に入るのは堂々としてるのに?

    +69

    -2

  • 2356. 匿名 2019/07/09(火) 08:13:17 

    男にとっては広瀬すずが可愛ければそれだけで満足なんだろうね。
    まんぷくでもヒロインがブスだのそんな批判ばっかだったもん。

    +47

    -2

  • 2357. 匿名 2019/07/09(火) 08:13:31 

    ねぇ、この会話わざわざ部屋を訪ねて来てまでする話しなの?会社じゃダメなの?

    +89

    -1

  • 2358. 匿名 2019/07/09(火) 08:13:40 

    社会人に見えないねこの2人

    +47

    -1

  • 2359. 匿名 2019/07/09(火) 08:13:43 

    わざわざ部屋来ないで会社で話せばいいだろ。あんなに暇そうなんだから。

    +57

    -1

  • 2360. 匿名 2019/07/09(火) 08:13:47 

    だ、か、ら!!!

    なんでさも自分が思いついたように言うの?意味不明なんだけど?

    +58

    -1

  • 2361. 匿名 2019/07/09(火) 08:13:57 

    大学教授の息子で東大卒とか、自分とは何もかも合わなそうで恋愛対象になる自信なんて無いって思っちゃいそうだけど、なつはそんなことないんだろうね

    +54

    -1

  • 2362. 匿名 2019/07/09(火) 08:14:01 

    イケメンなの???

    +17

    -1

  • 2363. 匿名 2019/07/09(火) 08:14:13 

    途中から見始めたからわかってないかもだけどゆみことバブリーの演技、すずよりマシなだけで特別うまくもみえないなー清原は別格だったけど

    +27

    -3

  • 2364. 匿名 2019/07/09(火) 08:14:15 

    酔っ払いにあの呼ばれ方されて「はーい、何ですか?💢」この反応はまぁ、わかる笑

    +39

    -1

  • 2365. 匿名 2019/07/09(火) 08:14:17 

    なつの絵のタッチ、こんな感じだったっけ??

    +46

    -1

  • 2366. 匿名 2019/07/09(火) 08:14:23 

    怖いくらい下手だ。広瀬すず。

    +48

    -1

  • 2367. 匿名 2019/07/09(火) 08:14:25 

    自分の家食べられたらそりゃ魔女も怒るよって子供の頃思ってたな〜

    +28

    -1

  • 2368. 匿名 2019/07/09(火) 08:14:28 

    またほくそ笑んだ

    +22

    -2

  • 2369. 匿名 2019/07/09(火) 08:14:34 

    坂場くんの顔が突然キリッとし始めた!

    +10

    -1

  • 2370. 匿名 2019/07/09(火) 08:14:40 

    夕見子~!あなたのアイデアなつが丸パクりしてるよ~!

    +66

    -1

  • 2371. 匿名 2019/07/09(火) 08:14:44 

    原作無視

    +29

    -1

  • 2372. 匿名 2019/07/09(火) 08:14:55 

    なつがヘンデルとグレーテルを提案したけど、細かい内容は麒麟とかマコさん交えてミーティングすべきじゃないの?

    +54

    -1

  • 2373. 匿名 2019/07/09(火) 08:15:07 

    なつ様の下僕が増えた

    +53

    -1

  • 2374. 匿名 2019/07/09(火) 08:15:08 

    退屈だった

    +29

    -1

  • 2375. 匿名 2019/07/09(火) 08:15:10 

    2人とも顔は綺麗なんだけどなあ

    +6

    -12

  • 2376. 匿名 2019/07/09(火) 08:15:12 

    今ちょっとニヤッとしたね
    計画通りの顔してた

    +37

    -1

  • 2377. 匿名 2019/07/09(火) 08:15:15 

    君が作るべきって、マコさん置き去りで何言っちゃってんだ、坂場。

    +79

    -1

  • 2378. 匿名 2019/07/09(火) 08:15:16 

    下僕ゲット!

    +39

    -1

  • 2379. 匿名 2019/07/09(火) 08:15:21 

    もうなんだこれ?
    何が坂場の心を打ったの?
    ついてけない

    +80

    -1

  • 2380. 匿名 2019/07/09(火) 08:15:23 

    すずっていつも頭頂部ぺったんこじゃない?
    このドラマだけ?

    +11

    -2

  • 2381. 匿名 2019/07/09(火) 08:15:23 

    残酷がダメなら最初からヘンゼルとグレーテル選ぶなよ
    馬鹿じゃねーの

    +82

    -1

  • 2382. 匿名 2019/07/09(火) 08:15:30 

    千遥探しの手柄は自分のもの(実際はのぶさん)
    短編アニメ題材提案の手柄は自分のもの(実際はゆみこ)

    +60

    -1

  • 2383. 匿名 2019/07/09(火) 08:15:36 

    この二人の恋愛にまったく興味ないわぁ

    +51

    -2

  • 2384. 匿名 2019/07/09(火) 08:15:38 

    やっぱり、受けなしか。

    +30

    -1

  • 2385. 匿名 2019/07/09(火) 08:15:40 

    なつって結局自分の考えを全く持ってない。

    ヘンゼルとグレーテルもゆみこの提案
    アニメが妹となつを結ぶお菓子みたいな存在というのも、ゆみこの考え

    +46

    -3

  • 2386. 匿名 2019/07/09(火) 08:15:44 

    マコさん辞めたくならないのかな…

    +61

    -1

  • 2387. 匿名 2019/07/09(火) 08:15:49 

    ゆみちゃんのアイデアを紹介しただけの回

    +49

    -1

  • 2388. 匿名 2019/07/09(火) 08:15:54 

    永作おばあちゃんみたいになってきたね

    +15

    -6

  • 2389. 匿名 2019/07/09(火) 08:16:01 

    あさイチ時間がないからと大吉さん朝ドラ受けを拒否したw

    +45

    -1

  • 2390. 匿名 2019/07/09(火) 08:16:05 

    全部ゆみこが言ったことを自分の手柄にする恐ろしい女。

    +61

    -1

  • 2391. 匿名 2019/07/09(火) 08:16:07 

    朝ドラ受けは相変わらずないね
    嫌なんだろうね

    +42

    -1

  • 2392. 匿名 2019/07/09(火) 08:16:10 

    時間がないから朝ドラ受けなし!
    華大さん「ラッキー」

    +47

    -1

  • 2393. 匿名 2019/07/09(火) 08:16:13 

    マコさんも話し合いに参加させてあげて

    +41

    -1

  • 2394. 匿名 2019/07/09(火) 08:16:25 

    まこさんと一緒に作るアニメじゃなかったっけ?
    真剣に見てないから記憶曖昧…

    +40

    -1

  • 2395. 匿名 2019/07/09(火) 08:16:28 

    >>2312
    なんであんな粘っこい、甘ったるい話し方?
    年齢よりもおばさん臭い

    +19

    -1

  • 2396. 匿名 2019/07/09(火) 08:16:30 

    口の中に入ってるのに喋るな!
    どういう演出してるの!?

    +10

    -2

  • 2397. 匿名 2019/07/09(火) 08:16:40 

    いいな!人生ベリーイージーモードーで!

    +34

    -1

  • 2398. 匿名 2019/07/09(火) 08:16:42 

    またなつ様マンセーかよ
    これマコさんがあまりにも酷い当て馬扱いで酷いわ

    +28

    -1

  • 2399. 匿名 2019/07/09(火) 08:16:43 

    いやもう怖い
    一週間あったのに坂場とマコは何を題材にするかすら決まらなかったの?
    で、またしても巴御前のときのようになつが一夜漬けで作ってきたグリム童話を原作にするっていう超基本的平凡アイデアが即決で採用になるの?
    あとなつ、夕見子の話全然腑に落ちない風だったくせに何をちゃっかりアイデアを自分のモノにしてるんだ
    この世界のなつ様絶対神ぶりもう怖い

    +69

    -1

  • 2400. 匿名 2019/07/09(火) 08:16:51 

    なつが1人でストーリー考えればいいじゃん。
    なつ様の提案にはみんな『いいね、いいね』なんだから。

    +37

    -1

  • 2401. 匿名 2019/07/09(火) 08:16:57 

    やっぱり東京アニメ編はつまらない。

    +50

    -2

  • 2402. 匿名 2019/07/09(火) 08:17:03 

    これからも、自分は動かずともあちらから良い話が舞い込み、なつ様なつ様君はすごいよ!と周りから誉められ持ち上げられ、認められ、なんの苦労や葛藤もせずに順風満帆な人生を送るのでしょうね



    +56

    -1

  • 2403. 匿名 2019/07/09(火) 08:17:17 

    しれっと自分のアイデアみたく話しててさすが!

    +55

    -1

  • 2404. 匿名 2019/07/09(火) 08:17:40 

    もうなつ様かー
    坂場もチョロかった

    +59

    -1

  • 2405. 匿名 2019/07/09(火) 08:18:04 

    >>2342
    だって元ダンサーの家…

    +19

    -1

  • 2406. 匿名 2019/07/09(火) 08:18:06 

    ウッチャンのナレ、不評すぎて、今日の分はカットされた?

    +29

    -1

  • 2407. 匿名 2019/07/09(火) 08:18:20 

    またなつに惹かれる理由を表現しないまま、なつなつ言う人を増やしたか…。

    +45

    -2

  • 2408. 匿名 2019/07/09(火) 08:18:23 

    よくまぁホイホイ部屋で男と2人になるね。
    時代的にアリなの?
    ただでさえ現代風の名前といつも綺麗な髪型っていう浮いた状態なのに、いきなり戦争孤児とか言われてもハァ?としか…。
    脚本も演出も演技も全てクソとか歴代の朝ドラにおいて、ダントツなんじゃない?
    記念作品ってこういうことを狙ってた訳?

    +60

    -1

  • 2409. 匿名 2019/07/09(火) 08:18:52 

    >>2352
    ほんとだ!

    +29

    -1

  • 2410. 匿名 2019/07/09(火) 08:18:59 

    途中からみた
    妹と会えなかったから凹んでるかと思いきや
    会社の同僚が家にきてドキドキソワソワしてて笑った

    +58

    -1

  • 2411. 匿名 2019/07/09(火) 08:19:04 

    永作博美が衝撃的に老けてる!!!
    ショック、、

    +20

    -6

  • 2412. 匿名 2019/07/09(火) 08:19:19 

    マコと坂場はなつより遥かに優秀で題材とかポンポン候補思いつくでしょ
    なつアゲ脚本のせいで無能に描かれてますな

    +46

    -1

  • 2413. 匿名 2019/07/09(火) 08:19:31 

    ほんと人生イージーモードでうらやまだわ
    真面目に生きるの馬鹿らしくなる

    +34

    -1

  • 2414. 匿名 2019/07/09(火) 08:19:34 

    ついにバブリーの演出おかしいという記事で出したな。

    +28

    -1

  • 2415. 匿名 2019/07/09(火) 08:19:40 

    安定の朝ドラ受け無し!

    +36

    -1

  • 2416. 匿名 2019/07/09(火) 08:19:59 

    前からわかってたけどさ、やっぱりおでん屋は何一つ手伝ってないのね、なつ
    めっちゃ忙しそうな満席でしたが
    皿洗いくらいしてもよくない?
    いや、まあわかってたけどね

    +50

    -1

  • 2417. 匿名 2019/07/09(火) 08:20:01 

    ほよ顔して夕見子の話聞いてたから、何も意味がわかってないかと思ったわ。まさか、丸パクリするとはね。
    そして、こんなにあっさり案が受け入れられて、坂場が入れ込むとはね。

    いくらなんでも酷すぎないか?

    +70

    -1

  • 2418. 匿名 2019/07/09(火) 08:20:13 

    なつの言動があまりにも子どもっぽくて、とても昭和30年代の社会人に見えない。ホントに役作りしてないと分かる。

    +60

    -1

  • 2419. 匿名 2019/07/09(火) 08:20:15 

    脚本家が変だよね

    +42

    -1

  • 2420. 匿名 2019/07/09(火) 08:21:18 

    なつ仕事何もしてないよね?

    +40

    -1

  • 2421. 匿名 2019/07/09(火) 08:21:26 

    バブリーとの恋話シーンいらんから、東京にゆみこ出して欲しいわ。
    ずばっと切り込んで欲しい!

    +30

    -3

  • 2422. 匿名 2019/07/09(火) 08:22:01 

    あーいっきゅうね
    普通は、「坂場さん、いっきゅうってあだなになったんだよー」だよね
    ナチュラルに上から煽り体質

    +57

    -1

  • 2423. 匿名 2019/07/09(火) 08:22:06 

    >>2416
    なつ様が酔っ払いのおっさんの相手なんかしてられますか
    お部屋にいればイケメンがホイホイやってくるんですから

    +38

    -1

  • 2424. 匿名 2019/07/09(火) 08:22:54 

    広瀬の戸惑いの演技は素晴らしい、まるでゴダールの映画観てる見たいだよ。

    +1

    -20

  • 2425. 匿名 2019/07/09(火) 08:23:03 

    坂場が絡むようになって俄然アニメーター編が面白くなってきた
    やっぱり絵を描くアニメーターだけだと ドラマとして表現しにくいよね
    坂場は言葉で仕事をする演出家だから 存在自体がドラマ向き
    今後 宮崎駿が加わると更に面白さアップ!
    楽しみだわ〜

    +6

    -25

  • 2426. 匿名 2019/07/09(火) 08:23:29 

    思い切って、わたし、この会社の社長になりたいです!社長、席変わってください!くらい言っても受け入れてもらえるんじゃない!?この人たちなら

    +57

    -1

  • 2427. 匿名 2019/07/09(火) 08:23:33 

    部屋まで訪ねてさぁ、何でなつ以外の意見を聞かないの?
    原案はなつ(ゆみこ)だけど話を広げるのはチームのみんななのに。
    なつ様本当にすごいわ!

    +37

    -1

  • 2428. 匿名 2019/07/09(火) 08:23:56 

    「座ってください!適当に!」
    って…
    平成だね~

    +57

    -1

  • 2429. 匿名 2019/07/09(火) 08:24:13 

    人の意見まるパクりで提出して、細かいこと聞かれたら戦争孤児ですとか。
    ちはるが戦争孤児を隠して結婚するっていう
    話から差別あるってわかるのに印籠のように振りかざすあたりが現代感。

    +50

    -1

  • 2430. 匿名 2019/07/09(火) 08:24:18 

    今日のまとめ
    なつ教祖、人からパクったアイデアを自分の手柄かのように主張し、新規信者を獲得

    +30

    -1

  • 2431. 匿名 2019/07/09(火) 08:24:34 

    ほよとカチンコの恋愛模様なんて世界一どうでもいいわ
    そんなんより千遥か夕見子のシーン増やしてよ

    +47

    -1

  • 2432. 匿名 2019/07/09(火) 08:24:39 

    急な北海道遠征で大きいお金一気に出ていっただろうに、帰ってきて早々ランチできちゃうんだな
    この時代の汽車代も洋食屋でのランチ代もなかなかするでしょ
    やっぱりいいお給料もらってるよな

    +60

    -1

  • 2433. 匿名 2019/07/09(火) 08:24:44 

    ちはるが嫌がったの知ってるくせに 写真見せまくるし、夕見子の案はさも自分の考えみたいに言うし。
    もうやりたい放題!
    ちはるのことも完全に過去のことだね

    +73

    -1

  • 2434. 匿名 2019/07/09(火) 08:25:01 

    今日の話、面白かった人いるのか…
    人それぞれだなぁ

    +28

    -1

  • 2435. 匿名 2019/07/09(火) 08:25:11 

    >>2421
    すぐ東京に来るよ、ゆみこ
    彼氏と駆け落ちしてwww
    偉そうな事言ってたけど、結局 自分勝手に生きてるだけw

    +15

    -2

  • 2436. 匿名 2019/07/09(火) 08:25:38 

    ヘンゼルとグレーテルに決まるんだろうけどゆみこはどう思うんだろ?
    なんかなぁ

    +11

    -1

  • 2437. 匿名 2019/07/09(火) 08:25:43 

    昨日の夕見子の話が唐突だったから、このアイデアをなつが提案して採用されるまでは先が読めたよ

    何も意外性のない脚本でほんとにつまんない

    +32

    -1

  • 2438. 匿名 2019/07/09(火) 08:25:51 

    伊原六花が劣化してない?

    写真だと可愛いと思うんだけど、髪型やメイクだけではない気がする。

    目も高校の頃より平行二重、幅が広がって来た。(ちょい前、目が異常に腫れてたからその頃か?)
    お直しお直しと?

    +10

    -4

  • 2439. 匿名 2019/07/09(火) 08:27:04 

    坂場とマコは1週間何やってたんだよ
    「脚本書かないなんて変」「テーマ先行で始めたい」ってずっと言い合ってたの?

    +48

    -2

  • 2440. 匿名 2019/07/09(火) 08:27:25 

    広瀬は朝ドラの枠には収まらない、ヴェンダースやジャームッシュの映画の世界の女優が似合う。

    +1

    -18

  • 2441. 匿名 2019/07/09(火) 08:27:37 

    上京したゆみちゃんが
    私の言ったまんまじゃないか、つまんない女だな
    ってみんなの前で暴露してほしい

    +36

    -1

  • 2442. 匿名 2019/07/09(火) 08:27:42 

    なつはおでん屋さんを手伝うことは今後一切ないし、家族以外の男性を部屋に入れちゃダメでしょ。
    年頃の女性なのに。

    +28

    -1

  • 2443. 匿名 2019/07/09(火) 08:27:45 

    >>2266
    坂場、部屋の中をガン見してて気持ち悪かったね。
    うわーキモい!と思った。信さんは緊張してて
    あの感じが普通じゃないかと思ったよ。

    +46

    -1

  • 2444. 匿名 2019/07/09(火) 08:27:46 

    なつ、千遥の写真そんなに気に入ったなら信さんに手紙か電話で御礼言えよ
    どうせ咲太郎にだけ言わせて、その後お別れの挨拶もしてないんでしょ?

    +25

    -1

  • 2445. 匿名 2019/07/09(火) 08:28:00 

    やっぱりバブリーの情報収集始まったね。
    この子なら色塗りで、この話ペラペラ喋ってそう。

    +7

    -1

  • 2446. 匿名 2019/07/09(火) 08:28:45 

    なっちゃんは自分でチャンスを掴んだのよ。
    経験を買われて原画を任されたんだから凄いことじゃないの。

    モモッチもなつ様の信者かー

    +12

    -5

  • 2447. 匿名 2019/07/09(火) 08:28:48 

    はいはい、ワクワクが止まらないですね(棒)

    +31

    -1

  • 2448. 匿名 2019/07/09(火) 08:28:54 

    ゆみ子の言ってたことを丸パクりするなつ様、通常営業で草

    +29

    -1

  • 2449. 匿名 2019/07/09(火) 08:29:10 

    ゆみこと会ったら、これ私が考えたやつ!あんたはなんも考えなかったの?とか言わないかな

    +17

    -1

  • 2450. 匿名 2019/07/09(火) 08:29:47 

    ももっちに好きになった?とか聞かれて
    そんなんじゃないとか否定してたけど、そう言う意味ってわかってて否定してるズルい女!
    お父さんが大学教授って聞いた時、絶対落とす!って顔したよ!

    +18

    -1

  • 2451. 匿名 2019/07/09(火) 08:29:47 

    >>2443
    この時代に、思い立って女性の部屋にこんな時間に行くとか、やっぱり少し普通の感性ではない人なんだろうな。

    +44

    -1

  • 2452. 匿名 2019/07/09(火) 08:29:50 

    おでんやさん手伝ったとしてもずっと不機嫌そうだからあやみさん的にはいないほうが良いのかもね笑

    +31

    -1

  • 2453. 匿名 2019/07/09(火) 08:30:25 

    ゆみ子駆け落ちってマジ?訳わからないよ、ガセでしょ?

    +22

    -4

  • 2454. 匿名 2019/07/09(火) 08:30:43 

    私は坂場さんより信さんがいいけど、なつには坂場さんが合うんだろうな。
    同業者と結婚しそう。

    +10

    -1

  • 2455. 匿名 2019/07/09(火) 08:30:52 

    マコさんがメインで抜擢されたのに結局 なつ様の企画が通っちゃって〜しかもパクリ。カチンコくんも落ちるの早かったね。でも坊ちゃんなんだ〜なつには不釣り合いwいきなり部屋にあげちゃうのビックリ。

    +45

    -1

  • 2456. 匿名 2019/07/09(火) 08:30:57 

    今更だけど脚本と主役が酷すぎる!
    せめてどっちかにしてほしい。

    +42

    -1

  • 2457. 匿名 2019/07/09(火) 08:31:00 

    咲太郎はこんなに順風満帆ななつのことまで邪魔したことがあるくらいの奴じゃん。千遥の居場所なんて知ったら結婚相手に「妹をよろしく」とか言って「あんな兄がいる人との結婚は無理だ!」って縁談壊れるよ。

    +59

    -2

  • 2458. 匿名 2019/07/09(火) 08:31:03 

    ちはるが兄弟の繋がりを断たないとダメって言ってたのに、なんで写真見せるの?境遇話すの?同じ東京だし、万一まわりまわってお相手に伝わって破談になったらどうすんの?心に秘めとけ!

    +70

    -1

  • 2459. 匿名 2019/07/09(火) 08:31:10 

    今までは、まれが嫌いだったんだけど なつぞらが追い越したわ

    まれもなかなかご都合展開だったけど自分でケーキ作ったりコンテスト出たりお店出したり努力して頑張ってた。

    少なくとも なつほどは持ち上げられてなかった。

    こんなにもヒロインが意味不明に姫様扱いされイージーモードな朝ドラはかつて見たことがない

    +70

    -1

  • 2460. 匿名 2019/07/09(火) 08:31:17 

    >>2433
    ほんとそれ
    戦災孤児だったこと、実の兄弟がいることがバレたら困るのは千遥なのにベラベラ喋りまくるわ写真見せるわ
    万が一どこかから話が漏れたらどうするんだよ
    今までもずっとそうだったからわかってたけどさ、結局千遥の波乱万丈な人生はなつを悲劇のヒロインたらしめる材料でしかないんだな

    +60

    -1

  • 2461. 匿名 2019/07/09(火) 08:31:24 

    気のせいかな?何だか今日は、いつもに増してなつの喋り方が子供っぽく感じた。声だけ聞いてたら本当に小学生の女の子みたい。声質とかでなく。

    +18

    -2

  • 2462. 匿名 2019/07/09(火) 08:31:26 

    明らかに急用ではなかったね
    家にわざわざ行った意味が分からない

    +37

    -1

  • 2463. 匿名 2019/07/09(火) 08:31:52 

    >>2439
    1週間、ずっと平行線だった?って
    また、なつ様に都合いいよね
    それで、なつ様のアイデアに飛び付くとか
    マコを無能に書く必要があるのか?
    短編アニメの締め切りとかどうなってんだ?

    +35

    -1

  • 2464. 匿名 2019/07/09(火) 08:32:16 

    >>2452
    一応看板娘で客寄せにはなりそうだと言ってたけど、なつ自身が店に立たないでしょうね。
    皿洗いは以前雪次郎くんと一緒の職場でやってたから飽き飽きだろうし。

    +9

    -1

  • 2465. 匿名 2019/07/09(火) 08:32:17 

    いいなぁ、頭の良い身内の言ってたことをそのまま職場で言うだけで認められちゃうなんて。

    +42

    -1

  • 2466. 匿名 2019/07/09(火) 08:32:29 

    なつの表情がどの場面でも変。
    合ってない。

    それがたどたどしく舌足らずな幼稚な喋り方で、セリフを発しているだけ。

    +37

    -1

  • 2467. 匿名 2019/07/09(火) 08:32:36 

    なつ、坂場!
    麻子さんを仲間外れにするなっ!!
    会社で話し合えっ!!

    +54

    -1

  • 2468. 匿名 2019/07/09(火) 08:32:40 

    短編だし、勉強のために任されただけだから〜という言い方がイラっとした

    短編でもそんなチャンスがあればいくらでも頑張りたい!って社員はいくらでもいるだろうに

    +34

    -1

  • 2469. 匿名 2019/07/09(火) 08:32:53 

    >>2268
    なつはアニメの仕事よりもそちらの仕事の方が早い

    +11

    -1

  • 2470. 匿名 2019/07/09(火) 08:33:19 

    >>2457
    千遥の嫁ぎ先の義父がアータ社長で「またお前か」ってなったら逆に面白いわ

    +28

    -1

  • 2471. 匿名 2019/07/09(火) 08:33:35 

    漫画映画のストーリーを最後まで詰めずに
    「これで行こう!」って決定するのなんなん??

    +38

    -1

  • 2472. 匿名 2019/07/09(火) 08:33:37 

    ヘンゼルとグレーテル、あのグロい結末のことを気にせずに、なつの提案(実際は夕見子だけど)ってだけで先に話を決定しちゃうなんてあり得ないだろ。ご都合主義にも程がある。

    +34

    -1

  • 2473. 匿名 2019/07/09(火) 08:33:42 

    >>2331
    親衛隊だね

    +9

    -1

  • 2474. 匿名 2019/07/09(火) 08:33:59 

    夕見子「人のアイデアとりやがって、ボーッと作ってんじゃねーよ!」

    くらい怒ってもいいと思う

    +35

    -1

  • 2475. 匿名 2019/07/09(火) 08:34:09 

    おでん屋のオジサンたち「なっちゃ~ん!」って、気持ち悪いんですけど

    +40

    -2

  • 2476. 匿名 2019/07/09(火) 08:34:31 

    北大の夕見子の説明は全然わからなかったけど、そのまま丸パクリしたら東大の坂場が理解してくれたw
    なつはホヨっと伝書鳩してただけで、この作品を作るべき人に昇格!

    +45

    -1

  • 2477. 匿名 2019/07/09(火) 08:34:36 

    「っそぅですぅー」

    って喋り方なんとかできんのか。

    +22

    -1

  • 2478. 匿名 2019/07/09(火) 08:34:52 

    部屋にあげるの茶の間じゃダメなんかな??
    てゆうかマコさん間に入れないと勝手に進めちゃっていいの?マコさんの立場ないね。

    +54

    -1

  • 2479. 匿名 2019/07/09(火) 08:35:28 

    風車のオヤジ軍団が
    80年代アイドル親衛隊風に演出されてて恥ずい

    +22

    -2

  • 2480. 匿名 2019/07/09(火) 08:36:03 

    >>2476
    北大と東大
    このクラスにしかわからない、何かがあるんだよ

    +30

    -1

  • 2481. 匿名 2019/07/09(火) 08:36:04 

    信さんの撮影した写真、大活躍じゃん
    あんなに信さんが嫌な思いする必要なかったでしょ
    あやみにも見せることが出来たし、部屋にも貼ってさ
    きちんと信さんにお礼言ったの?

    +48

    -2

  • 2482. 匿名 2019/07/09(火) 08:36:40 

    さっきから連投してるけど本当に雰囲気映画にだけ出てればいいですよ、すず様
    アカデミー賞女優とか朝ドラ女優とか欲張りすぎ

    +25

    -1

  • 2483. 匿名 2019/07/09(火) 08:36:48 

    >>2472
    だから気にしてたじゃん
    ちゃんと見てる?

    +0

    -14

  • 2484. 匿名 2019/07/09(火) 08:37:21 

    おでん屋のオヤジ達のなっちゃ〜〜ん❤️コールなんなの?
    笑うとこ?
    只々キモいだけなんだけど。

    +47

    -1

  • 2485. 匿名 2019/07/09(火) 08:37:29 

    この時代に女性の家に夜遅く尋ねて平然と上がる男性。普通に上げる感覚の女性。って変だよね?

    恋人同士でももっと奥ゆかしくしてると思うけどね

    +36

    -1

  • 2486. 匿名 2019/07/09(火) 08:37:54 

    >>2483
    最初に「これで行こう!」って決めた時だよ。

    +12

    -1

  • 2487. 匿名 2019/07/09(火) 08:38:00 

    >>2468
    思った。
    いつもネガティブに言うよね。
    謙虚な感じを出すために言わせてるのかな?
    感じ悪いとしか思わないや。

    +23

    -1

  • 2488. 匿名 2019/07/09(火) 08:38:22 

    北大は頭良くなきゃ入れないっしょ

    +2

    -4

  • 2489. 匿名 2019/07/09(火) 08:38:33 

    夕見子の前では「ヘンゼルとグレーテルを題材に決めたのは夕見子の助言のおかげっしょ!ありがと夕見〜♡」って夕見子ヨイショするフリしてテキトーにやり過ごしそう。
    いかにも自分が思いついたみたいな発言を他の人の前でしてたなんて事は、おくびにも出さずにしれっと隠してこのまま自分の手柄にするんだろうな。

    そういう奴だよ、なつは。

    +34

    -1

  • 2490. 匿名 2019/07/09(火) 08:38:41 

    家調べて尋ねるって今ならストーカーだろうけど
    結局マコさんと意見合わないからなつに擦り寄る部分もあるんだろう。

    +11

    -1

  • 2491. 匿名 2019/07/09(火) 08:38:51 

    麻子「グリム童話ね」
    なつ「そです。マコさんの好きな白雪姫とおんなじです」
    麻子「関係あるの?」
    なつ「別にないです」

    なつよ、マコさんを煽る必要はあったのか?

    +64

    -1

  • 2492. 匿名 2019/07/09(火) 08:39:32 

    >>2453
    残念ながら、ガセではない
    ゆみこ駆け落ち
    サイタロー&雪次郎、声優事務所立ち上げ
    なつトントン拍子に出世
    染谷将太ウゼー
    これみんなホントの話

    +23

    -5

  • 2493. 匿名 2019/07/09(火) 08:40:55 

    >>2479まさかあれは今のNHKその物なのかも、会長とかも撮影見に来てハチマキしながら叫んでそうw

    +4

    -1

  • 2494. 匿名 2019/07/09(火) 08:41:02 

    ヘンゼルとグレーテルに決まるにしても もう少し話し合わないか?
    その場で即決!って茶番も茶番、
    視聴者馬鹿にしてるわ!

    +37

    -1

  • 2495. 匿名 2019/07/09(火) 08:41:29 

    >>2492
    声優?
    演劇ちゃうんかーい
    あーなつのアニメに関わらせるためか…

    +23

    -0

  • 2496. 匿名 2019/07/09(火) 08:41:37 

    夕美子ちゃんはおしんで言うところの、おかよさん的立場かぁ
    なんだか残念

    +2

    -0

  • 2497. 匿名 2019/07/09(火) 08:41:44 

    >>2492
    染谷将太ウゼーってなに

    +6

    -0

  • 2498. 匿名 2019/07/09(火) 08:41:57 

    なんかバブリーの異常にねじ込み演出がうざいわ。
    いらないでしょ?今日のランチの場面。
    なんとか少しでも入れないと!という制作サイドの感じ。

    +20

    -0

  • 2499. 匿名 2019/07/09(火) 08:42:13 

    >>2492
    声優事務所立ち上げ...w
    これもなつ様制作のアニメをヨイショするための設定だろうね

    染谷将太はウゼー役になるの?

    +10

    -0

  • 2500. 匿名 2019/07/09(火) 08:42:18 

    >>2440
    はいはいそうだね
    わかったからブログでやってくれる?

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード