-
1. 匿名 2019/07/04(木) 18:11:45
出典:news-postseven.kusanagi-cdn.com
朝にアイスを食べるとリラックス&覚醒効果あり 医師が推奨|NEWSポストセブンwww.news-postseven.com朝食の重要性はこれまでに何度も言及されてきたが、杏林大学名誉教授の古賀良彦医師(精神科)は、「朝に食べるからこそ効果が大きい食材」として、意識的に特定のメニューを朝食に取り入れていた。 ●古賀医師の朝食メニュー ・コーンスープ ・アイスクリーム1粒 古賀医師は、「冷凍庫にアイスを常備して、シャキッとしたい朝に食べるようにしています」と語る。古賀医師が2013年に、森永乳業と共同で行なった実験によれば、朝にアイスクリームを食べることで脳の働きを高める効果があったという。…
「食事で摂取した栄養は腸で吸収され、脳に運ばれるというプロセスを辿るので効果を得るには時間がかかるが、アイスクリームは速効性がある。だからこそ、朝起きたときに食べると目覚めが良くなります」
朝の目覚めには、お茶やコーヒーに含まれるカフェインの効果が高いイメージがあるが、古賀医師によれば、カフェインの覚醒効果には個人差がある。それに対してアイスクリームは、「総じて脳への活性効果が得られた」という。+137
-6
-
2. 匿名 2019/07/04(木) 18:12:15
ただ、朝からアイスな気分にはならないよ・・+318
-57
-
3. 匿名 2019/07/04(木) 18:12:25
何で金箔アイス+220
-1
-
4. 匿名 2019/07/04(木) 18:12:27
冬は辛いな+145
-5
-
5. 匿名 2019/07/04(木) 18:12:28
写真のアイスが特殊w+262
-2
-
6. 匿名 2019/07/04(木) 18:12:49
朝起きたばっかりって、暑い季節でもちょっと「さむっ」てなってる時あるのにアイスなんか食いたくない+72
-20
-
7. 匿名 2019/07/04(木) 18:12:50
朝アイスダイエットみたいなのもあったよね+5
-0
-
8. 匿名 2019/07/04(木) 18:12:59
血糖値上がるな。+195
-2
-
9. 匿名 2019/07/04(木) 18:13:01
へえ〜!
アイス好きだけど、朝から食べたことなかったな〜。食べてみよう( ・∇・)+163
-1
-
10. 匿名 2019/07/04(木) 18:13:01
朝からアイスで体冷やしていいの?
白湯飲んで体温めないと
私動けないw+167
-7
-
11. 匿名 2019/07/04(木) 18:13:14
明日朝用のアイス買いに行ってくる!+51
-2
-
12. 匿名 2019/07/04(木) 18:13:19
チョコアイスでも良いの?+29
-1
-
13. 匿名 2019/07/04(木) 18:13:20
お腹下しそう・・・。+136
-0
-
14. 匿名 2019/07/04(木) 18:13:32
お腹痛なるやん😤+100
-2
-
15. 匿名 2019/07/04(木) 18:13:34
お腹痛くなっちゃって仕事どころじゃなくなる+90
-1
-
16. 匿名 2019/07/04(木) 18:13:45
やったー!
アイス食べる+114
-1
-
17. 匿名 2019/07/04(木) 18:13:47
夜だけじゃなく朝も食べられると喜んだおデブな私+130
-0
-
18. 匿名 2019/07/04(木) 18:13:54
●古賀医師の朝食メニュー
・コーンスープ
・アイスクリーム1粒
たった1粒か~い+251
-1
-
19. 匿名 2019/07/04(木) 18:14:05
空腹にアイスって血糖値爆上がりしそう。
サラダとかヨーグルト挟んだ方がよさそう。+45
-0
-
20. 匿名 2019/07/04(木) 18:14:08
アイス大好きだけど朝からだとお腹壊しそうだわ…+7
-1
-
21. 匿名 2019/07/04(木) 18:14:22
色んな健康法、
時代によって変わるし
嘘だらけだからもう信じないわ!+43
-1
-
22. 匿名 2019/07/04(木) 18:14:30
子どもが朝からアイス食べたいと言ってダメ!と言ったけど与えてよいのかい?+5
-6
-
23. 匿名 2019/07/04(木) 18:14:38
通勤途中辺りで腹痛に見舞われそうで、やってみる自信なし!+7
-0
-
24. 匿名 2019/07/04(木) 18:14:55
空腹にいきなりアイス食べたら、血糖値急上昇しそう。+40
-0
-
25. 匿名 2019/07/04(木) 18:15:08
朝から甘いのきつい+1
-0
-
26. 匿名 2019/07/04(木) 18:15:08
アイスクリーム一粒って、ピノとか?+170
-0
-
27. 匿名 2019/07/04(木) 18:15:16
そういえばフィギュアスケートの本田三姉妹も朝5時にアイス食べてるって言ってたね+33
-1
-
28. 匿名 2019/07/04(木) 18:15:45
朝からアイス食べていい理由ができた☆
+106
-2
-
29. 匿名 2019/07/04(木) 18:15:50
そういえば朝からアイスは食べたことないや
やってみよう+4
-0
-
30. 匿名 2019/07/04(木) 18:16:10
でもアイスは一日のやる事が終わってリラックスしてる時にゆっくり食べたい+73
-0
-
31. 匿名 2019/07/04(木) 18:16:45
よっしゃ!アイス食べまくれる!+5
-0
-
32. 匿名 2019/07/04(木) 18:17:01
バニラ味をチョコでコーティングしたものを1粒って
ピノしか思いつかない+138
-1
-
33. 匿名 2019/07/04(木) 18:17:14
>>18
一粒ってピノくらいしか思いつかないけど
あとアイスの実?笑+77
-0
-
34. 匿名 2019/07/04(木) 18:17:27
いろんなこというの信じない。我が道を行く。+2
-0
-
35. 匿名 2019/07/04(木) 18:17:36
>>21
ほんと!
奇をてらったこと言っておけば(なるべく簡単でみんなの好きそうなモノ)食いつくと思ってるのがバレてるわ+5
-0
-
36. 匿名 2019/07/04(木) 18:17:46
朝からアイスは胃腸の方が受け付けてくれないわ。+6
-0
-
37. 匿名 2019/07/04(木) 18:17:59
>>1
このアイスすごい、キンキラキン!+4
-0
-
38. 匿名 2019/07/04(木) 18:18:03
朝から冷たいもの摂るとお腹下す。。+6
-0
-
39. 匿名 2019/07/04(木) 18:18:22
>>18
1粒って何?ピノかな?+55
-0
-
40. 匿名 2019/07/04(木) 18:18:27
アイスクリーム1粒って書いてあるからピノ食べたら良いかもね~(^o^)+8
-0
-
41. 匿名 2019/07/04(木) 18:18:30
今朝食べたけど、太るんじゃないかとリラックスどころか後悔しかなかった
じゃ食うなよって話だけどさw+4
-1
-
42. 匿名 2019/07/04(木) 18:19:22
朝から金箔アイス、食べれるもんなら食べたいわ+2
-1
-
43. 匿名 2019/07/04(木) 18:20:03
糖質が大事って意味なら
白米とかパンでいいわ
朝っぱらから身体冷やしたくない+18
-0
-
44. 匿名 2019/07/04(木) 18:20:32
仕事中お腹壊したら怖いw
休みの日に試してみたいけど休みの日の朝はそんな気分じゃないんだよなー…+1
-0
-
45. 匿名 2019/07/04(木) 18:20:36
血糖値上がるのはいいの?+6
-0
-
46. 匿名 2019/07/04(木) 18:20:47
森永のアイス一粒ならピノだね
+11
-0
-
47. 匿名 2019/07/04(木) 18:21:26
アイスクリームは丸々1個じゃなくて、一粒でいいんだね。
ここ、誤解する人多そう。+26
-0
-
48. 匿名 2019/07/04(木) 18:21:48
今朝アイス食べた後二度寝したわw+3
-0
-
49. 匿名 2019/07/04(木) 18:22:11
アイスの実1粒かな?+20
-1
-
50. 匿名 2019/07/04(木) 18:22:14
アイスを前の晩に溶かして飲むとか+1
-1
-
51. 匿名 2019/07/04(木) 18:23:14
朝にアイスがいいって前にも聞いたことある。
でも夏場で休日ののんびりした時でもないと朝からアイスを食べようとはなかなかならない+5
-0
-
52. 匿名 2019/07/04(木) 18:23:19
冷え性でもなんでもないけど腸のために
白湯とヨーグルトが一番体に合ってる気がする+1
-0
-
53. 匿名 2019/07/04(木) 18:23:58
こんなんで騙されて太ったら嫌だから食べませーん。
+3
-0
-
54. 匿名 2019/07/04(木) 18:24:31
トーストにバニラアイスをのせて食べたら美味しい
めったにしないけど+2
-0
-
55. 匿名 2019/07/04(木) 18:25:10
マツコの知らない世界で、かき氷ばかり食べてる子はどうなるんだ。+0
-0
-
56. 匿名 2019/07/04(木) 18:25:20
朝から買い置きのサーティワンダブルカップ余裕で食べてる。
朝アイスでお腹こわしそう、って皆さんデリケート!
私、アイス食べて冷えなんて感じたことないやー。太ってるから?アハハ。+1
-0
-
57. 匿名 2019/07/04(木) 18:26:37
お腹壊しそう…。+0
-0
-
58. 匿名 2019/07/04(木) 18:27:49
+15
-0
-
59. 匿名 2019/07/04(木) 18:29:48
>>58
ありがと!(≧∇≦)+7
-1
-
60. 匿名 2019/07/04(木) 18:31:01
アイスだからアイスキャンディとかかき氷でも良いのよね?+0
-1
-
61. 匿名 2019/07/04(木) 18:31:18
19くらいの夏に朝から食欲なくてアイス毎日食べてたら(パピコとかソーダ系のやつとか)何日かしてものすごい吐き気が押し寄せて寒気とか止まらなくなって2〜3日寝込んだことある
人生であんなに吐いたのは初めてかもしれない笑
だから私はオススメしない+6
-0
-
62. 匿名 2019/07/04(木) 18:33:46
朝一でアイスクリームなんて冬でも余裕で食べられるんだけど、血糖値の心配があるからな
それさえ無けりゃな・・+3
-0
-
63. 匿名 2019/07/04(木) 18:33:50
寝起きに冷たいもの食べるとお腹壊しそう+1
-0
-
64. 匿名 2019/07/04(木) 18:34:06
>>16
さてはアイス食べたいだけだな!w+3
-0
-
65. 匿名 2019/07/04(木) 18:34:54
私、夏は朝アイス食べる。
ご飯も食べて旦那を見送ってからアイス食べてる。
その後ホットコーヒー。
+0
-0
-
66. 匿名 2019/07/04(木) 18:35:08
アイス大好き~いつでもどこでも食べれる~!
朝にアイス食べようと思って買っておいても、絶対夜に全部食べる!
+1
-0
-
67. 匿名 2019/07/04(木) 18:35:15
数十年前の中学生の時、チョコミントアイスにハマって毎日食べてたら胃炎になったよ。
私には刺激が強すぎた。+1
-1
-
68. 匿名 2019/07/04(木) 18:35:31
>>62
アイスクリームはGI値も低いですよ!だから医師も推奨してるんだと思います
アイスミルクやラクトアイスはわかりませんが…+0
-0
-
69. 匿名 2019/07/04(木) 18:36:39
本田望結の本田家は昔から朝アイス+0
-0
-
70. 匿名 2019/07/04(木) 18:43:50
朝から下痢して仕事に行けない気がする+3
-0
-
71. 匿名 2019/07/04(木) 18:44:39
血糖値が激高しそう
+3
-0
-
72. 匿名 2019/07/04(木) 18:48:22
血糖値爆上げ+4
-0
-
73. 匿名 2019/07/04(木) 18:48:53
医者が推奨する健康法がたびたびひっくり返されるのを何度も見てる身としてはいささかマユツバな話だw+7
-0
-
74. 匿名 2019/07/04(木) 18:49:00
そういや最近なんかの番組で本田3姉妹は朝にアイスタイムがあるってやってたな+4
-0
-
75. 匿名 2019/07/04(木) 18:49:22
昼と夜アイス食べてますけどリラックスできてますよ〜。+1
-2
-
76. 匿名 2019/07/04(木) 18:50:38
やめてー
子供が朝から食べたがるじゃん+2
-2
-
77. 匿名 2019/07/04(木) 18:55:03
ピノなら食べられそう+1
-0
-
78. 匿名 2019/07/04(木) 18:57:58
本田望結ちゃんところは毎朝アイス食べるのが習慣とか言ってた気がする+0
-0
-
79. 匿名 2019/07/04(木) 18:58:58
アイスと言っても種類沢山ありますよね?ラクトアイス、アイスミルク、アイスクリームどれが効果あるんだろう?氷菓は駄目ですよね?+3
-0
-
80. 匿名 2019/07/04(木) 18:59:36
はて
アイスクリーム一粒
とは ピノかいな。+0
-0
-
81. 匿名 2019/07/04(木) 19:01:58
朝はバタバタしててアイス食べるテンションじゃないや。
ゆっくりリラックスして食べたい。+0
-0
-
82. 匿名 2019/07/04(木) 19:02:45
朝から塩分とらないと血圧あがらない気がするw+0
-0
-
83. 匿名 2019/07/04(木) 19:04:56
何この金箔アイス
くせが凄い+0
-0
-
84. 匿名 2019/07/04(木) 19:06:28
食べたい時が美味しい時
リラックスと覚醒が並んでるのもなんとも不思議。
覚醒してる時がリラックスしてるってのは理想かもしれないけど、消耗と糖分摂取が釣り合わないな。
睡眠がそんなに苦痛なのかなこの人。+0
-0
-
85. 匿名 2019/07/04(木) 19:08:37
朝からゆっくりアイスを食べる時間など無い!+1
-0
-
86. 匿名 2019/07/04(木) 19:10:53
私も「一粒」に「?」ってなった。+1
-0
-
87. 匿名 2019/07/04(木) 19:12:14
糖質とりゃいっしょやろどうせ+1
-0
-
88. 匿名 2019/07/04(木) 19:13:04
サーティワンたべよう。+0
-1
-
89. 匿名 2019/07/04(木) 19:15:22
上原さくらだったかが昔、健康番組で朝からアイス食べるって話してたら
医者がそれは健康に悪いですやめなさいって注意してたよ+6
-0
-
90. 匿名 2019/07/04(木) 19:15:54
朝から冷たい物で仕事中にお腹壊したら嫌だなー。+0
-0
-
91. 匿名 2019/07/04(木) 19:16:44
リラックスと覚醒って真逆じゃない?+2
-0
-
92. 匿名 2019/07/04(木) 19:17:43
たまたま今日の朝、アイス食べたけど
終日眠気に襲われてたよ?笑+2
-0
-
93. 匿名 2019/07/04(木) 19:29:42
朝からアイス食べる時あるよ。やっぱり私は間違ってなかった!(笑)+1
-0
-
94. 匿名 2019/07/04(木) 19:30:36
朝に一粒のアイス…
ピノ系かぁ、食べ始めたら止まらないわ+2
-0
-
95. 匿名 2019/07/04(木) 19:34:10
これラクトアイスとかアイスミルクを間違って食べ続けたら大変な事になりそう…+4
-0
-
96. 匿名 2019/07/04(木) 19:34:36
コウペンちゃんの布団の中から出たくないを思い出した(笑)
起きてご飯作って育って外に出てアイス食べる。+3
-0
-
97. 匿名 2019/07/04(木) 19:34:57
>>94
ピノ一粒でやめられたことないわ。+5
-0
-
98. 匿名 2019/07/04(木) 19:37:50
一粒ってピノ1個とか?+1
-0
-
99. 匿名 2019/07/04(木) 19:52:03
私は朝からアイス食べちゃう。
夜は罪悪感あるからさ。
+2
-0
-
100. 匿名 2019/07/04(木) 19:55:28
血糖値急にあげて良いの?
コーヒー砂糖入りでもダメとかほざいてるのに+4
-0
-
101. 匿名 2019/07/04(木) 20:08:16
あえてピノとは言わずともピノだよね
これ森永と医者がグルだと思う+8
-0
-
102. 匿名 2019/07/04(木) 20:09:26
>>83
金沢市民ですがインスタ映え目当ての観光客相手のソフトクリームです。+4
-0
-
103. 匿名 2019/07/04(木) 20:23:40
クリーム系?ガリガリ君じゃいみないよね?+0
-0
-
104. 匿名 2019/07/04(木) 20:36:02
>>69
その上朝から勉強するらしいよ+1
-0
-
105. 匿名 2019/07/04(木) 20:43:01
アイスって食べるのに微妙に時間かかるから、毎朝ギリギリに起きてバナナを頬張ってる私には無理だ+2
-0
-
106. 匿名 2019/07/04(木) 20:43:56
朝からそんなもん食ったらピーシャーで仕事行けないわ。夜食べてもピーシャーやのに+2
-0
-
107. 匿名 2019/07/04(木) 20:52:23
最近は健康情報見たいな番組が多過ぎて医者の言うことも当てに成らない。今までと反対見たいな意見ばかり聞くけどさ 朝からアイスは食べないし効果無くても飲んだ翌朝はしじみの味噌汁飲むよ。+1
-0
-
108. 匿名 2019/07/04(木) 21:26:17
血糖値爆上がりじゃん。+5
-0
-
109. 匿名 2019/07/04(木) 21:28:40
朝はコーヒーもホットやわ。
朝から冷たい物はちょっと…+2
-0
-
110. 匿名 2019/07/04(木) 21:37:24
お腹が弱い私は朝からアイスなんか食べたら
一瞬で腹痛くるよ。。+2
-0
-
111. 匿名 2019/07/04(木) 21:53:00
これよりは高カカオチョコを5グラム食べる健康法の方が良さそう。+8
-0
-
112. 匿名 2019/07/04(木) 22:03:08
アイスクリーム系じゃなくて氷系でもいいのかな?
朝ごはん食べないしアイスクリーム苦手なんだけどアイスボックスなら食べられそう。
+2
-0
-
113. 匿名 2019/07/04(木) 22:13:08
本田三姉妹も朝からアイス食べてなかったっけ?+2
-0
-
114. 匿名 2019/07/04(木) 22:25:12
ほぼ毎日食べている、いつでも美味しいアイス最高~+2
-0
-
115. 匿名 2019/07/04(木) 22:29:47
完全にデブ飯なんだけど、食パンにハチミツ塗った上にバニラアイスのせてハニートーストにするのが大好き!
コーヒーのお供に最高!+0
-0
-
116. 匿名 2019/07/04(木) 22:30:48
夕飯の後のデザートとかよりは、
朝食べるほうがいいような気がするけど、
どうなんだろ。+0
-0
-
117. 匿名 2019/07/04(木) 22:34:29
朝から冷やしたらお腹こわすからムリムリ+2
-0
-
118. 匿名 2019/07/04(木) 22:43:33
覚醒はわかるが
リラックスしたらダメじゃん
+1
-0
-
119. 匿名 2019/07/04(木) 23:02:17
夜に食べても覚醒&リラックスするよw+0
-0
-
120. 匿名 2019/07/04(木) 23:15:24
>>74
この子達は爆上げ血糖値を抑える朝練とかするでしょうからいいのよ+1
-0
-
121. 匿名 2019/07/04(木) 23:44:34
朝から無理
冷えて下痢になるし+1
-0
-
122. 匿名 2019/07/04(木) 23:55:10
つまり
牛乳
卵
砂糖
で、ミルクセーキを作って飲んだら同じでは?
生クリーム入れなきゃだめかね+4
-0
-
123. 匿名 2019/07/05(金) 00:31:41
>>19
ヨーグルトにアイスをトッピングとかすれば良いのかなw+0
-0
-
124. 匿名 2019/07/05(金) 01:15:51
朝にアイス食べたら漏れなく下痢する。マックシェイク然り。+0
-0
-
125. 匿名 2019/07/05(金) 01:48:15
中学高校のとき、アイス好きすぎて毎日スーパーカップ3コとか食べてたし、食欲ない朝はアイスが一番すっきりする!と思って食べてたけど、いつも母親に怒られてた。
もっと早くにこの研究結果を知りたかった!+1
-0
-
126. 匿名 2019/07/05(金) 02:18:16
血糖値急上昇しない?一粒だから大丈夫?+2
-0
-
127. 匿名 2019/07/05(金) 02:19:41
なんで血糖値スパイクを推奨してるんだ?
朝は睡眠とった後だから眠気はこないけど、一気に血糖値あげると、一瞬だけシャキッとするだけで、その後集中力は落ちるし、やがて嗜癖化して、毎食アイスやスイーツ食べないと気が済まない体質になるよ+6
-0
-
128. 匿名 2019/07/05(金) 02:44:37
汗だくの時、食べてる+1
-0
-
129. 匿名 2019/07/05(金) 02:58:42
森永乳業と共同実験した結果だからね…。+6
-0
-
130. 匿名 2019/07/05(金) 07:57:06
まず一口で済まないよ
+0
-0
-
131. 匿名 2019/07/05(金) 09:37:45
朝からアイスだとお腹壊すとか食べられないとかみんな可愛い。わたしは余裕で食べられる。+0
-0
-
132. 匿名 2019/07/05(金) 10:43:45
>>18ピノかアイスの実でいいね
シャトレーゼには一口大のあるかな+0
-0
-
133. 匿名 2019/07/05(金) 11:34:19
甘酒じゃダメなの?
飲む点滴とか言われてるけど。
アイスなんて冷たいもの朝から食べられないんだけど。+1
-0
-
134. 匿名 2019/07/05(金) 15:22:19
朝にアイスなんて私なら間違いなくお腹こわすわ+0
-0
-
135. 匿名 2019/07/05(金) 17:00:14
アイス屋勤務の私はよくイライラしてますが+1
-0
-
136. 匿名 2019/07/11(木) 00:16:40
アイス食べると気持ちが落ち込みやすくなるんだよなぁ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する