ガールズちゃんねる

母子宅、男性市職員が1人で夜訪問 調査原因でうつ病に

1127コメント2019/07/08(月) 10:00

  • 1001. 匿名 2019/07/05(金) 13:06:03 

    不正受給の通報が多すぎて職員がまわせないのかもね
    がるちゃんだけでも通報案件のコメたくさんあったし
    みんなも通報しろって言ってたよね

    +5

    -0

  • 1002. 匿名 2019/07/05(金) 13:07:15 

    シンママが多い地域に引っ越してしまったので
    あらゆる形で様々な迷惑は経験してますが
    職員が何度行っても出てこない家は本当に多いです

    +3

    -3

  • 1003. 匿名 2019/07/05(金) 13:07:35 

    >>996
    近所の聞き込みは聞いた事あるし必要だと思うけど多分それも出来ないのかな?もっと市の雇用増やせないの?
    ガルちゃんの話じゃ不正受給取り締まるだけで相当利益ありそうなのに。

    +0

    -0

  • 1004. 匿名 2019/07/05(金) 13:08:33 

    シンママ手当てみたいな馬鹿げた手当ないよ。
    育ち悪い奴らの餌食じゃん。
    わざと籍入れないでもらってる奴らいるのに
    旦那いないのに子供の増えたり
    年間60万もらえんだよね。裏で亭主と結託してんのに低所得も糞もないよ。

    +7

    -8

  • 1005. 匿名 2019/07/05(金) 13:09:44 

    >>986
    生協病院ならすぐ出るかもね…

    +2

    -0

  • 1006. 匿名 2019/07/05(金) 13:09:55 

    >>1001
    通報があるならまだいいと思う。通報ないよりあった方が仕事は捗るよ。

    +1

    -0

  • 1007. 匿名 2019/07/05(金) 13:11:23 

    うつってそんな1回のことでなるものなの?
    継続的にあることで起こるものじゃなくて?

    まぁそれは置いといて、男性職員が夜に自宅に来られたら怖いけどなやっぱり。

    +3

    -2

  • 1008. 匿名 2019/07/05(金) 13:13:21 

    田舎の町役場で暇そうにスポ新読んでるおっさんとかに派遣させたらいい
    ・・・と思ったけどプロ市民の格好の餌食になる気がするからダメだわ
    ハニトラとか簡単に引っかかりそうだし
    どこに行っても使えないタイプ

    +2

    -0

  • 1009. 匿名 2019/07/05(金) 13:14:22 

    >>1004
    悪かったねシンママで
    育ち悪くないし親も私自身もまともに公務員してたわ
    浮気が気持ち悪くて別れた
    それって私に非があるの?
    だいたい60万もないから
    頭悪いのに悪口だけは一丁前ね

    +7

    -14

  • 1010. 匿名 2019/07/05(金) 13:16:45 

    公的な手当てもらうならそのくらいは証明として調べるのは仕方ないと思う。
    そんなことでうつ病になるの?私のメンタルなら相当なダメージでも強くできてるみたいでならないけど、
    主は自称うつ病って感じかしら?それとも診断されたうつ病なの?
    最近弱い人多すぎない?世の中が甘やかせ過ぎだよね。ハラスメントってすぐ言うし。

    +9

    -3

  • 1011. 匿名 2019/07/05(金) 13:16:56 

    >>1009
    それって私に非があるの?


    くっ、なんて高度な釣り針なんだ・・・!!
    釣られてしまう!

    +8

    -5

  • 1012. 匿名 2019/07/05(金) 13:18:21 

    きもE 

    +0

    -0

  • 1013. 匿名 2019/07/05(金) 13:18:47 

    >>1008
    そんな人がいるんだw
    町役場だけじゃないよ。もう働くなよ、食って行けない訳じゃないだろ〜って感じの年寄りや子育て真っ盛りの主婦は世渡りばっかり上手くて全く企業の役にも立たない人多い。

    +0

    -0

  • 1014. 匿名 2019/07/05(金) 13:25:07 

    1回目は浴室や寝室を見られて、2回目はタンスの中までスマホで撮影。
    これがこの後も続くのかと思ったら病むかもしれないね。
    次は何をされるのかって。

    +4

    -5

  • 1015. 匿名 2019/07/05(金) 13:26:01 

    夜間に男の人が一人は
    いくら役所の仕事とはいえ
    おかしいし、タンスの中や
    浴室、トイレを撮影するなんて・・
    そこまでやる?
    弱者には強気で出て
    ヤクザまがいの奴にも同じことする?

    +3

    -4

  • 1016. 匿名 2019/07/05(金) 13:26:51 

    1回目で怪しくなかったら2回目来なくない?
    周囲に通報されるってどういう状態で、どうして共産党の議員は給付停止対象となる事実婚について質疑を行ったんだろう

    +7

    -0

  • 1017. 匿名 2019/07/05(金) 13:28:23 

    >>1015
    批判する前に、まずちゃんと元の記事読んだ方がいいよ
    浴室やトイレ撮影したってどこに書いてあるの?

    +3

    -2

  • 1018. 匿名 2019/07/05(金) 13:28:29 

    まあでもいかにもパパ活とかビジネスマン風の男が出入りしてるなら収入ありそうだけど、生活保護のシンママ宅に入り浸る男なんてちゃんとした社会人じゃないでしょう。
    問題は虐待や子供の食い分を男に取られる事。

    +5

    -0

  • 1019. 匿名 2019/07/05(金) 13:29:20 

    単に近所からのタレコミでもあったんじゃない?

    +5

    -0

  • 1020. 匿名 2019/07/05(金) 13:30:39 

    ガルちゃん民、ボランティアで調査の付き添いしてあげなよw

    +2

    -0

  • 1021. 匿名 2019/07/05(金) 13:32:50 

    KKのお母さんも必死にメールだっけ?手紙だっけ?
    私と付き合ってること言わないで。援助してるって言わないで~って交際相手にいってたよね。

    KKの家の場合は遺族年金だったのかな?見事に受給して交際相手からも援助を受け良い大学に入学。
    その大学もカナディアン・インターナショナルスクールに中学から通ってたから帰国子女枠でAO入試で入る。カナディアン・インターナショナルスクールって年265万。
    昔、大学入ってから知ったが裕福な家の子って親がこういう抜け道使ってくる。帰国子女枠を使って入ってきてズルい!!と思った。インターネットとPCも普及してなかったから庶民は知らない方法だった。

    3才からバイオリンしてるし…

    +5

    -1

  • 1022. 匿名 2019/07/05(金) 13:35:30 

    私もシングルマザーで扶養手当貰ってるけど、市の職員が家に来た事なんか1度もないよ。
    毎年、書類提出して終わり。
    怪しいと思われたのかな?

    +11

    -0

  • 1023. 匿名 2019/07/05(金) 13:40:08 

    二人組で行けないのかな?
    これ、仮に男性が住んでて悪さするやつなら、どうなってたか分からないし

    +2

    -0

  • 1024. 匿名 2019/07/05(金) 13:41:05 

    >>991
    共産党員が口利きしてナマポになるんだっけ?w

    +5

    -0

  • 1025. 匿名 2019/07/05(金) 13:42:15 

    >>1022
    通報があったんだと思う
    これだけ入念にやるって事はもしかしたら1回だけじゃないのかも

    +2

    -0

  • 1026. 匿名 2019/07/05(金) 13:42:17 

    人手足りるかわからんけど、こんなんなるんだったら女性職員と男性職員2名体制行けば?
    タンスとかは女性職員が見ればいい。

    訪問自体は仕事だし間違ってないけど、このご時世だし個人のスマホで撮影するのはダメじゃない?

    +3

    -0

  • 1027. 匿名 2019/07/05(金) 13:44:45 

    >>1004
    個人的に支援する対象は死別シンママだけでいいよね
    離婚、ましてや未婚のシンママなんて自業自得なのになんでお金渡さなきゃならないのか
    死別以外の一人おやなんてちゃんと経済的に自立出来る見込なきゃなっちゃいけないでしょ

    +3

    -4

  • 1028. 匿名 2019/07/05(金) 13:46:13 

    午後八時過ぎに母子家庭の部屋へ男性職員が入ることが、まず非常識ではないかと思いますが。
    うちなら警察呼ぶ。
    だって外から見張ることだって出来るし、タンスの中なんか昼間だって確認できるんだからね。なぜ夜に男を入室させなきゃいけないのか。

    +4

    -4

  • 1029. 匿名 2019/07/05(金) 13:46:42 

    現状だとデジカメを調査員の人数分買う予算なさそう
    でも不正摘発はガンガンやって欲しいから予算付けてあげて欲しい

    +4

    -2

  • 1030. 匿名 2019/07/05(金) 13:46:56 

    >>1014
    寝室に男が隠れているかもしれない
    タンスの中に男物の服や下着もあるかもしれない
    っていうような家だから仕方ないでしょ
    真面目にしてる人はそこまでされません

    +3

    -1

  • 1031. 匿名 2019/07/05(金) 13:47:09 

    >>1026
    いやどう考えてもタンス見るなら女性だよね確かに。
    手当てがどうとかシンママが〜とか別問題だわ。

    +3

    -2

  • 1032. 匿名 2019/07/05(金) 13:47:49 

    >>1028
    外から見張ってればいいって暇すぎでしょ
    税金の無駄遣いすぎ

    +3

    -0

  • 1033. 匿名 2019/07/05(金) 13:48:33 

    これくらいやってほしい!ありがとう!
    でも、男性職員一人ではなくて、女性職員ももう一人行くべきだね

    +3

    -0

  • 1034. 匿名 2019/07/05(金) 13:48:35 

    >>1028
    またその話に戻るの?
    ずっと言われてるのにー
    コメ書く前に全部読もうよ

    +1

    -2

  • 1035. 匿名 2019/07/05(金) 13:50:06 

    >昨年8月の午後7時ごろ、児童扶養手当を受給する母子宅を訪問。同居の男性がいれば手当を受給できないため、確認で部屋に入った。
    >職員は洗濯物や寝室などを調査。同9月も午後8時ごろに来て、トイレや浴室を確認し、タンスの中の衣類をスマートフォンで撮った。

    なんでこんな短い文章も読めないでトイレや浴室を撮影したって言ってる人にプラス付いてるんだろう??

    +5

    -0

  • 1036. 匿名 2019/07/05(金) 13:50:25 

    >>1034
    そればっかり何回も言うなら理由言ったらいいのに

    +2

    -0

  • 1037. 匿名 2019/07/05(金) 13:50:48 

    男性の影を探すにしても違う方法あるよね…。
    この家も通報でもあったうえでの調査なら納得するけど、一般的な調査ならやりすぎ。
    職員の悪趣味疑う。

    +4

    -0

  • 1038. 匿名 2019/07/05(金) 13:52:36 

    これは女性職員がやるべきことだった

    +2

    -0

  • 1039. 匿名 2019/07/05(金) 13:53:25 

    受給者が在宅の時間帯に調査をするので、夕方以降になることもある

    シンママみんなが昼間家にいるとは限らない
    真面目な人は働いてるし、朝からパチンコに行く人もいる

    +1

    -0

  • 1040. 匿名 2019/07/05(金) 13:53:26 

    >>1037
    >>623に質疑内容書いてあるけど、通報があって行ったみたいだよ

    +2

    -0

  • 1041. 匿名 2019/07/05(金) 13:53:40 

    どっかの市長が公用車を外車にして市民に叩かれてたけど
    これだけ税金払って市に貢献している人でも贅沢したら叩かれるのに
    シンママにはすごく簡単にお金を払われるんだね
    子供が成人するまで得られる各種補助や免除考えたら外車買えるんだけど

    +3

    -1

  • 1042. 匿名 2019/07/05(金) 13:54:13 

    >>410
    >>362
    本当にあるから、気を付けた方がいいよ。

    なにせ不正が通ってることが悪いんだけど、同じ女性として思うのは、弱い立場の女を餌にする男は本当にいるからね。

    +3

    -0

  • 1043. 匿名 2019/07/05(金) 13:54:28 

    >>1028
    他の人も言ってるけど、元記事をじっくり読んでから投稿が基本。
    職員だって夜になんて行きたくないわ!!
    通報受けた地雷シンママがエロ対象になるか!?
    この職員の落ち度は元記事(読んでね!!)にもあるように、複数で訪問しなかったこと。これに尽きる。

    +3

    -2

  • 1044. 匿名 2019/07/05(金) 13:56:37 

    >>680
    税金で食ってる身で彼氏なんか作ってる場合じゃないでしょ
    ベッドでよろしくやる時間で働いたり資格の勉強したりして自立して、彼氏はそれからにするべきだよ
    人のお金で養われてる以上そのくらい筋通して弁えるのが当たり前だわ

    +3

    -0

  • 1045. 匿名 2019/07/05(金) 13:56:42 

    >>1039
    やっぱりそうだね。夜間の訪問は仕方ない。
    でもタンス見るくらいなら男の所在を押さえろ。ついでになんか処分してやれ。

    +0

    -0

  • 1046. 匿名 2019/07/05(金) 13:56:58 

    「調査員に男女の別は関係ない」
    って市長がいってるけど、それは違うと思うな~

    例えそれが仕事でも、他人の男が夜にひとり家に入ってきたら女は身構えると思うけど.......

    +2

    -2

  • 1047. 匿名 2019/07/05(金) 13:56:59 

    >>1041
    そう、払われるお金よりも免除がすごいんだよね
    医療費や学費は実質大学まで無料だもん
    学費無料なら1000万以上のお得だよ

    +3

    -0

  • 1048. 匿名 2019/07/05(金) 13:58:28 

    シンママが可哀想だから
    女性職員はこれから毎日21時まで残業な?って感じだよね

    +4

    -1

  • 1049. 匿名 2019/07/05(金) 13:59:26 

    男性職員一人ではなく女性職員とペアでした方がいいんだろうね
    人足りないのかもしれないけど

    +3

    -0

  • 1050. 匿名 2019/07/05(金) 13:59:34 

    でも、もし立場利用して悪いことされたら信じてもらえないと辛いよね。
    近所はこの調査員のこと夜に男来てると思うし
    敵だらけで辛いよね。

    +3

    -1

  • 1051. 匿名 2019/07/05(金) 14:01:47 

    アポなしでしょ。普段の受給資格だけならアポ取る。通報があったんだと思う。男が居たときのために男性職員が行った可能性も。いつもはこの辺りの時間帯に男がいると言われたんじゃないかな。密告は細かくヒアリングするから。

    +20

    -0

  • 1052. 匿名 2019/07/05(金) 14:02:01 

    義理姉(旦那の姉)が長い間不正受給してる。
    ・元旦那から養育費もらってる
    ・内縁の夫からは毎月生活費20万もらってる
    ・親(私からしたら義理母)からクレジットカード渡されてて使いたい放題→毎月20万~30万請求来ると義母が愚痴ってた
    ・子供二人分の学資保険や習い事の費用も全部親が出してる
    ・親に新車買ってもらって、ガソリン代やETC代も全部親のクレジットカード払い
    ・週の半分以上は外食。さらに飲酒に喫煙、パチンコ。
    ・毎年毎年親のお金でディズニーやら沖縄やら色んなところに旅行三昧

    これらをドヤ顔で話してくる。信じられない。不正受給してる母子手当は貯金ちゃんとしてるねんって自慢げに言ってた。意味がわからない。

    しかも表向きはシングルマザーで働いてることになってるから、子供も小さい時から最低保育料で1日中保育園に預けてる。けど、実際は働いてない。
    内縁の夫が店の経営してるから、就労証明嘘ついて出してもらってるって。母子手当を満額貰えるギリギリの年収にしてもらってるって。なんで審査で見抜けないものなのか。この話聞いて腹立ちすぎて通報した。

    でも何の調査も入ってないと思われる。なんだかなぁ。これだけ詳しく通報しても動いて貰えないものなんだな。かなり勇気出したのになぁ。

    +27

    -1

  • 1053. 匿名 2019/07/05(金) 14:02:12 

    >>1050
    やってないことをもし~で仮定するより、今現在悪いことしてないのに悪人扱いされてる職員の方がかわいそうだよね…
    遅い時間に問題あるかもしれない家庭に危険冒していくより家でのんびりしたいのにね…

    +9

    -0

  • 1054. 匿名 2019/07/05(金) 14:03:44 

    騒げば騒ぐほど怪しいよね・・・
    身に覚えが無ければどうぞって感じ
    鬱になったー!!新聞社に訴えるーとか
    もうプロ市民のやりくち

    +16

    -0

  • 1055. 匿名 2019/07/05(金) 14:04:49 

    >>1021
    小室は今はどうでも良くない?

    +0

    -0

  • 1056. 匿名 2019/07/05(金) 14:05:19 

    だけど男の存在は虐待にもつながるし不正受給しようって人間なんだから調査自体は意味あるよね。
    少子高齢化なんだから子供と母親の保護は必要よ。

    +5

    -0

  • 1057. 匿名 2019/07/05(金) 14:06:40 

    ここにずっと張りついてる
    性格きつい人がいる

    +7

    -3

  • 1058. 匿名 2019/07/05(金) 14:06:55 

    厳しい調査は必要だと思うけど、
    女性だけのお宅に男性が夜一人で
    上り込んで写真とか
    今どきバカかよと思う。

    +4

    -6

  • 1059. 匿名 2019/07/05(金) 14:07:18 

    正直この記事だと情報が少なすぎて、どうとでもとれることが出来るしなんとも言えないなあ。

    複数名での訪問っていう今後の対策は決めてあるみたいだし、とりあえずそれでやっていってほしい。

    +9

    -0

  • 1060. 匿名 2019/07/05(金) 14:08:07 

    これどこに向かって訴えてるの?

    「夜中に男性一人で来られて家に上がられると
    精神的に辛いので、女性も同伴して欲しい。」
    って、直接その機関に言えれば良いじゃん。
    診断書出してたらさすがに改善してくれるでしょ。

    男性調査員に迫られた訳でもないのに、
    なんでこの程度のことこんな大事にするの?

    +14

    -1

  • 1061. 匿名 2019/07/05(金) 14:08:35 

    こういうのがいるからタンスの中とか見られるんじゃん。悪いのは役所じゃなくて不正受給してる人
    母子宅、男性市職員が1人で夜訪問 調査原因でうつ病に

    +16

    -0

  • 1062. 匿名 2019/07/05(金) 14:11:24 

    この職員を責めないで。
    不正受給する人が悪いんだから。

    +13

    -2

  • 1063. 匿名 2019/07/05(金) 14:11:59 

    >>1051
    それなら所在確認だけに勤めればいいの。下着とかなくても男がいる可能性はあるでしょう。

    +0

    -0

  • 1064. 匿名 2019/07/05(金) 14:12:13 

    昼と夜で意見変わるの面白いね
    昼間はこんなことするなんて可哀想って意見が多い気がする

    +1

    -0

  • 1065. 匿名 2019/07/05(金) 14:14:56 

    >>1057
    あなたも張り付いてる暇人ってことになるね

    +4

    -0

  • 1066. 匿名 2019/07/05(金) 14:15:23 

    資格ないのに児童扶養手当253万円受給 組員ら2人逮捕 : 京都新聞
    資格ないのに児童扶養手当253万円受給 組員ら2人逮捕 : 京都新聞s.kyoto-np.jp

    資格ないのに児童扶養手当253万円受給 組員ら2人逮捕 : 京都新聞



    この不正受給してた女の男って暴力団だよ
    女性職員に行かせるじゃなくて男女で行かせないと

    +12

    -0

  • 1067. 匿名 2019/07/05(金) 14:15:45 

    >>1058
    証言者との整合取ってるかもよ。
    この人の持ち物が高級品ばかりなら対話案件だし。

    +4

    -0

  • 1068. 匿名 2019/07/05(金) 14:17:11 

    児童扶養手当だまし取った疑い、工藤会幹部ら逮捕:朝日新聞デジタル
    児童扶養手当だまし取った疑い、工藤会幹部ら逮捕:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     ひとり親世帯に支給される児童扶養手当を不正受給したとして、福岡県警は22日、指定暴力団工藤会系組幹部の無職松下大輔(41)=自称北九州市戸畑区明治町=と元妻の無職松下悦子(40)=同市小倉北区高見台…



    ちなみにこっちもヤクザ

    +4

    -0

  • 1069. 匿名 2019/07/05(金) 14:17:49 

    >>1
    ここまでするのって通報でもあったのかな?

    +2

    -0

  • 1070. 匿名 2019/07/05(金) 14:19:33 

    私、児童扶養手当もらってたけど、役所の職員が家に来たことはなかったけどなぁ…
    近所から不正需給とかで通報受けた家庭なのかしら??

    +4

    -0

  • 1071. 匿名 2019/07/05(金) 14:20:47 

    >>1070
    真面目にしてれば通報されることもいきなり訪問されることもない、普通のこと。

    +12

    -0

  • 1072. 匿名 2019/07/05(金) 14:22:13 

    >>1063
    下着とは書いてないよ。
    衣類とはあるけど。
    これで下着が写っていれば、間違いなく所内でつつかれるんだからそれはない。
    ただ気になるのはなぜ所内のデジカメを用意しなかったのか。デジカメが備品にないなら今後のためにも用意した方がいい。

    +8

    -0

  • 1073. 匿名 2019/07/05(金) 14:22:30 

    元教員です。(おそらく手当目当ての)偽装離婚もよくみますよ。お母さんから離婚しましたって聞いて、家庭訪問するとお父さん普通にいるから!?!?!?って思ってたら先輩教員にそういうパターンよくあるから、って聞いて腑に落ちた。それでも私たちは何もしないしできませんがね。
    最近は手当の調査も厳しくなったと聞いているから、このニュースは職員側がやり過ぎちゃったかな。

    +7

    -1

  • 1074. 匿名 2019/07/05(金) 14:22:51 

    恥ずかしながら
    一時期、母が生活保護を受給していことがあります
    訪問日は決まっていたので、私も立ち会いましたが
    冷蔵庫の中、押し入れの中も見られました
    家電の種類もチェックされ
    悲しかったけど、人様の税金で生活させていただくのだから仕方ないことだと思いました
    年に数回ですが、抜き打ちの訪問もあったと聞きます
    児童扶養手当とは違うかもしれませんが、何らかの手当を受給するための正当な調査だと私は考えています

    +20

    -0

  • 1075. 匿名 2019/07/05(金) 14:23:19 

    これどっち?
    一人で勝手に上がったのか、母親がいるときに上がったのか。

    +0

    -0

  • 1076. 匿名 2019/07/05(金) 14:25:28 

    男性性のパンツがあったら、なんて問い詰めるつもりだったんだろう

    図々しい人は、切り返しも上手

    別れた旦那がたまに泊まりにくるのも、ダメなの?

    +2

    -1

  • 1077. 匿名 2019/07/05(金) 14:26:52 

    まず不正受給って側から見てわかるものなの?
    児童手当でも生活保護でも周りに一人もいないからよくわからないな
    というか受給してるような人は隠してるもんじゃないの?そういうこと

    +2

    -0

  • 1078. 匿名 2019/07/05(金) 14:27:45 

    >>1070
    受給者全員回るわけじゃない。面談とか提出書類で疑義あれば住宅周辺に行く。本人は気づかないと思うけど。

    +5

    -0

  • 1079. 匿名 2019/07/05(金) 14:28:49 

    これ絶対不正してて2回目の調査に来させないために鬱病とか言ってるよね。怪しすぎる。
    男性一人が嫌なら、このシンママの家だけ3人くらいで毎月調査に行って欲しい。

    +9

    -0

  • 1080. 匿名 2019/07/05(金) 14:28:53 

    女性用の下着の下に男性用隠してる悪い奴がいるかも知れないのに男性だけで行ってタンスの中見るの?それなんか意味ある?ちょっと考えたら分かる事なのに。

    +1

    -4

  • 1081. 匿名 2019/07/05(金) 14:29:10 

    >>1074
    ちなみに
    訪問したのは男性職員1人です

    +1

    -2

  • 1082. 匿名 2019/07/05(金) 14:29:10 

    >>1077
    親類とか友人からの密告が多いの。
    だから密告が有ったら高確率で挙げられる。

    +6

    -0

  • 1083. 匿名 2019/07/05(金) 14:30:22 

    >>1081
    そうですね。で?

    +1

    -3

  • 1084. 匿名 2019/07/05(金) 14:31:04 

    気持ちは分かるけどちょっと神経質過ぎる。

    +1

    -2

  • 1085. 匿名 2019/07/05(金) 14:32:46 

    >>1076
    ダメです。旧も新も男はダメ。

    +2

    -0

  • 1086. 匿名 2019/07/05(金) 14:32:47 

     私の知り合いも一緒に暮らしてる人がいるのに
    内緒にして~って言われた事がある!!

    +3

    -0

  • 1087. 匿名 2019/07/05(金) 14:33:54 

    これ調査された家庭に何も問題なかったら、何もなかったのに容疑者みたいに調べられたって大騒ぎする案件だよね?
    なんで今回はそれがなくて19時-20時の男性職員の調査のみに焦点が当たってるんだろう?

    +4

    -0

  • 1088. 匿名 2019/07/05(金) 14:34:10 

    >>1072
    なるほど男性用なら洋服でも分かるもんね。
    小柄な男性だと分からないけど通報で体格くらいは聞けばいいし。

    +2

    -0

  • 1089. 匿名 2019/07/05(金) 14:34:31 

    母子宅に男が入る時点でアウトだわ。配慮がなさすぎる。しかも夜って。
    男が女にワイセツな事する事件多いんだからさ、男が行っちゃダメな事ぐらいわからないもんかね。しかもタンスの中撮影するってやってることが変態と同じじゃん。女を軽視して男視点でしか考えないからこうゆう事になる。

    +2

    -14

  • 1090. 匿名 2019/07/05(金) 14:37:14 

    >>1089
    こういうね。
    ちゃんとした日本語で反論してください。

    +6

    -2

  • 1091. 匿名 2019/07/05(金) 14:37:55 

    お金は貰ってなかったけど、男と住んでてバレて母子手当て止められた人なら知ってる。
    この人が疑われてたのもあるんじゃないの?
    これからは女性と一緒に調査すれぼ問題ないと思うわ。

    +4

    -0

  • 1092. 匿名 2019/07/05(金) 14:41:21 

    自治体によるかもね。父親が怖い人だからって虐待放置した所もあるんだから。
    100%信用はできないわ。

    +0

    -0

  • 1093. 匿名 2019/07/05(金) 14:42:40 

    >>1090
    ちゃんとした日本語だと思うけど。
    いちいち絡むのやめようね。

    +2

    -7

  • 1094. 匿名 2019/07/05(金) 14:42:53 

    女性が行くべきって簡単に言ってるけど男がいるって通報から調べに行ってるのに女性職員に何かあったらどうするの??
    不正受給してる人なんてまともでは無いんだから、、理想は二人で行けば良いんだろうけど一人で60人担当がいたりするんだよ??
    過酷な仕事だなと思うな

    +7

    -1

  • 1095. 匿名 2019/07/05(金) 14:43:20 

    >>1
    情報が無さすぎ。朝日新聞と毎日新聞はダメだな。

    +2

    -1

  • 1096. 匿名 2019/07/05(金) 14:45:26 

    >>1093
    ❌こうゆう
    ⭕️こういう

    わからないって日本人ですか?

    +6

    -1

  • 1097. 匿名 2019/07/05(金) 14:50:49 

    >>1096
    そのくらいの事でいちいち指摘してる人もどうかと思うわ。

    +2

    -2

  • 1098. 匿名 2019/07/05(金) 14:53:10 

    >>1083
    >>1085
    >>1090
    ハウス!!

    +1

    -5

  • 1099. 匿名 2019/07/05(金) 14:53:29 

    >>1096
    ごめんなさい。指がマイナスに当たってしまった。気持ちはマイナスじゃないです。

    +0

    -3

  • 1100. 匿名 2019/07/05(金) 14:55:29 

    >>1096
    ヨコですが文書で正しいのはこういう
    でも言葉としてこうゆうはありでしょう
    なんで?とか〜じゃんとか普通にコメントするよね
    バカとは限らない
    打ち間違いもある
    突っ込む方がバカ

    +1

    -4

  • 1101. 匿名 2019/07/05(金) 14:55:30 

    >>1096
    日本人なら少しの間違いがあっても読解できるでしょ。いちいち人のコメントの誤字脱字探して、反応するなよ、しらけるわ。

    +3

    -7

  • 1102. 匿名 2019/07/05(金) 14:56:31 

    >>1098
    何がハウスなの?
    児扶手は親族男性以外の接触はNGですけど。

    +4

    -4

  • 1103. 匿名 2019/07/05(金) 14:57:53 

    まあだけど共産党だしなあ
    何かのアピールでしょ

    +6

    -1

  • 1104. 匿名 2019/07/05(金) 15:27:07 

    この時期にこのネタ。
    共産党からの全国に散らばる各手当て不正受給者への選挙アピールでしょ。
    プロ市民への電波を使った呼び掛けですよ。
    だから役所内ではそんなに問題視してない。
    あ、じゃあ職員増やして通常業務でやらしていただきますわ!って答弁のとおりです。

    +9

    -0

  • 1105. 匿名 2019/07/05(金) 15:45:06 

    >>1089
    流石に真夜中はないが、うちのマンション、消防点検とか排水溝の清掃が定期的にあって、夫がいない時に男性が家に上がって全部屋、水回り見ることなんてザラにある。

    +7

    -0

  • 1106. 匿名 2019/07/05(金) 15:48:51 

    >>1052
    マジ?腹立つな。その仕事してない市町村名だけでも
    ここにぶちまけたらどう?

    +5

    -1

  • 1107. 匿名 2019/07/05(金) 16:04:47 

    >>1105
    それならうちもあるよ
    業者の人は流れ作業だから、あまり気にしてないわ

    +7

    -0

  • 1108. 匿名 2019/07/05(金) 16:12:33 

    生保もらって全然足りなくて、風俗しても足りないって?金銭感覚がおかしすぎる。そんなシンママ数人知ってる。本当は子供施設に出したいけど、お金が無くなるから手元に置いてるらしい。
    本当かわいそう

    +8

    -0

  • 1109. 匿名 2019/07/05(金) 17:08:47 

    >>1052
    内縁の夫の業種がわからないけど税務署から不正経理指摘が一番発覚しやすいかな。
    母子家庭で小学生以下の子供がいる場合は不正受給していても突っ込まない役所職員が多いのは事実。
    検察庁の事務してる知り合いに聞いたけど、不正受給で摘発されても幼い子供が居る女性の犯罪、特に生活保護不正受給は不起訴になるって。
    子供が中学生に入って手がかからなくなったら状況は変わるだろうけど、夫が居ないのに数年置きに何故か子供だけ増えて子沢山も多いから…

    +4

    -0

  • 1110. 匿名 2019/07/05(金) 18:18:03 

    ヤクザ絡んでるとしたら尚更一人で行かせるのおかしい。
    不正受給暴くために死ねってか。
    こんな仕事させられる方も鬱になるわ。

    +4

    -0

  • 1111. 匿名 2019/07/05(金) 19:28:23 

    四国は結構厳しい
    私の友人も四国なんだけど、どこで情報得たのか元夫が家に子供に会いに来たり、元夫の親が近くに住んでいるからと打ち切られたよ

    +2

    -0

  • 1112. 匿名 2019/07/05(金) 19:31:10 

    夜の19時で夜中ですか……。
    昼だと仕事なんでしょ?おそらく帰宅時間に合わせたんじゃないの?

    +6

    -0

  • 1113. 匿名 2019/07/05(金) 19:32:05 

    >>1106
    1052です。
    大阪府庁です。
    義理姉は大阪の田舎の方に住んでるんですけど、町役場に通報したら、うちには調査の権限ないので府庁に直接電話してくださいって言われました。
    かなり細かい聞き取りがありました。内縁の夫が在宅している時間とか、いつから同棲してるのかとか。全部知ってるので、包み隠さず話しました。
    でも、一応旦那のお姉さんなので、、、通報してる自分がすごく悪人に感じたりして、、、もしかしたらひとつの家庭を崩壊させてしまうことになるかもしれないとか、通報したこと旦那に言わなきゃとか、数日眠れなかったりしたんですけど、結局調査もしてくれてない様子なので、あんなに悩んだ時間を返して欲しいです、、、
    ちなみに義理姉は、バレたら全額返還したらいいだけやろーって笑って話してました、、、真面目に生きてるシングルマザーをバカにしてるみたいで本当に許せない。

    +5

    -0

  • 1114. 匿名 2019/07/05(金) 19:41:02 

    >>1109
    1052です。飲食店経営です、、、
    なんで籍入れないのか?って聞いたら、入れない方がメリット多いしって笑って話してました、、、でも不正受給って犯罪だからってどれだけ言っても、バレへんし、バレたら返還するしーはははーって笑ってました、、、こんなに悪質なのに、調査もされず、毎年毎年嘘の申告して不正受給繰り返してるんです、、、旦那も義母も、いい加減にしろって散々言ってきたのに、何も変わらないので、私が隠れて通報してしまいました。上の子はもう中学生、下の子はまだ小さいです。最近また新たに妊娠したらしいですが、これ以上は育てられへんから中絶したーって笑いながら言ってきました。本当に人間としてどうなんだと、、、悲しくなりました。こんな人に血税が流れてるなんて怒りしかないです。
    休みの日には子供だけ親に預けて自分は好き放題してるし、なんでこんな人のところに子供がポンポン出来るのだろうか。

    +4

    -0

  • 1115. 匿名 2019/07/05(金) 20:11:53 

    >>1111
    京都大阪(生野あいりん地区)神戸川崎は全然厳しくないですよ。
    生活保護受給者がネットに贅沢な生活を書き込んでても調査しない。 
    在日コリアンは元暴力団組員でも謎の在日特権でスルー。
    偽装離婚して新築マンションの様な市営住宅に入居して生活保護不正受給してる人を通報したけど、
    調査すらしないでスルー。
    他人名義の車で子供連れて毎日遊び歩き、子供には高級ブランド着せて。
    親族から月20万円以上支援受けて毎日遊び歩いて、なのにFacebookにはキラキラママと投稿。
    役所はしっかりしてよ。

    +5

    -0

  • 1116. 匿名 2019/07/05(金) 20:17:26 

    >>1114
    家族経営の飲食店ですか?
    だったら、余程酷い脱税(仕入れた食材を別に転売して赤字帳簿にしてるとか)なら見つかるかもしれません。
    数年置きに必ず調査が入るはずですが、通報があれば確実に簡易調査はすると思います。
    内部の数字を把握出来るなら税務署へ情報を流してみては?
    その時に女に金が流れて居て脱税の共犯なら一緒に捕まるかも。

    +3

    -0

  • 1117. 匿名 2019/07/05(金) 20:27:21 

    女性職員にやらせればよいだけの事。

    +2

    -3

  • 1118. 匿名 2019/07/05(金) 20:29:34 

    >>1115
    子供連れて遊んでるならいいんじゃない?

    +1

    -1

  • 1119. 匿名 2019/07/05(金) 20:29:50 

    >>1116
    家族経営です!!そうなんですね。
    税務署の方に動いてもらうという手もあるんですね。なるほど。その内縁の夫の方も、不正受給していると知りながら、黙認して就労証明嘘で出したり、籍入れない方が気楽やと言ってます。本当に悪質なんです、、、人の家庭に口出すのはどうかなとか思って悩んでたんですけど、思い切って通報しないと、不正受給者がオイシイ思いしてのさばるだけですもんね。出来ることはやりたいと思います。
    ありがとうございます!!

    +2

    -0

  • 1120. 匿名 2019/07/05(金) 21:11:23 

    >>1119
    税務署や役所に提出する書類を偽装しているのだから、
    有印私文書偽造罪、公印私文書偽造罪、詐欺、脱税、横領(社員として雇用している給与の行き場による)。
    小さな飲食店なら従業員が一人居ないだけで回すのがきついと思うけど、在席確認とかあれば文句は出ないのかな?
    従業員全員が家族と内縁の妻なら家族全員が犯罪者だなぁ…
    経理処理を誰がやってるのかわからないけど、見るチャンスがあれば写メ撮影して税務署に通報してみては?

    +3

    -0

  • 1121. 匿名 2019/07/05(金) 22:20:11 

    知り合いにもいたなぁ。
    訪問の時は急いで男物隠してるって人。
    同棲していた彼氏とは子どもが小学生になるタイミングで再婚したみたいだけど。2年は不正か。

    +4

    -0

  • 1122. 匿名 2019/07/05(金) 22:52:11 

    次回から男女2人で毎週押しかけてやればいい。

    +2

    -0

  • 1123. 匿名 2019/07/06(土) 00:11:23 

    うん、シンママはかわいそう、かわいそう。
    みんなで守ってあげようね〜。手当ても支援も税金からたーっぷりあげるからね〜。

    +3

    -0

  • 1124. 匿名 2019/07/06(土) 00:15:56 

    19時が深夜って。笑

    +4

    -0

  • 1125. 匿名 2019/07/06(土) 04:16:04 

    >>683
    これマイナスの人って、普段から悪口やいじめやらするタイプですね
    がるちゃんにはやはり多い

    +0

    -0

  • 1126. 匿名 2019/07/06(土) 04:18:35 

    >>689
    ほんと、少し想像してみたらどれだけひどいかわかるでしょうに

    +0

    -1

  • 1127. 匿名 2019/07/08(月) 10:00:40 

    >>1107
    うちのところは毎回1人ではなく2人で訪問(あがるのは1人だけど)、名刺も置いて行くし、不安がないわけじゃないけどそういった対応で安心できる。
    お役所仕事とはいえ、時代もあるし、せめて2人でか同性の訪問、機器は役所の物で行なってほしいね。実際不正している最低な人がいるのもたくさんいるのは事実だから、チェックしないなんて論外だし、時間伝えて行くと証拠隠滅の恐れもあるしね。。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。