-
1. 匿名 2019/07/04(木) 14:38:13
市によると、こども家庭課の職員が昨年8月の午後7時ごろ、児童扶養手当を受給する母子宅を訪問。同居の男性がいれば手当を受給できないため、確認で部屋に入った。
職員は洗濯物や寝室などを調査。同9月も午後8時ごろに来て、トイレや浴室を確認し、タンスの中の衣類をスマートフォンで撮った。岡田氏によると、母親は「調査を断れば手当が止まる可能性がある」と職員に言われ、室内に入れた。その後、調査が原因でうつ病と診断されたという。
(イメージ画像です)+52
-1245
-
2. 匿名 2019/07/04(木) 14:39:01
これは…どっち?+1774
-16
-
3. 匿名 2019/07/04(木) 14:39:12
なんか嫌だなぁ+2260
-31
-
4. 匿名 2019/07/04(木) 14:39:41
普通に気持ち悪い。タンスの中覗くとか完全に趣味だよね?+4572
-153
-
5. 匿名 2019/07/04(木) 14:39:46
なんか怖い+2026
-31
-
6. 匿名 2019/07/04(木) 14:39:47
まず夜間はおかしい。+4730
-80
-
7. 匿名 2019/07/04(木) 14:39:47
理由言って女性職員に替わってもられば良かっただけじゃないの?+5214
-28
-
8. 匿名 2019/07/04(木) 14:39:55
そんなたった1回で鬱になるものなの?+3731
-137
-
9. 匿名 2019/07/04(木) 14:40:11
元ヤクザの生活保護の担当のケースワーカーが、怖くて、死体遺棄に加担した話が
あったけど、結局さ、こういうことって、「強者」がとくするよね
私も元ヤクザになりたい
この親子は弱者。だからケースワーカーが強者でやりたいほうだいだったんだろうねケースワーカーと担当受給者、死体遺棄容疑で逮捕 京都:朝日新聞デジタルwww.asahi.com京都府向日(むこう)市のアパートの駐車場に成人女性の遺体を遺棄したとして、府警は12日、男2人を死体遺棄の疑いで逮捕し、発表した。2人は、同市地域福祉課の職員と職員が担当していた職業不詳の男で、とも…
+176
-290
-
10. 匿名 2019/07/04(木) 14:40:14
んでも、役所の人だって仕事よ。+2007
-344
-
11. 匿名 2019/07/04(木) 14:40:15
個人のスマホはダメでしょ+2374
-32
-
12. 匿名 2019/07/04(木) 14:40:16
トイレや浴室って...
しかも衣類を撮影...
気持ち悪いわ+3039
-71
-
13. 匿名 2019/07/04(木) 14:40:20
これはこの職員の勝手な判断だよね?
夜遅くに男性が勝手に家に上がるなんてこわすぎでしょ+3587
-51
-
14. 匿名 2019/07/04(木) 14:40:20
でも女性職員でもこの人は鬱になった気がする+2033
-278
-
15. 匿名 2019/07/04(木) 14:40:30
1人はありえないし写真も撮るなんてないわ+1598
-37
-
16. 匿名 2019/07/04(木) 14:40:36
やり過ぎとは思うけど、実際に隠して受給している人もいたりするからじゃないかな。+2715
-69
-
17. 匿名 2019/07/04(木) 14:40:37
わたし母子家庭だけどそんなの来たことないし、気持ち悪いわ。+2065
-30
-
18. 匿名 2019/07/04(木) 14:40:45
普通2人組で行くかと思った
タンスの中とかなんか嫌だね+1799
-11
-
19. 匿名 2019/07/04(木) 14:40:55
スマホでタンスの中撮影!?
その写真を報告書につけるの!?+1191
-11
-
20. 匿名 2019/07/04(木) 14:40:57
不正受給もダメだけど、どこまで調べて認定するか、難しいところ。
でも、信頼関係の無い人に、特に異性に、家の中を歩きまわられるだけでも嫌だわ。+1532
-9
-
21. 匿名 2019/07/04(木) 14:40:59
>受給者が在宅の時間帯に調査をするので、夕方以降になることもある。
女性宅に入るなら女性職員が対応できた方がいいだろうけど、夕方や夜に調査をするとなると職員の人員も限られてくるからね…
難しいね+1285
-17
-
22. 匿名 2019/07/04(木) 14:41:02
そんだけ不正受給するバカな母子が多いんだろうね+1640
-64
-
23. 匿名 2019/07/04(木) 14:41:06
いつになったら
7pay不正利用5500万 900人被害のトピたつんだろ🤔
記者会見中なのに+26
-98
-
24. 匿名 2019/07/04(木) 14:41:09
前にシンママに関係迫って、断ったら生活保護打ち切りって脅して、関係持つ人いたな
+1043
-12
-
25. 匿名 2019/07/04(木) 14:41:24
タンスの中の衣料の写真を撮るってみんなにやってるの?+453
-15
-
26. 匿名 2019/07/04(木) 14:41:30
>>10
やりすぎでしょ
女性で弱いからって、なんでもしていいってわけじゃない
+525
-119
-
27. 匿名 2019/07/04(木) 14:41:32
市側が適正だったと答えてるから男性職員が勝手にやった事ではないんだね+1080
-40
-
28. 匿名 2019/07/04(木) 14:41:41
普通にやりすぎだと思う
不正受給してる人が多いからこんなことになるんだろうけど+830
-68
-
29. 匿名 2019/07/04(木) 14:41:42
茨城も多いよ
ちゃんと調査して欲しい!+364
-14
-
30. 匿名 2019/07/04(木) 14:41:50
>>6
午後7時が夜間?
母子世帯なら昼間働きに出ていて不在の可能性もあるんだから、勤務時間後にも出向くのはおかしいことじゃないかと。+1156
-46
-
31. 匿名 2019/07/04(木) 14:41:58
この前の福岡の児相のセクハラオヤジもそうだけど、こういうのって担当を同性にすればよくない?+681
-21
-
32. 匿名 2019/07/04(木) 14:41:58
>>14
だったら母子家庭の手当ては受けられないよね
ホントに必要な調査ならしょうがない
嫌なら手当て貰うのやめるしかない+698
-72
-
33. 匿名 2019/07/04(木) 14:42:00
抜き打ちじゃないと意味ないのかな?
女性職員が来ればよかったね。+736
-7
-
34. 匿名 2019/07/04(木) 14:42:11
でも一定数いるからね、男と生活して養われてるの隠して不正受給するシンママ。昼間は仕事で男はいないし。
+1298
-17
-
35. 匿名 2019/07/04(木) 14:42:22
じゃぁ、友達でもご近所さんでもケースワーカーみたいなのでも同席してもらうとかって努力は?+26
-22
-
36. 匿名 2019/07/04(木) 14:42:24
>>10
夜に?+22
-36
-
37. 匿名 2019/07/04(木) 14:42:30
夜って残業して母子家庭の家訪問してんの?残業手当つくの?
就業時間内にやんないとおかしいよ+24
-115
-
38. 匿名 2019/07/04(木) 14:42:38
うつの原因は違う気がする+787
-26
-
39. 匿名 2019/07/04(木) 14:42:42
そこまでされるって、恨みでもかって通報されてたのかな+376
-10
-
40. 匿名 2019/07/04(木) 14:42:48
仕事といいつつ下着見られたりおかしいよね
変態心が見え隠れする+227
-114
-
41. 匿名 2019/07/04(木) 14:42:48
でも実際偽装離婚とか内縁の夫を隠して不正受給する人いるからね
調査はきっちりやってもらわないと+930
-26
-
42. 匿名 2019/07/04(木) 14:42:53
夜間の訪問も嫌だけど下着の入ってる棚や自分の洗濯物とか写真に撮られるのは嫌だな。こんなことしてもうまく逃げる人は逃げるだろうし+407
-10
-
43. 匿名 2019/07/04(木) 14:42:56
調査する側もされる側も嫌じゃんこんなの
不正する輩のせいで色んな弊害があるね+398
-7
-
44. 匿名 2019/07/04(木) 14:43:15
やりすぎかもだけどさ、実際手当もらうために離婚して同居してる人いるもんね。
これくらいしないと隠蔽されたりして不正受給する奴いるから仕方ないかと。+778
-28
-
45. 匿名 2019/07/04(木) 14:43:16
手当てもらってるくせになにぬかしてんだよ+362
-139
-
46. 匿名 2019/07/04(木) 14:43:22
確認で訪問はいいけど、何故夜の7時?
そしてタンスの中身をスマホで撮影する必要があったのか、市はしっかり説明したほうがいいよ思う+49
-87
-
47. 匿名 2019/07/04(木) 14:43:27
がるみんは女に厳しいね+111
-108
-
48. 匿名 2019/07/04(木) 14:43:29
不正受給が増える一方だから
別にいいと思う
+471
-90
-
49. 匿名 2019/07/04(木) 14:43:52
不意打ちで行って、男がいないかチェックする意味もあるんじゃないの
偽装離婚とか男連れ込んで手当てもらうシンママ案件多いから・・・+767
-23
-
50. 匿名 2019/07/04(木) 14:43:53
これは最低
個人のスマートホンって完全に趣味じゃん
正当な調査なら市のカメラを使ってください+252
-183
-
51. 匿名 2019/07/04(木) 14:44:22
受給者に対してもっと厳しくチェックしてほしいとは思うけど、
女性と男性の調査員のペアにするとか、きちんとルールを作ってほしい。
しかしこれは難しいね。
男性の衣服がたくさん見つかったらこの調査員はグッジョブになるし。
うつで損害賠償ってのもプロっぽくてあやしいし。
+399
-13
-
52. 匿名 2019/07/04(木) 14:44:24
こういう調査をするってことは、近隣住民から同居の疑いの通報か何かが入ったのでは?
でなきゃこれでうつ病って少し変な気がする。+376
-11
-
53. 匿名 2019/07/04(木) 14:44:30
>>27
そりゃそういうしかないでしょ+10
-5
-
54. 匿名 2019/07/04(木) 14:44:36
タンスのなかに男性の衣類があったとか?
同居の証拠のためにとったのかな+140
-4
-
55. 匿名 2019/07/04(木) 14:44:41
男性が一人で押し入って服まで撮るって普通にセクハラじゃん。+29
-39
-
56. 匿名 2019/07/04(木) 14:44:41
やり過ぎだけど、鬱は言いがかり。
+296
-17
-
57. 匿名 2019/07/04(木) 14:44:42
恐怖心は生まれるだろうけど、うつ病って病名がついちゃうほどなのか? その弱さで子供と二人で暮らしちていけるのか?+262
-19
-
58. 匿名 2019/07/04(木) 14:44:53
昼間働いていて、夜しか在宅してない人なんじゃないの?だとしたら夜間訪問しかないよね。
+226
-4
-
59. 匿名 2019/07/04(木) 14:45:14
一回で鬱になったの?
何度も男性職員が夜に尋ねて来て部屋中見られて撮影は嫌だけど
それなら理由説明して女性職員に変えてもらったりすればいいのに、、、+210
-10
-
60. 匿名 2019/07/04(木) 14:45:21
何でもうつとか言うなよ
これだからシンママは
+210
-43
-
61. 匿名 2019/07/04(木) 14:45:23
怪しいから通報あったの?
母子家庭ってタンスの中まで普通みないよね。
通報あったか職員かわ変態だったのか。+102
-8
-
62. 匿名 2019/07/04(木) 14:45:42
女性職員が昼間に行けばいい
男に家に入って来られるなんて怖いし気持ち悪い+18
-43
-
63. 匿名 2019/07/04(木) 14:45:45
>>49
>児童扶養手当を受給する母子宅を訪問。同居の男性がいれば手当を受給できないため、確認で部屋に入った。
ホントだ、男いないかチェックか+227
-3
-
64. 匿名 2019/07/04(木) 14:45:47
役所職員に残業手当つくより不正受給で税金無駄にされる方がよっぽど嫌だわ。
女性職員が家に上がるとか、調査方法はよく考えないといけないけど、厳しく取り締まるのは大賛成。+284
-9
-
65. 匿名 2019/07/04(木) 14:46:15
他人が得するのが許せないガル民。女を総叩き。あんたらもタンスの中撮られたら嫌でしょ+32
-42
-
66. 匿名 2019/07/04(木) 14:46:16
>>37
就業時間内じゃないと行けませんって言ったら公務員の怠慢だ!って怒らないかい?+227
-1
-
67. 匿名 2019/07/04(木) 14:46:17
あれ?ちょっと思った。
反応が日本人か?と。 穿ってごめん。+13
-15
-
68. 匿名 2019/07/04(木) 14:46:20
ここの自治体しっかりしてない?だって偽装離婚や事実婚で母子手当を不正需給してるやつ多くて問題になってるよね?
夜間だったのもこの母親が仕事で日中対応できないからじゃないの?
できれば二人以上かつ女性職員を含んで対応してたらよかったけど、人員に限りもあるし、むだな税金(夜間だから時間外手当×人数分)使うなっていうモンスター市民も中にはいると思う。+324
-9
-
69. 匿名 2019/07/04(木) 14:46:30
しっかり調査するのはいいことだけど女性も同行させるべきだったね
不正受給が多いからこれくらいしっかり調査するのは仕方ないと思う+194
-7
-
70. 匿名 2019/07/04(木) 14:46:49
扶養手当貰ってるくせに
そのくらい受け入れなよ
ほんとシンママは‥+98
-52
-
71. 匿名 2019/07/04(木) 14:46:49
近所から電話あったんじゃない?男と一緒に住んでるよって。+295
-7
-
72. 匿名 2019/07/04(木) 14:47:03
仕事で日中居な可能性もあるからって言うなら朝でもいいはずだよね?
なんで夜なの?
そりゃいきなり見知らぬ男に家中隈無くチェックされて貴重品や下着の場所知られてたら無実であればあるほど鬱になるよ、気持ち悪いもん。+9
-42
-
73. 匿名 2019/07/04(木) 14:47:12
男性と同居してる噂でもあったのかな?浴室に男性のシャンプーなどないかとか、引き出しの中に男性用の衣類ないか確認してたのか+229
-1
-
74. 匿名 2019/07/04(木) 14:47:18
鬱どうこうは置いといて、夜間に、女子供しかいない部屋に男が上がり込んで、部屋の中隅々まで見回して撮影って、どう考えてもおかしいでしょ。
それが仕事?嘘つくなよ。気持ち悪い。もし自分の旦那や父親が「仕事」でそんなことしてるなら、そんな金で生きるのが恥ずかしいわ。
どこが適切なわけ?頭おかしいわ高松市。+21
-65
-
75. 匿名 2019/07/04(木) 14:47:20
写真におさめたいほど疑わしい状況を想像した。+191
-6
-
76. 匿名 2019/07/04(木) 14:47:39
タンスの中って同居男性の下着があるかみたいな感じ?+132
-1
-
77. 匿名 2019/07/04(木) 14:47:54
抗議してるのが共産党の女議員ってところがうさんくせーわ
+228
-14
-
78. 匿名 2019/07/04(木) 14:48:11
元ネタに
調査員の男女の別は関係ない」とし、「国の事務処理マニュアルに従い、適正な調査だった」
と書いてある
みんながやってる事なのにね+241
-11
-
79. 匿名 2019/07/04(木) 14:48:15
詳しく知らないとなんとも。同居の男が隠れている場合もあるしそれの確認かもしれないし、ただ男が横柄なのかよくわからん。+14
-1
-
80. 匿名 2019/07/04(木) 14:48:20
やりすぎな気はするけど実際に悪どく不正受給してる人もいるし難しいね。ただ夜じゃなくて昼に行けば良かったかも。
女の人も不正受給してないなら苦痛を感じるのは分かるけど、これ1回だけで鬱になるかな…+18
-16
-
81. 匿名 2019/07/04(木) 14:48:45
交際相手の男性がいるかの確認という理由はわからなくもないけど、男性職員一人では気持ち悪いし怖いわ+39
-17
-
82. 匿名 2019/07/04(木) 14:48:47
児童扶養手当を私も最近申請した
職員さんに児童扶養手当は審査が厳しいって言われたけど、普通の母子世帯なら何も厳しいと感じる内容ではなかったよ
調査も昼間だったし
かの女性に不審な点があったのか、職権濫用職員なのか、なんか気持ち悪い話だなー+129
-6
-
83. 匿名 2019/07/04(木) 14:49:05
児童扶養手当てもらってたらこういう調査ってよくあるの?+4
-0
-
84. 匿名 2019/07/04(木) 14:49:10
私うつだけど、こんな調子良くうつを使わないでほしい。日常生活もままならい程酷くなったりするのに。
これ女性は日本人なの?
+200
-21
-
85. 匿名 2019/07/04(木) 14:49:10
>>47
擁護がある時点で優しすぎるわ
バカなんじゃねーの+15
-7
-
86. 匿名 2019/07/04(木) 14:49:20
一回の訪問で鬱になるとかありえない。
絶対別に因果関係があるのを市のせいにしたいだけなんじゃないかと思う。+181
-6
-
87. 匿名 2019/07/04(木) 14:49:20
不正受給が疑われる人だったんだろうね。
普通の受給者にならここまでやらないでしょ。+192
-1
-
88. 匿名 2019/07/04(木) 14:49:35
>>13
でも母親がフルタイムで仕事してたら帰宅時間が七時とかになるから仕方なくない?+179
-1
-
89. 匿名 2019/07/04(木) 14:49:38
こういうあからさまな記事は信用しない
しかも報じてるのが印象操作が十八番の朝日ってのが余計にね
報じてない事柄が有るんじゃないの?
例えばこの母親が受給資格があるのか疑わしいとか、調査を度々断ってたとかね
役所が適切と言ってる事からも職員個人が勝手にやったとかでもなさそうだし
+136
-3
-
90. 匿名 2019/07/04(木) 14:50:01
>>76
じゃあ自分の中の下着も見られたかもしれないよね…ひどい…+8
-22
-
91. 匿名 2019/07/04(木) 14:50:23
特別疑わしい人だったのか,規定として全員にやってるのか,どちらかなら仕方ない気もするけど,そうでもないのに調査した人の勝手な判断(私的な判断)でやったことなのに問題にしたくなくて適切と言ってるなら屑だと思う。+4
-12
-
92. 匿名 2019/07/04(木) 14:50:27
>>81
女性職員ひとりなら襲われる可能性もあるよ
ならば二人だというかもしれんけど、そこまで人数割いてたら回らないかもね不正されちゃうかも+142
-4
-
93. 匿名 2019/07/04(木) 14:50:30
抜き打ちで行かないと、不正を見抜けない。
19時は夜間というより、在宅が見込める時間だった。
役所はきちんと仕事をしたと評価したいです。
でも勝ったのは、このシンママ。
ウツ病認定で、これからも間違いなく生活保護を一生ゲット!!!!
なんなら訴訟も視野に入れていると予想…+238
-12
-
94. 匿名 2019/07/04(木) 14:50:47
夜に男性職員が調査といえダンス覗かれたり撮影されたり気持ち悪いよ
下着も見られてるでしょこれ。+18
-20
-
95. 匿名 2019/07/04(木) 14:50:52
そういうマニュアルなの?
わざわざ男性職員が夜間に一人で訪問して
タンスの衣類やらスマホで写メって…
不正受給は確かに許せないけど
やり方とか時間帯とか担当する職員を
女性にするとかもっとやりようがあるはず+16
-28
-
96. 匿名 2019/07/04(木) 14:50:53
タンスの中の衣類をスマートフォンで撮った。
母親は「調査を断れば手当が止まる可能性がある」と職員に言われ
こうやってつけこむヤツが必ず出てくるんだよ。
+53
-42
-
97. 匿名 2019/07/04(木) 14:51:17
まぁ、不正受給も多いし理由はわかんないけどシンママになって人様の税金を戴いて生活成り立ってるんだったらそれくらい我慢も、とは思うけどな
別に触られた襲われたじゃないんだし+39
-22
-
98. 匿名 2019/07/04(木) 14:51:19
不正受給してるやつに、離婚したらお金貰えるよってバレないしって勧められた事ある。そいつ密告してやりたい。+129
-1
-
99. 匿名 2019/07/04(木) 14:51:34
私は浮気で出産前に別れたシンママだけど、家まで見に来なかったよ。水道料金とか公共料金は調べられたみたいだけど。
男がいるって通報でもあったのかな?
凄いな…私、子供に必死で男どころじゃないよ。養育費どころか連絡もつかないし。二度と男いらないわ。金の為かもだけど、なら自分で稼ぐよ。
でも、夜間に女子供しかいない家に男が上がり込むのは…。女性職員じゃダメだったの?+123
-5
-
100. 匿名 2019/07/04(木) 14:52:27
夜、同居の男がいないか踏み込んだ形なのか。
調べるためにトイレと風呂場に隠れていないか確認。ここまではまだわかるんだけど、タンスの中身に男物がないか調べるにしても女性調査員がいた方が良かったと思う。
写真撮影は何のためかイマイチわからない。+29
-3
-
101. 匿名 2019/07/04(木) 14:52:30
>>47
女というか特にシンママに厳しい人が多いよね
+40
-14
-
102. 匿名 2019/07/04(木) 14:52:45
男と同居してるとかの密告があったのかな?+64
-0
-
103. 匿名 2019/07/04(木) 14:53:08
札幌もシンママとその生保の担当者が付き合って
よるはご飯食べてたり、お風呂入って行ったりしているくらいだもの
やましい事がなければ鬱になることないしさ。
+2
-11
-
104. 匿名 2019/07/04(木) 14:53:13
偽装離婚して不正受給してる輩がいるからな+55
-1
-
105. 匿名 2019/07/04(木) 14:53:16
警察のガサ入れ捜査みたいでやだな。+3
-16
-
106. 匿名 2019/07/04(木) 14:53:24
仕事とかで夜間しか家にいないなら夜間でもう仕方ないかな...
でも生活保護ってことは昼間全く家にいないほど仕事してないよね...
女性が一人でもいるべきだったと思う。
夜間に役場の人と言えど、知らない男性が家の中を撮影しまくってきたらやはり怖い...+25
-4
-
107. 匿名 2019/07/04(木) 14:53:27
需給するために偽装離婚してる夫婦とかもいるからね~。
この職員のやり方も気持ち悪いけど、不正需給がいるのも悪い+57
-1
-
108. 匿名 2019/07/04(木) 14:53:30
でも、児童扶養手当を不正受給している悪いやつもいるのは確か。
知り合いにもいるよ。
アポ取って訪問したら、もし同居の男がいたなら身を隠すだろうし、男がいそうな夜間にアポなし訪問しても仕方ない気がする。あとは、実際は内縁の男がいて同居しているんだけど、住民票は実家に置いたままのケースなら、夜間に住民票住所に訪問してもいつも本人&子供は不在だとおかしいってなるし。
男性物の下着や服がないかチェックするのも仕方ないと思う。
職員は男女ペアで訪問できたらいいんだろうけど、人件費が倍になってしまうし、女性だけだと男がいた場合に危ないこともあるかもしれないし、難しい問題だね。+121
-2
-
109. 匿名 2019/07/04(木) 14:53:36
不正が多いから仕方ない。だけど男性を行かせる時点でアウトだと思う+5
-22
-
110. 匿名 2019/07/04(木) 14:53:50
夜って言うのは 申請者が日中は働いていて留守だからだとかで夜行ったんだけど
じゃ、女性職員と2人で行けよ+42
-13
-
111. 匿名 2019/07/04(木) 14:53:59
>>97
そんなに税金払ってるの?凄い。
ガルちゃんってこういう人かなり多いけど、ちゃんと収めてるの?大金。
しょうもない人に限ってこうやって攻撃してるよね。本物の金持ちとかまともな人は、いちいちこんな嫌な書き込みしない。
ストレス発散だろうけど、見苦しい。+21
-20
-
112. 匿名 2019/07/04(木) 14:54:56
>>93
抜き打ちで行かないと、不正を見抜けない。
抜き打ちで訪問してタンスの衣類を撮影、寝室をチェックも勿論仕事で、訪問記録なり日報、報告書として提出する義務があっての事なのか+73
-1
-
113. 匿名 2019/07/04(木) 14:55:05
不正受給してるかどうかの調査なんだから夜間に訪問するのも当然でしょ?
前の旦那ときれてなくて旦那の収入と生活保護の合わせ取りしてる可能性だってあるし。
昼間だけでなく、旦那が仕事から帰って来てるであろう夜に調査するのは当然でしょ?
女性職員が行けって人もいますけど、夜にタチの悪い男が居る可能のある部屋に女性職員だけで行けと?
なら男女職員ペアでいく?人件費どうするんですか?
+90
-7
-
114. 匿名 2019/07/04(木) 14:55:21
怪しい人は匿名で通報されたりするよ。
それで確認のために洗濯物確認したり、男の出入りがないか見張ったりする。お金もらってんだからしょうがないや。+102
-4
-
115. 匿名 2019/07/04(木) 14:55:30
女性職員が行ったんじゃ、イキったシンママが逆切れしそう+80
-6
-
116. 匿名 2019/07/04(木) 14:55:53
市側が適切だったって答えてるんだからこの職員の頭がおかしいんじゃなくて市が狂ってるって事でしょ+80
-27
-
117. 匿名 2019/07/04(木) 14:55:53
絶対怪しい。+2
-6
-
118. 匿名 2019/07/04(木) 14:55:56
シンママで男居なくて一人で働いてる私からしたら、シンママ叩き本当に苦痛だわ。選んだ相手が悪いお前が悪いっていうけど、喪女アラサー処女にハードル高い。お前が悪いって人はそんなに男遊びして吟味したの?って思ってしまうわ。
勘弁してよ。頑張ってんの馬鹿みたい。+46
-32
-
119. 匿名 2019/07/04(木) 14:56:18
私母子家庭だけど、お金無いし子供優先の暮らししてるから自分の衣服は後回しで安ければメンズものだって買うよ
服もスニーカーもワックスもメンズのある
男物がないのは下着だけ
だからって下着を見せたくはない、絶対に+63
-34
-
120. 匿名 2019/07/04(木) 14:56:36
不正受給、あるからねー。
見せしめのためにも、通報があったら抜き打ちできびしくやったほうがいいよ。+63
-4
-
121. 匿名 2019/07/04(木) 14:56:46
調査自体は必要な事だし、行き過ぎた調査内容だとは思えない。
だが、母子家庭という状況へ配慮して夜間の訪問は避ける、女性職員が担当する等はするべき。+17
-2
-
122. 匿名 2019/07/04(木) 14:56:54
いらぬ誤解うけないためにはこの件は女性、もしくは二人だったんでは
+10
-0
-
123. 匿名 2019/07/04(木) 14:57:10
不正需給の疑いがあったから、そこまで調べられたのでは?役所の人も、上から確認がするように、追い詰められていたのでは。普通二人で確認すると思うけど。ちょっと下心もあったんだろう。+15
-11
-
124. 匿名 2019/07/04(木) 14:57:29
こんなデリカシーのない行政をやる市に住みたいとは思わないな+5
-22
-
125. 匿名 2019/07/04(木) 14:57:51
不正受給が多いから仕方ないかもしれないけど私は少し違う気がする。
市側は「適正だった」と答えたけど市の職員とは言え夜に男一人に確認させるのは適正かな?
撮影した写真を係で共有してなければ職員の男がした行為は適切だとは思えないし
タンスの中身に下着があったら嫌だわ。
+12
-12
-
126. 匿名 2019/07/04(木) 14:58:05
実際、不正受給があるから、不審な場合なら
夜間に行くとかも仕方ないと思う。
ただ男性1人じゃなくて、女性職員も一緒に行くべきだし、
洗濯もの(箪笥の中)チェックも必要。
それは女性職員がやればいいと思う。
それがイヤなら受給しなければいい話。+102
-4
-
127. 匿名 2019/07/04(木) 14:58:07
>>111
ガルちゃんってこういう人かなり多いけど、ちゃんと収めてるの?大金。
シングルマザーの処遇について云々は知らんけど多額の税金を納めてないなら、文句を言うなと言うのはおかしいと思うよ。
+7
-14
-
128. 匿名 2019/07/04(木) 14:58:18
ここまでされるって事は、同居男性がいるかもって疑いがあったからなのでは?+95
-0
-
129. 匿名 2019/07/04(木) 14:58:37
児童扶養手当貰うのにそんなことされるか?+20
-0
-
130. 匿名 2019/07/04(木) 14:59:17
徹底的にやって下さい。
不正してる人鬱になっても甘い蜜吸えたんだから痛い目にあって下さい。+22
-14
-
131. 匿名 2019/07/04(木) 14:59:54
鬱?男性恐怖症とかじゃなく鬱?
それだけでもうお察しとしか……+60
-1
-
132. 匿名 2019/07/04(木) 14:59:56
写真まで撮る必要はあるのかな
上司に見せる為とか?+3
-0
-
133. 匿名 2019/07/04(木) 14:59:59
悪いことをしてる訳じゃないからもう少し性的な配慮があってもいいと思うけどね
生活保護の不正受給もこれくらいしっかり調査して欲しいもんだわ+56
-1
-
134. 匿名 2019/07/04(木) 15:00:46
そんなん男もんのパンツ持ち込まれて仕込まれたら最悪じゃん+4
-9
-
135. 匿名 2019/07/04(木) 15:00:48
一回で鬱はおかしいって言ってる人は何回だったらいいの?医師免許持ってるとか根拠があって疑ってるの?+8
-20
-
136. 匿名 2019/07/04(木) 15:00:51
児童扶養手当の担当者は8月がめちゃくちゃ忙しいのよ。受給者全員との面談があるからね〜。男女ペアで訪問なんてなかなかいけないよ。だって19時に訪問したら職員に残業代も二倍払うのよ?+63
-3
-
137. 匿名 2019/07/04(木) 15:01:06
別に見られて困る物は無いから平気!+9
-2
-
138. 匿名 2019/07/04(木) 15:01:09
タンスの中はさすがにやり過ぎだと思うけど
知り合いで旦那いるのに離婚別居風に装ってる人を知ってるからなんとも言えない+75
-2
-
139. 匿名 2019/07/04(木) 15:01:21
>>87
嫌な奴に目つけられて理不尽に通報されてそう+2
-1
-
140. 匿名 2019/07/04(木) 15:01:36
タンスの中の衣類をスマートフォンで撮った
↑
これはやり過ぎでしょ!
男性職員に、下着とか見られるなんて(今回は見られたか分からないけど)気持ち悪いよ・・。しかも写真を撮らなくて良いでしょ。+9
-21
-
141. 匿名 2019/07/04(木) 15:01:51
家に上がるのは仕方ないにしても、写真を撮られるのは嫌だな。
下着とかも写ってるんでしょ?それを不特定多数の男性に報告書として見られるわけだから。
男性の影あり、なしだけじゃだめだったの?+10
-2
-
142. 匿名 2019/07/04(木) 15:02:53
公務員は時短ママ職員も多いし、19時に仕事できる人も限られる。+25
-1
-
143. 匿名 2019/07/04(木) 15:02:55
>>127
年収の3分の1から4分の1は税金で持ってかれてるのに、大金とは思わないの?
年収がどれだけ貰ってるとか関係ないと思うけど?+12
-3
-
144. 匿名 2019/07/04(木) 15:03:21
似たような仕事してたけど、夜7時に男性職員が女性宅に訪問して個人スマホで撮影ってアウトだわ。
この人がこれをきっかけに鬱になったのか不明だけど、役所の人間はこういう疑いを招くような行動をしたら駄目なんだよ。+42
-20
-
145. 匿名 2019/07/04(木) 15:03:56
>>31
それはそう思うけど、母子家庭の家庭訪問は全て女性で賄うのは難しいのでは?+28
-2
-
146. 匿名 2019/07/04(木) 15:04:11
トイレ関係あるの?市が適切って答えた以上は児童扶養手当を受給してる母子家庭全てに訪問して同じようによトイレ撮影してるんだよね?本気で気色悪いよ+13
-11
-
147. 匿名 2019/07/04(木) 15:05:18
普通にやりすぎでしょう。
人権もプライバシーもあるのだから。
高い車を持ってるとか、
高級な貴金属をたくさん持ってるとかなら
写真撮られても仕方ないかもしれないけど、
タンスの中を撮って何の証拠になるって言うの。+15
-16
-
148. 匿名 2019/07/04(木) 15:05:49
私、そういえば男物のボクサーパンツ何着かあるんだけど。安心感があるのと、太っちゃったから丁度良くて。それに、母子だから洗濯物に男物あるといいってアドバイス貰ったから普通に干してる。
え、それでタンス見られて 男いるな! って言われるってこと?
でも、私、若い頃に教師してて、クラスの何人かの親が離婚してるのに同居してて変だなと思ってたら他の先生にこの地域はそういう不正受給者多いんだよって吐き捨てるように言われたの思い出した。
生徒は普通に お父さん一緒に住んでるけど、でも離婚してる。変だけど、周りみんなそう。 みたいなこと言ってた。
自分がシングルになってから、調査で根掘り葉掘り聞かれてめちゃくちゃ嫌だったけど、不正受給がかなり多いから仕方ないか。ただ、夜間に男一人はぜっったいおかしいし変だよ。+46
-8
-
149. 匿名 2019/07/04(木) 15:06:02
朝日新聞か…+14
-1
-
150. 匿名 2019/07/04(木) 15:06:27
夜間じゃないと本当のことがわからないからね。日中はパチンコでいないしね。夜突然行けば分かるからね。+33
-3
-
151. 匿名 2019/07/04(木) 15:06:49
つーか男性が個人のスマホで写真撮るって普通に気持ち悪いでしょ。適正かと言われたら違う気がする。
結局男が居たらいたで職員が危険な目に合いそう。双方の事を考えたら男女ペアでインスタントカメラが妥当かな。+40
-4
-
152. 匿名 2019/07/04(木) 15:07:00
不正を証拠としてカメラに収めるならわかるけど不正はなかったんだよね?
あとまともな行政なら女性の職員も同行してるはず。+10
-2
-
153. 匿名 2019/07/04(木) 15:07:19
>>145
どうして?
同じ日、同じ時間に一斉にやるわけじゃないのに?
どうしておかしい行政を庇う人が多いの?
もし不正受給というクソな悪者の女でも、夜間に男が住まいに入って隅々まで見て撮影って、おかしいわ。+13
-13
-
154. 匿名 2019/07/04(木) 15:07:24
結婚すると支給打ち切りになるって半同棲同棲してる母子家庭の子いる
ちらっと金額聞いたけどびっくり家電も立派
この人も疑いと通報あったから抜き打ちされたんじゃない?証拠ないとダメらしいし+16
-4
-
155. 匿名 2019/07/04(木) 15:07:48
再三、通報があったのでは?
疑わしくない案件なのに訪問調査なんていちいちやらないよ。+77
-3
-
156. 匿名 2019/07/04(木) 15:07:59
なんで夜? 男女ペアでくるとかちゃんとすれば良かったね。
+6
-2
-
157. 匿名 2019/07/04(木) 15:08:19
男と同居してた疑いがあって、更にはのらりくらりと調査から度々逃げたとかじゃない?
じゃなかったらここまでしないでしょ
それで同居してた男を一時逃がして堂々と調査させて、調査方法が不適切!そのせいで鬱になった!とか言って訴えて裁判起こしてお金をゲット!
こういう悪巧みを考えてそう+24
-4
-
158. 匿名 2019/07/04(木) 15:08:23
記事読むと2回は訪問してどっちもスマホ撮影してる+10
-0
-
159. 匿名 2019/07/04(木) 15:08:24
>>154
金額いくらって聞きました?+2
-1
-
160. 匿名 2019/07/04(木) 15:08:45
がるちゃんのシンママイメージ
・手当てを不正受給
・男にだらしない
・子育てを実家に押し付けてる
・ヤンキー、ギャル
みたいな少数派をイメージしてるからね。
がるちゃんは弱者をいたぶるのが好きなだけ。
シンママ叩きする人は障害者とかベビーカーとか妊婦とか他のトピでも叩いてるから、シンママはこのトピ読んで落ち込まなくていいよ+34
-9
-
161. 匿名 2019/07/04(木) 15:08:57
役所は前もって調査して確信がないとこういう事できないんじゃないの?
夜に男性一人ってのもおかしくない?+5
-1
-
162. 匿名 2019/07/04(木) 15:09:13
>>103
札幌って、この前、幼児虐待で母親とイレズミだらけの父親が捕まって、道警と児相が罪のなすり付け合いしてたけど、市の職員もろくに仕事してないんだね
+10
-3
-
163. 匿名 2019/07/04(木) 15:09:17
近くの住民からチクリがあったんだろね
夜に男きてるって+58
-2
-
164. 匿名 2019/07/04(木) 15:09:48
>>120
あのさ、濡れ衣だったらどうするの?
あなたがもし、旦那が亡くなったりひどい裏切りで離婚して、子供抱えて呆然としてる中、男友達が励ましてくれたのを周りに誤解されて通報されたら、どう思う?
下着までスマホで撮影されて。
我が事と考えて発言したら。+12
-27
-
165. 匿名 2019/07/04(木) 15:10:05
衣類やお風呂は生活用品あるから疑う箇所かもしれないけどトイレ撮影する意味なくない?+7
-1
-
166. 匿名 2019/07/04(木) 15:10:15
児童扶養手当の調査の項目にタンスの中を確認なんかないでしょ
あるならせめて同意を得てからじゃないとトラブル起きるに決まってる+11
-4
-
167. 匿名 2019/07/04(木) 15:10:49
知人のシンママが不正受給してるとか言ってるけど、そんなシンママと知り合える世界にいる人もお察しだわ‥
民度の低い地域に住んでるんだねとしか言いようがない+12
-18
-
168. 匿名 2019/07/04(木) 15:10:54
>>127
偉そうに言うならそれなりのことはしてるのよね?
ってことじゃないの?+8
-0
-
169. 匿名 2019/07/04(木) 15:12:06
私も児童扶養手当もらってるけど抜き打ち調査ってあるんだね
誰であろうと予定にない夜の訪問は絶対出ないよ
元旦那の恐怖からまだ立ち直ってないし+13
-3
-
170. 匿名 2019/07/04(木) 15:13:10
>>164
嫌がらせだったら、事実を話して証拠見せればいいよ。だって本当に何もしてなかったら何も出てこないわけだし。+7
-5
-
171. 匿名 2019/07/04(木) 15:13:24
>>160
ありがとう
真面目に生きて頑張ってるつもりだから本当に傷ついてた
しんどいの我慢して生きてるのに、でもそれをわかって一人で頑張ってるけど、ふとした時に息抜きでネット見てこんな風に残酷に叩かれてると、お腹痛くなるわ
でも不正受給は悪いことだから、まともな手段で摘発してください+27
-3
-
172. 匿名 2019/07/04(木) 15:13:37
>>6
男がいるとしたら無職じゃない限り夜だしね。
たれ込みがあったならともかく、ランダムに抜き打ちならそれが適正が精査して欲しい。+8
-1
-
173. 匿名 2019/07/04(木) 15:13:39
本当に陰謀してる人見過ごしてるのなんなん?+6
-1
-
174. 匿名 2019/07/04(木) 15:14:08
気持ち悪い、、タンスの中の下着が見たかった?スマホで撮影してるその変態男を撮影してやれば良かったのに‼
女子供だからってバカにしやがって
+9
-13
-
175. 匿名 2019/07/04(木) 15:14:17
不正受給の判断ってよくわからないんだけど
小学生の息子二人いるシンママ
離婚して5年で彼氏?6人以上 ナンパで知り合った男もすぐ家に連れ込む
母子手当と養育費もらってる
彼氏が週3〜泊まりに来て食費や生活費をもらってるらしい(本人がカネないおとこはすぐすてる、食費とか入れないやつは追い出すと言っていた)
半同棲や食費くらいでは不正受給にならないのかな? ちょっと我慢すればブランドの財布くらい買える〜とか子供服に3万使ったとか長期休暇のたびに遠出してていちいち自慢してくる。+4
-7
-
176. 匿名 2019/07/04(木) 15:14:25
明らかに偏った目線でしか記事は書かれてないから信用しない
共産党とか朝日とか絡んでるなら尚更+8
-2
-
177. 匿名 2019/07/04(木) 15:14:42
生活保護の不正受給には甘いよね?
生活保護の自宅に抜き打ち検査なんてしたら人権問題になるからありえないよ。(個人的にはしてもいいとは思ってるけど)
こういうのって警察以外がしたら訴えられると思う+20
-3
-
178. 匿名 2019/07/04(木) 15:15:30
>>164
「男友達が励ましてくれた」?
まぁ外でお茶でもする分にはいいんだよ。
家への頻繁な出入りがなければ。+16
-3
-
179. 匿名 2019/07/04(木) 15:15:48
普通はこんなこと無いよ
どこかの夫婦が偽装離婚したって調査なんか絶対来ないよ
だからやってる人沢山いると思う+7
-0
-
180. 匿名 2019/07/04(木) 15:16:30
デスクの引き出し覗いた議員と同じ!顔出せ。+4
-8
-
181. 匿名 2019/07/04(木) 15:16:41
>>154
上限貰ってた時期あるけど、全然だよ。もちろん、有難いことだとは思ってたけど。軽くアルバイトした方が何倍も上だよ。
なんでそうやって嘘ついてまで叩くの?+10
-7
-
182. 匿名 2019/07/04(木) 15:16:49
義姉がシンママで、元旦那と同居してるのに不正受給してるし、2人目も今度産まれるから通報したんだけど全然何も音沙汰ないみたいだよ。
県にも対応に差があるんだね。+32
-2
-
183. 匿名 2019/07/04(木) 15:17:14
>>156
男がいる可能性あるから夜にも調査する必要あります。
男女ペアにしろとおっしゃいますが、人件費倍になりますから、その為に住民税上げても良いんですか?+19
-9
-
184. 匿名 2019/07/04(木) 15:18:43
うるさいな
貰うもんもらってるなら文句言う権利無くない?
何でも女性の権利権利権利権利権利権利ってさ
物凄いブーメラン刺さってるから
彼方も仕事ストーカーされたわけでもない一回で
人が怖い苦手って言うならそんなもん受けるな図々しい
権利ゴロにしか思えないわ+18
-10
-
185. 匿名 2019/07/04(木) 15:18:52
>>183
人件費が倍って‥
こういう人って時給とかで考えてるのかな+2
-17
-
186. 匿名 2019/07/04(木) 15:19:03
美人シンママだったりして。
なんで誤解を招くような事するんだろう+5
-10
-
187. 匿名 2019/07/04(木) 15:19:04
えー生活保護貰ってるのに権利だけは主張してるのおかしくない?
疑われるような事があったからでしょう?+30
-11
-
188. 匿名 2019/07/04(木) 15:20:09
夜に男が出入りしてるって通報があったのでは?
男がいるなら女の職員危ないでしょ+31
-0
-
189. 匿名 2019/07/04(木) 15:20:35
>>164
そんな誤解されるようなこともしないし、匿名で通報されるほど恨まれることもしないです。+2
-1
-
190. 匿名 2019/07/04(木) 15:20:50
気持ち悪いけどこれだけで鬱になるの?それなら心弱すぎない?ほんとは変なことされたんじゃないの?+8
-9
-
191. 匿名 2019/07/04(木) 15:20:55
>>70
女の敵は女だね!本当に困ってる人だっているのに!そしてその一部の人がこの家族かもしれないのに。+9
-9
-
192. 匿名 2019/07/04(木) 15:21:59
>>30
午後7時なの?なら、夜間でもないよね。
11時ごろとかってに思ってた。
+28
-4
-
193. 匿名 2019/07/04(木) 15:22:06
同棲してる男いるかもしれないのに女の職員が行けって酷いよね
しかもペアで行けとかさ、母子にどんだけ時間外労働させるつもりだよ+24
-5
-
194. 匿名 2019/07/04(木) 15:22:09
シンママのはずなのに、毎朝、男が朝その家から出勤するようなとこもあるからね。9時〜17時の間に訪問したっていないし、証拠掴めない。
+23
-1
-
195. 匿名 2019/07/04(木) 15:22:40
>>164
濡れ衣ならそのまま生活保護継続するだけですが何か?
あと、タンスの写真もちゃんと調査してますって証明には必要です。
生活保護の不正受給に厳しい市民の方々が大勢いますから。もし、不正受給があとから判明した場合に、市の職員はここまで調査してました!って証明が必要なんですよ。
そうしないと、今度は市の職員がサボりとで叩かれる。+25
-5
-
196. 匿名 2019/07/04(木) 15:22:51
>>119
こうやって節約して打ち切られたら気の毒+7
-1
-
197. 匿名 2019/07/04(木) 15:24:31
鬱診断は簡単に出るので事実はわからないけど
母子家庭って本当にこんな調査してるの?+5
-1
-
198. 匿名 2019/07/04(木) 15:24:43
途中まではやりすぎだよって思って読んでたけど、これが原因で鬱になったでなんかちょっと…ってなっちゃった+20
-1
-
199. 匿名 2019/07/04(木) 15:25:08
まぁ多分若いシングルマザーだったんだろうね
オバサンだったら目視で終了+10
-7
-
200. 匿名 2019/07/04(木) 15:26:20
家の中の所持品調べるなら夜の必要ないでしょ馬鹿じゃないの?
まさか昼間は衣類隠してるから夜じゃないとダメなんて言うほど馬鹿じゃないよね
男の存在を確かめるためならそもそも撮影なんかする必要ないんだし+3
-14
-
201. 匿名 2019/07/04(木) 15:26:29
>>190
男ひとりで抜き打ち夜間訪問したら襲われたって言われる可能性もあるよね
そのリスク考えたらこんな方法での調査はやるべきじゃない+42
-1
-
202. 匿名 2019/07/04(木) 15:26:36
>>167
わたしは結婚を機に退職して、医療事務の職業訓練校に通っていた時に知り合ったよ。
偽装離婚していて、それを自慢げに話してた。
卒業してからは関わりはないけど、自分とは違う世界の人と知り合う機会はあると思う。+8
-3
-
203. 匿名 2019/07/04(木) 15:27:25
>>185
馬鹿なんですか?
男だけで回ってる所に女性職員も同行すらなら、その分ケースワーカーの人員増やす必要あるでしょ?
生活保護者の人数は変わらないわけですから。+8
-8
-
204. 匿名 2019/07/04(木) 15:27:43
生活保護と社会手当の区別もつかない人がなに母親叩いてんのよ+12
-8
-
205. 匿名 2019/07/04(木) 15:27:54
それだけで鬱病…
誰が来ても、誰が来なくても鬱病になっていそうな…+35
-3
-
206. 匿名 2019/07/04(木) 15:27:59
もともと鬱気味だったんじゃないかな
良い理由ができただけで+28
-3
-
207. 匿名 2019/07/04(木) 15:28:03
男をで向かわせるあたり、クセ強いシングルマザーで目をつけられてるんだと思う。通報3回あると男が出向くから気をつけてねー+4
-8
-
208. 匿名 2019/07/04(木) 15:28:18
>>200
昼間は働いてるから、家主が帰宅する19時か20時にしてってことでしょ。+11
-1
-
209. 匿名 2019/07/04(木) 15:28:30
この市の職員はよく仕事した方じゃない?
役所って時間外の仕事とか嫌がるし。
誰か周りに通報されたんでしょ。
児童相談所とかも夜間だったら見に行ったりするのめんどくさがって行かなかったりするし。
+34
-6
-
210. 匿名 2019/07/04(木) 15:28:47
私の周りにも3人不正受給してるから乗り込んで欲しい。
市民税払ってない子でも毎年海外旅行行ってる。+23
-3
-
211. 匿名 2019/07/04(木) 15:28:47
抜き打ちでくる事あるらしいです。
母子家庭の友達が言ってた。
仕事から帰ってきた直後だったから、帰ってくるのを確認してからの訪問じゃないかって。
写真までは撮られなかったらしいけど
やはり男性のものがないか、靴箱や洗面台、タンスの中を確認されたらしいよ。
不正受給を防ぐためにはやむ無しかも。
ただ、職員は男女ふたり組だったらしいけど。
+42
-1
-
212. 匿名 2019/07/04(木) 15:29:19
譲渡動物サイトでも
保護した男性が
希望者の家まで行って
隅から隅までチェックするって
普通に書いてあるけど
そんなんで鬱になりますか?+3
-4
-
213. 匿名 2019/07/04(木) 15:29:30
児童扶養手当の調査の話だよ
生活保護の話出してくる人ばかじゃないの+11
-3
-
214. 匿名 2019/07/04(木) 15:29:45
みんなー!
生活保護費と児童扶養手当は別物だからね!
担当者も別だから!+19
-3
-
215. 匿名 2019/07/04(木) 15:29:53
手当貰うならプライバシー捨てろって?気持ち悪いわー+8
-14
-
216. 匿名 2019/07/04(木) 15:30:21
母子手当不正受給してるやつ近所にいるから通報したいわ+21
-2
-
217. 匿名 2019/07/04(木) 15:30:29
疑われるような通報があったんだろうに
一つの母子家庭のために時間外労働させられた挙句にへんな疑いかけられて気の毒です
更に男女ペアで女性職員までつけと?
もし同棲してる男がいたら女性職員が危なくない?+29
-5
-
218. 匿名 2019/07/04(木) 15:30:32
うちの近所それで同居男見つかったよ+23
-0
-
219. 匿名 2019/07/04(木) 15:31:34
信じられないかもしれないけど、悪どいやつっているからね。+12
-0
-
220. 匿名 2019/07/04(木) 15:31:52
>>217
女性職員が危なくなる理由がわからない+4
-13
-
221. 匿名 2019/07/04(木) 15:31:57
>>215
何も捨てずにお金だけもらえる訳ない
税金ですよ+11
-4
-
222. 匿名 2019/07/04(木) 15:32:29
>>195
母子手当じゃなくて?なんの話?+8
-0
-
223. 匿名 2019/07/04(木) 15:32:35
疑われる方が悪いとか人がどんなきっかけでうつ病になるかなんて誰にもわからないのに病気まで疑う人って何なの?
手当もらってる人や病気の人に偏見ある証拠じゃん
最低な人多いねここ+5
-14
-
224. 匿名 2019/07/04(木) 15:33:00
>>215
でもその金はみんなの血税だよ
働かずにノンストレスで金がほしいなんて
働いてる人にも失礼+16
-9
-
225. 匿名 2019/07/04(木) 15:33:09
不正受給に厳しくするのはいいと思う。
でも男性職員の単独行動は問題でしょ。
女性職員と二人で行けば良かったのに。+20
-2
-
226. 匿名 2019/07/04(木) 15:33:27
同棲男がいるかもしれないなら男性職員で良くない?+7
-4
-
227. 匿名 2019/07/04(木) 15:34:03
>>216
匿名でできるから是非通報したって+10
-1
-
228. 匿名 2019/07/04(木) 15:34:37
女性職員まで残業させようってか+5
-4
-
229. 匿名 2019/07/04(木) 15:35:02
女叩きしてる男の書き込みの典型がいくつかある+6
-2
-
230. 匿名 2019/07/04(木) 15:35:09
人ん家に訪問して家の中までチェックしなきゃいけない仕事って怖い。私は絶対できない。+14
-0
-
231. 匿名 2019/07/04(木) 15:35:13
診断書なんてどうにでもなる。何処かのバカ議員を見ればわかる。今、病院に行けば、大層な病名付けてもらえるよ。どうせ、不正の疑いを揉み消すため、大騒ぎしてるのでは?+9
-4
-
232. 匿名 2019/07/04(木) 15:35:33
好みの女性だったんじゃない?
男性が夜に1人でとかおかしい+12
-11
-
233. 匿名 2019/07/04(木) 15:35:47
昼に行けばよかったんだよね+3
-7
-
234. 匿名 2019/07/04(木) 15:35:56
児童相談所に比べたら仕事してるよね+17
-1
-
235. 匿名 2019/07/04(木) 15:36:36
勤め先はお客様と男女二人きりにならないようハラスメント対策してる。職員が不利にならないためにも。
役所は対策しないのかな?+9
-1
-
236. 匿名 2019/07/04(木) 15:36:37
>>226
同性男相手なら男性職員でも、調査対象が女なら女性職員も必要じゃない?
警察も女性官連れるし+10
-1
-
237. 匿名 2019/07/04(木) 15:38:20
>>181
子供の人数によってもらえる額変わるから、子どもが多ければたくさんもらえるよ~。
それプラス養育費貰ってて彼氏が生活費くれて~なら、まともに働いてるのバカらしくなっちゃうわ。+7
-6
-
238. 匿名 2019/07/04(木) 15:39:56
>>237
いくら受給してたか教えて?金額聞いたんでしょ?+6
-0
-
239. 匿名 2019/07/04(木) 15:40:31
>>224
横だけど
私、大卒からずーっと休みなく働いて、20歳から年金も払ってまともに生きてきたけど
喪女で騙されてシンママになって保育園預けるまでの期間貰ってて
有難いとは思ってたけど、どうせ年金も帰ってこないし10年働いて納めた税金が帰ってきたんだなとしか思わなかったわ
不正受給者のせいでシンママがとか散々言われて本当に迷惑だし腹立つ+8
-11
-
240. 匿名 2019/07/04(木) 15:42:01
>>237
は?
何言ってんの?あなた、全然知らないでしょ。そんなに人を叩いてニヤニヤしたいわけ?
二人いたら倍額とでも思ってんの?
頭悪すぎる。+11
-3
-
241. 匿名 2019/07/04(木) 15:43:02
うちの近所のシンママの家は玄関の先でわかるほどの汚部屋だった
あれを抜き打ちで上り込まれたら嫌だろうな
でも嫌ならこまめに掃除するか+5
-0
-
242. 匿名 2019/07/04(木) 15:43:12
これは、その場では断って、昼間役所に問い合わせをして上の人と話をしてからにしたほうがよかったんじゃないかな。
その場で無理に入ろうとしたら不法侵入で110番したらいいし。+9
-4
-
243. 匿名 2019/07/04(木) 15:43:53
当時の状況がわからないからなんともなー
淡々と調査したならともかく
「どうなの?。まだまだ女盛りなんだから言い寄ってくる男もいるでしょ。ひっぱりこんでお金とかもらってないよね?。まぁそれならそれでむこうに養ってもらったら?。あんたならいい男捕まるよ、ゲヘゲヘ」とか言いながらタンス開けたりスマホいじってたらそらアウトだよ+15
-6
-
244. 匿名 2019/07/04(木) 15:44:06
公務員は頑張らないと叩かれて
頑張り過ぎると叩かれて+19
-3
-
245. 匿名 2019/07/04(木) 15:45:03
>>243
何その妄想AVかよwきもい+15
-1
-
246. 匿名 2019/07/04(木) 15:45:21
>>183
嘘すぎる
夜に職員がなんてありえないよ
皆定時には必ず帰ってるから
それにそこで働いてる女性が一人ついていけばいいだけから人件費なんてかからないよ。
しったかぶりの嘘つき
+3
-15
-
247. 匿名 2019/07/04(木) 15:45:31
職員は訪問調査する権限があるんだよ+25
-2
-
248. 匿名 2019/07/04(木) 15:45:50
>>243
その想像力の豊かさに感心するわ・・・+14
-1
-
249. 匿名 2019/07/04(木) 15:46:08
一瞬、私的?!と思ったけど一応基準ではあるんだね。
事前に伝えると隠蔽される可能性もあるから
事前に言えないのだろうけど
真っ白な人からすると億劫だよね。
職員も見逃すと責任問題だから
出来る事なら同性の方が、安心はあるだろうね。+10
-1
-
250. 匿名 2019/07/04(木) 15:46:37
>>239
騙された っていかにも自分に否がないって言い方するよねシンママって+8
-2
-
251. 匿名 2019/07/04(木) 15:46:43
>>243
ニュースであったよね
どこかの自治体で
立場を利用して交際迫ってたって
市長が謝罪してたよ+14
-2
-
252. 匿名 2019/07/04(木) 15:46:46
>>246
必ず定時上がりとかないからw
昨年まで夫が児童扶養手当の担当者やってたけど、調査のために早朝、調査しに行ったこともあるよ。+12
-4
-
253. 匿名 2019/07/04(木) 15:46:56
児相もこのくらいバリバリやってくれれば
失わなかった命があったかもしれないね+31
-0
-
254. 匿名 2019/07/04(木) 15:48:06
>>216
したらいいじゃん
こういう人本当に多いけど、しなよ
それが正義だと思ってやるなら誰も止めないし+9
-1
-
255. 匿名 2019/07/04(木) 15:48:12
鬱って本当にすぐに診断おりるよ
最近悩みがあって食欲ないとか言えば鬱判定+22
-1
-
256. 匿名 2019/07/04(木) 15:48:20
父子家庭に夜に女性職員ひとりで行かせるか?
適正な調査ならそれやるの?
それが適正っていう市がおかしい+10
-5
-
257. 匿名 2019/07/04(木) 15:49:13
>>252
朝と夜は違うんじゃない?+3
-1
-
258. 匿名 2019/07/04(木) 15:49:22
>>254
これで行方不明になった(逃げた)シンママおったわ
またどこかで不正受給してるんやろか+9
-0
-
259. 匿名 2019/07/04(木) 15:49:37
わかる。うつ病の診断書なんて、精神科行って
「眠れません、食欲がありません、何もする気力がなく、死にたい気持ちになります」
って言えば即うつ病の診断がおりるよ。
実体験。+18
-5
-
260. 匿名 2019/07/04(木) 15:49:42
>>252
令状も無く家に上がり込んで捜索できるの?+1
-4
-
261. 匿名 2019/07/04(木) 15:50:46
>>257
夜っていっても19時、20時でしょ?
特に夏の忙しい時期なんて残業しまくりだよ。
ちなみに朝も時間外つくからね。+9
-2
-
262. 匿名 2019/07/04(木) 15:52:26
>>250
騙される方も悪いって考え方あるんだから、別に被害者ぶってないわ(笑)
シンママ叩きしたいだけでしょう。+3
-2
-
263. 匿名 2019/07/04(木) 15:52:48
それだけ高松市では不正受給が多いんだろうね
なんでもそうだけど不正する人がいるとルールが厳しくなる+23
-0
-
264. 匿名 2019/07/04(木) 15:53:24
ここは忙しい部署で人手不足なんだろうけど、よその部署の女性職員に調査訪問の時だけ同行して貰えば良かったのでは?
あと、公用のデジカメないの?+5
-2
-
265. 匿名 2019/07/04(木) 15:53:44
子供が心配だわ+2
-1
-
266. 匿名 2019/07/04(木) 15:54:01
>>254
なんでそんなにきつい口調?+2
-2
-
267. 匿名 2019/07/04(木) 15:54:08
>>261
私が妻なら、他人の家に入ってタンスの中を自分のスマホで撮影して帰ってくる旦那、複雑だわ。それでお金もらってるの…。仕事とはいえ、嫌すぎ。タンスなんだから下着あるだろうし。
私は下着も服も男物あるから、そんなんで有罪!って写真撮られたら絶句だわ。+9
-12
-
268. 匿名 2019/07/04(木) 15:54:58
>>259
私もそれだった!
10年前、胃が痛いんで胃カメラ飲みたかったのに
勝手に鬱診断されて眠剤もらって
怖くて飲めなかった
あれ何だったんだろう+1
-1
-
269. 匿名 2019/07/04(木) 15:55:19
>>238
ごめんね、私>>237だけど>>154じゃないから正確な金額わかんないわ~。
人数によって金額変わるから、たくさん貰える家庭もあるんだよって伝えたかっただけなんだけど、なんだか気を悪くさせたらごめんね~!+4
-2
-
270. 匿名 2019/07/04(木) 15:55:57
>>267
写真撮るなんてのは聞いたことないよ。
+6
-4
-
271. 匿名 2019/07/04(木) 15:56:38
しかし、落ち着いて考えたら、子供はどう思ったんだろうね。
いきなり知らない男の人が家の中に入って来て、色んなところジロジロ見回して、タンスの中をスマホで写真撮っていくって……。
可哀想だよ。+15
-4
-
272. 匿名 2019/07/04(木) 15:57:15
>>119
メンズのワックスなんて結構誰でも使ってるよね
これで男の影って言われたらたまらんわ+19
-3
-
273. 匿名 2019/07/04(木) 15:58:38
浴室の写真まで撮るんだね。
うつ病はさておき、自分がシンママの立場だったら女1人の家に夜、男の職員が一人できて浴室やタンスの中(下着とかもあるかもだし)撮られたら嫌だなーって思うかも+10
-2
-
274. 匿名 2019/07/04(木) 15:58:41
シンママの家に調査行ったら小学生くらいの子が
「ママはまだいないよぉ〜!パパはもう直ぐ帰ってくるかも!」って言っちゃって、不正がバレることもあるみたい。パパ一緒にすんでんじゃんっていう。+25
-1
-
275. 匿名 2019/07/04(木) 15:59:57
何人か書いてるけど鬱診断そんな簡単なの?
私、若い頃に決死の覚悟で精神科行って相談したら、爆笑されて 単なるホームシックね って言われて終わったわ。
家族仲悪いからホームシックなんてありえないのに。今はそんな簡単に診断下りて鬱です〜ってなるの?
びっくり。+18
-1
-
276. 匿名 2019/07/04(木) 16:00:06
元々怪しまれてたんじゃないの?
でもタンスの中や浴室をスマホで撮影なんて気持ち悪すぎ。
でも夜の7時なんでしょ?そんなの特別遅くもないよね。
この女もこれ幸いと、あいつのせいで鬱になったってことにしようって感じなんじゃないの?そもそも何が理由で受給できてたのかな?このくらいで鬱になるような人間が、離婚して鬱にならないなんてすごく不思議。+11
-3
-
277. 匿名 2019/07/04(木) 16:01:25
>>276
生活保護を受給してたと勘違いした。+4
-1
-
278. 匿名 2019/07/04(木) 16:02:24
シンママもピンキリだよね
死別シンママ、離婚シンママ、実家に頼りっきりのシンママ、男にダラしないシンママ、さまざま。
この女性がどれだったのかは分からないけど
鬱になるくらいだから思いつめちゃって真面目なタイプだったんじゃないの?+6
-2
-
279. 匿名 2019/07/04(木) 16:02:44
生保ドラマであったけど、堂々と男と役所来て金は?って怒鳴り混んでなかった?リアルだと、もう男いる時点で打ちきりになりそうだけど ドラマだから?打ちきりならなかったのかな?+2
-1
-
280. 匿名 2019/07/04(木) 16:02:50
7時って遅い時間だと思ってたから遅くないって人がいてびっくり…
私も母子家庭だからかな?ご飯食べさせてお風呂入れ終わってそろそろ寝かせる準備の時間だもん、そんな時間に抜き打ち訪問とか迷惑だし怖い+12
-8
-
281. 匿名 2019/07/04(木) 16:03:27
>>275
私は5年くらい前の話。
たしかに病んでたけど、「ちょろっと医師やカウンセラーと話しただけで、あーこんなに簡単にうつの診断って降りちゃうんだ」って思った。+1
-3
-
282. 匿名 2019/07/04(木) 16:04:03
>>279
彼氏作っちゃいけないわけじゃないから+7
-1
-
283. 匿名 2019/07/04(木) 16:04:58
DVでシンママだったらフラッシュバックして鬱になるかも…
せっかく男の恐怖から逃れられたのに+14
-5
-
284. 匿名 2019/07/04(木) 16:05:15
公務員は訪問調査したからには報告書作んなきゃいけないからね。きちんと調査して仕事しましたよ!という。+5
-0
-
285. 匿名 2019/07/04(木) 16:08:20
男の影って、ひげそり、下着、男物の靴、洋服、それらを総合して判断するわけであって、メンズのワックス1つでどうこうじゃないわ。+7
-4
-
286. 匿名 2019/07/04(木) 16:08:28
>>280
今は19時過ぎないと親が家にいない家庭も多いんだよ
子供だけじゃ話にならないし
私も去年自治会の役員やってたけど
集金系は19時すぎないと全員集まらなかったわ+13
-0
-
287. 匿名 2019/07/04(木) 16:09:17
そもそも彼氏=不正受給って変だよね?
金銭的な援助があるかないかだよね。パンツ撮って何になるんだろう。+9
-6
-
288. 匿名 2019/07/04(木) 16:09:25
でも偽装離婚みたいな母子の方がたくさんいると思う。
+9
-1
-
289. 匿名 2019/07/04(木) 16:10:34
>>285
シンママの私全部持ってる
さすがに電動シェーバーじゃないけど+4
-3
-
290. 匿名 2019/07/04(木) 16:11:27
でもシンママって男と半同棲みたいな事して養ってもらってても、普通に母子手当てもらってる人多いよね。
めんどくさい事に巻き込まれるの嫌だから通報とかしてないけど。
そういうシンママがいるから抜き打ちとかで行かなきゃいけなくなるんじゃない。
シンママの人は不正に手当てもらってるシンママに怒りをぶつけるべきなんじゃないの?+17
-6
-
291. 匿名 2019/07/04(木) 16:12:28
>>31 福祉課勤めです。したいけど無理です。
一人で地域事を何十人~何百人単位で受け持ちます。○○地区はあなたが担当みたいな感じです。だから男女別とか無理ですよ。
+8
-2
-
292. 匿名 2019/07/04(木) 16:13:32
>>289
女捨ててる感じ?😅+1
-2
-
293. 匿名 2019/07/04(木) 16:14:26
男が自分のスマホでってのが嫌だなー
仕事用のデジカメとか仕事用のスマホなら分かるけど何で自分のスマホで何度も撮ってたんだろう?
たしかに内縁の夫いたり子供放置や虐待してる親としてダメなシンママいるのは事実だけど
男に頼らず彼氏つくらず1人で頑張ってるシンママだって確実に居ると思うしこのニュースは複雑な気持ちになる。+12
-1
-
294. 匿名 2019/07/04(木) 16:14:45
>>275
うちは旦那だけど簡単に診断おりてビックリした
本人は免罪符みたいに鬱で会社休んでたけど
普通に食欲はあるしグーグー寝てるし
イベントや外食にもどこにでも付いてくるし
でも鬱だから!って仕事や家事育児はしない
ある日いい加減キレて「もう○ね!!(言葉悪くてすみません)」って叫んだら
慌てて次の日から会社に行くようになった
あれから10年普通に元気です
本当に簡単に鬱診断でるんだね+8
-1
-
295. 匿名 2019/07/04(木) 16:15:59
>>290
多いって絶対おおげさ
いい加減なシンママ叩き
ってことはシンママ養ってる男が多いってことになる
そんなそうそう男いないよ
現実の男知らないの?+8
-2
-
296. 匿名 2019/07/04(木) 16:16:02
>>290
だからそう言ってる+1
-0
-
297. 匿名 2019/07/04(木) 16:16:23
世間一般のシングルマザーを叩きたいわけじゃ無い。子供を一人で育てているのは偉いし、子供が真っ直ぐ育つためにはお金が必要だから手当は当然だと思う。
だけど市役所側の調査を批判する権利は無いと思うよ。詳しい事情は分からないけど、通報があったのかもしれない。
個別に訪問する際は上司に報告するし、子供関係の部署は仕事量が殺人的に多いから、理由がないと職員側にも負担のあるこんな調査なんてしないよ。+4
-0
-
298. 匿名 2019/07/04(木) 16:17:29
全部が男物だったら男の一人暮らしかと思われるだけだわw+0
-4
-
299. 匿名 2019/07/04(木) 16:18:19
>>291
私も無理だと思うわ~。
夜7時なら女性職員も主婦なら家に帰るだろうし、
2人でって意見もあるけどそんな人件ないんだろうよ。+6
-1
-
300. 匿名 2019/07/04(木) 16:18:42
>>146
安い賃貸だとユニットバスでトイレとお風呂が一緒になってるしね
洗面所の髭剃りや歯ブラシを確認したら、そこはトイレだから場合によっては有りかも+2
-0
-
301. 匿名 2019/07/04(木) 16:23:02
>>30
仕事休みのときとかでいいじゃん。キモいわ。女の家に夜間男がくるんだよ、無いわー。女性職員、若しくは女性職員を含めた2人組で、女性職員が中心になって調査行動すべきだった。+30
-10
-
302. 匿名 2019/07/04(木) 16:23:50
夜間に訪問なら職員二人体制の方が良いね。調査自体は妥当だと思う。不正受給多いし。+33
-1
-
303. 匿名 2019/07/04(木) 16:23:52
夜間に異性の職員訪問とか絶対やだ。
昼間に女性職員なら、また全然印象違う。+9
-6
-
304. 匿名 2019/07/04(木) 16:24:36
>>262
シンママ叩きしたいだけと思いたいんだね笑
随分肩身狭そうだこと。+5
-7
-
305. 匿名 2019/07/04(木) 16:27:46
人員増やせとか昼間に女性でとか簡単に言うけど
補助も公務員の人員も全部税金から出てるんですが+10
-4
-
306. 匿名 2019/07/04(木) 16:30:16
生活保護の不正受給してるオッサンの家は調べないのに、好みの女性なら勝手な理由をつけて夜中に上がり込むんですね…+15
-6
-
307. 匿名 2019/07/04(木) 16:32:14
>>305
みんなホント簡単に言うけど現実問題、人員増やすのも夜間女性職員が働くことも難しいんだと思う。+29
-0
-
308. 匿名 2019/07/04(木) 16:32:36
ペアで周れなんて人員の関係で現状では無理。
子育て関係の部署は大抵激務で遅くまで仕事頑張ってるよ。
ちなみに部署の仕事柄、女性が多めに配置されることがあるけど、その女性も産休育休取ってて幽霊職員なことがあるっていう皮肉ね。+13
-2
-
309. 匿名 2019/07/04(木) 16:35:40
不正受給を防ぐためにいいと思います。
ただ同性にお願いしたい希望としては。+14
-2
-
310. 匿名 2019/07/04(木) 16:36:00
職員4、5人とかで何千人の受給者を担当してるんだよ。そんな都合よく動けないよ。+22
-2
-
311. 匿名 2019/07/04(木) 16:36:45
夜じゃないと仕事で居ないが常套句で、土日は男を住まわせてる受給世帯もいるからね。ここまでされるのは近隣の通報など、よっぽど疑わしい何かがあったんだと思う。+30
-2
-
312. 匿名 2019/07/04(木) 16:37:26
>>294
鬱診断を利用して学校の役員出来ないとかいろいろ逃れて遊びまわってる人いるよね。
本当の(?)鬱の人が可哀そうだと思う。
ピンからキリまであるのかしら?+4
-3
-
313. 匿名 2019/07/04(木) 16:37:56
ママ職員は20時に訪問してきてーとか、休みの日使って行ってきて!なんて頼まれても無理でしょ。
ってなると結局は回らないから男性職員1人で対応、になる。+13
-0
-
314. 匿名 2019/07/04(木) 16:39:13
>>290
そんなわけあるか
まずシンママ嫌がる男が多いって
養える経済力のある男がシンママ選ばないって+8
-2
-
315. 匿名 2019/07/04(木) 16:40:03
心の病気は見た目じゃわかんないからね。
数値化できるものでもないし、新型うつとかそういうのもあるし…言ったもん勝ちである。+2
-2
-
316. 匿名 2019/07/04(木) 16:42:07
不正受給してるようなシンママに近づいてる男のいるかもしれない所に女性職員ひとりで向かわせる方が嫌だわ
二人体制は望ましいけど時間的に時間外手当がかかっちゃうし
男性職員がひとりで向かって…が一番合理的だと思う+6
-4
-
317. 匿名 2019/07/04(木) 16:43:05
>>314
シンママに限らず、美人は様々なことが無問題になるからね。+4
-5
-
318. 匿名 2019/07/04(木) 16:44:39
タレコミがあったという可能性は?
それかこのシングルマザーを気に入った職員の職権乱用
どっちだろうね+18
-3
-
319. 匿名 2019/07/04(木) 16:47:36
1人で訪問はまずくない?せめて、女性にするべき。
男が居ない世帯に男なんて。嫌だよ。+9
-2
-
320. 匿名 2019/07/04(木) 16:47:48
生活保護に児童手当にばんばん調査はしてほしいし不正受給者には何年かかっても返金してもらいたい!
今回は夜に男性一人ってのが問題だけど。+6
-0
-
321. 匿名 2019/07/04(木) 16:47:53
>>317
美人はね
でも男利用して不正需給する女ってだいたいブスだと思うけど
ギャルメイクブスとかさ+5
-2
-
322. 匿名 2019/07/04(木) 16:48:25
最近虐待でよく捕まるシンママのヒモ男
本当に胡散臭いのばっかりだもんね
こんなのがいる家で対応する女性職員も大変だわ+5
-0
-
323. 匿名 2019/07/04(木) 16:49:06
>>317
ブスでも料理できるヤリマンならうつで病んでる男とか引っかかるよ+0
-0
-
324. 匿名 2019/07/04(木) 16:49:45
ソースが朝日新聞か・・・+4
-0
-
325. 匿名 2019/07/04(木) 16:50:00
でも確かに確認は必要かも、前に聞いた事があるけど、旦那働かないから書類上離婚して、シングルマザーになった方が子供の手当てが多いと言ってもらってた人がいると人づてで聞いた事があってドン引きした。
そういう人もいるし、逆にそこまでされるのは怪しい所があったからなんじゃないかな?と思う。
お金稼ぐのも大変で我慢する事多い。生活保護で毎月お金もらってるから、調査嫌でも我慢するしかないよね。
10万以上のお金稼ぐのは、もっと嫌な思いする時もあるんじゃないかな?+8
-1
-
326. 匿名 2019/07/04(木) 16:51:31
>>11
写真撮影の部分に言いたいこと。
携帯・スマホの写真撮影が普通になってるけど、TPOを意識してほしい。
いくらスマホを持ってても(自前にしろ職場支給にしろ)仕事での撮影はデジカメ ってした方がお互いのためになると思う。+4
-1
-
327. 匿名 2019/07/04(木) 16:52:13
>>323
鬱で病んでる男いらないw+3
-0
-
328. 匿名 2019/07/04(木) 16:52:47
ただでお金もらうのは簡単なことじゃないね+3
-0
-
329. 匿名 2019/07/04(木) 16:54:04
でもみんな不正受給には厳しいしナマポの人にプライバシーなんて必要ないみたいに言うじゃん。
同性の方が良かったとは思うけど。+4
-0
-
330. 匿名 2019/07/04(木) 16:54:19
もともと鬱だったに1票かな
職員のやりすぎた行為にハクをつけるために
診断とってこいって入れ知恵はあったかもね+9
-1
-
331. 匿名 2019/07/04(木) 16:55:40
みんなチョロイよ?
これで女性職員に何かあったら今度はシンママ叩くくせに+8
-0
-
332. 匿名 2019/07/04(木) 17:05:12
私は逆に不正受給撲滅の為にここまで調査してくれてるんだーって感心した。
職員だって早く帰りたいよ。+12
-1
-
333. 匿名 2019/07/04(木) 17:18:32
シングルだけど夜の時間帯にあとタンスの中じゃなくても生活調査はこれからは必要だと思う。
ただ男性1人で自身のスマホで撮影はなし。+4
-1
-
334. 匿名 2019/07/04(木) 17:19:48
旦那の兄もシンママと付き合ってて、半同棲してた。
一応、そういうの対策で、風呂トイレなしの家を旦那の兄は賃貸契約してたけど、ほぼ倉庫で、シンママの家に転がり込んでた。
結局そのシンママと結婚したけど、4年間も母子手当&シンママの大学費手当&生活費手当不正受給しててモヤモヤ。
毎月18万×4年くらい不正受給してたよ。
審査甘すぎ。+3
-4
-
335. 匿名 2019/07/04(木) 17:22:24
>>334
通報しない身内は共犯だと思う+28
-0
-
336. 匿名 2019/07/04(木) 17:23:04
知り合いが7年間の不正受給をしていて、見かねて告発した。
告発から半年経ったが、何の調査も入ってない様子。
未だにのうのうと不正受給して贅沢に暮らしてる。
本当に不正受給をしてる人をどうにかして欲しい。
母子家庭で真面目に頑張ってる人もいるけど、一方で実際に不正受給してる人もいる。だから調査は必要だと思う。+10
-1
-
337. 匿名 2019/07/04(木) 17:24:22
生活保護受給者に同じ事をしてるか?
間違いなくしてないだろ!
してたら、男と同棲してるのも直ぐにわかるはず。
男名義で駐車場借りて車も所有して派手な生活してる奴の所に最初に調査にはいれ!+0
-4
-
338. 匿名 2019/07/04(木) 17:24:27
でも実際、手当て貰えるだけ貰うって話は聞くから、抜き打ちでは良いと思う。
でも女性職員も同行じゃないとね。
+15
-0
-
339. 匿名 2019/07/04(木) 17:25:00
正当な調査なのかもだけど、男性職員が夜中に来て、タンスの中まで…それも自分の携帯で写真撮るって、普通に聞いたら真っ黒判定だよね
ロックオンされてストーカー的にやられてるのかな?って病むのもわかるかも
事前に母子家庭用冊子などでもっと説明がしっかりあれば違ったのでは?+6
-3
-
340. 匿名 2019/07/04(木) 17:25:44
>>336実際に不正受給してる人が居る時点で、平等に調査されてないって事だよ。
+8
-0
-
341. 匿名 2019/07/04(木) 17:29:18
1人で夜に訪問してって何か有った時はどうするのかね?
下手したら足元見られて、虚偽で女性が乱暴されたとか言い出したら大変だよ。
職員が1人で夜に出向くのは辞めた方が良いと思う+14
-0
-
342. 匿名 2019/07/04(木) 17:29:23
ちゃんとしてれば訪問なんてしないと思うけど、問題が多いからやむ無くしないといけない事情あると思う。+6
-0
-
343. 匿名 2019/07/04(木) 17:31:05
>>311
疑わしい事が有って調査したけど無かったんだよね?
逆に女性側が鬱を発症したんだよね?
あからさまに不正受給してる家庭には突撃訪問しないのは何故だろう?
+7
-0
-
344. 匿名 2019/07/04(木) 17:34:07
調査だったら、19時はそんなに遅くないよね?普通にシングルだったら、仕事して帰って来たりしたらそれくらい時間以降じゃないと居ないよね。
+9
-0
-
345. 匿名 2019/07/04(木) 17:35:27
普通はここまでされないから特定の人からの通報だろうね。兄弟が遊びに来たのを勘違いして通報ってパターンもあるし、母子家庭ってだけで勝手に手当貰ってる筈って、通報する人もいるからね。本当に不正してる人は普通の人には出来ないくらいもっと強かにやってるよ。+6
-0
-
346. 匿名 2019/07/04(木) 17:35:30
長いこと母子家庭だけど
そんな話し聞いた事無いし
うちにも来た事無いな
+4
-0
-
347. 匿名 2019/07/04(木) 17:36:08
通報か疑わしい案件だったから、夜間に抜き打ちなんだと思う。
担当者だって時間外にわざわざやりたくないのが普通。何件も掛け持ちしててみんな忙しいんだよ。訪問はなるべく減らしたいし、ペア組むほど人手がないのが現状。+7
-0
-
348. 匿名 2019/07/04(木) 17:38:48
うちも来たことないよ。
この人役所からの連絡ちゃんと受けてなかったんじゃない?訪問の前に電話連絡とか役所で面談とか段階があると思うんだけど。+9
-0
-
349. 匿名 2019/07/04(木) 17:39:18
抜打ち調査して欲しい人何人かいる。
+3
-0
-
350. 匿名 2019/07/04(木) 17:39:42
わたしは母と姉の3人暮らしで普段家に男の人が出入りすることがなかったから、マンションの消防点検とかで男の人がくるだけでもすごく違和感があった。
+3
-0
-
351. 匿名 2019/07/04(木) 17:41:03
>>301
休みも子供が小さいなら検診だとか病院だとか出掛ける予定で休みを使ってる人もいるから休み限定にはできないんじゃない?+1
-0
-
352. 匿名 2019/07/04(木) 17:48:33
確認は必要かもしれないけど、部屋に入るのは女性職員じゃなきゃだめでしょ
最低
しかもスマホで撮影って+8
-7
-
353. 匿名 2019/07/04(木) 17:58:06
こんなんで鬱になる?
そんな豆腐メンタルで子供育てていけるのかな?
何故シングルマザーになったのか聞きたいわ。+13
-11
-
354. 匿名 2019/07/04(木) 17:59:30
職権乱用以外に何がある?笑
被害この人だけじゃん+10
-4
-
355. 匿名 2019/07/04(木) 18:07:08
>>354
記事だけで、この人だけって断定出来るんだ(笑)
妄想力がたくましいね(笑)+5
-6
-
356. 匿名 2019/07/04(木) 18:14:20
内縁の夫がいるのに手当て受給し続けるシンママが一番悪い+30
-0
-
357. 匿名 2019/07/04(木) 18:15:26
たった一回で鬱になるってどんなメンタルしてるの+12
-5
-
358. 匿名 2019/07/04(木) 18:16:25
>>281
むしろ生活保護や母子手当てもらってる人達は厳しく判断してるよ 仕事したくないから病気をよそってるかもしれないから+8
-0
-
359. 匿名 2019/07/04(木) 18:17:16
実際シンママの不正受給が結構あるからね。
真面目にやってるシンママからしたら風評被害甚だしいけど。+15
-1
-
360. 匿名 2019/07/04(木) 18:19:37
何で夜に?って人いるけど、そりゃ昼は男が仕事行ってる可能性高いからだろ+9
-0
-
361. 匿名 2019/07/04(木) 18:20:31
養ってくれる男性がいないかの調査だから仕方ないとは思うけど遅い時間に男性が来たらビビるよね。市職員とはいえ男性が来たら不安だと思う。
少し配慮が足りなかった。
+10
-3
-
362. 匿名 2019/07/04(木) 18:30:23
私も去年離婚して手続き中、区役所の委託相談員の男に呼び出されたりプライベートの番号アドレス渡されて何度もデート誘われた。バイクで迎えに行くからと。
どーせ、信じてもらえないんだろうけど職権乱用して弱い立場の女狙う男はいます。+10
-3
-
363. 匿名 2019/07/04(木) 18:34:19
高松在住だけど母子手当とか生活保護の不正受給者本当に多い!病院勤務だけど、不正受給のにおいがする人かなり来る!ちゃんと取り締まって欲しいよね。
悪いけどこの鬱になったってのは言い訳じゃない?
女性職員が来たって鬱になってるでしょこういう人は。
鬱になったからって、次は生活保護受給しようとしてんじゃない?笑+16
-3
-
364. 匿名 2019/07/04(木) 18:35:19
写真とる必要は? 不正してるものが一番悪いのは確かだけど、審査が通ってるんですよね? それも役所の怠慢では?こんなな熱心な?役所の男いないから。+1
-3
-
365. 匿名 2019/07/04(木) 18:37:50
同じ女、看護師、近所の目、、
もう、全うな理由があってもこんな目で見られるんじゃ死んだ方がましですね。怖い+4
-4
-
366. 匿名 2019/07/04(木) 18:41:19
多分タレコミがあったんだよ。
じゃなきゃ行かない。
+17
-0
-
367. 匿名 2019/07/04(木) 18:43:58
国の補助で暮らしていくなら信頼をとるためと仕方ないことだと思う。嫌なら受けるなっちゅーはなし。
うつ病になったらもっともらえると思ったんじゃない?+5
-4
-
368. 匿名 2019/07/04(木) 18:45:11
通報があったんじゃないの?
知り合いかよって思ったけど地域が違った
知り合いは
生活保護受給なのに男と同棲
精神科通い
男は昼間は仕事で居ないから昼間調査に来られてもバレない
って言ってたよ+11
-0
-
369. 匿名 2019/07/04(木) 18:45:50
>>366
私も思いました。タレコミあって男がもしいて暴力振るわれたら、女性職員行かせたのが悪いとかになったらいけないと思うし。写真はきちんと証拠とらないとタレコミの人も黙らせられないとか?+13
-1
-
370. 匿名 2019/07/04(木) 18:45:51
それだけで鬱になるの?って言ってる人いるけど
あの男はどういうつもりで撮影したんだろう?嫌だと思う方が自意識過剰なのか?とか色々ぐるぐる考えてしまって何も手につかなくなる、しまいには体が動かなくなる…みたいなのすごい分かる。
私も似たような経験あって鬱病とまではいかなくても生活に支障が出たよ
もともと疲れてるなら尚更鬱になってもおかしくないと思う+8
-8
-
371. 匿名 2019/07/04(木) 18:48:18
こんなことで鬱になるなら毒親とか性的虐待された子たちの方がなるわ。豆腐メンタルで子育てできないんじゃない?弱ってたならそれで国からお金もらうんなら仕方ないとあきらめて撮らせるのもアリなのでは…。厳しいこと言うようだけど、だからシングルはって言われるんだよ。+7
-4
-
372. 匿名 2019/07/04(木) 18:49:34
好きでシングルやってるわけじゃないのに豆腐メンタルとか当事者じゃない外野が揶揄するの腹たつわ+8
-8
-
373. 匿名 2019/07/04(木) 18:52:36
怖い。気持ち悪い。
でも受給者に嘘つく人がいるのも事実。+5
-0
-
374. 匿名 2019/07/04(木) 18:53:39
>>372
あなたはこの母親なの?違うなら別に言ったっていいと思いますよ。私も働くシンママだけど、弱すぎる母親を見るともやもやしますし、現に男に寄生して生きている人はゆるせません。+2
-4
-
375. 匿名 2019/07/04(木) 18:54:59
ヤンキーシンママの母子手当て不正受給とか、職場でたくさん見てきたけど、こんなちゃんとした?調査とか入るものなのかな?だったらもっと不正減るよね??+7
-0
-
376. 匿名 2019/07/04(木) 18:56:08
お金もらうために結婚しない人が居るのも現実
こうゆうタイプに借り作ったらだめだよ+5
-0
-
377. 匿名 2019/07/04(木) 18:56:48
女性が行ったらって言うけど、男がいるかもっていうシンママの家に怖くて行きたくないよ。男性が盗撮とか目的で職権濫用とかニュースで出てなかったんだから必要だったんじゃないかな?
正直タレコミの人も嫌な人いるから、証拠がないとうるさいとかね…。きちんと説明して、女性職員よんで撮るべきだったとか?でも、こういう職員さんって激務なとこ多くてかわいそうだね。+6
-0
-
378. 匿名 2019/07/04(木) 18:57:53
男って本当に性犯罪脳だよね。
気持ち悪い。
まるで園田+0
-9
-
379. 匿名 2019/07/04(木) 18:58:24
他部署でもなんとか女性職員を確保して同行すべきではあったし個人のスマホでなく役所のデジカメを持参しなきゃダメだったけど、マニュアル通りに対応してこんなに叩かれる職員が不憫。こっちが鬱になるわって感じだよね。+6
-0
-
380. 匿名 2019/07/04(木) 18:58:38
>>370
めんどうくせーメンタルしてんな
そんなんでシンママやっていけんのかよ+7
-1
-
381. 匿名 2019/07/04(木) 18:58:56
うちもシングル。そんなの一回もないけど。
最初の確認訪問(子供と住んでる等)は夜19時過ぎだったけど職員2人で玄関までだったよ。
なんか通報でも入ったの?+9
-0
-
382. 匿名 2019/07/04(木) 18:59:09
子どものアザの確認とか喋れる子だったら虐待されてないか聞くとかそういうのじゃダメなのかな?+0
-0
-
383. 匿名 2019/07/04(木) 19:00:34
通報されたんじゃないの?
だから夜だし、女性が行くわけには行かなかった
問題ないって証拠は確実に必要だから写真撮るのだっておかしくない
怖かったかもしれないけど、たった一回で鬱になるってどうなの+18
-2
-
384. 匿名 2019/07/04(木) 19:00:43
大阪なんて不正受給の通報してもなかなか調査なんかしてくれない。それだけ通報の件数が多いんだと思うけど、、、
ちゃんと調査して欲しい。
通報して調査の結果、不正受給の証拠を掴めたら、通報者になんかしらの謝礼を出すシステムを作ってくれ。+10
-1
-
385. 匿名 2019/07/04(木) 19:03:55
>>383
記事読んだの?
短期間に2回も来てる+3
-6
-
386. 匿名 2019/07/04(木) 19:04:52
関係ない話かもしれないけど私は浴室に男性用剃刀(T字のやつ)とシェービングフォームが置いてある。毛深いからレディース用よりキレイに剃れるから使ってるんだけど彼氏が遊びにきた時に他に付き合ってる人いるんじゃん!って誤解された事がある。私は独身だからよくわからないけど その役所の人には自分で使う為に男性用あるんです。とか言わないといけないの?それをスマホで撮らせる事までしなきゃならないの?
+2
-4
-
387. 匿名 2019/07/04(木) 19:05:19
>>361
19時が遅い時間なの?+3
-2
-
388. 匿名 2019/07/04(木) 19:08:37
>>375
調査入る方が珍しいと思うよ!
不正受給してるシンママは内縁の男に手当ての金を新車購入資金として渡してた人いたし
+5
-0
-
389. 匿名 2019/07/04(木) 19:09:05
19時は遅いってか迷惑だよ。夕飯や風呂、次の日の準備とか色々あるし。+6
-10
-
390. 匿名 2019/07/04(木) 19:14:17
>>386
当たり前でしょ?
国からお金貰って生活してるんだよ。
男性用のものがあれば聞くに決まってるじゃん。
不正受給が多いんだから仕方ないよ。
女性の権利の主張がまかり通ったら今より不正受給は増えるよ+8
-6
-
391. 匿名 2019/07/04(木) 19:14:21
これありとか言ってるの
シングルの人じゃないよね?
不正はダメだけどこんな調査も
ダメでしょ、やり過ぎだわ。
ただ訪問して様子見るだけじゃ
ダメなの?
夜に来られるだけで嫌なのに
家の中物色とかありえない+11
-10
-
392. 匿名 2019/07/04(木) 19:14:55
単に男性職員の下心ありきで、職権濫用でいっただけじゃないの。
市役所の人だろうが、医師だろうが、いいとこ勤務のおっさんだろうが、肩書きだけで判断して、被害に遭ってても声出さなかったらどんどんやられるだけだよ。
こんな気持ち悪いことしている男性職員かばう女性がいることに驚く。+6
-5
-
393. 匿名 2019/07/04(木) 19:15:23
逆になしって言ってるのは不正受給でもしてるの?って思うけど+4
-3
-
394. 匿名 2019/07/04(木) 19:17:27
たった一回で鬱になるくらいだから、この人は今まで幸せな人生送ってきたんだろうな~と思ってしまう。いろいろ辛いことあったら気にしてなんかいられないよ。
気になったら次の日写真とか必要なんですか?って問い合わすよ。
順風満帆な人生で、離婚、シンママでしんどくなったところに疑われたから鬱になったんじゃない?+6
-1
-
395. 匿名 2019/07/04(木) 19:18:54
ある程度厳しくしないと不正は減らないよ
不正受給してるようなメンタルの持ち主って「メンズ物があっても自分で使って言えばあいつら何もできないから余裕だわー笑」ぐらいにしか思わない
本当に苦労して真面目に受給してる人のところなら通報もないだろうし、抜き打ちチェックなんて来ないと思うけど+7
-0
-
396. 匿名 2019/07/04(木) 19:19:35
>>391
それじゃあ不正は減らないかと。何件か通報とか入ったら調査するみたいですよ。生活保護の担当の友達がいっていました。+6
-0
-
397. 匿名 2019/07/04(木) 19:21:33
男がいるかの調査なら19時に男性職員が行くのは妥当
女性職員とペアは理想だけど人手不足
複数垂れ込みあって疑わしいなら写真も必要
+7
-0
-
398. 匿名 2019/07/04(木) 19:23:46
この時間になるとまともな書き込み増えてきたね
マニュアル通りだろうに気持ち悪いとか言われて気の毒+7
-3
-
399. 匿名 2019/07/04(木) 19:26:50
>>384
大阪の人?
がめついねー
不正受給多いのも納得
そんなことしたら謝礼のためにまともなシングルをはめる人出てくるだけだろうね+3
-1
-
400. 匿名 2019/07/04(木) 19:27:43
私の勤務先の人も離婚してるけど同じ家で仲良く暮らして子育てしてるし普通に夫が~って言ってるんだよね
なんかあるのかな?+0
-0
-
401. 匿名 2019/07/04(木) 19:29:12
虐待のニュースでもよく出てくる内縁ってやつは不正受給にならないの?
+2
-1
-
402. 匿名 2019/07/04(木) 19:31:24
これは配慮がまったくない。タンスの中を見るなら、女性の職員が行ってあげないと。ましてや写真まで撮るなら尚更だよ。
ここは下着だからダメとか言えないんでしょ?言ったら逆に疑われるもんね。
夜に男性を家にあげるなんて、本当の職員なのかもわかんないし、危険を感じるくらいの事なのに!
+18
-5
-
403. 匿名 2019/07/04(木) 19:32:10
自分がこれやられてもメンタルズタボロになるわ+11
-3
-
404. 匿名 2019/07/04(木) 19:35:04
タンス預金してないかだろ
それくらい不正受給多いんでしょ+4
-7
-
405. 匿名 2019/07/04(木) 19:36:02
>>14
どうかな?おっさんに下着とか見られるの嫌だな+4
-1
-
406. 匿名 2019/07/04(木) 19:36:28
夜に女性職員が訪問して男が家にいたら襲われる可能性もあるよね
しかも職員とは違って男の身元は分からない+7
-2
-
407. 匿名 2019/07/04(木) 19:37:13
>>391
そんな緩~い方法じゃ隠れてる男も
隠してる虐待も見つからないじゃん
素人でもそう思うよ
なんで何もしないでお金もらう相手に
そこまで忖度しなきゃいけないの?+7
-4
-
408. 匿名 2019/07/04(木) 19:37:44
地元だ
ショックだ
私は実家暮らしだけど母子家庭なので、母子手当は貰ってないけど何か調査されるんだろうか+5
-2
-
409. 匿名 2019/07/04(木) 19:39:39
あほくさ、子供だってわかるよ
お金って簡単には稼げないんだよ?
お金貰ってるのにこの程度のことで鬱になったり
可哀相とか言ってる人がお手当あげたらいいんじゃない?
気持ちわかるんでしょ?+9
-13
-
410. 匿名 2019/07/04(木) 19:39:55
ケースワーカーって立場を利用して
セクハラ、性強要もあるよ!
何が適正だよ!
クズ野郎が!!
母子家庭みたいなちゃんとしたところは
隅々までみて
ヤクザの家とか、外国人なんて
玄関で雑談して帰るからね
あいつら
公務員はクズが多い!+20
-7
-
411. 匿名 2019/07/04(木) 19:40:11
手当貰ってるならこれくらいされて当たり前ってww
児童扶養手当貰ってる家庭は人権なくなるの??
通報、身辺調査して確証があった上での訪問でないなら納得いかない。
殺人事件の捜査だって令状あって、段階踏まなきゃできないでしょ??
ここにいるただシンママ叩きたい人達もおかしい。
+27
-8
-
412. 匿名 2019/07/04(木) 19:41:53
離婚すりゃ簡単にお金をもらえると思ってるからねぇ
安易なデキ婚、離婚からの母子家庭には抑止力にはなるんじゃない?+1
-14
-
413. 匿名 2019/07/04(木) 19:42:04
なんかここにも不正受給してそうな人いるね+8
-13
-
414. 匿名 2019/07/04(木) 19:42:54
実際昔と比べてシンママが増えて財政圧迫してるからね
これからもっと厳しくなると思うよ+6
-2
-
415. 匿名 2019/07/04(木) 19:43:39
これを許容しないと不正受給疑われるの?
頭おかしいんじゃない+17
-3
-
416. 匿名 2019/07/04(木) 19:44:17
敵は役人じゃなくて
不正受給している大勢のシンママの存在なのにね
当たる場所が違うよ+7
-7
-
417. 匿名 2019/07/04(木) 19:45:31
心が弱っているときにこんな気持ち悪い事されたら、この一回でもとどめになってしまって鬱になることもあるんじゃないの?+11
-2
-
418. 匿名 2019/07/04(木) 19:45:58
役場は訴えればいくらでも金の出る打ち出の小槌だと思ってませんか?
みんなの納めている税金が不正に使われていないか
不正受給している人間をチェックするのも仕事だよ+6
-4
-
419. 匿名 2019/07/04(木) 19:47:40
人権問題でしかない
ただでもらおうと思うなとか、国が決めたことをえらそうにコメントしてる人って本当にバカなんだと思う+11
-6
-
420. 匿名 2019/07/04(木) 19:47:41
真面目に働いてる人からはひたすら搾取して
この国はシンママにここまで手厚くしてあげられるほどの余裕があるの?+8
-6
-
421. 匿名 2019/07/04(木) 19:47:51
ここで役所批判してる人も外国人の生活保護は厳しくチェックしろって言ってるんだろうな+4
-0
-
422. 匿名 2019/07/04(木) 19:48:19
二人でとか女性にするとかしないと こうなるんだよ
+6
-0
-
423. 匿名 2019/07/04(木) 19:49:06
>>421
いいえ、廃止しろと思ってます+12
-1
-
424. 匿名 2019/07/04(木) 19:49:11
真面目に働くのアホらしくなるトピだわ+4
-2
-
425. 匿名 2019/07/04(木) 19:50:38
最近、鬱ニナッタ!が多いけど
鬱になると国から手当もらえるの?+1
-3
-
426. 匿名 2019/07/04(木) 19:51:40
>>93
この人がこれだっていうわけじゃなくて、こういう手口もあるかもしれないのが怖い
真面目に生きてる人間が損をするのは嫌だな
+0
-1
-
427. 匿名 2019/07/04(木) 19:52:25
シングル手当の調査の仕方が気に入らず
受診して鬱診断もらって朝日新聞に売る
やり方がプロ市民っぽい+7
-1
-
428. 匿名 2019/07/04(木) 19:53:39
>>424
このトピで?
男性職員が夜間に調査しに来たトピで働くのアホらしくなるの?感覚おかしくない?
シンママ叩きたいだけなんだね+5
-2
-
429. 匿名 2019/07/04(木) 19:55:20
ホントにケースワーカーはタンスの引き出しを開けて撮影するの?
関係してる仕事してる人がいたらおしえて+5
-0
-
430. 匿名 2019/07/04(木) 19:55:56
>>404
児童扶養手当を貯金するのが不正受給とは聞いたこと無いけど+5
-1
-
431. 匿名 2019/07/04(木) 19:56:43
>>7
それをしないから、調査じゃなくて、ただの変態なんじゃないかと思うのよね+6
-0
-
432. 匿名 2019/07/04(木) 19:56:47
写真撮ってたのが男物の服やら下着を撮ってるなら仕方ない。
でもその女の人のものを撮ってるならおかしいでしょ?この辺はどうなのよ。+8
-0
-
433. 匿名 2019/07/04(木) 19:58:41
母子手当て貰ってる人はここまでされても仕方ないのか?納得はいかないよね
+8
-2
-
434. 匿名 2019/07/04(木) 19:59:01
ケースワーカー タンスの中 調べる で書いたら結構書いてあったよ
知恵袋に生活保護の家庭訪問の日があるのでクローゼットに金目の物隠したんですが開けられませんか?って書いてあった笑+9
-4
-
435. 匿名 2019/07/04(木) 19:59:29
こういうことこそ文書の謝罪で済ませずに、記者会見で質疑応答すべき。タンスの中のなにを撮ったのか、夜間に訪問した意図は、女性職員の同行は出来なかったのか、等きちんと説明してもったほうがいい。やましいことがなければ皆納得できて同じ仕事をしている人たちの信用失落も防げるし、もし今後同じような行為をした調査員がいたときに受け手が拒んだり説明を求めたり出来ると思う。どこまでが必要かなんて一般のひとはわからないから、言われるがままになりがち。+7
-0
-
436. 匿名 2019/07/04(木) 20:00:01
ケースワーカーって書いてる人いるけど、児童扶養手当は子育て支援課とかだからケースワーカーじゃなくて職員だよ
記事にも職員って書いてる+7
-0
-
437. 匿名 2019/07/04(木) 20:03:00
娘と二人暮らしのシングルだけどこんなの怖い
こういうニュースで模倣犯みたいなのが出ないか不安になる+7
-2
-
438. 匿名 2019/07/04(木) 20:03:12
当たり前のことだよね?
手当て貰うためにはある程度の我慢は必要だよね
それに女性職員だけにそんな調査させてたらそれこそ男女差別なるわ+3
-9
-
439. 匿名 2019/07/04(木) 20:04:15
それだけシンママの不正が多いってことでしょ。
高松市はちゃんと対応してくれてるんだね。+8
-4
-
440. 匿名 2019/07/04(木) 20:04:25
ところで調査結果はどうだったの?問題なかったからうつ病になったの?
こういうニュース書くなら結果も書いて欲しい+7
-0
-
441. 匿名 2019/07/04(木) 20:05:23
これくらい徹底しないと不正が多いのに
+6
-5
-
442. 匿名 2019/07/04(木) 20:05:38
生活保護
ケースワーカー
タンス預金
このワード出してる人は相手するだけ無駄なバカ+7
-0
-
443. 匿名 2019/07/04(木) 20:05:55
実際、ここまでされて可哀想だって騒いでくれる人がいれば不正受給してる人が喜ぶからね
可哀想って言ってる人達が想像している以上に不正受給してる人らってガメツイんだよ+4
-2
-
444. 匿名 2019/07/04(木) 20:06:13
近所や知り合いからのタレコミがあったんじゃないの?不正が疑わしい人だったんだと思う。+9
-1
-
445. 匿名 2019/07/04(木) 20:07:35
>>444そうだと思うよ
されてない人の方が多いのに+9
-0
-
446. 匿名 2019/07/04(木) 20:07:55
>>307
役所って今は正規の公務員よりどの部署も期間アルバイトが凄く多くなってる。
経験なしのパートやアルバイトが生活保護や福祉の担当部署に配属もよくある。
調べる事がマニュアル化されてるなら男性職員とバイト女性で調査することもできると思うけど。+1
-0
-
447. 匿名 2019/07/04(木) 20:08:04
手当てをを貰うんだからそれなりの調査は必要。
日中に行っても、働いていたら意味ないし、男もいないだろうし、夜に訪問するのもおかしくないでしょ。+6
-3
-
448. 匿名 2019/07/04(木) 20:09:57
税金から手当てを貰ってるんだから、それなりの調査をされても文句は言えないよ。実際にシンママや生活保護の不正は多いんだし。+6
-8
-
449. 匿名 2019/07/04(木) 20:10:42
>>16
そういう奴のとこは行かないと思う
弱い人のとこに行って既成事実を作りたいんじゃない?+2
-2
-
450. 匿名 2019/07/04(木) 20:11:15
生活保護と児童扶養手当て貰いながら男と同棲してる奴を知ってて匿名で通報した。
訪問来たらしいけど、隣の部屋に住んでるジジィが通報したと思い込んでたよ。
だけど、事前に職員が○日の何時頃行きますね。って教えたから証拠は隠したの!
アポ無しは怖いとか、綺麗事は通用しないんだよ。
それも分からないの?+5
-2
-
451. 匿名 2019/07/04(木) 20:12:23
>>419
国で決めたことだからなんでもありなのかよ
不正に対する調査は必要だろうが+3
-11
-
452. 匿名 2019/07/04(木) 20:15:21
母子家庭だけどこんな失礼な調査されるくらいなら手当ていらんわ。+8
-7
-
453. 匿名 2019/07/04(木) 20:15:59
部屋に入るまでは100歩譲って理解できるとしてスマホで写真はおかしい+21
-3
-
454. 匿名 2019/07/04(木) 20:17:25
>>452
どうぞ辞退してください+13
-8
-
455. 匿名 2019/07/04(木) 20:20:08
個人のスマホで撮ってるって そこが嫌だなしかも女の物なんでしょ?
男性用の下着やら持ち物を怪しまれてならまぁ仕方ないとは思うけど+8
-0
-
456. 匿名 2019/07/04(木) 20:20:49
不正受給ってかなり多いよね
通報で不正が発覚したら1件につき1万円とかやったら通報する人かなり増えると思う
いたずらはペナルティで+15
-4
-
457. 匿名 2019/07/04(木) 20:22:22
シンママや生活保護叩いてる人ってもし自分がシングルマザーになったりなんらかの理由で働けなくなった時はどうするんだろう・・・と思う。+25
-4
-
458. 匿名 2019/07/04(木) 20:22:47
せめて家のなかは女性職員にしてよ
男性職員は家の前まで+9
-5
-
459. 匿名 2019/07/04(木) 20:23:25
よく女性の一人暮らしや母子家庭は洗濯物に男性の下着を一緒に干すとか玄関に男物の靴を置くって防犯として聞くけど、それが怪しく思われたら困るよね+21
-1
-
460. 匿名 2019/07/04(木) 20:24:05
>>457
金貰ってるんだから調査は受け入れるわ+7
-5
-
461. 匿名 2019/07/04(木) 20:26:30
私の訪問調査の時、担当は男性だったけど女性職員連れてきてくれたよ
寝室の確認も女性職員が寝室だから私が見ますねって気をつかってくれた
高松市やばいと思う+23
-1
-
462. 匿名 2019/07/04(木) 20:28:51
>>419にプラスしてる人は、不正受給はOKっていう考えなんだね
+3
-6
-
463. 匿名 2019/07/04(木) 20:29:34
>>461
どこに住んでたの?+2
-0
-
464. 匿名 2019/07/04(木) 20:32:32
>>463
東京の市
田舎度高めなところ+1
-0
-
465. 匿名 2019/07/04(木) 20:34:22
医療機関で働いてるけど、ひとり親の医療証持ってても妊娠してたり、男の人と一緒に来る人かなり多いよ+18
-2
-
466. 匿名 2019/07/04(木) 20:35:09
>>459
うちこれやってる
お金ない母子家庭でこども小さいからボロいアパートの一階に住んでてこれしか対策がない
これで通報されたらムカついて仕方がない+3
-0
-
467. 匿名 2019/07/04(木) 20:37:23
>>464
やっぱお金あるとこだね+0
-0
-
468. 匿名 2019/07/04(木) 20:42:01
私も昔母子だったけどそんな調査なかった。
この女性に男のかげがあって近所が密告したとか+7
-0
-
469. 匿名 2019/07/04(木) 20:46:25
朝日系のニュースしかないから何がどこまで本当か分からないな
尻切れトンボなニュースだわ+1
-0
-
470. 匿名 2019/07/04(木) 20:46:52
>>467
東京都財政ランキング
香川県財政ランキング
ググって比較してきた
私のところより高松市の方が上回ってたよ
お金の問題なら高松市は女性職員つけて対応できるよね+1
-0
-
471. 匿名 2019/07/04(木) 20:47:47
うーん…女性が確認した方がいいよね、これは。
でも子どもが何人かいたりすると、児童扶養手当とか生活保護とか子ども手当も入れて月20万円くらいもらってる人もいるからなぁ。調査は大事。+7
-2
-
472. 匿名 2019/07/04(木) 20:55:33
>>470
じゃあ職員数とか移動時間とかかな+0
-0
-
473. 匿名 2019/07/04(木) 20:57:29
>>6
昼は仕事で不在なことが多いからだそう
理由としては納得だけど、タンスの中写真撮るなら女性が来て欲しいなぁ
女性職員少ないのかな+0
-0
-
474. 匿名 2019/07/04(木) 20:57:30
同じ市に住んでるけど、同僚はシングルで母子手当貰ってるけど、彼氏と同棲してるし、子どもの保育園のお迎えも彼氏が行くことがあって保育園も存在を知っているみたいだけど、なにも言われてない。
どう言う基準で選んでるんだろ?+4
-0
-
475. 匿名 2019/07/04(木) 20:58:08
うつ病に違和感。
ストレス源がはっきりしているのは適応障害では。
これ一回でうつって…+7
-3
-
476. 匿名 2019/07/04(木) 20:59:01
女性職員がいたとしても夜の訪問は男性に役割が回りがちなんだろうね
私が職員なら夜行きたくないし
+3
-1
-
477. 匿名 2019/07/04(木) 21:00:36
何にもなかったらここまで調査はされないよ
男と同居していると通報があったり何かしら不正疑惑があったからでしょ
そして図星の人ほど扶養手当打ち切られないようにこんな風に訴える+5
-0
-
478. 匿名 2019/07/04(木) 21:02:34
>>457
シンママや生活保護たたいてるんじゃなくて不正受給者たたいてるんでしょ+7
-1
-
479. 匿名 2019/07/04(木) 21:02:53
襲われなくて良かったよ+7
-2
-
480. 匿名 2019/07/04(木) 21:05:23
高松市って一体どういうところ?
まぁ二度行かないしブラックリスト入りだな+2
-3
-
481. 匿名 2019/07/04(木) 21:07:48
子供と2人で怖いからピンポンなっても絶対あけない。だいたい本当に市の職員かどうかなんてわからんし。危なくない?+11
-0
-
482. 匿名 2019/07/04(木) 21:08:27
もし、男性と同居していて、女性職員が訪問して同居男性に暴力振るわれる可能性もある。じゃ、男女2人で、行けば良い、といっても、そもそも役所の人にとっても時間外の仕事。かれらの残業代だって発生する。調査する人だって限られるよ。
個人スマホで写真撮ってといっても、役所の職員全員にスマホが支給されているの?会社スマホ持っているが当たり前ではないよ。
必要な条件を満たされて初めて手当って受給される。原資は税金だから。これを放置して不正受給が横行していたら役所の怠慢って言われるしね。+9
-0
-
483. 匿名 2019/07/04(木) 21:09:22
さすがに男1人で押し掛けるのはだめでしょ。
調査装おって乱暴するやついそう。+7
-1
-
484. 匿名 2019/07/04(木) 21:09:59
うちも母子だけど、不正が無くなるならうちならどうぞ。+1
-0
-
485. 匿名 2019/07/04(木) 21:10:55
不正受給本当に多いんだよなー
ここで厳しいコメントしてる人は身近に何か不正受給してる人が多いのかも+6
-0
-
486. 匿名 2019/07/04(木) 21:11:01
>>474
相手は気の弱いシングルマザーだろうね。
途中で警察呼ばれたり、親を呼ばれたりしたら厄介だからね。男はいつでも弱い立場のシングルマザーを脅迫して優位に立とうとしてるな。
自分はちょっと意見しただけで女性年配者の担当者に変わられたから、市役所は本当に相手の顔を見て対応を変えてるよ。+5
-3
-
487. 匿名 2019/07/04(木) 21:11:51
>>474
不正受給なんだから通報したら?
あなたの払った税金使われてるんだよ+3
-1
-
488. 匿名 2019/07/04(木) 21:14:46
トイレは撮影したって書いてないよね?+0
-0
-
489. 匿名 2019/07/04(木) 21:16:32
>>457
単に男の人を連れ込まずに黙々と働けば良いことじゃ?+5
-0
-
490. 匿名 2019/07/04(木) 21:17:14
>>482
「会社スマホ」とかさ・・・
会社のデジカメでいいじゃん
個人のスマホとかマジで気持ち悪い+2
-0
-
491. 匿名 2019/07/04(木) 21:18:20
不正多いなんてどうやったらわかるの?決めつけてるコメント多いけど+8
-3
-
492. 匿名 2019/07/04(木) 21:18:36
私は別に男性職員でも気にならないけど
だって警察官の人も救急隊の人も何かあったら来てくれるのは殆どが男性だし
今は女性も増えてはいるみたいだけど
ただ不潔な人は家にあげたくない+1
-6
-
493. 匿名 2019/07/04(木) 21:18:51
税金が使われているんだからこのくらい厳しく調査してほしい。
もっと本音いうと夫と死別以外のシングルマザーなんかに母子手当なんかいらない+5
-12
-
494. 匿名 2019/07/04(木) 21:21:01
女性職員では手に負えないようなヤバイやつだったんじゃないの+3
-1
-
495. 匿名 2019/07/04(木) 21:21:27
まさに今現在、1歳の娘と暮らしてる母子家庭だけど、調査で職員が家に来るなんてこと無いよ。+7
-0
-
496. 匿名 2019/07/04(木) 21:23:20
>>492
来るのはいいよ
けど、タンスの中のものを個人のスマホで写真とられて平気なの?
手当貰ってるからってそんなことも我慢しないといけないの?+9
-1
-
497. 匿名 2019/07/04(木) 21:24:47
>>491
実際身近に多いからだよ+2
-1
-
498. 匿名 2019/07/04(木) 21:24:56
>>493
毎回母子家庭関連トピこういうコメント現れるなー
それしか言えないのかよ+6
-3
-
499. 匿名 2019/07/04(木) 21:25:29
悪い奴が得をするくらいなら全員損したほうがマシ
他人が1円でも得をするのが許せないっていう思想は日本特有らしいよ+2
-0
-
500. 匿名 2019/07/04(木) 21:26:37
>>6
抜き打ちじゃないと男隠れるんじゃない?+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
高松市の男性職員が昨年、児童扶養手当の受給資格を確認するため、夜間に母子が暮らす部屋に1人で入り、タンスの中を個人のスマートフォンで撮影するなどしていたことがわかった。2日の市議会で、市議が「行き過ぎた調査だ」と主張したが、市側は「適正だった」と答えた。