ガールズちゃんねる

母子宅、男性市職員が1人で夜訪問 調査原因でうつ病に

1127コメント2019/07/08(月) 10:00

  • 501. 匿名 2019/07/04(木) 21:26:49 

    >>497
    身近に多いんだ、どんな環境なの?w
    通報してんの?

    +5

    -1

  • 502. 匿名 2019/07/04(木) 21:27:46 

    >>493 児童扶養手当は母親のための手当てじゃなくてひとり親の子供のための手当てだから

    +9

    -1

  • 503. 匿名 2019/07/04(木) 21:29:38 

    >>492
    あなたは平気でもさー、普通の人、ましてや母子家庭は嫌だよ
    自分が平気な事を他人にも同じレベルで押し付ける人なんなの?

    +8

    -1

  • 504. 匿名 2019/07/04(木) 21:30:18 

    >>501
    詳しく書かないけど転職したらそういう人が多い環境だった
    今まで接したことなかったからびっくりしたけど、ライフハックって感じで悪いことだと思ってないみたい

    +4

    -0

  • 505. 匿名 2019/07/04(木) 21:30:26 

    >>111
    大金は納めてなくとも、人のお金で楽しようとする人よりは偉いと思うけど

    +2

    -6

  • 506. 匿名 2019/07/04(木) 21:33:43 

    母親目的の痴漢じゃないか

    +11

    -4

  • 507. 匿名 2019/07/04(木) 21:34:14 

    >>505 年収1000万以下くらいだったら払った税金より税金からうける恩恵の方が上回るらしいよ。

    +6

    -0

  • 508. 匿名 2019/07/04(木) 21:35:28 

    >>505
    いくら納めてるかしらないけど、あなたも税金の恩恵受けまくってるよ

    +6

    -0

  • 509. 匿名 2019/07/04(木) 21:35:41 

    夜の男の訪問者に、部屋とタンスの中身を隅々まで見せなければならない屈辱・・・

    自分てこんな扱いされる人間なんだって、落ち込むよね・・・

    +27

    -7

  • 510. 匿名 2019/07/04(木) 21:35:54 

    >>34

    いるとおもう。

    きょうだいとかに住まして住所そのままで自分は男の家に住んだりしてる奴絶対いるよね

    居留守使って

    +3

    -0

  • 511. 匿名 2019/07/04(木) 21:38:32 

    でも不正受給は本当に多いし、血税が勿体ないし厳しく調査して欲しい

    +17

    -3

  • 512. 匿名 2019/07/04(木) 21:38:51 

    一回で鬱病になる?って簡単に言わないでほしいな。
    私だったら、母子家庭で子供と2人で張り詰める生活の中、夜に男が来て撮影されて、疑われてるような事をされたらメンタルやられると思うよ。

    +20

    -11

  • 513. 匿名 2019/07/04(木) 21:39:04 

    このシンママ、第三者に通報されたんじゃない?『部屋に出入りしている男がいる』って。
    疑われるようなことがあったから細かくチェックされただけ。
    鬱病発症っていうのも、男の入れ知恵じゃないの?

    +19

    -9

  • 514. 匿名 2019/07/04(木) 21:40:52 

    これバックに共産党がついてるんだね
    それで朝日のニュース

    +23

    -1

  • 515. 匿名 2019/07/04(木) 21:42:44 

    >>509>>512
    夜に男が来ることにこだわってるみたいだけど、女ならいいんだね?

    +9

    -0

  • 516. 匿名 2019/07/04(木) 21:45:09 

    夜間ていうからてっきり非常識な時間かと思いきや、7時?!
    シンママは忙しいからお迎えいってやっと帰ったか帰ってないかの時間だよ。

    +18

    -2

  • 517. 匿名 2019/07/04(木) 21:45:18 

    >>515
    いいよ

    +6

    -0

  • 518. 匿名 2019/07/04(木) 21:46:04 

    フルタイムで働くママは19時なんてギリギリ帰って来れる時間だよね

    +7

    -0

  • 519. 匿名 2019/07/04(木) 21:48:20 

    >>515
    調査なら好きにすればいいけど、女の家にいくなら職員も女であるべきでしょ
    男が来るのが嫌で拒否したら、不正受給疑われるなんて最悪だわ

    +15

    -3

  • 520. 匿名 2019/07/04(木) 21:48:36 

    女性職員がいれば調査に遠慮いらないならどんどん増やして欲しい
    不正受給中止した分で給料賄えるだろうし

    +6

    -0

  • 521. 匿名 2019/07/04(木) 21:51:48 

    彼氏が同居してるってタレコミでもあったんだろうか。男の衣服が無いか証拠取ってこいとか言われたのかな?それとも。うーん。
    でもそれで鬱って。被害者ぶる気まんまんの悪女って感じがしちゃうんだけど。個人的にね。

    +24

    -2

  • 522. 匿名 2019/07/04(木) 21:51:50 

    >>24
    シンママって強くなきゃダメだと思う

    +2

    -4

  • 523. 匿名 2019/07/04(木) 21:55:01 

    手当欲しいでも調査はいきなり来ないで事前連絡して男はやだ女にして昼は仕事でいないけど夜は無理こないで
    職員さん頑張れ

    +13

    -4

  • 524. 匿名 2019/07/04(木) 21:56:52 

    これは公務員に同情する。
    昼間居ないんでー、って言われて、でも上司とかにはちゃんと確認しろって言われて、何回もアポ取って、残業して仕事したら、夜来て写真撮られてうつ病になりましたー、とか感じ悪いと思う。

    +23

    -5

  • 525. 匿名 2019/07/04(木) 21:57:44 

    母子家庭だけど男トラウマで男全部無理になってるから、自分が不正疑われて同じ状況になったらと想像しただけで耐えられない

    +10

    -4

  • 526. 匿名 2019/07/04(木) 21:58:28 

    このトピ全然プラマイ反映しなーい。っていつものことか!

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2019/07/04(木) 21:58:48 

    >>524
    個人のスマホでタンスの中の写真とる公務員に同情か

    +5

    -2

  • 528. 匿名 2019/07/04(木) 22:00:01 

    >>525
    同じ状況になりそうで耐えられないなら担当者に伝えればいいんじゃない
    相手はエスパーじゃないから伝えることって大事よ

    +3

    -1

  • 529. 匿名 2019/07/04(木) 22:00:40 

    うちは母子家庭だけど市の職員さんじゃなくて、調査員が来ましたよ。
    日時指定で部屋に上がってお話しします。
    もちろん昼間。
    話聞いたら大きいお子さんがいるそうで、優しい方でした。

    +8

    -0

  • 530. 匿名 2019/07/04(木) 22:00:48 

    >>528
    別に同じ状況になりそうとかもないし、担当者が誰かとか知らないわ

    +0

    -0

  • 531. 匿名 2019/07/04(木) 22:02:15 

    母親目的の痴漢って思わせたい母親の手口じゃないの?アポ無しなら女性しか入れませんって断れば良いのに。児童扶養手当、の管轄は女性職員ばっかだと思ってたけど、わざわざ男が行ったんじゃ、相当ふてぶてしい女だったんじゃないの?
    まあ想像だけど。

    +6

    -2

  • 532. 匿名 2019/07/04(木) 22:04:09 

    でもさぁ、実際、男なら下着なんか見たら興奮するんじゃないの?
    ストーカー化する可能性だってあるし。だから女性がいいよやっぱ。気持ち悪~い男性職員だったらいやだよ、これ。

    +11

    -6

  • 533. 匿名 2019/07/04(木) 22:04:54 

    >>530
    もし同じ状況になりそうだったら、って書いた方が分かりやすかったかな
    別にこの人はあなたみたいに男全部無理な訳じゃないだろうから、あなたの状況と重ねて想像して耐えられなくなる必要ないかと思って

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2019/07/04(木) 22:05:55 

    もらってありがたいって意識無いのかね?
    不正受給が多いからこうなるわけ!
    協力しなよ。ちゃんと協力しないで不正受給当たり前みたいなふてぶてしいやつがいるからこうなるんじゃ無いの?
    生保とかさ!いい加減にしろよ!

    +7

    -9

  • 535. 匿名 2019/07/04(木) 22:07:58 

    >>492
    あなた犯罪被害者予備軍だよ。警察も消防も基本1人でなんて来ないからね。この市の職員みたいに1人で来たら怪しまなきゃ。あなたみたいにホイホイ家に上げたら命の安全の保証はないよ。

    +7

    -0

  • 536. 匿名 2019/07/04(木) 22:11:05 

    母子手当なんて微々たるもん。
    母子相手にこんな調査するなら生活保護受給者を厳しく見てほしい。生活保護費のほうが莫大な金額!!
    でもあの人たちにはここまでしないよね?怖くてできないの?ちゃんとやってほしい!!

    +14

    -2

  • 537. 匿名 2019/07/04(木) 22:11:26 

    男ばっかが事件起こしてるこのご時世に…無理だわマジで

    +4

    -2

  • 538. 匿名 2019/07/04(木) 22:12:07 

    はいはい、税金だもんねー
    煽りたくなるねー

    キーキーうるさいコメントの多さに呆れる

    +3

    -3

  • 539. 匿名 2019/07/04(木) 22:12:10 

    市側は国の事務処理マニュアルに沿って手続きしたって主張してるんだよね
    これいつもの朝日の一方的な被害者強調記事で真偽がいまいち分からない

    +7

    -0

  • 540. 匿名 2019/07/04(木) 22:13:13 

    職員が悪いというより、ここまで市役所が疑心暗鬼になってこんなことするほどに不正受給者が多いんだろうな
    この方は気の毒だけど怒りの矛先は不正受給者に向けるべきでは?

    +9

    -1

  • 541. 匿名 2019/07/04(木) 22:13:30 

    タレコミがあったからじゃない?
    火のないところに煙は立たない。
    ここまでするには理由があるのでは?
    税金をもらってるんだから、疑わしい時は仕方ないと思う。でもできれば女性同伴でお願いしたい。

    +16

    -1

  • 542. 匿名 2019/07/04(木) 22:13:47 

    写真撮ってたのが男物の服やら下着を撮ってるなら仕方ない。
    でもその女の人のものを撮ってるならおかしいでしょ?この辺はどうなのよ。

    +4

    -1

  • 543. 匿名 2019/07/04(木) 22:15:20 

    疑われるなにかがあったんだよ。
    やましくないなら、協力しよう。でも女性が来てほしいけど。
    あとこの時間になってしまう理由が母親のほうにあったんでは?いつも居ないとか、調査に協力しないとか、疑いを強めてしまったとか。一方的な話聞いてもね。

    +5

    -1

  • 544. 匿名 2019/07/04(木) 22:15:52 

    私子供3人いるシンママだけど、何もやましい事ないから調べたいなら調べたら?と思う。
    ただ私の場合DVで男性不信だから夜に男性職員だけで訪問されたら怖い気持ちもわかる。
    電気代や水道料金や口座の流れなど見たら誰も同居していないのわかってるから、調査も入ったことないけど。
    何か疑わしき部分があったのかなとも思う。
    九州だけど私の周りはほとんど不正受給だから。

    +15

    -0

  • 545. 匿名 2019/07/04(木) 22:16:42 

    いやいや、普通にタンスの中を撮影は人権侵害。
    それをすることが決まっているなら同性に行かせるべき。
    夜間なのはしょうがないと思う。

    +7

    -0

  • 546. 匿名 2019/07/04(木) 22:17:31 

    >>539
    それならマニュアルがおかしいわ
    写真が必要だとして個人のスマホで撮る必要性が全くない
    職員がスマホ落としたらどうなるの?
    自動アップロードの設定とかしてたら?
    写真に位置情報のタグ付けもされてるよね?
    友人に他の写真見せてる時にうっかり見せたりしないの?
    とかいろいろ考えてしまうわ、本当にあったことなら

    +8

    -0

  • 547. 匿名 2019/07/04(木) 22:17:37 

    >>6
    男性が出入りしてる通報があったんだと思う。

    昼間は仕事で居ないから、居そうな夜なんじゃないの?!

    通報する人、結構いるらしい。

    +8

    -0

  • 548. 匿名 2019/07/04(木) 22:21:01 

    文字で読むだけだとインパクト弱いけど、実際自分に同じこと起きたらって思うと本当に嫌だ
    うつにはならないかもしれないけど、男性不信がより酷くなる
    シングルマザーってそんなに人権なしなのかとも思う
    相変わらず男はノーダメージだし腹立つわ

    +5

    -1

  • 549. 匿名 2019/07/04(木) 22:21:33 

    何もやってないのに疑われたら精神病むよ
    他人が家に入るのすら嫌なのに
    この職員はヤンキーなら行かないんだろうね
    弱々しそうな人だったから
    勝手に入ったんだろう

    +3

    -1

  • 550. 匿名 2019/07/04(木) 22:21:53 

    >>536
    これをもっと拡散しよう!

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2019/07/04(木) 22:22:35 

    悪いのは不正需給してる奴ら。
    こいつらのせいだろ。役所は悪くないだろ。
    こちとら貧乏でも必死になってるのにふざけてるし腸煮えくりかえる、不正需給してる奴らに罰が当たりますように。

    +24

    -1

  • 552. 匿名 2019/07/04(木) 22:22:55 

    きっと市役所に通報があった家庭なんだと思う。

    +26

    -1

  • 553. 匿名 2019/07/04(木) 22:22:59 

    シンママで母子手当て貰ってるなら当然だよ
    私の知り合いなんか子供は実家の親、自分は彼氏の家で同棲して貰ってるよ

    +11

    -7

  • 554. 匿名 2019/07/04(木) 22:23:26 

    離婚してすぐに調査で彼氏はいるかとか、元旦那と家が近いとか、子供との面会が多いとか、通帳コピーするので家にあるすべて持ってきてくださいって言われた時は流石に気が滅入った。
    生活は苦しいけど、今年も同じこと聞かれるだろうし今後は手当て断ろうかなと思ってる。

    +13

    -0

  • 555. 匿名 2019/07/04(木) 22:23:37 

    >>542
    男性の衣服はありませんでした!っていう証拠なんじゃないの?
    どうしても変態だと思い込みたいならどうかしてる。

    +13

    -4

  • 556. 匿名 2019/07/04(木) 22:25:38 

    同居男性がいないか訪問するって、ほんとにあることなの?

    +4

    -0

  • 557. 匿名 2019/07/04(木) 22:26:27 

    きもっ
    パンツ見たかったんやろ
    気持ち悪‼タヒね‼

    +3

    -14

  • 558. 匿名 2019/07/04(木) 22:26:28 

    >>545
    女はなめられるって分からないかねー。ガラの悪いシンママとか、女性職員相手だと、はー意味分かんねえし、とか言いそうだもん。

    +10

    -1

  • 559. 匿名 2019/07/04(木) 22:26:33 

    男性の下着を確認したから写真撮ったんじゃないの?児童扶養手当の不正受給が多いのは事実。

    +24

    -1

  • 560. 匿名 2019/07/04(木) 22:27:05 

    アルバイトしたことあるけど

    調査が入るのは、よっぽど悪質な場合の時だよ
    平気で偽装離婚して、不正受給してるのいっぱいいるけど、証拠がないと対応できないから行政も辛い

    彼氏がいる場合は受け取れないけど
    聞き取りとかしたら、言いがかりつけてくるなとか、偉そうに言ってくんなとか、誰かチクったんだとかめちゃくちゃ言うやついるからね

    タンスの中はやりすぎな気もするから、
    調査するなら二人一組で行かないとダメだね

    +26

    -0

  • 561. 匿名 2019/07/04(木) 22:28:30 

    生活保護なんとかしろよ

    +6

    -2

  • 562. 匿名 2019/07/04(木) 22:28:52 

    メンズの服とかメンズっぽい服を着る女性だったら、どうなるんだろうか。

    色々面倒くさそうだね。というか、タンスに何か手がかりを隠してないかも見てるんじゃない?

    +6

    -0

  • 563. 匿名 2019/07/04(木) 22:29:37 

    夜に知らない男性がピンポン来ただけでも怖いのに、市の職員といえど男性が家に入ってきて家の中撮っていって「撮らないと受給打ち切りです」なんて言われたら一回でも滅入るよ・・・
    まだ子供どころか相手すらいない身だけど想像しただけで無理です
    厳しくしないといけないのはわかるけど、まずは一度靴箱見るくらいでよかったのては?
    最初からやりすぎ

    +7

    -7

  • 564. 匿名 2019/07/04(木) 22:30:09 

    不正受給を防ぐ為の調査は必要だけど、夜に男性職員が母子の家庭に上り込むのは、行き過ぎた行為だと思う。

    +11

    -4

  • 565. 匿名 2019/07/04(木) 22:30:14 

    入った職員がそのシンママ好きだったとか?
    彼氏いるかどうか確認しに行った?笑

    +1

    -5

  • 566. 匿名 2019/07/04(木) 22:31:12 

    私も子供が中学くらいの頃からシングルになって市から手当とか受けてたけど、そんな自宅に調査なんて一度も来たことないよ。ただ、市役所で手当の更新時にお付き合いしてる男性はいますか?とかまで聞かれたりしてたけどね。同居まではしてなくても、そういう相手がいるってだけでもお金の援助とかしてもらってる可能性が疑われるから良くないみたいな感じだった。
    まぁ、でも彼がいるっていっても今時、付き合い方は様々だし完全割り勘主義とかむしろ自分の方がデート代多く出してる時もあるとかだとどうなんだろうね。
    彼の存在とか恋愛がいけないのではなくて、援助を受けることがいけないんだもんね。
    突き詰めると線引きが難しそうだけど、調査に来られなくて良かった。

    +4

    -0

  • 567. 匿名 2019/07/04(木) 22:31:25 

    不正をしている人を知ってるから
    これくらい厳しくしてほしい
    だけど訪問は女性とペアのほうが良いな

    +19

    -1

  • 568. 匿名 2019/07/04(木) 22:31:26 

    この母子家庭は、職員の対応が悪かった→鬱になった、で生活保護受給するつもり?

    +11

    -3

  • 569. 匿名 2019/07/04(木) 22:32:43 

    母親の付き合ってる人が女性ならどうするんだろうね?その場合内縁関係にあっても無罪放免なんだろうか?調査に彼氏はいますか?って質問もおかしいよね。

    +1

    -8

  • 570. 匿名 2019/07/04(木) 22:33:20 

    こういうの地域によるよ。
    母子家庭じゃなくて生活保護の話だけど知り合いの話では家に上がりこまれて数kgお米があるだけで「蓄えがある」と判断されて打ち切られる場合もあると言ってた。
    そこまでじっくり見られるんだ…と徹底ぶりにちょっと吃驚な話だった。

    +3

    -0

  • 571. 匿名 2019/07/04(木) 22:33:48 

    夜間て言ってもせいぜい21時過ぎとか
    で文句言ってんのかな?思ったら
    19時かい!
    クレーマーぽい。

    +26

    -3

  • 572. 匿名 2019/07/04(木) 22:34:21 

    一回で鬱?って言う人がわからない
    見せないと打ち切ると言われて家中見られるってわりと精神的な暴力に近い行為だと思うけど

    +7

    -6

  • 573. 匿名 2019/07/04(木) 22:34:33 

    児童相談所だけど

    餓死寸前の赤ん坊を見ても「はい大丈夫ですねー」って一時保護すらせずに
    玄関先で帰宅した職員がいるかと思えば
    こっちはこんな付け込まれるような事やって
    公務員どうなってんの

    +10

    -1

  • 574. 匿名 2019/07/04(木) 22:36:11 

    >>554
    彼氏の有無聞かれたりするの普通じゃないの?
    経済的支援の確認でしょ?

    +9

    -2

  • 575. 匿名 2019/07/04(木) 22:36:39 

    >>569
    私の知り合いいるよ。
    彼女がいるシンママ。
    端から見たら姉妹にしか見えないし。
    子供も名前呼びしてるからパパとか呼ばないし。
    堂々と一緒に住んでる。

    +1

    -0

  • 576. 匿名 2019/07/04(木) 22:37:06 

    >>570
    そんなところあるの!?
    健康で文化的な最低限の生活はお米どのくらいですか?って怒るところだよね

    スーパーなんてやっすいお米は大袋じゃん!小さいのはブランド米なのに!

    +1

    -1

  • 577. 匿名 2019/07/04(木) 22:37:20 

    でも嘘ついて受給する人達が後を絶たないから仕方ないよ
    夜間といっても7時や8時ならそんな遅い時間じゃないし
    同居してるかもしれない男が仕事から帰って来てる時間の確認調査だろうし
    衣類だって確認、、、するのか?
    でも隠れてる可能性もあるからね
    不正受給者いる限り
    在日はパスされるのかな
    この二回で鬱になるとか、、、
    女性の調査員に換えてもらえば良かったのに

    +23

    -1

  • 578. 匿名 2019/07/04(木) 22:38:36 

    >>572
    しかも短期間で2回訪問って書いてあるからね。
    1回目で恐怖を覚えて2回目でとどめ刺された感じかも。
    みんな自分がされたら、精神的にくるはず。

    +4

    -10

  • 579. 匿名 2019/07/04(木) 22:38:57 

    行くなら警察も一緒に行けばよかった
    盗撮で即逮捕できただろうし

    +2

    -2

  • 580. 匿名 2019/07/04(木) 22:40:01 

    朝日新聞じゃん
    なんでこのシンママの事が記事になるのかね?

    +9

    -0

  • 581. 匿名 2019/07/04(木) 22:40:22 

    >>119
    身の潔白を証明して税金から手当て貰うためなら下着くらい余裕で見せるけど
    いちいち広げて見られるわけでもないし
    どうしても嫌なら手当もらわなければ良い

    +11

    -5

  • 582. 匿名 2019/07/04(木) 22:40:29 

    元旦那と子供の面会があったり、学校行事を見に来たりしたら不正受給疑われたよ。

    +0

    -0

  • 583. 匿名 2019/07/04(木) 22:43:05 

    生活保護を受給してるならそこまでするのもわかるけど、
    児童扶養手当でそこまでするのって聞いたことないよ。
    それって通報あったとしても本人に気づかれないように近くの駐車場で朝とか夜数分とか見張ったりして男の人が出入りしてる証拠おさえてからするならわかるけど、
    いきなり男の社員が夜に母子だけの部屋に入って写真撮るとか役所の規定で認められてることなの?

    +11

    -2

  • 584. 匿名 2019/07/04(木) 22:44:13 

    基本二人組で行くのかと思うけど。。
    この親子が夜中しかいないから仕方なく都合をつけて職員が行ったんじゃないのかな?
    抜き打ちで行かないと不正受給がわからないし。
    補助を受けるってそういうことだと思う。
    でも母もDVなどいろいろな理由があって母子家庭になってるのだから、男性職員が物色していくのがトラウマになるのもわかるきがします。

    +15

    -2

  • 585. 匿名 2019/07/04(木) 22:44:36 

    >>574
    経済的支援してくれる人はいますか?現在同居してる人、今後同居予定の人はいますか?って聞き方だよ

    彼氏いるかどうかは踏み込みすぎだし児童扶養手当に関係無い

    +6

    -0

  • 586. 匿名 2019/07/04(木) 22:45:27 

    こういう調査とかは二人以上で行った方が職員の身も守れると思うな
    今回みたいに責任問われた時に一人じゃ問題なかったって証明できないもんね。
    まあ役所も人手が足りないとか理由があって難しいのかもしれんけど

    +8

    -0

  • 587. 匿名 2019/07/04(木) 22:46:43 

    不正受給、かつ脱税していた人を知っているわ
    彼氏なんて山ほどいたし
    お水で稼ぎまくっていた
    貰った手当てで子ども置いて海外旅行に行きブランド品買い漁っていたな
    下品な男と
    我々の血税垂れ流しよりしっかり取り締まって頂きたい
    なんなら監視カメラ入れても良いよ
    何もやましいことないから全世帯の玄関に防犯のため置いてくれても構わない

    +10

    -0

  • 588. 匿名 2019/07/04(木) 22:47:53 

    こうまでする職員もいれば審査激甘なところもあるしでピンキリ凄まじい
    世間からはああだこうだ言われるしで職員も大変そう

    +6

    -1

  • 589. 匿名 2019/07/04(木) 22:48:57 

    >>569
    バイか…
    子供産んでるから恋愛対象は男って刷り込まれるから通報されづらそう
    でも同居して援助受けてたら親族でもアウトらしいから完全にアウトだろうね

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2019/07/04(木) 22:49:56 

    それならもっとズルしてる人をバシャバシャ撮ってくれ

    +2

    -0

  • 591. 匿名 2019/07/04(木) 22:50:31 

    多分普段から内縁者が出入りしていたんでしょ。

    +10

    -0

  • 592. 匿名 2019/07/04(木) 22:50:51 

    私シングルだけど、夜間どころか昼間にも女性職員すら来たことないよ。
    というか母子手当とか恥ずかしいし、早く働いて貰わず済むようになりたいわ。なんでシングルになったんだろ〜子供可哀想だわって本人が一番感じてるし、不正受給シンママと一緒に叩かれるの辛い。
    通報何度かされて、仕方なくとかかな?
    そういえば高松市辺りに昔趣味で繋がったシンママがいたんだけど、10歳の息子抱えて、働いたことないって言ってた。生活どうしてるの?と聞いたら、わざと面接受からないようにして母子手当?生活保護?で生活してるって。
    男の影はなかったけど、それはそれで……。

    +7

    -0

  • 593. 匿名 2019/07/04(木) 22:51:11 

    受給者だったけど、そんな立入検査無かったよ。

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2019/07/04(木) 22:51:49 

    不正受給の通報はママ友からが多いんだって

    +5

    -0

  • 595. 匿名 2019/07/04(木) 22:54:50 

    >>587
    彼氏山ほどつくれるならまとでお金ある男選んで結婚すればいいのにw

    玄関に監視カメラはむしろ欲しい
    やましいことはもちろんないし、DVでシングルになった私は警察が自宅見回りに来てくれててそれもお仕事増やして申し訳なく思ってるから

    でもそれ誰が映像見てるの?
    家出たの確認して空き巣入られたら嫌なんだけど…

    +3

    -0

  • 596. 匿名 2019/07/04(木) 22:55:59 

    地域によって、程度の違いは大きいと思うよ~。
    な~んも来ないってところと、ここまでされるの?ムリ!ってところと。

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2019/07/04(木) 22:57:19 

    2人で訪問したら、それだけ税金からの時間外手当もかかるし、全ては疑われる方が悪いんじゃないの
    昔市役所でバイトしてたけど、母子手当詐欺ほんと多いらしいよ

    +9

    -1

  • 598. 匿名 2019/07/04(木) 22:58:17 

    1件1件こうやって回る職員の方も鬱になりそうだと思っちゃうんだけど。
    それとも特に怪しいと思われる人物のところ限定とか?

    +7

    -0

  • 599. 匿名 2019/07/04(木) 22:58:35 

    私ならその場で通報して、夜間に男性を家に上げる事は簡単には出来ませんが警察立会いでなら構いません。それで宜しければどうぞご覧ください。ってやるけど、こんなに図太い人は少ないんだろうなw

    +7

    -1

  • 600. 匿名 2019/07/04(木) 23:02:50 

    >>523
    通報されるような人はアポなしじゃないとダメだよ

    +6

    -0

  • 601. 匿名 2019/07/04(木) 23:03:31 

    >>599
    私も
    それか、抜き打ちで夜間でも構わないから、来るなら女性職員も一緒にお願いしますって言って引き取ってもらう
    翌日役所に電話して自分からも責任者にお願いする

    +13

    -0

  • 602. 匿名 2019/07/04(木) 23:06:05 

    これ本当?うち死別で母子手当貰ってるけどこんなの一度もないよ。
    通報されたのかしら?

    +18

    -0

  • 603. 匿名 2019/07/04(木) 23:06:23 

    児童扶養手当ってものをわかってないでコメントしてる人が多い
    それで税金なんだから当たり前!とかは言うの恥ずかしいよ

    +7

    -0

  • 604. 匿名 2019/07/04(木) 23:09:35 

    >>603
    説明お願いできる?

    +12

    -1

  • 605. 匿名 2019/07/04(木) 23:11:58 

    >>389
    じゃあ手当もらわないのがいいよ。
    独身や既婚者のみんながせっせと働いて納税したお金なんだよ。

    +11

    -6

  • 606. 匿名 2019/07/04(木) 23:15:02 

    >>177生活保護、抜き打ちあるで。

    +2

    -0

  • 607. 匿名 2019/07/04(木) 23:15:33 

    >>604
    すごくキモい…
    あなたは待ってないではやく調べましょう

    +4

    -10

  • 608. 匿名 2019/07/04(木) 23:18:41 

    >>605
    この人が働いて納めた税金でもあるよね?ありがたいものはありがたい、迷惑なものは迷惑と言える立場だと思うけど

    +8

    -8

  • 609. 匿名 2019/07/04(木) 23:19:02 

    >>607
    分かってないと思う点を指摘した方が理解が早いかと思ったんだけど何かキモかった?
    よく分からないけどごめんね

    +2

    -1

  • 610. 匿名 2019/07/04(木) 23:19:42 

    某高⚫市関係者かも?です。
    共産党→朝日新聞でお察し。
    この案件は偽装離婚でした。
    こんなクズがゴロゴロいます。

    +20

    -3

  • 611. 匿名 2019/07/04(木) 23:21:19 

    >>610
    関係者?
    これ結局職員が悪かったのか、不正があったのかどうか分からなくてもやもやするから教えて欲しい

    +4

    -0

  • 612. 匿名 2019/07/04(木) 23:21:40 

    不正受給は良くないのは大前提だけどさ
    こんな人権無視、憲法無視の行為が当たり前にあって、
    シンママにはこれくらい当たり前という意見が沢山出てくる事に恐怖を感じる。
    司法崩壊してる韓国と変わらないよ。

    +13

    -6

  • 613. 匿名 2019/07/04(木) 23:22:47 

    嘘つく人がいるからね、世の中には

    夜中じゃなくていいと思うけど

    +7

    -0

  • 614. 匿名 2019/07/04(木) 23:23:34 

    これを機に調査が手薄になって不正受給が増えたりしたらダメだしね。
    昼間に留守なら夜に訪問するしかない。
    複数で来れば、それはそれで数の力を感じてうつ病になるかもしれないけど
    調査は受け入れるしかない

    +15

    -1

  • 615. 匿名 2019/07/04(木) 23:23:36 

    >>612
    どこらへんが憲法無視なの?

    +5

    -1

  • 616. 匿名 2019/07/04(木) 23:27:42 

    男女ペアでいかないとマズイでしょ
    逆に性犯罪を受けたとでっち上げられる可能性もあるんだから、男性公務員を守る意味でも女性も同行させないと
    役所は何を考えてるの?

    +11

    -0

  • 617. 匿名 2019/07/04(木) 23:28:19 

    シンママはこれくらい当たり前なんて思わないよ
    でも働かないでお金を受け取るならある程度の不自由はあっても仕方ないと思う
    みんな毎日大変な思いをして働いてお金を稼いでるって知ってるから

    +9

    -4

  • 618. 匿名 2019/07/04(木) 23:30:12 

    >>610
    そんなコメント市の関係者がしていいの?
    共産党→朝日新聞でお察し。←こんなこと言っていいの?
    この案件は偽装離婚でした。←情報もらしていいの?
    こんなクズがゴロゴロいます。 ←鬱になったと記事に書かれているのにひどい言い方では?この女性がクズって言い切れる程の近しい人なの?

    +2

    -13

  • 619. 匿名 2019/07/04(木) 23:30:27 

    朝日新聞か
    ちょっと盛ってる気がする

    +10

    -0

  • 620. 匿名 2019/07/04(木) 23:31:06 

    >>618
    ただの住民かもよ

    +7

    -0

  • 621. 匿名 2019/07/04(木) 23:33:23 

    鬱は簡単に診断おりるよ

    +7

    -0

  • 622. 匿名 2019/07/04(木) 23:35:24 

    こんなんで鬱になる人が
    病院行って診断書貰って自分から朝日新聞に売り込んだの?

    +16

    -0

  • 623. 匿名 2019/07/04(木) 23:37:10 

    7/2の高松市の岡田まなみ議員(日本共産党議員団)の質疑って高松市のサイトにあったこれかな?

    1 児童扶養手当の違法調査について
    (1) 夜間、男性職員一人が受給者宅を訪問し、警察でもやっていない立入調査をして
    いることは、余りにも行き過ぎた人権無視の調査と言わざるを得ないが、このよう
    な調査をどのように思うのか。あわせて、法的根拠
    (2)当事者に謝罪すべきと考えるがどうか。
    (3)立入調査をし、個人の携帯であろうと公務で撮影したものは、明確に行政文書に
    当たると考えるがどうか。
    (4)児童扶養手当の支給がとまる事実婚についての考え
    (5) 通報内容が誤りであったにもかかわらず、内容に問題がある申立書を提出させた
    理由と、法的根拠
    (6) 2018年度において申立書を提出した件数、及び申立書はどういう場合に使うのか。
    (7)母子家庭に寄り添い、受給者の権利を最大限尊重する立場で支援していくことで
    あり、二度と人権侵害の調査をすべきではないと考えるがどうか。

    +12

    -1

  • 624. 匿名 2019/07/04(木) 23:38:35 

    夜しか家にいないとかじゃ無くて?

    +6

    -1

  • 625. 匿名 2019/07/04(木) 23:39:50 

    この女の人が不正してたの?
    この職員がおかしいの?

    どっち?

    +1

    -4

  • 626. 匿名 2019/07/04(木) 23:42:47 

    >(4)児童扶養手当の支給がとまる事実婚についての考え

    何でこれが途中で入ってるんだろう?

    +3

    -0

  • 627. 匿名 2019/07/04(木) 23:43:09 

    偽装離婚もよくあるみたいだし、やっぱり踏み込んだ調査は必要だと思う。
    でも男女ペア男女などで訪問すべきだと思う。
    男性だと嫌だし、女性ひとりも危ないからね。

    +18

    -0

  • 628. 匿名 2019/07/04(木) 23:46:20 

    >>623
    共産党抜きにして、まともなこと言ってるとしか思えない
    特に(5)は今回の件のこと?だったらあってはいけないことが起きたんじゃないの

    +1

    -5

  • 629. 匿名 2019/07/04(木) 23:47:17 

    高級シャンプー使ってないかとか、妥当な値段の服買ってるのかとかの確認??

    +0

    -1

  • 630. 匿名 2019/07/04(木) 23:51:05 

    (1)~(5)までが今回のことかな?
    事実婚と申立書に関連性あるのかな

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2019/07/04(木) 23:52:57 

    >>618
    この場合は真偽がわからないけど、もし偽装離婚で人様の税金を不正受給してるなら 鬱関係なくクズでしょ??

    なんか熱くなってるけど、このシンママの関係者??

    +7

    -1

  • 632. 匿名 2019/07/04(木) 23:57:56 

    公務員の負担、税金の負担がドンドン増えてくけど、
    男性職員単独なら、ピンポンの呼びかけ時点から退出までの動画のまわしっぱなしじゃだめ?

    +7

    -1

  • 633. 匿名 2019/07/04(木) 23:58:44 

    同居していなくても男から貢いでもらってる母子家庭は山ほどいそう。
    知り合いがシングルマザーと6年くらい付き合ってたけど、旅行や食事代や連れ子にかかるお金や誕生日やら何から何まで出してたぽい。
    母子がどこに住んでるのかわかれば通報できたけど、市町村までは口を割らなかったから女に口止めされてたのかも。

    +6

    -1

  • 634. 匿名 2019/07/04(木) 23:59:07 

    >>612
    司法崩壊してる?あー、共産党から見ると規則に則ってても、法律に則ってても司法崩壊〜、韓国並み〜なんだ?
    自分が韓国並みやん。倫理観とか。

    +0

    -2

  • 635. 匿名 2019/07/05(金) 00:01:00 

    貢がれてるかもしれないけど、通帳はチェックしないのかな?

    +0

    -1

  • 636. 匿名 2019/07/05(金) 00:04:59 

    やりすぎ…って思った人いるかもせいれないけど、つまりそこまでする必要があるってことでしょ?
    不正受給者が多いってことだよ
    女性職員に代わってもらう、って言っても職場に女性職員の担当がいるのかすらわからないから何とも言えない

    +10

    -1

  • 637. 匿名 2019/07/05(金) 00:05:41 

    どこらへんが憲法違反なの?脅したの?暴力奮ったの?可笑しくない?
    自分の判断じゃん。疑義を晴らそうと思ったんじゃ無いの?めんどくせー
    共産党めんどくせー

    +4

    -1

  • 638. 匿名 2019/07/05(金) 00:06:04 

    >>633
    それでアウトなのは子供にかかるお金を出したことだけ
    それは生活の援助に入るだろうし、お金を出したっていうのがお金を渡したって意味なら完全にアウト

    +4

    -0

  • 639. 匿名 2019/07/05(金) 00:11:11 

    それにしても男物を持ってるっていう人多いのにびっくりした。 家探しても男物一つもなかったけど。

    +5

    -0

  • 640. 匿名 2019/07/05(金) 00:11:25 

    不正受給にはうるさい割に、実際こんなの見たら手の平返し!
    さすがガル民

    +4

    -2

  • 641. 匿名 2019/07/05(金) 00:16:32 

    男の影があったから写真とったのではなかろうか。
    バレたから鬱で訴えたように感じるけど。 真面目にやっている者からしたらちゃんと取り締まってほしい。 不正受給している人たちの為に私は働いてない。

    +11

    -1

  • 642. 匿名 2019/07/05(金) 00:17:15 

    私やましくありません。いくらでも資料出します、協力しますって人ならそこまでされないでしょ。
    頭悪いのかな?役所だって暇じゃ無いんだから、余計な仕事増やさないでくれないかな?

    +6

    -1

  • 643. 匿名 2019/07/05(金) 00:19:17 

    この家庭、普段から怪しかったとかじゃなくて?
    不正受給している人の話よく聞くから、なんか同情出来ないんだけど。
    まともな家庭にこんな調査入らないよ普通。

    +8

    -2

  • 644. 匿名 2019/07/05(金) 00:19:37 

    まぁ不正受給あるししゃーない
    女の人を使えばいいと思う

    +6

    -1

  • 645. 匿名 2019/07/05(金) 00:24:14 

    大体さ、物事にはなんでもルールあるんだよ。
    そのルールに違反してるって思われたから、調査入るわけ。だったら、調査に応じて、疑義を晴らす。普通のことじゃないの?
    私なら、あ、すみませんね。お忙しいのに、ご苦労さまですって感じだよ。
    何様なの?公務員だって仕事だろう。

    +5

    -0

  • 646. 匿名 2019/07/05(金) 00:29:50 

    でも、こうゆうやり方はよくないかも。またこうやって騒ぐ人がでるかも。違う方法を考えたほうがよさそう。

    +3

    -0

  • 647. 匿名 2019/07/05(金) 00:36:17 

    母子家庭担当だからといって女性職員ばかりではないし、人手不足な中で男性が訪問することも仕方ないと思う。ただ自分たちを守るためにも夜間の訪問は女性職員がいた方が良かっただろうね。
    あと写真を撮ったとあるけれど、実際に何が写ったのか、例えば男性と明らかに同居していると思われる生活の様子があったのかは明らかになっていないよね?これは市として個人情報保護の観点で公表出来ないだろうし…
    実際にもし悪質な不正があったとして、こうやってうまく情報を絞って印象操作しようと思えばできて怖いね。夜間に訪問することになったのも、何度も日中アポとっても無視し続けた結果なのかもわからないし。真っ当なシングルが多いんだけれど、悪質な人が一定数いるのも事実だし。
    まぁ反対に本当にこの男性職員が下心でやった可能性もあるし、結局は実際の背景が分からずでは何とも言えないけど。

    +4

    -0

  • 648. 匿名 2019/07/05(金) 00:36:45 

    >>10
    母子宅なんだから尚更 女性職員が行うべき。夜間とか怖すぎる。

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2019/07/05(金) 00:39:31 

    知り合いで同居の男がいるのに手当てもらってる人いるから、そこまで詳しく調べた方がいいと思う
    嘘ついて何万円も貰うんだよ?担当者がそこまで調べたのは多分男が出入りしているってタレコミがあったんだと思うよ

    +2

    -1

  • 650. 匿名 2019/07/05(金) 00:41:26 

    これ記事を読んだらマニュアル通りだったんだね。
    だから写真とったスマホってその課で使い回してるやつかも。学校関係のパートしてるけどお金がないのか?携帯3台支給されたのを使い回してる。
    そしてシンママは働いてるから夕方以降にしか調査にいけない場合も多いらしい。そして調査には男女どちらでも良いってマニュアルだったみたい。
    でもこの自治体は今回の事で一人でいかせずに複数名で行かせるようにするって答えてるよ。

    +6

    -1

  • 651. 匿名 2019/07/05(金) 00:43:42 

    昼間はいないだろうから必然と夜になるのはまぁわからんでもないけど、タンスの中はやりすぎ。

    +9

    -0

  • 652. 匿名 2019/07/05(金) 00:44:40 

    父子家庭ならどうせ女連れこんでも打ち切りにはされないんだろ?父子家庭の父親なんて風俗、キャバクラ行きまくってるぞ

    +13

    -4

  • 653. 匿名 2019/07/05(金) 00:47:02 

    男連れ込んだら打ち切りとかまず意味不明
    ただの彼氏なのに金銭面で面倒見てもらえるわけないだろ
    養ってくれるなら世の中の女みんな彼氏出来たら働かねぇわ

    +12

    -16

  • 654. 匿名 2019/07/05(金) 00:48:46 

    まあ夜に男性一人がダメなら…複数になるだろうな。
    通報があってから調査みたいだね。

    そうすると女性職員が一人で夜に行った場合、誤報ならめでたし。めでたし。
    通報が真実ならシンママ+シンママ彼氏で大人二人とやり合う。押し問答になりそう。私は怖いな。まあ仕事だからそんなこと言ってはいられないだろうけど。

    +13

    -0

  • 655. 匿名 2019/07/05(金) 00:55:31 

    >>644
    女の人単独も、こわいよ

    +7

    -0

  • 656. 匿名 2019/07/05(金) 00:57:41 

    公務員って社会経験がないから
    ほんと、変な人多いよ。

    感覚がズレてる

    +7

    -19

  • 657. 匿名 2019/07/05(金) 01:00:33 

    >>608
    でもシンママは得るものが払ってる税金以上に多くないか?稼いで税金をたくさん納めてるシンママは手当も受け取れないし保険料も安くない。
    反対に稼いでないシンママは手当もうけれるし保育料も無料に近い。

    困ってる人を国民皆で助けるって主旨には私は賛成。だから受け取るな!って言わない。いつ私も困るか解らないけど。

    ただ月額42000円も児童一人につき貰うだから通報があって調査が入るのは許容してほしい。

    +27

    -0

  • 658. 匿名 2019/07/05(金) 01:02:16 

    >>655
    お宅訪問する職員も怖いと思う。同棲してる彼氏が隠れてるかもしれないでしょ?

    +27

    -0

  • 659. 匿名 2019/07/05(金) 01:04:08 

    >>652
    収入次第で受け取れないので父子家庭はそもそも手当をもらってない家庭が多い。

    +22

    -0

  • 660. 匿名 2019/07/05(金) 01:04:30 

    女と子供しかいない家に男が上がり込むだけで結構怖いよね。
    私は日中でも男性一人で点検とか来られるだけで「この人本当に水道屋?ガス屋?」とか疑って緊張する。引っ越し直後にNHKに押し入られかけた時には泣いたわ。

    とにかく個人のスマホで衣類を撮影とかないわ。
    これ妥当な調査とはさすがに思えない。
    毎日男が帰宅してると通報でもあったのかな?それでも嫌がらせで通報とかもあるかもだし。

    +8

    -0

  • 661. 匿名 2019/07/05(金) 01:05:44 

    確実にいるところに行かないと居留守使う人、いるよ。

    手当もらう人は
    税金で手当てもらう身分なんだから、ある程度当然とおもって欲しい。
    落ち度があるとしたら 2人で行くべきだった。
    徹底的な調査は当たり前。
    頑張って働いて 自力でやっていくか そもそもきちんとした男と結婚して離婚しても養育費なり必要なもの もらってやっていくか
    本来ならそうすべきところなんだから。
    役所の人の人件費だって、ただじゃないんたよ。

    訴えて同情ひこうなんて大きな間違い。

    +27

    -3

  • 662. 匿名 2019/07/05(金) 01:08:34 

    どう考えてもタンスの中みるとか撮影するとか考えられない! プライバシーの侵害! 母子家庭にはプライバシーはないのか😡 不正受給なら他に調べ用があるだろう!

    +3

    -10

  • 663. 匿名 2019/07/05(金) 01:10:43 

    >>52

    抜き打ちでくるってそういうことだよね。

    保護もらっている人いっぱい知ってるけど、大体抜き打ちで来るなんて、裏取ってからしかこないよ。

    +14

    -0

  • 664. 匿名 2019/07/05(金) 01:11:33 

    これはやり過ぎでしょ、パンツなんか写真に撮ってんじゃないの、この職員。
    人権侵害だよコレは

    +6

    -10

  • 665. 匿名 2019/07/05(金) 01:13:10 

    調査は必要だと思うけどやり方はさすがに考え直さないといけないのでは?
    男女ペアで行くとか。
    ここまで踏み込む権限、警察並じゃない?
    そんなこと出来るなら児童相談所にも持たせてやってよ。

    +14

    -1

  • 666. 匿名 2019/07/05(金) 01:13:44 

    母子家庭の人に彼氏がいたら手当て貰えないとか聞いた事ない!内縁の夫だったらタンス見なくてもわかるだろ 生活一緒にしてたらわかるし。取り敢えずこれはヤリすぎだわ

    +9

    -1

  • 667. 匿名 2019/07/05(金) 01:15:50 

    役所ってのは口やかましい人には下手だが、反論出来ないような人には強気だからな
    偽装離婚や不正を働く様な奴は野放しでこういう弱そうな人には弱るまで叩く
    おかしい。

    +4

    -4

  • 668. 匿名 2019/07/05(金) 01:17:26 

    怪しいところがあったから調査入ったんだろうけど、やり方次第で有耶無耶になっちゃうんだからきちんとして欲しい。

    ここまで人権に配慮がないやり方するなら男性が頻繁に入っていく姿を押さえるとか証拠集めきちんとしてるのかな?

    +6

    -0

  • 669. 匿名 2019/07/05(金) 01:18:03 

    お金貰うってリスクのあることだからね
    鬱でも在宅や内職して
    働いている人なんていっぱいいるわけで。

    この人の場合、男を作ってて、援助してもらってるんじゃないか?って疑っての男性訪問だと思う。女性だったら、男が隠れてて逆上して襲われる方が危ない。

    保護もらうって、楽なことじゃない。
    税金だからね。

    +11

    -4

  • 670. 匿名 2019/07/05(金) 01:18:36 

    なんかKKの母思い出した

    +4

    -0

  • 671. 匿名 2019/07/05(金) 01:19:10 

    母子家庭で不正受給しているシンママ多いから適切な対応だと思うし、実際にこういうケースは生活保護者がくせ者な場合が多い。1ヶ月空けてからちゃんと調査もしているわけだし、一概にこの市職員だけを攻めるのはどうかな〜。生活保護者は皆ではないが、演技や嘘を平気でつく人達もいて、市職員の方がうつになると思う。

    +16

    -1

  • 672. 匿名 2019/07/05(金) 01:22:04 

    しかしこのやり方を認めたら、男性一人で踏み込んで個人のスマホで写真撮って個人取引したり母子を脅すことも可能だよね。

    それこそ男が同居してるなら家に踏み込むリスクを考えて2人以上必要だよ。

    +8

    -0

  • 673. 匿名 2019/07/05(金) 01:26:18 

    ケースワーカーです。
    何処も人手不足なんだと思います。

    +6

    -1

  • 674. 匿名 2019/07/05(金) 01:27:37 

    同居の男がいるんだな

    +7

    -0

  • 675. 匿名 2019/07/05(金) 01:29:38 

    死別じゃないなら手当なんかやめればいい

    +4

    -5

  • 676. 匿名 2019/07/05(金) 01:32:55 

    安定の朝日

    +1

    -0

  • 677. 匿名 2019/07/05(金) 01:35:23 

    個人のスマホって書いてないから市役所のスマホで写真とったんじゃないのかな?
    共産党が追及して母子家庭の母親がすぐにうつ病の診断書を書いて貰うのが超あやしい。

    +12

    -0

  • 678. 匿名 2019/07/05(金) 01:36:17 

    >>657
    父子家庭は受給率低いってコメントあるように、収入があれば受給額減ったり受給できなかったりする

    男性と女性の給料で4万くらい違うのもよくあることだと思う
    男女の収入格差は本当に死活問題
    シングルマザーで高収入な人は素晴らしいけど、育児優先でもう出世なんて見込めない人もほとんどだし、会社の方がシングルを冷遇することも多い

    児童扶養手当は払われた養育費によっても金額が変わるから、養育費払わない親がいることでその分は税金になる
    払わない父親のせいでシングルマザーが税金で優遇され手当を多くもらってる印象にすらなってる

    そういうところはシングルマザーとしても不本意ですね

    +7

    -0

  • 679. 匿名 2019/07/05(金) 01:42:17 

    うつ病はなんか、ん?ってなるけど…
    絶対仕事じゃないよね?
    男1人で夜7時にって…中に入れなくていいと思うけど。
    タンスとかトイレとか絶対必要ないしスマホで撮るってありえない…
    手当てが…って言われても明日役所に電話して確認してから来て下さいって言うか、帰らないなら警察呼んでもいいと思う。
    それはそれでこういう頭のおかしいやつは逆恨みとかしてきそうで怖いけど…

    +4

    -9

  • 680. 匿名 2019/07/05(金) 01:43:46 

    遊びに来た彼氏を同居してると勘違いして通報するのはよくないよ

    それで彼氏と別れちゃったら結婚の可能性は無くなり児童扶養手当もらう期間が続くもん

    税金だ!不正受給だ!って言うのなら彼氏と上手く行って結婚してくれたら手当なくなるわけだし、税金が払われたら嫌ならシンママの幸せ願って結婚してもらった方がいい

    遊びに来てるのと同居は全然違うからすぐわかることだしね

    +9

    -3

  • 681. 匿名 2019/07/05(金) 01:46:20 

    >>679
    19時には絶対に居るからじゃない。日中は仕事なんでしょ。
    連絡してから調査したら抜き打ちになら無いじゃないかな。

    私はちゃんと調査してほしい。

    +9

    -1

  • 682. 匿名 2019/07/05(金) 02:05:28 

    不正受給はしっかりチェックしてほしいけど、せめて女性職員にしたれよと思う。

    夜に2回の訪問だけでって思うかもしれないけど、抜き打ちだろうから、よく知らない男が今日来るかもしれないという毎日が続いたら鬱にもなっちゃうかも。

    もしこの人が全く怪しくなくて、元々精神的に少し弱い人だとしたらね。

    +6

    -0

  • 683. 匿名 2019/07/05(金) 02:06:28 

    人の心を簡単に考え過ぎ
    こうやってズケズケと、、、暴力だから
    多くの人が気をつけないと、人の人生殺して良いわけない

    +3

    -6

  • 684. 匿名 2019/07/05(金) 02:07:45 

    >>681
    意地悪いな
    もっとその先の気持ちとか想像出来ないのかな
    恐ろしい

    +2

    -4

  • 685. 匿名 2019/07/05(金) 02:09:31 

    なんで浴室とかトイレ見る必要があるの?
    金塊隠してるとか?ブランド物のトイレマット敷いてるとダメとか?

    +2

    -4

  • 686. 匿名 2019/07/05(金) 02:11:06 

    これ多分不正疑いが高かったんじゃない?不正受給のためにわざと離婚する夫婦もいるし、
    綺麗でか弱いシングルマザーでイメージすると職員が悪の変態って思うけど
    当たり屋みたいなゴツいブスって可能性もあるし実態がわからないとなんとも言えない。
    今時受給者だって多いだろうし女性職員や2人体制ってわけにもいかないだろうし難しい話だなって思う。

    +6

    -0

  • 687. 匿名 2019/07/05(金) 02:20:16 

    女性職員が行くべし
    男の人の雰囲気にもよるけど、女子供しかいない所に有無を言わさず男が入って来るって結構気持ち悪いし怖いよ

    +3

    -3

  • 688. 匿名 2019/07/05(金) 02:34:14 

    断らせて生活保護を打ち切るためにやらせたんじゃないの
    役所の指示だったんじゃなきゃ即懲戒免職になってるよ

    +0

    -1

  • 689. 匿名 2019/07/05(金) 02:34:47 

    母子家庭じゃなくても深夜に来るなんて非常識すぎるし
    一人だったら怖いしそりゃー病むわな

    +1

    -5

  • 690. 匿名 2019/07/05(金) 02:36:32 

    女性職員1人で行って彼氏に乱暴されたら、なぜ1人で行かせた?って言うんだろうな
    男女ペアでいちいち回れるほど、役所に人手ないだろうし
    人員削減のツケだね

    +1

    -0

  • 691. 匿名 2019/07/05(金) 02:42:24 

    仕事たまっててその時間にしかいけない
    ことや
    本当に不正じゃないか確認するため
    なんじゃないかな。
    税金を真面目に払ってる身としてはざるな仕事して税金ばらまかれるより、しっかり仕事しているイメージです。

    +2

    -3

  • 692. 匿名 2019/07/05(金) 02:44:20 

    高松市役所は17:15で閉館だから
    部署、施設によっては、開庁・開館の日、
    時間が異なるところがあるとはいえ
    せめて事前連絡するとか
    訪問は18時台までとか
    常識ある時間の範囲で訪問できないだろうか。

    必死で頑張って仕事も子育てもしてる人を
    追い詰めるようで、心が痛い。

    +3

    -11

  • 693. 匿名 2019/07/05(金) 02:48:35 

    記事を読んでもないのにコメントする人ってTwitterでもデマを拡散RTとかしてそう

    +5

    -0

  • 694. 匿名 2019/07/05(金) 02:51:00 

    >>100
    写真は報告書とかの為じゃない?
    「タンスの中等も確認したが、女性用の衣類しかなく、男性が居住している様子は無かった」と書いて添付①みたいな感じで。

    +2

    -0

  • 695. 匿名 2019/07/05(金) 02:58:43 

    >>658
    でも隠れてたとしても何かされる可能性低くない?

    +0

    -3

  • 696. 匿名 2019/07/05(金) 03:06:17 

    >>695
    低いだけで0じゃないからね
    職員の安全への配慮は必要でしょう

    +3

    -0

  • 697. 匿名 2019/07/05(金) 03:14:50 

    1回で鬱病って単純にプロ乞食だと思う
    女だから擁護って多いけど

    +9

    -2

  • 698. 匿名 2019/07/05(金) 03:15:29 

    7時台って夏ならまだ明るいじゃん
    夜認定がむりすぎる

    +6

    -2

  • 699. 匿名 2019/07/05(金) 03:15:32 

    >>657
    児童1人に42000円は誤解を生む。

    第一子 42000円
    第二子以降は5000円

    子が2人で月47000円支給
    子が3人だと月52000円支給

    +5

    -1

  • 700. 匿名 2019/07/05(金) 03:30:14 

    >>104
    偽装離婚って、そこまでしないと生活できないのかな?
    その現実にびっくりする

    +0

    -0

  • 701. 匿名 2019/07/05(金) 03:36:49 

    調査が嫌なんだから女性が訪問しても同じように訴えてたと思う。
    多分プライバシーの侵害やらなんやらで。

    +21

    -0

  • 702. 匿名 2019/07/05(金) 03:51:57 

    母子家庭だと、付き合っている人はいますか?と聞かれることもあるらしい
    母子家庭は彼氏も作ったらいけないらしいわ
    世の中もそう思ってる人ばかりだし

    +16

    -8

  • 703. 匿名 2019/07/05(金) 04:01:26 

    調査される側が昼間不在のこともあるだろうし、予め調査に行く日時を連絡すれば悪質な受給者に証拠隠滅を図られる可能性もあるから、夜間訪問もやむを得ない場合もあると思う。
    しかし、このケースでは必ず女性職員を含めた2名(以上)で訪問調査するべきだったと思う。
    自宅内の各所を撮影することは調査される側は当然不服だろうが、調査の性質上どうしても必要であることを理解されるように説明すべきだった。
    それにしてもここまでやらなきゃならないということは、高松市では不正受給が横行しているのかな、とも思った。

    +23

    -0

  • 704. 匿名 2019/07/05(金) 04:23:00 

    逆にこういうことはここまでできるのに通報があった虐待の家に訪問しないで放置するの何故?

    +26

    -0

  • 705. 匿名 2019/07/05(金) 04:23:32 

    >>702
    どうしても「内縁の夫」がらみの酷い虐待事件がチラつくしね
    同棲・同居してたらまず不正受給に当たるし、手当てもらってる以上は役所から聞かれるのは仕方ないと思う(勿論聞き方の問題はあるだろうけど)

    +7

    -0

  • 706. 匿名 2019/07/05(金) 04:43:36 

    これは完全にアウトでしょ。

    自分のスマホでタンスの中とか浴槽とか撮る必要がない。そもそも民生委員じゃないんだね

    +8

    -7

  • 707. 匿名 2019/07/05(金) 05:00:33 

    生保受給者の母子家庭とかじゃないのかな?生保受けてるシンママは毎月抜き打ちで来るって言ってたけど。

    +6

    -2

  • 708. 匿名 2019/07/05(金) 05:09:01 

    何このシンママ、、
    職員に生活調査して頂いている身分でしょ
    シンママの生活のために社会貢献の仕事についている人々を定時過ぎにわざわざ稼働させてるんだよ
    残業代まで税金で出して
    一体どこに鬱になる要素あんの?

    疑われてる家庭なんだから女性職員に行かせるわけない
    疑い通り男性と同居してて何かされたら困る
    男女ペアで行ければベターだけど人手不足だし
    そうなれば守るべきは当然職員の身の安全
    別にマニュアル通りの調査されただけで何も変なことはなかったんだし調査のお礼くらい言ったんだろうね

    +11

    -15

  • 709. 匿名 2019/07/05(金) 05:11:57 

    児童手当で子供居てるか調査するためですと職員が家に上がってきて子供の下着写真に撮っても同じこと言える?

    +4

    -6

  • 710. 匿名 2019/07/05(金) 05:23:38 

    受給資格の調査なんか来るの?うちも母子だけど来たことないよ

    +7

    -0

  • 711. 匿名 2019/07/05(金) 05:30:52 

    近隣からの情報提供とか洗濯物に男性用の下着が干してあったとか怪しいところがあったのかもしれない
    離婚したことにして不正受給する人が多いのも事実だから

    +7

    -2

  • 712. 匿名 2019/07/05(金) 05:37:42 

    アポなし訪問や色々と調査されることに可哀想って思う人はきっと純数な人なんだろうね。
    ガルちゃんで手当てを貰っていて不安に思う人もいるだろうけど、真面目に生きてるから調査なんか来たことないだろうし、これからも来ないと思うよ!
    アポなし調査が来る人ってだいたい通報があって、通報する人はママ友だったり身内が多いんだよ。
    本当に怪しい動きがあるから調査がくるの。
    私も通報したことあるけど、アポあり訪問だったら証拠隠蔽されちゃったけど(怒)

    +15

    -0

  • 713. 匿名 2019/07/05(金) 05:46:56 

    >>702
    文句あるなら手当て貰わず彼氏作ればいいだけ
    手当ても~彼氏も~って我が儘なんだよ

    +4

    -3

  • 714. 匿名 2019/07/05(金) 06:02:26 

    手当て貰ってる状態で彼氏とか
    そんな状況の女性を好きになるまともな男性っているの?手当て貰わない状況まで這い上がる努力が先では
    安易に交際や再婚してまた離婚してまた国のお世話になるみたいな負のループになりそう
    酷いと虐待で児相案件

    +3

    -7

  • 715. 匿名 2019/07/05(金) 06:10:47 

    男性職員がひとりで訪問って
    あわよくばれいぷしようとしたんちゃうの
    きったな

    +2

    -9

  • 716. 匿名 2019/07/05(金) 06:12:01 

    >>714
    子供のための手当で母親に男いようと関係ないだろ
    シンパパなら女とつきあおうと問題ないのに

    男の下にいない女の子供は貧困でいいってなら
    そんなゲス国滅べよさっさと

    +7

    -4

  • 717. 匿名 2019/07/05(金) 06:13:12 

    >>713
    じゃあ彼女作ったシングルパパもダメだね 

    +6

    -0

  • 718. 匿名 2019/07/05(金) 06:13:50 

    さすがに調査の範囲こえてる。ストーカーかセクハラの領域。
    収入証明とか、住んでるマンションの価格とかでじゅうぶんだろ。

    高松市内で他にも同じように調査してるの?
    ヤバさ高まる高松なの?

    +6

    -7

  • 719. 匿名 2019/07/05(金) 06:22:09 

    児童扶養手当の不正受給で役所に通報されたとき、逃れる方法とかありますか?... - Yahoo!知恵袋
    児童扶養手当の不正受給で役所に通報されたとき、逃れる方法とかありますか?... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jp

    児童扶養手当の不正受給で役所に通報されたとき、逃れる方法とかありますか?まず電話で訪問していいですかとか援助してもらってますかとか聞かれると思いますが、訪問された場合自宅に暮ら してる旦那(事実婚で子供もいる)の下着...



    こういう奴らがわんさかいるのも事実だからね

    +12

    -0

  • 720. 匿名 2019/07/05(金) 06:27:09 

    >>710
    自治体によっても対応がことなるのかもしれないけど、アヤシイ案件だった可能性も…ね。

    +2

    -0

  • 721. 匿名 2019/07/05(金) 06:30:25 

    母子家庭がたくさん住んでる市営なんて
    不正だらけだよ
    手当目的の偽装離婚で旦那や男いるのばかり
    とくに保育園児いたら大儲けだもん

    +8

    -0

  • 722. 匿名 2019/07/05(金) 06:33:44 

    この女の家に男が出入りしてると
    たれ込みがあったんだろうね

    +8

    -0

  • 723. 匿名 2019/07/05(金) 06:39:14 

    シングルマザーで、受給資格があるかどうかで、部屋の隅々までみる

    高松だけ?
    初めて聞いた

    生活保護を受けていた訳ではなく、児童がいる家庭への受給だけなのに?

    きも
    好みの女の人だったんでしょ

    +2

    -11

  • 724. 匿名 2019/07/05(金) 06:44:40 

    シンママは手当貰うためにパート仕事セーブするからね。休みに子供預けて男と遊びに行ったり

    社員のシンママの人は所得多くて手当貰えないし
    やっぱり手当貰ってるのはそれなりの人だよ

    +4

    -3

  • 725. 匿名 2019/07/05(金) 06:44:51 

    >>715
    そう思わせるような印象操作があるんじゃない?
    やっぱり調査に行くほうもあらぬ誤解を招くようなやり方を避けなきゃね。
    李下に冠を正さず、だよ。
    ヘタすりゃ、プライバシーを侵害された、うつ病になったのは調査のせいだ、慰謝料払え、ってなるもん。
    これがもしもブラック受給ケースだったら、○○に追い銭だよ!

    +3

    -0

  • 726. 匿名 2019/07/05(金) 06:45:47 

    午後7時って田舎では夜間になるの?

    +9

    -0

  • 727. 匿名 2019/07/05(金) 06:47:36 

    不正受給の発覚は確か近所や友人の密告がいちばん多いんじゃなかった?

    +4

    -0

  • 728. 匿名 2019/07/05(金) 06:50:39 

    >>10
    確認することはいいの
    問題はその方法
    警察だって令状なかったらできないことを
    市役所の職員がやっていいのかってことだね

    +2

    -1

  • 729. 匿名 2019/07/05(金) 06:59:36 

    >>702
    母子手当を貰い
    内縁関係の男と暮らしてる可能性を疑われるからだと思う

    +5

    -0

  • 730. 匿名 2019/07/05(金) 07:00:56 

    仮に偽装離婚して不正受給してるような家庭だった場合昼は旦那が仕事に行ってるから間違いなく在宅してる夜に行くしかないしそこに女性職員を1人で行かせるのは危険じゃないかな?
    男女ペアで行かせるのも倍経費が掛かるし夜に男女ペアがそもそもセクハラ扱いされそうだし業務で夜に家庭調査させられてる男性も可哀想だし難しい問題だね。

    +4

    -1

  • 731. 匿名 2019/07/05(金) 07:01:50 

    >>721
    お金を貰うために偽装離婚…
    普通の神経じゃ考えられない事だけど
    それをする人が多いからここまでしなきゃいけないのかも

    +6

    -0

  • 732. 匿名 2019/07/05(金) 07:08:18 

    うちの地域に、シンママなのに、手当て貰いながら2人も子ども産んだ人がいる。父親は3人とも一緒らしい(本人談、手当て目当てで偽装離婚)。運動会とかにも、父親?いつも、参加。アパートに出入りしてると通報あったが調査、チョロいと豪語してた。手当て以外にも、医療費も給食費も修学旅行費もタダと自慢。シンママ、行事には、ジャージにブランドバック。こんなんも、いる。こいつこそ、抜き打ちで強制家宅捜査して、男物のパンツがないかタンスの中まで捜査しほしい。

    +8

    -0

  • 733. 匿名 2019/07/05(金) 07:10:48 

    >>731
    保育料がタダ同然、市営の家賃も1万位?
    その上に手当も貰える
    たぶん月に10万はお得

    手当全額貯金、そのお金で中古住宅買った人いたわ

    +4

    -0

  • 734. 匿名 2019/07/05(金) 07:14:32 

    >>704
    虐待の家はドアがあかないのかもね。捜査権があるわけじゃないし。
    調査員はうつになった女性が脅迫と感じたように調査拒否すると手当を支給できませんよ!で月4万ちょっとが無くなると困るからドアが開くのかも。

    +1

    -0

  • 735. 匿名 2019/07/05(金) 07:15:38 

    >>732
    通報!通報しよう。

    +3

    -0

  • 736. 匿名 2019/07/05(金) 07:15:44 

    >>732
    その手当で、家族(元旦那と)で海外旅行行くのもいる
    子供がある程度大きくなってまた籍入れるんだろうね

    +4

    -0

  • 737. 匿名 2019/07/05(金) 07:16:00 

    >>733
    これを聞くと
    タンスの中まで見ることも必要に思えてくる
    きっとこの母親に関するタレコミがあったんだろうな
    人不足とはいえ、男一人で行かせた役所にも落ち度はあると思うけど…

    +10

    -0

  • 738. 匿名 2019/07/05(金) 07:17:06 

    もし本当にタンスの中を調べる必要があるのなら、
    女性議員なり女性職員が訪問するべき

    +1

    -2

  • 739. 匿名 2019/07/05(金) 07:17:48 

    >>728
    例えば、受給開始の時点で受給者から一筆書いてもらっておいたらどうかな?
    「随時おこなわれるこのような調査に同意・協力します」ということを。
    方法も明記して。そうすると人権屋に問題視されるのかな・・・?

    +3

    -0

  • 740. 匿名 2019/07/05(金) 07:18:04 

    逆に言えば、もっと行けば良いんだよ。マルサみたいに抜き打ち家宅調査やるのが当たり前になればいいと思う。
    手当もらうなら抜き打ち家宅調査は定期的に行うことを了承してもらうのが良いと思うよ。

    +5

    -0

  • 741. 匿名 2019/07/05(金) 07:20:04 

    >>684
    そんなに嫌なら手当受給をやめればよいと思う。手当もらわなかったら調査も入らない。通報されたから入ったんでしょ。

    税金を払う方からしたら通報はいる。お昼にいきました。いませんでした。解らないので支給します。それは嫌。19時でも調査してほしい。

    +7

    -2

  • 742. 匿名 2019/07/05(金) 07:20:04 

    生活保護も、抜き打ち訪問あるって聞いことあるよ
    家の中まで入るかはわからないけど
    国から手当を受けるって、調査されても仕方ないってこと

    +7

    -0

  • 743. 匿名 2019/07/05(金) 07:20:30 

    >>730
    そこで男女二人でいくことでかかる経費は
    必要なんだからしょうがないよ

    +2

    -1

  • 744. 匿名 2019/07/05(金) 07:22:50 

    子供が1歳で離婚
    保育料かからなくなった時点で復縁した人いたよ
    地方だけど、よくディズニーランドに家族で行ってた。
    保育園のお迎えに元旦那が行ったら
    保母に怒られてキレてたわ


    +4

    -0

  • 745. 匿名 2019/07/05(金) 07:30:01 

    近所にも同棲して平気で不正需給してる人いっぱいる。うちの市はわざわざ訪問日と時間を報告してから行くらしく、見つける気がないんだな……と以前からアホらしく思ってた。

    ここまでするって事は何かしら密告があったんだと思う。

    +5

    -0

  • 746. 匿名 2019/07/05(金) 07:32:17 

    もらうモノはもらいたい。
    それなら支給する側の事情も考慮して、難癖つけずにできるだけ調査には協力してください。
    受給者をいったい何人の税金で支えているか考えて!
    この受給者宅を毎晩毎晩、調査員が訪ねていったわけでもなかろうに、たった一回の調査でうつ病!?

    +4

    -1

  • 747. 匿名 2019/07/05(金) 07:33:30 

    週に3回、短時間の清掃パートなのに
    旅行に頻繁に行きすべて外食、ヘビースモーカーのシングルマザー知ってる
    旦那から逃げるように離婚して、身ひとつで都営住宅に入ったって聞いてたから一体どうやって生活してるのかと思ってたんだけど、生活保護とこの手当を貰ってるのかもね
    ちなみにその人も男と半同棲してる

    +9

    -1

  • 748. 匿名 2019/07/05(金) 07:33:53 

    夜になってみないとわからないこともあるよ

    +5

    -0

  • 749. 匿名 2019/07/05(金) 07:34:17 

    同性だと、不正需給するような人間だから、危険だわ。
    せめて男女揃って行くとか

    +1

    -0

  • 750. 匿名 2019/07/05(金) 07:37:23 

    児童扶養手当の不正受給って
    もしかしたら生活保護の不正受給の何倍もあるんじゃないの
    国が訪問のマニュアルを作って、しっかり調査してほしい

    +3

    -1

  • 751. 匿名 2019/07/05(金) 07:40:58 

    >>747
    そんな人ばかりよ
    前に母子手当貰ってる人が子供と海外旅行ってどうなの?という問題提議なかったっけ?

    +8

    -0

  • 752. 匿名 2019/07/05(金) 07:41:45 

    >>11
    でも、役所って税金だからボールペン1本でも自分で買うんだよ。

    +8

    -2

  • 753. 匿名 2019/07/05(金) 07:42:14 

    >>747
    手当貰ってる人って働かないよね
    手当の減額されるぐらいならパート休むって

    +13

    -1

  • 754. 匿名 2019/07/05(金) 07:45:43 

    >>7
    女性職員に家庭があったら、夜間対応できないんじゃないでしょうか。
    それに、市民対応は市民の仕事が終わった夜が多いですよ。どういう家庭か知らないけれど、昼間は家にいないから来ないでほしいとか調査断ったりしていたのかも。今回も鬱とか言うくらいだし。
    ただ、役所の職員も時々変な人いるから、せめて2人体制で行くべきだつたかも。

    +9

    -1

  • 755. 匿名 2019/07/05(金) 07:46:35 

    もうこういうビジネス本当にやめてほしい

    母子家庭で在宅時に実地調査は当たり前
    皆さんは
    所員に嫌な思いしたらすぐ政治家に泣きつきますか?
    所員に嫌な思いしたら共産党に泣きつきますか?

    このシンママは共産党に泣きつくつてがある人ってことです
    鬱の診断書も系列病院ですぐ出たんだろうと思います

    私の知人も全く同じ彼氏と同棲がばれるとまずい
    折角援助受けるまで色んな人に頑張ってもらったって豪語
    今日は彼氏と回ってないお寿司!とか
    通報してもすぐ政治家とお抱えの医者がでてくる

    根幹から見直してもらいたい

    +24

    -4

  • 756. 匿名 2019/07/05(金) 07:46:46 

    >>753
    週に3回、1日2時間のパートなら減額されないんじゃないかな
    その人は自分語り好きな人だから聞いたんだけど、児童扶養手当のことまでは聞いてない

    +2

    -0

  • 757. 匿名 2019/07/05(金) 07:47:47 

    >>27
    まるでNHKの取り立てみたいだけど市が調査は適正だったとかそれだけ強引な調査が必要なくらい不正受給が多いんかな?

    +8

    -0

  • 758. 匿名 2019/07/05(金) 07:50:37 

    >>27
    マジで夜に女一人世帯に上がりこませて風呂とかトイレとか服の写真撮らせてるの
    こっわ

    +4

    -10

  • 759. 匿名 2019/07/05(金) 07:54:52 

    援護しまくってる人は闇を知らなさすぎ。
    税金で生活保護やら母子手当てやら児童手当て貰いながら子供物は安物買って自分はブランド品買ってて男と住んでる女がいるんだよ?
    通報が入れば男物は友達の家とか男名義の車に積み込んで難を逃れる。
    色々言われれば人権ガーとかプライバシーがーって騒いで何かあれば議員に泣きつく人がいるの!
    考えられないだろうけど、本当にいる。
    それでもって旅行したり、ディズニー行ったりしてるの。

    +26

    -3

  • 760. 匿名 2019/07/05(金) 07:59:15 

    家をチェックされるくらい我慢しようよ。
    母子手当のお陰で生活出来てるでしょ?
    皆の税金がつかわれてるんだからさ。

    +21

    -4

  • 761. 匿名 2019/07/05(金) 08:03:42 

    母子宅、男性市職員が1人で夜訪問 調査原因でうつ病に

    +1

    -7

  • 762. 匿名 2019/07/05(金) 08:05:21 

    >>758
    ガラの悪いシンママ感出てない?

    +5

    -0

  • 763. 匿名 2019/07/05(金) 08:09:16 

    怖いとかコメントしてる人
    言葉遣いが悪い人が多すぎませんか
    まったく怪しくなければ通報もされないし、抜き打ち訪問だってないと思う
    後暗いことがなければ怖くないはずですよ

    +10

    -2

  • 764. 匿名 2019/07/05(金) 08:09:34 

    勘違いしてる人がいるけれど
    児童扶養手当と児童手当は生活保護にプラスされません

    収入と見なされるので児童扶養手当と児童手当を受給するれば生活保護費はその分減ります
    プラマイゼロになるのです

    まるであれもこれもと手当で良い思いしてるように書いている人がいるけれど…全く違います

    海外旅行に税金使って行ってると書いている人は多分何か色々な情報が混ざっているのでは

    子供関係の手当で生活保護を受けていてもプラスされるのは東京都の児童育成手当だけだそうです(障害は別だと思いますが)
    その児童育成手当は月13,500円

    児童扶養手当と児童手当は国
    生活保護は自治体
    手当の受給資格のある人は国からの方を優先して受けるように言われます

    こういう誤解を生むのはシングルマザーへの偏見を高めます

    +6

    -5

  • 765. 匿名 2019/07/05(金) 08:13:18 

    怖い、可哀想って言ってる人が想像してるシンママが左で通報されるような人は右みたいな女の人ばかりだよ
    母子宅、男性市職員が1人で夜訪問 調査原因でうつ病に

    +9

    -0

  • 766. 匿名 2019/07/05(金) 08:14:19 

    やり過ぎっちゃやり過ぎだけど、生活保護にしろ母子手当にしろ、不正受給してる奴は沢山いるから仕方ないかも。ナマポなのに未婚でポコポコ子供産むとかあるしねぇ。

    +8

    -0

  • 767. 匿名 2019/07/05(金) 08:17:47 

    嫌なら働け

    +5

    -0

  • 768. 匿名 2019/07/05(金) 08:17:49 

    >>8
    レ◯プされた人に向かって同じこと言ってみ?

    こんなの同じようなもんだ

    +3

    -3

  • 769. 匿名 2019/07/05(金) 08:20:15 

    >>764
    プラス男からの生活費ね

    +4

    -0

  • 770. 匿名 2019/07/05(金) 08:24:56 

    うちの地区は
    1人目は月に 42,910円もらえる
    家賃、保育料タダ
    自分の医療費もタダ
    税金も優遇
    彼氏や元旦那からの援助
    あと、自分のパート代

    月末お金余って、おいしすぎて再婚しないと言ってました



    +4

    -3

  • 771. 匿名 2019/07/05(金) 08:25:24 

    >>764

    当たり前じゃんそんなの
    そもそも生活保護うけてるだけて有り難いと思いなよ
    シングルの友達いるけど生活保護なんて受けてないよ

    +7

    -1

  • 772. 匿名 2019/07/05(金) 08:28:48 

    同居男性隠し、児童扶養手当などを合計1000万円近く不正受給、女を逮捕
    同居男性隠し、児童扶養手当などを合計1000万円近く不正受給、女を逮捕girlschannel.net

    同居男性隠し、児童扶養手当などを合計1000万円近く不正受給、女を逮捕 ガウディエル容疑者は、警視庁の調べに対して、「子どもたちに少しでも良い生活をさせてあげたかった」と話し、容疑を認めているという。「同居男性隠し児童取の疑い、女逮捕」 News i - ...

    +2

    -0

  • 773. 匿名 2019/07/05(金) 08:29:52 

    >>764
    勘違いして叩いてる人多すぎだよね
    そんなのの通報を役所が相手しないのも当然だと思う
    このコメにマイナス押したり噛みついたりする人は何言っても自分の主張を正当化するだけだから無視無視!

    +4

    -2

  • 774. 匿名 2019/07/05(金) 08:32:08 

    >>764

    >>勘違いしてる人がいるけれど
    児童扶養手当と児童手当は生活保護にプラスされません

    知ってますよ。生活保護だけで十分すぎるでしょ?

    +5

    -0

  • 775. 匿名 2019/07/05(金) 08:32:43 

    とにかく職員一人で行かせるのが常態化してるなら見直し必要だと思うけど。
    双方の安全のためです。

    +1

    -1

  • 776. 匿名 2019/07/05(金) 08:32:46 

    >>773
    誰も勘違いしてないと思うけど?

    +3

    -1

  • 777. 匿名 2019/07/05(金) 08:33:21 

    >>773
    自演しなくていいよw税金で暮らしてる人w

    +2

    -3

  • 778. 匿名 2019/07/05(金) 08:35:51 

    児童扶養手当と生活保護は別なのに!以前の問題なんだけどなぁ…
    有り難いと何も感じてないのね…

    +3

    -0

  • 779. 匿名 2019/07/05(金) 08:38:06 

    勘違いしてる人にって書いて説明してくれてるのに、知ってますけど?勘違いしてませんけど?ってわざわざ返す人バカじゃないの
    名指しされたわけじゃないのに気持ち悪い
    その知ってる知識があるのならありえないコメントしてる人への注意に使ってくださいよ

    +2

    -3

  • 780. 匿名 2019/07/05(金) 08:38:12 

    不正が多いのは事実だし、男女ペアとかのは配慮は必要だと思うけど、そこまでの悪はないと思いたい。
    これで、役所を叩けば調査は表面上サラッとしかしなくなるよ。それは嫌だな。

    +3

    -0

  • 781. 匿名 2019/07/05(金) 08:39:35 

    前の職場に母子手当てもらってて、半同棲してる人いた、再婚は手当て貰えなくなるかしないって言ってた。
    病院も無料だし家賃安いし私よりいい生活してた。

    個人的スマホで撮影って言われてるけど、市の職員とか経費減らされているんだからスマホや携帯とか支給されないんだから仕方ないと思う。
    ふたりで行けばいいって人多いけど、職員少ないから無理だよ。
    配置転換で生活保護や、母子関係の職につくと鬱になったり、辞めていく人多いから可哀想になる。

    +7

    -0

  • 782. 匿名 2019/07/05(金) 08:42:36 

    本音を言うけど、
    母子手当てもらって生活してるのに
    プライバシー気にするな!
    嫌なら自立で生活しろ

    +8

    -3

  • 783. 匿名 2019/07/05(金) 08:42:49 

    養育費払わない親をどうにかして欲しい
    踏み倒しても罪にならないwとかいう奴もいるくらいだしおかしい

    一人親の手当の調査も必要だろうけど養育費払わない親の調査と強制も絶対必要

    +3

    -0

  • 784. 匿名 2019/07/05(金) 08:44:42 

    それだけ手当の不正受給が多いってことでしょ
    税金のお世話になってる立場でワガママすぎるわ
    この職員からすれば、仕事の一環だし気にしすぎだわ

    +6

    -0

  • 785. 匿名 2019/07/05(金) 08:46:13 

    このトピ、ページで意見が片寄りすぎ
    時間帯でまともな人と頭おかしい人が真っ二つ

    +6

    -0

  • 786. 匿名 2019/07/05(金) 08:48:02 

    >>781
    治安が悪い地域や受給者が多い地域だと特に人手が足りないよね
    何かあれば足を運ぶけど、そういう地域だと言葉遣いや態度が悪い人が多いから気が滅入って鬱になるだろうし
    行かなければ行かないで地域の人からは仕事しろってクレームがくるんだもん

    +2

    -0

  • 787. 匿名 2019/07/05(金) 08:49:33 

    学生時代の友達で、母子手当受けるために両親揃って暮らしてるのに敢えて離婚してる家族いた
    医療費も全員無料
    友達が大人になってから、分譲住宅購入してた
    立ち入り検査は必要だと思う
    安全のために女性にするなりはした方がいいと思うけど

    +2

    -0

  • 788. 匿名 2019/07/05(金) 08:51:58 

    >>779
    自演いいってw

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2019/07/05(金) 08:53:35 

    離婚して母子家庭で実質実家に住んでいるのに、母子手当のために近くにわざとアパート借りてる人がいた
    実態調査って、聞き込みとかで絶対に可能
    あとは歯科医院や診療所やってて家族や親戚の保険証でかかってもない医療費を保険者に請求して設けてる医療機関多すぎ
    近所でもないのにしょっちゅうかかってたりとか普通に怪しいでしょ
    なのにもう何年もやってる
    こういうの証拠はなくても気楽な通報窓口欲しい
    ちゃんと調べれば絶対に不正受給って分かることなんだから

    +2

    -0

  • 790. 匿名 2019/07/05(金) 08:56:21 

    何かしらの助成を受けてる限りは調査されても仕方ない
    それが血税ともなれば当然のことだと思う
    これが21時以降だったら、お子さんが寝る時間帯に訪問はないなと思うけど
    私物のチェックだって調査の一環だから違法性もない

    +6

    -1

  • 791. 匿名 2019/07/05(金) 08:57:40 

    職員の人もひとりでは行きたくないと思うよ、変なのや恐い人多いし。
    ただ実際ふたりで行けるほど職員が多くないし、ひとりで何十件も受け持ってる。
    不正受給する人の為に職員増やしてもらえない。

    +5

    -0

  • 792. 匿名 2019/07/05(金) 08:58:17 

    手当を受給しているのは全然良いのだけど、そういう身なのにあれやこれや文句言うのが間違い。だから叩かれるんだよね。

    +6

    -2

  • 793. 匿名 2019/07/05(金) 08:59:13 

    やり逃げ男は余裕の生活
    シングルマザーばっかり心身ともに疲弊する生活
    世間ですらこうなんだし死んだ方がマシ

    +3

    -1

  • 794. 匿名 2019/07/05(金) 08:59:51 

    >>792
    それな
    身をわきまえろって話

    +3

    -3

  • 795. 匿名 2019/07/05(金) 09:01:53 

    >>790
    違法性ない根拠は?
    市は適正と言っても法に触れることもあるよ

    +1

    -6

  • 796. 匿名 2019/07/05(金) 09:02:02 

    >>610
    あーって感じだね

    +0

    -0

  • 797. 匿名 2019/07/05(金) 09:02:16 

    >>784
    同感です。嫌なら自分だけで頑張ってくださいねと思う。

    +4

    -0

  • 798. 匿名 2019/07/05(金) 09:03:24 

    >>795

    じゃあ実際訴えてみて

    +1

    -0

  • 799. 匿名 2019/07/05(金) 09:04:04 

    >>772
    これ氷山の一角だよね
    たくさん不正受給者いると思うわ

    +3

    -0

  • 800. 匿名 2019/07/05(金) 09:04:57 

    はい
    ガルちゃん名物シンママ叩き

    +3

    -2

  • 801. 匿名 2019/07/05(金) 09:06:50 

    お手軽うつ病

    +15

    -1

  • 802. 匿名 2019/07/05(金) 09:07:05 

    同じこと
    父子家庭でもするの?
    それとも女だからなめてんの?

    +9

    -3

  • 803. 匿名 2019/07/05(金) 09:07:55 

    姉の友人が離婚して、大変だなぁと思ってたら「離婚したら生活楽になるよ!するなら色々教えてあげる」と言われたらしい…

    +9

    -2

  • 804. 匿名 2019/07/05(金) 09:08:56 

    近くの役所で生活保護切られた人が払えって包丁持って暴れてた、結構そういう事多いみたい。
    命がけの仕事場だな。

    +10

    -0

  • 805. 匿名 2019/07/05(金) 09:09:17 

    こわっ

    +0

    -0

  • 806. 匿名 2019/07/05(金) 09:10:00 

    女性職員か複数で行った方がいいけど、件数多くてそこまで対応できないんじゃないのかね
    生保も単身おっさんの家に女職員一人で行かされるけどそれも危ないと思う

    +14

    -0

  • 807. 匿名 2019/07/05(金) 09:11:12 

    >>798
    何を?当事者じゃないのに?
    お子さまなのかな?

    +0

    -0

  • 808. 匿名 2019/07/05(金) 09:12:24 

    キャバで働いてた時に子供2人いるシンママがホストと同棲してて児童扶養手当が入る日はホストの店に行くって話をしてるの聞いてドン引きした。
    本名も住んでるところも知らないから通報とかはできなかったけど。

    +5

    -2

  • 809. 匿名 2019/07/05(金) 09:14:37 

    >>803
    私も楽になったよ
    元旦那のDVや経済的DVからもギャンブルも借金からも解放されて気持ちも金銭的にも楽になった

    その友人は悪知恵かも知れないけど離婚したら楽になるは本当

    +7

    -0

  • 810. 匿名 2019/07/05(金) 09:15:38 

    >>753
    本当にそう!!
    残業頼んだら、手当て減らされるからムリって言われた。

    +4

    -0

  • 811. 匿名 2019/07/05(金) 09:15:50 

    元役人だけど疑わしきだけでそこまでするのはよない。確かによくない人もいるけど目の前にいるのは、公僕になったときに誓った守るべき市民です。
    私刑や裁くために行動していいわけもないし、あまりに配慮もなく杜撰としか言えない。
    それで不正給付が防げないなら仕方ないとまだ思うのなら制度が問題なんだから変えるしかない。
    人として扱ってないのはどうかと思う

    +3

    -4

  • 812. 匿名 2019/07/05(金) 09:20:26 

    普通の家庭訪問は一人でいいけどさ、
    疑わしいケースで家の中の調査までするときは二人一組でやらないと役所側が危ないと思うよ
    証拠でっち上げって言われるかもしれないし、脅されたとかあることないこと言われることもある
    支給停止にするかどうか、受給者から見れば受給の権利を奪われるかどうかの大事な調査なんだから、二人一組で役所側も防衛しなきゃ
    踏み込むときは警察だって児相だって税務署だって二人以上来るよ

    +15

    -0

  • 813. 匿名 2019/07/05(金) 09:21:42 

    夜しか家にいなかったり、女性職員相手なら逆ギレで調査させない人が多かったらこういう対応になったのかもね。

    +10

    -0

  • 814. 匿名 2019/07/05(金) 09:22:58 

    >>623
    これ通報されたから立ち入り調査して、さらに申立書を書かせてるよね?
    それで給付停止の事実婚には当たらないはずだって共産党員が異議を唱えてるってことかな?
    質疑に詳しい人がいたらこのニュースの案件について話してるのか教えて欲しい

    +0

    -0

  • 815. 匿名 2019/07/05(金) 09:26:44 

    普通タンスの中まで見て写真撮影なんてしないんじゃないの?
    この職員が気持ち悪いわ

    +3

    -7

  • 816. 匿名 2019/07/05(金) 09:27:46 

    これで鬱になるなんてっ言うけど
    要はまた突然来て写真とられたり
    自分を惨めに感じて自分を追い詰めてったのかもね
    母子家庭の自分が悪いんだとか色々思考が深みにはまったのでは
    来てすぐ忘れるような人なら鬱になんないでしょう
    ママ友近所にみられて噂されてるとか色々想像した

    +6

    -1

  • 817. 匿名 2019/07/05(金) 09:28:53 

    >>768
    全然違う!
    犯罪を犯していない調査員を犯罪者扱いするな。

    +9

    -2

  • 818. 匿名 2019/07/05(金) 09:29:16 

    女性職員が行って舐めた態度されそうだし 
    タイプ別でやったらいいかも。

    +5

    -0

  • 819. 匿名 2019/07/05(金) 09:30:06 

    >>804
    じゃあそれこそ複数で行くべき
    危険や命にはかえられない
    そんなことがよくあるのに訪問調査はひとりで行かせるのは役所のミスだと思う

    +6

    -0

  • 820. 匿名 2019/07/05(金) 09:30:14 

    この一回の調査で鬱になったの?
    すごーーーーい

    +7

    -3

  • 821. 匿名 2019/07/05(金) 09:32:20 

    税金なんだから受給してる側が文句言うなよって話
    納めて使われている我々が判断すること
    この職員は何の問題もない

    +6

    -3

  • 822. 匿名 2019/07/05(金) 09:32:50 

    だいぶ前の話だけど一人暮らししてるときに部屋に置いてた現金が無くなった事があって警察呼んだんだけど
    荒らされてないから泥棒じゃないとか指紋検査してほしいって言っても何も信じてくれなかったな
    しまいにはトイレ浴室、下着ケース漁って見てったんだけど、あの警察なんだったんだろう。
    今思い出してもムカつくわ。最後に見えるとこに現金置いてるから悪いとか、アパートの保険ほしいだけだろ!とかさー
    ボイスレコーダーで撮っておけばよかったわ。
    トピズレすいません。警察にも変な男いるから気をつけて下さいね

    +7

    -1

  • 823. 匿名 2019/07/05(金) 09:34:08 

    気持ち悪い
    本当に市の意向でやってたの?
    母子の家庭に夜中に男が来て家探りされるとか本当に気持ち悪い。

    +4

    -7

  • 824. 匿名 2019/07/05(金) 09:36:08 

    >>823
    あなたの夜中は19時なの?

    +7

    -3

  • 825. 匿名 2019/07/05(金) 09:38:12 

    >>819
    複数で押しかけられて圧迫感じたとかでうつ病になっったて
    言いそうだけど、
    ただほど高いものはない。ってことだと思う

    +2

    -1

  • 826. 匿名 2019/07/05(金) 09:39:44 

    8月の19時って明るいよね

    +8

    -1

  • 827. 匿名 2019/07/05(金) 09:40:15 

    タンスの中に文字通り貯金して大金隠してる人が過去にいたりして。だから本当に調査だった可能性も無くはない。
    まあこーゆー風に言われちゃうから、同性職員が訪問した方がベターだね。

    +9

    -1

  • 828. 匿名 2019/07/05(金) 09:40:42 

    19時ならフルで仕事してて帰宅してる時間じゃないの?
    17時までの勤務だとして夕食済ませてる時間でむしろ良心的じゃないの?
    休日や土日、朝行ってもどうせ文句言うんでしょ。

    +8

    -0

  • 829. 匿名 2019/07/05(金) 09:41:45 

    かつてお世話になってました…
    自治体にもよるけど、ケースワーカーの自宅訪問は前もって連絡があり、部屋の中散らかってたりしたら玄関先でもいいですよって感じ
    犯罪摘発に繋がる場合もあるけど、助けが必要な状態を察知してあげるという福祉としての目的が第一だと思う
    この一件は訪問された側が今まで何らかの注意を受けてて改善してこなかった… 様な背景があったのではないかな
    いきなり中まで入り込んでタンス開けて写真撮影??
    考えられないよ
    でも審議の結果ワーカーは間違ってなかったとされたのだから
    訪問される側にかなりの問題あったのでは


    +15

    -0

  • 830. 匿名 2019/07/05(金) 09:42:24 

    >>823
    留守・留守・居留守で調査から逃げ切ることこそ許しちゃダメじゃん。
    一般家庭では非常識な時間だったとしても、
    その家にとってはその時間しか調査できないなら、
    調査していいよ。調査の仕事する人にこそ、非常識な時間におつかれさまと思う。
    この場合は19時で非常識な時間じゃないけどね。

    +6

    -0

  • 831. 匿名 2019/07/05(金) 09:42:38 

    鬱になったって言ったら慰謝料と生活保護も貰えるからね
    私ならどうぞ調べて下さいってなるわ
    偽装だと旦那が帰る夜に抜き打ちで行かないとちゃんとしたチェックできないからね
    けど女性職員と2人で行くべきだったと思う

    +6

    -0

  • 832. 匿名 2019/07/05(金) 09:42:54 

    さっきからシングル一人が職員叩きしてるけど、調査に何も問題ないでしょ。あなたみたいのがいるから叩かれるんだよ。黙ってお金貰えるほど世の中甘くないんです。

    +9

    -3

  • 833. 匿名 2019/07/05(金) 09:46:03 

    私も来週訪問あるけど本当は男性怖いから家に入れたくないけど何も言わず我慢してる

    しかも初めての人で顔も知らないから余計に不安

    薬飲んで気持ち落ち着かせてるけど家の中探ろうとしたらそれは我慢できないよ

    +2

    -13

  • 834. 匿名 2019/07/05(金) 09:46:41 

    夏場の19時を夜中って書く記事に悪意を感じる
    職員を叩かせるために書いたの?って感じ

    +8

    -1

  • 835. 匿名 2019/07/05(金) 09:47:31 

    不正受給の通報があったんじゃないの?じゃなければタンス開けて衣類見たりしないと思う。

    今は連れ子いる女と同棲して、虐待したりするような話もよく聞くし、今は生活保護も児童虐待も敏感になってると思うよ。

    +8

    -0

  • 836. 匿名 2019/07/05(金) 09:48:47 

    >>833
    探られるのが嫌なら早いとこ社会復帰できるよう努力してくださいとしか納税者は思わん。

    +15

    -2

  • 837. 匿名 2019/07/05(金) 09:50:17 

    >>667
    いやだから!偽装離婚なんだって!!
    調査入ってる時点で通報あったケースです。
    福祉関係の部署はただでさえ忙しいのに、こんなわざわざ時間外勤務までして興味もないシンママの家に行くか!!
    1回の調査で鬱病診断してくれる病院にコネがあって、共産党に議会で発言させるコネがある弱い人っている???

    +12

    -0

  • 838. 匿名 2019/07/05(金) 09:50:35 

    人員が足りないから難しいのはわかるけど調査は男女2人組でやるのがお互いの為だと思う。
    「申し訳ないとは思ってるが、うちだけじゃない」生活保護費70万円を不正受給で30代夫婦逮捕 4年間で総額1,600万円か
    「申し訳ないとは思ってるが、うちだけじゃない」生活保護費70万円を不正受給で30代夫婦逮捕 4年間で総額1,600万円かgirlschannel.net

    「申し訳ないとは思ってるが、うちだけじゃない」生活保護費70万円を不正受給で30代夫婦逮捕 4年間で総額1,600万円か大阪・門真市で、生活保護費およそ70万円を不正に受給していたとして、30代の夫婦が逮捕された。FNNは逮捕前、夫を直撃取材していた。 逮捕前の20...


    女性職員に行かせてこのニュースに出てるような厳つい男が出てきたら怖いじゃん
    あ?たまたま遊びに来ただけだって言ってるだろ!なんて怒鳴られたりしたらね〜…

    +7

    -0

  • 839. 匿名 2019/07/05(金) 09:50:47 

    >>827
    児童扶養手当は貯金額関係無いしタンス預金してる調査の必要はないんじゃないの
    生活切り詰めて子供のために家の中に貯えておくするのは私でもしてるけど

    +1

    -0

  • 840. 匿名 2019/07/05(金) 09:52:08 

    ていうか、この位やってもらわないと困る。
    むしろちゃんと仕事してくれてるんだなぁと関心したわ。

    +8

    -1

  • 841. 匿名 2019/07/05(金) 09:53:04 

    質疑には通報があったから調査したってはっきり書いてあるよね?

    +11

    -0

  • 842. 匿名 2019/07/05(金) 09:53:14 

    >>836
    やめてー
    あなたの性格悪い意見を納税者の意見として語らないで

    +3

    -9

  • 843. 匿名 2019/07/05(金) 09:54:27 

    この時間は探られても仕方ないって人が多いんだね。
    誰かも言ってたけど時間帯によってシンママ叩きたい奴がいるとか、訪問なんてされたくないよとか、夜中に訪問するなんて職員は変態だ!って言う人がワラワラ言う時間帯もあったのに。

    +3

    -1

  • 844. 匿名 2019/07/05(金) 09:54:49 

    >>758
    トイレや風呂を撮影したってどこに書いてあるの?

    +0

    -0

  • 845. 匿名 2019/07/05(金) 09:57:17 

    >>843
    時間でどうのいうならあなたが見た時間帯にシングルがうようよわいてたんじゃない?

    +1

    -0

  • 846. 匿名 2019/07/05(金) 09:58:43 

    >>843
    夜の19時訪問なのに夜中に訪問って勘違いしてる時点でちゃんとトピ文読んで無かったんでしょ

    +2

    -2

  • 847. 匿名 2019/07/05(金) 09:59:49 

    不正受給減らす為にも調査は当たり前にやって欲しいと思う。
    ただ時間帯がおかしいし、母子家庭なら女性職員の訪問にするとかの配慮はして欲しいよね。
    鬱病とか?詐病でしょ手当て多く貰いたいんでしょ?と思ってしまう···

    +3

    -1

  • 848. 匿名 2019/07/05(金) 09:59:57 

    >>623
    不正受給は詐欺だが、そういう犯罪がはびこっていることについてこの議員は言及・追及しないのか?
    調査のやり方に改善すべき点があることは事実だろうけど、詐欺という犯罪は放置するのか?
    納税者は不正受給者に不正利用されっぱなしでいいのか?
    この議員には納税者の権利を正しく守ろうという視点はないのか?

    +3

    -0

  • 849. 匿名 2019/07/05(金) 10:00:28 

    シングル叩じゃなくてさ、調査されて鬱になりまったって主張している頭のおかしなシングルは叩かれて当然だと思うよ。

    +4

    -1

  • 850. 匿名 2019/07/05(金) 10:00:49 

    そういう家庭調査って1人で行くもんなの?2人で行くもんじゃないのか?ちょっとこの辺が驚きなんだけど。

    +1

    -0

  • 851. 匿名 2019/07/05(金) 10:03:40 

    >>842

    ごめん、わたしも納税者としてそう思う···
    調査入るって事は男性と住んでるとか通報があった可能性高い。そういう人多いんだよ。
    結婚してるのに籍入れず若しくは抜いて母子手当て貰い続ける、精神的な詐病で他にも手当て貰う図々しい人が。

    +30

    -1

  • 852. 匿名 2019/07/05(金) 10:03:44 

    男女ペアで行けば問題なかったのに。

    +18

    -1

  • 853. 匿名 2019/07/05(金) 10:04:41 

    一度の調査で鬱はさすがに私には理解できないけど、母子家庭だったら女性職員、父子家庭だったら男性職員と言う配慮は必要だと思うわ。

    +15

    -2

  • 854. 匿名 2019/07/05(金) 10:05:16 

    日本に住んでれば外国籍でも手当て貰えるから外国人多い地域は大変そう。


    >児童扶養手当は、法第4条第2項第1号及び第3項第1号の規定により、「日本国内に住所を有しないとき」に該当する場合は手当を支給しないこととされているが、外国人(日本国籍を有しない者をいう。以下同じ。)に係る受給資格の認定については、住民基本台帳に記録されている外国人を「日本国内に住所を有する」ものとして、手当の支給対象と取り扱うものであること。

    +4

    -0

  • 855. 匿名 2019/07/05(金) 10:06:15 

    通報されたから調査なの?
    全員に定期的にやって欲しいレベル。

    +22

    -0

  • 856. 匿名 2019/07/05(金) 10:06:43 

    不正はダメだし、昼間は働いてるだろうから夕方以降の訪問や同居してる男性がいないかの確認で部屋見るのはしょうがないと思うけどタンスの中の写真撮るっていうのは気持ち悪い
    個人のスマホなんだよね、ずっと残しておくのかな

    +2

    -6

  • 857. 匿名 2019/07/05(金) 10:07:32 

    この家庭は日中留守で
    夜間しか訪問出来ないのかな?

    夜間は非常識だけど
    抜き打ちでチェックしないと
    意味ないしね。

    せめて男女ペアで行くとか
    配慮は必要かも。
    人手不足かもしれないけど。

    不正受給するやつのせいで
    こんなことまでしなきゃならない。
    本当に許せない。

    +21

    -0

  • 858. 匿名 2019/07/05(金) 10:08:11 

    >>692
    ピュアで誠実な方ですね。いえ、本当に嫌みではないです!!
    あなたみたいな方がシンママになった場合は、こんなスマホで箪笥撮影なんてしません(>_<)
    職員も残業なんてしたくないから、できれば勤務時間内にして欲しいですよ。通報があった場合、事前アポなんてとったら証拠隠滅されちゃいます。
    でも個人的に、偽装離婚は論外ですが彼氏作るのは問題無いと思っています。だって、彼氏→再婚になると税金軽減じゃないですか?
    まぁ、実際は何年かは籍を入れずに事実婚状態の人が多いですけど。。

    +12

    -0

  • 859. 匿名 2019/07/05(金) 10:11:14 

    Twitterとがるちゃんの意見のづれが笑える
    がるちゃんは匿名だから好き放題
    Twitterでアイコン晒してこれはおかしいと言ってる人の方がずっとまとも

    +0

    -7

  • 860. 匿名 2019/07/05(金) 10:12:29 

    記事の人は共産党とか鬱とか通報されたり胡散臭い

    +5

    -0

  • 861. 匿名 2019/07/05(金) 10:13:26 

    >>851
    そこまでされた、というのはもしかしたら「男と住んでいる」とか不正受給を疑わせる通報があったのかもしれないね。よくわからないけど。

    濡れ衣や誤解だったら本当にお気の毒だけど、でも血税の支援を受けるというのはそういうことだと思う。
    仕方がない側面もある。
    調査員の男が個人的な趣味でそこまでやった可能性もあるので調べる可能性はある。また細かい決まりを作る必要もある。本当は女性が行くべきだったろうね。

    +18

    -0

  • 862. 匿名 2019/07/05(金) 10:16:43 

    >>850
    常習なんじゃないの?初じゃないのかもね。

    +8

    -0

  • 863. 匿名 2019/07/05(金) 10:17:09 

    せめて女性か、女性と男性2人で来ればまだわかるけど…怖いよ男1人が夜家に入ってくるなんて

    +5

    -5

  • 864. 匿名 2019/07/05(金) 10:20:18 

    悪質なケースに対して品行方正に調査したって無駄足になるだけだよ
    抜き打ちで家の隅々まで見ないと調査にならない

    +6

    -0

  • 865. 匿名 2019/07/05(金) 10:20:49 

    不正受給撲滅。納税者の為に19:00に調査の仕事なんて本当に頭が下がるわ。
    職員さんお疲れ様です。
    変な輩が多いだろうし(働かないでお金貰えて当たり前って考えの人)本当に大変なお仕事だわ

    病気や一時的な状況で働けなくて困っている人達に行き届いて欲しいよ。

    +25

    -0

  • 866. 匿名 2019/07/05(金) 10:21:00 

    男性ってのと、夜ってのとなんかなぁ。
    でも、調べることはいいこと。 国の税金だもん、ちゃんと。

    シングルマザーのブログ見てると、ちゃんと働いて、正社員になって扶養手当も貰わずに頑張ってる人もいる。
    でも、あるシングルマザーは正社員の話を断り、子供の行事や友達関係で不安定になってる中学生の娘との時間が大切だからとパートで扶養手当もらってる。
    元旦那とは会うこともあるが、お金ないみたいだし、またパワハラされるから養育費はなし。30代前半で正社員の話も今だけなのに。あの人の仕事のやり方は間違ってるとか、正義感強めにブログに語るわりに、正社員は自信がないとか、さっさと働けよと思う。
    子供が小さいならまだしも、中学生だし。
    これからお金いるのに。どうせ就学金とか扶養手当とかで、なんか、腑に落ちない。


    昼夜働く親もいるなか、なんだかなぁ。
    赤ちゃんでもないのに。

    +3

    -0

  • 867. 匿名 2019/07/05(金) 10:21:03 

    本当は親と同居して世帯年収も多いのに、すぐ近くの亡き祖父母の空き家を手当てもらうために住所だけ登録してる人がいる。これも不正受給ですか?
    しかも親は市の公務員だから、通報しても調査入らない気がする。

    法律の穴をみつけて不正受給してる人ほんとに腹立つ。

    +7

    -0

  • 868. 匿名 2019/07/05(金) 10:23:41 

    >>859
    ツイ民は正義感溢れてるからね。
    元役場職員、現教職員、子育て真っ最中のアラフォーです。今日は有休いただきました。
    役所での内情、学校での家庭状況、ママ友からの情報、全てが耳に入ります。
    偽装離婚家庭、めちゃくちゃ多い!!
    半同棲家庭、めちゃくちゃ多い!!
    それでも子供のため、贅沢もせず頑張って働いているママさんもいます。
    家賃と食費だけ折半して貰って、他は自分の力でやってるママさんもいます。
    一方で(元?)旦那とファミリー仲良く遊んでいる家庭もあります。
    そんな家庭の子ほど、態度がでかいですが。。
    給食費払ってないのに、給食に文句つけるな!!

    +5

    -0

  • 869. 匿名 2019/07/05(金) 10:28:53 

    反感買うかもしれないけど
    私はそのぐらいする職員がいた方がいい!
    もちろん下心でタンスの中みたりしてたら最悪な人だけど
    今のシングルは事実婚が多いって聞く
    養ってもらえる相手がいるのになんで手当てを払わないといけないのかが分からない
    その手当ては私達の税金で払ってるんでしょ?
    こっちは真面目働いて、稼ぎが足りないなら兼業して毎日必死なのに
    ずるしてる人が裕福に生活出来るって納得いかない。

    だから深い所まで男がいないかを調べてもらえると
    こっちも納得する!

    生活保護とかももっと厳しく取り締まって欲しい!

    +15

    -1

  • 870. 匿名 2019/07/05(金) 10:31:02 

    >>839
    この記事はシングルの生活保護の話でしょ?

    +0

    -2

  • 871. 匿名 2019/07/05(金) 10:32:24 

    まじめな正直に働いてる人が損をしないために、しっかり調査してほしい

    +6

    -0

  • 872. 匿名 2019/07/05(金) 10:34:56 

    結局のところ調査結果はどうだったの?

    +6

    -0

  • 873. 匿名 2019/07/05(金) 10:36:57 

    写真撮ったってって事は怪しい物ゴロゴロしてたんじゃないかって思っちゃった
    役所側問題無いって突っぱねてるし、普通写真撮るの決まってたら職場のデジカメでも持ってくだろうし、見逃せないくらい男性物多かったとか?

    +3

    -0

  • 874. 匿名 2019/07/05(金) 10:38:10 

    気持ち悪い!酷い!と言ってる人はさ、世の中不正受給しまくってる輩がいるから、風呂やタンスの中も調査しなきゃいけないという現実に目は向けないの?
    風呂やタンス以外での調査をすればいいと思ってるかもしれないけど、風呂やタンスの調査で判明する可能性もある。
    ぱっと見ただけの部屋の印象なんかじゃ分からないよ、相手は同居男性がいたら保護が受給できなくなるの知ってるんだから、表に男の影なんて出す訳ないんだから内部を調査しなきゃならない。
    反対してる人は、不正受給されてもいいと言ってるようなもん。

    +9

    -0

  • 875. 匿名 2019/07/05(金) 10:38:24 

    普通やましいことなければどうぞ見てくださいって感じじゃない?
    それを1回来ただけで鬱だなんだと公表して更なる手当てや慰謝料をふんだくりたいだけかと疑ってしまう

    +9

    -1

  • 876. 匿名 2019/07/05(金) 10:38:33 

    抜き打ち調査はどんどんした方がいいけど、男性一人でタンスの中写真撮ったりすれば、そりゃあ苦情言われるでしょ
    抜かりありすぎ
    男性一人ってのがダメだと思う
    できれば女性いた方がいいけど、女性職員がいなくても男性二人で調査すべきだな

    +4

    -1

  • 877. 匿名 2019/07/05(金) 10:42:13 

    ゲスな勘ぐりをすると、これで鬱になって働けなくなったから、生活保護寄越せ!って計画だったのでは、とか?

    +3

    -0

  • 878. 匿名 2019/07/05(金) 10:42:40 

    夜に男性職員が来るのが怖い!と言ってる人はまとも。
    ただ、女性職員が1人で行くのは大変危険。
    この記事のケースなら、通報があったはず。現場&証拠をおさえるため、場合によってはアポ無し必須。部屋の中に偽装離婚、同棲を良しとする輩がいる可能も高い。
    やはり前述あるように、職員2人組で行動がベスト。そんな人員いません。通報多すぎ。
    ただ、日中はご多忙な方も多いだろう。やはり時間外勤務になる。あー、そんな面倒な案件に残業で行きたくない。通報受けた見るからにクズな女のとこになんて行きたくない。誰が好き好んでお前の趣味悪いパンツを撮ると思ってんだ。こっちが鬱になるわ!!!給料もっとください!!!!
    と、元福祉課にいた私からでした。

    +8

    -0

  • 879. 匿名 2019/07/05(金) 10:43:25 

    このコンプライアンスにうるさい時代におかしいでしょ。
    もっとやり方はあるはず。

    +3

    -0

  • 880. 匿名 2019/07/05(金) 10:45:35 

    不正受給は取り締まらなきゃ行けないと思う。
    でもこれをよしとしてたら、必ず良からぬことを考える職員が出てきて事件になるでしょ

    +2

    -0

  • 881. 匿名 2019/07/05(金) 10:50:45 

    女性職員が昼間にやったら、まだましだったかもね。調査なら。

    +0

    -4

  • 882. 匿名 2019/07/05(金) 10:52:43 

    >>881
    このシンママは無職でゴロゴロしてるの?
    お遊び程度のパートでも昼間にはいないよ

    +3

    -1

  • 883. 匿名 2019/07/05(金) 10:53:11 

    >>878
    実際、通報を受けるような人はクズが大半ですよね
    日中は居ませんとなるとどうしても時間外労働になるだろうし、大変でしたね

    +5

    -0

  • 884. 匿名 2019/07/05(金) 10:57:06 

    男性職員一人で行ったのはマズかったね
    診断書とって朝日新聞に売り込むなんてプロじゃん
    障害認定狙ってもっとたくさん貰える生活保護にシフトチェンジかな
    子供が大きくなったら母子手当は終わるからね
    嘘みたいかもしれないけど、こういう人種って本当にいるんだよ
    なんでも金のタネに利用するの
    単純に怖い思いをしたって言うなら可哀想だけど行動力が異常
    朝日新聞は取材と言いながらこの母親にいくら払ったんだろう

    +9

    -0

  • 885. 匿名 2019/07/05(金) 10:57:57 

    不正受給してて調査が入る!バレたらどうしよう!
    取り消しならまだしも今までのを一括返済とかなったら…!って悩んでたら具合悪くなるんじゃない?
    男性職員はやり過ぎだけど、疑われるような事がある女の人も悪い。火のないとこに煙は立たない。

    +5

    -0

  • 886. 匿名 2019/07/05(金) 10:59:00 

    >>885
    下手したら詐欺罪で逮捕されるからねー
    そりゃ必死よ笑

    +2

    -0

  • 887. 匿名 2019/07/05(金) 10:59:15 

    私の周りのシンママはみんな金持ち。
    母子手当に養育費に、今の彼氏からの生活費。

    たまに必死で働いてる自分があほくさくなる。未婚だから自分の為だけど。

    +5

    -0

  • 888. 匿名 2019/07/05(金) 10:59:35 

    もし自分が不正受給しているシンママだったら
    このお母さん可哀相・・・怖かったよね、プライバシー侵害だわって
    がるちゃんが喜びそうなワード盛り込んで援護射撃する
    あとは勝手に怒ったフェミが擁護コメしてくれるもん

    +1

    -1

  • 889. 匿名 2019/07/05(金) 11:00:46 

    >>888
    実際に数人ぐらいはそんな人いると思う

    +0

    -0

  • 890. 匿名 2019/07/05(金) 11:01:56 

    匿名の通報があったから行ったとかじゃなくて。なにも確信ないのにそこまでしないような。悪質な人は同棲してて食費やその他いろいろ援助してもらってるのに受給してる人いたからなんともいえない。

    +4

    -0

  • 891. 匿名 2019/07/05(金) 11:02:10 

    私シングルだけどここ3年間、調査なんて一度も来なかったよ?
    通報されたとかじゃないかな。
    彼氏が住んでるとか。

    +8

    -0

  • 892. 匿名 2019/07/05(金) 11:03:23 

    >>889
    ここ不正受給シンママいるよね
    擁護も口語調のヤンママ風ばかりだし
    ネトゲにもたくさんいるよ
    手当もらって課金しまくってるシンママ
    羽振りが良いやつ大体そう

    +1

    -1

  • 893. 匿名 2019/07/05(金) 11:04:14 

    >>887
    いるよね。普通に夫婦揃ってる家庭よりもリッチなシンママ。
    まぁ子供と幸せそうで何よりだけどさ。
    虐待とかせず、むしろめちゃくちゃ可愛がってるから何も言えん。

    +1

    -1

  • 894. 匿名 2019/07/05(金) 11:04:25 

    いや、2人で行けば~って馬鹿なの? 対象者どれだけいるのよ。
    同性の担当者にしても独りだともし男がいて争いになったら…と考えると難しいでしょ。

    +5

    -0

  • 895. 匿名 2019/07/05(金) 11:05:19 

    なんだろうこの
    向こうから攻撃してきたのに
    守るために反撃したら
    いたぁい!!ケガしたぁぁぁ!!慰謝料払ってぇぇぇ!!
    って訴えられてるようなトピは

    +5

    -2

  • 896. 匿名 2019/07/05(金) 11:06:03 

    >>892
    不正受給で逮捕されたり子供死なせたりするのヤンママ風ばかりだしね

    +0

    -0

  • 897. 匿名 2019/07/05(金) 11:07:33 

    離婚して母子になって役場に申請したら簡単にお金がポンと入るシステムなの?
    むしろそっちにビックリしたわ

    +2

    -0

  • 898. 匿名 2019/07/05(金) 11:08:25 

    >>894
    私も人が足りないんだから2人とか無理って思うけど、そうしないと顔真っ赤にしてまくし立てるフェミがいるからね。

    +2

    -0

  • 899. 匿名 2019/07/05(金) 11:08:41 

    男結構いるのに不正受給してるシンママ多いと思う。事実婚みたいな奴。抜き打ちで見ないとわからない部分も絶対ある。

    ちゃんと調査しないとダメ

    +4

    -0

  • 900. 匿名 2019/07/05(金) 11:08:58 

    なぜにタンスの中まで!?と思ったけど、男性の下着や衣服がないかとかも確認してたんじゃないかな。

    +3

    -0

  • 901. 匿名 2019/07/05(金) 11:09:14 

    何度も訪問してる受給者なら男一人でもいいと思うよ。
    顔は知ってるだろうし。
    ただ、男の職員の名誉のために、録画しっぱなしにしとかないと
    はめられることもありそう。

    +15

    -0

  • 902. 匿名 2019/07/05(金) 11:12:02 

    うちの近所も通報されて調査入って引っ越したシンママいるよ
    お金あるなって思ってたら3股していて
    3人からお金もらってた(本人が自慢していた)
    それが一人の男にバレて
    ○されるって騒いでたたらしいけど
    本当に馬鹿・・・
    今は音沙汰もないけど碌な人生送ってないと思う
    子供がひたすら気の毒だ

    +5

    -0

  • 903. 匿名 2019/07/05(金) 11:12:55 

    これは不正に手当てもらってる馬鹿な母親が多いから悪いな。そんな奴らのせいでほんとに困ってる人達がこうやって犠牲になる。友達がそうだったわ
    男と住んでたしそいつの子供産んでたけど結婚したら手当てもらえないからって……腹立ったからバラしてやったけどね行政に

    +19

    -0

  • 904. 匿名 2019/07/05(金) 11:13:22 

    何度も訪問で思ったんだけど
    昼間だと居留守使ったらわからないよね?
    でも夜だと明かりをつけるから・・・かなと思った

    +10

    -0

  • 905. 匿名 2019/07/05(金) 11:15:45 

    写真をとられたってことは、不正の証拠を押さえられたってこと?

    +8

    -0

  • 906. 匿名 2019/07/05(金) 11:16:04 

    >>901
    確かに。玄関から動画撮りっぱなしにしないとダメだよね!職員もちょっと馬鹿すぎる
    正当な訪問を主張するなら証拠が必要

    +7

    -0

  • 907. 匿名 2019/07/05(金) 11:22:19 

    やりすぎだとは思うけど、児童扶養手当も税金から賄われてるからね。
    ちゃんと調査しないと市が国民から責められたりしそう。

    +5

    -0

  • 908. 匿名 2019/07/05(金) 11:24:49 

    ないない!女性を批判してたり仕事でしょってコメントもあるけど個人のスマホで衣類やトイレの画像なんて撮らないよ!
    夜間の訪問もおかしい、勤務時間外だよ!
    国の世話になってるからって女性を叩いていい理由はないよ!

    +5

    -10

  • 909. 匿名 2019/07/05(金) 11:25:42 

    >>902
    本当に頑張っているシンママには悪いけど
    こういうだらしないシンママの方がペラペラ話すから存在感すごいよね
    子供の同級シンママも男友達とエッチしただけで
    子供のDS買って貰えたんだ~とか普通に自慢してくるし
    同級のパパと不倫してさっさと離婚しないかな~とか・・・悩み風に話す
    とにかく誰にでも自慢したいらしくて病気かと
    当たり前のように通報されたんだけど報復してたよ男友達使って
    もはや弱者を装ったヤクザだよ

    +6

    -1

  • 910. 匿名 2019/07/05(金) 11:27:06 

    >>6
    同居調査目的なら昼間は仕事に出てる可能性が高いからでは。
    夜は何かと油断する。
    調査が適正かどうかは分からないけど女性が行くべき。
    不正受給防止なら納得は行く。

    +6

    -0

  • 911. 匿名 2019/07/05(金) 11:27:33 

    じゃあシンママは新しい旦那見つけられなくない?
    彼氏と言う存在はあって新しく家族になるためにデートとしてご飯位奢ってもらったりたまにお家に招いたりしてるだけのお付き合いをしてる人だっているでしょ?
    シンママじゃないけど厳しすぎる

    +2

    -7

  • 912. 匿名 2019/07/05(金) 11:27:44 

    箪笥の中まで見るのは良しとしてもさ、怪しいものがなければ写真撮る必要なくない?
    もし自分がされた立場で下着の写真を個人の携帯で撮られたらものすごく気持ち悪いし傷付くと思うよ。

    +3

    -2

  • 913. 匿名 2019/07/05(金) 11:29:18 

    >>909
    夫婦間で労うことがないから承認欲求が強くなる。

    +0

    -0

  • 914. 匿名 2019/07/05(金) 11:29:22 

    確かに隠している男の存在を消せないのって
    タンスの中や風呂場だよね
    下着とか整髪剤とか・・・
    台所は性差なんかわかるもんないわ

    +2

    -0

  • 915. 匿名 2019/07/05(金) 11:30:25 

    >>911
    デートは平気だけど同棲はダメなの

    +5

    -0

  • 916. 匿名 2019/07/05(金) 11:30:26 

    >>911
    家に招くなんて子供もいるんだしよっぽど付き合い深くなってからでしょ、やましい事がないなら彼氏が出来た報告も担当に報告しとけば良いんだよ。
    金銭援助受けてなければ問題ない。
    援助受けてるならその旨報告する。
    厳しくないよ、そう言う決まり守らず援助されてるのは不正だよ

    +4

    -0

  • 917. 匿名 2019/07/05(金) 11:30:48 

    >>912
    怪しいものがあったから撮ったのかもしれないけど
    それが不正してる本人や擁護する朝日が正直に書くと思う?

    +4

    -0

  • 918. 匿名 2019/07/05(金) 11:32:21 

    変に隠そうとすれば分かる。お付き合いしてる程度なら隠さないし、隠してたんだろうなと思われるような痕跡もないと思う。夜に男性が来るのは、ちょっと非常識かな?と思うけど、ここまでされてしまう原因か何かあったのかも知れない。通報とか

    +3

    -0

  • 919. 匿名 2019/07/05(金) 11:33:48 

    >>910
    男が隠れてるっていう疑いがあるから調査に行くわけで、女性が行ったら危ないよ

    +4

    -0

  • 920. 匿名 2019/07/05(金) 11:34:44 

    男女ペアで行けば問題なし。
    女性だけが行ったとしても難癖つけられる可能性ある。
    二人が正解。

    +5

    -0

  • 921. 匿名 2019/07/05(金) 11:35:17 

    昼間働いてるなら夜の訪問は何も不思議じゃないんだけど。

    +5

    -0

  • 922. 匿名 2019/07/05(金) 11:38:03 

    >>920
    人件費が増えるっていう問題があるけどね。

    +4

    -0

  • 923. 匿名 2019/07/05(金) 11:39:26 

    昼間働いてるなら抜き打ち調査は19時って良心的だと思うけど。
    それこそ19時よりもっと遅くなんて嫌でしょ?

    +5

    -1

  • 924. 匿名 2019/07/05(金) 11:39:29 

    これって結局、不正受給がバレました!ってオチでも
    そこは朝日新聞はスルーするんでしょ?

    +5

    -0

  • 925. 匿名 2019/07/05(金) 11:39:30 

    風呂とかタンスはちゃんとした調査項目なのかもしれないよね。
    怪しいから抜き打ち調査するんだろうし。
    これが原因でうつ病になったとしても税金の世話になってるからな。
    唯一のミスは男女ペアで行かなかったこと。
    色々言える環境を作った。

    +3

    -0

  • 926. 匿名 2019/07/05(金) 11:41:55 

    障害のような、本人に全く非のない項目でお金を頂くならともかく
    好きで結婚して産んで嫌になって離婚して
    特別にみんながもらってない補助貰ってるのに
    気に入らなきゃ逆ギレみたいな行動をおこすのはどうかと思います

    +4

    -1

  • 927. 匿名 2019/07/05(金) 11:43:48 

    >>922
    不正受給の調査の為と職員を守るため。
    十分な理由でしょ。
    他で削減すればいい。
    自分が調査員の立場なら一人で行きたくないわ。
    男が潜んでて危害を加えられる可能性あるし。
    一番可能性あるのはワイセツ行為をされたとでっち上げられる。

    +1

    -0

  • 928. 匿名 2019/07/05(金) 11:46:41 

    虐待通報と一緒で近隣から何かしらの通報を受けての調査でしょ
    まさか全部の家にこうやって訪問してるわけじゃないだろうし
    しかも1回じゃなくて定期的に確認しないといけないわけだから

    +1

    -0

  • 929. 匿名 2019/07/05(金) 11:48:16 

    児童扶養手当だけじゃなく生活保護も不正受給ないか抜き打ちどんどんやってこうよ
    皆の税金という公的な資金を私的な事に投入してもらうんだから、そのくらい甘んじて受け入れなよ

    +1

    -0

  • 930. 匿名 2019/07/05(金) 11:49:40 

    >>920
    この体制でどんどん抜き打ち調査してほしい

    +1

    -0

  • 931. 匿名 2019/07/05(金) 11:50:04 

    不正受給者を特定する為なら職員の人件費ぐらいどってことないから男女で訪問するのは賛成

    +1

    -0

  • 932. 匿名 2019/07/05(金) 11:50:56 

    男が住んでるかどうかの確認しようと思ったら

    ・男本人
    ・衣類
    ・日用品

    このあたりだよね
    まぁタンスの中を見られるのも仕方なし

    +4

    -0

  • 933. 匿名 2019/07/05(金) 11:52:21 

    こういう診断出す医者って医師免許剥奪しろよもう
    何でもかんでも鬱鬱鬱って
    生活保護不正受給の片棒担いでんの分かってないよね?

    +0

    -1

  • 934. 匿名 2019/07/05(金) 11:52:31 

    >>908
    NHKも「昼間はお留守なので」と深夜11時頃に来るよ。
    それと不正受給を見極める為には、あらゆる証拠が必要なんじゃないの。
    母と娘の二人暮らしのはずが、トイレのべんざが上がってるとか、風呂場にシェービングクリームや男性用とおぼしきシャンプーがあるとか。
    男性職員も母子世帯に時間外で行きたくないんじゃないかなあ。

    +3

    -0

  • 935. 匿名 2019/07/05(金) 11:55:21 

    こういうヤラレター!!
    心の傷ガー!!って
    一方的な被害妄想しか書かない時点でフェアじゃなくない?
    ちゃんと双方の言い分も調べてから書こうよ
    まともな新聞社やってるなら

    +3

    -1

  • 936. 匿名 2019/07/05(金) 11:56:06 

    なるほどー、母子家庭を装ってないかみきわめるためか…
    女性職員と男性職員の二人で訪問したらいいのにとも思ったけど、
    人手不足でなかなか出来ないよね

    +3

    -0

  • 937. 匿名 2019/07/05(金) 11:57:36 

    勧誘の電話も昼間よりも19時以降の方が多いよね
    今時みんなそうじゃない?
    子供の学校連絡網やってた時なんて
    シンママは20時帰宅なんて当たり前
    もう今日は帰ってこないかも・・・と子供が申し訳なさそうに言う家もザラだったよ

    +1

    -0

  • 938. 匿名 2019/07/05(金) 11:58:51 

    まともに働いてる人の賃金より生活保護受けてる人の方が裕福な日本だからね!不正受給する輩が増えてしまうのも分からんでもない……もっと額を減らすか受給審査のハードル上げるかしないと日本も終わるな

    +0

    -0

  • 939. 匿名 2019/07/05(金) 11:59:05 

    >>57
    うつ病は強い弱いじゃなくて脳の病気だから

    +2

    -0

  • 940. 匿名 2019/07/05(金) 12:00:14 

    あのさ
    DQN風ヤンママと一緒に不正受給しているような男なんてマトモな人種じゃないってわかるでしょ・・・
    女性を送れば良かったって、職員の方がトラウマになったらどうすんのよ

    +4

    -0

  • 941. 匿名 2019/07/05(金) 12:01:17 

    看護師の友達が言ってた。鬱なんてすぐ診断してくれるよって

    +1

    -0

  • 942. 匿名 2019/07/05(金) 12:02:05 

    鬱はある日いきなり発症するわけないからな
    元旦那と離婚までいろいろあってそこで発症してると思うよ
    むしろそこは大丈夫で職員の訪問で発症の方がおかしい

    +0

    -0

  • 943. 匿名 2019/07/05(金) 12:05:11 

    >>908
    トイレ撮ったってどこに書いてあるの?
    なんでトイレ撮影したって勘違いしてる人がこんなに多いんだろう
    多分便座上がってる(=男が住んでる)の確認だよ

    +0

    -0

  • 944. 匿名 2019/07/05(金) 12:06:03 

    鬱診断で行かなくても鬱診断されるくらい簡単だよ
    胃が痛かったり下痢してたりしてもされる
    原因が特にわからなくて迷った新米医師が出した判断が鬱だった
    自分で言うのもなんだけど鬱の自覚も全くないので
    その病院は信用できなくて行ってない
    他の病院でちゃんとした病気を発見して治療してる

    +0

    -0

  • 945. 匿名 2019/07/05(金) 12:06:15 

    もう縁を切ったけど鬱で生活保護を受けてた人が役所の人が訪問来る時はずっと俯いたままでボソボソとはい…はい…って弱々しく答えてれば励ましてくれるし無理しなくていいのよって優しい言葉を掛けてくれるんだぁ☆って言ってた
    本当にゴミだなぁって思う

    +2

    -0

  • 946. 匿名 2019/07/05(金) 12:06:46 

    個人の携帯で下着の写真撮ったの?それはおかしくない?
    抜き打ち検査しなきゃいけないってのもわかるけどツッコミどころがありすぎる。
    このやり方に職員の誰もおかしいって思わないのはやっぱり感覚がずれてるよ。

    +0

    -2

  • 947. 匿名 2019/07/05(金) 12:07:20 

    >>943
    記事をロクに読まないでコメントする人たちばかりだもん

    +0

    -0

  • 948. 匿名 2019/07/05(金) 12:07:23 

    >>623
    これ見ると通報されたからって書いてあるのに
    というか、朝日の元のニュースには何で通報されたからって書かなかったんだろう?

    +7

    -0

  • 949. 匿名 2019/07/05(金) 12:07:42 

    シンママって手当てってなんであんの?

    +0

    -2

  • 950. 匿名 2019/07/05(金) 12:09:17 

    保育園迎えが18時あたりまえの世の中に
    19時が遅い?
    このシンママ手当もらって一日中家でゴロゴロしてるか
    暇つぶし程度のパートしかしてないってこと?

    +1

    -1

  • 951. 匿名 2019/07/05(金) 12:10:02 

    職員の調査なんて一度も来なかったけど
    本当にやってるんだね

    +2

    -0

  • 952. 匿名 2019/07/05(金) 12:13:13 

    >>948
    やっぱり真相はそうだったんだ
    朝日の言う事鵜呑みにして職員叩くコメ多かったよね

    +9

    -0

  • 953. 匿名 2019/07/05(金) 12:13:19 

    これって、タンスや風呂場に男性が住んでる痕跡があったから撮影されたんでしょ??なら仕方ない気が…。
    何もないのに女性と子供の私物を撮られたなら問題だと思うけど

    +18

    -2

  • 954. 匿名 2019/07/05(金) 12:13:30 

    姉の結婚に反対していた義実家の親戚女性陣が、新婚夫婦引っ越しの時に勝手に押しかけてきて「嫁入りだから必要だ!」とか言って勝手に姉の荷物(衣類の段ボール中心)を漁ったり写メ撮った騒ぎがあって断絶したけど、今回は他人がってことだよね。
    警察でも捜査状あっても複数人で来て、個人のものだったらちゃんと撮っていいか確認してから撮ってるのにもはや何様の対応なのか。

    +0

    -8

  • 955. 匿名 2019/07/05(金) 12:14:01 

    >>946
    どこに下着を撮ったなんて書いてあるの?

    +15

    -0

  • 956. 匿名 2019/07/05(金) 12:15:33 

    女性宅なら女性職員派遣すればいいのでは?

    +3

    -3

  • 957. 匿名 2019/07/05(金) 12:15:49 

    タンスの中見るとかトイレとか全然意味がわからなかったけど、男性がいないか確認するためなんだ

    でもなんかトンチンカンに聞こえるね
    シンママに彼氏がいようがいまいが勝手だし、彼氏と付き合ったり別れるたびに申請すんの?ってなるし
    そんなことやる人いる?
    普通の真面目な人はじゃあいらないって貰わなくなると思う
    そして不正受給のDQNだけが申請する

    不正受給を擁護してるわけじゃないよ
    なんかいい方法ないのかな

    +4

    -14

  • 958. 匿名 2019/07/05(金) 12:16:52 

    税金は安易に回収する癖に手当て出す時は厳重に調査して出し渋る政府。

    +1

    -7

  • 959. 匿名 2019/07/05(金) 12:17:23 

    リークがあったのかな
    疑われるような生活してたらダメだね

    +20

    -1

  • 960. 匿名 2019/07/05(金) 12:18:04 

    女性の職員はいなかったの?同行しなかったの?
    夜間なんておかしいでしょ
    しかも公務員が外回りで残業…

    +2

    -7

  • 961. 匿名 2019/07/05(金) 12:18:27 

    簡単に診断おりるし
    簡単にお金もらえる

    このトピでよーくわかった
    小狡い貧困層には良い情報与えちゃったね

    +6

    -0

  • 962. 匿名 2019/07/05(金) 12:20:03 

    >>960
    もうコメも1000近いのに
    さんざ語られてるから最初から読んでみたら?

    +10

    -1

  • 963. 匿名 2019/07/05(金) 12:20:03 

    >>68
    そういえば、遺族年金受給が〜と言っていたKとか言う人もいたね。

    +2

    -1

  • 964. 匿名 2019/07/05(金) 12:22:36 

    >>956
    そこにモンモン入った男性がいたら?

    +4

    -0

  • 965. 匿名 2019/07/05(金) 12:22:56 

    ・悪質なシンママは調査される
    ・何度行っても居留守を使う家庭は夕方訪問もあり
    ・証拠は発見次第、画像に保存される
    ・怒り狂った不正受給女のヒモ男に女性職員が襲われる可能性の方が高いので男性職員を派遣する

    +28

    -1

  • 966. 匿名 2019/07/05(金) 12:24:16 

    男がいるかもって通報されて女性職員向かわせたら危ないよ

    +18

    -1

  • 967. 匿名 2019/07/05(金) 12:25:29 

    不正受給している女の家に男性職員が行ってなにかある可能性よりも
    不正受給の共犯している男に女性職員が襲われるリスクの方が高いよね
    だって騙して貰える金がこの職員のせいで貰えなくなるんだよ?
    最悪の場合、命だって危なくない?

    +19

    -0

  • 968. 匿名 2019/07/05(金) 12:26:44 

    シンママの彼氏なんて連れ子が気に入らないって虐待するのばっかり
    そんな男と女性職員を対面させて何かあったらどうするの?

    +16

    -3

  • 969. 匿名 2019/07/05(金) 12:27:06 

    1人では絶対に訪問しないはずだよ。

    +3

    -3

  • 970. 匿名 2019/07/05(金) 12:28:04 

    まずはそのシンママのルックスを見てみないと、なんとも言えない。

    +10

    -2

  • 971. 匿名 2019/07/05(金) 12:28:29 

    >>7
    それを言うならはじめから女性が行くべき。市が正当だったと答えているのはおかし過ぎる。怖い世の中。

    +1

    -8

  • 972. 匿名 2019/07/05(金) 12:28:58 

    1人で行こうが2人で行こうが通報されて抜き打ち訪問+共産党に泣きつくような人は2人で行ったら「まるで犯罪者になった気分、、頑張ってるのに手当てもらうことが悪いことなんですか?」って記事を書いて貰うんだよ。

    +14

    -0

  • 973. 匿名 2019/07/05(金) 12:29:39 

    ほんとこれだよね
    女性を派遣すれば良かったって言ってる人
    本当に同じ女性なの?って思う
    隠れた男(ヤクザの可能性もあり)の存在が濃厚と通報されてる家の中に、一般女性を調査で入れだなんて。

    +16

    -1

  • 974. 匿名 2019/07/05(金) 12:31:00 

    >>973
    そしたらそんな奴の家に女性職員を行かせるなんてどうかしてるって騒ぐんだよ?

    +6

    -0

  • 975. 匿名 2019/07/05(金) 12:31:38 

    >>970
    どんなルックスしてようが
    通報調査されるくらいの家庭で
    19時に男性職員が調査に来たら鬱になった!!と騒いで
    速攻診断書貰って新聞社に売るなんて素人じゃないよ

    +21

    -0

  • 976. 匿名 2019/07/05(金) 12:32:53 

    >>970
    ルックスなんて関係ないでしょ
    黒髪地味顔だったらやってないって思うの?
    AAAの謝罪会見みて騙されちゃうタイプ?

    +7

    -1

  • 977. 匿名 2019/07/05(金) 12:33:20 

    >>975
    成る程、たしかに。

    +1

    -0

  • 978. 匿名 2019/07/05(金) 12:33:33 

    女性職員だったら良かったのにね

    色んなもの覗かれたのが嫌って言うけど、男性が住んでる痕跡がないか調べる為だろうし、職員も仕事だから仕方ないよね
    前もって行きますって言ったら調査の意味ないし

    気持ち悪いって人多いけど、不正受給している人が実際にいる事に対して不満は言うけど、調査に疑問を投げかけるってなんか矛盾してない?

    +6

    -1

  • 979. 匿名 2019/07/05(金) 12:35:25 

    >>941
    だからそういう事だよ。
    生活保護や児童扶養手当がもらえる収入なんて本当に少ない。
    不正受給は徹底的に排除したいけど、働く事が苦痛なら働く必要なんかない。

    +0

    -0

  • 980. 匿名 2019/07/05(金) 12:36:39 

    みんな、騙されちゃダメだよ。これ、偏った報道だから。
    こういうすぐマスコミに訴えたり ○◯党に訴える
    どこかにも書いてあった プロ乞食系は腐るほどいるからね。
    頑張って不正受給を調べようとする職員がいなくなれば世の中 楽したい人にばかり税金垂れ流しだよ。

    受給より働くべきなんだよ。

    +11

    -3

  • 981. 匿名 2019/07/05(金) 12:38:31 

    そもそも母子手当なんてやめればいいのに。
    結婚も離婚も出産も、どんな結果になったとしても、選んだ責任もある。病気や事故で手当をもらうのとは違う。

    +9

    -5

  • 982. 匿名 2019/07/05(金) 12:38:42 

    正直ヤクザのような男がお金がもらえないと怒り狂ったら
    役場の職員が男女ペアでも抑えられる気がしないけど

    +3

    -0

  • 983. 匿名 2019/07/05(金) 12:40:35 

    ガルちゃんやってる人の中には本気で男=欠陥とか変態だから世の中の全員が女だったら良いのにって思ってる人がいて、それに賛同して+押す人が一定層いるんだからそりゃこの記事を見れば男性職員が1人で19時に訪問すればこんな夜中に訪問なんてレイプ目的だ!って言う人もいるの納得するわ。

    19時に訪問 怖い
    男性職員1人 怖い
    女性職員に訪問させろ!
    なら、女性職員は19時に訪問させていいんかい?
    もしかしたら男が潜んでいるかもしれないのに?
    女性職員だって男性職員だって好き好んで夜に訪問したくないでしょ
    ただでさえ人手不足なのに

    +7

    -0

  • 984. 匿名 2019/07/05(金) 12:41:23 

    うちの近所のシンママの彼氏も強面の太ったガタイの良い男
    黒いジャージに金のネックレス、ヤンキー車
    たまに木刀も持って振り回してる
    あんなのに素人が進言できるはずがない
    職員が行っても脅されて、クロでもシロって書かされそう

    +6

    -0

  • 985. 匿名 2019/07/05(金) 12:42:29 

    がるちゃん民は自分には関係ないので
    19時以降に女性職員が行くのは容認するレベル

    +3

    -1

  • 986. 匿名 2019/07/05(金) 12:42:32 

    鬱の診断も他の人の入れ知恵なんだろうけどね

    +9

    -0

  • 987. 匿名 2019/07/05(金) 12:43:50 

    そもそも通報されるようなことしてなきゃ19時に訪問されることもなかったはず
    国のお金あてにしすぎ!

    +7

    -1

  • 988. 匿名 2019/07/05(金) 12:44:53 

    不正受給して何万も税金から貰ってるシンママ多い
    あと、なぜか子供が増えていくパターン

    +2

    -0

  • 989. 匿名 2019/07/05(金) 12:46:27 

    調査が入るほどの男の影が濃厚な家庭なんでしょ
    最悪逆ギレして何するかわからないのに女性職員?
    警察だって婦警さんを行かせないよ
    男性一人か男性二人だよ

    +7

    -0

  • 990. 匿名 2019/07/05(金) 12:51:29 

    夜来るのはアレだけど昼来たら居なかったのを何度か繰り返したとかじゃないの?

    ケースワーカーって、市役所に就職して、弱者の自立支援に興味を持って望んで配属希望出してくる人と、それが少ないので他の課に希望出したのにイヤイヤ配属されてくる人とが居るんだけど、志高い方の人でも不正受給紛いが多くて嫌になるらしいよ

    ナマポを日中に訪問したら居留守は当たり前
    いい加減で適当な態度で申し訳程度にバイト面接履歴作って落とされたと嘯きパチ通い、身体の痛いフリ、適当な精神科見付けて適応障害や鬱の診断書ゲットして通い続けて直す気も無い
    面談しなきゃ支給できませんよと言って、ようやく渋々対面で受給に来るとか

    +2

    -0

  • 991. 匿名 2019/07/05(金) 12:53:57 

    >>980
    共産党議員が訴えてるって時点で「あー」と思ったわ

    +8

    -1

  • 992. 匿名 2019/07/05(金) 12:55:06 

    >>982
    夜間になった理由は?生活保護なら仕事もしていないでしょう。不在回避の為かな?
    まあそれで不正受給でない女子供が護られるなら仕方ない。

    +1

    -3

  • 993. 匿名 2019/07/05(金) 12:56:59 

    >>991
    共産党かよ〜
    全く弱いものに媚び売って

    +2

    -0

  • 994. 匿名 2019/07/05(金) 12:58:29 

    >>988
    わかる
    知人も再婚してないのに子供が4人まで増えててビックリした
    調査員が何度行っても不在なので
    シンママの友人に頼んで中を見てもらったらすごいゴミ屋敷だったらしい
    一日中カーテン閉めっぱなし(調査員逃れのため?)
    そして薄暗いゴミ山の中で子供達が黙々とゲームしてたとか

    +4

    -0

  • 995. 匿名 2019/07/05(金) 12:59:06 

    >>163
    男が来るくらいなら知人や恋人かもしれないじゃん?

    +0

    -0

  • 996. 匿名 2019/07/05(金) 12:59:47 

    >>10
    役所の人も仕事なんだろうけど、こんな調査聞いたことないよ。
    市によるのかな?
    保護児童を預かる仕事を姉がしてるけど、この記事に驚いてる(仕事上、詳しくは教えてくれない)。
    なので役所のそういった課と連携してる仕事をしてる人から見ても異常な調査だったんだと思いますよ。

    異性と同棲してるかどうか調査することはあっても、部屋に侵入して持ち物やタンスのチェックなんてないよ。

    +5

    -4

  • 997. 匿名 2019/07/05(金) 12:59:55 

    鬱病は嘘だろ シンママ手当て以外にも国から金貰う腹だろ

    +2

    -1

  • 998. 匿名 2019/07/05(金) 13:02:28 

    >>982
    いや、外から男性の出入りの頻度チェック
    別日に女性に男性との関係性を聞くなどはある。
    ヤクザみたいな人が暴れても警察を呼ぶだけだよ?
    母子扶養手当の決定は封書で送られるし。

    +3

    -0

  • 999. 匿名 2019/07/05(金) 13:03:44 

    男女のペアで動くのが無難じゃない?
    女性の家に男1人で入るのもどうかと思うし、
    かといって、女性1人で密室に入るのって怖い気がする
    (部屋に入ったら男がいるかもしれないから)

    +1

    -0

  • 1000. 匿名 2019/07/05(金) 13:03:47 

    >>990
    夜家に来るのがおかしいんじゃなくて、
    男性職員が1人で夜にやってきて、家に入って全部チェックしたりタンスの中まで写真撮るなんて調査は本来無いよ。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。