ガールズちゃんねる

消防士の妻、あつまれー!!

1047コメント2019/07/31(水) 00:34

  • 501. 匿名 2019/07/03(水) 22:51:18 

    消防士は仕事内容の割に給料低いよ
    警察もそう

    +14

    -0

  • 502. 匿名 2019/07/03(水) 22:51:43 

    >>438
    私市役所勤めなんだけど市役所内の不倫率半端なく高いです

    +6

    -0

  • 503. 匿名 2019/07/03(水) 22:51:46 

    消防団と消防士ごっちゃになってる人多すぎww
    その時点で消防士の妻でもないし場違い。

    +15

    -0

  • 504. 匿名 2019/07/03(水) 22:53:06 

    >>495
    消防士が収入いいとか本当に言ってます?笑
    別によくもないし普通ですよ。笑

    +6

    -0

  • 505. 匿名 2019/07/03(水) 22:53:42 

    >>495
    思ったことないけど…どこの世界の話…?

    +1

    -1

  • 506. 匿名 2019/07/03(水) 22:54:07 

    飲み会、コンパニオン大好き!
    いいイメージがない

    +6

    -3

  • 507. 匿名 2019/07/03(水) 22:54:30 

    年収嘘つきすぎ。どんだけエリート揃いのトピだよwネット見ろ

    +4

    -5

  • 508. 匿名 2019/07/03(水) 22:54:45 

    消防士の結婚式もアホみたいだった
    自衛官の結婚式も呆れた
    みんな制服着てる

    +4

    -3

  • 509. 匿名 2019/07/03(水) 22:55:04 

    私は一般の会社員ですが、ぼーっと仕事して既婚なのに合コン参加して風俗大好きなキモ男がいる。
    人間性疑いたくなるやつは消防士だけじゃなくどこにでも一定数いる。
    なのにここまで消防士の妻でもないのに叩きにくるやつはなんなの?
    遊ばれたの?羨ましいの?

    +9

    -1

  • 510. 匿名 2019/07/03(水) 22:55:06 

    しつこい人多すぎ
    めんどくさw
    消防の奥様とお話しさせてくれませんか?

    +8

    -2

  • 511. 匿名 2019/07/03(水) 22:55:09 

    >>506
    なら来ないでよろしい妻でもないよね?笑

    +1

    -0

  • 512. 匿名 2019/07/03(水) 22:55:29 

    救急隊かそうじゃないかでも年収違うよね

    +4

    -0

  • 513. 匿名 2019/07/03(水) 22:55:52 

    消防士さんは職場の仲間で風俗に行きますよー

    +4

    -3

  • 514. 匿名 2019/07/03(水) 22:56:24 

    >>513
    場違いですよーさようならー

    +0

    -1

  • 515. 匿名 2019/07/03(水) 22:56:42 

    奥さんみんな性格キツイ
    警察の奥さんは噂好き

    +6

    -0

  • 516. 匿名 2019/07/03(水) 22:57:40 

    >>515
    柔な性格で消防士の妻なんて務まらんよw

    +2

    -0

  • 517. 匿名 2019/07/03(水) 22:58:58 

    Fラン出身が多い

    +2

    -3

  • 518. 匿名 2019/07/03(水) 22:59:11 

    >>508
    だからどした?笑
    うらやましかったの?笑

    +0

    -2

  • 519. 匿名 2019/07/03(水) 22:59:41 

    >>517高卒だよw

    +2

    -0

  • 520. 匿名 2019/07/03(水) 23:00:18 

    >>507
    多分、都心で救急乗ってる人は1000超える人もいるかと。
    でもあの激務考えるとそれでも高いとは全く思わない。体壊す

    +9

    -1

  • 521. 匿名 2019/07/03(水) 23:00:24 

    >>518
    いや、頭が悪そうだなと思って
    羨ましいと思う?
    あれみたら思わんよな?

    +2

    -3

  • 522. 匿名 2019/07/03(水) 23:01:21 

    旦那を好きになったキッカケ。。
    仕事してるとこ見たことないし「消防士」って言われてもピンとこなかったけど、ある日わたしがコケて膝小僧をすりむいた時にテキパキ応急措置してくれて、かっこよくて惚れてしまった。ビザ毛剃っとけばよかったと後悔した。

    +12

    -0

  • 523. 匿名 2019/07/03(水) 23:01:42 

    >>31
    歌舞伎役者みたいだ(((((((・・;)
    なぜ消防士がピンポイントで遊び人なんですか?警察や救急車隊員は違うの?

    +0

    -0

  • 524. 匿名 2019/07/03(水) 23:01:54 

    >>521
    別に消防士や自衛官が結婚式で制服着るなんて普通じゃね?

    +7

    -1

  • 525. 匿名 2019/07/03(水) 23:01:59 

    高卒か大卒か、田舎か都会かで収入はまた変わるからね…

    +6

    -0

  • 526. 匿名 2019/07/03(水) 23:02:15 

    >>508 二次会もひどい

    +1

    -0

  • 527. 匿名 2019/07/03(水) 23:02:16 

    私保険外交員だけど消防士はだいたい浮気してるよ
    周りの子達もみんな言ってる

    +0

    -9

  • 528. 匿名 2019/07/03(水) 23:02:33 

    >>484
    そういうのいいから笑
    消防士妻に対する嫉妬がすごいね

    +0

    -2

  • 529. 匿名 2019/07/03(水) 23:03:08 

    >>527
    保険外交員って消防士の間でネタにされるやつやんww

    +10

    -0

  • 530. 匿名 2019/07/03(水) 23:03:48 

    >>527
    トピズレバイバイ

    +0

    -0

  • 531. 匿名 2019/07/03(水) 23:04:03 

    >>527
    保険外交員も股が緩いし枕営業してるって噂はどう思う?

    +8

    -0

  • 532. 匿名 2019/07/03(水) 23:04:06 

    薄給だし、消防士の嫁に嫉妬はしない。
    可愛い奥さんは多い。

    +3

    -1

  • 533. 匿名 2019/07/03(水) 23:04:49 

    >>527
    ネタにされてるだけですよ笑笑

    +0

    -0

  • 534. 匿名 2019/07/03(水) 23:05:22 

    結婚式で余興がワンパターン!
    本当にワンパターン!

    +3

    -1

  • 535. 匿名 2019/07/03(水) 23:05:45 

    薄給じゃないよ?
    田舎の若い人ならそうかもしれないけど

    それよりなんで妻でもないのにここ執着するの?

    +4

    -1

  • 536. 匿名 2019/07/03(水) 23:06:06 

    >>534
    嫌なら行くなよw

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2019/07/03(水) 23:07:16 

    既婚子持ち消防士がいつも誘ってくる
    奥さんが不憫だわ

    +3

    -3

  • 538. 匿名 2019/07/03(水) 23:07:51 

    >>495やっぱり収入いい?よくないわ。

    +0

    -0

  • 539. 匿名 2019/07/03(水) 23:07:58 

    >>537
    はいはい、いつもお疲れ様でーす

    +0

    -0

  • 540. 匿名 2019/07/03(水) 23:08:34 

    消防士の妻限定のはずなのに、ここまで妬んだコメントが連続してつくって、
    逆に消防士妻が羨ましいってことなんだろうね
    消防士と結婚したかったのにフラれた女たちのストレス解消なのね

    +12

    -7

  • 541. 匿名 2019/07/03(水) 23:08:38 

    >>507
    ネットは全国の平均だからね…それより少ない人もいれば多い人もいる。
    地域差と立場の差でね。

    +5

    -0

  • 542. 匿名 2019/07/03(水) 23:11:21 

    保育士と結婚する人多い

    +1

    -0

  • 543. 匿名 2019/07/03(水) 23:11:22 

    すごいな…妻じゃない人が、浮気してる浮気してるって。笑

    保険外交員の方はネタにされてますよ。笑
    頑張れ!

    +6

    -0

  • 544. 匿名 2019/07/03(水) 23:11:40 

    消防士の妻以外は来ないでね!
    部外者にはわからない話なんだから回れ右してね

    +5

    -3

  • 545. 匿名 2019/07/03(水) 23:13:03 

    >>24
    どちらも消防署から出動だからかな?救急車を運転してるのも消防士ですよ!資格が必要で、兼業ではないから救急車は救急車のシフト?になるらしいけど

    +3

    -0

  • 546. 匿名 2019/07/03(水) 23:13:08 

    保険外交員は誰でもなれるし、オツムが弱くて股の緩い厚化粧女が多いってみんな言ってるよ

    消防士は浮気するって言ってるのと同じよね

    +8

    -4

  • 547. 匿名 2019/07/03(水) 23:13:12 

    消防士の昇任試験勉強って凄く大変じゃないですか?

    うちの夫は試験半年くらい前から勉強してました。

    +6

    -0

  • 548. 匿名 2019/07/03(水) 23:13:22 

    毎日出勤というわけではないので、ジムに言って体を鍛えて食事制限までして体をしぼっています・・・子なしなのでできるんだけど、子供できたらこんな生活じゃだめだろうなぁ

    +1

    -0

  • 549. 匿名 2019/07/03(水) 23:13:45 

    でもあんたら消防士以下の稼ぎか寄生じゃん?

    +1

    -2

  • 550. 匿名 2019/07/03(水) 23:13:51 

    貞操観念ない、低収入で頭悪い、体ムキムキって感じ?

    +2

    -6

  • 551. 匿名 2019/07/03(水) 23:13:58 

    >>546
    そして消防士のネタにされる立場だよねーw

    +0

    -0

  • 552. 匿名 2019/07/03(水) 23:14:21 

    外交員がネタにされるってどういう事?

    +1

    -1

  • 553. 匿名 2019/07/03(水) 23:14:22 

    災害の時に行ってしまうのは本当に辛かったな。
    寮に住んでるときは何かあっても奥様方は皆同じ立場で協力しあえたし安心できてたけど、今は寮出ちゃったし子供もいるから、何かあったときはしっかりしないとな。
    みなさんも、同じ気持ちかな?

    +5

    -0

  • 554. 匿名 2019/07/03(水) 23:14:54 

    >>550
    妻になれなかった女はここに書く資格なし!出ていきなさいね

    +2

    -5

  • 555. 匿名 2019/07/03(水) 23:15:20 

    >>515
    消防士トピがいつも荒れるのは、奥さんたちがキツ過ぎるのと、遊ばれた女が多過ぎるからだと思うんだよね…

    +17

    -0

  • 556. 匿名 2019/07/03(水) 23:17:00 

    消防士さんは団体で風俗遊びの常連ですよね〜やっぱり体力ある人は性欲も強いんですかね

    +7

    -6

  • 557. 匿名 2019/07/03(水) 23:17:07 

    いちいち頑張っだねー♪と褒めないと機嫌悪くなる。
    めんどくせえ

    +1

    -1

  • 558. 匿名 2019/07/03(水) 23:18:29 

    ここで惚気させてもらお。
    夫大好き!
    仕事頑張ってて尊敬もしてる!
    最近は娘と夫の取り合いしてる笑

    +15

    -1

  • 559. 匿名 2019/07/03(水) 23:18:41 

    >>554
    妻になれなかった女は書き込み禁止とか書いてないじゃん。勝手にルール決めんな。書き込む資格ってなにw

    +7

    -7

  • 560. 匿名 2019/07/03(水) 23:19:01 

    ピンクコンパニオン

    +3

    -2

  • 561. 匿名 2019/07/03(水) 23:19:29 

    テロ訓練ありますよね
    命張って人命救助してる夫を誇りに思います

    +5

    -0

  • 562. 匿名 2019/07/03(水) 23:19:31 

    だからトピタイを読めって何度もw

    +7

    -0

  • 563. 匿名 2019/07/03(水) 23:20:05 

    東京消防の方、明日は訓練ですね

    +8

    -0

  • 564. 匿名 2019/07/03(水) 23:20:25 

    料理の当番の話聞くと、男性だけど皆さん凝ったお料理しててなわいいなーと思っちゃう。
    呼び出しあればせっかく作ったお料理も食べられないわけだけども。

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2019/07/03(水) 23:20:45 

    >>559
    字読める?
    消防士の妻あつまれですよ
    消防士の妻以外は来る必要ないでしょ

    +6

    -1

  • 566. 匿名 2019/07/03(水) 23:21:51 

    >>563
    週休なのに出勤です。雨で大変そうですよね。

    +4

    -0

  • 567. 匿名 2019/07/03(水) 23:22:51 

    テロ訓練ですね
    こういう目に見えない地道な訓練して他人の命を守っている、妻にしかわからないですよね

    +6

    -0

  • 568. 匿名 2019/07/03(水) 23:23:11 

    >>561
    >>563
    >>566

    東京の方!親近感

    +4

    -0

  • 569. 匿名 2019/07/03(水) 23:23:31 

    ワタリ911をみんなどー見てる?

    +2

    -0

  • 570. 匿名 2019/07/03(水) 23:23:43 

    消防士と結婚できなかった女が~とか、遊ばれた女が~と言う人は消防士の妻だよね?ww

    +5

    -2

  • 571. 匿名 2019/07/03(水) 23:25:29 

    消防士だからって浮気するって考えやめていただきたい!
    どの職業でもする人はする!しない人はしない!
    だと思うのですが。

    +16

    -1

  • 572. 匿名 2019/07/03(水) 23:25:44 

    友達の旦那さんが消防士だけど、筋肉ムキムキで毎日マラソンしたり
    体を鍛えてるイメージ。性欲が強いとか聞いた事ないし、チャラくもない。
    ガルちゃん読んでると女遊びが激しいとか散々な不評の中、人にもよると思う。
    夜勤明けで平日昼間夫婦で出かけたり、一戸建てのDIYしたり
    有給取りやすいらしく、公務員の保養所を利用してよく旅行してるよ。
    仲の良い夫婦もいるからいろいろだよね。

    +18

    -1

  • 573. 匿名 2019/07/03(水) 23:27:01 

    もう遊び人の話題はしつこいわ

    そういう人としか出会えなかった自分。もしくはあなた方の周りの人。
    残念ですがあなたが引き寄せたんですよ。

    消防士じゃなくてもクズはどこにでもいるんだよ。

    未練がましいこといつまでもタラタラ言ってるんじゃないよ。

    消防士なんかどーでも良くなるほどのエリート見つけて早く幸せになってください。

    +10

    -3

  • 574. 匿名 2019/07/03(水) 23:27:09 

    人命救助人命救助って、自惚れ系多いよね。
    目立ちたがり屋。

    +5

    -8

  • 575. 匿名 2019/07/03(水) 23:27:45 

    元消防士の妻です。もう二度と消防士とは結婚したくないです。
    皆さん本当に幸せですか?新婚の方や結婚浅い方ではなく結婚10年以上経ってる方のお話も聞きたいです

    +19

    -2

  • 576. 匿名 2019/07/03(水) 23:29:34 

    >>575
    もうすぐ10年です。
    体が心配なのと有事の時に一緒にはいられないことを考えると辛いですね。
    幸い本人と周りの方の人柄が良いためなんとか人並みの幸せを掴めております。

    +5

    -1

  • 577. 匿名 2019/07/03(水) 23:30:18 

    >>42なんでこれマイナス?バックドラフトめちゃくちゃかっこいいよねー。カート・ラッセル(*^^*)

    +2

    -0

  • 578. 匿名 2019/07/03(水) 23:30:20 

    救助に行っても税金泥棒なんて罵倒するような心ない人たちもいる

    大災害の時は、自分の家族の安否がわからなくても、命を賭けて他人を助ける

    そんな夫を尊敬しています

    +9

    -1

  • 579. 匿名 2019/07/03(水) 23:30:55 

    ここ来たら悪口ばっかりでショック( ;∀;)
    消防士はチャラいイメージありましたが、家事洗濯料理手伝ってくれるし、肝が座ってて頼りになるし、非番の時は朝から子どもみてくれるからパパにすごくなついてるし、結婚して良かったって思ってます。大好きです。

    +23

    -1

  • 580. 匿名 2019/07/03(水) 23:31:40 

    明日は訓練から帰ってきたらすぐ休めるように、お風呂を沸かして美味しいご飯を用意しておこう。

    +5

    -1

  • 581. 匿名 2019/07/03(水) 23:33:07 

    >>575
    結婚15年です。
    幸せですよ。家庭を大事にしてくれてるし、真面目で尊敬できる人です。
    夫と結婚してよかったと心から思います。
    消防士だからじゃなくて、人それぞれなのでは?
    それだけ特殊な職業だからあれこれ言われるんでしょうね。

    +13

    -2

  • 582. 匿名 2019/07/03(水) 23:33:39 

    >>256
    明細が自分でプリントアウトしないといけないらしく、面倒で持って帰ってこない!
    うちのも怪しいなぁ。
    まぁ、少々ちょろまかしててもいっか!命かけて働いてんだから、好きなように使えば良い!こちらは充分生活できるだけ貰ってるから。

    +5

    -0

  • 583. 匿名 2019/07/03(水) 23:33:56 

    結婚して今年で5年目です!
    浮気の心配ありませんよ!
    喧嘩もしたこともないですし、自分でいうのも変ですが仲良しで愛し合っていると思います!笑
    他にも、常に私や子どもと過ごす時間を大切にしてくれます。
    休みも多いので私は本当助かっています。

    消防士と結婚したくてしたわけじゃありませんが、消防士の人と結婚して良かったです!


    +10

    -1

  • 584. 匿名 2019/07/03(水) 23:36:02 

    >>574
    目立ちたがりやって、、、その発想に驚きです。

    私は家族の事故で救命士さんにお世話になったことがあるので感謝しています。

    あなたは万が一の時、事故や災害時にも助けを呼ぶ気はないんでしょうか。その時はその時と考えているのなら常識がないですね。

    +16

    -1

  • 585. 匿名 2019/07/03(水) 23:36:40 

    消防車をわざわざ出動させて結婚式した人いたよね、誰だっけ??
    あれで初めてガルちゃんが炎上したの見たんだよね

    +2

    -1

  • 586. 匿名 2019/07/03(水) 23:37:45 

    公務員は全員この世に必要ないよ

    +0

    -13

  • 587. 匿名 2019/07/03(水) 23:37:58 

    相席屋に行きまくる消防士たち、既婚でも息をするように風俗行く消防士たち、妻が少し何かしたら自分は棚上げて死ぬほど罵倒、若いギャルに目移り不倫、そんな奴らです

    +6

    -7

  • 588. 匿名 2019/07/03(水) 23:38:42 

    >>575
    結婚して10年です。
    普通に暮らしてます。毎日は帰ってこないので、夕飯など楽で、逆に毎日帰ってくる家庭は大変だなと思ってます。
    嫌だったのは、職業が消防士ならではの理由ですか?

    +10

    -0

  • 589. 匿名 2019/07/03(水) 23:38:49 

    まだ結婚する前の話ですが、中学の同級生だった男友達と20歳頃たまたまバイト先のお客として来て、お互い近状報告し合っていたら消防士になっていました。
    でも会ったその日のバイト帰りに急に誘ってきました。もちろん断ったけれど、どうやら彼女が居たみたいで彼女大変だなってしみじみ思った記憶があります。昔はそんな感じの人じゃなかったのに。。。
    たまたまその人だけかもしれませんが、私の中ではチャラそうなイメージがついちゃっています。

    +2

    -1

  • 590. 匿名 2019/07/03(水) 23:38:58 

    昔、20代前半の時に消防士さんとコンパしたけど、その年の私からしたらおじさん、30代半ばばっかりだったわ。
    今思えば既婚者も居たんだろうと思う。
    聞いても言わないだろうしな。
    そんな私はもうアラフォー。

    +4

    -1

  • 591. 匿名 2019/07/03(水) 23:40:50 

    >>587
    もうさー、ここまでしつこいと笑えるw

    +1

    -4

  • 592. 匿名 2019/07/03(水) 23:45:15 

    >>584そういうことを言ってるんじゃないんだけど伝わらないかーw医療関係の仕事してる者の立場からの感想でした。

    +2

    -5

  • 593. 匿名 2019/07/03(水) 23:45:43 

    友達のところ、昼間でも子供が起きて遊んでる隣の部屋とこお風呂場でいたしてるって言ってたな。
    めちゃくちゃ性欲強いみたい。

    +0

    -0

  • 594. 匿名 2019/07/03(水) 23:46:10 

    >>592
    えー詳しく聞きたいです

    +1

    -1

  • 595. 匿名 2019/07/03(水) 23:46:31 

    >>519 高卒だと収入も低いの?

    +2

    -0

  • 596. 匿名 2019/07/03(水) 23:47:37 

    >>554
    医師嫁よりキツイ人がいるんだな

    +3

    -1

  • 597. 匿名 2019/07/03(水) 23:48:29 

    >>592
    救急で出会って、遊ばれた看護士さん?

    +5

    -0

  • 598. 匿名 2019/07/03(水) 23:49:55 

    消防団と勘違いしてる人いますよね。
    都心は激務なので妻子持ちでそんな時間ないと思いますよ。今の若い人はお酒も好きじゃない人が増えたしプライベート優先で真面目な人が多いと思います。
    昔と比べて採用倍率もどんどん高くなってます。
    このトピで何回も書かれてますが「人によります」

    +10

    -1

  • 599. 匿名 2019/07/03(水) 23:52:57 

    消防士サゲるのに必死すぎで怖いわ
    そんなだからふられちゃうんじゃないのかな

    いやそれよりここ、消防士の奥さんの集まりだからね?

    +7

    -2

  • 600. 匿名 2019/07/03(水) 23:53:16 

    うちの旦那消防士だけど、まず性欲なし!
    筋肉もムキムキじゃない!
    遊んできてほしいくらいだけど、私にベッタリで全く遊ばない‼️
    勉強熱心で感心するし、イクメンだよ!

    消防士イコール遊び人て、なんかの入れ知恵?
    どの職種もいろんな人種いるってこと分かんない???

    +5

    -2

  • 601. 匿名 2019/07/03(水) 23:54:02 

    消防士ってさ、火事がない時は勤務中は体鍛えたりしてるんでしょ?そら嫌でもいい体になるわな。でも、体はよくても頭は?サラリーマンが頭や体を使って頑張ってる間、体鍛えたりを頑張るの?朝、見送る時に頑張ってって言えなくない?体鍛えるの頑張ってってか? 私はそんな尊敬できない中身のないいい体した旦那はこちらからお断りだわ…
    火事があればね、頑張ってって感じだけどね… 普段が体鍛えたりの毎日じゃあね…

    +1

    -17

  • 602. 匿名 2019/07/03(水) 23:55:19 

    妻になってからコメントしてね
    妻になれなかった人は書かないで!

    +6

    -9

  • 603. 匿名 2019/07/03(水) 23:56:09 

    >>598
    本当、人によりますよね。
    採用倍率、約15年前でも20倍くらいあったそうです。
    Ⅰ類Ⅱ類でも違うみたいですけど。
    昇任試験も毎度勉強で、チャラチャラしてる人は一部かと思います。

    +10

    -1

  • 604. 匿名 2019/07/03(水) 23:56:53 

    >>601
    そろそろ怒られるよ?笑
    デスクワークも多いし勉強することも多いよ

    +15

    -1

  • 605. 匿名 2019/07/03(水) 23:57:59 

    >>601
    あの…もう笑うしかないその考え

    +7

    -1

  • 606. 匿名 2019/07/03(水) 23:58:14 

    妻集まれ!のトピに押しかけてきて消防士下げに必死にならなきゃいけないなんて…
    何がそこまでそうさせるの?その原動力が知りたい。

    +8

    -1

  • 607. 匿名 2019/07/03(水) 23:59:00 

    結婚12年目です(^^)

    救急隊で毎日頑張ってます!
    離婚の危機もなく幸せな毎日送れてるのは主人の優しさのおかげです!

    田舎なので、浮気したらソッコーバレます笑笑

    +12

    -1

  • 608. 匿名 2019/07/03(水) 23:59:04 

    体鍛えるのは必要不可欠だから
    100キロの人でも、暴れる人でも助け出さなきゃならないんです
    それに出動は火事だけじゃないのよ
    事故も災害もあります
    消防士を知らない人ってこういう事言う人多いですね

    +18

    -1

  • 609. 匿名 2019/07/03(水) 23:59:21 

    病院で勉強会とか、救急系の看護師との勉強会や委員会がありますよね。そこでの不倫が多い!!
    看護師と消防士のカップルや夫婦も多いけど不倫も本当に多い
    ワンナイトみたいなのとかも多い

    +8

    -1

  • 610. 匿名 2019/07/04(木) 00:00:26 

    >>601
    頭良くないと消防入れないですよ
    倍率高いし、頭もつかうよ
    というか頭も身体も職業も関係なく、自分の旦那がどんな職業でも、仕事がんばってたらがんばってねの声かけくらいするわ!

    +11

    -2

  • 611. 匿名 2019/07/04(木) 00:01:28 

    >>609
    うん、いると思うよ一定数。
    そういう消防士も、そういう看護師も。

    で?

    他の職業では不倫する人はいないもしくは少ないってか?
    職業関係ありません。

    不倫するやつは不倫します。
    残念ながら。

    +9

    -1

  • 612. 匿名 2019/07/04(木) 00:01:48 

    >>601
    無知で笑える
    消防士と付き合ったこともないまま片思いでふられたのね
    少しでも付き合ったら、こんな無知なコメントできないわ

    +14

    -1

  • 613. 匿名 2019/07/04(木) 00:02:03 

    >>601

    この人は誰と結婚してもうまくいかない

    +14

    -1

  • 614. 匿名 2019/07/04(木) 00:03:45 

    消防士下げしてる人ら
    火事があっても助けてもらうなよ
    震災があっても頼るなよ
    仕事やから仕方ないかも知れへんけど
    私ら嫁は1番傍にいて欲しい時に
    赤の他人のあなたらを助けに
    行くわけやからね。
    ほんっまに読んでて胸糞悪い

    +11

    -5

  • 615. 匿名 2019/07/04(木) 00:04:37 

    女性に置き換えると
    保育士は合コン大好き、男大好き
    看護師は性欲強い
    って言ってるようなもんだよね

    職業で括ってしまうのは良くないよね
    該当する人もいるかもしれないけど
    これを男が女に言ったら非難轟々だろうなぁ

    +11

    -1

  • 616. 匿名 2019/07/04(木) 00:05:17 

    >>601
    どうしたらそんなに歪んだ考えしかできないんですか?

    頭悪そう…

    +15

    -0

  • 617. 匿名 2019/07/04(木) 00:05:45 

    >>364
    ウチもご主人様と同じ感じが理想です!
    今子育て真っ只中で救急隊ですが、
    司令課は、体力的、仕事的にどうですか??
    救急隊は、メンタルがキツそうで心配です。

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2019/07/04(木) 00:08:08 

    >>319
    そうか!
    うちは、夫婦二人の時は日勤。子供生まれたら現場になったので、自由な夜を味わったことがないです!
    めちゃくちゃ羨ましいです!!!

    +2

    -0

  • 619. 匿名 2019/07/04(木) 00:08:43 

    >>555
    確かに嫁きついから他の女に癒されに行く

    +6

    -1

  • 620. 匿名 2019/07/04(木) 00:11:07 

    消防士の奥さんってみんな必死だね。
    なんか怖い。

    +12

    -6

  • 621. 匿名 2019/07/04(木) 00:11:15 

    >>319
    私子供まだいなくてフルで仕事してた時、夫が勤務の夜は女友達と飲みに行ったりエステ行ったり満喫してた。
    もちろん自分のお小遣いでだけど。
    すごい楽しかった!笑

    +2

    -1

  • 622. 匿名 2019/07/04(木) 00:11:28 

    >>601

    いやいや、それはさすがに。笑

    主人は資格試験や昇任試験の勉強を休日もしています。デスクワークは内容詳しくないですが、事務作業もかなり多いと聞きました。待機時間は図面、公的文書作成、調査報告書など処理しているみたいですよ。

    +7

    -0

  • 623. 匿名 2019/07/04(木) 00:12:52 

    >>319
    遊び好きの嫁で旦那様お気の毒

    +3

    -2

  • 624. 匿名 2019/07/04(木) 00:13:32 

    結婚5年目です!
    定期的にこんなトピ出来るけど

    悪いことしか書かれない

    消防の仕事の素晴らしさは
    消防嫁しか分からないのかな?

    +7

    -1

  • 625. 匿名 2019/07/04(木) 00:13:41 

    >>601
    薄っぺらい知識だな。
    上辺だけで批判してるのがよくわかる

    +7

    -1

  • 626. 匿名 2019/07/04(木) 00:14:18 

    >>620
    ねー。だから浮気されるんだね

    +6

    -2

  • 627. 匿名 2019/07/04(木) 00:14:36 

    >>620
    イメージと憶測で色々言われるといい気分しませんし。

    私はこのスレが面白くて寝られないけどw
    妻じゃない人が必死すぎて。

    +4

    -5

  • 628. 匿名 2019/07/04(木) 00:15:12 

    >>601
    (笑)

    そんなに妬ましいなら消防士なれよ。どうぞ。

    +4

    -2

  • 629. 匿名 2019/07/04(木) 00:15:58 

    >>617
    横だけど良いかな?
    うちは救急隊からの今指令課。
    仕事内容まるっきり違うから最初は戸惑ってたけど、今は慣れてきてやりがい感じてるよ!
    体力はそんなに使わないし、残業もほとんどないから体は楽なのかも?
    あ、でも視力が落ちやすい。ブルーライトカットの眼鏡買って使ってるけど、効果あるのかどうか。

    +3

    -0

  • 630. 匿名 2019/07/04(木) 00:16:12 

    >>620
    いや、消防士を必死に叩く外野の方が怖いでしょw
    そんな叩くほどの事されたの?

    +9

    -2

  • 631. 匿名 2019/07/04(木) 00:16:27 

    >>601
    心配しなくても好かれないから大丈夫だよ。

    +6

    -0

  • 632. 匿名 2019/07/04(木) 00:17:04 

    >>628
    笑った

    本当、なってみろよ。のひとことですわ。

    私はなれない。
    女性消防士の方もすごいと思います。

    +11

    -0

  • 633. 匿名 2019/07/04(木) 00:18:19 

    私もなれない。

    +2

    -0

  • 634. 匿名 2019/07/04(木) 00:18:49 

    嫁たち下品

    +5

    -7

  • 635. 匿名 2019/07/04(木) 00:20:24 

    >>634
    お前もな

    +3

    -6

  • 636. 匿名 2019/07/04(木) 00:21:27 

    消防士叩きが終わったと思えば、今度は嫁怖い叩きですかw飽きないですねーw

    +7

    -1

  • 637. 匿名 2019/07/04(木) 00:22:33 

    どないかして叩いてやろうと必死やな笑笑
    どうあがいても消防士の嫁になれなかったんやから仕方ないよ( ^ω^ )

    +6

    -9

  • 638. 匿名 2019/07/04(木) 00:23:26 

    >>637
    浮気されてるくせに、、ウケる〜

    +8

    -5

  • 639. 匿名 2019/07/04(木) 00:23:51 

    このトピ見て、消防士の嫁にはなりたくないと思った!
    嫁ではないので失礼します

    +9

    -11

  • 640. 匿名 2019/07/04(木) 00:23:59 

    選ばれなかったんですよ、残念でしたねー♡

    +2

    -6

  • 641. 匿名 2019/07/04(木) 00:24:01 

    消防士、警察官、自衛官と結婚して
    子供が生まれ離婚をしたら
    養育費取りっぱぐれないって本当ですか?

    +3

    -1

  • 642. 匿名 2019/07/04(木) 00:24:23 

    消防士下げしてる方々は、多分きちんとお付き合いされなかったのでしょう。

    結婚していなくてもお付き合いしたことがあれば、勤務体制や内容を理解しているはずです。

    ここで叩いている方は、勤務中何をしているのかすらわかっていないようです。

    本気で相手にされていなかったことをここで暴露しなくても良いのではないでしょうか。

    +7

    -1

  • 643. 匿名 2019/07/04(木) 00:24:49 

    トピ見てる?
    消防士の妻!集まれだよ!
    消防士の妻じゃない人、召集かかってないからね
    勝手にきて、悪口言って絡んできて、下品って…
    妻じゃない人と語りたいことなどないわ。

    +9

    -1

  • 644. 匿名 2019/07/04(木) 00:24:58 

    消防士の妻ではないけど(笑)彼女です!
    一般的に合コンばっかしてそうとか
    チャラいとか言われるけど心配してません(^^)
    そんなのはどの職業でも変わらないと思います(笑)

    私の彼氏はシックスパック!ムッキムキ!
    ではないです(笑)
    たしかにガッシリはしてるけど;-)

    未だに吐くまで訓練したり怪我したり、救助入ると数日連絡とれなかったりする(そういう隊にいる)ので
    たまに心配になりますが、すごく尊敬してます!!

    +11

    -1

  • 645. 匿名 2019/07/04(木) 00:25:17 

    >>638
    嫁になれなかったくせに、、ウケる〜

    +1

    -7

  • 646. 匿名 2019/07/04(木) 00:25:32 

    彼は明けのたびに連絡してきます。
    会いたいって、
    会うたび、奥さんの愚痴ですよ。

    +6

    -6

  • 647. 匿名 2019/07/04(木) 00:26:25 

    >>646
    またまた浮気相手にされてる残念な人見つけたー

    +7

    -4

  • 648. 匿名 2019/07/04(木) 00:26:59 

    >>569
    頭悪そう

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2019/07/04(木) 00:27:27 

    >>646
    じゃあ離婚して結婚していただいたら?

    +7

    -1

  • 650. 匿名 2019/07/04(木) 00:27:35 

    オタク気質なチャラ男が多い
    興味ないことは聞く気もないけど
    筋トレの話になると饒舌になる 笑

    +0

    -0

  • 651. 匿名 2019/07/04(木) 00:27:36 

    >>639
    なりたくないんじゃなくて、なれないですよ♡さようなら。

    +3

    -4

  • 652. 匿名 2019/07/04(木) 00:28:38 

    >>647
    奥さんの方が残念だと思う

    +3

    -3

  • 653. 匿名 2019/07/04(木) 00:29:06 

    >>647
    その残念な人に愚痴を言われる奥様

    +2

    -4

  • 654. 匿名 2019/07/04(木) 00:29:12 

    >>649
    ほんとそれですよw
    所詮遊び相手やのにw

    +6

    -2

  • 655. 匿名 2019/07/04(木) 00:29:13 

    >>569
    旦那の職場にいそう、名前見る前から「すごい消防士感あるな」と思ってたw

    +0

    -0

  • 656. 匿名 2019/07/04(木) 00:30:54 

    皆さんの旦那さんは身体は丈夫ですか?
    うつ病になったり、腰痛めたりって人も多いですよね
    そうなったら、どのように対処してますか?

    +5

    -0

  • 657. 匿名 2019/07/04(木) 00:30:54 

    消防士って女遊び激しい人多いから、浮気されそうで嫌だな~。警察官も同じく。

    +8

    -5

  • 658. 匿名 2019/07/04(木) 00:30:58 

    本当に何が原動力でこんな叩いてるの?笑

    私の周りは、消防士よりも年収多い大企業に勤めているご主人をもつ奥さま多いけど、妬んだりしてないよ。
    素直にすごいなーいいなぁと思うだけ。
    それだけの努力されてきたんだなと。

    なにが気に入らないのw

    +16

    -0

  • 659. 匿名 2019/07/04(木) 00:31:30 

    >>640
    ずいぶんひどいの選んだな

    +4

    -2

  • 660. 匿名 2019/07/04(木) 00:31:52 

    不倫する男が奥さんの悪口言うのは全職業共通ですが…

    +8

    -0

  • 661. 匿名 2019/07/04(木) 00:32:47 

    すごい職業だと思います。
    命がけで安全や命を守ってくださる、ありがとうございます。
    今も九州の豪雨で現場に出ている方もいるのかな
    ありがたいし、大変なお仕事だと思います。
    頑張ってください、でも安全でいてくださいと思います。

    ただ、結婚相手には嫌です。
    お給料少ない(40代でも1,000万円以下と聞きました)、年功序列の古い体制の組織、いざという時心細い時にそばにいない、イメージで叩かれやすい、(言葉は悪いですが)頭脳より身体だけと思われがち、命を落とす確率が平均以上にある、病気にもなりやすい。

    お給料が多ければまだいいけど…

    優しいとか子煩悩とかは人それぞれで職業には関係ないけど、お給料や死の確率やイメージは関係あるから、好きになると自分も負債を背負うような気になります。
    結婚相手にはしたくないです。

    消防士さんもその奥さんも耐えていてすごいです。

    +8

    -5

  • 662. 匿名 2019/07/04(木) 00:33:21 

    毎勤の方、お給料はどうですか?
    毎勤でも当番くらいのお給料もらってる方いますか?

    +0

    -1

  • 663. 匿名 2019/07/04(木) 00:33:43 

    >>649
    その方向に話は進んでます

    +2

    -2

  • 664. 匿名 2019/07/04(木) 00:33:50 

    >>602
    え?なんで「なれなかった人は」って偉そうなの?むしろ消防士の妻なんて、なりたくないんだけどw

    +10

    -3

  • 665. 匿名 2019/07/04(木) 00:35:28 

    >>664
    なりたくない存在のトピにわざわざ来てるあなたは何してるの?笑笑

    +8

    -3

  • 666. 匿名 2019/07/04(木) 00:35:30 

    >>597職種は看護師ではないし遊ばれてもないよ苦笑
    何でもかんでも遊ばれた、捨てられたって考えるの可哀想。そうでもしなきゃ自分保てないんだね

    +3

    -6

  • 667. 匿名 2019/07/04(木) 00:35:48 

    >>649
    結局、消防の嫁になりたいのかよ!笑

    +4

    -0

  • 668. 匿名 2019/07/04(木) 00:35:49 

    >>654
    狂った嫁は悲惨ですけどね

    +4

    -2

  • 669. 匿名 2019/07/04(木) 00:35:56 

    消防士は儲からない

    +6

    -0

  • 670. 匿名 2019/07/04(木) 00:36:02 

    >>663

    ではあなたも、あなたが叩いている消防士の奥様になるんですねwww

    +3

    -2

  • 671. 匿名 2019/07/04(木) 00:37:06 

    >>670
    叩いてないですよ。

    +1

    -0

  • 672. 匿名 2019/07/04(木) 00:37:16 

    >>661

    アゲてるようで叩きたいんだよね笑

    +4

    -0

  • 673. 匿名 2019/07/04(木) 00:37:26 

    消防士、筋肉バカのイメージしかない。

    消防士の妻でやたら自慢げな人がいるけど、年収も高くないし、土日休みの上場企業のサラリーマンの方がよっぽどいいと思う。

    +6

    -6

  • 674. 匿名 2019/07/04(木) 00:37:30 

    >>663
    離婚して結婚してもらってから来てね
    ここは妻のトピですよ笑

    +2

    -2

  • 675. 匿名 2019/07/04(木) 00:38:01 

    >>629
    今はまだ30代で子供も小さいのでバリバリ働いてもらいたいのですが、体力的にも精神的にも救急隊はキツそうで。私的には将来、司令課が良いのでは…なんて勝手に思っているのですが、夜勤などが無くなる事で奥様の生活リズムの変化やお金事情はどうですか??立ち入った話ですみません!なかなか同僚の奥様と話す機会がないもので。

    +1

    -0

  • 676. 匿名 2019/07/04(木) 00:38:13 

    >>666
    何しにここのトピへ?
    そんなに消防の嫁が気になるかい?

    +3

    -1

  • 677. 匿名 2019/07/04(木) 00:38:42 

    >>673
    筋肉バカのイメージしか湧かない貴方が可哀想

    +3

    -3

  • 678. 匿名 2019/07/04(木) 00:39:32 

    >>674
    妻みたいなもんだからいーじゃん^_^

    +2

    -2

  • 679. 匿名 2019/07/04(木) 00:40:17 

    >>678
    妻みたいなもんのトピじゃないのでw残念w

    +2

    -2

  • 680. 匿名 2019/07/04(木) 00:40:39 

    >>661
    プロポーズされてもいないのにそこまで深く考えなくても。

    +9

    -1

  • 681. 匿名 2019/07/04(木) 00:41:15 

    >>677
    イメージすることは自由だから。可哀想扱いするのはどうかなと思う。

    +1

    -1

  • 682. 匿名 2019/07/04(木) 00:41:23 

    >>680
    わろたw

    +5

    -0

  • 683. 匿名 2019/07/04(木) 00:41:41 

    スポーツ選手とかと一緒で早死に
    稼いで早めに死んでくれる。有り難い

    +1

    -3

  • 684. 匿名 2019/07/04(木) 00:41:44 

    >>661
    褒めてない笑

    +4

    -0

  • 685. 匿名 2019/07/04(木) 00:43:02 

    本当に消防の奥さんたちに聞きたいことあるのに、不倫だなんだの話ばかり…
    もう、妻でもない人に反応するのやめましょう。時間がもったいない!
    もう寝る時間ですよ!
    解散!!

    +5

    -4

  • 686. 匿名 2019/07/04(木) 00:43:09 

    >>683
    ちょっと、、怖いよ

    +3

    -0

  • 687. 匿名 2019/07/04(木) 00:43:21 

    >>673

    だから、だれも高収入なんて思ってないと思いますけど。
    土日休みで高収入の企業勤めの方がいいと思いますよ本当に。

    だからそれをわざわざ書きに来るのはどういう気持ちなのかなと。

    あなたのご主人もしくは彼氏が土日休みの高収入ならそれでいいじゃないですか。

    +8

    -0

  • 688. 匿名 2019/07/04(木) 00:43:21 

    隣の奥さんが、消防士さん心配でしょーあっちの方って言ってくる。
    キショイ。
    ほっといてほしい。

    +7

    -1

  • 689. 匿名 2019/07/04(木) 00:44:05 

    トピずれだけど、父親が消防士。夜勤があって、そのぶん休みが多いから趣味が無いと女遊びする。飲み会もコンパニオンつき。職場旅行もアフターにホテル行く系宴会。父は母にベタ惚れだから「こんな奴いるけど、俺は行かんかった!!」と飲み会も2時間で帰ってくるけど。若い消防士の話聞いてたら絶対結婚相手には選ばない。人によるけど、やっぱりチャンス?が多い職業。

    +10

    -3

  • 690. 匿名 2019/07/04(木) 00:44:51 

    >>679
    あら、冷たい笑
    おやすみ〜

    +1

    -0

  • 691. 匿名 2019/07/04(木) 00:45:02 

    >>689
    トピズレなら書き込むなよ

    +2

    -1

  • 692. 匿名 2019/07/04(木) 00:46:24 

    若手は特に、うつ、睡眠障害、腰痛に悩まされますよね。
    うちの夫はスポーツ選手も多く通う整体で腰痛を克服。睡眠はとにかく寝たいだけ寝させて体がリズムを作るのを待つ、ストレスは子育てや趣味の野球で発散させていました。
    中堅の今ではかなり落ち着いています。
    食事も、署の夕飯は若手がメニューを考えるためガッツリ系なので、家では野菜多め、低脂肪の肉魚大豆でタンパク質をバランスよく、を心がけています。

    +4

    -1

  • 693. 匿名 2019/07/04(木) 00:46:37 

    >>691
    きびしー

    +1

    -0

  • 694. 匿名 2019/07/04(木) 00:47:22 

    >>693
    トピタイも読めない人に優しくする必要ある?笑

    +0

    -1

  • 695. 匿名 2019/07/04(木) 00:47:26 

    >>661

    高収入で死のイメージのない男性みつかるとイイネ☆

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2019/07/04(木) 00:47:50 

    >>675
    いやいや、お気持ちわかります!
    うちの夫の自治体は指令課も24時間勤務なので、生活リズムはそんなに変わらないです!
    ただ正直、お給料は減りました…現場みたいに手当てがつかないから。
    うちは子どもがまだ未就園児だからそこまで痛手ではなく、むしろノー残業で帰ってきて家事育児手伝ってくれるから助かってるけど、お金かかる時期だったらどうなってたかなーという感じです。
    救急隊は体力もメンタルも削られるから心配だけど、その分もらえるものも多いから、妻としては悩むところ…

    +7

    -1

  • 697. 匿名 2019/07/04(木) 00:48:55 

    >>694
    ないっす。すいません(^^;;

    +1

    -0

  • 698. 匿名 2019/07/04(木) 00:51:04 

    消防士の女関係のイメージ悪すぎて、それを払拭したいのか幸せアピールしてる人達が必死で痛い。
    でも命に関わる仕事してる人が性欲強いのは本当だし。だから看護師も言われる。人の生死に関わってると本能が衝動的に出るんだって。
    そういう職業に浮気、不倫が多いってのは事実だから、世間でもそのイメージが定着してるわけで。
    家でどれだけ良い夫、お父さんしてても本当のところは分からないよね。
    まぁどの家庭にも言えることなんだけどね!

    +9

    -11

  • 699. 匿名 2019/07/04(木) 00:51:17 

    やっぱキツイよね、消防士の嫁。

    +2

    -2

  • 700. 匿名 2019/07/04(木) 00:51:57 

    >>661
    ちなみに殉職率なんて交通事故で死ぬより低い数字だと思うけどね。

    +5

    -1

  • 701. 匿名 2019/07/04(木) 00:52:13 

    >>691
    言葉使いが下品で不憫。

    ちなみに、激務なので年金は他の職業の方より早めに貰えます。じゃないと貰えないまま、になるから。

    +5

    -1

  • 702. 匿名 2019/07/04(木) 00:53:28 

    >>689

    昔は採用倍率がかなり低かったみたいなので、
    (それこそバブルの時なんて公務員になりたがらなかったみたいですよね。)署にその様な派手な遊び好きな人が多かったのでしょうね。今は職場旅行も無いので、また違う雰囲気かと思いますよ。

    +7

    -0

  • 703. 匿名 2019/07/04(木) 00:54:02 

    >>698
    性欲性欲言ってて怖いです。

    +6

    -4

  • 704. 匿名 2019/07/04(木) 00:56:02 

    やはり嫁じゃないやつばっか集まるのね

    +8

    -3

  • 705. 匿名 2019/07/04(木) 00:56:38 

    もうさーいい加減消防士の妻たちで話させてくださいよ。
    トピタイ読めますか?

    +4

    -4

  • 706. 匿名 2019/07/04(木) 00:57:30 

    >>705
    ほんとそれw
    妻じゃない人いつまでいるの?w

    +4

    -4

  • 707. 匿名 2019/07/04(木) 00:57:34 

    ただの好奇心。どんなこと言ってるのかと思って。

    +5

    -3

  • 708. 匿名 2019/07/04(木) 00:58:40 

    >>705
    違う人は無視して話せば良くない?
    いちいち噛みついてるから余裕ないと思われるんでしょ。

    +7

    -2

  • 709. 匿名 2019/07/04(木) 00:58:55 

    集まったところで何のネタもないね。
    明日も仕事だし寝よ。

    +3

    -0

  • 710. 匿名 2019/07/04(木) 00:59:15 

    >>707
    こんな猛者嫁たち、世間一般にはなかなかいないからねー

    +3

    -1

  • 711. 匿名 2019/07/04(木) 01:00:51 

    消防士の妻、荒れてる人多いねー。
    余裕が無いの???
    あ、私は消防士の妻です。

    +6

    -1

  • 712. 匿名 2019/07/04(木) 01:00:56 

    今年の福男が消防士で不倫暴露されたときもネットでは、やっぱり消防士は~だったよね。
    がるちゃんでもそうじゃなかった?

    +8

    -0

  • 713. 匿名 2019/07/04(木) 01:01:13 

    >>689
    そうなんですよね。
    よく聞くのは、その世代の方はレベル低い方多いそうです。
    もちろん一部の方だと思いますが。
    今の若い20〜40代の方は、個人差はありますが、倍率高いだけあってきちんとされてる方多いそうですよ。

    +2

    -1

  • 714. 匿名 2019/07/04(木) 01:02:45 

    >>575さんが消防士を嫌がる理由が知りたい…
    勤務形態が特殊だからですか?
    災害時などに家にいないからですか?
    わたしの場合、付き合ってから旦那が消防士になったので、消防の仕事にわたしはあまり興味ないのですが、結婚6年目ですがまぁまぁ普通にやってます。

    旦那が消防士で嫌なのは、大会に向けて訓練しまくってるので、半年ぐらいはほぼ毎日職場で訓練なので、全然家にいないことです。
    今は子供が大きくなってきたのでいいのですが、赤ちゃんの時は本当に辛かった…。こっちも頼りたいのに帰ってこないし。帰ってきても疲れてるからなんもやらないし。お互いイライラしすぎてその時は離婚危機でした。

    訓練期間でなければ基本的には消防士で嫌なことはまだないんですが、これからまた新たな悩みが出てくるのでしょうか…?

    +0

    -0

  • 715. 匿名 2019/07/04(木) 01:05:13 

    >>696
    司令課でも24時間勤務なんですね!
    夜勤があっても給料は減ってしまうんですか…。
    そりゃそうですよね、救急隊は過酷ですよね。
    もうすぐ結婚10年、夜勤で居ない日が私の休みな感じになってるので…いろんな意味で貴重です。
    お子さんが小さいうちは、パパが居てくれる方がいいですよね!

    +3

    -0

  • 716. 匿名 2019/07/04(木) 01:06:17 

    昔、パーティコンパニオンしてて消防署のパーティで仕事。コンパニオンと電話番号交換しまくっていた消防士の方々。既婚者もです。女遊びをするイメージ。

    +6

    -3

  • 717. 匿名 2019/07/04(木) 01:06:36 

    >>540
    妬みだと思えるのがすごい!w
    見下されてるんだと思うけど。

    +7

    -3

  • 718. 匿名 2019/07/04(木) 01:07:45 

    消防士
    消防団
    救急隊
    の違いを教えて下さい。

    +3

    -6

  • 719. 匿名 2019/07/04(木) 01:09:52 

    救急救命士の資格を取るための半年間の研修に行かれた方いますか?
    今度9月から旦那が行くのですが、飲み会代が半端なく半年間で何十万もかかると聞いていて、面食らってます…
    みなさんそのお金は家計から拠出しましたか?

    +8

    -3

  • 720. 匿名 2019/07/04(木) 01:11:16 

    >>718
    ((((;゚Д゚)))))))
    そんな質問すると、怖い嫁たちにフルボッコにされるよ!

    +3

    -0

  • 721. 匿名 2019/07/04(木) 01:11:50 

    消防団は町の人

    +3

    -0

  • 722. 匿名 2019/07/04(木) 01:12:54 

    コンパニオンやってた時に消防士の宴会によく行ってましたけど、皆さん飲みすぎだったり急に服脱いじゃったりで、今でもコンパニオンからは消防士ってタチが悪いから苦手って言われてるみたいですね。
    最後は女の子の服まで脱がせようとしてくるし...
    消防士の方って家庭では飲まないんですか?

    +4

    -2

  • 723. 匿名 2019/07/04(木) 01:13:10 

    >>720
    え!ダメだったんですか?よく分からないので質問しただけなんですが…

    +2

    -1

  • 724. 匿名 2019/07/04(木) 01:14:30 

    コンパニオン呼ぶようなのって、田舎の消防士と消防団とか?
    都心じゃありえんわ

    +9

    -7

  • 725. 匿名 2019/07/04(木) 01:14:53 

    >>723
    消防士の嫁たちが、怖すぎるからね、、、

    +6

    -0

  • 726. 匿名 2019/07/04(木) 01:14:58 

    同期の消防士たち。採用倍率高いだけあって皆いい大学出てる。(同期の私もw)ネームバリューに群がる女達。それに勘違いする男達。リアルタイムに聞く既婚者込みの女関係の話はエグいものがある。奥さん、彼女の顔が真っ直ぐ見れない(涙)

    +12

    -1

  • 727. 匿名 2019/07/04(木) 01:16:02 

    みなさまおやすみ♡
    明日の大規模訓練無事に終わりますように

    +3

    -0

  • 728. 匿名 2019/07/04(木) 01:16:02 

    #消防士の彼女
    #消防士の嫁
    #消防士の妻

    優越感があるんだろうけど、ダサいよね。

    +13

    -5

  • 729. 匿名 2019/07/04(木) 01:16:06 

    >>719
    子供が2歳4歳の時に半年間行ってました!
    そりゃもー楽しかったみたいです!
    二重生活で家のローンと大変でしたが、たった半年の辛抱です!何倍にもなって返って来るので黙って気持ちよく応援するべし!差し入れしていただいた方の名前は必ずメモしておく事と、無事合格したらきちんとお礼もしなくてはいけません。そして、次に行く後輩への差し入れも忘れずに!

    +9

    -1

  • 730. 匿名 2019/07/04(木) 01:17:20 

    >>728
    そんなのしてるのバカな若い子だけじゃない?
    私は出来る限り言ってないわ

    +4

    -0

  • 731. 匿名 2019/07/04(木) 01:20:19 

    うちの夫の署は飲み会も少なく家にいる事が多いです。
    署や地域によるとは思いますが近頃の新人さんは上司の飲み会をハッキリ断る子が多くて年々飲み会の回数が減っているそうです。
    若い夫婦にはとてもいい時代だと思います。

    消防士は遊び人というイメージが世間では強いと思いますが時代が時代で減ってきていると思います。
    今ではどこの市の消防か分かると苦情が匿名で入れる事が出来るので…
    うちはとある市の消防ですが同僚に苦情が入り処分が入りました。
    市役所で消防士がタバコを吸うだけでも苦情が入る時代なのであまり派手なことは出来ないですよ。

    +10

    -0

  • 732. 匿名 2019/07/04(木) 01:20:55 

    >>725
    質問にも答えてあげない気が強くて傲慢な嫁なんて、そりゃ浮気されますわ。命を懸ける仕事してるなら癒される女の方がいいもん。

    +5

    -2

  • 733. 匿名 2019/07/04(木) 01:22:16 

    バイト帰りにストーカーされてちょっと被害にあったんだけど相手が警察に捕まってから知ったのが消防士だったって事。しかも妻子いての身で
    今更知ったけど性犯罪者が多い職業って聞いてびっくりした...
    消防士の奥さん達は旦那をしっかり見張っててほしい。

    +8

    -7

  • 734. 匿名 2019/07/04(木) 01:22:33 

    >>720
    わろたw

    +2

    -0

  • 735. 匿名 2019/07/04(木) 01:22:51 

    >>725
    そりゃ浮気される的なセリフ繰り返してる人いるね
    大丈夫?
    ゆっくり眠ったら?

    +2

    -1

  • 736. 匿名 2019/07/04(木) 01:24:18 

    >>718
    消防団は、その地域の方々が善意で集まって団結して消化活動する団体の事
    救急隊は、いわゆる救急車に乗って救命活動をするチームの事
    消防士は、火事場に出向いて消火活動をするチームの事
    救助ってのがオレンジのレスキュー隊の事

    だと思うけど…間違ってたら訂正お願いします!

    +5

    -0

  • 737. 匿名 2019/07/04(木) 01:25:02 

    なんでこんなに余裕ない人多いの?
    誇ってるんじゃないの?妻である自分を。

    +7

    -6

  • 738. 匿名 2019/07/04(木) 01:25:22 

    救急隊も消防士なんですよ

    +5

    -0

  • 739. 匿名 2019/07/04(木) 01:25:51 

    >>735
    それしか言えないんだよ、きっと笑

    +1

    -2

  • 740. 匿名 2019/07/04(木) 01:26:40 

    世間のイメージや実体験を話してるのに、奥様達過敏に反応するよね。心当たりがあるか、本当は分かってるんでしょ

    +5

    -6

  • 741. 匿名 2019/07/04(木) 01:27:35 

    >>737
    そりゃあ自分の旦那の職業を、ひとくくりに女遊びやら浮気するやらずーっと言われてたら気分良くないと思うよ?

    +7

    -1

  • 742. 匿名 2019/07/04(木) 01:27:50 

    なんか言い返すのもばからしいというか

    +5

    -1

  • 743. 匿名 2019/07/04(木) 01:28:28 

    >>740
    なるほど。
    だからこれほどまでに過剰に反応されてるんですね。

    +2

    -2

  • 744. 匿名 2019/07/04(木) 01:28:53 

    >>740
    そもそもこのトピは消防士の世間のイメージや実体験を語るトピではないからね。
    そこからして場違いだって事に気づいてないんだね。

    +6

    -1

  • 745. 匿名 2019/07/04(木) 01:30:12 

    >>737
    夫には感謝してるし尊敬もしてるけど、妻である自分を誇ってはいない。笑

    +5

    -1

  • 746. 匿名 2019/07/04(木) 01:30:30 

    たしかに遊ぶ人は派手に遊ぶし、ギャンブル好きな人はどっぷりはまれる時間とお金があるからなぁ〜〜
    でも、知らないところで性処理くらいはいいんじゃない??
    いつもご苦労様です。

    +1

    -6

  • 747. 匿名 2019/07/04(木) 01:30:34 

    元職場のパート仲間の旦那さんは消防士だったけど、モラハラで女好きで離婚したいと思った事は100万回以上あるって言ってたよ。
    泊まりや日勤のお弁当は必ず手作りで体に気を使った中身を催促し、明けで帰ってくる時間には家にいないと怒る。自分の用事だけ聞き入れろと言う態度。育児にはほぼ協力しない。同僚との飲み会からのキャバクラ、そして朝帰り。飲み会という合コンの時もあると言う。
    だけど別れないんだよ、不思議だわ。

    +4

    -2

  • 748. 匿名 2019/07/04(木) 01:30:35 

    大卒期のキャリア組なら別だけど、
    教養や学がない。男気があるけど脳味噌も筋肉。
    仕事以外で関わりたくない。
    首都圏内では安全管理が厳しいので消火活動自体経験者が少ない。地方で受からなくて東京という人も多い。ガールズバーや風俗利用者多い、全員じゃないだろうけどさ。

    +10

    -8

  • 749. 匿名 2019/07/04(木) 01:31:34 

    >>740
    いや、全く心当たりはない。笑
    そう思いたいのだろうけれど、ごめんね。

    +2

    -4

  • 750. 匿名 2019/07/04(木) 01:31:36 

    >>736
    ご親切にありがとうございます!
    よくドラマとかで見る赤と銀?の制服が消防士で、オレンジの制服はレスキュー隊なのですね。

    +3

    -0

  • 751. 匿名 2019/07/04(木) 01:32:02 

    >>748
    だからね、そういう事をいちいち書き込むトピじゃないんですよ。笑

    +8

    -3

  • 752. 匿名 2019/07/04(木) 01:34:50 

    消防士は遊び人だの風俗行くだの浮気してるだの、ただ言いたいだけなんでしょ?笑
    じゃあそういうトピ作れば?
    ここは消防士の妻が集まるトピですよ。

    +9

    -7

  • 753. 匿名 2019/07/04(木) 01:35:37 

    >>718
    消防士妻兼現役消防士が解説します!

    消防士:地方公務員で、消火活動・救助活動・救急活動・予防活動など様々な業務をします。

    消防団:非常勤特別職の地方公務員で、各市町村で普段は会社員や自営業などをしていて、災害時やイベントの時に消防団員として活動します。

    救急隊:3人編成で救急活動をする隊。ちなみに救急隊の中には救急救命士という国家資格を持った隊員がいることがほとんど。

    +20

    -0

  • 754. 匿名 2019/07/04(木) 01:35:42 

    >>750
    そう!そう!
    レスキュー隊はこの時期、全国の大会があって毎日毎日まーーーいにちただならぬ訓練してるよ。休みも無し!訓練後は飲み会!結婚して子供が産まれると、家族との時間が欲しくて、レスキュー降りる人が多いかも。体力的にも若くないとやってけないよね!

    +10

    -0

  • 755. 匿名 2019/07/04(木) 01:40:12 

    なんか…嫁は低スペ多そう

    +29

    -8

  • 756. 匿名 2019/07/04(木) 01:40:13 

    お弁当2つ作ってるって方が偉すぎ!!
    同じおかず入れる訳にもいかないだろうし。
    うちは作っても1つだけです…。もう1食は買ったりレトルトカレーなどを持って行ったりしてます。たまに自分一人でちゃちゃっと自炊するらしいけど。

    +8

    -1

  • 757. 匿名 2019/07/04(木) 01:40:55 

    >>753
    詳しくありがとうございます!
    現役消防士ということは、女性で消防士をされてるということですか?
    すごいですね!

    +18

    -1

  • 758. 匿名 2019/07/04(木) 01:43:57 

    >>757
    そうです!
    スゴくはないですけど…。
    なかなか女で消防士っていないと思うので、消防のことで知りたいことがあれば分かる範囲でお答えします!

    +17

    -1

  • 759. 匿名 2019/07/04(木) 01:44:18 

    主人が田舎の消防士。
    義父も消防士なので、先が見えると言うか、決して裕福になることはないんだと落ち込む。
    商社マンの妻とか憧れるわー

    +16

    -3

  • 760. 匿名 2019/07/04(木) 01:47:21 

    >>758
    女性の消防士さんとお話できる機会はなかなかないのでお言葉に甘えて…
    訓練は厳しいですか?男性と同じ内容をこなすのですか?
    辞めたいと思ったことはありますか?
    今までで一番キツかったこと教えて下さい!

    +10

    -1

  • 761. 匿名 2019/07/04(木) 01:50:19 

    知り合いの旦那消防士だけど、
    ハゲで服のセンスないよ🤗
    知り合いもデブスだからお似合いだと思ってる✨

    +9

    -6

  • 762. 匿名 2019/07/04(木) 01:54:49 

    >>729
    ご丁寧にありがとうございます!
    子供が2歳4歳、家のローンありなどうちも全く同じです。笑
    なるほど、差し入れなどあるんですね。よくわからなかったので非常に参考になります。
    何倍にもなって返ってくるというのは、仕事面ですか?給与面ですか?

    +5

    -0

  • 763. 匿名 2019/07/04(木) 01:57:20 

    なんかここの奥さん、みんな口調きつめですね。
    消防士の奥さんあるあるなのかな。

    +15

    -6

  • 764. 匿名 2019/07/04(木) 01:57:53 

    >>760
    もちろん訓練は厳しいですよ!
    現場では自分の命、要救助者の命がかかっているので、訓練も男女関係なく、訓練やなついていけないならついていけるよう努力してます。
    辞めたいと思ったことは一度もありません。
    が、人を助けることが出来なくて亡くなった方の家族が泣いている姿を見るたびに「私じゃない他の消防隊員が来てたら助けてあげられたのかな…」と自分を責めることはあります。
    いつも誰かが亡くなるのが一番キツいです。

    +11

    -1

  • 765. 匿名 2019/07/04(木) 01:59:08 

    なんでこんなニッチなトピが伸びてるの

    +1

    -4

  • 766. 匿名 2019/07/04(木) 01:59:47 

    消防士の奥さんて性欲強い人が多そう
    どうですか?

    +4

    -7

  • 767. 匿名 2019/07/04(木) 02:00:21 

    心配になりませんか?
    万が一二次災害にあってしまったらとか心配になりませんか?
    旦那さんが出勤中に何か自然災害があったときとか
    妻との安否確認できるんですか?
    わたしだったら心配で耐えられそうにありません

    +3

    -1

  • 768. 匿名 2019/07/04(木) 02:02:30 

    私は飲み会で知り合った消防士と結婚したけど、うちの旦那呑めないし、ジュースオンリー。そして、ムキムキではなく、ぽっちゃり消防士‥。みんなムキムキなんでしょっていうけど、全然そんなことはない。悲しい現実ですよ。

    +6

    -0

  • 769. 匿名 2019/07/04(木) 02:04:51 

    相席屋やたら消防士と警察官多いよねw
    消防士は脳筋だけど優しいし話頑張って広げてくれる
    警察官は上から目線でうざいし俺と付き合いたんだろオーラが凄い。自分の職業隠すくせに初対面で急に親の職業聞いてくるような世間知らずなんだかバカなんだかな奴ばっかだった

    +16

    -4

  • 770. 匿名 2019/07/04(木) 02:07:04 

    災害時には、家にいないっていうのが本当に不安。まぁ、わかってて結婚したんだけども‥。
    私が家を守らないと!という使命感にいつもおわれる。だから、義理の親と同居にした。子どももいるし。夜勤でいない日は、ビビリの私にはいてくれた方が安心する存在。
    ほんとの災害時に一人ではマジで不安だよ。

    +10

    -0

  • 771. 匿名 2019/07/04(木) 02:11:11 

    >>764
    男性でもキツいと言われている訓練についていける体力と根性と努力すごいです!
    どんなに大変でも辛くても辞めたいと思ったことがないこともすごいです!
    人の死に直面することはやはり何度もあるのですね…生死に関わる仕事をしてる人は、いつしか人の死に慣れてしまう(じゃないと自分の精神がやられる)とも聞いたことがありますが、きっと人それぞれですよね…
    助けることができなかったとしても自分を責めないで下さい。女性でも立派な消防士です。
    同じ女性として尊敬します。
    旦那さんも同じ消防士として、奥様のことを誇りに思われていることと思います。
    あなたを必要とされてる方がたくさんいます!これからも頑張って下さい!
    お返事ありがとうございました。

    +9

    -1

  • 772. 匿名 2019/07/04(木) 02:20:09 

    >>771
    ありがとうございます!
    もし女性消防士に会う機会があったら、是非「頑張って!」の一言でも頂けたら嬉しいです!
    世の中の女性消防士への理解が少なく、私は消防署見学に来た小学生に「お姉ちゃんは消防士さん達のご飯作る人?」って言われたことあるので(笑)
    それでは^ ^

    +10

    -1

  • 773. 匿名 2019/07/04(木) 02:28:47 

    消防士って高卒が多いでしよ。
    嫁も同レベルだろ。

    +10

    -11

  • 774. 匿名 2019/07/04(木) 02:38:01 

    >>773
    学歴関係ある?笑

    +0

    -5

  • 775. 匿名 2019/07/04(木) 02:38:48 

    >>773
    そうなの?
    消防士と警察官は大卒エリートかと思ってた

    +5

    -14

  • 776. 匿名 2019/07/04(木) 02:56:25 

    うちのマンションの消防士はとにかく口うるさいし無愛想!
    マンションの各戸の消防点検は受けない
    挨拶なし
    管理人さんに文句ばかり言っている
    せこくてちっせー男!

    +9

    -1

  • 777. 匿名 2019/07/04(木) 02:57:19 

    消防士がすぐ浮気する!女遊びが酷い!って思うのは勝手ですが発信するのはいかがかと思いますよ。
    実際には人それぞれの問題です。
    真面目な人もいれば不真面目な人もいるでしょう。

    それは消防士関係なく別の職業でも言える事ですよね。
    消防士でもしない人はしませんよ。
    結局はその人の問題だと思いますよ^ ^

    そして消防士もやはり心を持った人間なので
    あまり酷い事を言うといざという時に助けたくないと思いますよ。

    現役女性消防士より

    +18

    -5

  • 778. 匿名 2019/07/04(木) 03:02:06 

    >>777
    ほんとそうです。
    プラス100回ぐらい押したいです!(^^)/←

    +5

    -8

  • 779. 匿名 2019/07/04(木) 03:05:15 

    職業で人間性を一括りにして叩く、という程度の低さに脱帽です。
    そんなあなたの職業にむしろ興味があります。ってスレ違いですね。

    しかし肝心のお嫁さんたちがいない。。

    +4

    -4

  • 780. 匿名 2019/07/04(木) 03:17:08 

    ちょっと見に来たけどやっぱりここも消防士叩きか
    別のトピでも公務員叩きと教師叩きしてたよ
    ガル民て相変わらずだな

    +5

    -1

  • 781. 匿名 2019/07/04(木) 04:20:59 

    波に乗ってコメントしたかったなぁー笑
    うちの旦那は34で司令補。隊長やってます。
    女好きではあるけど昔ほど遊んではいない笑笑

    年収は600万くらい。

    +8

    -4

  • 782. 匿名 2019/07/04(木) 04:49:52 

    妻じゃない人は来るなはわかるけど、
    妻になれなかった人は来るなとか言ってる人いるけどアホすぎる
    旦那の職業が唯一の自慢なのかな?

    +7

    -5

  • 783. 匿名 2019/07/04(木) 05:17:36 

    >>773お前のほうが低レベル。

    +2

    -2

  • 784. 匿名 2019/07/04(木) 05:42:41 

    訓練があるので今日は6時に家を出ます。
    朝からお弁当朝ごはん眠たいです。w
    一日がんばれ旦那!!!

    +5

    -1

  • 785. 匿名 2019/07/04(木) 05:56:29 

    >>296引っ越して行ったけど、2人子持ちの消防士
    わざわざ同じ県内でも2時間くらいかかる場所にわざわざ通ってたみたい。忙しかったら、気力はあっても普通体力的に無理だと思うわ。

    +0

    -1

  • 786. 匿名 2019/07/04(木) 05:59:34 

    >>755 元ヤン系でパチンコ打ってるような アホっぽい人多いよ。あ、私の周りはね。

    +1

    -1

  • 787. 匿名 2019/07/04(木) 06:03:13 

    >>781 よく事細かくスペックをネットに書けるね。34歳とか 隊長とか 絞り込まれるじゃん。嫁は大人しくしといた方がいいよ。自慢の旦那みたいだし。

    +7

    -1

  • 788. 匿名 2019/07/04(木) 06:03:49 

    一回自分か身内が救急車のお世話にでもなる時がきたら、こんな失礼な書き込みはできなくなると思うよ。

    +3

    -0

  • 789. 匿名 2019/07/04(木) 06:06:00 

    みなさんお弁当2つ用意なの?
    うちの所はお昼は職場でうどんとか作ってみんなで食べてるからお弁当はひとつだよ。

    +0

    -0

  • 790. 匿名 2019/07/04(木) 06:25:06 

    結局、その男の持って生まれた貞操観念。

    +2

    -0

  • 791. 匿名 2019/07/04(木) 06:27:12 

    >>788
    えっ救急車に乗ってる人も消防士なの?

    +6

    -1

  • 792. 匿名 2019/07/04(木) 06:29:31 

    この時期、海とかプールとか祭とかイベント利用してナンパしまくってる消防士だらけ(笑)
    そして大体彼女、妻子持ち。皆が皆そうじゃないだろうなとは思うけど
    ほんとに沢山遭遇する消防士ばっかだからイメージは悪いです。

    +8

    -2

  • 793. 匿名 2019/07/04(木) 06:39:03 

    夜は疲れて沈下模様

    +0

    -0

  • 794. 匿名 2019/07/04(木) 06:41:59 

    悪口と批判ばっかり書いてる人、自分の旦那が同じように言われたらどうよ?
    そりゃ消防士の奥さん達も口調強くなるわ

    もう何があっても119押すなよ!!

    +3

    -7

  • 795. 匿名 2019/07/04(木) 06:51:08 

    消防士の妻以外の書き込みしないでと言っても、後から後から湧いてくるのが不思議
    消防士に恨みのある数人が書いてるんだとは思うけどね

    どんな職業でも、浮気も離婚も犯罪犯す人もいるのに、なぜ消防士だけそこまで批判したいんでしょうね。災害や火事、事故、急病で消防と関わったことがある人なら、こんな考えにはならないはず。
    まさに命を賭けて私情を一切捨てて救助活動をします。それが使命だから、税金泥棒と罵る市民も助けるんです。

    こう書くと、救急車でナンパされたとか、どこかで見聞きしたような話を書き込む人も出てくるでしょうが。

    消防士の奥様たち、部外者の心ない書き込みに惑わされず語り合いましょう!

    +5

    -1

  • 796. 匿名 2019/07/04(木) 07:00:22 

    旦那、消防で合コンで出会って付き合ってデキ婚しました〜!
    子ども2人いますが、休みの日は家族サービスしてくれますし結婚当初からお小遣い2万円で文句も言いません!浮気に関しては今のところ怪しくはないが将来的に分かりません!された時はされた時かな〜っぐらいで考えてます笑 周りの消防も体力あるのか、おじさんになっても浮気してますし 消防嫁も旦那さんが帰ってこない時間に浮気してるって話聞きますのでお互い様ですねー

    +2

    -4

  • 797. 匿名 2019/07/04(木) 07:03:07 

    低所得なので共働きしてる夫婦が多いですし
    家事育児と手伝ってくれるので共働きしやすいとも感じます!

    旦那さんが仕事でいない日は結婚当初は寂しかったのですが、最近では料理も手抜きできるし楽です〜

    +4

    -0

  • 798. 匿名 2019/07/04(木) 07:07:07 

    >>761
    …Kさん?笑

    +1

    -2

  • 799. 匿名 2019/07/04(木) 07:08:29 

    >>782
    妻になれなかった人が遊ばれた!遊び人!ってうるさいからじゃない?
    消防士なんて全国に何万人いると思ってんの??サラリーマンが遊ばないかって言ったらそんな訳ないじゃん。
    消防士って名称のインパクトが強いだけでしょ。
    全く遊ばない人も多いし、結婚すると家族ぐるみで付き合う事もあるから実際に遊ぶ遊ぶって言われると気分悪いよ。
    職業自慢って、自慢されてるって思ってる時点で負けてんじゃん、ここ消防士の妻ってトピだしね。

    +3

    -1

  • 800. 匿名 2019/07/04(木) 07:10:43 

    消防士の奥様方に質問です。
    旦那は救急隊なのですが、安易なことでは救急車を呼ぶなと言います。
    常識的に考えて安易に呼んだりはしませんが、子供の熱性痙攣など家で処置できることは冷静に対応して極力呼ぶなと言われます(笑)
    皆さんは旦那さんに救急車は呼ぶなと言われていますか?

    せっかく他の奥様と語れるトピなので、半年間の救命士研修?に行かれてた旦那様をお持ちの奥様の苦労話とか聞きたいです。

    +4

    -0

  • 801. 匿名 2019/07/04(木) 07:11:03 

    >>791
    救急車に
    ○○消防って書いてるのは
    消防だよ~!

    +1

    -0

  • 802. 匿名 2019/07/04(木) 07:12:35 

    >>787
    30代なら当たり前に司令補くらいだろうから特定は難しいんじゃないかな

    +2

    -0

  • 803. 匿名 2019/07/04(木) 07:22:03 

    旦那が消防士です。父親も消防士でした。
    父親の同期の息子さんが旦那で付き合いました。
    父親も旦那も細マッチョです。

    +1

    -0

  • 804. 匿名 2019/07/04(木) 07:23:28 

    消防士の妻だけど別に旦那の職業に興味なかったよ、普通に出会って長く付き合って結婚した。
    三交代だから最初は寂しかったけどいない日は適当に過ごせるから楽ちんだよね。
    大卒で遊び人でもありません。
    明け休みの日は家族で過ごすか先輩と車いじりしてるかどっちかで飲み会も月に一回あるかないか、、
    浮気ぐせ、遊び人だったら結婚してないか
    らこれから結婚する人は当たり前だけど職業じゃなくて目の前の彼氏を見て判断したら良いと思うよ。
    結婚して12年、幸せだよ

    +8

    -5

  • 805. 匿名 2019/07/04(木) 07:23:39 

    夫が救命士です。
    熱性痙攣は冷静に対処すれば危険のない症状です。
    呼んだところで救急処置が何も必要ないって意味で、ご主人の言うことは間違ってないと思います。痙攣を繰り返す場合などは呼んでもいいかもしれませんが、基本は自分で夜間診療へ行くレベルです。








    +3

    -4

  • 806. 匿名 2019/07/04(木) 07:26:54 

    まぁ、遊べるような女だから結婚できないんだろうしね。
    職業言ったら食いつくような女がわらわらいるって事なんだろうね、女として情けない。
    結局結婚出来なかった女が遊ばれたって騒ぐんだろうと思う

    +5

    -2

  • 807. 匿名 2019/07/04(木) 07:28:10 

    甲斐性ないから不倫は出来なさそう
    ちょっとした火遊びぐらいなら
    すぐ鎮火させれるだろうね

    +2

    -2

  • 808. 匿名 2019/07/04(木) 07:30:43 

    肛門が痒くて我慢できないからとか
    便秘でお腹が死ぬほど痛いからとか
    泥酔して路上で寝てるとか
    ニイマルの常連さんとか
    そんな理由で救急車呼ぶ人が多いのが現状です

    +3

    -0

  • 809. 匿名 2019/07/04(木) 07:33:26 

    消火隊、救助隊、今は局勤務で日勤です。

    日勤になったらお給料下がるかと思ってたけど、残業代がきちんと出るし忙しい部署なのでむしろ上がりました。
    子どもが小さいので毎日帰ってきてくれるようになって嬉しい。

    でも平日お出かけできた以前の生活も気に入ってました。

    +4

    -0

  • 810. 匿名 2019/07/04(木) 07:34:09 

    消防士、救急って知らんけど、頭悪そうなイメージで興味ないって言ったら怒られるかしら。
    まぁ、災害時には偉いと思うけど、その分のストレスの反動で遊ぶ人が多いんだろうな。

    +5

    -7

  • 811. 匿名 2019/07/04(木) 07:36:34 

    >>810
    興味ないとか言いながらトピ見たら飛び込んでコメントしちゃうくらい意識してるんだねw

    +6

    -1

  • 812. 匿名 2019/07/04(木) 07:36:43 

    >>799
    ホント職業自慢なんかしてないのにね。笑
    私は普段から職業のことは話さないし、周りのお医者さんや大企業勤めの方から見たら…ね。
    それなのに自慢と捉える方はなんなの。

    +4

    -0

  • 813. 匿名 2019/07/04(木) 07:39:45 

    結婚したら消防士って遊べなくない?
    昼間家にいないアグレッシブな人も一部いるんだろうけど、うちの旦那は明けの日は一日寝てるし休みは家族で公園だし。
    なにより遊べるような給料じゃないよね、大卒で順調に昇進してて私もパートしてるレベルだよ?
    子供2人、マイホーム、車があったら他所の女と遊んでる余裕ないよ

    +8

    -1

  • 814. 匿名 2019/07/04(木) 07:41:11 

    消防士カッコいいけどねえ。

    +2

    -3

  • 815. 匿名 2019/07/04(木) 07:42:29 

    頭がいいとは言いませんが、私の夫もその同期も皆大卒です。
    その中からは幹部候補で既に本庁勤めの人もいます。
    頭が良くないと何度も言われていますが、それも人によると思いますよ。
    田舎か都会化にもよるし、勉強できてもその他がちょっとな人もいるし。
    高卒でも頭が良くて仕事ができ努力されて上の地位につかれている方もいます。

    +1

    -1

  • 816. 匿名 2019/07/04(木) 07:42:34 

    消防士なんて遊び人だ、妻は職業自慢してレベル低い、消防士は頭悪い、高卒だってコメントしたい人はそうじゃないと納得出来なんじゃないかな?
    悔しいんだよ、結局。
    ムキになってるのがその証拠。

    +5

    -3

  • 817. 匿名 2019/07/04(木) 07:52:51 

    渋谷のクラブハーレムにはよく消防士来てたな

    体はいいけど服装とかダサくて馬鹿ばっか

    +4

    -2

  • 818. 匿名 2019/07/04(木) 07:54:31 

    夫も中程度レベルの大卒です。
    東大早稲田慶応卒で大手有名企業勤務とか、研究者や官僚、医者、弁護士と比べるとそりゃ頭いいとか高収入とかステイタスあるとは言えないですけど、比べてどうこうって言うものでもないですね。公安職というのはまったく世界が違うんですから。

    日頃も激務の合間に勉強や体力作りをバランス良くこなしてて、すごいなーと感心します。
    育児家事も積極的に手伝ってくれるし、家庭を持つと真面目な良いパパになる人が多い印象です。
    組織が大きい分、色々な人がいますから、一部の素行の悪い職員が目立ってしまうんでしょうね。

    消防士に目の色変えて飛びつく女性が多いのも事実です。
    そういう女性から恨みを買うことも多いんでしょうね。

    +4

    -3

  • 819. 匿名 2019/07/04(木) 07:57:51 

    友だちの結婚式に行った時、旦那さんが消防士だった。同僚も沢山来ていて、余興のノリとかとにかくチャラかった。。。帰りは、新婦側のゲストに声をかけ、ナンパの嵐。結婚してそうなおじさんまでも声をかけて来て、さすが消防士だなって思いました。

    +9

    -2

  • 820. 匿名 2019/07/04(木) 07:58:21 

    >>817
    クラブハーレムの客は消防士だけか?
    違うなら他の職業でも一緒じゃん。
    風俗も合コンも、消防士だけが利用してるならドン引きだけどね

    +3

    -2

  • 821. 匿名 2019/07/04(木) 07:59:31 

    >>805
    レスありがとうございます。旦那さんから緊急時の対応をいろいろと教わるので、少しは冷静に対応できそうです。本当の緊急時に呼ぶのを渋りそうですが(笑)見極めができるように、勉強しなければ…。
    なんでも、救急車を呼ぶと菓子折りを持って行かなければならなくて、それも嫌と言っていました(笑)

    +0

    -0

  • 822. 匿名 2019/07/04(木) 07:59:33 

    >>819
    友達に言ってやったら?
    大事な友達じゃないの?

    +2

    -2

  • 823. 匿名 2019/07/04(木) 08:00:39 

    クラブハーレムの客の割合、普通のサラリーマンがほとんどでしょ
    偏った執着してるねえ
    少なくとも、クラブ勤めのバカ女よりは頭いいよ

    +5

    -3

  • 824. 匿名 2019/07/04(木) 08:02:07 

    独身の消防職員は遊び人率高いよ。
    ただ、結婚してる人は遊ぶ余裕がないって感じかな。
    「遊ばれた!」と思ってるのは恐らく独身の職員のことだと思う。

    +3

    -0

  • 825. 匿名 2019/07/04(木) 08:04:56 

    >>821
    緊急時の対処方法を教われるのも、消防士の妻ならではですよね
    お子さん小さいと不安もあるかと思いますが、がんばってくださいね。

    +1

    -0

  • 826. 匿名 2019/07/04(木) 08:05:11 

    >>822

    言いましたよ。超チャラかったぞ同僚達ー!!
    って。友だちも自覚してました。あとはもう夫婦の問題なので頑張ってとしかいえない。笑

    +1

    -0

  • 827. 匿名 2019/07/04(木) 08:07:25 

    >>826
    結局なにが言いたいん笑

    +3

    -0

  • 828. 匿名 2019/07/04(木) 08:08:07 

    >>826
    チャラいんじゃなくて男子校とか体育会系のノリ的な明るさなんだけどね
    ていうか妻でもないのになんで書くのかほんと不思議
    消防士と結婚したお友達に嫉妬してるのかなー?

    +1

    -8

  • 829. 匿名 2019/07/04(木) 08:11:02 

    救命士の妻です。
    大都市に勤務なので夜勤明けはひたすら寝てます。
    非番のことを知らない周りのママにいつもいていいねって言われるけど、寝てないんだけどねと言いたくなります。
    あとここでの遊び人扱いも。
    正直くだらないことで119されて、病院送って事務作業があって、夜勤明けに遊ぶなんて皆無です。
    遊んでる人もいるだろうけど、そんなのどの職業も同じでしょ。

    +7

    -0

  • 830. 匿名 2019/07/04(木) 08:12:20 

    体育会系はチャラいって言うより元気があるんでしょ
    アメフトとかラグビー、野球の世界なんてそんなんばっかよ
    でもそれ健全な男性の行動なんじゃない?草食全盛の現代じゃ浮いちゃうけど

    +1

    -2

  • 831. 匿名 2019/07/04(木) 08:13:52 

    >>828
    そういう書き方が、「消防の妻頭悪い」って思われるのでは?
    もうさ、慎ましくしてようよ。
    いちいち気にしてたらキリないよ。
    私も悔しいけどね。

    +5

    -0

  • 832. 匿名 2019/07/04(木) 08:16:27 

    もう、どうしてわざわざトピたてるの?
    今までもかなりマイナスコメあったし
    一部の遊び人のせいでイメージ悪くなるからやめとけ
    どうして集まって話したいの?

    +4

    -1

  • 833. 匿名 2019/07/04(木) 08:17:47 

    >>810
    筋肉バカと頭脳派のバランス取ってるから
    大丈夫なんじゃない?高卒の野球部上がりのウェーイ系ばっかりだったら大変でしょ?

    +5

    -1

  • 834. 匿名 2019/07/04(木) 08:18:05 

    元気ってそれこそ学生じゃあるまいし
    いい大人なら落ち着けよとは思う
    体育会系でそのままそういう雰囲気の組織に入ると
    精神年齢も上がらないままになるのかなー?

    +3

    -0

  • 835. 匿名 2019/07/04(木) 08:20:30 

    >>828

    無理やーん。あのチャラさ見ちゃったら。同情しかなかったわー( ;∀;)

    +1

    -3

  • 836. 匿名 2019/07/04(木) 08:22:04 

    >>829
    同じく夫が大都市の救急隊長です。
    28時間位不眠不休で駆け回っています。
    そのほとんどが緊急性のない軽症者のようです。
    この前は自殺志願者を2時間説得したり、泥酔した男性に「さっさと運べ!お前らの仕事だろ!」とわめかれたり。

    救急隊の実態を知らない人が多すぎますよね。消防隊ももちろんです。
    自分や、自分の大切な人が命の瀬戸際になった時、危険を顧みずに救助に来た彼らに、チャラいだの低脳だの浮気三昧だのと言えますか?

    +9

    -0

  • 837. 匿名 2019/07/04(木) 08:22:24 

    >>835
    嫌な友達だね

    +1

    -1

  • 838. 匿名 2019/07/04(木) 08:23:57 

    消防士さんとは、どうやったら出会えますか?
    レスキューの人の練習などみるとほんとにかっこいいですよね。

    +0

    -2

  • 839. 匿名 2019/07/04(木) 08:24:20 

    >>835
    心配しなくても、あなたを結婚相手としてくれる男性はいないよ
    結婚したばかりの友達に嫉妬してるその性格の悪さじゃ無理

    +4

    -2

  • 840. 匿名 2019/07/04(木) 08:25:36 

    >>832
    消防士、消防妻への腹いせにわざと立てたとか?

    +2

    -0

  • 841. 匿名 2019/07/04(木) 08:25:39 

    旦那消防士だけど付き合ってる時からチャラくなかったしお酒弱いし誰でも名前言えばわかる大学出てるから遊び人だのアホだの言われてもふーんとしか思わないんだけど、不思議なんだけどそう思うなら消防士とは結婚しなきゃ良いだけじゃない?
    なんでわざわざ結婚してる人に嫌味言いに来るのかな??
    なんでそんな必死なの??

    +9

    -2

  • 842. 匿名 2019/07/04(木) 08:27:44 

    >>826
    そんなことを新婚の友達に言うこと自体、人間性疑うわ
    言葉遣いも下品すぎ

    +5

    -1

  • 843. 匿名 2019/07/04(木) 08:30:43 

    >>838
    まず、合コンとか出会い系とか相席とかそういう所にいる人は元々チャラい性格だからそこで出会うのはダメ。
    私は友達の紹介で出会ったよ

    +5

    -0

  • 844. 匿名 2019/07/04(木) 08:31:26 

    >>841
    消防士に興味なかったら、このトピにわざわざ来ないよね
    嫌悪感があったらなおさら近寄らないと思うし


    消防士の妻って響きが微妙な感情を呼び起こしてしまうんじゃないかな
    海上保安庁とか航空自衛隊とかはどうなんだろう

    +2

    -0

  • 845. 匿名 2019/07/04(木) 08:34:13 

    >>843
    合コンとか出会い系とか相席屋にいるような人種は、消防士じゃなくてもチャラいですよね
    職業の問題じゃない

    真面目で普通にモテる人は、普通に出会って恋人いるもの
    結婚後もそんなとこに興味ないし

    夫とも大学の友人経由で知り合って結婚しましたよ。

    +2

    -0

  • 846. 匿名 2019/07/04(木) 08:35:31 

    気に食わない。
    旦那の職業でホクホクしてんじゃねーよって事だろうね。
    サラリーマンの嫁じゃトピ立たなかったんじゃない?

    実際は消防士の妻、勤務も不規則なのに合わせなきゃいけないし明けの日はあてにならないし、急な訓練多いし勉強や試験もあるし、共働きないしパートしなきゃやってけないし、普段家で旦那が消防士とか意識する事ないからそんな羨ましがられるような事なんもないんだけどね。
    メリットは平日休み、バーベキューとかアウトドア好きって事くらいかな人によってはデメリットか

    +4

    -0

  • 847. 匿名 2019/07/04(木) 08:36:19 

    >>831
    反論はしておきたいかな
    言われっぱなしで肯定はできないから

    +1

    -1

  • 848. 匿名 2019/07/04(木) 08:38:29 

    >>811
    ほんとそれw笑うw

    +0

    -1

  • 849. 匿名 2019/07/04(木) 08:39:43 

    私の知ってる消防士はDQNが多い。
    ただ荒れてたってだけじゃなくて、しっかりいじめもするようなDQN。

    消防士って人を助けたいっていう人がなると思ってたから、なんか軽くショック受けた。
    色んな人がいるから当然なんだけどさ。
    仕事としてちゃんとやってくれるならいいのかもしれないけど、、ショックだった。

    +1

    -3

  • 850. 匿名 2019/07/04(木) 08:40:18 

    ホクホクなんてできないよね
    大都市だから給与面では安心してるけど、命を削ったお金と毎月思っていただいている。
    いつも体が心配、精神面でも大変だからそれも心配。
    普通の仕事じゃないから、仕事の話聞くとほんとに心配になるし。

    今日も雨の中、テロの訓練。
    クタクタになってるだろうから美味しいご飯作って待ちます。

    +5

    -0

  • 851. 匿名 2019/07/04(木) 08:42:01 

    >>823
    かっぺちゃん?w

    ハーレムは踊る方のクラブだわw

    サラリーマンとかほぼ居ませんw

    六本木なら居るけどねー

    +0

    -5

  • 852. 匿名 2019/07/04(木) 08:43:58 

    消防士=遊び人みたいな決めつけする人って、実は彼氏旦那にしたいけど、相手にしてもらえないからこうやって叩いてるとしか思えない。稼ぎはいいし私はずっとのびのび専業‼️ 子供の面倒すごくみてくれるし家事にも積極的。休日は夫婦二人でゆっくりショッピングや映画。酒も飲まない。趣味は釣り。
    叩いてる負け犬女たち‼️悔しかったら消防士つかまえて幸せになってごらんよ

    +4

    -11

  • 853. 匿名 2019/07/04(木) 08:45:39 

    何でこんなに人の旦那の職業にケチつけたい人多いん?笑
    わざわざ妻トピに来てまで話さなあかん事か?笑
    妻以外の人が必死になりすぎ。笑

    +7

    -2

  • 854. 匿名 2019/07/04(木) 08:47:00 

    >>850
    今日の訓練は雨の中できっとクタクタですよね。
    一度署に戻らないといけないし。
    美味しいご飯作って帰りを待ちましょう♡

    +5

    -1

  • 855. 匿名 2019/07/04(木) 08:48:08 

    >>851
    どーでもいいwww

    +1

    -0

  • 856. 匿名 2019/07/04(木) 08:50:59 

    消防士に遊ばれた女が必死になって消防士サゲのコメント打ってるの想像したらウケる笑笑

    +3

    -4

  • 857. 匿名 2019/07/04(木) 08:51:36 

    浮気は確実だよ
    うちの兄が消防士だけど
    上司の付き合いで女紹介とかあるみたい
    それは既婚者でも

    +5

    -6

  • 858. 匿名 2019/07/04(木) 08:52:46 

    >>857
    テンプレみたいなコメントありがとうございますww

    +1

    -1

  • 859. 匿名 2019/07/04(木) 08:53:03 

    そういえば仕事先の女の子達と飲みに行った時、近くの席にいた男数人が絡んできて一緒に飲む事になったけど、その人達も消防士だったなぁ。

    最終的にうちらとはまた別の、近くにいた席の女2人のうちの1人をお持ち帰りしてる男いたし。

    うちらにも「この後自宅で飲もうぜー!」って誘いがしつこかった。

    +5

    -5

  • 860. 匿名 2019/07/04(木) 08:54:12 

    >>857
    自分の兄だけを見て確実とか言えるあたり察するわ笑笑

    +5

    -3

  • 861. 匿名 2019/07/04(木) 08:55:41 

    >>859
    で??ww
    わざわざ妻トピ来て何してんの?w

    +2

    -1

  • 862. 匿名 2019/07/04(木) 08:57:40 

    高卒野球部消防士のクズ率は異常

    +5

    -2

  • 863. 匿名 2019/07/04(木) 08:58:21 

    >>862
    高卒野球部消防士に遊ばれたんですね。お察しします。笑

    +5

    -7

  • 864. 匿名 2019/07/04(木) 08:59:47 

    隠れゲイで世間体のために結婚しましたが幸せです!

    +2

    -0

  • 865. 匿名 2019/07/04(木) 08:59:55 

    >>617
    救急隊は、体力、メンタルともにきついですよね。
    指令課も、通報が集中してかかってくると大変みたい。
    あとは、指令台のモニターを見るのがつらいみたいです。
    ブルーライト、ドライアイ、老眼(笑)

    +3

    -0

  • 866. 匿名 2019/07/04(木) 09:02:12 

    消防士が浮気する、人それぞれと言うけど、確率では消防士が高いという事かもね。

    +6

    -2

  • 867. 匿名 2019/07/04(木) 09:03:22 

    >>856勝手に想像して笑えば?

    +2

    -2

  • 868. 匿名 2019/07/04(木) 09:04:09 

    何か消防士の妻らしき人が消防士フォローに必死になってるなw

    +6

    -7

  • 869. 匿名 2019/07/04(木) 09:04:26 

    消防士は高卒多いのですか?

    +0

    -4

  • 870. 匿名 2019/07/04(木) 09:04:52 

    皆さんのご主人の得意料理は何ですか?
    当番あるから料理の腕上がりますよね。

    +5

    -0

  • 871. 匿名 2019/07/04(木) 09:05:04 

    父が消防士だけど私のツイッターの裏垢バレてたんだけど寒気したw

    +1

    -2

  • 872. 匿名 2019/07/04(木) 09:06:22 

    浮気する女遊びするってうるさく言ってるけどさ、それと同じ数だけ引っかかる女もいてるって事でw
    そうやってうるさく言ってる女に限って消防士狙いだったりするんだよねw
    で相手にされなかったらこういう所で憂さ晴らしw

    +7

    -3

  • 873. 匿名 2019/07/04(木) 09:07:17 

    消防士の旦那に
    「ねえ、ネットに消防士は浮気、風俗好きってあるけど本当?」と聞いた所で正直に答えるはずがない。
    「そんなことない、人それぞれでしょ」こう言うに決まっている。

    +7

    -5

  • 874. 匿名 2019/07/04(木) 09:07:51 

    >>868
    ここ消防士の妻のトピですよ?何で居るの?

    +5

    -3

  • 875. 匿名 2019/07/04(木) 09:08:17 

    誰でも、自分や大事な家族の職業を叩かれたら
    嫌な気分になると思いますよ。
    ガルちゃんって公務員叩きひどすぎますよね。

    +6

    -0

  • 876. 匿名 2019/07/04(木) 09:08:53 

    >>823
    最近クラブなんて行かないおばさんでごめんね
    サラリーマンいないって、じゃーカタギじゃない職種が集うのね 
    そんな中で短髪の消防士は浮くわねー
    消防士の魅力はそういう場所で分かるものじゃないのよ
    生きるか死ぬかの修羅場でこそわかるから

    +3

    -1

  • 877. 匿名 2019/07/04(木) 09:09:45 

    >>872
    あなたはそうやって引っかけまくっててた夫が、たまたまあなたの具合が良くて結婚したんでしょ。数あるなか選ばれて誇りに思えばいい。

    +3

    -3

  • 878. 匿名 2019/07/04(木) 09:10:46 

    うちの旦那(消防士)曰く
    旦那の職場の人たちは、頭が悪い行動力のある人多い。でも、それ以上に、仕事ができて家族想いの尊敬できる人たちが多いとのことです。

    消防士は非番の日もあるから、防災とかの体力有り余ってる方たちが余ってる時間を家族のために使うか、自己研鑽に使うか、女遊びに使うかだと思う。
    つまり、消防士が~というより、個人の問題かと。

    +3

    -3

  • 879. 匿名 2019/07/04(木) 09:12:12 

    >>877
    こうやっていちいち反論してたら「私は消防士に遊ばれてましたー」って言ってるようなもんだよ

    +2

    -3

  • 880. 匿名 2019/07/04(木) 09:12:18 

    良くも悪くも単純で男の中の男!

    +0

    -0

  • 881. 匿名 2019/07/04(木) 09:12:32 

    消防士に憧れはあったけど、ここに来てくじけそう。
    高卒が多いのですか?子供は私立中学に行かせられますか?

    +3

    -1

  • 882. 匿名 2019/07/04(木) 09:14:50 

    なんか、消防士の妻が必死に反論してて驚いた。相手しちゃう所が品位がないですね、なんか憧れないわ。
    反論すればするほどみっともない。

    +10

    -6

  • 883. 匿名 2019/07/04(木) 09:16:22 

    頭の悪い行動力のあるって
    地方によるんじゃない?

    +3

    -0

  • 884. 匿名 2019/07/04(木) 09:17:22 

    どんな仕事の旦那さんでも奥さんは浮気が多い職種なんて言われたら気分悪いよ。
    いちいち報告しなくても本人たちが幸せなんだからほっといたら。

    +4

    -2

  • 885. 匿名 2019/07/04(木) 09:18:35 

    >>882
    なんか、トピタイ読めない人がここに居て驚いた。
    わざわざ妻トピに来て必死に書き込んでみっともない。

    +2

    -4

  • 886. 匿名 2019/07/04(木) 09:19:16 

    >>724
    嫁は知らないだけ。

    +5

    -2

  • 887. 匿名 2019/07/04(木) 09:19:50 

    >>882

    妻のトピックですし、
    妻でも無い人に有る事無い事叩かれたら、
    奥様方しかしらない事実を伝えて訂正してくれてるだけだと思いますよ。

    +5

    -0

  • 888. 匿名 2019/07/04(木) 09:20:19 

    消防士の妻は憧れる存在ではないよ
    安定以上に危険のある仕事だし、安定って言っても都心部で億ションが買えるほどじゃない。

    でも誇らしくはあり、制服姿は凛々しくて素敵だなと思います。
    テレビで救助活動を見ると、夫もこうやって頑張ってるんだと、気持ちが引き締まります。

    +9

    -0

  • 889. 匿名 2019/07/04(木) 09:20:32 

    消防士をクズだの浮気者だの言う人、そんな嫌いなら火事や災害時は自分で何とかするんだよね?
    それともそれとこれは別!仕事だろ!とか都合いいこと言うのかな?

    散々文句言われてもいざとなったら家族置いて命張って助ける仕事なんだよ
    自分の周りの数人だけ見て全て知った気になるの視野が狭すぎる
    どの職業にも真面目な人、ろくでなし色々いるでしょう

    +4

    -4

  • 890. 匿名 2019/07/04(木) 09:20:51 

    >>885
    そんなことばっかり書き込んでる人がみっともないですよ。

    私の旦那様は消防士です。

    +4

    -4

  • 891. 匿名 2019/07/04(木) 09:22:11 

    風俗や相席やに消防や警察多いっていうけど
    ホントかどうかわからないよ
    ふつう遊ぼうと思ったら身元明かしたくないよ
    看護師でもないのにそう言ってみたりとか

    +3

    -1

  • 892. 匿名 2019/07/04(木) 09:22:41 

    >>106
    正直、消防士だけじゃ人数足りないから消防団のおかげで火事や行方不明者、災害の対応回せてる感じだよね。消防団は限りなく強制のボランティアに近いけど

    +1

    -0

  • 893. 匿名 2019/07/04(木) 09:23:02 

    >>890
    私の旦那様www

    +3

    -4

  • 894. 匿名 2019/07/04(木) 09:23:20 

    >>857
    私は父親が消防士でその上司にあたる人ですよ、旦那も消防士。
    2人とも大卒で真面目でまともです。
    消防士だから浮気は確実??
    兄がそうだから?
    全国に消防士と呼ばれる職業の人何万人いるかご存知ですか?
    あなた、頭おかしいよ

    +4

    -4

  • 895. 匿名 2019/07/04(木) 09:26:21 

    >>893
    突っ込む場所が頭悪そう。
    だから消防士狙っても相手にされないんですね^ ^

    +3

    -5

  • 896. 匿名 2019/07/04(木) 09:27:09 

    >>889
    家族置いて命張って助ける仕事って鼻息荒くしてるけど、
    それ役所も消防団も自衛隊もだよー そこ主張したらそれ勤務の範囲じゃん

    +1

    -2

  • 897. 匿名 2019/07/04(木) 09:28:49 

    >>853
    嫁が必死

    +8

    -3

  • 898. 匿名 2019/07/04(木) 09:30:13 

    >>897
    ここ妻のトピだから(^ ^)

    +2

    -1

  • 899. 匿名 2019/07/04(木) 09:31:22 

    うちはレスキューだけど今の時期は救助大会の大詰めで休日出勤もあるし当たり前のように明けは訓練。
    子供幼稚園児と未就学児で私のパートはシフト制なんだけど予定たてにくくてこの時期はすごく大変。
    家で仕事の話はしないから気をつけてる事は明けの日は睡眠の邪魔しない事ととにかく栄養のあるもの食べさせる事くらいかな

    結婚してない人は飲み会多いイメージなのかな?うちは月1あるかないかなんだけど特殊?働いてる場所にもよるのかもね

    +7

    -0

  • 900. 匿名 2019/07/04(木) 09:32:37 

    >>897
    必死って言いたいだけだろw

    +1

    -0

  • 901. 匿名 2019/07/04(木) 09:33:22 

    皆さん、作業服(活動服)は自宅で洗濯してますか?
    うちは紺色、灰色ともに自宅で洗濯してます。
    出動で汗だくになった時は、署で洗ってくることもあります。
    防火衣の話ではありません。

    +5

    -0

  • 902. 匿名 2019/07/04(木) 09:33:38 

    >>886
    コンパニオン呼んで飲み会とか女性職員も増えて色々コンプライアンスある今無いよ
    いつの時代で止まってるの?

    +8

    -1

  • 903. 匿名 2019/07/04(木) 09:34:55 

    もうすぐ旦那帰って来る(^^)
    帰って来たらお昼までは仮眠するけど
    それからランチ行こうって言われてます。
    楽しみ〜。

    +14

    -1

  • 904. 匿名 2019/07/04(木) 09:35:27 

    >>896
    勤務の範囲だから公務員馬鹿にして良い事になるの?
    お世話になってるのに?
    税金で生活とか言うけど、こっちも税金払ってるからね。
    それとも役所も消防も警察も実費になったら良いのかな?
    救急車一回呼ぶのに5万円とか。
    警察に相談5千円とか。
    手続き一回3千円とか。
    そしたら給料税金じゃなく出来るしね。

    +7

    -2

  • 905. 匿名 2019/07/04(木) 09:36:43 

    >>896
    論点ズレてるよ

    +4

    -0

  • 906. 匿名 2019/07/04(木) 09:36:44 

    公務員なんて性格の悪い奴ばっかりだから私は絶対結婚したくないね!
    スポーツ好きとか体育会系のノリムリー、筋肉キモくない?

    と友人に面と向かって言われました。以前から私が結婚してるってだけでちょいちょい嫌味を言ってきていました。人によるよ。って返してますが、腹は立ちます。
    友人は派遣先でいつもトラブルを起こすアラフォーです。婚活が難航しているって愚痴られてます。しかも年下の公務員狙っているそうです。意味不明。
    もうこの友人はフェードアウトしようと思います。
    リアルでも変に妬んでくる人がいるので、ここのマイナス魔もこんな感じなのかな。

    別に特別良いことある訳でもないのに変に妬む人がいて疲れる時があります。

    +8

    -0

  • 907. 匿名 2019/07/04(木) 09:36:56 

    >>857
    侮辱 及び名誉毀損案件です。
    確実に消防士は浮気しているんですね。
    違う消防士がいたら、あなた責任取れるんですね?
    運営側に857を調べてもらわないとね

    +8

    -6

  • 908. 匿名 2019/07/04(木) 09:39:14 

    うちの夫は今から寝るって。
    署で仮眠してても、自宅での睡眠のほうがいいみたい。

    +7

    -0

  • 909. 匿名 2019/07/04(木) 09:43:29 

    >>857
    >>907

    あーあ、確実なんて書いちゃだめだよ。
    自分の兄の話だけで笑

    +5

    -0

  • 910. 匿名 2019/07/04(木) 09:44:06 

    旦那消防士だけど子供らは休み多くて良く寝る父親って認識してると思う。
    私はさすがに自然災害や連勤続くと心配だけど慣れって怖くて、寝てるのは身体が疲れてるからだって理解してても家にいるなら手伝えよと思ってしまいます。
    私も週3でパートしながら子育てにてんやわんやなもので。
    勤務外でも繋がりが強く休みの日にも男が多い職場だからか車やバイクを先輩や後輩と楽しそうにしてます。
    よくも悪くもよく働く高校生かなと思う事がしばしば

    +13

    -1

  • 911. 匿名 2019/07/04(木) 09:44:23 

    例えば警察官の妻とか営業職の妻トピがあってもわざわざ見に行ってコメントしないけどなー

    +5

    -0

  • 912. 匿名 2019/07/04(木) 09:44:25 

    >>762
    仕事内容もハードになるけど、消防士と、救急隊ではお給料がだいぶ違うと思います!
    夜勤明けの疲れかたが全然違います!

    +5

    -0

  • 913. 匿名 2019/07/04(木) 09:44:35 

    >>901
    うちの旦那は救急なのですが、作業服?制服?は家で洗っていますよ。
    いろんな現場に行くので、幼い子供の服とは別にして洗いたいのですが(結局、同じ洗濯機を使うので気持ちだけでも)、たまに一緒に入れてて、イラッとします(笑)
    あまりにも酷い現場に行った場合は署で対応してるみたいですが。

    +6

    -0

  • 914. 匿名 2019/07/04(木) 09:47:41 

    なんで消防士の妻以外の人がいるの?絶対浮気してるとか、合コンとか、キャバクラとか、みんな興味ないよ 別に消防士に遊ばれたんでしょう?とか言うつもりもないけど、うちの地域では 消防士ってヒーローみたいな感じだよ。
    うちの旦那は消防士だけど 周りの消防士の奥さんは ハキハキしてネチッこい人は ほとんど居ないし 他所の旦那の職業の悪口言う人なんて居ません
    そんなレベルの低い人はいませんよ。
    だから 消防士の妻のトピで わざわざ 消防士の悪口言う 低レベルの人間って恥ずかしいよ。
    消防士の妻は みーんな わざわざそんな低レベルな事は しませんよ ほとんどが旦那の職業を誇りに思っていると思う

    +6

    -6

  • 915. 匿名 2019/07/04(木) 09:48:34 

    >>857
    実際こういう書き込みで苦情来る事もあるんだよ、勤務中にコンビニで飲み物調達するだけで苦情出す人もいるんだもん。
    こういう書き込みがあったんですけも上司が女紹介させる、既婚者に浮気させるって本当ですか?って問い合わせされたりするよ。
    本格的に調べられたら匿名でもすぐ割れるだろうに。
    安易に無茶苦茶な侮辱コメントする人の気が知れない

    +6

    -0

  • 916. 匿名 2019/07/04(木) 09:49:35 

    >>857
    あなた多分ヤバイね! 訴えられたりするからね

    +3

    -4

  • 917. 匿名 2019/07/04(木) 09:50:56 

    >>913
    うちもそんな感じでしたが、何回も洗濯機まわすのが面倒くさいので一緒に洗ってました。
    感染防止の使い捨てエプロンみたいなやつ使ってると思うので。

    +4

    -0

  • 918. 匿名 2019/07/04(木) 09:51:26 

    >>857さんがピンチ笑

    みなさん、根も葉もない侮辱コメントは控えましょうね。

    +2

    -2

  • 919. 匿名 2019/07/04(木) 09:53:09 

    >>901

    うちは 基本的に夜や夜中の仮眠がある時間だけ 救急車に乗ってます
    基本は火消しかオレンジ着てるから 救急に行った時は必ず職場で洗っています。
    小さい子供がいるから 旦那も気を使ってる

    +1

    -0

  • 920. 匿名 2019/07/04(木) 10:00:20 

    >>700
    交通事故は老若男女誰でも遭う確率がある。公共交通機関の場合は人数の母数が変わる。一方、殉職は仕事中の死、それを一緒にするのは論点ズレすぎ。
    同じ交通事故でも、運転を仕事にしている人、たとえばトラックドライバーの事故死率と消防士の仕事中の事故死率は同じくらいなどと言うならまだわかる。
    命の危険のある仕事なのに給料が低い、尊い仕事なのにイメージや評判が悪い、故に家族もかわいそうな職業と思われがち、でもすごいと思うし頑張ってほしい。

    +0

    -1

  • 921. 匿名 2019/07/04(木) 10:00:27 

    >>805

    熱性痙攣でも 5分以上続く場合や 左右非対称の痙攣したら、脳に障害が出ることが多いから 救急車呼んでもいいと思う。

    +3

    -0

  • 922. 匿名 2019/07/04(木) 10:00:28 

    消防士ってネットでは叩かれる事多いけど、主に女関係。
    うち容姿が坊主にムキムキで幼稚園の平日お迎えもたまに行くからか旦那の職業なんて一言も話題に出してないのに、旦那さん消防士??って5人くらいのママさんに聞かれたよ。
    なんだかんだ女が気にする、気になる職業なのかなと思う。
    私は旦那と大学で出会ったから彼氏がたまたま消防士になってそのまま結婚したってだけ、子煩悩で家事も出来て優しいですよ。予定がわかりやすいので女遊びは遊ぼうと思っても難しいんじゃないかな?

    +6

    -1

  • 923. 匿名 2019/07/04(木) 10:01:29 

    旦那の話ですが。
    消防や救急のイベント・大会があると、未婚そうな若手の職員に連絡先を書いたメモを渡してくる妙齢女性が時々いるそうです。猛者は署に直接来た、と言っていました。職業だけでモテやすいのは事実です。でも遊ぶか遊ばれるかは人間性次第。


    皆さん旦那の好きなところはどこですか?
    私は制服姿と、顎と硬い尻です^_^

    +6

    -1

  • 924. 匿名 2019/07/04(木) 10:02:52 

    >>904
    そう言うことじゃなくて、消防士は家族より仕事を優先してるって主張してるけど、他の公務員だって同じでしょって事でしょ。消防士だけが身体はってるわけじゃない。消防士の嫁視野狭くて必死すぎだわ

    +4

    -0

  • 925. 匿名 2019/07/04(木) 10:05:51 

    >>904
    話ずれてない?誰も税金で生活してるとか言ってなくねw

    +1

    -2

  • 926. 匿名 2019/07/04(木) 10:07:28 

    多分ね 自分の彼氏や旦那の職業よりも消防士の方が社会的にも男としても上だと思って 嫉妬で叩いてるだけじゃない?
    消防士の奥さん、詐欺師や盗みなどで 生計を立てているような人以外の職業の悪口を言う気持ちになれますか? いろいろな職業があるけど わざわざケチつけますか?

    +4

    -2

  • 927. 匿名 2019/07/04(木) 10:09:08 

    >>924
    あなたは消防士の嫁?
    このトピは消防士の嫁のトピだよ。視野が狭い、云々より、日本語読める? 空気よみなよ

    +2

    -2

  • 928. 匿名 2019/07/04(木) 10:10:22 

    救命士の妻です!
    ウチは基本制服は仕事場で洗ってきてもらってる!
    グレーのズボンと紺のTシャツだけ家洗い。ズボンはアイロンして持って行くから家じゃないと嫌みたい。
    救命に行ってから時間にも厳しいし細かくチェック指示されるからたまに嫌になる。
    でも、夜勤明けでも私が仕事休みだったら寝ずにランチ行ったり、予定合わせてくれて夫婦2人の時間も満喫してます。
    24時間寝ずに救命活動して、夜勤明けに病院の研修行ったり症例発表会に行ったり…
    本当に尊敬する!

    +8

    -0

  • 929. 匿名 2019/07/04(木) 10:12:29 

    きてみたら
    消防士にポイ捨てされた女か
    妻になれない浮気相手しかいなくてワロタ

    +8

    -4

  • 930. 匿名 2019/07/04(木) 10:14:06 

    >>869

    ほとんど大卒だよ 専門って人もいるけど、
    なんやかんや 消防士は倍率高いから 人材選べるし。
    でも 高卒でも すごく優秀な人もいるよ

    +4

    -0

  • 931. 匿名 2019/07/04(木) 10:15:28 

    >>925
    >>924
    公務員として税金で生活と叩かれるのは毎度の事だからじゃない?
    他の公務員でも家族より仕事優先、だから消防士叩いても悪くないって意味不明。
    実際に災害時に世話になるんでしょ?
    女癖、頭悪い、DQNって叩きまくってて楽しいの?
    しかもここは既婚者のトピだよ。
    旦那の職業、職業ってくくりで好き勝手叩かれて気分悪いの当たり前じゃない?
    どっちにしろあなたは消防士の妻じゃないって時点でトピズレしてるよ。

    +1

    -1

  • 932. 匿名 2019/07/04(木) 10:17:09 

    >>925
    話ずれてるってあんたは部外者だよ

    +1

    -0

  • 933. 匿名 2019/07/04(木) 10:17:38 

    >>926
    ないですねー。普通、他人の旦那の仕事に叩くほど何も思わないですよね?反社会的でない限りは。

    +0

    -0

  • 934. 匿名 2019/07/04(木) 10:19:14 

    結局、偏見でしょ。消防士遊び人みたいな
    サラリーマンだろうが、教師だろうが医者だろうがどんな職業でも浮気する奴はする‼️
    まじめにしない人もいる。というかここは消防士の妻たちが集まって、大変なこと苦労すること悩みを話すトピであって消防士の妻じゃない叩くだけのヒマ女はくるなよ

    +3

    -1

  • 935. 匿名 2019/07/04(木) 10:20:56 

    >>930

    主人も大卒ですが、今の若い高卒や専門卒の後輩はものすごい倍率を突破してきたから、優秀な子しかいないよと聞きました。

    +4

    -0

  • 936. 匿名 2019/07/04(木) 10:23:40 

    未婚の20代前半は遊ぶというか普通に女にはモテるだろうし遊ぶだろうね、でも消防士って結婚早くて20代後半にはほぼ結婚してる。
    遊びたい人、変な人は未婚だったりするけど。仕事上でも結婚してると信用される部分も大きいみたいだよ。
    消防のイベントには子供連れてくしそれ以外でも家族同士顔合わせたりするから結婚して子供いたら他の職業よりむしろ遊びにくいんじゃないかなと思う。
    予定もすぐわかるし、安心しすぎかな?
    でも女関係で疑った事ないな

    +1

    -1

  • 937. 匿名 2019/07/04(木) 10:25:38 

    同じ消防士妻として恥ずかしいので、反論やめて欲しい。スルーでいいじゃん。思うつぼ。

    +5

    -2

  • 938. 匿名 2019/07/04(木) 10:26:23 

    東北の嫁です。
    オレンジの制服に付いた黒い油汚れが全然落ちないので諦めています。

    トピズレの嫁じゃない人は、人に視野が狭いと言う前に視力検査して。巣に帰って下さい。

    +1

    -0

  • 939. 匿名 2019/07/04(木) 10:29:46 

    ワタリ119が出るとつい見てしまいます。特にTシャツ。

    +1

    -0

  • 940. 匿名 2019/07/04(木) 10:32:49 

    30代前半、体臭とハゲを気にしてる。
    ハゲてないんだけどね、職業柄ヘルメットかぶる事が多くて汗で蒸れるし頭皮に悪いんじゃないかと気にしてる。
    真剣に気にしてるの見て、それが面白くて可愛いw
    普段はボーッとしてて何かに集中してると子供が呼んでも気付きません、仕事大丈夫なのかと心配だけどオンオフって事なのかな。

    +4

    -0

  • 941. 匿名 2019/07/04(木) 10:33:13 

    >>920
    あなたが論点の話する?
    トピタイ読んでブーメランに気づいて。笑

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2019/07/04(木) 10:33:19 

    洗濯ネタをもう1つ。
    旦那の明けの日の洗濯は靴下がめっちゃ多いです!3セットはあります。いったい何泊してきたの!?でも、お疲れ様です。と思いながら靴下を干しています。
    みなさんのところはどうですか??
    ちなみに救命士で救急車に乗っています。

    +2

    -0

  • 943. 匿名 2019/07/04(木) 10:35:44 

    >>942
    わかる靴下めっちゃ多いwww
    群れて気持ち悪いから何回も履き替えてるんだろうね…
    同じ靴下何足も同時に洗うからわけわかんなくなる笑

    +1

    -0

  • 944. 匿名 2019/07/04(木) 10:36:22 

    >>922
    >旦那さん消防士??って5人くらいのママさんに聞かれたよ。

    これは女だから消防士が気になるのでなく、ただ平日に送り迎えしてるからだと思う。平日に送り迎えできるからお仕事なんだろうなというだけ

    +2

    -0

  • 945. 匿名 2019/07/04(木) 10:37:54 

    旦那の消防署は少し上の世代(35以上)は皆さんがイメージしてる通りの消防士だけど旦那(30)は飲みに行かないし休みが多いから保育園の役員になったり子供の面倒見てくれたり家事したりと私は大変助かっています。
    ただまだ若くて給料が安いから私もフルタイム勤務してる。
    若い世代は家庭第一の人が多いと言ってました。
    田舎なので悪い噂はすぐに広まりますし。

    +7

    -0

  • 946. 匿名 2019/07/04(木) 10:37:56 

    >>682
    プロポーズされてもないのに妄想力豊かな人だよね…
    勢い余って殉職率とか…

    +1

    -0

  • 947. 匿名 2019/07/04(木) 10:42:03 

    >>943
    ですよね!だいたい黒か紺色の靴下なので、取り込んでセットにする時にたまに違う靴下同士をセットにしてしまって、軽く指摘される時があります(笑)

    +3

    -0

  • 948. 匿名 2019/07/04(木) 10:43:41 

    >>947
    うちと一緒!笑笑
    知らん!間違い探しか!めんどくさいから組み合わせるのだけ自分でやってくれ!って言ってる笑

    +3

    -0

  • 949. 匿名 2019/07/04(木) 10:46:32 

    >>943

    朝履いていき 風呂で二足目 仮眠明けに三足目を履いてる
    安全靴が、めちゃ臭いから 最近 五本指ソックスにしたら マシになった!

    +1

    -0

  • 950. 匿名 2019/07/04(木) 10:50:06 

    >>944
    人の旦那の職業そんな理由で名指しで聞きますか?
    平日休みなんて他の職業でもあるし実際他のパパさんも見かける事あるけど私は気になった事ないよ。

    +3

    -1

  • 951. 匿名 2019/07/04(木) 10:54:41 

    >>944
    私も聞かれた事あるけどえーいいなー。から始まり出会い方やらなんやら聞いてくる人いますよ。
    旦那の職業聞きたいなんて、それこそ女だからでしょうね。

    +2

    -0

  • 952. 匿名 2019/07/04(木) 11:03:18 

    救急隊だと、他人の家に上がる事もあるしね。
    5本指靴下ならセットにしやすいかな?

    +1

    -0

  • 953. 匿名 2019/07/04(木) 11:08:39 

    >>907
    匿名で言いたいこと言うのがガルちゃんなんだからそこまでするほど?落ちつきなよ

    +2

    -2

  • 954. 匿名 2019/07/04(木) 11:11:10 

    匿名だから安心だと思って色々書いちゃったのね…かわいそうに。

    +1

    -2

  • 955. 匿名 2019/07/04(木) 11:11:36 

    五本指ソックスは臭い軽減には良いよ
    安全靴 臭いがヤバイみたいだから 色々試してるよ
    ただ 仮眠とってる最中に火事や救助だと 五本指ソックスは、すぐにはけないから 普通のソックスも必要だよ!

    +1

    -0

  • 956. 匿名 2019/07/04(木) 11:12:52 

    今は匿名だからこそ 厳しいよ。
    侮辱罪とかは、割と立件されやすい。

    +4

    -1

  • 957. 匿名 2019/07/04(木) 11:16:37 

    >>954
    かわいそうかな? 自業自得じゃない?
    もしも 消防士の彼女が見ていて、必ず浮気しているなんて言われたら 結婚したくなくなるよね?
    人権侵害もいいところ

    +5

    -0

  • 958. 匿名 2019/07/04(木) 11:18:42 


    >>954
    かわいそうではないよね。ただのガルちゃん内でのイチ発言。

    +2

    -2

  • 959. 匿名 2019/07/04(木) 11:19:12 

    結婚したばかりの頃、ドライブと称して地図を片手に消火栓の位置を確認してました。
    機関員ならではかな?
    地方住みです。

    +8

    -0

  • 960. 匿名 2019/07/04(木) 11:21:23 

    >>900
    当たり♡

    +0

    -0

  • 961. 匿名 2019/07/04(木) 11:24:17 

    このトピ、のびたね。

    +1

    -0

  • 962. 匿名 2019/07/04(木) 11:26:00 

    ココ色々こわっ🥶

    +4

    -1

  • 963. 匿名 2019/07/04(木) 11:26:09 

    消防士妻じゃないのにわざわざこのトピにコメントする人とにかく叩きたいからか論点ズレてる人多いね…

    自分の旦那の職業トピでもたててそちらで楽しんだら?

    +4

    -2

  • 964. 匿名 2019/07/04(木) 11:28:19 

    うちには[Jレスキュー]がある。
    ある→プラス
    ない→マイナス

    +6

    -5

  • 965. 匿名 2019/07/04(木) 11:39:59 

    嫁じゃなくて悪いんだけど、質問します。
    消防士さんって、海外旅行に行けるほど休暇はとれますか? 国内旅行はたくさん行ってそうなイメージがありますが。

    +4

    -2

  • 966. 匿名 2019/07/04(木) 11:45:24 

    >>965
    とれますよ。
    連休けっこうあります。
    ただ、署にどこに行くかとか届けを出さないとなりませんが。
    基本、休みは非番なので火災があれば呼び出されたりします。
    国内旅行も遠出なら届けを出します。

    +5

    -1

  • 967. 匿名 2019/07/04(木) 11:48:45 

    >>965

    年に一回海外行ってます。

    長期休暇とれるので、彼女や家族と海外旅行行く人多いですよ♪

    +5

    -1

  • 968. 匿名 2019/07/04(木) 11:51:20 

    >>959
    同じくです❗️結構ここに!?みたいな発見で楽しかったです。

    私は街中とかで指揮車とか救急や消防車走ってると、どこ消防がチェックしてしまいます。

    +4

    -1

  • 969. 匿名 2019/07/04(木) 11:51:22 

    >>966
    お答えありがとうございます!
    そうなんですね。
    消防士の奥さん羨ましいです。
    私の中で、一緒に旅行に行ける旦那さんが理想的です。

    +3

    -1

  • 970. 匿名 2019/07/04(木) 11:51:56 

    >>965
    例えば三交代勤務なら2日連続で休みの申請をすれば6日間休みになります。なのでそこで海外行ったりしますよ、私は近場しか行かないですけどね

    +4

    -0

  • 971. 匿名 2019/07/04(木) 11:52:37 

    >>967
    うらやましすぎです!!
    いいなぁ〜

    +2

    -0

  • 972. 匿名 2019/07/04(木) 11:54:47 

    >>970
    どこに出かけるか計画するの楽しそうですね^_^

    +3

    -0

  • 973. 匿名 2019/07/04(木) 12:04:51 

    消防士妻が怖くなった。民度低すぎ。

    +5

    -4

  • 974. 匿名 2019/07/04(木) 12:07:48 

    >>971

    旅行すきな人にはオススメです☆笑

    私が海外旅行大好きなので、子供が生まれるまでは私の長期休暇に合わせて各国行ってました!
    今はまだ子供が小さいので、グアムとか近場にいっています。

    +5

    -1

  • 975. 匿名 2019/07/04(木) 12:27:47 

    うちは新婚旅行さえ国内でした。
    私はハワイしか行ったことないし、夫はパスポートすら持ってない。
    海外旅行に興味ない夫婦です。

    +0

    -1

  • 976. 匿名 2019/07/04(木) 13:32:40 

    >>844
    きっと保育園の消防士の妻、
    看護師妻にいじられたんだよ

    +3

    -0

  • 977. 匿名 2019/07/04(木) 14:11:39 

    男友達だけど田舎の消防士はほんとに遊んでる
    そういうイメージついてるのは仕方ないよね

    +2

    -2

  • 978. 匿名 2019/07/04(木) 14:19:04 

    >>902
    うちみたいな田舎消防は歓送迎会の時にコンパニオンさん呼びますよ!
    昔はピンク呼んでたみたいですけど、キャバや風俗のお店も増えて来て若い子はそっちで楽しむので!
    コンパニオンさんいるとお酌しなくて良いから助かってます!

    +2

    -3

  • 979. 匿名 2019/07/04(木) 14:49:32 

    もう部外者だらけですね。

    「消防士被害者の会」とかトピ申請してそちらでどーぞ。

    こっちは、家庭内あるあるとかたくさん話したかったのに。

    +6

    -2

  • 980. 匿名 2019/07/04(木) 15:06:27 

    部外者来すぎ。
    消防士嫌いなんやったらわざわざ消防士の妻トピに何しに来てんの?笑
    ここは知り合いの消防士は〜友達の旦那の消防士は〜とか話す場所じゃないですよ。
    妻同士話したかったのに無理でしたね。

    +3

    -0

  • 981. 匿名 2019/07/04(木) 15:09:07 

    >>977
    で?あなた消防士の妻じゃないよね?w

    +0

    -0

  • 982. 匿名 2019/07/04(木) 16:19:17 

    付き合い~新婚までは消防かっこいい思ってたけど、今はぜんぜん。消防士なんてどこにでもいるじゃん!(笑)周りはかっこいい言うけど、パイロットの方がかっこいいよ(笑なかなか知り合えないし
    ただ身近にいる消防士がヒーロー扱いされてるだけだし。給料も制服も仕事内容もパイロットには勝てないよ。 by結婚10年目の嫁より。

    +7

    -4

  • 983. 匿名 2019/07/04(木) 16:19:35 

    高卒なんですか?消防士も奥様も。

    +4

    -4

  • 984. 匿名 2019/07/04(木) 16:38:05 

    >>982
    私が言いたいことをほぼ書いてくれてた(笑)

    +2

    -1

  • 985. 匿名 2019/07/04(木) 16:38:49 

    消防士=高卒、火消しって頭しかない人って全てにおいて世間知らずだよなあ

    +7

    -1

  • 986. 匿名 2019/07/04(木) 16:59:11 

    ご近所には、警察官の妻、自衛官の妻もいます。
    消防士の妻は私も含めて4人です。

    +1

    -0

  • 987. 匿名 2019/07/04(木) 17:07:58 

    >>986
    ん?なんの報告?笑
    私も消防士の嫁やけど読んでて?ってなってしまったw

    +2

    -1

  • 988. 匿名 2019/07/04(木) 17:31:31 

    実際結婚してる人以外のコメントはただの僻み妬みでしょう。
    遊び人、高卒、頭悪い、結婚しないなら関係ないはずなのにトピズレでも言いたくて必死なんだもんね。
    消防士でなくても既婚って時点で妬ましいのかな。
    マウンティングだって騒ぐかな?でも、そう思う時点で自分は負けてるって認めてるんだけどね

    +2

    -0

  • 989. 匿名 2019/07/04(木) 18:20:29 

    >>983
    高卒も大卒も専門卒もいますよ

    +4

    -0

  • 990. 匿名 2019/07/04(木) 19:12:52 

    妬み僻みより小馬鹿にされてる気がする

    +2

    -1

  • 991. 匿名 2019/07/04(木) 19:46:27 

    >>990
    本当に小馬鹿にしてたらわざわざ書き込まないものなのよ。

    +0

    -0

  • 992. 匿名 2019/07/04(木) 20:13:14 

    >>707
    興味ある時点で、なんか所詮は遊ばれて嫁なれなかった残念な人なんだねw

    +2

    -1

  • 993. 匿名 2019/07/04(木) 20:30:39 

    >>992
    嫁が料理ヘタ、グータラ、そのくせ文句ばっかりで嫌だ。
    癒してくれって
    言うから癒してるだけよー

    +2

    -5

  • 994. 匿名 2019/07/04(木) 20:34:53 

    >>983
    今は大卒がほとんどです。
    私は大卒ですが、
    他の方は分かりません。

    +3

    -0

  • 995. 匿名 2019/07/04(木) 20:41:21 

    >>993
    まぁ本当に嫌だったら離婚してるだろうし所詮あなたは遊ばれてるだけだよね笑笑

    +4

    -0

  • 996. 匿名 2019/07/04(木) 20:42:24 

    >>993
    都合のいい女おつーwww

    +7

    -0

  • 997. 匿名 2019/07/04(木) 20:44:04 

    >>993
    「私都合のいい女です」って言ってるようなもんだよそれ。笑

    +4

    -0

  • 998. 匿名 2019/07/04(木) 21:05:07 

    >>997
    都合が良くてもいいんです。
    愛があるから、あなたもその嫁の様に裏切られない様にね♡おばさん

    +1

    -6

  • 999. 匿名 2019/07/04(木) 21:06:08 

    >>995
    離婚したいみたいだけど、バカ嫁暴れるみたいです。

    +0

    -1

  • 1000. 匿名 2019/07/04(木) 21:07:20 

    >>996
    都合悪い嫁おつーw

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード