ガールズちゃんねる

ソロウエディングについて。

370コメント2019/07/04(木) 20:51

  • 1. 匿名 2019/07/02(火) 17:01:32 

    ソロウエディングも最近はよりメジャーになってきた用に感じます。

    主は40歳手前です。成人式にも出席しておらず、振り袖も着た事がありません。病気だけが原因ではないですが、躁鬱のため相手には「もう疲れた」と言われ、離れていきます。私も自分の病気に振り回すのもダメだし、子供も産むこと出来ず、今後はぼっち決定です。

    振り袖も着た事もないから、晴れやかな衣装を着た事が一度もありません。友達のドレスばかり見てきた人生。ドレスに憧れます。

    なのでソロウエディングを考えたのですが、撮影中にむなしくて泣きたくなるかもしれないと躊躇っています。(しかも田舎なので都会に出ないと出来ない)

    ソロウエディングをされた方・回りでされた方はいらっしゃいますか?感想など聞けたら嬉しいです。
    ソロウエディングについて。

    +461

    -53

  • 2. 匿名 2019/07/02(火) 17:02:36 

    いいと思う。
    やりたいことは挑戦しよう。

    +1506

    -31

  • 3. 匿名 2019/07/02(火) 17:03:27 

    今が一番若い!やりたい気持ちがあるのならチャレンジしてみてはどうでしょうか(^^)

    +1003

    -18

  • 4. 匿名 2019/07/02(火) 17:03:34 

    ま、コスプレみたいなもんだからね
    私も1回は白無垢着てみたいし、今後相手がいなかったらしようかなw

    +963

    -12

  • 5. 匿名 2019/07/02(火) 17:03:45 

    いやぁ、馬鹿みたいだし辞めといた方が…

    +131

    -243

  • 6. 匿名 2019/07/02(火) 17:03:47 

    撮って出来上がりを見て、より虚しくなると思う。

    鬱病悪化しそう。

    +574

    -143

  • 7. 匿名 2019/07/02(火) 17:03:58 

    姉の体験談しか知らないけど、ものすごーーーく気分良くのせてくれるらしいよ。撮りたいのならやってみたらいいんじゃないかな。

    +973

    -11

  • 8. 匿名 2019/07/02(火) 17:03:58 

    ソロウェディング初めて聞いた
    やるなら周りには黙ってやりたいかな、なんとなく

    +674

    -8

  • 9. 匿名 2019/07/02(火) 17:04:02 

    オプシスとかどう?

    +10

    -3

  • 10. 匿名 2019/07/02(火) 17:04:05 

    変な事やる人いるんだなー
    って取材があって
    知る人が増えただけのような

    +269

    -38

  • 11. 匿名 2019/07/02(火) 17:04:14 

    やったことないけど迷うくらいならやった方が後悔しないと思う
    ウェディングドレスって見てるだけで楽しいし綺麗でテンション上がるよね

    +675

    -9

  • 12. 匿名 2019/07/02(火) 17:04:27 

    そういうのがあるんだね、知らなかった
    でもいいと思うよ!泣きたくなるかなんてそのときにならないとわからないし。やりたいなら恐れずやったらいいと思うよ。

    +375

    -9

  • 13. 匿名 2019/07/02(火) 17:04:32 

    ガルちゃんは結婚式やらない派が多いから理解できなそう

    +23

    -27

  • 14. 匿名 2019/07/02(火) 17:04:42 

    個人的にはカラードレス、イブニングドレスなら素敵だと思うけど、ウエディングドレスは…躊躇しそう

    +288

    -18

  • 15. 匿名 2019/07/02(火) 17:04:49 

    したいならしよう。何年後かにまたしたくなっても、あの時しとけばよかったって思ってできないと思う。

    +349

    -9

  • 16. 匿名 2019/07/02(火) 17:04:58 

    こういうのって、悩んでするより勢いでやった方が楽しめそう!

    +365

    -7

  • 17. 匿名 2019/07/02(火) 17:05:08 

    単純にドレスに憧れがあるなら宝塚劇場のフォトスタジオとか試してみては?
    宝塚メイクとヘアセットしてくれて、宝塚のゴージャスなドレス着られるよ。
    私はオスカルとマリーアントワネットやった。
    ソロウェディングより個人的には面白いし記念になると思う。

    +638

    -19

  • 18. 匿名 2019/07/02(火) 17:05:35 

    コスプレ感覚でやる

    +185

    -4

  • 19. 匿名 2019/07/02(火) 17:05:37 

    相手役はいるの?

    +7

    -53

  • 20. 匿名 2019/07/02(火) 17:05:56 

    自分は着たくないけど人の見るの好きだから主の試着について行きたい!独身です!

    +242

    -4

  • 21. 匿名 2019/07/02(火) 17:06:19 

    何でもやればいいよ
    他人の事なんて気にしなくていい
    私も何もない時に着物着て写真撮ったけど楽しかったよ

    +246

    -4

  • 22. 匿名 2019/07/02(火) 17:06:20 

    やったことがありますが、後悔はしてません。
    写真だけなら3万円くらいからできる場所あります。
    私は白無垢を着たけど敷き布団を肩からかけてるみたいに重かったから、いつか結婚するときは黒引き振袖にしようと思えました。

    +305

    -9

  • 23. 匿名 2019/07/02(火) 17:06:38 

    まだ老けないうちにやっておいた方がいいと思う。
    でも、それを人に言って写真見せびらかすのはやめた方がいいよ。

    +289

    -6

  • 24. 匿名 2019/07/02(火) 17:06:45 

    泣きたくなったらまたトピたてな
    だいじょうぶだから

    +481

    -5

  • 25. 匿名 2019/07/02(火) 17:06:48 

    値段調べたけど、うん、結構いいお値段するw
    普通のフォトウェディングの方が安いってどういうことやねん

    +185

    -1

  • 26. 匿名 2019/07/02(火) 17:07:08 

    ソロウエディングとか名付けるから虚しくて惨めな感じするよね。
    コスプレとか台湾の変身写真とかだったらそんな事ないのに。
    普通に写真撮影って言えば良くない?て思う。

    +348

    -5

  • 27. 匿名 2019/07/02(火) 17:07:13 

    ソロのウェディングは抵抗がある・・・
    なんのために?って思っちゃう

    +160

    -20

  • 28. 匿名 2019/07/02(火) 17:07:20 

    まずは振袖で写真撮っておけば?

    +56

    -4

  • 29. 匿名 2019/07/02(火) 17:07:22 

    写真見て恥ずかしくなるよ 乗せられるって書いてるし馬鹿みたいに踊らされてるみたいじゃん
    ピエロみたい

    +24

    -37

  • 30. 匿名 2019/07/02(火) 17:07:24 

    >>21
    着物楽しそう!

    +58

    -1

  • 31. 匿名 2019/07/02(火) 17:07:45 

    >>19
    一人で撮るんだよ

    +18

    -2

  • 32. 匿名 2019/07/02(火) 17:08:18 

    ウエディングドレスじゃなくてもいいんじゃない?

    +99

    -7

  • 33. 匿名 2019/07/02(火) 17:08:29 

    初めて聞きましたし周りの独身中年女性で知っている人もいないですがウエディングドレスを着てみたいなら着てみるといいと思います
    ただメジャーになりつつはないのでは
    私が情弱なだけなのかな

    +15

    -15

  • 34. 匿名 2019/07/02(火) 17:08:35 

    >>23
    見せびらかすとかそんな人いないでしょww
    ソロウェディングとか見せられた方も笑っちゃうよ。

    +144

    -17

  • 35. 匿名 2019/07/02(火) 17:08:35 

    自分が楽しめると思うならすればいいと思う!でも虚しくなって泣くくらいならやめといたら?

    +24

    -1

  • 36. 匿名 2019/07/02(火) 17:08:43 

    ウェディングと言うと虚しくなるけど、ただのドレスのスタジオ撮影ってあるよね。
    それなら虚しくならないと思う。

    +224

    -2

  • 37. 匿名 2019/07/02(火) 17:08:45 

    カメラマンさんがすっごい盛り上げてくれるから、多分ノリノリになっていい思い出となると思うよ!
    相手はプロだよ!
    これを機に何か心にも変化が起きるかもしれないし、いいと思う。

    +226

    -4

  • 38. 匿名 2019/07/02(火) 17:08:55 

    誰かと遊び感覚でするなら楽しそうだけど、一人きりだと寂しくない?

    +12

    -11

  • 39. 匿名 2019/07/02(火) 17:09:00 

    前にもトピあったけど、結構みなさん前向きなコメントが多くて良いと思った。

    +166

    -3

  • 40. 匿名 2019/07/02(火) 17:09:13 

    未婚でウエディングドレスを着たら結婚できない説を信じてる
    40手前ならまだまだ人生長いから伴侶が見つかるかもしれないよ

    その時年を取ってたとしても伴侶と写真を撮る方がいい気がする
    今撮っても見返す度虚しい気分になるかもよ
    コスプレ気分で宝塚劇場と言ってる人の案がいいと思う

    +38

    -43

  • 41. 匿名 2019/07/02(火) 17:09:26 

    オシャレな写真残してくれるとこがいいんじゃないかな

    それとは別に
    いまシニア? 終活でも大人気だったりするらしいよ
    すごくキレイに撮ってくれるの

    +98

    -2

  • 42. 匿名 2019/07/02(火) 17:09:30 

    わかるよ。私も独身。
    いつか死ぬんだし、やりたいことやっていいんじゃない。
    友達を招待したりしないほうがいいとはおもうが。
    私なら、友達と観光地とかでやりたい。

    +133

    -5

  • 43. 匿名 2019/07/02(火) 17:09:32 

    ウエディングと銘打たず、ドレス着て写真撮るのは?

    +182

    -1

  • 44. 匿名 2019/07/02(火) 17:09:35 

    特別綺麗にしてもらって
    写真撮って貰うの楽しいし、やってみなよ。

    都会にあえて出ていってやるのが
    気持ちも切り替わって逆にいいと思う

    自分が満足できればそれが何よりいい事だよ

    +154

    -4

  • 45. 匿名 2019/07/02(火) 17:09:44 

    >>27
    自分のドレス姿を撮るためよw
    自己満よ
    結婚式だって自己満だし、満足できればOKよ

    +137

    -4

  • 46. 匿名 2019/07/02(火) 17:09:51 

    まずは振袖着て、お見合い写真を撮ってみたら?
    結婚願望が少しでもあるなら、病気を受け入れてくれる人を探すのはどうですか?

    +84

    -6

  • 47. 匿名 2019/07/02(火) 17:09:53 

    鬱ならやめておいた方がいいかもねぇー

    +14

    -14

  • 48. 匿名 2019/07/02(火) 17:09:59 

    業者のステマか?ってくらい+ばっかり

    +19

    -25

  • 49. 匿名 2019/07/02(火) 17:10:18 

    後から見たくないと思うよ あまりに滑稽だし

    +19

    -24

  • 50. 匿名 2019/07/02(火) 17:10:28 

    >>34
    そういう人いたら逆に好きだわw
    その明るさあると男性との良縁も舞い込んでこないかな?

    +39

    -4

  • 51. 匿名 2019/07/02(火) 17:11:01 

    主、メンタル強いね

    +16

    -23

  • 52. 匿名 2019/07/02(火) 17:11:02 

    ソロウエディングって言ってしまうと気恥ずかしいし後でかえって落ち込むかもしれないと思うけど、着物かドレス着て記念撮影するのはいいかも。

    +92

    -1

  • 53. 匿名 2019/07/02(火) 17:11:04 

    >>1
    メジャーにはなってないと思うけど、やりたいなら行けばいいと思う
    後からやっとけばよかった…となるのイヤじゃない?

    +24

    -3

  • 54. 匿名 2019/07/02(火) 17:11:05 

    やりたいことを実現できるなら
    絶対にやるべき!

    他人に迷惑をかけるわけでもないし
    人の目を気にして諦めるのは
    とてももったいないことだよ

    +52

    -1

  • 55. 匿名 2019/07/02(火) 17:11:07 

    ブライダルカメラマンをしています。
    ソロウェディングは撮影したことないですが、素敵だと思います。
    お客様に寄り添わないと撮れないので、正直な気持ちを話して理解し合える、この人が好きだな、と思えるカメラマンに撮ってもらってください。

    何度も見返したい写真に、もう一度したいと思えるような素敵な一日になりますようように。

    +118

    -2

  • 56. 匿名 2019/07/02(火) 17:11:07 

    誰か信頼出来るお友達か家族についてきて貰ったらどうかな?私は後悔するくらいならやるべきだと思う。

    +18

    -1

  • 57. 匿名 2019/07/02(火) 17:11:30 

    >>33
    結構前にテレビでも見たよ~。

    +11

    -2

  • 58. 匿名 2019/07/02(火) 17:11:37 

    私ならたぶん帰り道に泣く

    +35

    -11

  • 59. 匿名 2019/07/02(火) 17:11:40 

    >>17
    これいいね!これなら写真を飾っていても空しくないし
    友達にも見せられよ
    綺麗なドレスで記念になるし

    ソロウエディングは人から聞かされても返答に困るし写真見せられても困るから

    +64

    -3

  • 60. 匿名 2019/07/02(火) 17:11:59 

    若い時イベントでウェディングドレス撮影したよ。結婚は遅かったからもう着れるデザインじゃなくなってて、あの時撮っておいて良かったって思ったよ。

    +38

    -2

  • 61. 匿名 2019/07/02(火) 17:12:22 

    私もアラフォー独身ですが、やろうと思いません
    絶対空しくなるし、ほんとは結婚したかったんだなって思われそうで
    でもやりたいならやってもいいと思うよ

    +27

    -11

  • 62. 匿名 2019/07/02(火) 17:13:11 

    むなしくならないと思うけどな。
    ドレスや着物着るとテンションあがるよ。

    +67

    -4

  • 63. 匿名 2019/07/02(火) 17:13:33 

    着てみたいけど写真苦手だから撮りたくはないw

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/02(火) 17:13:35 

    既婚者なんだけど旦那がブス過ぎて写真に残したくないのでソロウエディングしたいです
    一人で写真撮りたいです

    けどこんなこと誰にも理解してもらえないからどうしようって状態

    +47

    -21

  • 65. 匿名 2019/07/02(火) 17:13:37 

    ウェディングドレスを着たい憧れがあるならした方がいいんじゃない?

    +24

    -3

  • 66. 匿名 2019/07/02(火) 17:13:39 

    ソロウエディングという名称が嫌だよね
    普通にドレスアップ撮影とかでいいと思う

    +116

    -2

  • 67. 匿名 2019/07/02(火) 17:13:43 

    いいと思うよ
    あの時ドレス着ておけばよかったってずっと後悔するかもしれないし、思いついた時が挑戦し時ってことじゃない?
    私は成人式の時にアルバム用の撮影してもらったことならある
    親が手配してくれてて、最初は一人撮影会なんて恥ずかしい…と嫌々だったけど、綺麗な振袖着るとテンション上がるしカメラマンも気分盛り上げてくれて楽しかったよ

    +22

    -2

  • 68. 匿名 2019/07/02(火) 17:13:55 

    ドレスとかコスプレするんじゃだめなの?
    そういう中に、ウエディングドレスあるところないかなあ。
    それだったら途中でむなしくはならないよね。

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/02(火) 17:14:11 

    結婚式挙げてない姉と撮ったよ〜。
    私はカラードレスにした!
    ヘアメイク中の写真とか多めに撮ってもらって、スタッフさんとの記念撮影とかもしたから、けっこう賑やかになった。(笑)
    見返してもあの撮影楽しかったなーと思うし、虚しくなることはない!

    +81

    -3

  • 70. 匿名 2019/07/02(火) 17:14:23 

    ドレスきてメイクしてもらって憂鬱なんて気持ち吹っ飛ぶよ
    あなたが主役

    +49

    -3

  • 71. 匿名 2019/07/02(火) 17:14:37 

    神戸にドレス着て写真とれるなんとか館あったよね?
    アレじゃダメなの?

    ソロウェディングっていうネーミングがめちゃくちゃ抵抗あるわ
    抵抗ないならいいけど

    +51

    -1

  • 72. 匿名 2019/07/02(火) 17:14:38 

    >>64
    旦那さん可哀相過ぎるw

    +69

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/02(火) 17:14:59 

    私は既婚だけど、当時と違うドレスか白無垢着てみたくてソロウェディング調べたことあるw
    店によるかもだけどオプションでイケメン新郎もつけられるんだよね。
    人に見せるもんでもなし、1人の時にそれみて元気になれたり励まされたり、楽しい思い出になりそうなら悩むぐらいならやっていいと思う!

    +66

    -3

  • 74. 匿名 2019/07/02(火) 17:15:47 

    ソロウェディングよりも、写真館でソロフォトウェディングにしたら?

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/02(火) 17:15:50 

    >>73
    それはあなたが既婚だからだよ
    心情は計り知れないほど違うと思う

    +22

    -3

  • 76. 匿名 2019/07/02(火) 17:16:20 

    >>73
    なに!イケメン新郎?!
    彼氏いるけのそのイケメンさんと写真撮りたいって思っちゃった。

    +82

    -5

  • 77. 匿名 2019/07/02(火) 17:16:44 

    式場で働いてたけど見たことないです
    衣装着て写真館で撮ってアルバムにするなどなら、全然ありだと思います!
    中国人とか普通にしょっちゅうプロマイドみたいなの撮ってますもんね
    女性で華やかな衣装が着たことないなら、どんどん着て良いと思います^_^
    でも1人で式あげるとか牧師呼ぶとかは虚しくなるのでやめた方がいいと思います…

    +55

    -5

  • 78. 匿名 2019/07/02(火) 17:17:03 

    私もやりたいけどなぁ。
    ウェディングって言うよりコスプレ感覚なんだけど、やっぱりキレイに着飾ってみたいよね。

    +52

    -3

  • 79. 匿名 2019/07/02(火) 17:17:09 

    >>73
    なにその素敵な情報!笑
    ソロウェディングなんて考えてもいなかったけど、イケメン新郎付きならやってみたい!

    +60

    -3

  • 80. 匿名 2019/07/02(火) 17:17:14 

    何が目的でするのかはっきりしとかないと、いたいたしくなるんじゃないか?とちょっと心配。
    若いうちの綺麗な自分を残しておきたいだけならウェディングドレスでなくてもいいと思うけど、コスプレ的な軽い気持ちならウェディングドレスでもありかな?とも思う。

    やりたかったらやればいいと思うけど
    夜中に書いたラブレター朝読んでみたら…
    みたいな感じになりそう私なら。

    +20

    -1

  • 81. 匿名 2019/07/02(火) 17:17:18 

    ソロウエディングっていうからなんか虚しくなりそうで躊躇する人も出てくると思う
    ウエディングドレスやドレス、白無垢のコスプレでいいと思う
    私もウエディングドレスやドレスとか着てみたい独身です
    でもソロウエディングっていわれるとなんか抵抗あるなぁ

    +35

    -2

  • 82. 匿名 2019/07/02(火) 17:17:36 

    主さん、躁鬱なんだね
    躁のときならいいと思うけどさ・・・

    +24

    -4

  • 83. 匿名 2019/07/02(火) 17:17:42 

    イケメン新郎と花嫁ごっこが楽しそうなのだが…。

    +46

    -4

  • 84. 匿名 2019/07/02(火) 17:18:16 

    盛って加工して撮るのかな?リアルな姿だとどんなに美しくても40代ならかなり純白ドレスに負けそう。生成り色とか選ぶんだろうか。

    +4

    -5

  • 85. 匿名 2019/07/02(火) 17:18:59 

    一般人のブライダルモデルはどう?
    一応調べてみて😊

    +10

    -3

  • 86. 匿名 2019/07/02(火) 17:18:59 

    あがるんならいいけど、仕上がった写真みてガッカリしたら目も当てられんな

    修正してそれでご機嫌になれるとしたら、もうココロの病気、診断名がつく域にいっちゃうと思う
    だれか止めなかったのか、っていう

    +6

    -5

  • 87. 匿名 2019/07/02(火) 17:18:59 

    イケメン新郎に食いつく人、勇気あるね・・・。

    +44

    -0

  • 88. 匿名 2019/07/02(火) 17:19:30 

    台湾で変身写真撮った事ある。
    私はコスプレも興味無いし気乗りしてなかったけど、ドレス選ぶのちょっとワクワクしたし、友達とワーキャー言いながら何だかんだ楽しんだよ。
    写真は別に誰にも見せないしw

    +42

    -1

  • 89. 匿名 2019/07/02(火) 17:19:52 

    >>64
    理解なんてしてもらう必要もないんじゃない?
    やりたいなら、一人でも撮った方が良いと思うなぁ。

    +11

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/02(火) 17:20:02 

    主、家族とかに相談してみたら?
    主がどうなってもガル民は責任とれないと思うし

    +6

    -2

  • 91. 匿名 2019/07/02(火) 17:20:10 

    >>76
    友達が「結婚諦めたけどウェディングドレス着たいから写真撮ったんだ」ってイケメン新郎まで用意して撮影してたらめちゃくちゃ笑うけど、一生友人でいたいくらい好きになると思う。

    +106

    -2

  • 92. 匿名 2019/07/02(火) 17:20:48 

    ウエディングドレスだと虚しくなりそうだというならただのドレスや和装もあるよね
    写真館のHPとか見たらいろんなプランがあるよ

    +18

    -0

  • 93. 匿名 2019/07/02(火) 17:22:03 

    ウェディングドレス着て一人のみで写真撮るって、やってる事がモデルだから、仕上がりみてびっくり状態になりそう。

    +14

    -1

  • 94. 匿名 2019/07/02(火) 17:22:33 

    某三十代女子がブログに写真上げてたけど痛々しかった。見せびらかすためにするもんじゃないと思う。

    +17

    -4

  • 95. 匿名 2019/07/02(火) 17:23:15 

    >>84
    私がドレス選びした時は純白かと思うくらい白くてもこれも生成りですって言われた。
    日本人の肌に合わせるために本当に真っ白なドレスは取り扱いが少ないみたいだよ。

    +18

    -1

  • 96. 匿名 2019/07/02(火) 17:23:40 

    一度はちゃんと写真館で写真撮っておいても損は無いかも。縁起でもないけど、人なんていつ亡くなるか分からないから、遺影用の写真になるし。

    +27

    -2

  • 97. 匿名 2019/07/02(火) 17:24:34 

    オーディションとかプロフィール用の写真撮ってくれる写真館とかあるよ。
    ヘアメイクしてもらって衣装はレンタルも出来るし持ち込みもできる。
    私は音楽の仕事してるので毎年写真館でドレス借りてプロフィール写真撮ってもらう。
    スタジオ内に色んなロケーション(部屋)があるのでガチのアニメコスプレの人とかも居て楽しいよ。

    +29

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/02(火) 17:25:45 

    50歳とか60歳とかになってやるより、
    今やっておいたほうがいい。

    +48

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/02(火) 17:26:35 

    テレビで、意外と需要あるって言ってたよ
    結婚式は相手がないと無理だけど、ドレスは今の自分が一番若いからキレイな姿を残したくて着る女性がいるって

    +49

    -1

  • 100. 匿名 2019/07/02(火) 17:26:57 

    いま還暦のおばあちゃん達に、赤いドレス着て写真撮るってのが流行ってるよ。女性はいくつになってもドレス着たいのよ。着ちゃいなよ。

    +57

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/02(火) 17:27:00 

    ソロウエディングと言うと空しいから
    写真館で奇跡の1枚!ヘアメイクドレスつき!
    みたいのやってないかな?

    +52

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/02(火) 17:27:06 

    本人はあっけらかんと撮ったとしても
    姉や妹が生涯独身で、亡くなった後、その写真をみつけたらすごく切ない気持ちになるだろうなと思う。そこまで考える必要もないんだろうけど。

    +13

    -16

  • 103. 匿名 2019/07/02(火) 17:28:15 

    身近にいたら、ちょっとびっくりしてしまう。

    +7

    -5

  • 104. 匿名 2019/07/02(火) 17:28:44 

    ソロウェディングときれいなドレスを着て写真撮るのって別物だよね

    ウエディングドレスは虚しくなりそう
    ソロの時点でウェディングドレスではないし
    そもそもソロウェディングって結婚したいけどできない人がするんだと思ってた

    きれいな衣装を着て写真を撮ってみたいというだけなら貸衣装屋さんに聞いてみたら撮れるのでは

    +30

    -1

  • 105. 匿名 2019/07/02(火) 17:30:22 

    そんなのあるんだ!
    結婚したいなぁと思っていた彼と別れてしまって、この先結婚できるかわからないしやってみようかな笑

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/02(火) 17:30:26 

    >>102
    主の場合は本人のメンタルが心配。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2019/07/02(火) 17:31:25 

    せっかくなら海外でやってきたらどう?
    旅行がてら
    いい気分転換になりそう

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/02(火) 17:32:06 

    ソロウェディングというか、ドレス着てみるだけでしょ?
    別にいいんじゃない?
    ネーミング微妙だよね。

    +46

    -0

  • 109. 匿名 2019/07/02(火) 17:32:22 

    私も躁鬱ですが、やめておいた方がいいと思います。写真撮影を楽しめても、楽しんだ分だけ、うつの時に後悔して苦しむと思うからです。
    40手前なら、まだ諦めずウェディングドレス着たいなら婚活した方がいいと思います。子供を産まなくても、病気を理解し寄り添ってくれる人探しましょう。応援してます。

    +16

    -8

  • 110. 匿名 2019/07/02(火) 17:32:48 

    ドレスの試着会とかもあるよね?友達家族とかと行ってきたらある程度満たされるのでは?

    +4

    -3

  • 111. 匿名 2019/07/02(火) 17:33:07 

    >>97
    それやりたい!
    プロフィール、衣装レンタルとか検索すれば出てきますかね?

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2019/07/02(火) 17:33:16 

    >>88
    そんな軽い感じなら撮っちゃえーって言えるけど
    主さん「撮影中にむなしくて泣きたくなるかもしれないと躊躇っています。」って言ってるからね…複雑なんだろうなと思ったりするわ

    +35

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/02(火) 17:35:59 

    自分婚(自分自身と結婚する)の披露宴やる人もいるってテレビでやってて、それはちょっと理解出来なかったけど、ウェディングドレス着て写真撮りたいというだけならいいと思う!

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2019/07/02(火) 17:36:01 

    主旨と関係ない意見だけど、ウェディングドレス着たくて結婚しました!みたいな人はまずこれやって落ち着いた方が良いと思う。

    +49

    -0

  • 115. 匿名 2019/07/02(火) 17:37:03 

    まずはレンタルのドレスをネットで借りてお家で着てみるとかは?
    なんか楽しくなってきたら写真撮ってもらうとか。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2019/07/02(火) 17:37:31 

    撮影した写真を人に見せるなら撮影エピソードみたいのも含めて明るい感じでお願いしたい。
    何ともいえない空気になるのがわかってるなら身内のみで楽しんで下さい。

    +5

    -1

  • 117. 匿名 2019/07/02(火) 17:40:17 

    主です。
    コメントありがとうござきます。

    華やかな衣装というものを着てみたい願望が強くて…。白のウエディングドレスにこだわらなくても、カラードレスにするという考えは思い付きませんでした。カラードレスもいいですね。
    着物ならアンティーク着物など着てきたので、やはりドレスかなぁと思っていましたが、お洒落な着物も良いですね。
    コスプレ感覚で楽しむ、という方が気持ち的にも楽かもしれないです😊

    歳をとってからやっておけば良かった…と思いたくなかったので、やるなら今かなぁと。
    最初から親以外の他人様に見せるつもりはないです😅

    むなしくなる……の前にポーズをとるのがハードルが高そうだと、画像検索見て思いました。

    色んな方の意見を聞きたいので、引き続きコメントして欲しいです。

    +65

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/02(火) 17:40:45 

    >>17
    同じ事考えてた。^^
    私はスカーレット・オハラで撮りました。

    +12

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/02(火) 17:41:53 

    今さ、友達役とかレンタルみたいなのしてる人、沢山いるみたいだから、新郎役を以来して写真とるとかは?

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2019/07/02(火) 17:42:16 

    ウェディングじゃなくて、好きなドレス着てキレイなメイクで写真撮ってくれるフォトスタジオあるよ。

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/02(火) 17:43:04  ID:wUXqAYUNmF 

    いいと思います
    ソロウェディングではないけど、姑が友達とドレス着て写真撮ってました
    「お姫様になったみたいで最高~遺影はこれでお願いね」と行く度に写真を見せられます
    とても楽しかったみたいです

    +61

    -1

  • 122. 匿名 2019/07/02(火) 17:43:41 

    フォトウェディングしたけど写りが最悪で(実物もだけど)やって後悔したよ
    プロがやってくれるんだから盛れて当たり前と思ってたけど現実突きつけられて落ち込んだから、やるなら綺麗に撮ってくれる所がいいね

    +8

    -1

  • 123. 匿名 2019/07/02(火) 17:43:46 

    誰に見せるの?親戚とか周りの友達に見せるの
    恥ずかしくない??

    +3

    -16

  • 124. 匿名 2019/07/02(火) 17:44:20 

    これってこの前シューイチ?かなんかでやってた「自分婚」とはまた別なの?

    +7

    -0

  • 125. 匿名 2019/07/02(火) 17:44:24 

    >>117
    ポージングはカメラマンが支持するから大丈夫だよ
    カメラが苦手とか、横顔は嫌とか、こんな雰囲気が好きとか言えばそれに合わせてくれるから大丈夫!

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2019/07/02(火) 17:44:34 

    >>102
    私撮るならむしろイケメン新郎雇って撮影して、死後に姪とかにその写真発見されて、
    「叔母さん実は結婚してたの!?しかも相手イケメン!叔母さん地味だったし、戸籍上は独身だったみたいだけど実は色々あったのねー」
    みたいな展開を期待してしまうw 親族よ、存分に悩めw

    +75

    -3

  • 127. 匿名 2019/07/02(火) 17:44:51 

    すみません。再び主です。
    メンタル面の心配までしてくれてありがとうござきます。

    ドレスを着るシチュエーションが色々ある事を知れて、ありがたいです。

    +60

    -1

  • 128. 匿名 2019/07/02(火) 17:45:43 

    巣鴨にドレスアップして撮ってくれる所あるみたい
    母が毎年撮りに行ってるけどすごく楽しそうだよ
    ドレス着て、メイクもガッツリしてライト当ててシワとかガンガン飛ばしてくれてる

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/02(火) 17:46:58 

    年齢がいってからのウェディングドレスはヘアメイクがかなり上手なとこじゃないと厳しいかも。
    日常感がないツヤツヤメイクに萬田久子くらいの豪華なまとめ髪にしないと、シンプルな感じは虚しさが増すばかりの結果が待っているような。

    +7

    -1

  • 130. 匿名 2019/07/02(火) 17:49:52 

    >>128
    コスプレ遊び感覚ならすごく楽しそうだけど、そういう所のドレスの質とか悪そうだし、自分にぴったりの質のいいものを選択しないと満たされない感じがする。

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2019/07/02(火) 17:50:08 

    >>17
    私も異人館とかで撮った事あるけど、洋服の上から着るドレスだったし、写真ではそれなりに写っても安っぽいドレスだったよ
    やっぱりウエディング用のドレスは綺麗だよ?

    +11

    -5

  • 132. 匿名 2019/07/02(火) 17:51:45 

    自分も写真とってほしい。でもウェディングドレスより修道女とかがいいなあ。

    +13

    -0

  • 133. 匿名 2019/07/02(火) 17:52:38 

    そう言うのを受け付けてる写真館は、手慣れたもんでチャカチャカ進んでってアラもう終わりみたいな感じかもよ。全然違うけど舞妓体験した時は流れ作業のようにパーと仕立てられ写真撮影もハイッ下むいてハイッ振り向いてハイッハイッて、何も感じるすきもなく終わったよ。トライしてみたら!

    +34

    -1

  • 134. 匿名 2019/07/02(火) 17:55:35 

    叩かれそうだけど。

    私は、韓国で撮りましたよ。2回も(笑)
    海外だから、旅の恥は~てやつで。
    綺麗に加工もしてくれたし、CDROMもついてました、値段正確には忘れたけど多分三万くらいかな。

    +41

    -0

  • 135. 匿名 2019/07/02(火) 17:55:44 

    >>131
    あるある!異人館でそんなのあるね!笑

    ウェディングドレスは女性の憧れだよねー式当日に着るとしても1〜2着だし。未婚も既婚も今着たいドレスってあるよね。
    トレンドも似合うものも変わるし。
    式当日のイメージショットだってソロショット撮るわけだし恥ずかしいとかは気にしなくていいと思う。

    +26

    -0

  • 136. 匿名 2019/07/02(火) 17:56:00 

    今、遺影用にドレス着て写真撮るのとか結構流行ってるよね
    自分もアラフォーだけど、そっちの方が綺麗にとってくれるかもって思ってる
    でもソロウエディングの方が気分は上がりそう

    +17

    -1

  • 137. 匿名 2019/07/02(火) 17:58:14 

    ホテルにそういうプランがあればいいのかもね。30万くらいはかける気持ちが必要だわ。
    普通の結婚式だって当日のレンタルの衣装代と撮影料金、ヘアメイクでそれくらいはかかってるし。
    当日行って、当日選んで、当日撮影だとやっぱり仕上がりはチープになる。

    +18

    -0

  • 138. 匿名 2019/07/02(火) 17:58:27 

    >>132
    修道女!
    発想が斜め上だった!
    そういうのも良いね

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2019/07/02(火) 17:59:06 

    誰か人を雇って一緒に行ってもらうとか
    最近そういうちょっと用事に付き合ってもらうだけの人をレンタルするみたいなサービスあるじゃん
    リアルの友達とか親族を連れていくと気まずい瞬間あるかもしれないけど、お金で雇った赤の他人ならひたすら「それいいじゃん似合うー!」「綺麗!素敵!」って褒めたたえて傍で見てることに徹してくれそう

    +6

    -1

  • 140. 匿名 2019/07/02(火) 18:03:02 

    ソロウェディングって言わないで、いろんなドレス撮影の中にウェディングドレスも選べます、って方が商売上いいと思うんだけどな
    私は既婚だけどまだまだ色んなものコスプレ気分で気軽に着て写真撮れるなら着てみたい

    +43

    -0

  • 141. 匿名 2019/07/02(火) 18:04:51 

    いいじゃんいいじゃん!!
    あまり気負わずに軽いノリでいいんですよ(*^^*)

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2019/07/02(火) 18:09:10 

    台湾の変身写真はどう?
    台湾だから安めで写真撮られるよ
    カクテルドレスみたいなのを着るの

    +15

    -1

  • 143. 匿名 2019/07/02(火) 18:09:47 

    はい!!撮りましたよ!!鬱病発症しちゃって婚約者に逃げられたのでヤケになって撮りました。
    結果撮って良かったです。
    お衣装さんも、カメラマンさんもプロの方なので慣れてらっしゃいますよ。事情を話したら「おっしゃ!人生で一番綺麗に撮ってあげる!」ととても楽しく撮影出来ました。
    ポーズもカメラマンさんが指示してくれるし、主さん、安心してね。

    +66

    -2

  • 144. 匿名 2019/07/02(火) 18:17:42 

    お勧めします!
    大宮にあるフォトスタジオKindで撮りました。
    スタッフ皆さん明るくて
    楽しんで撮りました。
    ドレスも選び放題だし

    検索して
    HP是非覗いてみて下さいませ~

    +21

    -0

  • 145. 匿名 2019/07/02(火) 18:20:07 

    主さんよりだいぶ年上です。
    このトピを読んだおかげで、私もいつかドレスで撮影するぞと思えるようになりました。
    私の場合遺影用ですが‥笑
    早速今夜からダイエットに励みます。
    主さんありがとう!

    +39

    -0

  • 146. 匿名 2019/07/02(火) 18:20:26 

    海外でしてくるのもいいかも

    トピずれかもしれないけど、
    私は、
    31歳で結婚4年目
    ぎり仲良かったときの夫と
    結婚写真残したよ

    それまで全く興味なかったのに
    離婚の予感がしてから、
    どうしても残したくなった

    今でも、たまに写真みて、
    綺麗だったわたし♡と気を良くしているよ
    10年経った今の見た目も受け入れているけど
    また仕上がりは違うものだったと思う

    隣に誰が居ようが居まいが関係無い
    惨めにかんじることもないよ

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2019/07/02(火) 18:20:36 

    ウェディングと言わなくない?いくらソロってつけても、ウェディングではなく、コスプレ写真じゃん。それを良いも悪いもないけど、ただただ虚しくなりそう。
    一人で写ったウェディングドレス姿、想像するとなんか怖い。
    あとウェディングドレスって「あなたの色に染まります」って意味合いで白いとも聞いたことある。
    だから「あなた」がいない状態で着るって???違和感。

    +15

    -28

  • 148. 匿名 2019/07/02(火) 18:22:17 

    >>145
    頑張ってください\(^o^)/

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2019/07/02(火) 18:23:37 

    >>147
    別に誰にも迷惑かけてないんだからいいの!

    +23

    -7

  • 150. 匿名 2019/07/02(火) 18:24:00 

    ソロウエディング初めて聞いた!
    けど凄く興味あります。

    自分はモデル!って気持ちで撮ってもらおう
    結婚出来ない…これから着ること無い…と
    思うんじゃなくて
    今、綺麗な時にドレスを着て
    残しておきたいんだって思えばいい!

    ドレスも2、3回着替えちゃえ!

    +25

    -1

  • 151. 匿名 2019/07/02(火) 18:26:01 

    25才の時やってもらったよ!その時病気だったから「結婚できないかもしれないし記念に撮って下さい」って素直に伝えた
    カメラマンさん、スタッフさんみんな優しいし盛り上げてくれて本当に撮って貰って良かったよ
    値段は1番安いシンプルなドレスでメイクヘア小物全部ついて2万。たくさん撮ってもらった
    結局結婚したけど薬の副作用で太ってしまったので痩せてるときに残せて良かったよ
    少しでも迷ってるなら撮る事を薦めるよ!

    +53

    -0

  • 152. 匿名 2019/07/02(火) 18:27:18 

    今年40歳だから自分の生きてきた記念に撮ろうかなw

    +34

    -0

  • 153. 匿名 2019/07/02(火) 18:29:11 

    セルフウェディングではないですが、
    20代最後の記念に台湾で変身写真を撮りました。

    ドレスやチャイナ服5着選んで5万円位でした。
    一生の記念になりました。

    +40

    -0

  • 154. 匿名 2019/07/02(火) 18:29:47 

    できるのか分からないけど、レンタル彼氏?を借りて一緒に撮ったらどうだろ?1人で撮るよりかは、いいんじゃないかな…

    +4

    -6

  • 155. 匿名 2019/07/02(火) 18:31:37 

    親としたら、写真見たら泣いてしまいそう。娘の前ではきれいで良かったねと伝えても、自分を責めてしまうわ。

    +14

    -8

  • 156. 匿名 2019/07/02(火) 18:32:50 

    >>153
    なにそれー!!
    楽しそうだね(^o^)旅行のついでとかいいかもね!

    +27

    -0

  • 157. 匿名 2019/07/02(火) 18:38:36 

    >>154
    えぇぇそんな見ず知らずの人と?
    ないわぁ…

    +9

    -1

  • 158. 匿名 2019/07/02(火) 18:41:06 

    ちゃんとセットしてドレスを来た写真を
    一度は残したいなと思う。

    ウェディングじゃなくてもいいけど
    それ以外だとそういうプランが見当たらない。

    ソロウェディングやウェディングなら
    セット、ドレス、着物、ロケーションのプランあるのになぁ。

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2019/07/02(火) 18:41:29 

    やりたいときにやったほうがいいよ
    白いドレス着て写真撮影するだけだもの
    他人に見せる必要なんてないしさ

    +22

    -0

  • 160. 匿名 2019/07/02(火) 18:47:24 

    私も成人式も行ってなくて、浴衣でないちゃんとした着物すら一度も着たことないなあってたまに思うので、主さんの気持ちちょっと分かります!

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2019/07/02(火) 18:48:05 

    >>140
    わかる

    インスタ映えだの
    タレントのコスプレ、2.5次元、実写化だの
    着飾って写真撮る事って頻繁に見る世の中なのに

    なんで写真スタジオはソロウェディングって名目のプランしか考えないんだろ。

    お一人様女性が増えてるってとこしか着目してないのかな。

    +14

    -2

  • 162. 匿名 2019/07/02(火) 18:48:32 


    【独身】ソロウエディングしたいですか?
    【独身】ソロウエディングしたいですか?girlschannel.net

    【独身】ソロウエディングしたいですか?最近ソロウエディングというものを知りました。名前の通りおひとりさまでする結婚式だそうです。ウエディングドレスや白無垢を着て記念撮影をするのが主なプランの内容です。独身だけどウエディングドレスを着たい人が殆どだ...


    前トピは否定的な意見が多かったみたい。
    寂しい、虚しい、花嫁コスプレ……
    体型が変わる前の若い時にやれるなら良いかな、と思う44歳のおばちゃんです

    +12

    -1

  • 163. 匿名 2019/07/02(火) 18:49:54 

    友達同士で行けたら1番良いね

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2019/07/02(火) 18:50:33 

    結婚式のフェアに行ってドレス試着させてもらえば?

    +6

    -7

  • 165. 匿名 2019/07/02(火) 18:52:52 

    私は、自分のお見合い写真を撮りに美容院と提携してるスタジオに、以前、行きました。

    そこで、隣のお客さんと美容師さんの会話が、もうすぐそのお客さんが結婚するって内容だったんですが、緊張してる中で写真撮りに行ったのに、余計むなしくて撮影中は全然笑えなかったです。

    写真代金がすごくもったいなかった。

    とはいえ、私も40間近💦 ドレス着たい気持ちすごく分かります。

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2019/07/02(火) 18:54:57 

    >>153

    それいい‼️ 友達と一緒ならなおいい😆

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2019/07/02(火) 18:57:01 

    ソロウェディングって初めて聞いたけど、私も結婚予定ないけど、ドレス着てみたかったから素敵って思った✨
    私も撮ってみたい!
    恥ずかしくなんかないよ、むしろ着なかったから後悔しそうたから、主さんぜひチャレンジしてみてください〜!

    +25

    -0

  • 168. 匿名 2019/07/02(火) 18:57:17 

    >>24

    優しいね。 待っててくれると思えると挑戦出来そう。

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2019/07/02(火) 18:58:08 

    友達が台湾で変身写真撮りました
    アルバムにもしてくれて、すごく綺麗でしたよ
    色んなタイプのドレス着てました

    +19

    -0

  • 170. 匿名 2019/07/02(火) 18:58:30 

    >>164
    結婚式をしたいわけじゃないんだからそれは違うでしょう

    +7

    -2

  • 171. 匿名 2019/07/02(火) 18:58:48 

    >>117
    自分のお金で、好きなドレス着て、プロに写真を撮ってもらう。
    誰も文句言わない。
    ぜひ楽しんでください。

    披露宴までやって御祝儀いただくとかなら、金銭的にも時間的にも他人に迷惑かかるからやめとけって言うけど。

    +19

    -0

  • 172. 匿名 2019/07/02(火) 18:59:08 

    私が行ってみたいだけ。で書いて申し訳ないのですが、都内にある変身写真館のミニーナはどうですか?
    東京観光のスケジュールに入れてみるとか。
    日本の変身写真としては老舗で、メディアに出る事もある有名な写真館です。
    ここのドレスは質良さそうですし、変身写真としてのクオリティ高いですよ。
    50代以降の方も撮影に来られるそうです。
    変身写真館ミニーナ〈minina〉|記念日、カップル撮影、ウェディング、前撮り、コスプレ。奇跡の一枚が撮れる写真スタジオ。東京ドーム&ラクーア近く、後楽園駅最寄り。
    変身写真館ミニーナ〈minina〉|記念日、カップル撮影、ウェディング、前撮り、コスプレ。奇跡の一枚が撮れる写真スタジオ。東京ドーム&ラクーア近く、後楽園駅最寄り。www.minina.me

    全く新しい女性のための変身写真館「ミニーナ」。一線で活躍するプロのスタイリスト・ヘアメイク・カメラマンが創り上げた、今までにない完全予約制の隠れ家写真館です。

    +20

    -1

  • 173. 匿名 2019/07/02(火) 19:01:22 

    >>102
    ほっといてよ。
    余計な忖度しないで。
    自分が楽しかったんだからいいんだよ。
    勝手に人の気持ちを想像して切なくなるなんて、どんなけ上から目線。

    +17

    -5

  • 174. 匿名 2019/07/02(火) 19:02:33 

    >>164
    そっちの方がハードル高いわ。

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2019/07/02(火) 19:03:50 

    >>155
    なんでやねん。

    +3

    -2

  • 176. 匿名 2019/07/02(火) 19:07:43 

    >>155
    娘さんが、華やかに着飾って綺麗なドレスを着て「あーっ楽しかった♪」って溌剌と思うより
    一生、親が泣くからって、やりたいことを我慢して鬱々と死ぬまで後悔する方がいいのね。

    娘さんの人生だ。やりたい事をやらせろ。

    +17

    -4

  • 177. 匿名 2019/07/02(火) 19:09:24 

    わたしは結婚してるけど、やりたい。
    誰も呼びたくないけど。
    ウエディングというから変な感じになるけど、
    自分の決意表明のために
    全身気合いをいれて臨む、てことだよね。

    もし、自分の中の友達がやる、というなら出席してお祝いしたい。

    +27

    -0

  • 178. 匿名 2019/07/02(火) 19:12:44 

    余計虚しくない?

    +7

    -6

  • 179. 匿名 2019/07/02(火) 19:16:11 

    フォトスタジオで、メイクアップしてドレス姿を取るメニューがある所あるよ。
    貸衣装屋と提携してたり、玉姫殿でもしてるって営業さんが来たことある。

    観光地のはやっつけなのでオススメしない。

    +3

    -0

  • 180. 匿名 2019/07/02(火) 19:19:56 

    >>114
    それはいい使い方だわ…

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2019/07/02(火) 19:23:07 

    なぜだろう
    ソロウェディングは虚しさがあるけど遺影は虚しさを感じなさそう

    +13

    -0

  • 182. 匿名 2019/07/02(火) 19:24:24 

    ソロウェディングってネーミングがちょっとね(*^^*)
    こんなのもあるよー

    プリンセスドレス体験 - 【公式】ロックハート城|国内観光スポットランキング1位(旅行・レジャー総合サイトるるぶ.com)
    プリンセスドレス体験 - 【公式】ロックハート城|国内観光スポットランキング1位(旅行・レジャー総合サイトるるぶ.com)lockheart.info

    プリンセスドレス体験 - 【公式】ロックハート城|国内観光スポットランキング1位(旅行・レジャー総合サイトるるぶ.com)イベント情報ロックハート城とはプリンセス体験ガーデン体験する遊ぶ観る食べるロケ撮影利用ペットと一緒にアクセス入場料金旅行会社様へフォト...

    +13

    -0

  • 183. 匿名 2019/07/02(火) 19:25:10 

    ソロウェディングとかめちゃくちゃハードル高いじゃん!
    群馬にロックハート城だかハードロック城だか行けば、ステキなドレスをかなり再現度の高いステキなお城の中で着ることができるよ!1人でも気軽にきれそうな感じだったよ

    そういうのでいいと思うよ。
    プリンセスドレス体験 - 【公式】ロックハート城|国内観光スポットランキング1位(旅行・レジャー総合サイトるるぶ.com)
    プリンセスドレス体験 - 【公式】ロックハート城|国内観光スポットランキング1位(旅行・レジャー総合サイトるるぶ.com)lockheart.info

    プリンセスドレス体験 - 【公式】ロックハート城|国内観光スポットランキング1位(旅行・レジャー総合サイトるるぶ.com)イベント情報ロックハート城とはプリンセス体験ガーデン体験する遊ぶ観る食べるロケ撮影利用ペットと一緒にアクセス入場料金旅行会社様へフォト...

    +22

    -0

  • 184. 匿名 2019/07/02(火) 19:30:57 

    そこで台湾の変身写真ですよ!
    色々な衣装選べるし、メイクもヘアもすごい綺麗にしてくれて、写真集も立派なのを作れるし
    ソロウェディングとか限定すると、色々思うことがあると思うけど、変身写真なら何も複雑な気持ちにならずに良い思い出になるし

    +9

    -0

  • 185. 匿名 2019/07/02(火) 19:31:59 

    魔女みたいなダークなドレスを着てみたい

    +5

    -0

  • 186. 匿名 2019/07/02(火) 19:33:47 

    >>183

    めっちゃ安い‼️ 元気出た‼️ 夏休みに群馬行こうかなあ(笑)

    +12

    -0

  • 187. 匿名 2019/07/02(火) 19:34:33 

    友達と二人でとかなら楽しめると思う
    一人ではきついかな

    +4

    -1

  • 188. 匿名 2019/07/02(火) 19:34:41 

    テレビでやってた。実際に結婚式も挙げてたけど、呼ばれた友人たちはどんな気持ちで参加したんだろう・・・って思った。陰でバカにされそうで私には無理だ。

    +14

    -0

  • 189. 匿名 2019/07/02(火) 19:39:26 

    結婚式場やウエディングプランナーの陰謀だとしか思えない。
    バレンタインとかと同じ、自分には無駄金だけどやりたいならやればいいさ。

    +13

    -0

  • 190. 匿名 2019/07/02(火) 19:40:16 

    この前、ちょうどテレビでやっていたよ?
    私はいいと思うな♪
    テレビでは友人を招いてお祝いをしてもらっていたよ?
    一人婚=一人で生きていきます!宣言だよ!

    +2

    -1

  • 191. 匿名 2019/07/02(火) 19:53:19 

    ずいぶん前にテレビの特集で見たんですが、ソロウエディングとても楽しそうでしたよ!会場となってるホテルの人達が盛り上げてくれて、写真もとても綺麗に撮ってもらってました!今日より若い日はないですよ!

    +6

    -1

  • 192. 匿名 2019/07/02(火) 19:54:54 

    「おひとりさまウエディング」みたいなネーミングだとなんか抵抗ありそうだけど。
    うちの近所に、お友達と一緒にドレスで記念撮影する「友ドレ」とか、ママ同士でドレス撮影する「ママドレ」とかいう企画やってるスタジオある。
    台紙付きの大きい写真撮って、ドレス着たまんま紅茶とお菓子のアフタヌーンティー的なオヤツ食べて1万円ちょっと位だったかな?
    そういう感じのコスプレ風のスタジオで友達と撮るのは??

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2019/07/02(火) 19:55:33 

    私既婚だけどやりたい。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2019/07/02(火) 19:57:01 

    写真撮影だけなら、
    むしろ田舎より都会に来てやる方が良くない?
    知ってる人誰もいないんだし。
    ついでに観光とかしてさ!

    +18

    -0

  • 195. 匿名 2019/07/02(火) 19:59:17 

    私は自分の性格だと、ソロウェディングは無理。
    楽しめそうにない。
    お着物や、ドレスを着て撮影はいいと思う。

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2019/07/02(火) 20:01:45 

    独身(32)
    先輩の結婚式に振り袖で出席した
    結婚の予定ないし、記念に振り袖を着た
    やっぱりテンション上がるね!

    レンタル代や肌着の購入などでトータル10万近くかかったから、台湾での撮影の方が安いかも

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2019/07/02(火) 20:04:03 

    >>151
    25歳だったらね。そりゃスタッフはみんな優しいよ。
    結局、結婚できたんでしょ。
    40代や60代のババアがしたところで裏で笑われるだけ。

    +9

    -3

  • 198. 匿名 2019/07/02(火) 20:07:26 

    数日前にちょうどテレビでやってたね
    自分婚っていうらしい
    テレビでは友人招待していて、なんだかびっくり。
    自分が招待されたら引くと思う。1人でひっそりやってほしい。

    +5

    -2

  • 199. 匿名 2019/07/02(火) 20:08:12 

    気になってんならやっちゃいなよ
    プロのヘアメイクで綺麗になって非日常味わえるのって気分転換にもなると思う
    恥じる必要がどこに?
    虚しいだのなんだの考えずに楽しむ事だけ考えよ

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2019/07/02(火) 20:08:18 

    ドレスきれいだもんね。
    私も独身で結婚できなそうだけど
    ドレス着て写真は撮ってみたい。
    ばかにする人がいるから躊躇するんだよ。

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2019/07/02(火) 20:10:51 

    >>147
    貴方色に染まりますって、それただのこじつけ。
    白と黒は特別な色だから冠婚葬祭に使われてきた。
    婚礼の色は、日本は黒もあるし赤もある。
    赤や金色の国もある。
    欧米も白とは限らず、手持ちの一番いい服で婚礼の挙げたりもした。

    昭和じゃあるまいし、白でも貴方色になんて染まりたくないわ。

    +17

    -1

  • 202. 匿名 2019/07/02(火) 20:14:24 

    主、少しでもやりたいならやった方が良いよ!

    人間は、「やった後悔」より「やらなかった後悔」の方が、より後悔するらしいよ。

    何もできないけど応援してる!

    +30

    -1

  • 203. 匿名 2019/07/02(火) 20:17:35 

    だれに迷惑かけるわけではないし、いいと思うよ!!
    でも周りには言ったり写真見せたりしないようにね

    +5

    -1

  • 204. 匿名 2019/07/02(火) 20:18:09 

    >>40
    ある人が言ってたこと。
    自分がイメージ出来ない事は実現しづらいんだって。
    子供の時から、結婚願望があってお嫁さんになる自分をイメージしてきた人は結婚しやすい。
    イメージ出来ない人は結婚しづらい。
    ので、一回ウェディングドレスを着たら結婚するイメージが出来て勢いがついて結婚できるかもよ。

    +34

    -0

  • 205. 匿名 2019/07/02(火) 20:18:50 

    都会に旅行感覚で、フォトもプロカメラマンだからモデル気分で、その日に合わせてエステとかダイエットとか
    楽しめると思います!モデルさんだってプロだけど毎回ソロウェディングみたいなもんやし、スタッフもプロだから盛り上げてくれるよ

    +25

    -0

  • 206. 匿名 2019/07/02(火) 20:19:44 

    オプションで旦那さん役のモデルつけたり出来ないのかな

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2019/07/02(火) 20:22:02 

    国的には微妙かもだけど、韓国とかいっぱいそんな店あるから旅行ついでに
    京都で舞妓さんになるみたいにやったら楽しい
    私は結婚式のとき色々さんざんだったからソロでいつかやり直しするよ
    綺麗な写真を残すのは大切な気がする

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2019/07/02(火) 20:22:41 

    ソロウエディングでドレス撮影だけしようかななって話みたいなんですけど、友人呼ぶパターンもあるんですね。そんな発想はありませんでした。今はそうなんですか?
    写真撮影onlyかと思っていました。

    +12

    -0

  • 209. 匿名 2019/07/02(火) 20:31:32 

    すこしトピズレかもしれませんが、せっかく女に生まれた人生とおもい 色々な格好をするようになりました。民族衣装からコスプレまで。ソロウェディングも機会があればしてみたいです!

    +12

    -0

  • 210. 匿名 2019/07/02(火) 20:35:56 

    ソロウェディングだけじゃなくて
    ただキレイなドレスきて写真とってみたら?
    そうゆう写真屋さんなかったかな
    花魁とか
    ソロウェディングだとハードル高そうだから まずはドレスや着物から初めてみては?
    自分が満足すれば いいんだよ
    結構 私のまわりの女性は やってるよ
    強者はFacebookにアップしてる😄

    +19

    -0

  • 211. 匿名 2019/07/02(火) 20:36:42 

    私が近くにいるなら一緒に行って盛り上げてあげるのに
    何なら涙もろいから泣ける自信もあるわ
    ウザくてごめん…

    +38

    -0

  • 212. 匿名 2019/07/02(火) 20:39:18 

    後で後悔したらよくないからしたらいいですよ!後々しなくてよかったと思っても悪いことしたわけじゃないし、別にいい。

    +7

    -0

  • 213. 匿名 2019/07/02(火) 20:39:57 

    問題無いと思います!むしろそんなものがあるんですね!私も独身彼氏なしなので是非やりたいです!

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2019/07/02(火) 20:40:23 

    >>211
    ウザくない、あなたみたいな人好きです。

    +24

    -0

  • 215. 匿名 2019/07/02(火) 21:16:02 

    私もソロウェディングしようと思っていたんだけど、母に誘われて変身写真を撮ったら、何かそれでも満足したよ。
    写真は上半身だけだったから、布を上半身だけドレス風に綺麗に巻いてくれて、ヘアメイクはティアラ乗せてもらったり(笑)
    ソロウェディングより気軽に出来て、満足度も高かったよ。参考までに。

    +19

    -0

  • 216. 匿名 2019/07/02(火) 21:25:21 

    39歳、独身、彼氏無し。

    ウェディングドレスとカクテルドレス着ました♪
    他人の目なんて気にならなかったよ!

    +24

    -0

  • 217. 匿名 2019/07/02(火) 21:25:47 

    泣きたくなっちゃうのも含めて、自分のやりたい気持ちを大切にしてチャレンジしたら?
    事情は人それぞれなんだし、お店の人もわかってやってるんだし、人の目気にしないでやってもらいたいな!

    +12

    -0

  • 218. 匿名 2019/07/02(火) 21:33:03 

    >>204
    40さんじゃないけど、確かにそうだ!
    私、結婚に対してイメージできてない
    すごく腑に落ちました。

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2019/07/02(火) 21:38:01 

    44歳バツイチですが、元旦那とは結婚式も写真も撮ってません
    そして再婚する気は一切ありません

    ずっとウェディングドレス着たかったんだよね

    ここのコメント見て勇気出た
    ババァだけど一歳でも若いうちに撮った方が良いよね!

    主さん
    トピ立て、ありがとう( ´ ▽ ` )ノ

    +45

    -1

  • 220. 匿名 2019/07/02(火) 21:42:24 

    アラフォー、ドレス来たくて社交ダンス習おうか真剣に考えてたよ笑
    靴擦れ酷いから社交ダンスは無理だけど、変身写真というものがあったのかっ!

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2019/07/02(火) 21:49:08 

    主さんのは写真だけなんだね。
    ソロウェディングって本当に1人でお客さん招いて披露宴までやっちゃって、ご祝儀まで持っていかないといけないっていうのも最近あるみたいだから...
    それだと周りもドン引きするだろうけど、写真だけなら誰にも迷惑掛けないもんね。

    +23

    -0

  • 222. 匿名 2019/07/02(火) 21:50:49 

    新郎役でmatt来るかもよwww

    +12

    -0

  • 223. 匿名 2019/07/02(火) 21:56:47 

    別に結婚したい気持ちはないんだけど、マリーアントワネットみたいな豪華なドレスとかお着物着てみたいな
    ソロウェディング?はわからないけど、豪華な服って一生に一度は着てみたい

    +13

    -0

  • 224. 匿名 2019/07/02(火) 21:57:53 

    >>206
    めっちゃイケメンがいい!
    でも撮影のときはテンション上がるけど
    私の顔面との差で出来上がった写真見て落ち込むかな...

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2019/07/02(火) 22:05:25 

    勇気を出して写真を撮りに行きなんだかんだテンションが上がってしまい帰りの道ではやってよかったよくやったと安堵と解放感で自分を誉めてあげるけど後日ああ何やってんだろバカみたいと自己嫌悪するところまでありありと想像できる

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2019/07/02(火) 22:05:31 

    >>197
    スタッフはお金払えば何歳でもチヤするよ

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2019/07/02(火) 22:09:09 

    ただのコスプレでいいよ。
    ソロウェディングって言葉 悲しすぎるわ
    友達からソロウェディングしてきちゃった(笑)って見せられたら泣くわ

    コスプレで記念にウェディングドレス来ちゃった(笑)の方が 見せられる側としてもラク

    +15

    -3

  • 228. 匿名 2019/07/02(火) 22:10:44 

    >>227
    どっちでも見せられる気持ちは同じだわ(笑)

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2019/07/02(火) 22:15:16 

    私も躁鬱です。主さんのお気持ちが痛いほどわかります。
    台湾旅行の際に変身写真館で記念に撮りました。
    私は台湾の変身写真館できれいなドレスを何着も着て、ヘアメイクをしてもらい、色々な世界観のセットで撮りました。写真館は2つ行きました。
    今でも写真集は宝物です。

    +22

    -0

  • 230. 匿名 2019/07/02(火) 22:37:48 

    人がどう思おうが、やりたいように生きましょうよ。

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2019/07/02(火) 22:49:10 

    やりたいことはやっとくに限る!
    私も若いうちに色んな服着て写真撮っとけばよかったって思うよ。
    舞妓とかヴィクトリア調のドレスとかw
    誰に見せるわけでもなくてもいい。
    人生は自己満足でオッケー。

    +13

    -0

  • 232. 匿名 2019/07/02(火) 22:49:27 

    ソロウェディングはどうかと思うけど、未婚既婚関係なしにウェディングドレスや白無垢を着てそれなりにメイクアップしてもらって写真撮れるところがもっと増えると良いなと思います。

    私は既婚で本番はウェディングドレスだけ着ました。カラードレスは予算オーバーで着ず。ウェディングドレスの試着も色々あって5着だけ。白無垢か色打掛を着て夫婦の和装写真だけは撮ってくれる他の式場も予約してたのですが、喜んでくれると思った母親から正装を2度も着るのは変!コスプレする必要なし!て全否定してきて中止しました。15年経った今でも内心ショックと後悔を引きずってます。
    私みたいに本番の式で不満や後悔を引きずってる人でももっと気軽にドレスアップして撮れるところがあるなら少しでも若いうちに撮りたいです、自分のためだけに。

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2019/07/02(火) 22:51:42 

    一緒に来てくれる人がいるなら、ウェディングフェアとかに参加してみては?
    ドレス試着会とかあるよ。女の子同士で来て楽しく写真撮ってる人達もいるよ。

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2019/07/02(火) 22:52:06 

    撮らなくてする後悔より、撮ってする後悔のがマシだ!!良いと思います。誰に知られる訳じゃなし!

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2019/07/02(火) 23:01:37 

    ドレスが着たいだけですか?
    群馬のハートロック城でドレス着てお城バックに撮影できますよー。安いし観光気分でやってる人多いしハードル低いと思います。
    まぁ簡単な着付けしかしてもらえませんが…

    +10

    -0

  • 236. 匿名 2019/07/02(火) 23:08:44 

    メルカリで衣装揃えてレンタルスタジオで撮影すれば安くあげれるかも。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2019/07/02(火) 23:09:18 

    自分も独身の頃、ドレス着てキレイに写真とってもらいたいなという願望はあったけど、ソロでは成り立たないウェディングを謳うようなサービスは抵抗ある。

    個人的には私は一生独身を誓う独身式をやってみんなにエールを送ってもらう式をしたいと思っていた。
    今までお世話になった人へ1人で生きていく決意ができるまでの人間になったことへ感謝をする、今後も暖かく見守っていただきたい、末長くお付き合いしていきたいという、目的としては結婚式と変わらない。
    数年に渡り度重なる結婚式参加して、ご祝儀だけ飛んでいく事実を振り返ったとき、じゃー私は1人で頑張ることに決めたからお祝いしてよ!と思って妄想してました。

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2019/07/02(火) 23:09:26 

    正直きついな
    何のためにやるんだ

    +3

    -13

  • 239. 匿名 2019/07/02(火) 23:11:16 

    ウェディングドレスって特別キレイだよね!
    記念に撮ってもらうのは全然ありだと思う。
    人間みんないつか必ず死ぬんだし、やりたいことやらないなんて損!

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2019/07/02(火) 23:13:27 

    面白そう
    白無垢着てみたい

    私ジュエリーとか全く付けないんだけど、本物のダイヤのティアラに見とれて予算オーバーだったのにレンタルしたよw
    綺麗なものって見るだけでテンション上がるからやってみたら楽しそうだよ
    気になるならやっちゃって

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2019/07/02(火) 23:22:21 

    >>186
    体験したことあるけど、カップル多いので覚悟はしてね!

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2019/07/02(火) 23:26:32 

    まだ若いと思うなら可愛いフリフリのピンクや淡い色のドレス
    少し年齢が高いかな、と自分で思うなら、マーメイドドレスとか皇族っぽいデコルテが見えるドレスはどうですか?

    わたしもお金が貯まったら何度かやってみたいなー。

    +9

    -0

  • 243. 匿名 2019/07/02(火) 23:42:16 

    >>221
    そんなのあるの⁈さすがにご祝儀はないわ〜

    +10

    -0

  • 244. 匿名 2019/07/02(火) 23:45:17 

    楽天でも10000円くらいでドレス売ってるんだけど、やっぱり値段相応かな。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2019/07/03(水) 00:02:51 

    >>17
    良いね~‼️楽しそう、やりたい!
    オスカル様とアントワネット様でやったのね。
    私はシシィがいいな♪

    +4

    -0

  • 246. 匿名 2019/07/03(水) 00:08:31 

    >>235
    ロックハートよ!
    各地の異人館でもあるね

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2019/07/03(水) 00:36:44 

    結婚する予定あるけど、ソロでやる予定だよ。
    相手が写真大嫌いだから。
    撮りたいと思った時にやった方がいい!

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2019/07/03(水) 00:40:43 

    gleeのスー先生のソロ婚
    ソロウエディングについて。

    +9

    -0

  • 249. 匿名 2019/07/03(水) 00:41:03 

    >>237
    それ面白い!
    離婚式みたいなのやる人もいるみたいだから、独身式があっても面白い!

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2019/07/03(水) 00:55:48 

    そういうくだらない事やってるからいつまでも「ソロ」なんだよw
    都合良くブライダル業界に消費されてるだけ。
    中身が無いからこういうくだらないイベントに執着する。
    結局あなたは「暇」なだけ。

    +3

    -13

  • 251. 匿名 2019/07/03(水) 00:56:52 

    自己満上等!と割り切って楽しんだらいいと思います。既婚者でも、本番で着なかったドレスを後撮りと称して着る人がいるみたいだよ。

    +13

    -0

  • 252. 匿名 2019/07/03(水) 01:31:03 

    よーやるわ
    そんな暇なんか

    +5

    -12

  • 253. 匿名 2019/07/03(水) 01:42:00 

    悲しいです。例えば娘がソロウェディングの写真撮ると言ったら陰で泣く。娘の前ではもちろん『綺麗!可愛い!』を連呼しますが。カラードレスとベージュドレスと振り袖や舞妓さん等、イベントとして記念に残しましょう。ベールとバージンロードだけはやめてあげて。

    +6

    -23

  • 254. 匿名 2019/07/03(水) 02:27:21 

    >>253
    なんでさ。
    なんで親のために自分のしたい事を我慢しなきゃいけないのさ。
    しかも母親はウェディングドレスきてバージンロード歩いてるかもしれないのに。
    自分のお金でやるんだからいいでしょ。
    ドレスの色まで指定してウザい。
    そんなに娘を自分の思い通りにしたいのか。

    +35

    -1

  • 255. 匿名 2019/07/03(水) 02:31:36 

    せっかくやるんだったら、ドレスは自分が好きで着たいデザインか似合うデザインを着たらいい。
    外野なんか気にするな。
    年取ったら〇〇色はダメ、〇〇なデザインはダメって日本人はうるさすぎ。
    そんなの自由だ。

    +22

    -0

  • 256. 匿名 2019/07/03(水) 02:42:05 

    ソロウエディングやりましたよ!凄く楽しかったです。たくさんの純白ドレスの中からお気に入りを1着選び、小物もたくさん貸していただき、屋内外で写真撮影。プロカメラマンのアルバム製作の他にも手持ちのスマホ等で写真をたくさん撮っていただけました。泊まりがけで費用は30万ほど。奮発した甲斐もあり立派なドレスが着れました。万が一、自分が結婚することがあっても同じグレードのドレスは予算の都合上着れそうにありません(苦笑)。
    私は旅行気分で思い出を作りに行きました。あまり重く捉え過ぎず、日頃のリフレッシュで経験されても良いのでは?凄く綺麗に撮っていただけるので、普段と違った自分に触れられるかもしれませんよ。

    +27

    -1

  • 257. 匿名 2019/07/03(水) 02:48:29 

    ソロウエディングの衣装担当したことあるけど皆んな楽しそうだったよ!
    他の人の意見とか気にせずに自分の好きな衣装選べるしね

    +25

    -0

  • 258. 匿名 2019/07/03(水) 02:48:40 

    ねぇ、ねぇ主。
    一人で海外とはか行けそう?
    行けるならどうせなら台湾で写真館に行ったら?もちろんウェディングドレスもあるし他の衣装もあってモデル気分で沢山写真撮れるよ。
    一冊の本にしてくれるからウェディングドレスメインって感じじゃなくて本当に記念で着ましたよ〜的になるし。
    写真館には一人で来てる女の子も多いし日本語が通じる所もあるから。
    もし病気とかで海外に行けないならごめんなさい。

    +25

    -0

  • 259. 匿名 2019/07/03(水) 03:25:56 

    >>64
    爆笑問題の太田の奥さんは結婚式してないからウェディングドレスの写真撮りたくて何年か前に撮ったけど太田がどうしても一緒にウェディング写真撮るの嫌だと言うから一人で撮って後から合成で手のひらに小さい太田がいるみたいにしてもらってたよ。
    テレビでその写真見たけど面白かった。

    +21

    -0

  • 260. 匿名 2019/07/03(水) 03:32:49 

    すごくいいと思う!
    ウエディングってことに意味がある気もするなー。自分を大切にしますよ、っていう誓いの意味も込めてソロウエディングいいね!

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2019/07/03(水) 03:46:51 

    >>117
    それなら台湾に行って変身写真館で撮影したらどうかな?料金も日本より安いし。
    私は45歳だけど去年やってきたよ。衣装もたくさんある中から選べるしヘアメイクもしてくれて日本よりずっと安かった。背景や小道具も変えられたり楽しいよ。仕上がりも修正ばっちり入れてくれる。過度にメイクされるのが嫌ならそう伝えればナチュラルにしてくれるんじゃないかな。
    私が行った所は日本語できる人がいたしたくさんそういうお店があって日本から台湾ナビって予約サイトを通してネットで予約しました。
    私は同じことしてブログに写真載せてる人もいるしお店のHPで写真や衣装も見られるから衣装があって写真も好みの感じのお店を選びました。

    +8

    -1

  • 262. 匿名 2019/07/03(水) 04:08:43 

    ソロウェディング撮影の仕事をしています。
    打ち合わせや来店まではいろいろ不安も抱えてらっしゃる人も
    いらっしゃいますが衣装を着てヘアメイクが終わると
    不安もなくなるようで撮影を楽しんで帰られます。
    テレビでソロウェディングの特集があったようでそれから問い合わせが増えました。
    やりたいって思った時にするのがいいと思います!

    +20

    -2

  • 263. 匿名 2019/07/03(水) 04:20:11 

    台湾の変身のやつおすすめ!
    ドレスたくさんあるし、ウエディングドレスっぽいのもあるよ!!
    友達と2人でやりに行ったんだけど、それぞれ撮影は別々だし、ソロでも全く気になりません。
    今思うと若いうちにやってよかった!
    しかも、いろんなコスプレあるけどちゃんと修正してくれて美しい仕上がりになります。
    結構年齢いったおばさんでもやってる人多いから安心して!記念になるよ!

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2019/07/03(水) 04:25:02 

    主さん!やっちゃえやっちゃえ!
    最初は顔が引きつったり失敗もあるけど、いろんな写真館行ってハマっちゃうかもよ!!!
    楽しんじゃえ!

    +8

    -0

  • 265. 匿名 2019/07/03(水) 04:43:19 

    モデル気分で楽しんだもん勝ちでしょ!

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2019/07/03(水) 05:26:25 

    >>126
    あなたのこと好きだわ!

    +6

    -1

  • 267. 匿名 2019/07/03(水) 05:47:42 

    私も結婚予定ないので歯の矯正が終わったらソロウェディングやろうと思ってる

    +8

    -1

  • 268. 匿名 2019/07/03(水) 07:13:49 

    病院いくつか、まわってみたらどうかな?
    少しよくなったんだけど。。わたし。。

    で、写真は撮った方がいいよ。

    人には言わないほうがいいかも。

    面白おかしく話す人いるから。

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2019/07/03(水) 07:50:48 

    一回きりの人生なのでやりたいことはやろう。
    周りに迷惑かけることでもないし自分が満たされるなら良いと思う。

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2019/07/03(水) 07:57:11 

    若い内に出来る事はしとくべし。
    個人的に舞妓さんの格好を若い内にしとけばよかったなぁと30代の今後悔してるから

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2019/07/03(水) 07:58:06 

    都内のドレスショップにいますがソロ全然ありですよ〜やる方も普通にいますよ。
    記念撮影ですから。是非好きな衣装着て撮ってください!

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2019/07/03(水) 07:59:20 

    別に誰に見せるでもなく、自分で楽しむだけだからさぁ。
    全然いいと思うよ。

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2019/07/03(水) 08:16:24 

    私コスプレ好きで、30すぎて琉球の花嫁衣装と舞妓さん体験はしたことあるけど、
    いまウェディングドレス体験もできるんだ!

    いいね、主、やっちゃいなよ〜
    台湾の写真館は友達も行ってたけど本当に綺麗に撮ってくれるよ

    自分イケてるかも?って思えるよ

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2019/07/03(水) 08:31:53 

    私は既婚者で二人子ども産んだ33歳だけど今の方が痩せてるし今時のウェディングドレス着たいです!

    +6

    -0

  • 275. 匿名 2019/07/03(水) 08:34:10 

    まずは結婚式場の見学でドレス試着してみたらタダですよね?
    昔友達と二人で行ってきました!

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2019/07/03(水) 08:36:32 

    >>204
    それ分かります!
    私も絶対結婚には縁がないと思ってたけど姉が結婚したら自分の中にすんなり入ってきて次の年に結婚してました。
    具体的なイメージができることが実現しやすいんですねー!

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2019/07/03(水) 08:59:36 

    ソロウェディング素敵だと思います!
    ウェディングドレスを着れなかったバツイチです。

    あるプランでは、おしゃれなホテルのスイートルームに前泊させてくれて、京都の寺院(貸切)をロケ地にしてフォト撮ったりと至れり尽くせりでした。
    専用サロンでドレスを選んで、ロケ地を貸切にしたり移動も専用タクシーだったりと、人目を気にする心配はなさそう。
    ウェディング専門ではないプロのフォトグラファーの写真だから息をのむほど美しかったよ〜。

    ウェディング〜なんて相手ありきに聞こえてしまうから抵抗あるけど
    ぜひ頑張った自分へのご褒美だと思って「アート作品」を仕上げるつもりで撮ってみたらどうでしょうか。

    +6

    -1

  • 278. 匿名 2019/07/03(水) 09:00:09 

    乗せてくれる人達も影では何言ってるか…って絶対考えてしまう。

    +2

    -3

  • 279. 匿名 2019/07/03(水) 09:01:46 

    いいと思う!

    抵抗あるならまずは式場の下見とみせかけて試着会とかに参加してみるとか?(アンケートあるかもだし、カップル多くて嫌かな💦)大きなホテルとかだと、たくさんの人が参加してるから紛れられるかも?

    人によるかもしれないけど、やっぱり女性はドレスとか着物とか、憧れるよ!ちょっと話は違うかもしれないけど、女の子は小さいうちからプリンセスになりたい、って言う子多いもんね。プロにヘアメイクもしてもらって、とびっきり可愛くしてもらって楽しんで欲しいな♪

    +2

    -2

  • 280. 匿名 2019/07/03(水) 09:10:06 

    ソロウェディングとな⁉︎

    +0

    -0

  • 281. 匿名 2019/07/03(水) 09:46:21 

    いいんじゃない?でも人に何か言われるのが嫌なら写真は見せない方がいいかも。

    近所にソロウェディング写真をSNSで公開してる、バツイチ40代半ば女性がいるんだけど(精神疾患あり)正直見るにたえない。両親が金持ちで資金提供して写真撮影にも参加してるけど、かなりの理由があって彼女にやらせてるんだと思う・・・。

    他人に見せなければ全然いいと思う。せいぜい家族どまりにしないと変人だと思われるかも。

    +3

    -5

  • 282. 匿名 2019/07/03(水) 09:52:36 

    ソロウェディングってただの写真撮影じゃないでしょ?
    数年前から話題になってるけど新郎不在で普通に挙式披露宴することじゃないの?
    実際やってる人もいるみたいだし。

    ただの写真撮影なら誰にも気兼ねせず好きな格好すればいいと思う。

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2019/07/03(水) 10:09:40 

    人生、着る機会がないなら
    ウェディングドレス来てみたいな…
    もっと気楽な意味で

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2019/07/03(水) 10:39:26 

    一度きりの人生、
    是非楽しんで着ておいでよ!
    ドレスって不思議でやっぱりテンション
    上がりますよ!
    ソロだってなんだって、
    親御さんはきっと喜んでくれるよ!

    私がそうでした。
    後悔なんか1つもありません、
    もう一度やりたいな〜なんて
    おもってるくらい!

    +2

    -1

  • 285. 匿名 2019/07/03(水) 11:02:44 

    >>258
    私も行けるなら台湾オススメです!
    写真館の数も日本と比べ物になりませんし
    (台北ですが)
    日本語話せるカメラマン&ヘアメイクさんも多いので助かります。
    慣れているせいか技術も高いと思います。
    20代の頃はまって(笑)30代でもう一度撮影しました(笑)。
    その後お嫁に行きましたがやってて良かった!と思っています。
    気分転換に、くらいの気持ちで良いのではないでしょうか。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2019/07/03(水) 11:06:51 

    ソロウエディングのツアーあれば心強いよね

    それぞれが誰に遠慮する事もなく好きなドレス選んで
    行くまでハードル高いけど行ったら絶対に楽しい

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2019/07/03(水) 11:10:43 

    旦那とフォト婚しましたが
    スタッフはヘアメイクさん1人、カメラマンさん1人で少人数だし
    気持ち盛り上げてくれるしわいわいと楽しかったです
    1人でも大丈夫な雰囲気でしたよ


    色々ありダイエット間に合わなかったのが悔しかったので目標達成したら
    1人でドレス着て撮影したいと密かに思っています!

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2019/07/03(水) 11:12:59 

    相手が初音ミク?だったっけな。
    オタクの男性が結婚式挙げてる取材を見たことある。もちろん隣にキャラはいないんだけどサインしたり愛を誓っていた。
    本人の自由だし、式場にもお金入るし誰にも迷惑かけてない(同じキャラ推しや男性の親御さんは分からんが)訳だから別にいいんじゃないかなーと思った。
    素直に幸せ感じるのっていいよ。

    +6

    -0

  • 289. 匿名 2019/07/03(水) 11:59:01 

    コスプレとかいろんな格好してみたい、という気持ちだけならわかる
    それは着る人の「趣味」の段階だから
    でもソロウェディングだけはダメでしょ
    ウェディングドレスは「結婚」する人が着るものだ!相手があって初めて着る資格が発生するもの。結婚しない人生を選択した人に袖を通す資格はない!

    +6

    -16

  • 290. 匿名 2019/07/03(水) 12:05:41 

    やりたいことは他人にどう思われようがやったらいいよ、誰かに迷惑かけるわけでもないし。ただ自分だったら虚しいからやりません。

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2019/07/03(水) 12:06:11 

    「撮影中にむなしくて泣きたくなるかもしれない」
    これがすべてだよ、本人もわかってるじゃん
    たかがウェディングドレス着て写真撮っただけで心が満たされるわけがない
    結局は結婚してないんだからその後の人生が変わるわけではない、これからずっとそばにいてくれる相手ができたわけじゃないんだから
    形だけ花嫁になったところで根本的なところは何も変わってないんだから、良い思い出にすらならんよ
    華やかなドレスを着てみたいのなら、せめてウェディングドレスではないものにしようよ。むしろそのお金を、普段から華やかな格好して日常的に気分を上げてくことに使う方がずっと人生にとって良い効果があると思う!

    +5

    -15

  • 292. 匿名 2019/07/03(水) 12:06:52 

    二次会用の白いナチュラルなドレスでカメラマン雇って海とか好きな場所で写真撮ってもらうのはどう?
    ソロウェディングのプランとかなると身構えちゃうけど、白のドレスで写真撮るだけってした方が気軽ではない??

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2019/07/03(水) 12:07:28 

    えーもっと否定的な意見が多いと思ってた。私には無理だな・・・ それに結婚もしてないのにって陰で笑われてそう。やる人メンタル強いなー

    +4

    -4

  • 294. 匿名 2019/07/03(水) 12:08:31 

    >>293
    私も独身だけど、賛同者多くて呆れてるw
    着たいんなら結婚しろよ!

    +4

    -10

  • 295. 匿名 2019/07/03(水) 12:39:34 

    ひとりだとさすがに寂しいから、女友達数人でやるとかは?
    もちろん1人の写真も撮ってもらって、みんなとの集合写真も撮ってさ。
    既婚の子ももう一度ドレス着たい!って子いるだろうし。
    ソロウエディングの趣旨からは離れちゃうかもしれないけど、綺麗な姿で写真を撮るって意味ではいいんじゃないかなー。

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2019/07/03(水) 12:42:24 

    まぁ、ウェディングではないよね。
    名称が悪いよ。
    普段しない綺麗な格好したコスプレと思うと、全然いいと思う!

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2019/07/03(水) 13:10:31 

    >>289
    ドヤァっ!!
    (笑)。
    花嫁以外は袖を通してはならぬ!!
    何となく限界集落にいそうな、頬が痩せこけた厳しいおばさん連想してしまい吹いてしまった。片腹抱いランチ中。

    +9

    -3

  • 298. 匿名 2019/07/03(水) 13:16:24 

    賛同してる者だけど、主はソロウエディングってかなり真面目なやつやりたいの?式をあげたいとか?

    着て写真取るだけなら、海外や国内の写真館やら、ウエディングの見学での試着とかでいくらでも本格的にウエディングドレス着れると思うよ?
    のせるだけのせて影で笑ってるとか書いてる人いるけど、変身写真館なんてソロが当たり前だから、誰もおかしいとか思わないし。
    ソロウエディングって言わなきゃ誰にもバレない。
    どっちなの?

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2019/07/03(水) 13:18:43 

    >>297
    私は残念ながら肉付きがいいわよw
    それはさておきソロウェディングはマジでみっともないと思う
    結婚できないけどウェディングドレスだけは着たいんです、なんてさー
    そらそんなことしようと思えちゃう人なら結婚できないはずだという証明にすらなるわ

    +4

    -15

  • 300. 匿名 2019/07/03(水) 13:20:25 

    ソロウエディングではなく、コスプレ写真ってことにしたらいいと思う!
    バージンロード歩くとかの演出は無しのプランにしたら悲しく無い。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2019/07/03(水) 13:21:26 

    >>299だけどついでに
    私は主さんとまったく同世代で主さんと同じく独身!
    でもマジでソロウェディングは受け入れ不可だ〜
    理由は先に述べた通りなのでよろしく!

    +5

    -13

  • 302. 匿名 2019/07/03(水) 13:24:43 

    やりたい!
    5年前普通に結婚式挙げたけど、20代のうちにもっと色んなドレス着たい!

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2019/07/03(水) 13:29:16 

    プロにヘアメイクやってもらって綺麗なドレスや着物着るのってこんなに楽しいんだ!って思ったよ!

    ウエディングドレスがレベル高かったらカラードレスや着物から挑戦したらいいと思う

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2019/07/03(水) 13:34:46 

    >>258
    全く同じことを書き込もうと思った!
    私も以前台湾で撮りました。
    ウェディングドレス以外も沢山あるし、セットも凄いし、カメラマンの指示も凄くて「これ私?!」っていうのが撮れた。
    写真の修正もしてくれました(笑)

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2019/07/03(水) 13:35:09 

    >>299
    あら、そうでしたか。勝手に妄想しちゃってごめんなさいね。失礼しました。
    完全なソロウェディング(式場まで)やりたい方はやっぱりお嫁にいきたい願望どこかにあるはずたから婚活頑張った方がいいと思う。
    最近は年齢関係なく婚活してる人も多いよ。
    ただ独身でもドレス着たいくらいはいいんじゃないの~。女は小さい頃からドレスに憧れあるでしょ。純白はダメなのかね。

    +2

    -5

  • 306. 匿名 2019/07/03(水) 13:36:09 

    やりたい!
    5年前普通に結婚式挙げたけど、20代のうちにもっと色んなドレス着たい!

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2019/07/03(水) 13:40:27 

    一人で写真撮るだけならいんじゃない?
    招待とかされるのは勘弁だけど…

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2019/07/03(水) 13:48:28 

    >>291
    「撮影中にむなしくて泣きたくなるかもしれない」
    これが全てって言うけど、これが全てじゃない。
    泣いてしまいそうになるのは経験した事がないから不安でそう思ってるのかもよ。
    日本のソロウェディングは経験ないからどんな感じか解らないけど台湾の写真館は全くそんな気持ちにならないよ。
    気分は芸能人だよ。
    普段履かない高いヒールとか履いてるからスタッフの人が手を引いて撮影場所まで連れて行ってくれたり椅子に座ってるだけで何でもしてくれたりかなりの非日常でめちゃくちゃワクワクするよ。
    ウェディングドレスを着た写真撮っただけでも心は満たされるよ。
    やりたいと思った事を実現したら満たされるよ。
    結婚してないと変わらないと言うけど結婚してなくても変われるよ。
    経験した事によって人は考えが変わるんだよ。


    たかがウェディングって言うのなら別に着ても良いじゃん。

    +9

    -1

  • 309. 匿名 2019/07/03(水) 13:52:58 

    >>301
    結婚しないならウェディングドレスを着る資格はないって。
    そんなら、結婚したくないけど子供は欲しいとか
    結婚したけど子供は欲しくないとか選択してる人がいるじゃん。
    観光地にも沢山、着てる人がいるけど?
    ウェディングドレスを着る資格や証明書が法的に要る訳も無いし、罰せられるわけでも無い。
    やりたく無い人はやらなくていいし、やりたい人はやればいい。

    +14

    -2

  • 310. 匿名 2019/07/03(水) 14:01:56 

    私は結婚式したけど、自分好みのウェディングドレス着れなかった。シンプルなのが良かったのに、旦那がフリフリの推してきてそのまま決めてしまった…。
    和装したいって言ったら、『和装はフォトだけやろう!』って言ってくれたのに実際は何もしてないし。
    私もソロウェディングで撮ってもらおうかな〜老人になってからじゃ遅いし。

    +12

    -0

  • 311. 匿名 2019/07/03(水) 14:03:23 

    ソロウェディングドレスはみっともないとか言ってる人、大丈夫?
    いつの時代の人?
    自分が結婚した時に着たからそうじゃない人はダメって上から目線?
    夢見る夢子過ぎて絶対結婚するからそれまで着ないって思ってて若くて綺麗な時を逃しちゃうタイプ?

    着たいと思ったときに着て綺麗な写真を残したら良いじゃん?
    その写真を非難してる人達の所で年賀状にして送る訳じゃないんだからそんなに否定しなくても良いじゃん。
    やりたいって思ってる人の背中を押してあげたら良いじゃん。

    +15

    -5

  • 312. 匿名 2019/07/03(水) 14:07:34 

    >>302みたいな結婚してる人の娯楽とか、旦那が付き合ってくれないから自分だけでやるしかない、みたいな人のための選択肢としてあるのならソロウェディングもありかもしれないけどね
    私は花嫁ではございません、ただの独身女です、なんて人がぼったくり価格でドレス借りて撮影して、後に残ったのは真似事に過ぎないだけの写真と相変わらずの独身生活とか、これを虚しいと言わずして何と言うんだw
    主さんだってそれに薄々気づいてるから相談してるんだよね
    本当にやりたい、やるべき、やって損はないと思えるなら既に自分で決めてやっちゃってるでしょ

    +4

    -12

  • 313. 匿名 2019/07/03(水) 14:11:21 

    ねぇ、ねぇ主〜。
    まだこのトピ覗いてる?
    色んな人の意見があるけど主がやりたいと思った事を否定する人の意見は気にしなくて良いと思う。
    主の事を応援して背中を押してくれてる人の意見を聞いて欲しい。
    したい事は絶対した方が良いよー。
    経験に勝る物はないから気になった事、したい事はやっちゃえ!
    とりあえず台湾の写真のページ貼っとくから覗いてみて。
    楽しいよ〜!
    頑張れぬーしー!

    台湾の写真館予約サービス 変身写真・結婚写真・カップル撮影 【旅々台北】
    台湾の写真館予約サービス 変身写真・結婚写真・カップル撮影 【旅々台北】www.tabitabi-taipei.com

    ファッション雑誌などを見て、私もこんな風にキレイに撮って欲しいなぁと思ったことはありませんか?そんな夢をかなえてくれるのが「変身写真」。本場台湾で夢の実現をお手伝いします。

    +11

    -0

  • 314. 匿名 2019/07/03(水) 14:13:48 

    綺麗な写真を残したいだけなら、それがウェディングドレスである必要はないよね…
    みっともないのはドレスを着ることそのものではなく、結婚もしてないのに「ウェディングドレス」をわざわざ着たい、着てしまおう、という図々しさと隠しきれない結婚願望なんだと思う

    +4

    -16

  • 315. 匿名 2019/07/03(水) 14:20:23 

    >>312

    ただの独身女で
    ↑嫌な言い方する女だね。

    ぼったくり価格でドレス借りて撮影して
    ↑ぼったくりと言うなら独身、既婚関わらずぼったくられてるじゃんwww

    相変わらずの独身生活とか
    ↑またまた嫌な言い方する女だね。

    これを虚しいと言わずして何と言う
    ↑虚しいかどうかはあんたが決める事じゃない。

    主さんだってそれに薄々気づいてるから相談してるんだよね
    ↑主の相談はもっと違う所にある。

    嫌な事言う女だね。

    +13

    -1

  • 316. 匿名 2019/07/03(水) 14:23:11 

    >>314
    バカだな。
    ウェディングドレスを着て綺麗な写真を残したいんだよ。
    結婚してないのにウェディングドレスを着るなんて図々しいってほんといつの時代の人???
    自分が必死こいて結婚してやっとウェディングドレス着たからってその価値観押し付けられてもwww

    +9

    -4

  • 317. 匿名 2019/07/03(水) 14:26:37 

    ほんとにやるなら>>17の意見あたりか、すごいプッシュされてる台湾もせめてウェディングドレス以外のドレスにするのが落とし所じゃないかな?
    それなら家族や他人にも楽しい思い出、記録として普通に見せられるし、はじめから結婚とは関係ないドレスだからやってる間も主が心配してるむなしさとかまったく感じなさそうだし

    ウェディングドレスはさ、やっぱりイコール結婚だもの。してない人が着たって、ああ私には普通に着る機会がなかったのよね…だから自分だけでやるしかなかったんだよね…という事実しか残らないって〜絶対に!

    +4

    -6

  • 318. 匿名 2019/07/03(水) 14:31:37 

    >>316
    私は独身ですけど?だからこそ、ひとりだけでウェディングドレスを着たい感覚がさっぱりわからないんだよw
    どれだけ綺麗に撮れたところで、それを残して何になるのよ
    世の中、他にいろんなドレスがあるんだからその中から選べばいいじゃん!なんであえてウェディングドレスなんだよw

    +5

    -6

  • 319. 匿名 2019/07/03(水) 14:35:59 

    ねぇ。ねぇ。主。
    親以外に見せるつもりはないって親には見せるだよね?
    じゃ尚更旅行がてら親と一緒に台湾行きなよ。
    私ね母が還暦の時に台湾の写真館プレゼントしたよ。
    お母さんめちゃくちゃ喜んでた。
    やっぱり女は幾つになっても女だなぁ。って思った。
    私も一緒に写真とったけど本当に楽しかったよ。
    本当にウェディングドレスって感じでも撮れるしウェディングドレスなんだけど化粧はモード系にしてもらってカッコイイ感じ〔広告みたいな〕感じとかもできるから恥ずかしいなら最初はカッコイイ系で撮ってもらうのもありかも。
    あー主に私と母が撮った写真見せて色々教えたい。笑

    +5

    -0

  • 320. 匿名 2019/07/03(水) 14:36:04 

    一度しかない人生なんだから、何でも気軽にやってみたらいいと思う!
    仮に誰か馬鹿にしてくる奴がいても気にしなくていいよ、そいつらのせいで後悔するの勿体無いじゃん
    お遊び感覚で行ってみたら案外楽しいかもよ。後で一人で写真見てニタニタするのも楽しそうw

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2019/07/03(水) 14:37:48 

    >>318
    まぁ〜あんな嫌な言い方してたら独…
    何でもない。

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2019/07/03(水) 14:39:39 

    この前たまたまツイッターか何かで見てたのを思い出したので記事を探してみたんだけど、これなら「(自分自身と)結婚する」という事実があるわけだから、自分だけで結婚のための衣装を着たり撮影したりってのも理解できるかもしれない
    既婚者でも可能、「自分婚」で自分自身を見直すきっかけに…紗倉まなも感動(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    既婚者でも可能、「自分婚」で自分自身を見直すきっかけに…紗倉まなも感動(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     20~40代の男女を対象にした調査(クリエイティブサーベイ株式会社調べ)によると、

    +1

    -1

  • 323. 匿名 2019/07/03(水) 14:42:03 

    >>321
    そうやって何を言いたいがわかるようにしちゃうそちらも性格に難ありよw
    てゆーか、どんなに性格悪くても独身のままウェディングドレスを着て撮影するだけの図太さと度胸は私にはないよさすがに

    +2

    -7

  • 324. 匿名 2019/07/03(水) 15:13:13 

    今日が一番若い。
    撮りたいときにとっておいたほうがいいと思います。
    私も病気で撮り損ねたりしてきたのですが、あるとき思いきって、撮りたい写真を全て撮影しました。
    私の場合、やたらと写真を撮りたくなったり、晴れ姿を見る度に落ち込んだりしていました。
    撮影後、それまで生きてきたご褒美のようにかんじられ、憑き物が落ちたように穏やかな気分になれました。

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2019/07/03(水) 15:14:36 

    >>24
    優しい人
    主の気持ちになって読んだら泣きそうになった

    +4

    -0

  • 326. 匿名 2019/07/03(水) 15:16:48 

    人生は1度きり。
    やりたい事、自分が満足すること、やった方が良いよ!
    私は応援する。
    世間や人に迷惑かける事じゃないんだから。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2019/07/03(水) 15:17:30 

    >>10
    既婚者だけど白無垢着てないから自分だけ着て写真撮ってアルバムにしたい
    でもけっこうお高いんだよね

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2019/07/03(水) 15:30:25 

    >>318
    だから、貴方はしなければいい。
    主さんや着たい人は未婚・既婚問わず着ればいい。

    ウェディングドレスってドレスの中でも一番豪華で綺麗じゃないか。
    そりゃあ、着たくなるよ。
    女の子の夢だもん。

    +8

    -1

  • 329. 匿名 2019/07/03(水) 15:33:53 

    わたしはおばあちゃんが私のウエディング写真が欲しい額縁に入れて飾りたいと言われたから
    旦那と取る予定がなかったから一人で撮ったよ!!
    都会まで行かなくても地元の写真屋さんで撮れないかな?
    私はすごい田舎で商店街の中の写真屋さんで
    撮ってもらったよ。ドレスはネットで買って田舎でも背景や雰囲気小物も揃えてくていい写真を撮ってもらえました!

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2019/07/03(水) 15:40:49 

    >>291

    上から物言う感じが嫌だな。

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2019/07/03(水) 15:45:01 

    >>314

    特別だけど特別じゃないよ。
    着たいものを着る、
    あなただって毎日その選択で
    服を纏ってるんでしょ。
    図々しいってあなたの性格の事かな?
    時代違いも甚だしい。

    +2

    -1

  • 332. 匿名 2019/07/03(水) 15:48:12 

    >>318

    あなたの感覚はあなたの心の中に
    おさめておきなさい。
    ただ…世間一般で言わせてもらうと
    ウェディングドレスに憧れがある人が殆どです、
    婚外問わず着てみたいと思うのは
    何も不思議な事じゃ無いですよ。

    +5

    -1

  • 333. 匿名 2019/07/03(水) 15:50:17 

    >>323

    ずいぶん図太いよ、安心しろ。
    人様の人生に文句つけてるんだから。

    +2

    -1

  • 334. 匿名 2019/07/03(水) 15:52:15 

    >>58
    誰もあんたに興味ない

    +2

    -1

  • 335. 匿名 2019/07/03(水) 15:52:17 

    いいと思う。結婚生活は、幸せとは限らない。

    プライドが高くて器の小さい不貞モラハラdv夫と離婚したいです。

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2019/07/03(水) 15:54:05 

    最初ソロウエディングという言葉が出てきた時、実例として「招待客も呼んでパーティーまでしちゃった」という相当変わった人のケースが紹介されたからドン引きした。

    でもその後広まったソロウエディングは「個人的に好きなドレスを着て綺麗に写真を撮ってもらうだけ」というタイプ。
    何にも悪くない。誰にも迷惑かけない。
    全く悪くないと思うので心ゆくまで素敵なドレスを着て楽しんでほしいと思うわ。

    +8

    -2

  • 337. 匿名 2019/07/03(水) 16:01:18 

    お金に余裕があるならチャレンジしたら?
    たとえ実際やってナンダカナと思っても、話のネタくらいにはなるよ!

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2019/07/03(水) 16:01:57 

    ソロウエディングいいなー。
    私は結婚してるけど、旦那が「式って本当に必要?やらなきゃダメなの?」とか言い出して説得するのが大変だったし、妥協としてとにかく小規模に地味にというスタイルになっちゃったせいでお色直しなしの打掛1パターンしか着てない。
    打掛は満足してるけど、ドレスも着たかったな。
    真っ白で豪華でブワーッとスカートが広がったウエディングドレス、憧れのままです。

    でももう50近いから似合わないと思う。
    30代前半で理想のドレスでソロウエディングしとけばよかったよ。

    +4

    -1

  • 339. 匿名 2019/07/03(水) 16:09:20 

    たった一度の人生
    やりたいようにやるといい。

    ソロウェディングというより
    これを機にその後の人生
    世間体や世間のものさし気にせず
    生きていくセレモニーにしたらどうでしょう。

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2019/07/03(水) 16:12:52 

    ソロウエディングと自分婚ってまた違うの?
    最近テレビで見たのは「自分と自分で結婚する」みたいなわかりにくいやつ
    まあ、結局はウェディングドレス着て写真撮って〜って流れだったけど友達も呼んでて楽しそうだった
    やってみたいけど私は友達いないんで1人では乗り切れないわ
    いやでも勇気振り絞る時かもとこのトピ見て思った

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2019/07/03(水) 16:16:56 

    ソロウェディングをしたい人、いっぱいいるね。
    私もしたい。ウェディングドレスを着てみたい。
    同じ想いの人が集まって、皆でウェディングドレス(以外でも可)を着てパーティーしたい。
    おめでとうを言い合う。

    +6

    -1

  • 342. 匿名 2019/07/03(水) 16:32:23 

    >>322
    紗倉まなが自分婚したんかと思ったw

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2019/07/03(水) 16:37:10 

    >>341
    集団結婚式ならぬ集団ソロウエディング!
    楽しそうw

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2019/07/03(水) 16:45:44 

    やれる事はどんどんやった方がいいと思う!

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2019/07/03(水) 16:49:40 

    >>327
    それはタイミングがずれちゃっただけであって、やることとしては真っ当だよ
    なんか時々こんな感じで既婚なんだけど〜って書いてくる人がここのトピにいるけど、主さんの相談とは全然見当違いなことで参考にならないと思うのよねぇ

    +2

    -0

  • 346. 匿名 2019/07/03(水) 16:57:00 

    やってもいいけど、他人には話さない方がいいと思う。日本だと令和になっても家族とか子供アゲアゲの風潮があるし。結婚しないだけでその人の人生を決めつける頭の悪い人達が多いからね。

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2019/07/03(水) 16:57:24 

    >>340
    ソロウェディングは、結婚しないけどウェディングドレスだけは着たい!写真だけは撮りたい!本当ならお嫁さんが着るものだけどキレイだから私にだって着る権利はある!っていうただのしょうもない願望の表れと、それを利用したビジネスでしかない気がする
    自分婚っていうのは、情報を見る限りでは「私は自分自身と結婚する、自分が自分を選んだのだ」という確固たる意志によって行うものなのかな
    自分には正直どちらも理解し難いけど、どちらを支持するかと言われたらまだ後者の方を選ぶと思う
    やってる本人に信念のようなものがあると思うからね

    +2

    -7

  • 348. 匿名 2019/07/03(水) 17:11:19 

    観光ついでに記念撮影みたいな感じなら、誰も批判しないよね。
    台湾行きたくなってきた!写真館行ってタピオカミルクティー飲んでこようかなw

    +5

    -0

  • 349. 匿名 2019/07/03(水) 17:18:08 

    するしないはともかくメジャーにはなってないとおもうけど

    未婚3割の半分がソロしても 全体の15%程度だし

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2019/07/03(水) 17:25:39 

    >>347
    結婚しない事を選択したんじゃなくて、縁がなくて出来なかった人も多いんじゃないか。
    私はそのパターン。
    ウェディングドレスは綺麗だから着てみたいだけ。
    そんな鼻息荒く、美人だから着るわ!とかじゃないよ。
    私は自分婚の方が、347の言う通りの理由だったら、頑なでなんだかなと思う。
    自分婚した一年後にちゃっかり結婚したりするんだよねー。

    ドレス着て写真を撮るぐらいで信念云々言われても。。。
    法を犯すわけでも、人の道を踏み外すわけでも、実刑をくらうわけでもないんだからやってもいいでしょ。

    +3

    -0

  • 351. 匿名 2019/07/03(水) 17:32:29 

    >>350
    違う違う、「私はキレイだから独身でもウェディングドレスを着る権利がある!」って言いたかったわけじゃないw
    「ウェディングドレスみたいなキレイなものを着る自由は、独身の私にだってある!」っていう主張だよね?という意味で書いたの
    そしてその意見は、はっきり言って私には理解不能なんだよw
    キレイだからどんな人でも着ていいっていうのなら、わざわざ結婚のための衣装としての認知はされないよ
    通過儀礼の衣装をそのへんの普通のドレスと同列に扱うのはおかしいから!

    +4

    -3

  • 352. 匿名 2019/07/03(水) 17:38:29 

    ソロウェディングで検索するとスタジオいっぱい出て来るよ。見てみるといい感じだよ。日本にもいっぱいあるよ。

    いいと思うよ。今が一番若いから今やるべき。私も違う形のドレス着て撮りたい

    +11

    -0

  • 353. 匿名 2019/07/03(水) 18:43:28 

    >>351
    なるほど、通過儀礼か。
    それならイニシエーションの再生の象徴として着ればいいじゃない。
    着ることによって新しい自分の人生を歩むんだよ。
    だいたい、人生儀礼の衣装を着て儀式をしても
    結婚前と後とで服や髪型を変える人なんて今時いないじゃないか。

    +1

    -0

  • 354. 匿名 2019/07/03(水) 19:01:31 

    >>353
    実際には結婚してないんだから通過も再生も何もないと思うんですが…
    あなたの人生は何も変わってないです
    ただウェディングドレスを着て写真撮っただけです
    これだけじゃん、事実として残るのは

    +2

    -6

  • 355. 匿名 2019/07/03(水) 19:04:12 

    ソロウエディング写真には賛成!
    撮ってみて綺麗だったら記念になるよーー
    気に入らなかったら人に見せなきゃいいんだから。
    披露宴はニュースで見たけどちょっと寂しかったかなぁ。複数のシングルで主催したら楽しそう!

    +7

    -0

  • 356. 匿名 2019/07/03(水) 19:11:16 

    むなしい、止めろ、結婚してないのにとか
    あーだこーだ意見あるけど
    やっぱりやりたいなぁって気持ちあるなら思い切ってやってしまった方がいいよ。
    これに限らずだけど自分の人生だもん。
    自分の気持ちを大切にして楽しもう。
    私は国内の挙式でしたが、ギリシャでドレス着るのも小さい頃からの夢だったので、お金を貯めて来年か再来年にウェディング写真撮る予定です。旦那は興味ないみたいなので置いていきます(笑)。

    +6

    -0

  • 357. 匿名 2019/07/03(水) 19:14:25 

    楽しそうでどんどんやっていいと思う!
    人生のWISHリストにウェディングドレスが着たいっていうひともたくさんいるよ!

    逆に60とかになったときに「あのとき着ておけばー!」てなるかもだし

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2019/07/03(水) 19:27:35 

    自分婚とかソロウェディングを見て、
    大学を卒業出来ないのに(宣伝で)袴を着ている土屋太鳳みたいw
    って言ってる人ならいた。

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2019/07/03(水) 19:28:59 

    >>354
    ドレスを着て写真を撮る、それだけでいいじゃん。
    貴方はどんなことがあっても変わらないもしれないが変わる人もいるかもしれない。
    因みに再生儀礼は変わったからするんじゃなくて変わるためにするんだよ。
    儀礼を通して変容する。
    まあ、現代では通過儀礼も再生儀礼も人生儀礼もほとんどなされてないか意味がなくなってるしね。
    貴方が虚しいと感じて意味を見出せないのは自由。
    それならそれでいい。
    着たい人が着て写真を撮るのも自由。
    貴方に止める権利はない。

    +3

    -0

  • 360. 匿名 2019/07/03(水) 19:31:04 

    >>358
    言わせとけ。
    私、成人式で袴にしたよ。

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2019/07/03(水) 19:45:20 

    いいと思う。
    泣きたくなるかもしれないけど、逆にいい思い出になるかもしれないし、こればかりはやってみなきゃわからない。
    やりたいことをやって自分を満たしていくことも大切だと思うな。

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2019/07/03(水) 20:14:08 

    >>359
    だからその「変容」は結局はできませんよって言ってるの。だって結婚はしていないんだから。変わらないんだよ何も
    何も変わらないのにウェディングドレス姿の写真だけ撮ってその場しのぎで満たされる意義とは何なの?
    その意欲を自分婚(私的にはこれにも納得しかねるけど、相手が自分自身とは言え一応結婚するというのだから本人としてはそこから自分の中で何かが変わるんでしょう)だの、それこそストレートに婚活だのに向けるほうがまだわかる

    +1

    -6

  • 363. 匿名 2019/07/03(水) 20:44:10 

    もう、粘着質な人はほっとこう。
    何も成せない人なんだよ。

    集団ソロウェディングしたい!楽しそう!
    みんなですれば怖くない!
    ソロウェディングなのに集団とはこれいかにw

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2019/07/03(水) 20:51:26 

    >>363
    結婚もせずにドレスだけ着る事の方がよっぽど「何も成せない」の象徴みたいに思えるけど?

    +1

    -8

  • 365. 匿名 2019/07/03(水) 20:52:47 

    粘着質と言うなら、そこまでして人生においてウェディングドレスを着たいという執着のほうがよほど粘着質なのではあるまいか…

    +2

    -7

  • 366. 匿名 2019/07/03(水) 22:33:54 

    見ず知らずの他人がソロウエディングでウェディングドレス着て写真撮って〜という話に何故にこんなに執着するのか、頑なに反対するのか
    会ってお話ししてみたいわ

    +6

    -0

  • 367. 匿名 2019/07/04(木) 00:27:35 

    >>172
    ミニーナさん行ったことありましたが、スタイリストの方の接客があまりよくありませんでした。
    朝イチで行ったのですが、客なのにスタッフと間違えられて気づかれるまで裏方に通されたり適当な扱いを受けました。
    正直ありえないと思いました。
    すっぴんでキャリーバッグだったので間違えられたのでしょうが…
    メイクさんやカメラマンさんはとても良かったです。

    +2

    -0

  • 368. 匿名 2019/07/04(木) 10:08:57 

    主の気持ち、よく分かるよ。
    私もアラフォーで既婚だけど、
    結婚式も挙げてないし、成人式も出てない。
    誰かにメイクして貰って着飾って写真撮ってみたい。
    本当にそれだけなんだよね。

    前の人が上げてた、変身写真館とか良いと思うよ。
    ウェディングドレスにこだわらなくても、カラードレスや好きなドレスで良いと思う。

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2019/07/04(木) 20:49:41 

    むしろ幸せな結婚じゃなくても
    ドレス着る人がいるわけで…
    好きな様にして良いと思う!
    後悔するのはもったいない、
    主さんがドレス着たいって思う気持ち
    私もよくわかる、女の人の憧れだもの。
    是非運命のドレスと出会って
    素敵なお写真が残せます様、
    そして同じく独身ですが、人生楽しみましょう!

    +2

    -0

  • 370. 匿名 2019/07/04(木) 20:51:08 

    >>362
    あなた男性?

    やりたい理由はただ一つ。
    ウェディングドレスが着たいから。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード