-
1. 匿名 2014/10/23(木) 12:55:09
FacebookやLINEなど、SNSをやっている人に聞きたいです。
何を書きますか?
わたしは、子どものこと、おいしいもの、自分の仕事(これについては、軽く、特定されないように)のことなどを書いていますが、友達に
「自分のこと、しゃべりすぎなんだよ」
と言われてしまいました。
自分の持病のこと、主人のことなどは、秘密にしているつもりです。
なんか悲しくなりました。+33
-88
-
2. 匿名 2014/10/23(木) 12:56:16
観光地に行ったとき…くらいかな。+114
-3
-
3. 匿名 2014/10/23(木) 12:56:25
どこか旅行行ったとき+108
-4
-
4. 匿名 2014/10/23(木) 12:56:44
写真なんかもいろいろ載せたいけれど、個人情報が特定されたり炎上のもとになったりするのが怖いですよね・・・。+41
-5
-
5. 匿名 2014/10/23(木) 12:56:54
仕事のこと。
告知とか。+17
-12
-
6. 匿名 2014/10/23(木) 12:57:03
リア充アピールうんざり。+175
-22
-
7. 匿名 2014/10/23(木) 12:57:47
書きません。
見るばかり。+168
-7
-
8. 匿名 2014/10/23(木) 12:57:56
主さん、投稿する頻度によるんじゃない?
子供の成長報告もあんまりされたら鬱陶しいですよ…
+198
-7
-
9. 匿名 2014/10/23(木) 12:58:16
句読点が気になってしまった…+24
-12
-
10. 匿名 2014/10/23(木) 12:58:29
不幸アピールもうんざり(´・_・`)+124
-1
-
11. 匿名 2014/10/23(木) 12:58:30
日射病になったこと![SNSに書くこと(何を書きますか?)]()
+11
-52
-
12. 匿名 2014/10/23(木) 12:58:30
時々、コメント一人一人に返事する人を見て心の中で赤ペン先生か!と突っ込んでしまう自分がいる。+30
-62
-
13. 匿名 2014/10/23(木) 12:58:48
SNSの自分のページに何を書こうとその人の勝手。
いちゃもんつける方がおかしい。
結局そう言う人は何書いても文句つけるんだよ。+239
-21
-
14. 匿名 2014/10/23(木) 12:59:12
+14
-8
-
15. 匿名 2014/10/23(木) 12:59:44
嫌なことがあった時に書く人やめてほしい
見ている人が不快になります+109
-24
-
16. 匿名 2014/10/23(木) 13:00:20
自分のことを書くのがSNSでしょ?
気にしない気にしない。
他人のプライバシーに配慮できていれば。+145
-9
-
17. 匿名 2014/10/23(木) 13:00:21
自分語りや自慢話だけではなく、見てる人も楽しめるような写真や話題を共有してはどうですか?
綺麗な風景の写真や、同窓会で久々に顔合わせた友人たちの写真とか、面白いニュース、アプリをシェアするとか。
見てる側に配慮できなくて自己満のためにやってる人がウザがられるんだと思います。
それの最たるものが自撮りかと...w+51
-12
-
18. 匿名 2014/10/23(木) 13:00:45
6
じゃ、やめれば?
SNSで病みアピールする人の方がうんざり
楽しい話題なら見てるこっちも楽しいけど+49
-13
-
19. 匿名 2014/10/23(木) 13:00:48
ライブに行った時~♪+48
-1
-
20. 匿名 2014/10/23(木) 13:00:54
趣味に特化した事しか書きません。日常生活逐一報告されても、友達が何した何食べた子供がどうしたとかまったく興味ないので自分はしません。+58
-3
-
21. 匿名 2014/10/23(木) 13:01:14
注文してたDVDが届いた!観るのは夜だな。エロじゃなくてあゆですけど+1
-21
-
22. 匿名 2014/10/23(木) 13:01:56
instagramやってます。
顔、本名を伏せて、友達にも知らせずにひっそりと。
仲のいいフォロワーも特にいないので、単なる自己満足の記録です。
写真は出かけたときの風景写真が多いです。
最近だと週末に行ったディズニーランドとか、写真撮影OKだった美術館の展覧会の写真とかをUPしました。+70
-5
-
23. 匿名 2014/10/23(木) 13:02:11
何書いても自由。
でもネットはネット。
プライベートの事たくさん書いてる人は危機感足りないと思って見てる。+93
-3
-
24. 匿名 2014/10/23(木) 13:03:13
SNSといっても自分の世界か不特定多数がみたり、共有するところかにもよるよね。
不特定多数の場所で毎日あーだこーだ日記のように書かれるのはウザいかもw
特にFacebookを日記やTwitterのように使ってる人!!
お知らせならいいけど愚痴とか毎日のご飯とか細かいことUPするのやめてー
+33
-5
-
25. 匿名 2014/10/23(木) 13:03:33
友達にしか公開にしてないけど
家族および友達、恋人その他の写真は載せないようにしてる。
風景か犬の写真ばっかり。
ひとによってはどうでもいいし興味ないと思う。+22
-2
-
26. 匿名 2014/10/23(木) 13:03:50
12
え、コメントくれた人に返事しませんか?だいたいそうする人ばかりだと思いますけど…+93
-6
-
27. 匿名 2014/10/23(木) 13:04:14
リア充アピールって…笑
+37
-12
-
28. 匿名 2014/10/23(木) 13:04:17
首都圏から地方へ引っ越したので、近況報告や観光情報などを載せています。
自分のSNSを見て友達が興味を持ってくれたり、遊びに来てくれたらいいなーと思っています。
人に不快な思いをさせないよう、そして個人情報や家族の情報が分からないよう気をつけてはいます(>_<)+23
-1
-
29. 匿名 2014/10/23(木) 13:05:33
正直病みアピールされるよりはまだリア充アピールの方がいいと思ってる。
病みアピールされても・・・お見舞いにでもいけばいいの?+89
-5
-
30. 匿名 2014/10/23(木) 13:05:55
お出かけとかイベント的なのはいいと思うけどキャラ弁とかの料理出来ますアピールはうざい+40
-7
-
31. 匿名 2014/10/23(木) 13:06:08
12
何でコメント欄があるか分からないの?
普通は返事するもんだけど。
+42
-3
-
32. 匿名 2014/10/23(木) 13:06:25
トピ主さん、悲しがらないで(´・_・`)
大勢に向けて発信すれば、そう言う人もいるんだよ
他の人にも関係あることをおり混ぜて書くとか、角が立たないかも+31
-2
-
33. 匿名 2014/10/23(木) 13:06:59
死にたいと書いてる人は何がしたいんだか+46
-2
-
34. 匿名 2014/10/23(木) 13:07:21
旅行へ行った時にFacebookのアルバムを作ってます。観光地の写真に解説をつけたり、美味しかった店を紹介したり。自分の旅行記として残せるし、友達の旅行記を見るのも好きです。
逆にあんまり好きじゃないのは、女子会報告投稿。いつも同じメンバーが同じ表情で写ってるやつ。見てもあんまり楽しくない。+41
-4
-
35. 匿名 2014/10/23(木) 13:07:43
旅行行った時や、花見や味覚狩りやスノボーなど季節を感じるイベントに行った時などに書いています。
頻度は1ヶ月〜3ヶ月に1回くらいです。+17
-1
-
36. 匿名 2014/10/23(木) 13:07:46
トピ主さんは悪くないと思いますよ。
LINEのタイムラインって、自分の出来事を書き込むものじゃないんですか?+33
-9
-
37. 匿名 2014/10/23(木) 13:08:29
義姉がFacebookとLINEタイムラインに全く同じ内容を載せる。外食した、ネイル変えただの、あと子供の事を事細かに…
たいした上手くないキャラ弁も毎回載せて、上手〜!ってコメントつくと、全然下手だよーって返事。毎回毎回同じ。典型的なかまってちゃん。
あまり頻繁にプライベート発信されても、芸能人じゃあるまいし…って思ってしらけますね。+82
-10
-
38. 匿名 2014/10/23(木) 13:09:05
ラブラブ自慢や子供自慢、キャラ弁自慢はもう見たくない。+53
-11
-
39. 匿名 2014/10/23(木) 13:09:05
LINEのひとことに彼氏への愛が書かれているのを見るとひく。+54
-6
-
40. 匿名 2014/10/23(木) 13:09:05
どーせガルちゃん民は悪口だろ+28
-7
-
41. 匿名 2014/10/23(木) 13:09:29
子持ちのみなさん!
子供の成長記録、たまにならいいけどしょっちゅう載せられてもまじ興味ないっす!+111
-11
-
42. 匿名 2014/10/23(木) 13:10:40
トピ連れだけど、プロフィール写真を結婚式に出席したときの盛りヘア&盛りメイク&ドレスでキメキメで撮ったやつにしてる人は超絶恥ずかしいと思ってる。
+47
-15
-
43. 匿名 2014/10/23(木) 13:12:31
リア友どころかフォロワーもほとんどいないツイッターに、ゲームやマンガの感想とか、独り言吐き出してます。
誰かの反応を期待してるわけじゃない、特定の相手に聞いてほしいわけでもない、どーでもいい内容。
言いたいことがきれいに140字以内におさまったら満足。+45
-3
-
44. 匿名 2014/10/23(木) 13:13:33
成長記録とか他人に見せたくて書いてるわけじゃなくてあくまで自分のため、と言うなら
なぜブログじゃだめなんだ?と聞きたい。+23
-8
-
45. 匿名 2014/10/23(木) 13:14:21
男子ってなんであんなラーメンばっか載せるの?
FBもmixiみたいにコミュあったらいいのに。
ラーメンコミュに貼って欲しいわ。+51
-4
-
46. 匿名 2014/10/23(木) 13:14:42
ラブラブアピールも子供の自慢も見てて微笑ましいよ
でもマタニティフォトを公開するのは…
恥ずかしくないのかな?見てるこっちが恥ずかしくなるよ
私もマタニティフォトいっぱい撮ったけど
他人にはみせたくないもん+33
-8
-
47. 匿名 2014/10/23(木) 13:14:43
昔は知り合い同士の連絡で使ってた。
今は見るだけ。
どこそこの電車が止まったとかは見る。
復旧情報も、鉄道会社の公式HPより早いことがあるし。+14
-0
-
48. 匿名 2014/10/23(木) 13:16:22
うざいとかどうでもいいとか書いてる人いるけど、見るのやめたら?
自分は何を書いてるか知らないけど、同じように思われてるのかもよ?
「見てるだけで書いてない」ってだったらやめればいいじゃん!
読んで不快になるならスルーすれば?
Facebookは見ないようにできるし、ラインも非表示にできるし。+39
-15
-
49. 匿名 2014/10/23(木) 13:16:55
基本、友達とあそんだとき、旅行かなー
デートは特定されないくらいに
家での、暇ーみたいな事は言わないかも+11
-0
-
50. 匿名 2014/10/23(木) 13:19:12
旅行に行った時に、帰ってきてから1つ更新するくらいかな。
あまりたくさん更新するのもうざいし、旅行中だと留守にしてるのがバレて嫌だから。
私は子供の話題はほとんど載せません。
出産した時に報告を兼ねて載せたくらい。
だって、他人の子供の成長って正直興味ないもん。+29
-2
-
51. 匿名 2014/10/23(木) 13:21:23
昨日アップしたのはネイル!
自己満だけどセルフネイルが綺麗に出来たから嬉しくて(^^)
友達は仲のいい友達だけで他からは見れないようにしてます!+15
-4
-
52. 匿名 2014/10/23(木) 13:22:11
子供の写真とか微笑ましくなるし、献立とかお弁当の写真とか参考にするし、病みアピール以外の投稿なら何でも見るの好きですけどねー
ラブラブ写真もオッケー!
友達の幸せそうな様子が見れていい♬
そしてひやかす(笑)
+23
-6
-
53. 匿名 2014/10/23(木) 13:22:11
44
他人にも見てほしいからSNSで公開してんだろうね+19
-2
-
54. 匿名 2014/10/23(木) 13:23:40
何かその日に楽しい事、変化があった時にUPしてます。
プロフィール画像がなくて友達は、それなりにいて全く投稿が無いのだけどイイねだけくれる人が面白いというか不思議に思ってます(笑)きっと見て楽しんでる人なんですね〜+8
-4
-
55. 匿名 2014/10/23(木) 13:24:00
Facebookのリア充アピール記事自体は何とも思わないけど、
文末にFacebookしてない人に向けて「今日はお世話になりました!」とか「今日はありがとう♡」とかコメント書いている人を見ると、誰に向けて発信してるの!?といちいち気になってしまう(^^;;
あと「◯◯ちゃん、△△したよ〜」とか、タイムラインの記事で特定の人に向けて書いてる人を見ると、メールすればいいのにって思う(笑)+36
-3
-
56. 匿名 2014/10/23(木) 13:25:43
嘘ばっかり書き込んでる
自分のページだし何書いても自由って言ってくれる人もいるから好き放題思い付いたこと書きまくってる+14
-4
-
57. 匿名 2014/10/23(木) 13:30:51
ビール載せてる人多いよね。。。
いや、私もビール好きだけど、飲んでます報告いらない。
あと、親バカ投稿。 親バカでごめんなさいって書いてるなら載せなきゃいいのに、皆に共感して欲しいんだろうね。+29
-5
-
58. 匿名 2014/10/23(木) 13:31:26
日記がわりにする人もいれば、情報発信にする人もいるし、特定されないレベルなら何をネタに更新しても良いのではないでしょうか。
犯罪自慢や不倫に寄った日記とかはどうかとは思いますが(^_^;)+22
-2
-
59. 匿名 2014/10/23(木) 13:34:15
本人に了承もなく勝手に顔がアップで写っている写真を載せたりするのはどうかと思う。
+24
-0
-
60. 匿名 2014/10/23(木) 13:34:29
LINEは使ってるけどタイムラインにはアップした事ない。
ランチとか子供の事とか、日常過ぎて見ててもつまらないだろからアップする気になれない…。
ツチノコでも捕まえたらアップしてみようかな(笑)+24
-1
-
61. 匿名 2014/10/23(木) 13:34:41
42
わかる。あとどう見てもデカ目加工されてるプリクラの人も。+16
-1
-
62. 匿名 2014/10/23(木) 13:35:30
何を書いてくれてもいいんだけど、写真が残念だな~と思うことがある。+6
-0
-
63. 匿名 2014/10/23(木) 13:36:07
ガル民「リア充アピールうんざり」
Facebook民「不幸アピールうんざり」
(^ ^)+25
-4
-
64. 匿名 2014/10/23(木) 13:37:37
自分の好きなこと書くのがSNS。海外のユーザーは本当に色んなこと書いてる。他人にどう見られるか、どう思われるかをいちいち気にしすぎる日本人には、基本的には合わないのかも。
でも、他人の投稿にウザいとか子供の成長記録見たくないとかいう人って、心が貧しいなと思ってしまう。+30
-10
-
65. 匿名 2014/10/23(木) 13:40:52
面倒くさいね〜、本当。
見る人全員が興味持てる事なんてないんだから、自分の好きなこと書いたっていいじゃないの。
リア充アピールだろうが、子どもの成長記録だろうが、ふーんくらいで読んどきゃいいじゃん。
そんな所まで配慮しないと駄目⁉︎+25
-4
-
66. 匿名 2014/10/23(木) 13:41:35
SNSで不幸アピールはしないと決めている+14
-1
-
67. 匿名 2014/10/23(木) 13:45:50
Googleで自分の名前を検索すると、自分Facebookのプロフィール・写真が出てくるというのを
知ってから、顔が写っている写真は載せなくなりました。
+15
-2
-
68. 匿名 2014/10/23(木) 13:46:44
SNSにやたら過剰反応する人ってなんか・・・
他に考えることないの?って思う^^;
SNSやってません!アピールもなんかな~+18
-6
-
69. 匿名 2014/10/23(木) 13:49:32
何書いても言い訳じゃないよ
自分のノートに日記書いてるのとは違うんだから+18
-4
-
70. 匿名 2014/10/23(木) 13:52:58
マタニティフォトって他人に見せる物なの?
芸能人じゃあるまいし
コメント求められるけど何て言われたいんだろ+14
-1
-
71. 匿名 2014/10/23(木) 13:53:27
モバゲの質問広場に駄文投稿
そのモバゲ内の入ってるサークルのトピに投稿したり+3
-0
-
72. 匿名 2014/10/23(木) 13:54:08
他人が不快に思うことは書かない方がいいと思う+18
-0
-
73. 匿名 2014/10/23(木) 13:55:27
旅行に行って綺麗な景色の写真が撮れたときや友達と遊びに行ったことなどはTwitterに書きます
彼氏とのキスプリとか載せる友達はちょっとひくww+5
-1
-
74. 匿名 2014/10/23(木) 13:56:02
70
綺麗とか神秘的辺り?+6
-0
-
75. 匿名 2014/10/23(木) 14:00:19
lineの写真を子供と自分にしてる人…
つまんないよ~!
まだ、料理とか趣味とかのほうがいい。
あと彼氏からのプレゼントとかケーキとか(>_<)
興味ないぃぃぃぃぃぃぃぃ。
すんません。
普通の写真の人の方が好感持てる。
+9
-14
-
76. 匿名 2014/10/23(木) 14:05:42
浮気されたのに彼氏からのプレゼントの花とハッピーバースデーのメッセージカードをlineの写真にしてる知人!
羨ましくないよー全く!
みんなかわいそーって思ってるよー。
浮気旦那との子供産まれたらそのうちのせるんだろうね~残念。
興味ないよぉぉー!+7
-2
-
77. 匿名 2014/10/23(木) 14:25:45
受け取る側(読み手)の問題ですよね。
「リア充め!」「自慢?!」って自分が思ったら、自分を見直した方がいいと思う、それに気付いた私はそう思った時はストレス溜まってるんだな、解消しなきゃなーと気付きました。+30
-5
-
78. 匿名 2014/10/23(木) 14:27:26
最近だと(って言ってももう1ヶ月くらい前?!)
「今日はスーパームーン」って投稿した(Twitter)
写真付きで
スマホのカメラじゃちっとも大きく写っていない何がなにやら分からない写真をあえて付けて
自虐的に。
珍しい出来事があったり、友人同士で共有した話題を載せることが多いです
と言っても私の場合、フォローしたい芸能人のTwitterがあって登録してるのがメインなので
自分の投稿?は2~3ヶ月に1回あるかないか・・です。
私や私の住む町が特定できるような出来事は避けます。
家族自慢、夕食自慢、プレゼント自慢、好きな芸能人情報(笑)などを書き込む友人もいます
それはそれで良いんじゃないかな?
しょっちゅうそういった話題を載せてる子が急に何もあげなくなると逆に心配になったりもします
+8
-1
-
79. 匿名 2014/10/23(木) 14:27:52
ツイッターやってますが、趣味用なので情報交換したり、趣味の事を呟いてます。
始めたらtw仲間が増えましたよ!!実際会ってご飯食べたりしてます。+9
-0
-
80. 匿名 2014/10/23(木) 14:30:51
このあいだ有名パティシエのカフェに行ったら、ほとんどのお客さんが写真撮ってSNSにアップしてた。
ケーキとか食べに来たんだか、こういうとこで食べてる自分をSNSで自慢したいのか…。
お店も混んでたし、なんてうか…デリカシーないなあと思いました(´・ω・`)+25
-6
-
81. 匿名 2014/10/23(木) 14:53:59
自分のことを書くのがSNSだから、何を書いてもいいと思うけど、
一日5回10回と投稿する人はめんどくさ~って思われても仕方ないかな。
めったに書かない人が何か書いてると、
おっなになに?と思ってしまう。
何でもそうだけど、レアなほうがありがたく感じるんだよね。+19
-4
-
82. 匿名 2014/10/23(木) 15:08:30
SNS系はやらないので素朴な疑問なのですが、Facebookとかで、自分の考えてることや私生活を世界に発信することに抵抗は無いですか?何年後かに見直した時に何であんな事書いちゃったんだろうと後悔したらどうしようとは思いませんか?
日記じゃ駄目なんですか?
内向的な人には本当に向かないツールだとしみじみ思います。+19
-1
-
83. 匿名 2014/10/23(木) 15:09:46
発信する側は何書いても良いと思うけどな~。
内容とか頻度とか、ウザいと思ったら受け手側でブロックなり非表示なりすればいいじゃん、って思ってる。
前に「こんなに子供の写真見てるのにコメントしないってなんなの?!」ってキレられて
最後には「友達やめる!」って言ってきた人には呆れたけど。
毎日毎日子供の写真UPしてたけど、かわいい~って毎回言わなきゃいけなかったらしい。笑+16
-1
-
84. 匿名 2014/10/23(木) 15:21:10
なんかー最近ツイッターも飽きてきたな…。+7
-1
-
85. 匿名 2014/10/23(木) 15:32:21
顔は出さないものの、官能小説の表紙の真似コスプレしたり、エロナースコスプレして全体公開してる女がいた。
そういうのはやっぱり、自分がイケてるかどうか反応みたいのかな?
自己満で公開してます、なんて書いてたけど
そもそも本当に自己満ならネットで公開なんかしないはず。
ヲチ物件としては面白い人だったけどね。+5
-0
-
86. 匿名 2014/10/23(木) 15:38:03
80
でも、有名なとこに来たらやっぱ撮りたくなるよ
そんなムキになって叩く程でもないんじゃない?
だって食べたらなくなっちゃうじゃん!
じゃああなたは思い出を何も残さないわけ?
やたら料理の写真撮るのに批判的な人とか好きじゃない・・
超高級レストランならわかるけどさー
流行を否定したいだけなんでしょ?+11
-9
-
87. 匿名 2014/10/23(木) 15:41:21
ツイッターだけ、やっています。
ツイッターで、知り合いと連絡とったりSNS仲間と交流したりする人はむしろ少数派に思えます。
それぞれ好きな事を呟く事が多いと思います。
+9
-0
-
88. 匿名 2014/10/23(木) 15:49:09
コラム的なことを書いてた。
何かを見て自分はどう思ったか、とか。
何か一つ題材があって、そこから膨らます感じ。
自分のこと書いても他人は人の私生活なんかに興味ないだろうし、
もし、私生活書いてもストーカーされるほど存在あるわけでもないし。
コラム的なこと文章考えて書いても
こんなの無報酬の原稿書きみたいなもんだ、突然面倒くさくなってやめました。+4
-0
-
89. 匿名 2014/10/23(木) 16:10:06
80、
わーおいしそーって思って撮ってるの、すごくかわいいし
微笑ましいじゃん
「こういうとこで食べてる自分をSNSで自慢したいのか…。 」って
あなたよほど嫌味な人ですね。
冷めた目で、あー撮ってる撮ってるって見下してるんでしょうね
「そんなことしない私って、他とは違うのよ」って酔ってます?+11
-15
-
90. 匿名 2014/10/23(木) 16:14:36
86
流行を否定できる私ってかっこいいとかね
思ってそう・・・
そんな人ほど、ダサいよね(笑)
自分は撮らないなら撮らないでいいじゃんか!
撮る人が、撮らない人否定してるわけじゃないんだからさ!
いちいち噛みつかないで、撮らないならさっさと食べて帰れば?+9
-12
-
91. 匿名 2014/10/23(木) 16:16:45
妊娠してからはしばらく沈黙。
無事出産してから報告しました。
あとは産後の腰痛のこととか。
同じような経験をした人がコメントくれそうなことを書きます。+8
-1
-
92. 匿名 2014/10/23(木) 16:21:27
他人の顔を勝手にネットにアップしないでほしい
絶対許可取ってこない
あなただけの写真でしたら、自撮りでもマタニティフォトでもなんでも
充電なくなるまでお好きにどうぞ+12
-0
-
93. 匿名 2014/10/23(木) 16:23:08
80
そーだよ!
とっと帰れ(笑)
私、撮りませんからって顔して
澄ましてるんでしょ?
バッカじゃない?^^+5
-12
-
94. 匿名 2014/10/23(木) 16:38:34
SNSよりガルちゃんのほうが楽しい。+16
-3
-
95. 匿名 2014/10/23(木) 17:01:26
自己満足の場だから、何を書いてもいいと思ってる。
リア充アピール、幸せアピールどうぞって感じ。
でも自己満足なんだから、人がその記事にコメントするかどうかもまた自由だよね。
「SNSにUPしたからコメントしてねー」とかわざわざ連絡してくる人の意味が分からない。+19
-0
-
96. 匿名 2014/10/23(木) 17:03:18
SNSこわ…
自分の思っていることと反対のことを書くとフルボッコ?にされるのか…
80からの流れを読んでてゾワッとした+6
-1
-
97. 匿名 2014/10/23(木) 17:21:11
トピ主さんはSNSやってる人に聞いてるんだからわざわざSNS嫌いな人、入って来なくていいです。
私はTwitterをやってますが、数年前に亡くなった俳優さんのファンで、その人について色々呟いています。
同じような方からフォローされて、返信し合って会話したりなどいい関係が取れていて楽しいです。
マナーを守り適切に使えば便利なツールですよ。
SNSのせいで、悪ふざけが増えたわけではなく、マナーの悪い人がふざけたり、いじめに使ったりするのがいけないと思います。
SNS使ってる人が全員構ってちゃんやDQNではないです。
ひとくくりにしないでほしいですね。+16
-3
-
98. 匿名 2014/10/23(木) 17:31:30
創価学会の、嫌がらせ。ほんとしつこいんだよね。なんべんいっても諦めてくれない。いらないって。+5
-2
-
99. 匿名 2014/10/23(木) 17:52:50
96
86、89、90、93は同一人物でしょ
80はむきになってもいないし噛みついてもいなくってちょっとぼやいてるだけなのに反応が異常だよね+10
-3
-
100. 匿名 2014/10/23(木) 18:17:31
私は、FACEBOOK始めてた頃は、旅行や、会社の飲み会等、はりきってアップしてたけど
世間でリア充アピールうざいとかかまってちゃんウザイとか騒がれだしたころから、何を
投稿すればいいか迷いだし、結果やらなくなってしまった(笑+13
-0
-
101. 匿名 2014/10/23(木) 19:27:13
だらだら書かない、趣味など目的を決めて利用するように心がけています。それから、リアルの友人とはあまり繋がらないようにしています。
欲しい情報も得られやすいし気楽なので、色々試した結果この形に落ち着きました。+5
-0
-
102. 匿名 2014/10/23(木) 19:35:17
3、4か月に1回くらいかな。
旅行の景色とか動物とか。
まあ人のこと言えわわけじゃないけど
子供のことばっかり投稿は飽きる。
子供って、しぐさがかわいいんであって写真だけだとよっぽど顔がかわいくないかぎりあんまり見たくないのが本音。
+5
-0
-
103. 匿名 2014/10/23(木) 20:35:09
ペットのことがほとんどです(..)+3
-0
-
104. 匿名 2014/10/23(木) 20:36:48
Twitterは好きなアーティストのヲタ垢で、そのアーティストの事のみ、Facebookは顔写真無しで身内ネタ、インスタはフォロワー制限してくだらない写真アップしてます。どれも検索かけられないように、アドレス変えて尚且つ登録名も変えてます。見られたらダメな事は無いのですが仕事関係の人にプライベート見られるのがね^^;でもsnsやめられなーい!+2
-0
-
105. 匿名 2014/10/24(金) 00:27:57
11
具体的過ぎて笑った(笑)+2
-0
-
106. 匿名 2014/10/24(金) 00:56:37
本当に充実してたり、幸せな人はSNSをやらないと思う。+8
-6
-
107. 匿名 2014/10/24(金) 01:53:17
Facebookは同窓会と同じ。
幸せじゃない人は参加できない。+10
-3
-
108. 匿名 2014/10/24(金) 02:26:51
FBで毎日毎日ご飯をアップする人がいます。
(朝飯昼飯晩飯問わず)
しかも近所の定食屋やコンビニ飯あり、彼女の手作りご飯あり。
(珍しくもなんともない料理)
しかも写真撮影が下手くそ。
(全然美味しく見えない)
でも「俺はイイね押してるのに俺の記事には押さないなんて…」とかうるさく言う人。
ちなみにオバフォー男性自営業の方です。
+4
-0
-
109. 匿名 2014/10/24(金) 03:03:17
自分のページだから好きなこと書けばいいんだけど許せないのは病気の投稿。しかも子どもの。治って元気になってきたところならいいけど、すっごいぐったりしてる写真載せてて胸糞悪かった。あと自分はものすごいキメた顔してるのに娘は半眼だったりブレてたり。昔からの知り合いだから友達にはなってるけど、最近いいね!したことないなぁ。+4
-0
-
110. 匿名 2014/10/24(金) 07:07:17
107. 匿名 2014/10/24(金) 01:53:17 [通報]
Facebookは同窓会と同じ。
幸せじゃない人は参加できない。
↑典型的なFACEBOOK信者w 創価とおなじw+3
-4
-
111. 匿名 2014/10/24(金) 09:30:18
Facebookってやったこと無いけど、見たくない投稿多い人とかのって非表示に出来ないの?
今mixiとTwitterやめちゃってLINEのタイムラインをたまーにしかしてないけど、誰宛のメッセージ?って感じのよくわからない怒った投稿とかする子のは気分悪いから非表示にしてる。
自分は、久しぶりに友達と集まった時とか旅行行ったとか気が向いたら何か更新するくらいかな。ってかリア充自慢ウザーって何投稿してもだいたいなるから特に投稿する事無いよね(笑)+4
-0
-
112. 匿名 2014/10/24(金) 12:38:28
報告くらいです。
転勤したとか出産したとか。
リア充系はいらっとします。
ちなみにリア充系の友人になんでそんな内容を載せるか聞いたら、振られた元カレにあなたがいなくても楽しくやってるわよってことをアピールしたいからって言ってました。笑+3
-0
-
113. 匿名 2014/10/25(土) 04:09:05
107
幸せじゃない人は参加できない→幸せアピールしたい人が参加する+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

