-
1. 匿名 2019/07/01(月) 14:15:07
東急ハンズ等もありますが、最寄りの駅にロフトの
ショップがあるので、よく利用しています。
学生時代は文具がメインでしたが、今はコップなどの
生活用品がメインになりました。
皆さんがLOFTやハンズの様な生活雑貨ショップで
購入しようと思うものってどんなグッズですか?
+20
-2
-
2. 匿名 2019/07/01(月) 14:16:14
特に行かない・買わない・高い
+257
-48
-
3. 匿名 2019/07/01(月) 14:16:31
ほら、あれだよあれ!簡易ウォシュレットみたいなやつ!+8
-9
-
4. 匿名 2019/07/01(月) 14:16:33
脱毛クリームでも見に行こうかと思ったけど、
ドラッグストアのほうが安いか。+152
-0
-
5. 匿名 2019/07/01(月) 14:16:46
買うのは文房具くらいかも
時々面白キッチン雑貨とかを見には行くけど、買ったことはない+129
-0
-
6. 匿名 2019/07/01(月) 14:16:54
PLAZAも好き。+114
-4
-
7. 匿名 2019/07/01(月) 14:17:06
歯科医院専用?の歯磨きグッズ買ってます
チェックアップとかフロスとか+183
-1
-
8. 匿名 2019/07/01(月) 14:17:35
せっけんシャンプー
無添加食器洗剤
ファイル
包丁なんかですね。
あとは調理器具+18
-0
-
9. 匿名 2019/07/01(月) 14:17:38
自分の買い物というより
ちょっとしたプレゼントで買いに行くことが大半。+244
-0
-
10. 匿名 2019/07/01(月) 14:17:42
手帳+16
-1
-
11. 匿名 2019/07/01(月) 14:18:28
エコバッグとかヘアブラシとか何個もいらないけど色々みて便利なの買いたいものの時に行くわ。
+19
-0
-
12. 匿名 2019/07/01(月) 14:18:45
日傘とか帽子とか
季節のそういうの+62
-1
-
13. 匿名 2019/07/01(月) 14:19:02
ラッピンググッズとか、ケーキ作るのが好きなのでそれをお土産にする時の箱とか+8
-1
-
14. 匿名 2019/07/01(月) 14:19:45
ハンズの利用が多く、化粧品やキッチン用品買う。商品じっくり見て買う派だから、気がつくと時間経つのも忘れて数時間いることも(笑)
+71
-1
-
15. 匿名 2019/07/01(月) 14:20:16
東急ハンズがまだ渋谷に一店舗しかなかった頃から通ってるおばちゃんです
今はハンズが近くにない地方にいるので、年に数回しか行けなくて寂しい
主に買うのは、松山油脂の固形石鹸やハーバシンのハンドクリーム
あとドラッグストアで見かけない歯磨き粉などの生活雑貨が多いです+81
-1
-
16. 匿名 2019/07/01(月) 14:20:49
こないだロフトで、ローズクォーツのフェイスローラーとかっさ買ったよ。
頬のたるみと恋愛運を上げたいから。+9
-0
-
17. 匿名 2019/07/01(月) 14:21:00
ペン クリアファイル+3
-0
-
18. 匿名 2019/07/01(月) 14:21:22
雑貨見るのが楽しいから目的もなく行く
あんま買い物することはないな+116
-1
-
19. 匿名 2019/07/01(月) 14:21:52
入浴剤などのちょっとしたギフト
+9
-0
-
20. 匿名 2019/07/01(月) 14:22:34
こないだテレビ見てたら、LOFTの店員の蔦屋さんて方がコメントしてて、ロフトなのにツタヤ…!って家族でワロタ。+12
-16
-
21. 匿名 2019/07/01(月) 14:22:51
懐かしい
中高生の時はよく行った!+5
-0
-
22. 匿名 2019/07/01(月) 14:22:56
暇な時や時間潰しに見たりするけど、結局買うものってないんだよなぁ。楽しいけどね。化粧品関係や歯ブラシとかはたまに買うけど。+48
-1
-
23. 匿名 2019/07/01(月) 14:23:09
定価だからどこで買っても定価な物以外は買わない+54
-1
-
24. 匿名 2019/07/01(月) 14:25:16
夏休みの研究キット+5
-0
-
25. 匿名 2019/07/01(月) 14:26:34
今でこそ、そうでもないけど、昔のハンズやLOFTの店員さんたちの意識高い系な雰囲気は酷かったなぁ+72
-5
-
26. 匿名 2019/07/01(月) 14:27:22
シャンプーとかちょっとしたプレゼント
やっと自分に合うシャンプー見つけてハンズかロフトにしか売ってないから
カードも作ったしね+7
-0
-
27. 匿名 2019/07/01(月) 14:28:00
バレンタインの変な宣伝以来
ロフトに行きたくなくなった
イメージって大事だな+19
-0
-
28. 匿名 2019/07/01(月) 14:28:35
ハンズの特設コーナー何気に楽しい
季節ものとか面白いアイテムあったりする+20
-0
-
29. 匿名 2019/07/01(月) 14:28:57
化粧品やシャンプー等、口コミで見て試してみたいけどドラッグストアに無いとき見に行って、あったら買う+30
-0
-
30. 匿名 2019/07/01(月) 14:30:54
この前ハンズ行って買い物した次の日にお得情報なハガキが届いたのでなんか切なかった+22
-0
-
31. 匿名 2019/07/01(月) 14:31:18
ハンズって雑貨ショップなの?本来DIYショップじゃない?+23
-0
-
32. 匿名 2019/07/01(月) 14:31:57
旅行いく時の使い切りシャンプー買いに行く
+2
-1
-
33. 匿名 2019/07/01(月) 14:32:20
文房具でもいいかな?
LOFTで便箋やグリーティングカード、メモ帳などをよく買うよ。
(便箋は扱わない店も増えてきた中、豊富な種類を揃えてあるのはありがたいです)
かわいいデザインのものが豊富なので、眺めながら歩くのも楽しい。
+50
-0
-
34. 匿名 2019/07/01(月) 14:32:44
LOFTはほとんど行かない。ハンズでは夏のハンズメッセで今治残糸タオルを毎年買っていますが、このときぐらい。
渋谷のハンズは洋裁関係売り場で布も少なくなってしまったし…+4
-0
-
35. 匿名 2019/07/01(月) 14:35:49
通販サイトで久々にハンズのヌードクッションを買った
カバーがいいやつだからかもだけれど
使い心地がいい。
しっくり来る。+3
-1
-
36. 匿名 2019/07/01(月) 14:36:02
最近時間の無駄だと思って寄らなくなってきたな。+3
-0
-
37. 匿名 2019/07/01(月) 14:36:27
生活雑貨や文具の福袋は安くていいもの入ってるから正月にはLOFT目当てで行くけど普段はLOFTと同じビルに入ってるUNIQLO目当てでついでに新商品とか覗く程度+5
-0
-
38. 匿名 2019/07/01(月) 14:37:16
うちの地域のLOFTはOperaのリップやエトヴォス、ヴェレダなどここでしか売ってないコスメがあるからつい見に行ってしまう。ほかの店で売ってないんだよね、田舎すぎて。+55
-0
-
39. 匿名 2019/07/01(月) 14:39:12
トピずれだけど置いてるもの全部高いなあと思う。
私はドンキにまみれて暮らす。+9
-4
-
40. 匿名 2019/07/01(月) 14:39:26
文房具かなぁ。
+1
-0
-
41. 匿名 2019/07/01(月) 14:39:32
最近調理ハサミとお風呂で使うフットブラシとボディーブラシを買った
目当てのメーカー物で通販で買うよりは安かったしパッケージとか触って確かめたかったから良かった
ハンズで洗濯マグちゃん欲しかったけど売り切れだった
これは通販の方が安いかな?+6
-0
-
42. 匿名 2019/07/01(月) 14:39:58
東急ハンズオリジナルの折り畳み傘良いですよ
自動開閉だしUVカット機能もあるから年中使える。
安くはないけど、丈夫だからもう何年も使ってる。柄も豊富。+35
-2
-
43. 匿名 2019/07/01(月) 14:42:27
便箋とかラッピングの袋
100均や文房具屋より種類は多い+15
-2
-
44. 匿名 2019/07/01(月) 14:43:25
ロフトやハンズで現品確認して、Amazonでポチりしてる+2
-2
-
45. 匿名 2019/07/01(月) 14:44:31
革靴のお手入れ用クリーナーや靴墨を買います。
あとは水筒とか折り畳み傘も種類が多いから見に行ってます+7
-0
-
46. 匿名 2019/07/01(月) 14:47:44
ちょっと可愛い祝儀袋とか
独身の時は毎年デザインの凝ったカレンダーやスケジュール帳を買ってたけど高いと思うようになってからは百均です+9
-1
-
47. 匿名 2019/07/01(月) 14:48:47
>>42
いくらでしたか?+1
-1
-
48. 匿名 2019/07/01(月) 14:49:07
ルームフレグランスや薬局になかなか売ってないコスメ、デンタル製品。+19
-0
-
49. 匿名 2019/07/01(月) 14:50:29
>>2
行かない買わない人が真っ先にコメントするとかw+32
-0
-
50. 匿名 2019/07/01(月) 14:52:10
携帯のカバーやフィルムを買います+3
-0
-
51. 匿名 2019/07/01(月) 14:53:46
アロマ+0
-0
-
52. 匿名 2019/07/01(月) 14:54:06
東急ハンズ
趣味のクラフトの材料
ドライフラワーとかアクセサリーパーツ+5
-1
-
53. 匿名 2019/07/01(月) 14:56:05
田舎でコスメが充実してる店ってあまり無いから、ロフトやハンズはありがたい。
中高生に混ざってテスター使うの恥ずかしいけど、コスメ目当てで行くよ。+18
-0
-
54. 匿名 2019/07/01(月) 14:56:22
ロストはよく行きます。
うちの近くの薬局に売ってないウタマロや松山油脂の製品を購入することが多いです。+5
-0
-
55. 匿名 2019/07/01(月) 14:58:40
文具コーナーに鳩居堂のはがきを買いに行く。+5
-0
-
56. 匿名 2019/07/01(月) 15:01:06
ハンズでミニ水筒買った。
150mlしか入らないけど、ウォーキングに良さそうで。+9
-0
-
57. 匿名 2019/07/01(月) 15:02:02
>>55
書き忘れましたが、東急ハンズの文房具売り場です。+3
-0
-
58. 匿名 2019/07/01(月) 15:02:15
>>49
ガルちゃんあるあるだよね
トピに関係ない人が2コメに書き込むの
興味ないのに書き込むとか暇人なんでしょうね+24
-0
-
59. 匿名 2019/07/01(月) 15:02:48
>>27
LOFTバレンタイン広告も、ハーフの子を生みたいの着物の広告も、女性が考えたんだよね
ともに怒ってる理由が、誤解ではなく事実を指摘されたから、ってのも興味深いし、女の敵は女と言われるのもわかる+0
-6
-
60. 匿名 2019/07/01(月) 15:09:46
学生の頃20年近く前よく行ってたけど、10代とか
今は安くで似た物やネットで同じやつ買った方が安いから買わなくなった
もしかして学生時代の方がお金持ってたのかな+1
-0
-
61. 匿名 2019/07/01(月) 15:14:41
普段高いからあんまり買わないけど、雑貨とかかわいいのあるよねー。友達の誕生日とかはロフトで買う。+1
-0
-
62. 匿名 2019/07/01(月) 15:15:01
ロフト限定のはちみつの香りの入浴剤🐝⋆︎*゚∗+0
-0
-
63. 匿名 2019/07/01(月) 15:21:49
カレンダーやスケジュール帳を買います+2
-0
-
64. 匿名 2019/07/01(月) 15:24:09
>>58
そして、プラスが大量につくかマイナスで消されるか+2
-0
-
65. 匿名 2019/07/01(月) 15:24:35
主にキッチン用品と文房具かな。
食器用固形せっけん
輸入品のノート(見た目が麗しい)+2
-0
-
66. 匿名 2019/07/01(月) 15:27:08
タイムリーに昨日行きました。先月覗いた時に義母へのプレゼントにいいなと目をつけていたサングラス、既に売り切れていて仕方なく第3候補位のを買いました。ロフトでサングラスなんてなかなか買う人居ないだろうなんて考えが甘かった(笑)+1
-0
-
67. 匿名 2019/07/01(月) 15:27:17
ドライクリーニングマークの衣料か水洗い出来る洗剤+2
-0
-
68. 匿名 2019/07/01(月) 15:28:58
他では割引しない商品なら買う+2
-0
-
69. 匿名 2019/07/01(月) 15:34:40
特に何か買わなくとも何かないかなーって行っちゃってた。
そして余計なものも買ってしまってた。
すごく楽しかった。
宮崎に引っ越した今‥どっちもない。
浪費は減ったけど、寂しいよー!!
宮崎にも来てくれよー!!+1
-0
-
70. 匿名 2019/07/01(月) 15:52:12
ポストカード
毎年暑中見舞いを送りあってる友達がいるのでかわいいのとか面白いデザインのを選んでる。+1
-0
-
71. 匿名 2019/07/01(月) 15:54:45
近所のドラッグストアで取り扱いがないコスメや石鹸(ONLY MINERALSなど)を買ったりなんだかんだ利用してる+16
-0
-
72. 匿名 2019/07/01(月) 15:58:43
暇つぶしについでに入ることはある
こないだ実母が来た時連れて行ってあげたけどモバイルバッテリーが欲しいって言うから選んであげたけど今思えば通販とか別のとこで買ってあげればよかった+0
-0
-
73. 匿名 2019/07/01(月) 15:59:25
ごめんなさい。
店頭で見て、ネットで安く買ってます。+0
-0
-
74. 匿名 2019/07/01(月) 16:07:55
ヘアケア製品かな
いろいろあるから見比べるの楽しい+3
-0
-
75. 匿名 2019/07/01(月) 16:09:25
花粉症対策グッズとか、冷え対策グッズとか。
見てるだけでも面白い。
+5
-0
-
76. 匿名 2019/07/01(月) 16:11:43
東急ハンズが好きで、ちょくちょく行きます。
鳩居堂のレターセットや、文房具、生活雑貨を見ているだけでわくわくして買ってしまう。+3
-0
-
77. 匿名 2019/07/01(月) 16:19:09
以前はよく行ってたけど、100均が充実するにつれ、この手の店にはとんと行かなくなってしまいました。
まあ、買うとしたら香水とかハンドクリームですね。+0
-0
-
78. 匿名 2019/07/01(月) 16:26:29
買わない。+1
-0
-
79. 匿名 2019/07/01(月) 16:37:12
>>15
けど、今地方もかなり増えましたよね。
なんだかわけわかんなくなってる。
元・従業員+1
-0
-
80. 匿名 2019/07/01(月) 16:41:14
東急ハンズはラッピング用品よく買う
種類もわりとあるし花束作るの好きだから+2
-0
-
81. 匿名 2019/07/01(月) 16:47:36
ドラストに売ってないちょっと洒落たコスメ!!+4
-0
-
82. 匿名 2019/07/01(月) 17:00:49
ハンズは専門店って感じがしてて、行ったら置いてあるだろう!って思って買いに行く。
甥っ子(幼児が使いやすく工夫されてる)用のフォーク
マヨネーズとかタレを最後まで使いきれる細長い専用スプーン
体を洗うスポンジ(沢山種類が置いてあるから見てるだけでも楽しい)
などなど、普通のお店では置いてなさそうな物を買います!+4
-0
-
83. 匿名 2019/07/01(月) 17:06:17
会社で使う特殊な用品買ったりするよ。
例えば頑丈な家財道具とか貼れる両面テープとか、
黒板ボード置く台みたいなヤツとか、
のり付きのボードとか。+4
-0
-
84. 匿名 2019/07/01(月) 17:40:44
>>15
松山油脂関係はナチュラルローソン売ってるよ~+2
-0
-
85. 匿名 2019/07/01(月) 17:46:26
もうあそこは博物館だと思って行ってます+3
-0
-
86. 匿名 2019/07/01(月) 18:03:10
近所のドラストには売ってない珍しいハンドクリーム、コスメとかかな
最近行ったら可愛い手ぬぐいが沢山あって、その時は買わなかったけど今度出掛ける機会があれば買うかも
+3
-0
-
87. 匿名 2019/07/01(月) 20:05:53
キッチングッズとか見には行くけどいいのあったらネットで安いとこ探してた買う+3
-0
-
88. 匿名 2019/07/01(月) 20:17:07
1ウィークネイルというジェルネイルを買ってる。ドラッグストアでは売ってなくて。+0
-0
-
89. 匿名 2019/07/01(月) 22:45:30
コスメポーチ 機能的なのがあるので+0
-0
-
90. 匿名 2019/07/02(火) 01:38:08
私が学生の頃オープンして、当時は画期的な業態だったのでよく行ってた。その後はそうでもなくなったかな。
最近では、旅行用品買いに行ったりした、機内グッズみたいなの。
でも最近で一番好みに合ったのが、ハーブを砕く乳鉢を探してて、キッチン用品売り場で聞いたら「この階にはないですが、10階の地球研究室にあると思います」
「え???ど、どこですか?」
「地球研究室です」
はあぁぁあーーー⁉︎あやしー!と思いながら行ったらあったし思ったより普通ですごく楽しかった。+1
-0
-
91. 匿名 2019/07/02(火) 10:40:42
コスメ
excelとかドラストにはあまり置かれてないもの+1
-0
-
92. 匿名 2019/07/03(水) 09:47:28
レターセット+0
-0
-
93. 匿名 2019/07/05(金) 14:12:43
歯ブラシ買いに行きたい。+0
-0
-
94. 匿名 2019/07/05(金) 19:53:28
ちょうどさっきロフト行った笑
HABAのスクワランオイルと、セーラームーンの消せるボールペンと、ハウスオブローゼの?夏場しのぎが売ってたので買いました!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する