ガールズちゃんねる

【暑がり】家の中でのエアコン戦争【寒がり】

129コメント2019/07/03(水) 03:00

  • 1. 匿名 2019/06/29(土) 23:25:14 

    そろそろエアコンが活躍する季節ですね。私は女性には珍しく暑がりのほうで、すぐ冷房をつけます。一方主人は家の中ではトランクスとTシャツで過ごすせいか、寒い寒いと言ってすぐ冷房を消します。結局主人に合わせてしまい、こちらは汗ベタベタです、、。寒いならちゃんと服を着ればいいのに、とイライラしてしまいます。皆さんの家の中でのエアコン事情教えて下さい!
    【暑がり】家の中でのエアコン戦争【寒がり】

    +125

    -1

  • 2. 匿名 2019/06/29(土) 23:26:46 

    うちは暑い方に合わせるよ
    寒いひとは上になにか着ればいいって考え

    +320

    -2

  • 3. 匿名 2019/06/29(土) 23:27:08 

    寒いなら着込めばいい
    いくらでも暖かくできる

    暑いのは脱いでもダメ
    全裸でも暑いものは暑い。
    だから暑い人に合わせるべきだよ

    +266

    -13

  • 4. 匿名 2019/06/29(土) 23:27:57 

    うちは、息子がしょっちゅうタイマー忘れて朝までキンキンに冷えた部屋で寝てて私の導火線に火がつきます

    +159

    -14

  • 5. 匿名 2019/06/29(土) 23:27:57 

    夏は暑い人に
    冬は寒い人に
    合わせるのが当たり前

    +219

    -11

  • 6. 匿名 2019/06/29(土) 23:28:04 

    私も暑がり!
    リビングにパーカーと長ズボンを常備して、寒かったらそれを着てもらうようにしてる。

    +28

    -4

  • 7. 匿名 2019/06/29(土) 23:28:04 

    旦那さん寒いなら薄手のスウェットでも着ればいいのに

    +116

    -2

  • 8. 匿名 2019/06/29(土) 23:28:35 

    暑い人に合わせてるよ〜
    家でも外でも長袖1枚羽織ってると丁度いい

    +22

    -3

  • 9. 匿名 2019/06/29(土) 23:29:24 

    私も暑がりで会社でエアコン効かないと特に手と足の汗がひどくてストッキングの中が蒸れ蒸れです

    +14

    -3

  • 10. 匿名 2019/06/29(土) 23:30:00 

    私はクーラー直当たりが好き

    +94

    -4

  • 11. 匿名 2019/06/29(土) 23:30:01 

    暑い人に合わせる
    旦那がカーディガンやパーカーを着ればいい
    それを嫌がるなら暑くて作る気力ないと言って、ご飯なしにする

    +140

    -3

  • 12. 匿名 2019/06/29(土) 23:30:38 

    うちも父が暑がりで、ほっとくと冷房を16度とかにしてた
    しかも身勝手なことに寝てる時に寒いからって母の布団まで奪ってくるまって寝たことがある
    それで風邪ひいた母が激怒してそれからは母の希望の温度設定で落ち着いた(とはいえ、25度とかの暑すぎず低すぎずの温度設定)

    +17

    -2

  • 13. 匿名 2019/06/29(土) 23:30:45 

    私の旦那は外仕事で寒いとすぐ風邪引くからなかなかエアコンとか扇風機つけられない
    私は死ぬほど暑がり
    また最悪な夏がくる。

    +80

    -0

  • 14. 匿名 2019/06/29(土) 23:30:46 

    暑い人に合わせるって言うけど、うちの旦那20度とかにする。とても合わせられない。死ぬ

    +134

    -11

  • 15. 匿名 2019/06/29(土) 23:31:02 

    むしろちょっと肌寒くて布団にくるまって寝るのが快適。

    +197

    -3

  • 16. 匿名 2019/06/29(土) 23:31:04 

    うちの旦那も洋服で合わせるって頭がなくてさ、冬は薄着で寒い寒い、夏は厚着で暑い暑いって馬鹿なのかと思う。

    +120

    -0

  • 17. 匿名 2019/06/29(土) 23:31:05 

    家庭はどうでも良いとして、
    飲食店などで暑いのは殺意おぼえる

    +175

    -1

  • 18. 匿名 2019/06/29(土) 23:31:05 

    冬場は寒がりに合わせるよね
    着れば解決するし、夏は暑がりに合わせてもらわなきゃ

    +18

    -3

  • 19. 匿名 2019/06/29(土) 23:31:08 

    >>5
    ウチもそう
    ていうか、医者にそう云われたよ

    +11

    -0

  • 20. 匿名 2019/06/29(土) 23:31:17 

    会社でエアコン付けても、お局が一人だけ寒いって言って消しちゃう

    みんなサウナの中で仕事しててつらいの

    +136

    -4

  • 21. 匿名 2019/06/29(土) 23:31:21 

    今合わせてる 夫と赤ちゃんは暑いというので温度下げた。風邪ひかないか気になる
    私は寒い

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2019/06/29(土) 23:31:21 

    私は多分人並みの感覚だと思うけど
    旦那はエアコン嫌いで、真夏の夜も窓閉めて扇風機だけ
    暑くて私がエアコン付けても気付くと消されてる
    私がまた付けるとまた消され、最終的にはリモコン隠されてた

    暑いのガマンする方がキツイよね
    寒いなら服着て布団かければいいのに

    +132

    -2

  • 23. 匿名 2019/06/29(土) 23:31:31 

    エアコンつけると体調悪くなると主張してすぐ消されるの、こちらは湿度で肌に湿疹が出てダメージ大なんですけど
    私の家だけどもう出て行こうかな

    +86

    -1

  • 24. 匿名 2019/06/29(土) 23:31:37 

    寒すぎるのもキツいよ。
    私は旦那の適温に合わせると上着羽織って靴下履かなきゃならない。寒いと無意識に背中丸めるから肩も凝る…
    というかウチのエアコンにも原因があって、結構いい値段のやつなんだけど冷房28度でも冷え冷えで29度にすると一気にモワッと湿度が上がる。私と旦那を過ごしやすくできる中間がないんだよね…

    +10

    -30

  • 25. 匿名 2019/06/29(土) 23:31:42 

    冷房嫌いの夫ですが、羽毛布団掛けさせてマスクさせてます。
    私は元々暑がりだけど、妊娠中でもっと暑い!!!暑いのは何より苦痛です。氷枕と腹巻してお腹にタオルケット掛けてます。
    暑いのはどうしようもない。寒い奴が厚着すればいい。

    +62

    -5

  • 26. 匿名 2019/06/29(土) 23:31:45 

    6歳の双子がいるんだけど
    一人が暑がり、一人が寒がりでこの季節地獄。

    でも寒いのは着込めばいいから〜ってなだめて、
    寒がりの子に我慢させちゃってる。

    寝るときとか暑かったらベタベタして眠れないし
    暑いのはどうにもできない…

    +27

    -3

  • 27. 匿名 2019/06/29(土) 23:32:29 

    冷房は28度設定とかアホなこと喧伝したおかげで暑い店が多い
    特に個人店

    +168

    -6

  • 28. 匿名 2019/06/29(土) 23:32:54 

    私に合わせてる
    寒がりだから冷房27〜29度設定

    +11

    -16

  • 29. 匿名 2019/06/29(土) 23:33:16 

    私かなり暑がり
    旦那かなり寒がり

    設定温度うるっさいー

    +18

    -1

  • 30. 匿名 2019/06/29(土) 23:33:35 

    >>23
    クーラーで頭痛くなる人とは一緒に暮らせないw
    頭痛くなる人も思ってるだろうけど

    +59

    -0

  • 31. 匿名 2019/06/29(土) 23:33:37 

    >>27
    28度って暑いよね
    ひとり暮らしでも、今夜は26度にしてちょうどだよ

    +118

    -6

  • 32. 匿名 2019/06/29(土) 23:34:09 

    私も暑がりで旦那は寒がり。でも主さんとこと違うのは私は薄着で旦那は着込んでる。この脂肪を着込んでるせいか…

    +2

    -1

  • 33. 匿名 2019/06/29(土) 23:34:36 

    うちは夫の平熱37.2℃ 私35.4℃ 。
    とても一緒に寝られないので、冷房ガンガンな
    夫とは別の部屋で寝る。
    今年もそろそろ夫の夏の家作らなきゃなぁ。
    二階書庫の片付けに布団移動が面倒だ~

    +6

    -6

  • 34. 匿名 2019/06/29(土) 23:34:42 

    電車の中って暑いよね
    暑いっていうかもわ〜って感じでジメジメしてる
    汗のニオイとか混じると最悪

    +30

    -1

  • 35. 匿名 2019/06/29(土) 23:34:49 

    『暑い人に合わせる』のコメントの人、連投してない??みんな『。』がない笑

    +1

    -30

  • 36. 匿名 2019/06/29(土) 23:34:49 

    元彼めっちゃ暑がりで強風で18度だった。凍え死にそうだったわ

    +12

    -4

  • 37. 匿名 2019/06/29(土) 23:35:26 

    冷房ずっと当たってると頭痛くなる

    +28

    -4

  • 38. 匿名 2019/06/29(土) 23:36:22 

    >>14
    こういう人って旦那デブなの?
    痩せの暑がりでもこんなキャラ見たことないし謎。

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2019/06/29(土) 23:36:29 

    暑い人に合わせてるよ。
    寝室では真夏でも厚手の服着て靴下履いて羽毛布団と毛布かぶって寝てる。体調が悪くて病院行ったら自律神経がおかしくなってると注意されたけど仕方がないのかなと我慢してる。暑い人に合わせていつも冷房だから疲れやすくはなってると自覚してる。病院で免疫力低下も指摘された。

    難しいよね。喧嘩したくない。

    +10

    -0

  • 40. 匿名 2019/06/29(土) 23:36:44 

    旦那が超寒がりで夏は地獄だよ。。
    夜中も気づくとエアコン設定温度30度とかあり得ない温度になってて暑くて毎晩目覚める。30度って何なの?だったらまだ開けた方がよっぽど涼しいわ!私と子供は暑がりだから涼しくしたいのに旦那が寒がりですぐエアコン切ったり温度上げるからストレス半端ない。夏だけは別室で寝てくれたらいいのに。寒がりの旦那に合わせられるこっちはいい迷惑!あー暑がりの人と結婚すれば良かった!!!

    +40

    -4

  • 41. 匿名 2019/06/29(土) 23:36:47 

    つーかさ、うちもなんだけど旦那がパンツ(トランクス)Tシャツの格好が腹立つ。
    チン毛が落ちてるんだよ。

    私も暑がりだからエアコンつけてるよ。

    +81

    -1

  • 42. 匿名 2019/06/29(土) 23:37:13 


    私も子どもも暑がり
    「お前らは異常だ」という旦那(寒がり)
    電気代がかかる家族だってさっきも愚痴られたばかり
    ちなみに私はむしむしする暑さだと頭痛がひどくなるのに
    全く理解してくれないから、頭痛がひどくなり過呼吸おこす



    +40

    -0

  • 43. 匿名 2019/06/29(土) 23:37:47 

    >>17
    ケチってんじゃねーよと思う。二度と行かない

    +38

    -2

  • 44. 匿名 2019/06/29(土) 23:37:47 

    論争になるエアコンが有りません…

    +4

    -4

  • 45. 匿名 2019/06/29(土) 23:39:55 

    我が家は五月~九月まで、ほぼ24時間「除湿」運転付けっぱなし

    +15

    -8

  • 46. 匿名 2019/06/29(土) 23:40:54 

    大勢の人間で働いてる環境の為、エアコン付けてないと暑くて暑くて。この時期に新人が寒いからと勝手にエアコン消した。周りの目が殺意湧いてた

    +44

    -1

  • 47. 匿名 2019/06/29(土) 23:41:31 

    我が家はリビングは24時間28度設定と決まってる。各自 個室にエアコン完備なので 暑かったり寒かったりしたらさっさと部屋へ篭る。文句も出ないよ。

    +16

    -1

  • 48. 匿名 2019/06/29(土) 23:42:02 

    電気代の為か暑くても我慢してる人いるみたいだけど、エアコンなしで夏なんぞ乗り切れん。風呂後に汗をかくのが本当に不快

    +68

    -1

  • 49. 匿名 2019/06/29(土) 23:42:06 

    わかるー!
    男の人って服装で調節しないよね。なんで??
    うちも旦那が寒がりなんだけど、冬場は夏よりもっと嫌。薄着のくせに寒い寒い言って暖房29℃とかにするから部屋の空気がモワ〜ンって重くて気持ち悪くなる。
    寒いなら着ろ!!!靴下履け!!!

    +56

    -1

  • 50. 匿名 2019/06/29(土) 23:42:33 

    >>20
    マジで腹立つそいつ
    マジでクビにしてえ

    +21

    -1

  • 51. 匿名 2019/06/29(土) 23:43:02 

    寒いのは布団被ったりで我慢出来るけど、朝までつけっぱなしするかで争う。
    旦那はつけっぱなしにしないと早朝目が覚めて仕事に支障がでるというけど、私はつけっぱなしだとクーラー病っていうの?身体が怠くて酷い時は本当動けなくなるからやめてほしい。
    結局いつも旦那が先に寝るから私がタイマーつけてるけど。

    +7

    -11

  • 52. 匿名 2019/06/29(土) 23:43:05 

    イオンが暑くて長居できない。区役所みたいな中途半端な暑さ。もっと涼しくしてくれたら買い物はかどるのに〜

    +38

    -0

  • 53. 匿名 2019/06/29(土) 23:45:33 

    >>31
    日中のカンカン照りの35度くらいなら28度設定でも良いんだけどね

    夜だと外気より高いじゃんみたいな
    冷房の使い方知らない人が多い

    あと最近ダイキンも宣伝してるけど大切なのは温度より湿度だからね

    +45

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/29(土) 23:46:52 

    我が家の事かと思った!!笑
    うちも私がすごく暑がりで、夫が寒がり。
    の癖にTシャツにパンツでいるから腹が立つ。笑
    最近は同じ部屋で寝てないです。笑

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/29(土) 23:47:46 

    関西で山に囲まれた内陸で普通に暑いとこに住んでます
    私の姉妹が寒がりで、若い人も女性もみんな暑いという5月、へたしたら6月でもストーブつけます
    一緒に暮らしてたけど家出ました、私は暑さにも寒さにも強い方だけど、真冬でもない時に寒いと言われてストーブつけられたら具合が悪くなるので
    だけど姉妹のとこにいる老猫がかわいそう
    留守の時は真夏でも冷房つけず窓あけて扇風機回してるだけ、冷房つけっぱなしにするのがいやみたいで
    猫だって他の生き物だって暑さに耐えられないよ
    去年暑すぎて虫さえも元気なくてあんまりいなかったぐらいなのに

    +13

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/29(土) 23:49:22 

    うちは寝る時は暑がりの旦那側に風が当たるように風向きを固定してるよ。
    旦那がエアコンから遠い位置で寝て、私がエアコンの真下。風向きを上固定&左右スイングにして、旦那のとこだけ左右に当たるようにしてるからお互い快適だよ!

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2019/06/29(土) 23:49:38 

    2年前の夏。
    ちょうど甲子園やってる時期。
    冷房が効いたリビングで旦那が下着姿でソファーに寝転がり、大好きな甲子園を見ている。
    私は掃除洗濯で動き回ってる。
    寒いと冷房消された。

    は?
    私、動き回ってて暑いんだけど!
    あなたはソファーに寝転がってテレビ見てるだけ!
    しかも下着姿で!!
    そりゃ寒いわ!
    てか何か着ろ!!!
    家事協力しない&冷房消されたで、かなりムカついた。
    あ。共働きです。

    +59

    -1

  • 58. 匿名 2019/06/29(土) 23:50:30 

    暑がりさんと♪寒がりさんの♪霧ヶ峰〜♪

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2019/06/29(土) 23:50:51 

    え、会社とか店とか暑い??私の街はまだまだどこもよく冷えて寒いよ。イオンも。

    +2

    -8

  • 60. 匿名 2019/06/29(土) 23:51:36 

    いつもエアコンが寒くて代謝が落ちて体重が増えました。暑いからといって温度を下げると代謝が落ちます。ガンマのせいで体重がやたら増えました。寒くて夜中も起きたりします。

    +4

    -12

  • 61. 匿名 2019/06/29(土) 23:52:58 

    >>22
    事件になりそう

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/29(土) 23:54:24 

    >>51 マイナスついてるけど私は冷房病だから分かるよ!泣

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2019/06/29(土) 23:55:28 

    家では暑がりに合わせるルールにしてるよ。家にいるのに汗かいて着替え増やしたくないし。外は勝手言えないし扇子パタパタさけてる

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2019/06/29(土) 23:57:55 

    大雨の日って涼しくて良いけど雨強すぎて窓あけたら雨入ってくるし
    結局締め切らないといけないからイライラする。

    +22

    -1

  • 65. 匿名 2019/06/30(日) 00:04:48 

    >>4
    ごめん、キンタマに見えた、寝ます🙇

    +15

    -2

  • 66. 匿名 2019/06/30(日) 00:05:32 

    まだエアコンいらないだろいう春にデブの上司がつけて私の寒がりのことを知ってる同僚が◯◯さんのことも考えてよ!って勝手に怒ってケンカになってた
    私は上着もってるの着ればそれでいいのに

    +6

    -3

  • 67. 匿名 2019/06/30(日) 00:06:56 

    寝ようと思って寝室きたらムッとするほどの暑さ。
    エアコン設定温度29度。室温30度ってなんだー!
    窓開けた方が涼しくね?

    寒がりの旦那に家族みんなが振り回される夏。頭痛くなるからだとさ。それは分かるけどエアコン付いてるのに暑いってなんなの?だったらエアコン切って窓開けてくれ。もうほんと勘弁してほしい…。

    +27

    -2

  • 68. 匿名 2019/06/30(日) 00:08:35 

    会社もデスクに小型扇風機を
    許す方向にいって欲しい
    電気代安いしさ

    エアコン設定温度が高くても
    扇風機の風があるのと無いのでは大違い

    +16

    -1

  • 69. 匿名 2019/06/30(日) 00:12:42 

    みんな暑くても後輩の1人が勝手に上げちゃう
    私は体温高いしいつも暑い
    暑いと頭回らなくなるし、寒い人は着ればいいと思う

    +23

    -1

  • 70. 匿名 2019/06/30(日) 00:14:21 

    >>57

    すごい分かる!
    うちもそう。暑い中キッチンで汗だくで調理してるのにバカ旦那はエアコンすぐ切りやがる。
    「寒いじゃん」ってそりゃソファでゲームしてるだけなら寒くなるだろうよ!こっちは汗流しながら調理してるのに身勝手すぎる旦那にイラッとくる。

    こっちも腹立つからエアコン切ったままで扇風機全部キッチンに持ち込んでリビングに一切風いかないようにしてやるよ。少しはこっちの暑さを思い知れ!

    +35

    -1

  • 71. 匿名 2019/06/30(日) 00:15:31 

    >>48
    後化粧してる時も無理。

    +18

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/30(日) 00:16:16 

    夫婦で温度感が違うのが寝室別や離婚原因にもなるって聞いてて、んなわけあるかぁって思ってたけどまさに今旦那と全く温度感が合わない‼笑。夏は暑がり冬も暑がり。
    かと思えば寒いとか言い出したりうるさいけら旦那に合わしてるけど子供私風邪ひくわ!

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2019/06/30(日) 00:17:52 

    寒がりの旦那が単身赴任から家に戻ってくると蒸し風呂になる我が家。旦那がいる夏の夜は毎晩寝不足。今もそう。暑すぎて寝られやしない。早く単身赴任先に戻ってくれないかなと切実に思ってる。夏は本当に帰って来てくれなくていいわ。夏だけは別居でお願いしたい。

    +16

    -1

  • 74. 匿名 2019/06/30(日) 00:18:24 

    義理父も暑がりだから義実家行った時も快適で助かる。さすがにクーラー付けて下さいとは言えないから。

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/30(日) 00:20:06 

    夏の車!!何故あんなサウナなの、暑くならない車発明して〜泣

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2019/06/30(日) 00:25:19 

    暑がりに合わせる。寒い奴は服を着ろで可決されました。
    我が家も私が暑がりで旦那が寒がりです。
    子供2人はまだ小さく代謝が良くてあつがりなので、旦那が我慢することになってますw

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2019/06/30(日) 00:27:27 

    >>30
    確かに。さすがに頭痛いって言われたら消すしかない。

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2019/06/30(日) 00:31:06 

    最近は変わってきてるけど
    寒がりさんのことは心配して優しくしてあげて助けるのに暑がりさんのことは助けてくれないのどうして?って思います

    +31

    -1

  • 79. 匿名 2019/06/30(日) 00:35:14 

    暑がりに合わせてくれるお家が羨ましいです。
    うちは寒がりの旦那がすべての基準で、暑がりの私と子供が我慢させられる。子供なんて体温高いからもっと暑いだろうにそんなこと御構い無しですべて自分基準の旦那に腹がたつ。寒いなら上着着るとかしてくれればいいのに…。私はまだ我慢するのは構わないけど自分は我慢しないで子供に我慢させるってどういう神経してるんだろうと思う。

    +18

    -1

  • 80. 匿名 2019/06/30(日) 00:37:07 

    私も暑がりだからほぼ全裸で寝てるけど、26度がベスト温度だな。
    25度は寒い。

    +7

    -1

  • 81. 匿名 2019/06/30(日) 00:45:13 

    暑い人に合わせる用にはしてる。
    私に合わせると子供が汗疹だらけになるから。

    でも、私も夏の間冷房の所にずっといて、冷房病にはなるし、食欲落ちるし、冷えは酷いわで辛いので、お風呂入る前にとか昼間で我慢できる時は合わせてもらってます。

    エアコン消えてる時間が欲しくなる。
    寝苦しかったら可哀想だから夜はつけるけど、私は薄手の毛布にくるまってます。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2019/06/30(日) 00:52:49 

    女性は暑がりだよね
    男は神経質で体も弱い

    +10

    -2

  • 83. 匿名 2019/06/30(日) 00:54:53 

    男ってさ、なんであんなに寒がりなの。

    寒いなら厚着しろよ。

    +23

    -2

  • 84. 匿名 2019/06/30(日) 01:05:41 

    飲食店で寒いとか言ってエアコン温度下げさせてる人見ると、私が飲食店経営するなら待ち予約の紙に暑がり寒がり欄作って丸つけてもらうわ
    寒がりならエアコン直接当たらないとこ案内する。
    それならそこまで文句も言われないんじゃって思う

    +8

    -2

  • 85. 匿名 2019/06/30(日) 01:28:26 

    寝室で、私に合わせると子供が頭に汗びっしりかいて枕までビチョビチョに濡れる。
    私が子供に合わせて綿毛布掛けて寝てるけど、自分が寒いから、子供が、風邪引かないかなってヒヤヒヤする。子供は快適そうに寝てるけど(笑)

    +6

    -1

  • 86. 匿名 2019/06/30(日) 01:30:51 

    風邪で寒気あるけど、愛犬に合わせて冷房かけてる。私は冬用の服着て毛布にくるまってる。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2019/06/30(日) 01:46:16 

    クーラーつけると「え、寒くない?」ってか弱い女ぶるやつなんなの?

    +32

    -6

  • 88. 匿名 2019/06/30(日) 01:46:24 

    父母と愛犬と暮らしてるけど、母が16度設定のエアコン5個つけるから極寒。父も私も毎日下痢。
    毎年猛抗議してるけど暴力女だから暴れて部屋の中大惨事、父も私もめっちゃ殴られ蹴られる。私の部屋だけは愛犬も震えずにいられるから夏は私の部屋にこもってる。
    暑いほうに合わせろって言うけど本当に無理。。

    +9

    -1

  • 89. 匿名 2019/06/30(日) 02:21:41 

    私がすごく暑がりで旦那が寒がり。
    常に室内は25度以下にしてる。
    旦那には我慢してもらってる!w
    かわりに冬は暖房つけたくないけど旦那に合わせてる。

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2019/06/30(日) 02:28:14 

    うちは夫が暑がり?(普通?)で、私は27〜30度くらいが適温(人より寒がり?)

    旦那に合わせるとクーラーを20度とかに設定されるのが辛い泣
    流石にそこまでいくと冬の部屋着にしても、冷えで以前骨折や靭帯切った両足首と左手首が痛み出すのでなかなか戦争?笑は終わりません。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2019/06/30(日) 02:31:22 

    ある程度調整ができるように扇風機を1人一台にしている

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/06/30(日) 02:54:02 

    脱水起こしやすいしメイク崩れるし汗かいたら癖毛が荒ぶるから暑いのは耐えられない
    だから寒がりの人はほんと無理
    寒がりなら羽織るものとか自分で考えてほしい

    +12

    -2

  • 93. 匿名 2019/06/30(日) 03:04:02 

    こっちは料理作るのでバタバタして暑いのに
    寝っ転がってるだけの人に寒いとか言われたら腹ただしい

    +16

    -1

  • 94. 匿名 2019/06/30(日) 04:24:51 

    腹巻してカイロ貼ってレギンス+靴下です。
    赤ちゃんがいるから既にクーラーつけているけど産後もあり2回風邪ひいてます。
    油断して薄着になるとすぐ!
    クーラー止めると汗疹が出来ちゃうから仕方ない。

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2019/06/30(日) 04:49:14 

    >>1
    そろそろエアコンが活躍する季節ですね、って...とっくにうちでは活躍してるので主さんはそれほど暑がりではないんじゃないかと思った。
    先日友達が初めて家でエアコンつけたって言っててビビった。その子の家には絶対行きたくないな、と思ってしまったほどの暑がりの私。、

    +11

    -2

  • 96. 匿名 2019/06/30(日) 06:49:59 

    うわー!
    私も暑がりだから、暑がり派がいっぱいいて嬉しい!
    我が家の昨夜。
    設定は26.5度で快適空間だったんだけど、帰宅した夫は寒い、温度上げようと言いながらパンイチ姿に。毎年クーラーの温度戦争勃発して腹立っていたので、
    パンイチで寒いなら服着たらいーじゃん!
    って思わず半ギレしてしまった笑
    だって私、湿度と暑さに弱いアトピーなんだもん。

    +13

    -1

  • 97. 匿名 2019/06/30(日) 07:15:36 

    好きな温度が2度ほど高い旦那
    ほぼ同じなんだけど、私が料理中に
    「寒いからエアコンの温度変えていい?」
    と聞かれたので
    「ああ、寒い?買い忘れた物があるから
    買い物行ってきて。外は暖かいよ」
    と、炎天下に買い物させたことならある

    エアコンの温度の決定権は家事で動き回る私にある
    オブジェみたいにテレビの前で動かず
    エアリズムにパンイチの旦那に決定権があるはずもない

    +23

    -1

  • 98. 匿名 2019/06/30(日) 07:28:55 

    私も暑がりです。
    蒸し暑いのを我慢しながらでは家事が、進まないので自分をご機嫌にするために冷房つけますよ。

    入った時に涼しくないお店は、暑い中外から来る人に対しての思いやりが足らないと思います。
    入った時に、うわ涼しい!と思わせるのもサービスじゃないですか。
    中途半端な温度だったら、買い物する気も失せます。
    とはいえ、寒がりの人が冷房がキツすぎるとお店に訴えている可能性もありますからね。
    スーパーは食品扱ってるから、どこも快適です。
    個人経営のお店は店主次第ですね。

    +10

    -2

  • 99. 匿名 2019/06/30(日) 07:46:06 

    暑い人に合わせるのが無難じゃない?
    長袖もってるなら着たらいいだけ

    +10

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/30(日) 07:47:34 

    暑さはイライラするしアホになるらしいよ
    涼しくして過ごしましょう

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/30(日) 07:50:28 

    冬でも薄着で寒がってる人がいるけどアホなのかなって毎年おもう
    厚着してて寒がってるのとは違う

    +9

    -0

  • 102. 匿名 2019/06/30(日) 08:04:38 

    >>4
    タイマー付けて寝る人ってすごくない?
    エアコン切れたら汗だくになるじゃん

    +16

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/30(日) 08:04:47 

    うちは28℃にしているけど、これだとやっぱり暑く感じる。部屋にいると、体が慣れちゃうんだろうね。
    でも、猫は寒がりなのかエアコンから遠くへ行くね。

    日本の場合は、暑さよりも湿気だと思う。

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2019/06/30(日) 08:31:24 

    義実家が一切エアコン使わない
    扇風機のみ
    子供預けた迎えに行ったら汗だくでテレビみてた
    流石にこの部屋やばいって!熱中症なっちゃう!って怒ったけど、義父母は暑くないみたいでビックリ
    歳のせいかな?子供死んだら困るので夏は連れて行きたくない
    冬は朝から晩まで暖房ガンガン入ってるんだけどねー

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2019/06/30(日) 08:36:08 

    旦那寒がりで冷房30℃とかにする
    意味ねー
    私は暑がりだけど気を遣って27〜28℃にしてるけどそれでも寒い寒い言う
    ガリガリだから脂肪ないんだろうね 着ても寒いらしく本当困る
    席外した時に少し温度下げるんだけど1℃でも変わると敏感に察知するしすごい
    夏場でも暖かい飲み物飲むし素足にはならないし首元温めてるし 私はリラコでウロウロ 男女逆じゃないかって思う、、、

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2019/06/30(日) 08:42:49 

    旦那も私も息子も暑がりの我が家は25度に設定してみんなニコニコすやすや。

    一度真夏に入院した時に同室の若い女性が一人だけ寒い寒い言ってて、その人に合わせた空調にされて翌日ほかの人全員夏バテみたいな症状が出て体調さらに崩してしまい、翌日からは暑がり(というかふつうの感覚)に空調合わせてもらうという事はあった。寒がりの人はカーディガン羽織るようにしたらしい。最初からそうしてくれ。なんで入院して体調悪化させなきゃならないのよ。

    +17

    -0

  • 107. 匿名 2019/06/30(日) 08:46:17 

    分かるわー
    寒い寒い言われるのイライラする!
    ウチも上半身裸でわざわざクーラーの当たる場所でゴロゴロしてる。
    寒いなら服着ろ!そしてその場所から移動しろ!

    「俺、クーラーなんてなくても全然平気(ドヤッ)」
    て毎回言われるのがほんと殺意沸く。

    +9

    -1

  • 108. 匿名 2019/06/30(日) 08:49:11 

    >>104
    ジジババは平気かもしれんけど、子供の為にクーラーつけろってね!
    私もそんなとこに子供預けるの嫌だわ。

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/30(日) 09:48:15 

    >>4
    熱中症を防ぐために、タイマーにはせず、電気代なんて僅かだから気にせず朝までつけて!とよくNHKが注意喚起してたよ。数十円の電気代より子供の健康を守るべき!
    無知って怖いよね。

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/30(日) 09:49:47 

    >>107
    奥様、あーた、上半身裸でゴロゴロしてるの?
    やだあ、お下品w

    +1

    -4

  • 111. 匿名 2019/06/30(日) 09:51:30 

    寝室21度設定されてて、いつもドア開けた途端にカラダ冷える。どんだけ。だから私代謝落ちて太りはじめたんやわ。

    +2

    -3

  • 112. 匿名 2019/06/30(日) 10:45:02 

    衣料品店で働いてるけど、1人寒がりなのか冷房嫌いな人がいて、辛い
    今はさすがに弱〜い冷房付いてるけど、5月くらいにちょっと店内暑いんじゃないって話になり、見にいったら20℃の暖房になってた。
    バカじゃないの!って消したけどさ。
    店内暑くないと夏物売れないとか言うけど、暑いと見る気もなくなるっつーの!
    結構暑い言いながらレジに来る人もいるけど、こういうのってお客さん優先だよね?
    寒い奴がヒートテック着てこい!

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2019/06/30(日) 11:17:34 

    旦那が暑がりだから旦那に合わせてる。
    私は冷え性だけど最近、
    冷房直当たりでタオルケットにくるまると
    ほどよい温度感がたまらなくてたまらない。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2019/06/30(日) 11:34:14 

    >>1
    主、旦那に甘いよ
    「じゃあ服着ろ!だから寒いんだよっ!」って強く言わないと男は分からないよ
    あなたが室内で熱中症になるよ
    寝室はどうしているのよ?旦那流石にパジャマ着ているよね?

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2019/06/30(日) 11:40:47 

    男の人が寒がりって珍しいと思ってしまった
    夫も兄も父親も義父も義兄も暑がり
    私も暑がりなので夏はエアコン24度設定です

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/30(日) 13:06:10 

    27度で除湿にしてるけど寒いと言って消されてしまう
    冬服着て毛布被ってなよ、もしくは外出してと家から追い出したい

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/30(日) 13:44:17 

    家庭なら丁度良い場所で過ごすことができるけど、会社でデスクが決まってると辛い。暑くても寒くても我慢。汗だくの人と冷えて体調崩してる人が同じ部屋に居る。設備投資が必要だと思う。

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2019/06/30(日) 13:52:34 

    春くらいの時期のお店が嫌
    外は日差しが暑いのになんでエアコンつけてんだって思う
    クーラーつけろとは言わないけど暖房は違うだろ
    それならもうエアコン切っときなよって思う
    乾燥するし
    とくに百貨店とか

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2019/06/30(日) 13:55:15 

    元彼が汗っかきで代謝がよくてすぐ寒い寒い言ってた
    うちに来た時は寝る時クーラーつけるの嫌がるけど横にいる元彼の体温で暑さ倍増
    そしてその汗だくの敷きパット毎回洗濯するのは私
    ほんと嫌だった
    枕もびっしょりだし
    しまいには丸ごと洗える枕にしたわ

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2019/06/30(日) 14:55:58 

    主です。皆さんありがとうございました!
    暑がりの女性、寒がりの男性が意外に多くてびっくりしました!
    旦那に甘いですよね。旦那は寝るときもトランクスとTシャツです、、、。クーラーは一ヶ月前からつけまくってます。旦那がいない間ですが。

    +6

    -0

  • 121. 匿名 2019/06/30(日) 15:36:56 

    私の元夫は異常な暑がりでした。
    もう10年前の話しですが、寝る時18℃設定でそれはそれは部屋中キンキンに冷えて私は毎日別室で寝るようになりました。体感温度ってこんなに違うものなのかとビックリしましたよ(-_-;)

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2019/06/30(日) 15:43:30 

    あるある。
    うちも旦那が薄着寒がりで28度とかするから、クーラーかかってる部屋から廊下とかに出たらそっちのがさわ〜って涼しい時ある笑
    電気代かけて暑くしてるって何の修行なんだっ!

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2019/06/30(日) 15:46:08 

    旦那は仕事終わってあとはじーっとしてるから涼しいけど、こっちはコンロフル活用で料理や家事してバタバタ動いてるから暑いんだよね。
    寒いなら動けっていつも怒るよ

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2019/06/30(日) 16:34:06 

    一人暮らしなので普段は自分の好きな時につけて涼んでるけど、実家の弟が健康オタクで居間でエアコンつけてると文句いいながらけす
    (・ω・;#)

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2019/06/30(日) 20:15:23 

    暑がりにあわせろ
    デブにあわせろ

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2019/06/30(日) 22:20:55 

    なぜ多分会社に1人はいる寒がりな女の人は、「エアコン寒くないですか~?エアコンの風って苦手で」とか言う時、いつもより声甲高いの気のせいかな。

    暑がりでも寒がりでもない私は、かよわい女の人アピールだと内心思ってる。
    そういう人は大抵カーディガンだけではなく、冬場は加湿器、あと会社の椅子に座布団とか装着したり、ひと手間かけて自分の机周りに自分の居場所作るの好き。

    +4

    -1

  • 127. 匿名 2019/07/01(月) 00:02:39 

    今日ドライにしてたら旦那と喧嘩になった。
    もっと我慢しろだって。
    温度で我慢したことないから、正直地獄です。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2019/07/01(月) 22:06:14 

    うちも旦那は夏でも羽毛布団かぶって寝る強者。
    おかげでこっちは毎年自宅で熱中症になりかけてグッタリするけど、旦那は暑がりすぎ異常とこっちを変人扱い。
    いやいや、こっちは子供くっついて添い乳しながら寝てんだから暑くて汗かくわ、授乳で身体の水分持っていかれるわで干からびるわ。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/03(水) 03:00:44 

    暑いなら肌脱げとか言えないから暑い方に合わせるけど、母が寒い!ってキレながら冷房切って布団かけずに寝てるから「いやどっちなん」って思う。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。