ガールズちゃんねる

家族が亡くなった後、どう乗り越えられましたか?

95コメント2013/06/10(月) 11:13

  • 1. にゃる 2013/06/09(日) 07:27:59  ID:iOq4DGZLub 

    病気や突然の事故で、家族を失った時
    どう乗り越えたか教えてください(´・ω・`)

    +13

    -4

  • 2. 匿名 2013/06/09(日) 07:34:55 

    逆にその時どう言葉をかけていいのかも教えてもらいたい。

    +131

    -10

  • 3. 匿名 2013/06/09(日) 07:40:05 

    私も大好きなおじいちゃんがいなくなったとき、しばらく何もする気が起きず泣いてばかりいました。その時主人から「あまり泣いてると天国のおじいちゃんも悲しむぞ、忘れないでいつも思い出すのは悪いことじゃないけど、泣いてほしいとは思ってないぞ」と、言われて立ち直りました。15年以たった今でも「なだそうそう」聞くと涙が出ますけど、もう大丈夫です

    +68

    -3

  • 4. 匿名 2013/06/09(日) 07:43:46 

    母が医療ミスで20年前に突然亡くなりました。
    必死で生きて来ました。
    結婚して子供が出来てもいつ主人、子供が急にいなくなるか不安で仕方ありませんでした。

    今年主人が病気で突然死しました。

    母の死より悲しくて苦しくて正直母の事を考える時間はなくなりました。
    毎日主人の事を考えています。
    乗り越え方なんてありません。
    私も教えて欲しいです。。。

    +296

    -9

  • 5. 匿名 2013/06/09(日) 07:45:52 

    私はまだ乗り越えられていません。

    4年前、弟が20代で脳腫瘍のため亡くなりました。今でも事あるごとに、弟が病室で段々しゃべれなくなり、手足を動かせなくなっていく様子を思い出します。

    時間が経つにつれて、思い出す頻度と、思い出した時の悲しさは薄くなってきているように感じます。しかし、弟が亡くなったこと自体は、心の中では何の納得もできていません。ただ、毎日の仕事の忙しさで一時的に忘れられているだけです。

    薄まりはするでしょうが、今後の人生もずっと忘れられずに生きていくと思います。

    乗り越えた答えになっていなくてすみません。

    +162

    -0

  • 6. 匿名 2013/06/09(日) 07:49:45 

    今年母を亡くしました。
    まだまだ乗り越えるなんて無理ですが、仕事と家事と子育てに追われる毎日で母のことを考えていない時間が増え、こうやって少しずつ時間と共に自然に乗り越えていくのかなと感じます。
    また母は闘病生活があったのでその苦しみから解放されて良かったのかもとも思ってます。

    +137

    -3

  • 7. 匿名 2013/06/09(日) 07:52:35 

    >>2
    私も家族を亡くした友人に掛ける言葉を教えて欲しいです。
    親友が、弟を交通事故で亡くし、その心の傷も癒えぬうちに自身が死産、相次いでお母さんを急病で亡くしています。
    もうなんて言葉を掛けていいのか…。
    家族を亡くした時、友達はどうしてあげるのがベストなんでしょう。

    +80

    -1

  • 8. 匿名 2013/06/09(日) 07:56:31 

    +6

    -13

  • 9. 匿名 2013/06/09(日) 07:58:46 

    本当に辛くてナーバスになってる時ってちょっとした言葉がかえって
    相手を傷つけたり、誤解を招いたりすることがある

    相手の手を握ってあげる、そっと肩を抱いてあげるだけで伝わる気持ちもあると思う
    だまってそばにいてあげるのも思いやりかもしれない
    「これが正解」ってのはないと思います

    +111

    -5

  • 10. 匿名 2013/06/09(日) 08:02:33 

    一年前に母を50代の若さで亡くしています。
    乗り越えることなんて一生できないと思います。
    子どもが二人いるし子どもの為に生きることができるので私はまだ恵まれていると思います。

    まだ時が経ってないので、友達との会話でお母さんがって母親の話をされるのは何も思いませんが、ばぁばがと言われると、子どもたちにはおばあちゃんが近くにいないので切なくなりますm(__)m

    腫れ物をさわるような接し方をしてほしいとは思わないし普通でいいけど、親に甘えてる友達に、親はいつか死ぬんだからーって言われた時は腹が立ちました。

    長文すみません(。´Д⊂)

    +126

    -8

  • 11. 匿名 2013/06/09(日) 08:03:02 

    わたしも父・兄を立て続けに急死で亡くしました。
    何年たっても衝撃や痛みは消えません。

    友人からはアドバイスが欲しいんじゃない。
    言葉が欲しいんじゃない。
    辛いときに少しでも寄り添ってくれるなり、大変だったねと一言かけてもらえたらありがたい。

    乗り越えるって大変。
    乗り越えようって思ったらくるしくなるから、しんどいけど毎日の生活をコツコツ重ねていくだけ。
    それを亡くなった家族が見守ってくれているはずだから。

    +75

    -2

  • 12. 匿名 2013/06/09(日) 08:08:16 

    >2さん、7さん
    人によるんじゃないかなと思います。模範解答なんてないと思うのですが、私の場合、「かける言葉も見つからない」と言われた時に、言葉にならない、どうしたら良いのか分からない自分の気持ちを理解してもらえているような気がしました。逆に「人生辛いことがあるのはあなただけじゃない」と言った友人とはほぼ縁が切れています。

    10年以上も前に家族の中で小さな子供を亡くしたのですが、乗り越えるというよりも、いつかまたあの子に会える日まで頑張ろうという気持ちに変わってきたように思います。それでも今でも涙は出るし、どうにもならない気持ちに苦しむこともあります。

    +41

    -2

  • 13. 匿名 2013/06/09(日) 08:31:46 

    25の時、父親が急逝
    現在29で孫の顔でも見せてやればよかったって思う
    未だに結婚してないし親孝行なんて一つもできなかったけど
    あれから4年たったけど事あるごとに思い出しては泣いての繰り返し
    でも何か少し嫌な事あっても父親が死んだ時よりずいぶん小さな事だなと思える

    友達とか周りの人は気にせず飲みに誘ってくれたり遊び行ったりと普段と変わらないように接してくれたから嬉しかった
    慰めとか何か特別な事よりも普段と一緒でいい

    +63

    -0

  • 14. 匿名 2013/06/09(日) 08:34:27 

    他に思い出を共有してる人と話す。
    友達など親しいひとに聞いてもらう。

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2013/06/09(日) 08:47:07 

    母を亡くして三年ほど経ちましたが、乗り越えることができません
    病気が発覚して、あっという間に亡くなってしまい、もっとこうすればよかった、あぁすればよかったと後悔ばかり募って思い出しては泣いています

    夢に出てくる母は元気なときのではなく、病気になった状態でしか出てこないので、ますます悲しくなります

    心療内科の先生には、泣いて取り乱してもいいから身内と思い出とかをたくさん話した方が立ち直りが早いと言われました
    我慢して耐えてると定期的に感情が爆発するでしょ?と言われ、その通り!なんだけど…周りに頼れない性格なんですよね

    +67

    -2

  • 16. 匿名 2013/06/09(日) 08:52:01 

    私は母を亡くしました。

    正直、時間が経つにつれて母のことを思い出す時間が減っただけです。

    学生の頃はお母さんの話をする友人が羨ましく、母に甘えられないことが悲しかったけど、社会人になり仕事が忙しくなると思い出したり、悲しむ時間が減りました。

    また、あえてかけて欲しい言葉は無いかな。
    私はまだ子供だったこともあり、
    お母さんいなくて大変だね、とか
    自身が辛いとき、○○ちゃん(私)より辛いことなんてないと思う、と言われたことが悲しかった。憐れまれているんだと。

    大人になってから、皆がかけてくれた言葉に悪気はなく、優しさだと気づけました。

    ただ、今でもふとしたとき、
    私も母と同じく40歳位までしか生きられないのかな、とか、自分の家庭が出来ても家族を残して亡くなってしまったら悲しませてしまうな、と考えてしまいます。

    なので、私は乗り越えられていないと思います。

    +45

    -0

  • 17. 匿名 2013/06/09(日) 08:53:32 

    14歳の時に事故で父親を亡くしました。
    思春期で父親とよくケンカして亡くなる前日もケンカしたままでした。
    仲直りする事もなく、ごめんなさいも言えず仕舞いでした。
    10年経った今でも後悔していて乗り越えられていません。
    乗り越えるというかやはり時間が気持ちを和らげてくれるんじゃないかと思います。

    +58

    -1

  • 18. 匿名 2013/06/09(日) 08:55:03 

    母を19才の時に交通事故で亡くしました。

    突然死で心の準備も出来ずに
    当時4人の姉弟はまだ未婚で、末の妹は13才中1でした。
    正直、悲しんでいるヒマもないほど日々の生活に追われてた様に記憶しています。
    東京で青春を謳歌していた私は、弟妹の世話のために地元に帰り慣れない家事をすることに・・・

    結婚や出産の時も母親がいたらと、何度も思いましたが一人で乗り越えました。

    まだ成人する前に母親を亡くすのは、羽根が生えてないのに巣から落ちたヒナ鳥みたいです。

    『悲しみは年月が薬だ』といいますが
    生きる為に必死だった若い頃より落ちついて余裕がある今、突然に悲しみにおそわれ一人で号泣したりします。
    なぐさめの言葉は、いくら考えても出てきません。

    +66

    -1

  • 19. 匿名 2013/06/09(日) 08:56:47 

    父を病気でなくして半年後に叔父が自殺。
    さらにその一年後友人も自殺しました。
    まだ辛いし涙を流しながら朝を迎えることもあるけど動かなきゃ生活出来ないし働かなきゃお金がない。
    自分のために働いて時間の流れに身を任せて生活してます。
    立ち直る必要なんてないよ。
    辛いなら辛いままで良いと思うな。

    周りは変わらず接するのが一番だよ。
    変に同情されたり理解したような言葉をかけられるのは辛い。

    +36

    -1

  • 20. 匿名 2013/06/09(日) 08:57:03 

    乗り越えられることなんか出来ません。
    たぶん一生。。。
    上記皆さん乗り越えられていないんですね。自分だけがいつまでも悲しみが深く ウジウジしているのかと異常さを感じていたので、癒えることはないんだ…と再確認しました。

    +48

    -3

  • 21. 匿名 2013/06/09(日) 08:57:48 

    私の母は亡くなって10年が経ちますが、いまだに夢に出てきてくれます。
    私が20代の時、ささいなことでけんか別れしたままでしたが、
    母が病気になり、仲直りする間もなくあっという間に亡くなりました。
    それだけに仲直りすればよかったととても落ち込みましたが、
    亡くなった直後から夢に現れるようになり、
    夢の中の母もやはり亡くなっていて、霊と会話しているような感じなのですが、
    生前よりお互いの気持ちを話し合えるようになっています。
    今は、近くで見守ってくれているんだなと感じられるようになったので
    寂しいというよりありがたく思っています。

    +44

    -1

  • 22. 匿名 2013/06/09(日) 09:05:19 

    慰めの言葉なんかいりません。そうされるたびに 無くしたものを思いだし 何年たっても泣けてきます。
    外で笑って、ウチに帰って泣きます。外では普通の娘を演じさせてください。

    +36

    -2

  • 23. 匿名 2013/06/09(日) 09:11:02 



    小学校3年生の時に父を亡くしました。 出かけている間だったのでちゃんとした 別れも出来なかったです。 10年経ちますが、ずっと頭から離れません。 ですが、

    心のなかで父は生きているのでこの先、

    誰かが父を忘れても私は忘れません。

    今は辛いと思います。前向きになれない事 ばかりだと思いますが、辛いからこそ 周りを頼ってください。
    逃げようとせず、 立ち向かっていってください。
    頼られて嬉しくない人なんかいません。

    人が死ぬことは、たくさんの意味があると思うので。

    そこから学んだことは数限りないです。

    +30

    -0

  • 24. 匿名 2013/06/09(日) 09:12:08 

    15年前に父を亡くし立て続けに祖母・子供(死産)を亡くしました。
    乗り越えられてないです。
    特に子供はトラウマになってしまって、子供欲しいと思っても怖くて作れません。
    友達に関しては何もしてくれなかったのが私には良かったです。
    薄情だと思われるけど、友達に小学生でお父さんを亡くしてる子が居て自分だけじゃないと思えたし、下手に優しくされるよりいつも通りに接してくれたのが有難かったです。

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2013/06/09(日) 09:12:54 

    ・故人のことを思い出し、泣くコトを自分に許す
    ・泣くときは気が済むまで
    ・故人のコトも自分のコトも責めない
    ・思い出すコトは自由

    私が親を病気で亡くしたときに考えたことです。

    泣いたら残った家族や友人も悲しみ、気を遣われてしまう。だから泣いちゃダメだ。
    ってか、なんで死んじゃったの?!
    いや、死んじゃう前にもっといいコでいれば良かった。あの時…
    と、悲しみを受け入れられなかった私は日々、そんなこと考えてました。
    悲しくて苦しくて、自分の気持ちをどこにもっていけば良いのか分からなかった。

    当時は小学生で、自分の気持ちしか考えられなかったけど、時間が経ちいろんなことを許したら少しラクになりました。

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2013/06/09(日) 09:18:24 

    話それるけど
    霊的なもの一切信じてない、見えたら怖いと思ってたけど
    父親死んで幽霊でも会いたい、会って一言でいいから話したいと思う

    +95

    -2

  • 27. 匿名 2013/06/09(日) 09:21:54 

    母が医療ミスで20年前に突然亡くなりました。
    必死で生きて来ました。
    結婚して子供が出来てもいつ主人、子供が急にいなくなるか不安で仕方ありませんでした。

    今年主人が病気で突然死しました。

    母の死より悲しくて苦しくて正直母の事を考える時間はなくなりました。
    毎日主人の事を考えています。
    乗り越え方なんてありません。
    私も教えて欲しいです。。。

    +9

    -6

  • 28. 匿名 2013/06/09(日) 09:35:07 

    突然父が自ら人生を終わらせてしまってからまだ数ヶ月。残した物も一切ないし、なぜどんな思いで…って考えてばかりで苦しい。多分一生消えないと思う。母は元々いないし、まさに独りぼっちになってしまった。最期を選んだ場所が人様に迷惑を掛けた形になってしまったし、色んな身辺整理も一人でしたし貧しい家庭だったので金銭面でも苦労してます。もう悲しいしどうしたらいいかわからないし、心ない言葉を言われたりもしたし自分が惨めで悩む日々。ただ迷惑や心配を周りに掛けないように元気に明るくし、一人になるとずっと頭を離れない。私もどう乗り越えるか知りたいくらい。

    +108

    -1

  • 29. 匿名 2013/06/09(日) 09:38:20 

    26さん、分かります!!
    私も父が亡くなるまでは幽霊とか怖いと思ってたけど、今は幽霊でもいいから会いたいと思います。
    いまなら夜のお墓も怖くないかも…。
    すごくつらい経験で、乗り越えるなんてこの先もできないと思います。心に刺さった棘はだんだん痛みが和らいできますが、ふとした時にやっぱりまだ刺さっていると痛感してしまいます。
    友人には、根気よく外に連れ出すメールをもらいました。返信できない時期もありましたが、それでも間をあけて何もなかったように誘ってもらえると、このままじゃいけないと自分を奮い立たせることができました。
    やはり一人では閉じこもり気味になりますから、仕事なり遊びなり無理やりにでも外に出ていくことが必要だと思います。

    +28

    -1

  • 30. 匿名 2013/06/09(日) 09:40:16 

    7年内縁として一緒に居た夫と今年正式に入籍予定でしたが自死して半年です。
    夫の長年の悩みは夫の家族が夫に対しての長年に渡る愛情の無さ。病気と仕事への理解の無さ。
    多分、溜まりに溜まったそれらが爆発したんだと思います。

    義母に内縁として一緒に生活しているのも反対した所から歯車がおかしくなったと思います。
    夫の仕事の赤字の数千万を私が埋め、治療に専念したいとの夫の希望により仕事をしていないのがバレ
    私が家賃などの生活費を稼ぎに行くのも女は専業主婦するべきだと入籍も反対、
    夫が「俺等を引き裂くなら死ぬも生きるも俺の勝手にしてやる!!」と反抗したら
    「貴女は正式な家族じゃないんだし、看病も仕事も母親の私が責任持つから出てって頂戴!!」と言われ
    一緒に住んでいたマンションをお義母さんにぐいぐい引っ張られ荷物と一緒に無理矢理追い出されました。
    鍵もその時に取られました。「会うのも禁止、メールも電話も禁止、破れば正式な入籍は認めない。」
    次の日に夫と私は義母にそう言われました。
    私が離れている間、病気に理解の無い入院もお金がかかると反対の家族が
    夫の看病をするなど考えられませんでした。入浴するとなると一苦労です。
    ほぼ毎日病気への理解を求め看病したいなどのメールや電話をし、提示された話し合いの日を
    ブッチされてから音信不通になったので病気の本を贈るなどしました。
    ブッチから2週間経ち、義母から夫と一緒に居るのは許せない!何処に居る!と激怒した電話。
    実家に連れて帰って看病すると言ったが、実はマンションに1人暮らしさせているとの事。
    私は追い出されて県外の実家に居るから本当に一緒に居ないとと何度も説明し、聞いてみると
    看病で毎日1回電話をしていたが3日間音信不通でマンションに様子は見に行っていないとの事。
    その電話の少し後に警察から電話があり、音信不通2日目にはもう遺体で発見されていました。

    夫の家族にマンションを解約され、家具も遺品も大半を持ってかれたので今私は実家に居ます。
    持って行った家具や遺品を2人で買った思い出のモノだけ返して欲しいとお願いしたら
    金目の物は売り、その他は廃棄したと言われました。

    続きます

    +7

    -27

  • 31. 匿名 2013/06/09(日) 09:40:55 

    夫の家族は内縁は正式な家族ではないからとお仏壇にも手を合わさせてくれないですし、
    お墓の場所も教えないと言われ、「若いんやし、どうせ1年以内にでも新しい男と結婚するやろw」
    とバカにされています。(私は28歳で夫が40歳)
    「アイツは昔から居ても居なくても同じや。こうなったから元々家族に存在してなかった事にしてんねん。」
    「〇ちゃんが好きな気持ちあるから成仏してへんし、生きてる時も死んでからも苦しめるんやなぁ!」
    「愛してる気持ちが本気ならさっさと忘れるのが本当の愛やし、アイツの今の願い知ってるか?!
    〇ちゃんが新しい男と早く結婚して忘れる事が供養になるんやでそれがアイツの幸せなんや!」
    なども言われます。まだたったの半年なのに…。夫は家族を自分に愛情を注がず暴言ばかりで蔑むばかりの
    嫌な家族だと言っていましたが、本当に暴言にしか思えない事ばかり言われます。

    自死する前に「ずっと愛してるよ。」とだけメールをくれた夫。
    生前病状が悪化すると「生まれ変わっても必ず見付けて愛するよ。」
    「俺が死んでも愛しててくれる?もし好きな人が出来てもお願いだから俺を忘れないでくれ…。」
    と数えきれない程に言っていた夫。
    「俺が事故や病気で先に死んだらお前は逢いたいって後追いするだろw本気で怒るから止めろよ。」
    と言ってた夫。
    警察に発見された時に私の写真を抱いていた夫。

    なので夫の家族、周囲の人達に「まだ引きずってるの?」「すぐいい男出来るって」「前向きになりなよ」
    「再婚しないの?」「もういい加減忘れなよ」「いい加減忘れたら?」「俺と付き合わない?」
    などと言われると憤慨、哀しみ、喪失感など言い表せられない気持ちでいっぱいになります。
    まだ私は夫を愛していますし、彼は永遠の愛を誓って亡くなりました。
    あの世とこの世の遠距離恋愛をしているだけだと思っています。


    最愛の人を亡くしたら『忘れる』『引きずる』『後ろ向き』なわけではないのです。
    何故ならその最愛な人は遺族の心の中で生き続けているからです。
    (夫の家族は例外だと思いますが。)


    遺族になった友人にかける言葉が見付からないという方は、
    どうかそれだけでも心にとめておいて察して言葉をかけてあげて下さい。


    夫は自死する2か月前に来年入籍したら子供がようやく…!とまだ出来てもいない子供の名前を
    一生懸命に考えていました。私はそれが嬉しくて仲のいい友人に会う度に話していました。
    その友人に御通夜の日に「そういえば来年2人目作る話になってるからあたしが妊娠したらさ、
    今までより頻繁に上の子と遊んでよ~♪あたし楽だしさ~♪子供欲しかったんでしょ??」
    と言われて物凄く傷付きました。欲しかったのは夫が望む私と夫の子供なのに。
    ついこの前会った時も夫が名前を考えていると話したのに叶わなくなった日に言わなくても…と。

    なので遺族が故人と約束していた事を知る人は、気持ちを察して発言して欲しいです。


    長文になり、本当にすみませんでした。

    +17

    -47

  • 32. 匿名 2013/06/09(日) 09:49:39 

    20歳で父親が癌で亡くなりました。
    パニックになり私も病院で倒れてしまいましたが正直当時の事はあまり覚えてないです。
    18年経った今でもたまに泣いてしまいますがなぜか父が今でも生きてる様な気がしてしまいます。
    母親に父が今でも生きてる様な気がするって伝えるときっと父が私をいつも守ってくれてるからだよって言われます。

    +25

    -2

  • 33. 匿名 2013/06/09(日) 09:54:44 

    乗り越え方は人それぞれだと思います。
    腫れ物の様に扱って欲しくない人もいれば亡くなって何年経っても悲劇のヒロインでいたがる人もいます。
    私は学生の頃に長い闘病生活の末、父を亡くしました。あれからもう10年近く経ちますが、時々ふと涙が出てしまうことがあります。

    父が亡くなってからいろんな事がありました。その度に父が生きていたら…と考えた事は数知れず。
    ただ父が亡くなる前と後で、ずいぶん人として成長したような気もします。

    詳しく書くと長くなってしまうので割愛しますが、私は普通に接してほしいです。でも家族の話題については敏感になっているので悪口や批判は聞きたくなかったかな。
    まだ若かったので親ウザい、早く死ねばいいのになんて平気で言う子がいたので。

    +28

    -8

  • 34. 匿名 2013/06/09(日) 09:55:15 

    正直、ヘタな声掛けよりも「何と言って良いかわからない...」と言って貰えた方がよっぽど楽です。

    周りは早く元気になって欲しくてやけに急ぐけど、本人は暫く受け止める事すら出来ないんです。誰にも会いたくなくなる事もあります。

    今の有りのままの自分を受け止めてくれて、時間が掛かっても自分を待っていてくれる事が伝わってくるメッセージはとても嬉しいです。

    私は子供を亡くしましたが、全てが順調で子供もいる親友にアドバイスめいた声掛けをされて本当に傷付きました。
    分かるわけないのに、前向きな励ましとかいらないです(T_T)

    20年来の親友でしたが、一気に嫌いになり縁を断とうとまで考えてしまいました。今となっては自分にも余裕がなかったと反省していますが...

    声を掛ける時は、相手から例え理不尽な返事が来ても流せる覚悟でいて下さい。

    +33

    -2

  • 35. 匿名 2013/06/09(日) 09:59:46 

    辛気臭い話はやめましょ(・∀・)
    近々 キスマイ総選挙トピ立てたいと思ってますので皆さん是非是非ご参加下さいね~(*´∀`)あ、ちなみに主はたいぴーに一票です!!

    +3

    -131

  • 36. 匿名 2013/06/09(日) 10:00:54 

    長文を書き込みしている間にかなりレスがあった中で共通点は
    『乗り越えるなんて無理』ですね。
    本当にそうだと思います。
    痛みが和らいでも、思い出せば泣けてきますし、苦しく、哀しいです。
    無償の愛で繋がれているのが家族。一生忘れる事なんて出来ないです。
    上でも書きましたが、『心に生きている』んですよね。

    周りは気を効かせたり、いつもと同じ様にしてくれますが
    それが楽な時と、逆に凄い傷付く言葉を言われたりと…。難しいですよね。
    冗談で「マジ死ね~w」と言われると希死念慮がまだ拭い切れてない部分があるので
    1週間位は後追いしたい気持ちでイッパイになります。

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2013/06/09(日) 10:02:15 

    友達の親が亡くなった時は連絡さえしなかった。
    落ち着いたら連絡頂戴くらい。冷たいかもしれないけど
    下手に声かけるよりそっちの方がいいみたいだよ。

    +23

    -3

  • 38. 匿名 2013/06/09(日) 10:05:05 

    わたしも父・兄を立て続けに急死で亡くしました。
    何年たっても衝撃や痛みは消えません。

    友人からはアドバイスが欲しいんじゃない。
    言葉が欲しいんじゃない。
    辛いときに少しでも寄り添ってくれるなり、大変だったねと一言かけてもらえたらありがたい。

    乗り越えるって大変。
    乗り越えようって思ったらくるしくなるから、しんどいけど毎日の生活をコツコツ重ねていくだけ。
    それを亡くなった家族が見守ってくれているはずだから。

    +14

    -2

  • 39. 匿名 2013/06/09(日) 10:16:20 

    33さんの「何年経っても悲劇のヒロインでいたがる人」は失礼だと思う。

    その人は受け入れるのに時間がかかるだけなんじゃないですか。
    自分と他人は受け入れに掛かる時間が違いますよ。

    家族が亡くなったのも老衰、病気、事故、自死、流産などと理由が違います。
    亡くなった方が祖父母、両親、きょうだい、夫婦、子供と自分との関わりにも関係します。
    何年か前に「家族が亡くなった原因で遺族が元の生活に戻れる年数が大幅に違ってくる」
    と統計が発表されてましたよ。

    家族を亡くすのは誰にとっても「悲劇」だと思います。
    家族が亡くなって何年も忘れられない、悲しい、淋しいのが普通なんですから。

    +49

    -2

  • 40. 匿名 2013/06/09(日) 10:27:38 

    ホスピスで看護師をしています。
    近しい人の死はとても辛いことですが、私は無理に乗り越えなくてもいいんじゃないかと思っています。
    楽しかった、幸せな思い出がたくさんあった大好きな人の死ですから、落ち込んで当然。
    無理に取り繕って元気に振る舞う必要なんてないし、切なくて泣いてしまうありのままの自分でいていいと思います。
    死を悲しんだり悔やんだり、生きているうちに◯◯してあげたかったと後悔したりって、実はその方の死を受け止める事の大切なプロセスです。
    ゆっくりありのままでいてくださいね。
    少ししたら、元気出てくると思いますよ。

    +33

    -1

  • 41. 匿名 2013/06/09(日) 10:36:20 

    双子の片割れが病気で泣くなりました。
    10数年経ちますが未だに実感ありません。
    悲しいと言うよりはポッカリ穴が空いた気持ち。
    近すぎる人の死ってそういうものかもしれません。

    ちなみ当時葬儀を終えて学校に行った時に言われた「元気だね」って言葉は忘れません!なんにも気持ちわからないのに無神経な言葉はかけないでください(>_<)

    +42

    -0

  • 42. 匿名 2013/06/09(日) 10:55:17 

    私も母を亡くしています。

    ちょうど、息子が入院中で葬儀に出席出来ませんでした。
    まだ二年も経っていません。
    無理して乗り越えようとしなくていいと思います。

    +19

    -2

  • 43. 匿名 2013/06/09(日) 11:06:57 

    父に対して反抗期でちょっとした喧嘩で父に暴言を吐き捨て、母と二人で家出をしました。それから数年間、会うこともなく過ごしていた日の深夜、父が交通事故で亡くなったと電話がありました。ひとりきりで寂しい生活を数年送った末に交通事故にあい救急車の中でひとり亡くなるなんて本当に可哀想な人生の締めくくりだったと思います。父が無くなってから15年経ちますが今だに乗り越えられません。毎日思い出しては泣いちゃうし後悔ばかりが募ります。みなさんには同じ思いはしてほしくないな。反抗期でお父さんを無視してる女子高生とかみると優しくしてあげて~(泣)って思う。

    +29

    -0

  • 44. 匿名 2013/06/09(日) 11:12:41 

    私は死産というかたちですが、娘を亡くしました。
    ずっとお腹の中で一緒だったのに、戸籍にも残らない娘。
    そっとしてくらるのが、私には一番かな。
    主人以外と一緒に居ると明るく振る舞ってしまうから。
    両親もそっとしてくれてます。
    本当に感謝です。
    友達もいつでも会いに行くし、ずっと待ってるとメールくれることに感謝です。

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2013/06/09(日) 11:16:52 

    長女妊娠初期
    実父が自殺しましまた。
    両親は離婚していたので父とは何年ぶりの再会で妊娠報告して喜んでくれたのに...
    私と会った時には死を覚悟していたみたいです。
    この時は私は母親だ!!!この子を守れるのは私だけだ!!!と言い聞かせていました。

    2人目を妊娠しましたが、お腹の中で亡くなりました。
    この時も本当に辛くてどうしようもなかったけど、私には娘がいる!!!私は母親だと言い聞かせていました。
    主人の支えも大きかったです。

    +27

    -1

  • 46. 匿名 2013/06/09(日) 11:18:27 

    30、31の方は病名を伏せていらっしゃるので病気の深刻さが伝わらず、仰ってる意味が解りにくいです。

    +7

    -27

  • 47. 匿名 2013/06/09(日) 11:26:58 

    私の父は長い闘病生活の末亡くなりました。

    悲しいと言うよりご苦労様でした。

    トピのテーマ「突然」じゃないから、参考にならないと思います。

    +9

    -2

  • 48. 匿名 2013/06/09(日) 11:36:03 

    私の知り合いに小学校一年生の子供さんを亡くされた方がいます。
    声なんてかけられませんでした。
    一緒に泣きました。
    多分、二年たった今でも 悲しくて泣くことがあると思います。けれど、私たちの前では明るく振る舞っています。
    私自身時々その子を思い出して、涙が出ることがあるくらいですから、彼女は毎日何を想って暮らしているのか、思っただけでもやるせなくなります。
    ですが、思い出して泣いてしまうことは悪いことではありませんよね。
    後は同じ悲しみを受けた残された者同士で どうやって支えあっていくかが大事だなぁ。と感じます。

    +31

    -0

  • 49. 匿名 2013/06/09(日) 11:46:11 

    私も先週
    父がガンで亡くなりました。

    もちろん実感も湧かず
    まだどこかで生きている様な
    そんな気がしています。

    これから悲しみが込み上げてくる
    そうなのかもしれませんが
    無理に元気になる必要もないですし
    乗り越えようと思うのではなく
    心の中で生き続けさせてあげたらいいのではないでしょうか?

    忘れよう、乗り越えようとするから
    むしろ悲しくなります。

    ゆっくりでいいと思います。

    +24

    -0

  • 50. 匿名 2013/06/09(日) 11:47:02 

    私も父を21の時に事故で亡くしました。
    ICUでの治療で僅かな希望を持ってそばにいましたが、悲しい結果になりました。悲しみもそうだけど、ポカーンとした気持ちでいっぱいになりました!!
    今でもあのときの父の表情や弱っていく姿が頭によぎるときがあります。その時にはやっぱり涙が出ますが今は引きずってはいません。
    それに私は逆に友達に気を使ってしまい、父が亡くなったことを言えませんでした。
    でも実際言っていたら声かというよりも、こちらのは話を聞いてくれて、泣いてる姿を受け止めてくれるだけで救われます。

    友人も母を白血病で高校のとき亡くしましたが、その時私は一緒に泣いて、話を聞くことしかできませんでした。ほんとに大事な友人知人なら、きっと気持ちが伝わるし、かっこいいこと言おうとか考える暇もないと思います。

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2013/06/09(日) 11:51:49 

    父親が7歳の頃に死んだんですが、
    その前にも離婚して会ってなかったので
    どうでも良かったです。

    +4

    -24

  • 52. 匿名 2013/06/09(日) 12:02:58 

    去年、友人の婚約者が交通事故で亡くなりました。
    友人も婚約者も大学の同級生でした。
    友人に未だに何て声を掛けていいのか、連絡をとっていいか分からず。。。

    +15

    -1

  • 53. 匿名 2013/06/09(日) 12:07:23 

    乗り越えるって言うより受け入れる、かな。
    母を亡くし半年は気分も落ち込み泣いてばかりだったけど、だんだん「ママはもういない」って現実を受け入れられるようになった気がします。
    母が亡くなった後、同僚だった主人と付き合い始めました。彼は兄を亡くしています。これはもぅ本当にどうしようもないけど、経験した人にしかわからない感情ってあって、側に居てくれるだけで心が安らぎました。
    悲しみを共有できる家族や友人がいるだけでも、本当に心の支えになるものだと思います。

    +24

    -0

  • 54. 匿名 2013/06/09(日) 12:19:56 

    5年前母親を癌で亡くしました。癌が分かった時はもう末期で、長くは生きられないと医者に言われたので覚悟はしていたんですが…やっぱり辛いなんてものじゃなかったですね。毎日毎日、母親の変わり果てた姿を病室で見ながら、なんでもっと親孝行しなかったのかと後悔しました。最後の言葉で『迷惑かけてごめんね』と言われた時は、手を握りながらひたすら泣きました。

    今だに思い出しては泣いてしまう事もありますが、夫や子供達に元気をもらいながら頑張ってます。時間が薬とは言いますが、乗り越える事は本当に難しいと思いますね。

    +27

    -0

  • 55. 匿名 2013/06/09(日) 12:35:27 

    46さん
    すみませんでした。
    簡潔に書くと長年の闘病生活の末、夫は自死しました。病名は死因ではないので書きませんでした。
    自死する直前に家族から無理矢理引き裂かれて看病もされず
    暴言を吐かれ入院を拒否されたのが原因だと思います。それ迄は元気でした。
    昔から兄は溺愛され夫は愛情が注がれなかったのを苦にしていました。

    夫の家族の様に人の気持ちを考えない人は相手がどんな心境でも傷付く言葉を口にするし
    ターゲットの夫が亡くなった今は私に暴言を吐きます。
    >>51さんみたいに血が繋がった家族でも心の繋がりがなければそうなるんだと思います。
    夫の家族も「最初から居ても居なくても同じ」と言ってる様に。

    だから、亡くなった家族に愛情が深ければ血が繋がってても繋がってなくても
    乗り越えられないのは心に生きているからであって、生涯忘れられない。
    死を受け入れたり、痛みが多少和らぐ事があるだけだと言いたかったんです。

    だから遺族にはこんな励ましやアドバイス的な事を言ったら傷付くと思うとか、
    気持ちを察して言葉を発して欲しいですね。と。

    >>1・2さんやそれに似た質問があったのでそれ全体にレスする気持ちで書き初めたのですが
    亡くなって半年、傷付く事ばかり言われて人間不信になりそうで誰にも心境を話せないストレスもあり
    つい長文になってしまいました。

    不愉快にさせてすみませんでした。皆さんのご迷惑だと判りましたのでもう来ません。

    +7

    -16

  • 56. 匿名 2013/06/09(日) 12:48:03 

    母を中学生の時に亡くしています。
    母親と旅行に行くなんて他人の話を聞くと妬ましいし、
    子供だったから、母としてしか見ていなかったけれど、
    1人の人間として、女としてどんな人だったのだろうとか
    大人になってから、ずっと考えたりしています。

    来年、母が亡くなった年令になりますが、
    結局、一生のりこえられないものなのかもしれません。

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2013/06/09(日) 13:09:16 

    2年前 父を亡くしました
    35年ほど前に 幼い弟も亡くしています

    他人にかける言葉、ではなくて、自分自身がどうとらえたか、を書きます

    まず 人が生まれてきたのには 使命を果たすためだということ。
    (使命はいろいろあって、良いことも悪いことも含みます)
    ですから その人が、自分の使命を果たしきったときには その人は亡くなります。
    それは誰のせいでもなく、運命です。

    もうひとつ、その命が長かったにしろ短かったにしろ、使命を果たして、あの世にもどっていくとき、
    魂はとても幸せである、ということ。だから心配しなくていい、ということ。

    その人が この地上に生まれてきて、いろんな人との出会いがあったのです
    きっと自分と過ごした時間も、相手にとって 無駄な時間ではなかったと思います
    そう思って、故人が 気持ちよくあの世に行けるように
    私は思いを手放した、つもりです。

    +14

    -0

  • 58. 匿名 2013/06/09(日) 13:15:50 

    身近な人が死ぬ、ことは とてもつらいです。

    だけど 寂しさで たくさん泣いたり死にそうな気持に耐えて行く中で 気づきがあると思います
    気づきがあって、自分の心がそれによって成長できたら、
    家族が死んでくれたことにも意味が出てくると思います。


    +8

    -0

  • 59. 匿名 2013/06/09(日) 13:31:17 

    あぁ駄目だ…
    ここ読んだら皆さんの想いを考えちゃって、凄い泣けてくる…

    +45

    -3

  • 60. 匿名 2013/06/09(日) 14:08:21 

    去年1月に弟が持病を患って亡くなりました。
    まだ20代後半でした。
    お葬式で叔母に「今度はあんたが幸せになって、私たちに嬉しいニュースを聞かせてね。弟もいつまでも泣いてるお姉ちゃんより、幸せなお姉ちゃんが見たいはずやで!」と励ましてくれて、弟が亡くなって半年後に今の旦那と出会い、今年結婚、今年の弟の誕生日にわたしのお腹に宿った子供が生まれる予定です。
    弟の生まれ変わりというのは、生まれてくる子供には重いかもしれないけど、仲のいい兄弟だったのでまた私の近くで生きてくれると思うと嬉しいです。
    ちなみに1年半経っても悲しみは癒えません。
    ふとした時に涙が止まらなくなったりします。
    たぶんこれからも弟を思い出しては涙が止まらなくなると思います。
    時に泣きながら、わたしはこの世で弟の分まで精一杯生きたいです(o^^o)

    +28

    -1

  • 61. 匿名 2013/06/09(日) 14:31:16 

    死産した時、一緒に泣いてくれた友人、何も言わず涙を流しながら抱きしめてくれた先輩、赤ちゃんに、とお花を持ってきてくれた友人、全部嬉しかった。

    下手に言葉を掛けられると大抵傷付きます。何も言わなくてもいい時もあるんですよね。

    +26

    -0

  • 62. 匿名 2013/06/09(日) 14:40:29 

    無理に乗り越えようとしなくていいんです。
    泣きたい時には思いっきり泣いて、
    その人の事を思えばいいの

    永遠にサヨナラなんだ…と悲痛に思わないで、
    自分が死ぬ時にまた天国で再開出来るから。

    その時を楽しみにして、
    辛い時もあるだろうけれど、
    今を一生懸命に生きていきましょう。

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2013/06/09(日) 15:10:53 

    周りがどう優しくしてくれても、気遣ってくれても、どんな言葉をかけてくれても、それが立ち直るきっかけになっても、結局は本人の心でしか乗り越えられないものだと思う。何年経っても変わらない辛い気持ちは消えないし消せないから。消えたと思ってるならそれは無理矢理消してるのかも自分で。ただ自分で悲しいにしても、大丈夫にしても、その大切な人の死をちゃんと受け入れることたけはしなくちゃと思っています。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2013/06/09(日) 15:45:29 

    父が亡くなりました。
    生きてる時は嫌な事ばかり目についたりで
    あまり好きではなかった気がしましたが
    亡くなり日に日に悲しくなって、すごく寂しいです。
    もっと色んな事をしてあげれば良かった…と後悔ばかり。
    この間テレビで秋川さんが
    千の風になってを歌っているのを見て号泣してしまいました。
    父は今も私たちの元で一緒に居るんだって思えるようになり
    少し落ち着きました。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2013/06/09(日) 16:27:30 

    私が19才の時に、父が脳出血で49才で亡くなりました。離婚してたので、しばらく会ってなくて急に訃報が届いたので、本当に悲しくて今でも父がいてくれたらなって思う事があります。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2013/06/09(日) 16:32:20 

    半年前に母親を亡くした友人がもうすぐ誕生日です。
    遠方に住んでいるので、毎年お祝いメールを送っているんですが、今年はお祝いは控えようと思うのですが、全くのスルーでいいのでしょうか。
    お祝いの言葉は入れず、友人が好きそうな癒し系グッズなどを送ってあげようかとも思っているんですが、
    余計な事はしないほうがいいのでしょうか。

    葬儀で会って以来友人には会っていません。
    二ヶ月ほど前に一度電話をしてみましたが、「まだ話せるほど元気ではない」とのことで、メールが返ってきました。
    その後はあえて連絡しないようにしているのですが、このまま友人から連絡が来るまで大人しく待っていたほうがいいのでしょうか…。

    母親を亡くして初めての自分の誕生日、きっとすごく複雑な思いで迎えると思います。
    何かしてあげたいと思うのですが…。

    +15

    -1

  • 67. 匿名 2013/06/09(日) 16:59:32 

    父を亡くしています。父とは関係がうまくいっていなかったので、正直亡くなった直後は大きな感情に襲われませんでしたが、数か月、数年と経つうちに大波が来ました。
    乗り越えるというのがどいういう状態かわからないけど、笑ったり何かを楽しんだりできる瞬間がまた訪れるようになるってことならば、乗り越えている瞬間はある、と言えます。でもまた沈んだりもしますし。20年以上たちますが、今までのところ、ある時を境に楽になったとかそういうのは私の場合はないです。

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2013/06/09(日) 17:06:23 

    ママがくも膜下でこの世を去ってから23年たちますが44歳になった今も立ち直ってません。

    +15

    -4

  • 69. 匿名 2013/06/09(日) 17:38:20 

    乗り越えるってより、受け入れるしかないって感じです。

    +9

    -1

  • 70. 匿名 2013/06/09(日) 17:49:00 

    みんなも色々あるのね
    自分もいつか死ぬしな
    明日死ぬかもしれないし、もっと先かもしれないし
    それまで生きようって感じ
    生きてるころに言えなかったこと謝りたかった事も
    自分が死んでから言いにこうと思ってる
    でもやっぱりふとしたときに自分も死にたくなったり
    泣けてきちゃうね

    +10

    -2

  • 71. 匿名 2013/06/09(日) 18:07:12 

    5年前、生後10ヶ月の子供を病気で亡くしました。
    それはそれは辛く、長い間引きこもり状態でした。
    周りの友達に、「私も母親だからあなたの気持ちはよくわかる」と言われました。でも、そう言われる事が辛かった。私は、「わからないと思うよ」と言い返しその人達とは距離を置きました。
    メールも返す事ができず、数ヶ月がたっ頃、別の友達から「あなたが返事しないからあの人達あなたの事重いって言ってるよ。こんなに心配してあげてるのになんでメールしてこないのかって。」といわれて、人間不信になりました。立ち直るどころか、ますます沈んでいきました。
    そんな時、別の友達からメールがきました。
    「あなたの経験した事をずっと考えていました。私も子供がいます。でも、あなたの気持ちはとても計り知れいない。気持ちをわかる事ができなくてごめんね。」と、送ってきました。
    この人は、本当に私の気持ちを理解しようとしてくれたに違いないと思いました。
    その後、「あなたが、いつか元気になれる日がくるまで待っています。何年たっても待っています。もし、元気になれたら連絡ください。」と書かれていました。嬉しかった。
    私はそれまで、辛すぎて次の子供の事など考えられなかったけど、もし、許されるならまた子供が欲しいと思うようになり。子供を亡くしてから生理が止まってしまったので、不妊治療を始めました。
    そして、無事出産しました。後に生まれて来てくれた子供のおかげで、前を向くことが出来ました。そして、その友達に連絡しました。
    けして、亡くなった子供を忘れたわけではありません。今でも、思い出すと涙がでます。100%立ち直ることは無理ですが、今は幸せです。

    +34

    -3

  • 72. 匿名 2013/06/09(日) 19:03:59 

    私は16歳の時に交通事故で母を亡くしました。
    わが家は父、母、私の3人家族。
    私は男勝りで、父とは男友達の様な関係。
    母は、わが家で唯一の女の子
    といったような存在でした。

    父は母が大好きで、とても仲の良い夫婦。

    ある日突然母が交通事故で亡くなり
    16歳の私には母の死を受け入れるのは難しいことでした。

    父は母が亡くなってからも
    今までと変わらず
    毎日私に明るく振る舞いました。

    そんな父が鬱陶しく思うようになりました。
    酷い人だ、冷たい人だ。
    まだまだ子供だった私はそう思いました。

    ある日夜中に目が覚めてトイレに行こうとしたら
    仏間に電気がともってて、覗いてみると
    父が仏壇の前で背中を丸めて泣いてました。

    父は毎晩私が寝たあと、
    いつも仏間で
    こうやって悲しんでたんだと思うと
    自分ばかり思うがままに悲しんでいたのが申し訳なくなり
    父にも思うままに悲しませてあげようと思えることで
    少しずつ母の死を受け入れることができました。

    そんな父を見て

    よく涙もろい母が
    子供が泣きたい時に
    親が泣いたらいけない
    親は笑ってあげなきゃいけないの

    と言っていたのを思い出しました。

    長々とすみません。文章力なくて

    だから悲しいときは悲しませてあげてください
    無理に言葉をかけなくても
    そばで笑ってあげてください

    +61

    -5

  • 73. 匿名 2013/06/09(日) 19:08:34 

    28さん、大切な家族を亡くされた皆さん、時間がいつか哀しみを和らげてくれるでしょう
    同じ思いを経験したものしか本当の哀しみはわからないかも
    私も経験者
    優しかった主人と死に別れ、弟、父、と死に別れました。今でも泣いてしまいます。頑張りましょうね、一緒に

    +21

    -1

  • 74. 匿名 2013/06/09(日) 19:14:19 

    ≫56さん
    私は72を書いたものです

    わたしも同じような思いをしました。
    もっと母の事を知りたかった
    母親と女友達の様な関係を築ける年齢になるにつれ、
    周りの友達は母親と旅行やショッピング
    楽しそうな近況を聞くたびに羨ましく、妬ましく。
    そんな自分がイヤでした

    そんなわたしも結婚して子供を授かって
    母がいたら、母がいたら
    と今でも思うことがたくさんあります。
    結局はいつも母を探しています

    母がいないぶん、アドバイスをもらう人がいないぶん
    女として、母として
    他の人よりなんでも遠回りになってしまいますが
    それが私の力になると信じてます(^^)

    お互い素敵な女性になりたいですね

    +16

    -1

  • 75. 匿名 2013/06/09(日) 19:22:52 

    私は2年前に祖母をなくしました。
    おばあちゃんっこだったので、やはり、精神的にバランスを崩してしまい、なんとか、また、前向きに治療しながら生きてます。

    やはり、愛するひとをなくすのは、
    人生で一番辛いですよね(TT)

    +9

    -2

  • 76. 匿名 2013/06/09(日) 19:24:44 

    母が肺ガンで亡くなって三年経ちますが、一年間は毎日風呂場で泣いていました。
    でも泣いても何しても母が戻って来る訳ではないし、いつまでも悲しんでいたら逆に母が心配してあの世でゆっくり休めないんじゃないかと思うようになり泣かなくなりました。私には旦那が居る、これからは前向きに生きて行こうと切り替えました。でもたまに思い出して泣いてしまう日もたまにありますが…。

    +11

    -1

  • 77. 匿名 2013/06/09(日) 19:57:51 

    私は12年前に大切な人を交通事故で亡くしました。
    今でも思い出します。悲しい感情は薄れました。
    けど、大事な人が増える【旦那や子どもたち】たびに
    先に死なれたらどうしようと不安になり過呼吸になったり
    今でも不眠症を患ってます。

    悲しみは時間が経つのを待つしかないです。
    自分で乗り越える方法が人それぞれ違うのでどうすればいいかは
    わかりませんが、そのヒトの分まで生きるしかないです。

    あなたにも必ずまた幸せ吐きますから。

    私も当時は下手に声かけられるより、そっとしといて
    話したい時は聞いてくれたほうが良かったです。

    わざわざ電話してきて、自分もペットが死んだ時~好きな芸能人が死んだ時~など
    同じ経験したよ、つらかったよ~!と電話してきた人がいますが。
    心に余裕のないときだったので一緒にするな!!と。。。。
    おもっちゃいけないのに、思ってしまって余計にしんどくなりました。

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2013/06/09(日) 20:05:20 

    無理に乗り越える必要はないと思います

    毎日がつらく悲しく、何もやる気が起きず、どうしようもない感情が湧き出てくるのは、自然なことだと思います

    乗り越えるのではなく、その現実に寄り添って、毎日を生き抜いていければいい

    乗り越えなければいけないと思うから、余計に心の負担になってしまうのです


    乗り越えなくていい、あなたが生きているだけで、あなた自身、とてもがんばっているんですから

    +4

    -1

  • 79. 匿名 2013/06/09(日) 20:20:03 

    去年の10月に母を亡くしました。
    その頃私は妊娠8ヶ月で、母も孫をとても楽しみにしてくれていました。名前も一緒に考えてくれたり…それなのに孫を見せる事が出来なかったとゆう事が本当にショックでなりません。亡くなってから知ったのですが、母は心配させたくなかったらしく私達に、余命半年とゆう事を秘密にしてたらしいのです。なので、いきなり兄からの母さん亡くなったとゆう電話は本当にびっくりして頭真っ白でした。今でも母を思い出しては泣いてしまいます。完全に乗り越えた訳ではないけれど、娘も無事に生まれたのでいつまでもクヨクヨしててもダメだなって思って…母親になった訳だし育児も頑張らないと。きっと天国で母が見守ってくれてると思うと頑張れます。

    +15

    -1

  • 80. 匿名 2013/06/09(日) 20:47:28 

    すぐに乗り越えるのは難しいと思います。
    無理して乗り越えようとせず
    まずはしっかり悲しんで、
    それから故人を知っている人達と思い出を共有しながら
    徐々に日常に戻れればそれで良いと思います。

    天国で幸せに過ごしながら
    この生活を見てくれているであろう家族を想像しながら。
    私もそうして3年経ちました

    亡くなられたご家族のご冥福を心よりお祈り申し上げます

    +10

    -1

  • 81. 匿名 2013/06/09(日) 21:09:33 

    2年前主人が事故でなくなり、3人の子供が残されました。
    友人の多くは気を使って主人の話題をそらそうとしますが、主人のことをよく知る友人と主人の思い出を話して、泣いたり笑ったりすることが一番癒されます。泣いたとしても、思い出を話すことで主人を近くに感じることができるから。

    +16

    -2

  • 82. 匿名 2013/06/09(日) 22:15:24 

    73さん、皆様、28です。ありがとうございます。そうですね、一緒に頑張りましょう。亡くなった事実はわかっているけど生きていた時の思い出と現実の悲しみの狭間にいる感じというか、なんか自分でもわからない虚しい感情と闘ってます。でも前向きにって気持ちももちろんあります。一生悲しみはなくならないと思うけど頑張ります。色んな悲しみを抱いている皆様の書き込みを読んだらとても胸が傷みます。くれぐれも無理はせず。

    +8

    -1

  • 83. 匿名 2013/06/09(日) 23:18:39 

    2年前に主人を亡くしました。
    何がなんだなわからないまま1年が経ち、あまり覚えていません。
    最近は落ち着きましたが、亡くなったばかりの頃「うちの旦那最高!」とSNSに投稿していた友達とは縁を切りました。
    「何を言って良いかわからない」と私を心配して声をかけてくれた友達はありがたかった。
    私の場合、悲しみを乗り越えるというよりも一生この悲しみと寄り添って生きていく感じですかね。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2013/06/09(日) 23:21:50 

    55さん辛い思いをされて本当にお気の毒に思います
    頑張ってください!
    きづと幸せになれます
    辛い事ばかりじゃないですよ
    顔も知らない同士ですが
    私も似た経験して生きて来ました
    から応援してますよ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2013/06/09(日) 23:34:16 

    私も乗り越えられてないな...
    小学生の時に母を癌で亡くしてるけど、それまでの人生とガラッと変わってしまった。
    悪い方向にね...
    もう母親っていう存在が存在しないまま十数年生活してるから、そういう存在が現れた時にどう接していいのか困ってしまう。

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2013/06/09(日) 23:41:24 

    73です
    私も友人に主人を亡くした時、悲劇のヒロイン?言われました。恋愛結婚して10年しか一緒にいられませんでした
    駆け落ちのような結婚でした
    とつも優しい素敵な人でした三人の


    子供たちも今は社会人です
    年とともに大切な人たちと別れて行きます
    どの別れも辛くて悲しい
    でも生きていくんです
    元気に生きていきましょう
    長く生きていればちょっとずつでも強くなっていきますから(^-^)

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2013/06/09(日) 23:59:23 

    66

    お祝いメールはしてあげてください。
    たとえ返信はこなくとも。
    あと、お母様の好きだったお花やお線香をお盆か命日に贈られると
    有難かったです。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2013/06/10(月) 00:15:20 


    忘れなくてもいい

    乗り越えなくてもいい

    ゆっくり、自然に流れる時間に身を、心をまかせて、

    泣いても

    うつむいても

    自然に笑える日が来るまで

    なにも、頑張る必要はない

    無理に前を向かなくてもいい。

    そう思います。



    ただ、もし私が先に死んでしまったら、旦那や家族には笑っていて欲しいと思ってしまいます。


    +2

    -0

  • 89. 匿名 2013/06/10(月) 00:20:31 


    忘れなくてもいい

    乗り越えなくてもいい

    ゆっくり、自然に流れる時間に身を、心をまかせて、

    泣いても

    うつむいても

    自然に笑える日が来るまで

    なにも、頑張る必要はない

    無理に前を向かなくてもいい。

    そう思います。



    ただ、もし私が先に死んでしまったら、旦那や家族には笑っていて欲しいと思ってしまいます。


    +1

    -2

  • 90. 匿名 2013/06/10(月) 00:43:28 

    第一子を死産しました。

    死産直後の、周りに言われた言葉で
    たくさん傷つきました。
    実母にも、嫌なこと言われたのを一生忘れません。支えは、主人だけでした。

    あれから二年、悲しみは悲しみのままですが、
    時間が少しだけ傷を癒してくれる気がします。
    今は第二子の育児に追われ、幸せな毎日ですし、この子ために生きたいですが、いつか私が死んで天国にいったら、あの子に会いたいな。
    死に対する恐怖が、大切な人を失ってから、
    薄れた気がします。

    +6

    -2

  • 91. 匿名 2013/06/10(月) 00:43:33 

    >74

    56です。

    模索しながら、頑張るしかないのですよね。

    優しいお父様、うらやましいです。
    お母様への分も
    お父様、お子様を大事に、お幸せに。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2013/06/10(月) 01:05:28 

    主人を亡くしました。
    毎日、他人の新聞の死亡欄を読んでは、悲しいのは自分だけでは無いと言い聞かせてました。そんなときに読んだ五木寛之の"大河の一滴"に、「善キ者ハ逝ク」と、言う、短い言葉で救われましたね。
    主人を亡くした私に対して、貧乏前提に話して来る、心ない人が多くてビックリする毎日ですが、主人は私達が、生活に困らない様に家や財産を残してくれていて、感謝している毎日です。

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2013/06/10(月) 05:33:27 

    父を10年前に亡くしました。末期がんで、治療できず最期は苦しかったと思います。
    数年は泣き暮らしました。乗り越えた気はしません。でもきっと父は苦しみから解放されたはず。私たちも父の元に行くその日まで、きっとしっかり生きてほしいと思ってくれているはず。今はしばし離れているだけだと思っています。

    父の写真に話しかけて、勝手に心の中で父らしい返事を再生しています。私の中では父は生きています。

    受け入れたり、乗り越える一番の味方は時間だけだと私は思いました。何も言わず、一緒に泣いて抱き締めてくれた友達の温かさは10年経っても忘れません。いっぱい泣かせてくれて、ありがとうの気持ちでいっぱいです。

    死んだものは仕方ない、前を向いていくしかないと言った人への憤りも忘れられません。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2013/06/10(月) 08:20:33 

    六年前にきょうだいが自死しました。ショックが大き過ぎました。
    いまだに乗り越えられない。家族と思い出話をしたいけど、母が落ち込むから話せない。
    最近毎日、会いたいなと考えて気持ちが沈みます。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2013/06/10(月) 11:13:52 

    2歳のとき、突然父親が亡くなりました。
    父親の記憶は全くといっていいほどないし、
    『父親がムカつく』とか学生の頃聞くと
    『居るだけいいじゃん‥』とか思ってしまう。
    25年経った今でも心にぽっかり穴が空いた感じ。。
    時々無性に寂しくなって、旦那や家族が突然居なくなるんじゃないかってすごく不安で怖くなるときがある。

    でも『片親で育ったとは思えんくらい明るくて良いね。愛情いっぱいに育ててもらったんじゃね。』って言われたことがあって、凄く嬉しかった。
    逆に父親が居ないって伝えたときに『ごめん‥』とか『可哀想に‥』って言われるのはしんどかった。
    特別な言葉はいらないから、普通に接してもらいたいな。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード