ガールズちゃんねる

ナタデココの思い出

91コメント2019/06/30(日) 00:55

  • 1. 匿名 2019/06/28(金) 22:46:58 

    ナタデココブームの時、かなり好きで給食のフルーツポンチに入ってると興奮しました。

    ナタデココは真ん中に芯?があるのと、本当に柔らかくて芯がないのとか、色んな種類がありましたね!

    ナタデココの飲み物が好きで缶の底にたまるので、よく底を叩きながら飲みました。
    ナタデココの思い出

    +198

    -1

  • 2. 匿名 2019/06/28(金) 22:47:36 

    芯があるのを前歯で噛むのが好きだった

    +159

    -2

  • 3. 匿名 2019/06/28(金) 22:47:41 

    ヨーグルトに詰めてました

    +14

    -1

  • 4. 匿名 2019/06/28(金) 22:47:43 

    芯があるやつが好きだった

    +152

    -0

  • 5. 匿名 2019/06/28(金) 22:48:14 

    ナタデココ大好き!!
    今でもナタデココ入りのものは見つけたらすぐに買ってしまう…

    +120

    -0

  • 6. 匿名 2019/06/28(金) 22:48:14 

    好きな人多いのかな??私苦手な方だったーーー( ;∀;)

    +10

    -7

  • 7. 匿名 2019/06/28(金) 22:48:33 

    もう飲み口近くまできてるのに、なかなか出てこない

    +55

    -1

  • 8. 匿名 2019/06/28(金) 22:48:46 

    子供の頃は味がなくなるまでコリコリ食べてた

    +55

    -1

  • 9. 匿名 2019/06/28(金) 22:49:11 

    今でもナタデココだけ買ってたまに食べる。

    +92

    -0

  • 10. 匿名 2019/06/28(金) 22:49:15 

    キュニュってなるのが当たりでグニャってなるのがハズレだと思ってる

    +136

    -0

  • 11. 匿名 2019/06/28(金) 22:49:25 

    ビヒダスアロエヨーグルトが好き

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2019/06/28(金) 22:49:25 

    芯があるのを最後まで噛んでた。

    +27

    -1

  • 13. 匿名 2019/06/28(金) 22:49:54 

    なんか怖くて食べれるようになったの中学生。
    食べたら、めちゃくちゃ美味しくって、人生損した感があった。

    +5

    -1

  • 14. 匿名 2019/06/28(金) 22:49:55 

    あまり好きではないから見かけてもいつもスルーしてた思い出。

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2019/06/28(金) 22:49:57 

    モキュモキュした食感

    +77

    -1

  • 16. 匿名 2019/06/28(金) 22:50:10 

    いまでもあったら買う。かみごたえが好きだから、何味でもいい。

    +22

    -0

  • 17. 匿名 2019/06/28(金) 22:50:26 

    なんだぁこの、なんだぁこの、なんだぁこの歯ごたえ♪
    みたいなCMソングが頭から離れなくて大変だった

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2019/06/28(金) 22:50:29 

    タピオカを飲んだ時ナタデココに似てるな…と思った

    +0

    -9

  • 19. 匿名 2019/06/28(金) 22:50:34 

    今もナタデココ入ってるヨーグルト買うよ!
    4つ付いてるやつです。

    +74

    -1

  • 20. 匿名 2019/06/28(金) 22:50:40 

    ナタデココって今あまり見かけないね

    +9

    -1

  • 21. 匿名 2019/06/28(金) 22:51:10 

    ナデテココ

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2019/06/28(金) 22:51:19 

    ミルクティーに出会いたい

    +70

    -1

  • 23. 匿名 2019/06/28(金) 22:52:01 

    涼しげ
    ナタデココの思い出

    +73

    -1

  • 24. 匿名 2019/06/28(金) 22:52:44 

    >>18
    タピオカ屋さんに売ってるよね

    +31

    -0

  • 25. 匿名 2019/06/28(金) 22:52:50 

    ナタ・デ・ココだ!と思って食べたら寒天でがっかりした幼少期の思い出。

    +80

    -0

  • 26. 匿名 2019/06/28(金) 22:52:55 

    またブーム来るかもね

    \タピオカドリンク店行列!/

    みたいな

    +3

    -2

  • 27. 匿名 2019/06/28(金) 22:53:20 

    ナタデココーと思ったらただの寒天だった時のガッカリ感

    +48

    -1

  • 28. 匿名 2019/06/28(金) 22:53:41 

    拾い画ですが昔これが好きでした
    ナタデココの思い出

    +80

    -0

  • 29. 匿名 2019/06/28(金) 22:53:59 

    残ったナタデココを食べきったことがない
    ポンポンしても出てきてくれない

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2019/06/28(金) 22:55:25 

    >>6
    私もあの噛みごごちがゾワゾワして無理だった
    ポップコーンも噛めない

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2019/06/28(金) 22:55:27 

    ミニストップのハロハロに
    入ってましたよね?

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2019/06/28(金) 22:55:34 

    食感はイカ刺ってよく例えられたよね

    +44

    -0

  • 33. 匿名 2019/06/28(金) 22:55:42 

    昨日誰かラジオで語ってたな。懐かし的な。
    私は今でも大好きでナタデココ入りのヨーグルトとかしょっちゅう買うんだけど過去の物なの…?って衝撃だった。

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2019/06/28(金) 22:55:54 

    タピオカとごっちゃになってる

    +1

    -8

  • 35. 匿名 2019/06/28(金) 22:56:02 

    そのナタデココヨーグルト味の缶ジュースが大好きで、よく部活終わりとか塾帰りに飲んで帰ってた。

    +21

    -0

  • 36. 匿名 2019/06/28(金) 22:56:18 

    給食のフルーツポンチがナタデココと寒天が1:1で入ってて、なんかドキドキした。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2019/06/28(金) 22:56:28 

    中学生の頃ナタデココのイントネーションで論争が起きた(笑)
    一定の音派か、「どこだここ」派か。
    皆さんどちらですか?

    +3

    -4

  • 38. 匿名 2019/06/28(金) 22:56:34 

    たまにアロエヨーグルトのナタデココ入り食べるよ!美味しい。満腹感あるし。

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2019/06/28(金) 22:56:58 

    デニーズのナタデココ

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2019/06/28(金) 22:57:57 

    混ぜながら?回しながら?飲むとナタデココ残らず飲める。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2019/06/28(金) 22:58:09 

    ナタデココって味あるのかな?
    浸されてる薄いカルピスみたいな汁が美味しいだけだと思ってた!食感が好き!

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2019/06/28(金) 22:58:13 

    >>1
    それほぼ毎日飲んでるー!
    おいしいし、飲むとお通じ良くなる気がする。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2019/06/28(金) 22:58:26 

    これも美味しい

    +42

    -2

  • 44. 匿名 2019/06/28(金) 22:58:56 

    田舎に住んでたから小学校の時、都会にはナタデココ食べ放題があると聞いて死ぬほど羨ましかった!
    今でも食べます。でもシロップに浸かってるナタデココ量が少ない、、、。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/28(金) 23:00:21 

    青森のお土産で頂いた杏仁豆腐の中にナタデココ入ってた。美味しかったな。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2019/06/28(金) 23:00:57 

    噛んで中身なくなると、サランラップみたいの口に残ったんだけどあれなんや。
    最終的には飲み込んだけどあれなんやろ。
    うそもん?

    +8

    -0

  • 47. 匿名 2019/06/28(金) 23:01:09 

    縦に噛むと噛めなくて横に噛むと噛み切れる

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2019/06/28(金) 23:02:37 

    >>34
    タピオカは◯ナタデココは□

    +13

    -0

  • 49. 匿名 2019/06/28(金) 23:03:38 

    ナタデココ好き
    アロエも好き

    +15

    -1

  • 50. 匿名 2019/06/28(金) 23:06:35 

    何度もゆっくり噛んでナタデココを真っ平らな固形物にさせてた。

    +14

    -1

  • 51. 匿名 2019/06/28(金) 23:08:59 

    >>1
    これ好きだった。

    +2

    -2

  • 52. 匿名 2019/06/28(金) 23:11:06 

    >>37
    私はどっちでも無いなぁ
    「屋形船」と同じアクセント派

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2019/06/28(金) 23:16:31 

    奥歯で平たくしてた!あれは芯だったんだw

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2019/06/28(金) 23:17:21 

    給食のフルーツポンチには必ず入ってた。小学生当時、好きだった年上の男の子が、昼休みの終わり(食べ終わってから一時間くらい)まで口に入れたままのナタデココを見せつけて来てドン引きしたのを覚えてます。当時の男子の間では流行ってた。

    +5

    -1

  • 55. 匿名 2019/06/28(金) 23:18:11 

    ちょっと違うかもだけどナタデココグミも好き!

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2019/06/28(金) 23:18:51 

    ナタデココは私にとって過去のものでもなく定番の食べ物だよ。

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2019/06/28(金) 23:21:30 

    雑誌でナタデココが現地で大きいポリバケツで作られてるのを見た時の衝撃。 もっと大きくてお洒落な工場を想像していた子供時代!

    +0

    -1

  • 58. 匿名 2019/06/28(金) 23:25:27 

    つい昨日、母からナタデココ食べる?と聞かれて食べるって言ったらパンナコッタくれた。

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2019/06/28(金) 23:26:42 

    タピオカブームが何回か来てるから、ナタデココブームもまた来るのかなぁと思ってるw

    +8

    -1

  • 60. 匿名 2019/06/28(金) 23:29:01 

    Doleのナタデココの缶詰めを買ってるよ。沢山ナタデココ入ってて、290円だったかな?とにかく、安い。

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2019/06/28(金) 23:31:32 

    フルーツセラピーが好き
    ゼリーの中にナタデココが入ってる

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2019/06/28(金) 23:31:43 

    中学生の時に流行って、部活帰りにナタデココの飲み物がある自販機が家と正反対の場所にあるのにわざわざ行って買って、それを堪能しながら帰るのが日課でした
    売り切れの時はガッカリしながらトボトボ帰りました
    私のハマりように母が「ナタデココ代」と毎日100円くれました笑
    母が今でも「毎日飲んでたよね笑。売り切れの日はただいまの声のトーンで飲めなかったのわかってたわ笑」と懐かしそうに話します

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2019/06/28(金) 23:31:49 

    ナタデココ入りのジュースが好き
    普通のスーパーより近所のダイソーでよくみかける
    サンガリアのやつ

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2019/06/28(金) 23:46:19 

    買い食いだめだったんだけど、学校帰りによく長い缶のやつ買って飲んでた

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2019/06/28(金) 23:49:53 

    >>39
    ひぃぃ懐かしい〜
    30年前?に食べた記憶

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2019/06/28(金) 23:54:50 

    まだ思い出になってない
    現役

    +4

    -1

  • 67. 匿名 2019/06/29(土) 00:01:55 

    ココデタナ

    +1

    -1

  • 68. 匿名 2019/06/29(土) 00:06:26 

    >>1
    これおいしいよねー

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2019/06/29(土) 00:27:29 

    ナタデココの他にティラミス、パンナコッタも流行ったよね。時代は繰り返すのかな。

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2019/06/29(土) 00:30:44 

    ナタデココて、元々小さい四角なの?加工してそうなってるのかな?沢山たべたいから塊でかぶりつきたい

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2019/06/29(土) 00:31:17 

    バイキング行って、デザートコーナーのフルーツポンチに入ってたらナタデココばっかり取っちゃう!!

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2019/06/29(土) 00:39:27 

    >>17
    なんしゃこりや、なんしゃこりやだったような?

    +1

    -1

  • 73. 匿名 2019/06/29(土) 00:49:20 

    固い面と柔らかい面があるので、固い面を見つけてゆっくりと噛み潰す。ジワーッと口に汁が広がり心地良い。繰り返し噛むうちに小さくなりカチカチになるナタデココ。いつもありがとう。

    +6

    -1

  • 74. 匿名 2019/06/29(土) 00:56:12 

    今日、これ買ってきたところ。
    飲むの楽しみ😊
    ナタデココの思い出

    +4

    -1

  • 75. 匿名 2019/06/29(土) 01:44:38 

    ナタデココを愛する人がたくさんいて嬉しい

    +4

    -1

  • 76. 匿名 2019/06/29(土) 01:53:31 

    久しぶりにナタデココ入り缶ジュース飲んだら小さい角切りでガッカリした

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2019/06/29(土) 02:10:40 

    ナタデココ入りヨーグルトってだけで、アガる!

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2019/06/29(土) 06:48:45 

    >>32
    そうそう。懐かしい。
    プチセブンで紹介されてて食感はイカ刺しに似てるって書いてあった。

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2019/06/29(土) 07:15:23 

    ナタデココを作ってみたくて、クックパッドみたら
    「材料 ナタ菌 適量」
    って書いてあって、ナタ菌もよくわからないのに適量!って笑った。

    その後の行程みたら、1ヵ月くらいかかるって書いてあってさらに笑った

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2019/06/29(土) 08:03:14 

    噛んで、あれ?柔らかいと思ったら向き変えて噛んでみてー
    グニャっと噛みごたえある面に出会えます!!
    当たりハズレじゃなく、全部グニャっと噛みごたえ面あるよー

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/06/29(土) 08:07:22 

    たらみのゼリーに沢山入ってるよね

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2019/06/29(土) 08:31:37 

    バイト帰りにファミレスに寄ったら目新しいナタデココのデザートがあって注文してみた。食べたら甘いのにイカの刺身みたいな食感で、二人で大興奮w
    約27年前の初ナタデココ体験です。

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/29(土) 08:36:14 

    >>70
    シート状の物をダイス状にカットしてるんだと思う
    ナタデココの思い出

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2019/06/29(土) 10:01:04 

    小学生の頃大好きで毎日食べてて、ある日車で食べて酔って高熱だしてから苦手になった(..)

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/06/29(土) 10:30:28 

    >>79
    みんな作れないだろー!って突っ込みたくなるw

    ナタデココの思い出

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/06/29(土) 10:34:45 

    ナタデココとは?原料や栄養成分が謎なので詳しく知りたい! | 発酵食品で腸からHappiness!!
    ナタデココとは?原料や栄養成分が謎なので詳しく知りたい! | 発酵食品で腸からHappiness!!cocoaru.net

    ナタデココ...。あの食感は一度食べたら忘れられないですよね^^で、疑問に思ったことありません?「ナタデココとはいったい何者なん?原料は?栄養成分ってあるの?」そんな謎多きナタデココについてコチラで一気に解決してくださいね!

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2019/06/29(土) 17:43:01 

    一時はやった商品みたいな扱いだけど
    おいしいよね。
    時々食べたくなる。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2019/06/29(土) 18:12:52 

    >>22
    イオンでこの前見たよ。
    私はノーマルの方を買ったけど。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/06/29(土) 18:18:15 

    フルーツポンチ的なやつでナタデココだと思ったら寒天だったガッカリ感

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2019/06/29(土) 22:21:56 

    本当にブーム真っ最中のとき、ハンバーグ主体のファミレスに友達と行って、メニューにあったので頼んだ
    遅めの時間で客もまばら、オーダー取りに来たのもバイトって感じじゃない、店長ぽい男性。なぜかアワアワしながら、
    「ナ、ナタデココは…!ただいまの時間大変お時間をいただきますがっ汗汗」
    としどろもどろで、いかにもオーダーされたくない様子。
    「時間…ですか?」
    「はい、これは作るのに大変手間がかかりまして……」

    なんだ?原料から手作りか?と、面白くなってきたので、構わず注文。

    そんな待たされた感じもなく、程なく出てきたナタデココは、フルーツのなかにナタデココが入った至ってシンプルなものでした。
    いまだに、あの男性の慌てようが謎です。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2019/06/30(日) 00:55:51 

    >>1 の缶のやつおいしいよね。今もたまに買います。
    タピオカよりナタデココの方が好き!噛んだときにシロップの味がするのがたまらない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード