-
1. 匿名 2019/06/28(金) 00:24:57
フードコートで一休みしていて、ふと「このお盆はどこに返すのだろうか?💦💦」などと、世の中の仕組みがわからず焦って震える。+1196
-24
-
2. 匿名 2019/06/28(金) 00:25:16
第一声がどもる。+841
-6
-
3. 匿名 2019/06/28(金) 00:25:29
太陽がまぶしい+895
-2
-
4. 匿名 2019/06/28(金) 00:25:33
+415
-2
-
5. 匿名 2019/06/28(金) 00:25:39
人込みで風邪をひく+591
-2
-
6. 匿名 2019/06/28(金) 00:25:39
そんな時に限って知り合いに会う。+781
-6
-
7. 匿名 2019/06/28(金) 00:25:40
お日様が眩しい+588
-3
-
8. 匿名 2019/06/28(金) 00:25:56
電子決済と無縁+687
-10
-
9. 匿名 2019/06/28(金) 00:26:00
ガチで太陽の光にやられる。
暑さじゃなくて「光」に。+845
-2
-
10. 匿名 2019/06/28(金) 00:26:00
あっ
えっと
あの+525
-1
-
11. 匿名 2019/06/28(金) 00:26:04
エスカレーターって関東はどっちに寄るんだったっけ+148
-9
-
12. 匿名 2019/06/28(金) 00:26:05
人目が気になる+700
-5
-
13. 匿名 2019/06/28(金) 00:26:11
太陽が眩しすぎる☀😂+371
-3
-
14. 匿名 2019/06/28(金) 00:26:15
たまに外に出ると足元がなんかフワフワ浮いてる感じがする+683
-5
-
15. 匿名 2019/06/28(金) 00:26:21
緊張もあって動悸息切れ+530
-1
-
16. 匿名 2019/06/28(金) 00:26:34
服装の季節感がおかしい+717
-1
-
17. 匿名 2019/06/28(金) 00:26:59
歩いてるとすぐ疲れる
筋力が衰えている+876
-1
-
18. 匿名 2019/06/28(金) 00:27:06
明るさと太陽の光で体調崩す+313
-2
-
19. 匿名 2019/06/28(金) 00:27:11
ちょっと緊張するが久々の外界を満喫する+421
-2
-
20. 匿名 2019/06/28(金) 00:27:13
ほんと世の中の仕組み変わっててビビるよね…
16年ぐらい電車乗ってないけど(田舎で車通勤だったせいもあるが)、もう全然違うんだろうな…+358
-4
-
21. 匿名 2019/06/28(金) 00:27:15
自分の見た目が気になりすぎて前を向けない。
自意識過剰とは違う意味で人目が気になる。+503
-5
-
22. 匿名 2019/06/28(金) 00:27:23
次の日の疲れがヤバい+666
-4
-
23. 匿名 2019/06/28(金) 00:27:29
>>1
急いでヤフー!知恵袋に相談して、お盆はどこに返すのかネットに聞く
+122
-12
-
24. 匿名 2019/06/28(金) 00:27:31
男性の香りを嗅ぐとオーガズムに達する+8
-148
-
25. 匿名 2019/06/28(金) 00:27:44
えっ、今って外こんな暑いの?と一人で焦る+488
-3
-
26. 匿名 2019/06/28(金) 00:27:55
人混みでパニックになりかける
この間、スタバでレトロなメニューが出るとかでプリンアラモードフラペチーノどうしても飲みたくて久しぶりに外出したらレジの列に並んでる時に息苦しくて冷や汗が出た。
ただ引き込もってるだけで人前出ても大丈夫って思ってたけど長らく他者と関わりないと怖くなる。+488
-5
-
27. 匿名 2019/06/28(金) 00:27:58
ショッピングモールなんかに行っちゃった日には、防火扉の妙な隙間に入りたくなる。+262
-5
-
28. 匿名 2019/06/28(金) 00:27:59
足を痛める。昨日からサロンパスを足裏と甲にはさみ貼りしてる。+202
-1
-
29. 匿名 2019/06/28(金) 00:28:06
空が美しく感じる+259
-1
-
30. 匿名 2019/06/28(金) 00:28:21
>>24
おめぇ引きこもりのこと全然わかってなぇなぁ!(悟空風にお願いします)+205
-3
-
31. 匿名 2019/06/28(金) 00:28:38
そもそも服を持ってない+351
-3
-
32. 匿名 2019/06/28(金) 00:28:40
たまに外出すると2日ぐらい体調悪い
珍しく太陽の光浴びたからおかしくなってんのかね+373
-4
-
33. 匿名 2019/06/28(金) 00:28:49
たまたま鏡に映った自分を見て、存在してんだなと認識する+287
-2
-
34. 匿名 2019/06/28(金) 00:29:04
外出用のまともな服がない+465
-2
-
35. 匿名 2019/06/28(金) 00:29:07
自転車近場まで乗って、片道4分しかこいでないのに太もも痛い
しかも電動アシスト付き自転車なのに
太ももの衰えヤバイ+183
-3
-
36. 匿名 2019/06/28(金) 00:29:36
キップの買い方とかマジでわからんかも+180
-5
-
37. 匿名 2019/06/28(金) 00:29:48
服装に季節感が無くて浮く+227
-0
-
38. 匿名 2019/06/28(金) 00:30:07
世の中についていけてない
今ってセルフレジ多いんでしょ?マジで使い方分からんのやけど…+326
-1
-
39. 匿名 2019/06/28(金) 00:30:30
目的なく出かけるのは以外と気が楽。誰も自分のことを知らないし関わるでもないから。+117
-0
-
40. 匿名 2019/06/28(金) 00:30:32
新幹線の切符とかどうやってとるのか知らない
飛行機なんか受付の仕方も荷物預けるのもわからんしたぶん一人で飛行機乗れないと思う+292
-5
-
41. 匿名 2019/06/28(金) 00:30:44
やっぱり世の中に馴染んでないと再認識してしまう+240
-1
-
42. 匿名 2019/06/28(金) 00:30:45
季節が変わってる事に気付く。+178
-1
-
43. 匿名 2019/06/28(金) 00:30:49
服がダサい+203
-2
-
44. 匿名 2019/06/28(金) 00:30:52
帰ってきた時の疲れが半端ない
ダルくて動けなくなる+353
-1
-
45. 匿名 2019/06/28(金) 00:31:02
まず、何を着ていけばいいのか分からない
季節というか外の温度がよく分かってない
更に言うと服が無い+261
-0
-
46. 匿名 2019/06/28(金) 00:31:20
見たことのない流行りを歩いてる人で察知し、今はこんなスタイルが流行ってるのか…とタイムスリップしてきたような気分になる+216
-2
-
47. 匿名 2019/06/28(金) 00:31:24
震えと冷や汗が止まらないから余計に緊張して恥ずかしい+108
-3
-
48. 匿名 2019/06/28(金) 00:31:43
一生分の体力使ったんじゃないかなと思うくらい疲れる。+228
-2
-
49. 匿名 2019/06/28(金) 00:32:03
世の中の仕組みがわからなくてあたふたする
+143
-0
-
50. 匿名 2019/06/28(金) 00:32:18
冬は風と寒さが目に染みる+95
-0
-
51. 匿名 2019/06/28(金) 00:32:25
私なんか2ヶ月に1回しか外出してなかったのに、その外出で風疹をもらってしまい散々だったよ、、+92
-0
-
52. 匿名 2019/06/28(金) 00:32:27
興奮で夜寝れない+97
-1
-
53. 匿名 2019/06/28(金) 00:32:28
せっかく外出たのに家に早く帰る事ばっか考える。+189
-0
-
54. 匿名 2019/06/28(金) 00:32:38
翌日、筋肉痛になる+102
-0
-
55. 匿名 2019/06/28(金) 00:32:47
なんかフワフワしてる+110
-0
-
56. 匿名 2019/06/28(金) 00:33:08
久しぶりに家族以外と話したので、帰宅して会話を思い返しては反省したり後悔したりつらくなる+212
-0
-
57. 匿名 2019/06/28(金) 00:33:18
帰宅したらすぐ寝込む
次の日も疲れてが取れず寝込む+187
-0
-
58. 匿名 2019/06/28(金) 00:33:52
いつの間にか知らない建物が増えている+159
-0
-
59. 匿名 2019/06/28(金) 00:34:08
リア充になったような錯覚がしてちょっと元気になる。
ショッピングモールの中を歩き廻る。😅+146
-0
-
60. 匿名 2019/06/28(金) 00:34:11
ぼーっとしてアホなミスたまに起こす+81
-0
-
61. 匿名 2019/06/28(金) 00:34:12
マックで注文する時緊張する
後ろに客が並んでたら焦る+127
-5
-
62. 匿名 2019/06/28(金) 00:34:25
出掛けた次の日は寝たきり
ってどこかのトピで見て本当にそのとおりだと思った+197
-0
-
63. 匿名 2019/06/28(金) 00:34:46
世間から取り残されてることを思い知る+131
-0
-
64. 匿名 2019/06/28(金) 00:35:42
免疫力低下しているので外に出るとすぐに風邪ひく+92
-1
-
65. 匿名 2019/06/28(金) 00:35:43
とりあえず帰ってきたら横になりたい
動いて疲れた~とかじゃなくて、体が怠くて重いって感じになる+189
-1
-
66. 匿名 2019/06/28(金) 00:35:44
>>38
引きこもる前に使ってたよ。(イオンとイトーヨーカドー)
タッチパネル式でわかやすいとおもう。
バーコード読み取るところが、横と下とであって
バーコード読み取ったらすぐ横の袋(自分で持っていくか、買うか)に入れる。
重さでちゃんと入ったか、わかるみたいだよ。
バーコードない野菜などはタッチパネルで項目があるよ。
わからなくなったら、店員さん立ってるから聞けばいいとおもう。
大丈夫だよ。+65
-2
-
67. 匿名 2019/06/28(金) 00:36:03
>>1
フードコート一人で?それはすごい
働いてたときは全然行けたけど、今は無理だ
頭痛がしそう+80
-0
-
68. 匿名 2019/06/28(金) 00:36:15
ハンカチティッシュを持ち歩いてなくてクシャミ出た時、手洗い後に困る時+27
-0
-
69. 匿名 2019/06/28(金) 00:36:18
左かな。
都内住みだけれど意識したことなかった。
人波に流されるがままです。
+12
-1
-
70. 匿名 2019/06/28(金) 00:36:27
世の中の仕組みが分からないのってやっぱり引きこもりだから?引きこもりじゃない人も本当に大体の人が分かっているのかとさえ疑問に思ってしまう…+77
-0
-
71. 匿名 2019/06/28(金) 00:36:59
久しぶりに外出用の服を着ると太って着れなくなってたりして焦る+120
-0
-
72. 匿名 2019/06/28(金) 00:37:12
外が眩しい+62
-0
-
73. 匿名 2019/06/28(金) 00:37:16
この時期は暑さがつらい。+107
-0
-
74. 匿名 2019/06/28(金) 00:37:35
突然外出しようとすると服何着ていこうって焦る
そもそもあまり服持ってないし、太って着れなくなった服が多数あって毎回いつも同じ服になる+112
-0
-
75. 匿名 2019/06/28(金) 00:37:49
本当に引きこもってたら太陽の眩しさに目が開かない、細めで歩いてた。目に異常でもあるかと思うくらい眩しくて涙出るほどでした。+77
-0
-
76. 匿名 2019/06/28(金) 00:38:03
半日で疲れちゃうね
歩き回っただけなのにくたくた
夕ご飯作る気になれない+141
-0
-
77. 匿名 2019/06/28(金) 00:38:10
>>61
今日まさにそれしてきたところ。
マックのクーポン→ポイントカード→会計
→レシート番号電光掲示板でビックリした。
+36
-0
-
78. 匿名 2019/06/28(金) 00:38:11
目の前のコンビニ行くのがやっと。
この前ホットスナックコーナーで美味しそうなチキンがあって、買おうと思ってレジに行ったんだけど、(ホットスナックコーナーとレジが離れてる)
そのチキンの名前を思い出せなくて、何秒か固まってしまった。男性店員もなんだこいつと思ったと思う。+81
-1
-
79. 匿名 2019/06/28(金) 00:38:32
私はマックとかフードコートとかDQNがいそうな所には行けない……
ドトール行きたいけどいつも混んでるしどこなら落ち着けるだろうか+77
-1
-
80. 匿名 2019/06/28(金) 00:38:50
今日、久々にローソンでアイスコーヒー買った。いつもコーヒーは大きい方と言ってる(店舗で呼称が違うから)から、「大きい方で」と言ったら「メガですね。」と、返答された。メガとか知らんがローソンのはいつも小さいから、たいしたことないと思ったらデッカイのがきた。マックのLLぐらいかな。
車だったからドリンクホルダーに入れたけど、なんかおさまりが悪い。気になって仕方ないから片手押さえながら蓋が何回もとれて、うんざりした。
以前のサイズからのランクアップ幅ありすぎ。+62
-3
-
81. 匿名 2019/06/28(金) 00:38:55
街ゆく人達がみんなキラキラして見える
緊張と外気に触れて身体がびっくりしてるのとで汗や鼻水が止まらない+110
-3
-
82. 匿名 2019/06/28(金) 00:38:56
ちゃんとした靴がない+113
-2
-
83. 匿名 2019/06/28(金) 00:39:01
>>66
親切にありがとう
親も歳取ったし本気でそろそろ引きこもり生活終わらなきゃいけなくて、とりあえずスーパーで買い物ぐらい出来るようにならなきゃと思ってて、でも不安だったから助かったよ、ほんとありがと+102
-2
-
84. 匿名 2019/06/28(金) 00:39:12
買い物沢山すると何となく罪悪感
こんな私が買い物していいのかしらってなる+101
-2
-
85. 匿名 2019/06/28(金) 00:39:16
普段声を出さないから、喋ると声量小さく店員に聞き返される+102
-2
-
86. 匿名 2019/06/28(金) 00:40:09
>>70
住む地域や引きこもり時期によるんじゃないかな?
わからないことがあったら、みんなここで質問してわかる人が答えていくっていうのはどうかな?+35
-1
-
87. 匿名 2019/06/28(金) 00:40:17
平日に買物してたりオシャレな格好してる人を見ると、実はこの中にも私と同じで引きこもりの人もいるのかなと考える+121
-0
-
88. 匿名 2019/06/28(金) 00:42:14
ひきこもり多すぎでしょ
なぜ働かないの?+9
-56
-
89. 匿名 2019/06/28(金) 00:42:18
こう感じながらも
翌日からまた引きこもる(笑)+153
-1
-
90. 匿名 2019/06/28(金) 00:43:14
>>89
あるある(笑)+60
-0
-
91. 匿名 2019/06/28(金) 00:43:24
声がかすれる+63
-0
-
92. 匿名 2019/06/28(金) 00:43:49
用事と早々にすぐに帰りたくなる+96
-0
-
93. 匿名 2019/06/28(金) 00:44:14
服を買いに行こうと思っても、着ていく服がない。+115
-0
-
94. 匿名 2019/06/28(金) 00:44:17
>>83
今セルフレジ多いけど、身体の不自由な人用に必ず今までとレジがあると思うから不安なときはそこに並ぶのもいいと思うよ。
私の母はセルフレジできないから、そこに並んで買い物してくれてるよ。
買い物って、人たくさんいるし気を使うし不安になっちゃうよね。
もしネットスーパーできる地域だったら、
利用するのもいいかも。+66
-0
-
95. 匿名 2019/06/28(金) 00:44:17
太陽に自分を消されそうに感じる+50
-0
-
96. 匿名 2019/06/28(金) 00:44:22
自転車で1日山にいった
今心臓いたい+39
-1
-
97. 匿名 2019/06/28(金) 00:44:24
人混みが嫌だから夜中にスーパー行く わりと人が多くておののく。たった今の出来事+103
-1
-
98. 匿名 2019/06/28(金) 00:44:45
自販機の前で何飲むか迷って、気づいたら5分以上経ってた。
自分が情けなくなった。
+80
-0
-
99. 匿名 2019/06/28(金) 00:45:00
タピオカ屋が増えていてビビる
行列に並ぶ気力ないし
インスタ用の写真とってる人達のキラキラ感半端ない。あまりの値段の高さに2度ビビり
ファミマで買ってなんとなく今を知れてホッとしたよ...+103
-1
-
100. 匿名 2019/06/28(金) 00:46:01
そうそう、徒歩がなんかフワフワする+49
-1
-
101. 匿名 2019/06/28(金) 00:46:02
引きこもりの皆さんどれぐらい外出ますか?
私はもう3ヶ月出てないけどヤバいのかな+62
-3
-
102. 匿名 2019/06/28(金) 00:46:14
服はネットで買えるから良いとしても
髪が困るわ
あとメイクのテクが衰えてたり
コスメが古くなってたりする+94
-1
-
103. 匿名 2019/06/28(金) 00:46:21
>>80
それは不親切な店員だね。ローソンは確かMとLとメガがあるよ。メガってバカでかいよね。
メガとLがありますよって教えてくれたらよかったね+86
-3
-
104. 匿名 2019/06/28(金) 00:47:34
>>87
わかる(笑)
服装や髪とかで同じ引きこもりかな?と、特に男性にそう感じたりする
女性はなかなかわからない+33
-1
-
105. 匿名 2019/06/28(金) 00:48:06
たまーに友だちとあってランチして
街をプラプラしてお茶して帰ってくると
声が掠れてしまう。+68
-0
-
106. 匿名 2019/06/28(金) 00:48:18
>>101はめっちゃ外出てると思ったぐらい、外出てない+24
-1
-
107. 匿名 2019/06/28(金) 00:48:18
絶対会いたくないと思ってる奴に出会す。
念が通ずるのかかはわからんが,,,+47
-0
-
108. 匿名 2019/06/28(金) 00:48:51
髪型がどう見ても仕事してる人に見えない状態になってる事に気づく。
+97
-0
-
109. 匿名 2019/06/28(金) 00:48:55
>>101
たまに日光に当たらないと骨がもろくなるよ
転んだりぶつけたりで骨にヒビが入ってしまった……+46
-1
-
110. 匿名 2019/06/28(金) 00:49:57
電車の中やホームで知り合いに会いたくなさすぎて、イヤホンで音楽を聴いてシャットアウト。もし話しかけられたらその場でいかに逃げるか妄想する(笑)+34
-0
-
111. 匿名 2019/06/28(金) 00:50:15
カフェで優雅にコーヒー飲んでみたい。
理想だよ。いつも想像してる。
実際はなかなか外出できないし、カフェは混んでるし…。+83
-0
-
112. 匿名 2019/06/28(金) 00:50:40
この前出かけようと思ったら黒の運動靴しかなくて、この時期に何か暑苦しいな…と思って行くのやめた
そもそも黒の運動靴しかないことすら忘れてるほど外出してないことに自分でもびっくりした+87
-1
-
113. 匿名 2019/06/28(金) 00:50:58
>>101
私は近くのコンビニに行ったのは、もう1ヶ月前かな。それが最後の外出。
3か月出る用事がなかったなら、気にしなくて全然いいと思うよ。ちょっと外の空気吸いたいと思ったとき出て見ればいいし、出たくないなら出なくてもいいと思うよ。
全然出てないと「自分やばいのかな」って不安になるよね。わかる。+69
-2
-
114. 匿名 2019/06/28(金) 00:52:53
毎朝愛犬と散歩は行く
太陽はなるべく浴びたほうがいいよ
気持ちも明るくなるし(^^)+29
-5
-
115. 匿名 2019/06/28(金) 00:53:42
ヒール履いた日には
駅までの道のり(10分位)で後悔する。
+70
-1
-
116. 匿名 2019/06/28(金) 00:53:44
>>98
一回の買い物を大切にしてるって感じでいいと思う+64
-0
-
117. 匿名 2019/06/28(金) 00:55:35
家に帰ってきたときは疲れ果てて眠くてたまらなくなる。+84
-0
-
118. 匿名 2019/06/28(金) 00:55:57
>>112
スニーカーじゃなくて運動靴って言うところが、なんか同士って感じする+121
-0
-
119. 匿名 2019/06/28(金) 00:56:04
太陽に当たった方がいいのはわかってるし、散歩した方がいいのもわかってる。
でも外出ると、「
自分は一体何してんだろ。働きもしないで。知り合いに会ったらいやだ
公園に行っても、歩いてても変質者に見える
じゃあ買い物行こうか
いや、無職なのにお金使ってる場合じゃないじゃん」
といろいろ考えて結局出ない。+151
-0
-
120. 匿名 2019/06/28(金) 00:56:09
>>101
1週間に一度出かけるようにはしてる
近くの小さなスーパーとかだけど
出かけるのが無理でもベランダでシーツを干すだけでも一応太陽には当たるし、シーツもカラカラになって気持ちいい+55
-1
-
121. 匿名 2019/06/28(金) 00:57:30
あんまり外に出ないと、人とも話してないと、ちょっと気が狂ってくるというか、自分でもおかしくなってくるのがわかる
短気にならないように自分に言い聞かせてる+122
-2
-
122. 匿名 2019/06/28(金) 00:57:41
出し抜けにガラスに写った人物が目に入り、その不幸オーラ全開に怯む
それが自分だと分かったときの驚きと悲しみと後悔、認めたくない気持ち
とにかくいろんなネガティブな感情が沸き起こる+79
-0
-
123. 匿名 2019/06/28(金) 00:58:37
夏のバーゲン始まったのはわかるけれど
「秋の新作」もあって
え???ってなったよ。今6月だよね?
夏飛び越えちゃったか不安になったよ。+58
-0
-
124. 匿名 2019/06/28(金) 00:58:58
外に出てないとだんだん自分に自信がなくなってくるね。
物事をネガティブに考えがちになる。
だからまた引きこもるという悪循環。+142
-1
-
125. 匿名 2019/06/28(金) 00:59:40
>>116
買い物を大切にしてるなんて初めて言われたよーありがとう!
自分では、普段脳みそ使ってないから決断力が無くなってる ボケてしまってるような感覚で情けないんだよね。
コンビニ行っても皆んなスッと入ってパッと買ってササッと出てくから、早く決めないと不審者みたいになる(ToT)
+58
-0
-
126. 匿名 2019/06/28(金) 01:00:51
美容師さんに、たぶん引きこもりってバレてるかも
1年に1度ペースで髪切るし、お洒落してないし+76
-3
-
127. 匿名 2019/06/28(金) 01:01:49
引きこもりにとって美容院は苦行+163
-0
-
128. 匿名 2019/06/28(金) 01:01:57
男性だったら深夜徘徊でもできるんだろうな
真夜中に一人は流石にちょっと怖い+31
-0
-
129. 匿名 2019/06/28(金) 01:02:02
ファンデなんか2年前のがまだ無くならないんだけど、買ってもそんなに使わないし、なかなか新しいファンデ買う気にならない+92
-0
-
130. 匿名 2019/06/28(金) 01:02:06
>>101
みんなのコメント見てたらそれぞれの引きこもりLvが何となくわかるような気がするよ!+37
-0
-
131. 匿名 2019/06/28(金) 01:02:27
スーパーで前から複数の人が歩いてきたら、あせる。
目線をどこにやったらいいか、わからない
+64
-0
-
132. 匿名 2019/06/28(金) 01:03:15
走れない+54
-0
-
133. 匿名 2019/06/28(金) 01:03:27
>>129
あ〜わかるわ
毎日化粧しないもんね
日焼けもしないから肌が白い+76
-0
-
134. 匿名 2019/06/28(金) 01:04:21
3年無職引きこもりです
久しぶりに彼氏ができたので
化粧してオシャレなレストランいったら
緊張で体調悪くなってあんまり食べれなかった
オシャレな場所はハードルが高すぎる+21
-24
-
135. 匿名 2019/06/28(金) 01:04:58
ショッピングに行って、この服かわいいけど今シーズンに着る機会あるかな?+43
-0
-
136. 匿名 2019/06/28(金) 01:05:38
人と話してないのに第一声がガラガラ声。+51
-0
-
137. 匿名 2019/06/28(金) 01:06:02
私の場合は、服が無いと外に出れないっていう焦り?が強くなるから、出れた時には服を買う。
今は夏用の服とかバッグ一応あるけど、秋冬物がほぼ無いから涼しくなる前に買わなきゃっていう焦り?いや強迫観念みたいなのがある。
だからお金無くて節約してても服に対しては財布がユルくなってしまう。
服が無いと外出れないって考えはおかしいのかな?
+66
-2
-
138. 匿名 2019/06/28(金) 01:07:09
昼夜逆転してるからコンビニにしか行くところがない。コンビニのレジで変に思われてないか緊張する。ときどき夜中に行くからたぶん覚えられている。+47
-0
-
139. 匿名 2019/06/28(金) 01:08:04
>>134
彼氏とかもう諦めちゃった……
別世界みたいに思ってる
私には無い世界、、+78
-1
-
140. 匿名 2019/06/28(金) 01:08:16
買い物してレジで会計してる時後ろに並んだ客の目線が気になるし店員見るのもなんだしどこを見ていいのかわからなくなる
結果一人でドキドキしてる+59
-0
-
141. 匿名 2019/06/28(金) 01:09:04
病院行くにも受付時間に間に合わなかったりする+74
-1
-
142. 匿名 2019/06/28(金) 01:09:11
>>127
わたし一年近くいってないやばいよ
+17
-0
-
143. 匿名 2019/06/28(金) 01:09:44
買い物に出掛けて人混みに疲れ知らない人の視線が「あの人、無職?」「引きこもり?」
という勝手な妄想に嫌になり、たまたま商品購入して帰ろうもアンケート お願いします。と言われてアンケートに
「ご職業」という所で悩む。
+63
-0
-
144. 匿名 2019/06/28(金) 01:10:37
今日は珍しくもうお風呂入ったけど、いつもはまだお風呂入れてない+31
-0
-
145. 匿名 2019/06/28(金) 01:11:11
まだ全然眠くないからガルちゃんをウロウロしてる。+25
-0
-
146. 匿名 2019/06/28(金) 01:11:17
>>127
お仕事なにされてるんですか~?
…。
+66
-0
-
147. 匿名 2019/06/28(金) 01:11:52
白髪が出てきたから今日セルフで染めた
外出る時白髪見られてないか恥ずかしくなる+35
-0
-
148. 匿名 2019/06/28(金) 01:12:51
11年引きこもり。
前の引きこもりトピでは12年の人がいて、なんか安心した。。+89
-2
-
149. 匿名 2019/06/28(金) 01:12:56
誰かと出かけたい気持ちもあるけどとにかくなにもかもが面倒くさくて誰にも会いたくなくてラインも未読スルーしてる+33
-0
-
150. 匿名 2019/06/28(金) 01:14:42
一番引きこもってた頃は美容室にスッピンで行ってた。服もチグハグ。
美容師に、鬱みたいなヤツですか?って言われたのキッカケに美容室変えたよ。
+104
-1
-
151. 匿名 2019/06/28(金) 01:14:44
超楽しい!最初だけ。+19
-0
-
152. 匿名 2019/06/28(金) 01:14:56
>>103
3種類になってたんだね。ありがとう。店員さんも説明してたか分からないけど、私の言い方も大きい方で、って曖昧だったし次回は歩きならメガ!車ならLにするよ。+11
-0
-
153. 匿名 2019/06/28(金) 01:16:14
あらゆる支払いがタッチ式になってる。
改札もコンビニも買い物も
ピッとして支払い。+34
-0
-
154. 匿名 2019/06/28(金) 01:17:14
ユニクロがハイカラな店になってた。+11
-0
-
155. 匿名 2019/06/28(金) 01:18:04
何かしらのハプニングに遭う+46
-0
-
156. 匿名 2019/06/28(金) 01:20:37
店員さんとかと話すのが新鮮+31
-0
-
157. 匿名 2019/06/28(金) 01:21:21
はじめてセルフレジやってみた
+26
-0
-
158. 匿名 2019/06/28(金) 01:22:37
>>150
私も数年前美容室行ってよく体調悪くなって、外の空気吸うのに外出たりしてるのに、店員(男)どうでもいい話しながらタラタラ髪切ってて、すごく嫌だった。
次行ったときは目の前に薬置いたんだけど、
「これは薬ですか?」って聞いてきて、
また相変わらずどうでもいい話しながらタラタラ切ってたから、もう行かなくなった。
一年前行った別の美容室は
「持病があるので会話など一切しないてなるべく早く切ってください。」と伝えたら、
ちゃんとその通りにしてくれてよかった。
GWどこか行きましたか〜とかお仕事は〜とか、うざすぎるよね+98
-1
-
159. 匿名 2019/06/28(金) 01:23:17
エスカレーターに乗れない+6
-0
-
160. 匿名 2019/06/28(金) 01:23:19
知り合いに会うんじゃないかと、ビクビクしながら外へ。
バッタリ会って、「家から出るんじゃなかった・・消えたい・・」と後悔する。
そして、外に出るのが怖くなる。
(私の実体験)
+70
-1
-
161. 匿名 2019/06/28(金) 01:23:34
近所のコンビニ行くだけでデパートに買い物行ったくらいの達成感+78
-1
-
162. 匿名 2019/06/28(金) 01:23:36
>>136
人と話してないからガラガラ声になるんじゃないかな。
以前は人と積極的に話す仕事だったから今よりも声が出てたよ。
声を出さないと声帯が衰えるらしい。+41
-1
-
163. 匿名 2019/06/28(金) 01:24:19
10分で終わる1000円カットに行きたい
行ったことある人いる??+71
-2
-
164. 匿名 2019/06/28(金) 01:28:58
普段…誰とも話さないから…美容室で人と話すのが…キツイです^^;
美容師「今日はお仕事お休みですか?」「お仕事は何されてるんですか?」
私[あうあうあー(^p^)]+118
-2
-
165. 匿名 2019/06/28(金) 01:29:49
運動不足で足がガリガリ
+16
-1
-
166. 匿名 2019/06/28(金) 01:31:21
>>163
あるよ。
引きこもりの友達を連行していった。
前髪だけで398円だった(笑)+49
-0
-
167. 匿名 2019/06/28(金) 01:35:44
人酔い
+34
-0
-
168. 匿名 2019/06/28(金) 01:36:04
予定日の前日寝られず出掛けて帰ってきて
数日寝込む。
+57
-0
-
169. 匿名 2019/06/28(金) 01:37:19
1日出掛けたら、1週間疲れて寝れる。
そして、この間頑張って出掛けたから仕方ないと言い訳してる。+89
-0
-
170. 匿名 2019/06/28(金) 01:37:52
出先で
いろんな新しい情報や刺激受けてくるみたいで
夜なかなか寝付けない←(今)+52
-0
-
171. 匿名 2019/06/28(金) 01:39:05
とにかく筋肉痛+18
-0
-
172. 匿名 2019/06/28(金) 01:39:44
>>166
安!やっぱり出来はそれなり?!+12
-0
-
173. 匿名 2019/06/28(金) 01:40:16
一時間歩いたらぐったりよ+39
-0
-
174. 匿名 2019/06/28(金) 01:52:10
優しげな店員さんといい感じに話せた時、何かやり遂げた気持ちと幸福を感じるww+119
-0
-
175. 匿名 2019/06/28(金) 01:54:15
立ちくらみが酷くて倒れる前に早く帰って寝ようってなる
立ちくらみってどうしたら治せるの?+46
-0
-
176. 匿名 2019/06/28(金) 01:54:53
思い切って外出→疲れた休みたい→カフェ入る→えっ???どうやって選んでどうやって会計してどこに座ればいいんだっけ??食事は持ってきてくれるの?取りに行くの?最後はセルフで片付け?
そんな事で頭いっぱいで全くリラックスできない。
+84
-0
-
177. 匿名 2019/06/28(金) 01:57:36
たまに出掛けてすっごく楽しいと、
何だけっこうイケるじゃん
次は○○にも行ってみよう~♪
とその時はとても前向きな気持ちになるが、結局そこからまた1ヶ月くらい軽く過ぎてしまう+94
-1
-
178. 匿名 2019/06/28(金) 01:58:51
土日祝日は人混みが怖いから平日昼間出かけてみるが、子供のいない専業主婦のフリする。
+56
-1
-
179. 匿名 2019/06/28(金) 02:01:30
声がかすれてる+23
-0
-
180. 匿名 2019/06/28(金) 02:04:24
マンションだと、すれ違った人には普通に挨拶はするけど、内心どう思われてるのか疑心暗鬼w+42
-0
-
181. 匿名 2019/06/28(金) 02:06:59
>>172
満足だったよ。上手に自分じゃ切れないし
また美容院行くのめんどくさいから
短めにって頼んだらパッツン前髪じゃなくて個性的にしてくれたよ。
外出もオッケーで声かけしてでていってランチして戻ってカットにはいったの。
友達は全部カットで980円だった。
ASAかIWASAKIって検索してみて。
+19
-2
-
182. 匿名 2019/06/28(金) 02:12:14
すぐ疲れるので座れる椅子を探して休憩すると気づいたら一時間くらい過ぎてる+36
-0
-
183. 匿名 2019/06/28(金) 02:15:42
声が咄嗟に出ない
店員さんにありがとうすらどもる+34
-0
-
184. 匿名 2019/06/28(金) 02:24:43
>>32
まだ2日なら大丈夫✋
私、外出したら1週間廃人(T△T)
もう部屋から出たくないわ+52
-0
-
185. 匿名 2019/06/28(金) 02:30:28
>>110
わたし音楽聴いてなくてもイヤホン必須w+14
-0
-
186. 匿名 2019/06/28(金) 02:34:12
近所の人に会う+4
-0
-
187. 匿名 2019/06/28(金) 02:35:25
>>139
むしろ彼氏と言う存在じたい自分にはない
もう面倒くさいよね+17
-0
-
188. 匿名 2019/06/28(金) 02:45:08
みんなが自分をじーっと見てる気がする。+57
-0
-
189. 匿名 2019/06/28(金) 02:46:31
ごめん、素朴な疑問なんだけど何年も引きこもってたらみんな生活費どうしてるの??
わたしも病気持ちでみんなとおんなじ。
だけど働かないと生活出来ないから薬服用して毎日夜おかしくなりながら働いてるよ。
医者は休養が必要って言うけどじゃあ死ねってことだよね?って思う😢+66
-10
-
190. 匿名 2019/06/28(金) 02:47:55
ひさしぶりに行った店がセルフレジになっててテンパりキョドりまくる+22
-0
-
191. 匿名 2019/06/28(金) 02:52:43
マスクをすると安心+66
-0
-
192. 匿名 2019/06/28(金) 02:54:09
>>189
聞かなくてもだいたいはわからないかな。
親が出してくれてるとか、もともと働いてたお金を貯金して崩しながら生活してるとか、
生活保護の人とか。
休養が必要=死ね ではないよ。
そのために生活保護制度があるんじゃないかな。
+89
-4
-
193. 匿名 2019/06/28(金) 02:57:07
疲労感+22
-0
-
194. 匿名 2019/06/28(金) 03:02:41
>>192
わざと聞いたの。
そしたらみんな色々自覚するかなと思って。
外出から始めて少しずつ頑張ってみんなと今日はこんなこと辛かったけど頑張ったよーって話したいなぁと思って。
現実のままじゃダメだよ。頑張れは禁句と言われてるけど頑張ってない自分に自信持てないから逃げて引きこもってるんでしょ。
それぞれ時期が違うと思うけどみんな頑張って!!
トピずれなので退散します···+8
-63
-
195. 匿名 2019/06/28(金) 03:05:33
働いてる人々を見て
罪悪感を感じる+73
-1
-
196. 匿名 2019/06/28(金) 03:11:09
>>189
傷病手当は利用できそうにない?
社会保険に1年以上入ってるなら可能性あるよ+9
-0
-
197. 匿名 2019/06/28(金) 03:19:44
ヒッキーてこんなに居るの?+26
-0
-
198. 匿名 2019/06/28(金) 03:21:41
人のすることにケチつける気はないけど
心と体をぼろぼろにしてまで働くことが正義だと私は思ってないよ
逆に自分を守れるのは自分しかいないとも思う
ガルちゃんでトピ荒らすようなことしないと精神的に落ち着かないっていうのがすでにおかしいと思うけど、そういうのも平気なんだよね
頑張ってるのか知らないけどむやみやたらに人を傷つけるようなことだけは私はしたくないな
引きこもりの人は自分は傷ついてても誰かを傷つけるような事はしてない
少なくともこのトピの人は+106
-3
-
199. 匿名 2019/06/28(金) 03:22:34
>>194
トピを荒らさないで下さい+29
-1
-
200. 匿名 2019/06/28(金) 03:23:38
近所のスーパーがセルフレジに変わってた。
難しそうだなぁって思って帰ろうか悩んだ+24
-0
-
201. 匿名 2019/06/28(金) 03:24:52
>>194
じゃああなたも現実のままじゃダメだよ。病気治して元気になっていっぱい働かないと。病院行くのもお金かかるでしょう?
医者に休養が必要だなんて言われないように、
頑張って治して頑張って働いて稼がないと!頑張ってね!+6
-15
-
202. 匿名 2019/06/28(金) 03:26:44
あれ?こんなとこに家あったっけ?となる+35
-0
-
203. 匿名 2019/06/28(金) 03:26:51
たまに山から街へ下りて来る人々の会話だな。+60
-0
-
204. 匿名 2019/06/28(金) 03:27:45
いちいち、きょどってしまう。+28
-1
-
205. 匿名 2019/06/28(金) 03:28:19
家に帰るとなんか落ち込むよね😣+56
-2
-
206. 匿名 2019/06/28(金) 03:30:06
>>198
引きこもりのいろんなトピにいたけど、
引きこもり当人は優しくて性格良さそうな人ばかりだった。質問したことにちゃんとお礼できる人だったり、他人に優しい言葉をかけてあげれる人だったり。
「それは働いてないから、暇だからそういうコメントできるんでしょ」って言う人もいるかもしれないけど、そうでも無いと思う。+127
-0
-
207. 匿名 2019/06/28(金) 03:30:58
>>202
わかる笑 えっ、こんなとこにマンション!?とか。+32
-0
-
208. 匿名 2019/06/28(金) 03:55:22
緊張してちょっと買い物するだけで汗が止まらない体質になってしまった+41
-0
-
209. 匿名 2019/06/28(金) 04:00:55
外の空気の匂いを嗅ぎまくる+26
-0
-
210. 匿名 2019/06/28(金) 04:02:31
こんなトピに来てまで荒らしてる人間見ると、引きこもってる自分の方がまだマシに見える。+81
-2
-
211. 匿名 2019/06/28(金) 04:03:56
自意識過剰かもだけど、人の目が気になってしかたがない。そして普段頭を使ってないから回転が悪すぎて店員さんをイライラさせてしまう事もしばしば。
挙動不審でおどおどしてしまうし、服装も季節感がおかしいし外に出た事を後悔する。+57
-0
-
212. 匿名 2019/06/28(金) 04:10:46
あー今日もまた朝まで起きてしまった
+37
-1
-
213. 匿名 2019/06/28(金) 04:25:39
感じよくテキパキと働いている店員さんを見て、自分には到底勤まらないと思う+79
-0
-
214. 匿名 2019/06/28(金) 04:37:29
>>212
わたしも・・・
でもね、スレ違いになるのかな?何度か診察で話していたら担当医は理解してくださり、私の中で一番落ち着ける時間帯だから、頑張って無理して早く寝なくてもいいですよって言ってくれて、とても嬉しかった。眠剤飲んでるんだけど、大抵の人達は皆口々に早く寝ろと言うけど、夜中どうしてもフラッシュバックが起きる率や恐怖が襲ってきて、人が動きだす時間は誰にも襲われない安心感。ごめんね余計な事書いてしまって。+24
-1
-
215. 匿名 2019/06/28(金) 04:47:16
心の底から知り合いには会いたくない+70
-0
-
216. 匿名 2019/06/28(金) 04:47:42
>>127
質問攻めだものね
何をされてるんですか?
結婚orお子さんは?
最近嵌ってるものは?
話題の○○見ましたか?
雑誌をすぐに読んで話しかけないでオーラをだしていても
果敢に話しかける美容師もいる
皆はどうのりきってる?+26
-0
-
217. 匿名 2019/06/28(金) 04:51:17
>>101
一人暮らしの引きこもりなので、
3週間に一度、食料品、日用品の買い込みに行く。+28
-0
-
218. 匿名 2019/06/28(金) 05:01:05
>>128
夜中、散歩行くことあるよ。
引きこもりらしき女性と、道の反対側でたまにすれ違うから、
同じく人目を避けて深夜ウォーキングしてんだなと。
大通り、コンビニや店がある通りを歩いてるし、
いままで怪しい人に出会ったことはないけど
あんまりお勧めは出来ないことではあるな。+47
-0
-
219. 匿名 2019/06/28(金) 05:18:31
>>216
1000円カットだと話しかけられないよ
短時間だし+47
-0
-
220. 匿名 2019/06/28(金) 05:24:50
>>218
田舎で深夜徘徊してるよ
暗いところが多いから怖いし、不審人物を見かけたり、逆にこっちが不審がられたりしてる
最近は野良猫がついてくる+39
-1
-
221. 匿名 2019/06/28(金) 05:25:03
日焼けしてないから自分が真っ白+27
-0
-
222. 匿名 2019/06/28(金) 05:27:53
>>220
可愛いお供だな。+52
-0
-
223. 匿名 2019/06/28(金) 05:28:21
昼夜逆転生活だから
昼間に外に出るとあくびが半端ない+21
-1
-
224. 匿名 2019/06/28(金) 05:30:36
生活時間がグルグル回ってく。
+26
-0
-
225. 匿名 2019/06/28(金) 05:41:42
>>218
私もしてたよ。自分の場合は明るいところではなく真っ暗なとこばっかだけど。夜の11時ぐらいから明け方まで。途中休憩はしてた。明るいところは人目につくから、街灯もないところ。ペットロスみたい状態だったのかな。とにかく眠れないし、家にいるのが辛かった。お酒をずーっと飲んでて昼中は家でボーッとしてた。
警察に通報されなくて良かったと思ってる。+22
-0
-
226. 匿名 2019/06/28(金) 05:41:47
>>222
たまに野良犬に追いかけられるよ
都会とはまた違う危険が…+19
-0
-
227. 匿名 2019/06/28(金) 05:51:54
勇気を出して外出したのにやっぱり人の目が気になって早く帰りたくなる+25
-0
-
228. 匿名 2019/06/28(金) 06:04:53
いつのまにか夏+61
-0
-
229. 匿名 2019/06/28(金) 06:16:19
>>226
野良犬は噛まれそうになったことあるから、噛まれないよう気を付けて!
飛び掛かられたとき、傘持ってたから、
傘ブンブンさせて撃退出来たけど、
本当に怖かった。+14
-0
-
230. 匿名 2019/06/28(金) 06:25:42
深夜、散歩してる時に、
警察が、車で深夜パトロールしてくれてるの知った。
いままで何度かパトロール車とすれ違ってるけど
職質されたことなかったけど、
よく考えたら、職質されて身分証持ってなかったら
交番とか連れてかれて面倒なことになるんかな?
今度から免許書持って散歩いこ。+33
-0
-
231. 匿名 2019/06/28(金) 06:31:33
マスクしたいのにちょっとキツイ時期になってた(笑)
+64
-0
-
232. 匿名 2019/06/28(金) 06:32:58
何か聞かれても言葉がすぐ出ないで、返事するまでに妙な間を作ってしまう+17
-0
-
233. 匿名 2019/06/28(金) 06:33:08
のんびりなんてできないw
必要なもの買ったら帰りたくなる+29
-0
-
234. 匿名 2019/06/28(金) 06:33:36
>>231
真夏でもマスクするよ(笑)+23
-0
-
235. 匿名 2019/06/28(金) 06:38:11
濡れたらツルツルになる素材を避けずに歩いて、スベって恥かく。+12
-0
-
236. 匿名 2019/06/28(金) 06:39:42
カタバミの花を見つけて、子どもの頃を思い出して切なくなる+14
-0
-
237. 匿名 2019/06/28(金) 06:39:54
空の美しさに感動する+17
-0
-
238. 匿名 2019/06/28(金) 06:40:25
ブスなのにキラキラしてる人に目がいく+17
-1
-
239. 匿名 2019/06/28(金) 06:42:23
夏用のひんやりマスクとか売ってるよ!+22
-0
-
240. 匿名 2019/06/28(金) 06:49:56
自転車で徘徊もいいよ+20
-0
-
241. 匿名 2019/06/28(金) 06:51:34
筋肉痛になる+13
-0
-
242. 匿名 2019/06/28(金) 06:54:55
合っていたはずの靴で靴ずれ+36
-0
-
243. 匿名 2019/06/28(金) 07:00:56
太陽がまぶしすぎる+21
-0
-
244. 匿名 2019/06/28(金) 07:01:54
足の裏が柔らかくなってるから久しぶりに固い地面を歩くとうおおっとなる
翌日といわず半日で筋肉痛+32
-1
-
245. 匿名 2019/06/28(金) 07:02:03
「あれ、思ったより外は暑い(寒い)ぞ…」
洋服の選択ミス+69
-0
-
246. 匿名 2019/06/28(金) 07:02:16
外出したあと膝が痛くなる+14
-0
-
247. 匿名 2019/06/28(金) 07:06:39
近所のスーパー行っただけで疲れる+63
-0
-
248. 匿名 2019/06/28(金) 07:08:21
帰宅したらまず寝る。
あれ、なんだろうね。気疲れしてるからなのかな。引きこもってたときは少しの外出でも眠気と疲労感がすごかった。+68
-0
-
249. 匿名 2019/06/28(金) 07:09:05
「もう帰りたい」ってなる+39
-0
-
250. 匿名 2019/06/28(金) 07:09:16
体力も精神力もすぐに限界を迎える。+41
-0
-
251. 匿名 2019/06/28(金) 07:10:11
自分の服、、変?浮いてる?💦
って気になり早く帰りたくなる。+54
-0
-
252. 匿名 2019/06/28(金) 07:18:36
明るい照明の中、鏡に映る変わり果てた自分を見て引き篭もり期間も確実に時は経っていたんだなと実感する。
髪の毛のプリン具合が誤魔化しきれないレベルなことに引く。+35
-0
-
253. 匿名 2019/06/28(金) 07:23:12
引きこもりのうつ病だから感情がほぼ無い。
この前唯一会える学生からの友達に会った時に「シワが全然なくて羨ましい!!」って言われて普段笑わないからなんだろうなって思った。+68
-0
-
254. 匿名 2019/06/28(金) 07:28:28
人とぶつかる
自分からはよけない空間的動体視力の劣った人たちの多さに驚く事でしょう+12
-1
-
255. 匿名 2019/06/28(金) 07:31:44
>>169
ほんとそれw
土曜にプチ同窓会に参加してから今日まで外出してない
私頑張った!大冒険だった!+19
-1
-
256. 匿名 2019/06/28(金) 07:33:18
出たときに済ませられる用事をまとめてする。
なるべく出たくないから、明日で行けば良いや、
は基本ない。
同じアパートの人に会いたくない+46
-0
-
257. 匿名 2019/06/28(金) 07:34:01
めいいっぱい自分なりにお洒落したつもりが街中ではただの地味な普段着レベル+44
-0
-
258. 匿名 2019/06/28(金) 07:35:52
太陽の日射しが眩し過ぎて目をしかめる
+13
-0
-
259. 匿名 2019/06/28(金) 07:37:19
とにかく脚が疲れる+21
-0
-
260. 匿名 2019/06/28(金) 07:38:14
なぜかカフェに寄れない。たまにはオシャレなところでオシャレなものでも食べようかと思ってもなぜかマクドナルドにいる+32
-0
-
261. 匿名 2019/06/28(金) 07:38:33
>>212
私も眠れなくて(眠るのが怖くて)脳が限界迎えるギリギリまで起きてた
本や映画は好き?
間接照明にして映画だったら景色が綺麗な外国のゆったりした映画観るともなく観たり
小説でも良いし画集でも児童書の挿絵が綺麗な物でも良いから眺めてるとだんだん眠れるようになったよ
例え朝になっちゃっても気持ちはスッキリするから良かったら試してみて+23
-0
-
262. 匿名 2019/06/28(金) 07:39:40
刺激や情報が多過ぎて、帰宅後に知恵熱が出る+38
-1
-
263. 匿名 2019/06/28(金) 07:40:27
外出する日はちゃんとお風呂に入っているけれど、自分臭くないかなって心配になる+25
-0
-
264. 匿名 2019/06/28(金) 07:42:54
コンビニで並ぶ線?みたいのが出来ててビックリした。普通にレジの前に行って会計しようとしたら家族に並ぶんだよ。これ結構前からだよ。と言われた。+41
-0
-
265. 匿名 2019/06/28(金) 07:51:31
すぐ帰りたくなる+32
-0
-
266. 匿名 2019/06/28(金) 07:52:20
マンションのゴミ出し外出。
マンションの人に会わないように、朝4時に出しに行く+49
-0
-
267. 匿名 2019/06/28(金) 07:52:47
>>125
長々と商品選んでも気にすることないよ~。
私引きこもりじゃないけど、めっちゃ長々と選ぶよ(笑)
カロリーとか栄養素のバランスとか値段とか味とか、色々兼ね合いを考え出すと止まらなくなって、かなり長くコンビニで迷ってる。
長すぎて店員に「ロング」とかあだ名付けられてるんじゃないかと思うレベル(笑)
でもあんまり気にせず好きに買い物してるし、それで不都合とか特にないよ。迷ったっていいんだよ~。+39
-2
-
268. 匿名 2019/06/28(金) 07:56:07
>>257
反映されないけど、プラス押したよ
ほんとそうで泣けてくる+11
-0
-
269. 匿名 2019/06/28(金) 07:58:14
>>268
変てこりんで浮くよりましだよ+8
-0
-
270. 匿名 2019/06/28(金) 08:03:07
帽子とマスクと眼鏡で外出するので、危険人物でないか、チラッと見られる。+18
-0
-
271. 匿名 2019/06/28(金) 08:08:43
出がけに動悸。
最悪気分悪くなって
結局出られない。+36
-0
-
272. 匿名 2019/06/28(金) 08:12:32
精神疾患で約半年
外出できなくて
久しぶりに外に出たら
家の前に信号が出来てて
横断歩道を小学生が渡ってた。
父にこれいつから?
って聞いたら
2ヶ月は経つって言われた。+46
-0
-
273. 匿名 2019/06/28(金) 08:16:38
久しぶりにゲオ行ったら セルフレジになってて やり方わからなくて ぶっ壊しそうになったから 借りるの諦めた。
+26
-0
-
274. 匿名 2019/06/28(金) 08:16:53
冠婚葬祭が地獄。結婚式に誘われるような友達はいないからいいとして、葬式や法事は欠席出来ない。もうすぐ母の三回忌があるよ...考えるだけで動悸息切れ。+50
-0
-
275. 匿名 2019/06/28(金) 08:18:33
セブンで「nanacoでお願いします」に緊張+14
-0
-
276. 匿名 2019/06/28(金) 08:19:48
お腹すいてどこかカフェに入ろうと思うけど、結局パンを買って帰ったり、我慢して家で食べてしまう。+50
-0
-
277. 匿名 2019/06/28(金) 08:20:06
財布小さい人はキャッシュレスでスマホアプリの活用
財布パンパンの人はポイントカードめちゃくちゃ持ってる
現金と銀行のカードしか持ってない私、レジで前の人の財布を盗み見て震えています+6
-0
-
278. 匿名 2019/06/28(金) 08:27:05
どもる
翌日ぐったりする+28
-0
-
279. 匿名 2019/06/28(金) 08:30:31
マンションとか建ってて浦島太郎状態だった+19
-0
-
280. 匿名 2019/06/28(金) 08:33:58
>>260
マクドナルドだけはなぜか安心して入れる+8
-5
-
281. 匿名 2019/06/28(金) 08:35:46
美容院が苦手なひとは訪問美容を利用するのがおすすめだよ。うちに来て切ってくれる。予約するときに理由を聞かれるけど具合悪くて療養中といえばOK。私はからだがしんどいので横になりながらきってもらった。+27
-0
-
282. 匿名 2019/06/28(金) 08:36:46
>>38
この間一年ぶりにユニクロ行ったんだけど、ビックリしたよ!
ハイテクなセルフレジ!!+34
-0
-
283. 匿名 2019/06/28(金) 08:39:48
最近朝の新着トピに毎日酷い画像貼られるから見ちゃって怖い+11
-0
-
284. 匿名 2019/06/28(金) 08:48:37
まだ家に居るのにこれから外に出かけると思うだけですでに家に帰りたいと思ってしまう。+38
-0
-
285. 匿名 2019/06/28(金) 08:55:25
>>282
え?そんなことになってるんだ・・・+12
-0
-
286. 匿名 2019/06/28(金) 09:01:38
アスファルトって固いのねって地面を踏みしめながら思う+6
-0
-
287. 匿名 2019/06/28(金) 09:07:49
履歴書で職歴のところが、空白期間長かったら、ごまかすのが大変だから、
履歴書をなくしてほしいよね。面接十数社落ちたのも、それが原因もあると思ってるよ+56
-0
-
288. 匿名 2019/06/28(金) 09:09:25
めっちゃ疲れるし翌日筋肉痛になるけど、何でもない外出が楽しい
+12
-0
-
289. 匿名 2019/06/28(金) 09:11:26
>>234
今の時季はサングラスもいいよ。+10
-0
-
290. 匿名 2019/06/28(金) 09:12:18
すぐ帰りたくなる+13
-0
-
291. 匿名 2019/06/28(金) 09:17:35
すぐ帰ってくる+16
-0
-
292. 匿名 2019/06/28(金) 09:17:58
今日は朝食抜きの血液検査行ってくるよ
ただでさえフラフラしてるのに、久しぶりの外出で朝食抜きで、しかも今生理で、血液まで抜かれるとか、貧血起こさないか心配…
昨日眠れてないし、無事帰ってきたい+36
-1
-
293. 匿名 2019/06/28(金) 09:22:11
翌日寝込む+25
-0
-
294. 匿名 2019/06/28(金) 09:22:35
>>292
頑張って
無事を祈ってるよ+16
-0
-
295. 匿名 2019/06/28(金) 09:23:47
景色がかすむ
家の中だと狭い空間しか見ないし、スマホばっかりやってるので久々に外で遠くの景色をみて自分の視力の低下にビックリする+16
-0
-
296. 匿名 2019/06/28(金) 09:26:27
すぐ帰りたくなる
すぐ帰ってくる
その通り過ぎて笑ったよ+44
-0
-
297. 匿名 2019/06/28(金) 09:29:40
疲れる!+18
-0
-
298. 匿名 2019/06/28(金) 09:30:27
曇りでも眩しい、スーパー程度で人酔いする、紫外線辛すぎて頭痛がしてくる、ふと鏡に写った自分が他の人と比べて太っている+19
-0
-
299. 匿名 2019/06/28(金) 09:42:13
正しい歩き方が分からなくなる
足に違和感+28
-0
-
300. 匿名 2019/06/28(金) 10:09:09
電車で酔う+17
-0
-
301. 匿名 2019/06/28(金) 10:13:01
>>287
就活してるのえらい+32
-0
-
302. 匿名 2019/06/28(金) 10:22:44
家の中が安全基地だと再認識する+55
-0
-
303. 匿名 2019/06/28(金) 10:36:32
昼間の人混みに混ざっただけで
世の中の一部になれた気分になる+23
-0
-
304. 匿名 2019/06/28(金) 10:40:40
セルフレジの方がいい。
働いてない自分がお客様扱いされることに引け目を感じるから。
セルフレジも変なプレッシャーはあるけど。+28
-0
-
305. 匿名 2019/06/28(金) 10:42:02
よく通販で買い物するんだけど、基本的に代引きにしている。
しかし、ある通販サイトでの支払方法がクレジット決済orコンビニ払い…とあり、クレジットカード持っていないので、コンビニ払いを選択した。
コンビニ払い=商品と一緒に払込用紙が送られてくるものだと思っていたら、コンビニにある機械にメールに記載されている支払コードのような物を入力して支払うものだった。
とりあえずファミマに行きファミポートという機械ですればいいとのことだったんだけど、コピー機と一体化している物だと思い、一生懸命コピー機をいじっていたけど、分からずオロオロしながら店員さんに聞いたら、ファミポートはコピー機とは別に独立した機械だった。
普段、近所のスーパーにしか行かないから全然分からなかったよ…。+46
-1
-
306. 匿名 2019/06/28(金) 10:56:20
現実感がなくて何処かふわふわした感じになる+12
-0
-
307. 匿名 2019/06/28(金) 11:03:41
人の多さに病られて全力で帰りたくなる。+34
-0
-
308. 匿名 2019/06/28(金) 11:05:18
仲間がたくさんいて嬉しい!
来週結構長い時間外出しなきゃいけなくて今から憂鬱…このトピ心の支えにするわ。+38
-0
-
309. 匿名 2019/06/28(金) 11:10:35
引きこもりに見られたくなくて半年に一度は美容室や歯医者行ってるけどやっぱり言動でバレてるだろうな…+34
-0
-
310. 匿名 2019/06/28(金) 11:32:21
すぐ引き返す
やろうと思ってたことの半分もやれないで帰る+29
-0
-
311. 匿名 2019/06/28(金) 11:36:45
>>260
マクドナルドの店内で食べられるだけでも凄いよ!!
私は必ず持ち帰り…マクドナルドに行くだけでも大冒険だわ。+43
-0
-
312. 匿名 2019/06/28(金) 11:52:06
その日には13時間ほど爆睡+23
-0
-
313. 匿名 2019/06/28(金) 11:59:12
>>312
ちょっとした外出でも心身ともに疲労するよね。
確かにちょっと外出した日は一日引きこもっていた日よりも早く眠くなる。+16
-0
-
314. 匿名 2019/06/28(金) 12:06:02
家に帰ると動かなくなるくらいに疲れる+28
-0
-
315. 匿名 2019/06/28(金) 12:12:10
引きこもり主婦、猫を飼ってからますます引きこもりがちになった。
遊びに行く=罰ゲームみたいになる。+32
-3
-
316. 匿名 2019/06/28(金) 12:14:13
久々美容院行ったらやっぱり仕事きかれるよね😅平日行ったから「今日お休みですか?」みたいなとこから。たしかに働いてるときはそこから世間話も少しはしてたな。今は「はい、休みです。」オワリw「喋りたくないです」てハッキリ言えたらな〜と思いながらそういうとこが弱っちいのかな〜とまたちょっと落ち込むw+33
-0
-
317. 匿名 2019/06/28(金) 12:14:17
家が一番安心+29
-0
-
318. 匿名 2019/06/28(金) 12:16:25
体が痒くなる、不快なぐらい猛烈な痒み
一緒な人いる?+25
-0
-
319. 匿名 2019/06/28(金) 12:16:31
>>316
わかる、あれほんと鬱陶しいよね。
お休みですかぁ〜
今からどこか行かれるんですかぁ〜
この二つの質問本当に嫌いだから、「働いてません、帰るだけです」って答えてる。+34
-0
-
320. 匿名 2019/06/28(金) 12:24:10
声が小さすぎてよく聞き返される+22
-0
-
321. 匿名 2019/06/28(金) 12:35:47
電車とかで対面に向かいあって座るのに耐えられない
+44
-0
-
322. 匿名 2019/06/28(金) 12:37:28
表情使わないから頬がたるんで顎の輪郭も崩れたしほうれい線も目立つし人に顔を見られたくない
不幸顔になってる
姪っ子に会うのも恥ずかしい
体も筋肉が無くてだらしない+37
-0
-
323. 匿名 2019/06/28(金) 12:38:12
>>321
わかる!!私座れないよ、いつも立ってる
けど立ってると気分が悪くなってくる…+16
-0
-
324. 匿名 2019/06/28(金) 12:38:49
家族との食事でも緊張しちゃうから社会に出るのかなり難しいかも……+29
-0
-
325. 匿名 2019/06/28(金) 12:51:02
免疫力低下してるから風邪ひく+25
-0
-
326. 匿名 2019/06/28(金) 13:31:33
テレビの女性は美人ばかり。まるで美人以外は女でないみたいな。
ブスは放送禁止みたいなものなので、久々だと街を歩くブス高生やブス中生が新鮮で、ああこれが現実だったんだと目が覚めてほっとする。
+41
-3
-
327. 匿名 2019/06/28(金) 13:41:54
スーパーで目深に帽子をかぶりキョロキョロしてる人を見ると仲間かなって思う
きっと私もキョロキョロしてる、+30
-0
-
328. 匿名 2019/06/28(金) 13:45:38
どうしても出掛けないといけないときは、オシャレな服がどうかじゃなくていかに世間に馴染めてるかどうかで服を選んでる
浮きたくないバレたくない目立ちたくない恥ずかしい
って気持ちがめちゃくちゃ強いから+36
-0
-
329. 匿名 2019/06/28(金) 14:23:20
>>326わかる。ネットだけど、ブスには容赦なく美人に対しても厳しくて…私は人前に出ちゃいけないレベルかもと思い込んでいた。外に出ると美人を見る方がまれなんだよね。ホッとする+17
-0
-
330. 匿名 2019/06/28(金) 14:27:34
>>327私も帽子かぶりながらキョロキョロしてるw帽子ないと道路歩くのもツラい+17
-0
-
331. 匿名 2019/06/28(金) 14:32:45
透明なのにミルクティーの飲み物をコンビニで見つけて50年先の未来に来たくらいビックリした。浦島太郎の気持ちが心底わかった+30
-0
-
332. 匿名 2019/06/28(金) 14:38:10
前日から緊張して外出中は頭がフル回転して帰宅したら足の痛みと疲労で次の日以降少し動けない。+14
-0
-
333. 匿名 2019/06/28(金) 14:39:12
外出ではないけどカーテン久しぶりに開けたら家が建っていたことがある+33
-0
-
334. 匿名 2019/06/28(金) 14:45:39
スーパーのレジ待ちしてると何で倒れそうになるんだろう…?気分的な問題かな+19
-0
-
335. 匿名 2019/06/28(金) 14:47:39
窓掃除しないと窓のサンのところとか網戸とか汚くて、窓開けると風でそれが入ってくる気がして不快なのに、いつまでも掃除できない
梅雨だから部屋がカビっぽくてマスクしてる… もうどうしようもない人間……+20
-0
-
336. 匿名 2019/06/28(金) 14:51:21
外の気温がわからなくて服装を間違える。+28
-0
-
337. 匿名 2019/06/28(金) 14:52:42
夕飯の買い物で肉とか買った日は、1回の買い物で4千円超えてしまう。親と二人だけだから食費節約したいのに、買い物の仕方が下手なんだろうな…。料理も下手だから安い肉買うと本当にまずくなるし、主婦はどうやってやりくりしてるのか、尊敬する…。+29
-0
-
338. 匿名 2019/06/28(金) 14:54:50
>>335網戸とサッシわかるよ!私もめをそらしてきたけど、やろうかな、、+8
-0
-
339. 匿名 2019/06/28(金) 14:57:16
マスクつけて出歩くもんだから、体力不足と相まって途中酸欠気味になってフラつく笑+16
-0
-
340. 匿名 2019/06/28(金) 15:03:35
コンビニ入ったらいらっしゃいませを言われない。
自分に自信ないと存在感がなくなるみたい。+26
-0
-
341. 匿名 2019/06/28(金) 15:08:56
飲み物一つ買うだけでも罪悪感があるから水筒を持ち歩く。忘れたら結局買わないで帰ってから水を飲むか、誰もいない手洗い場で口を潤す+15
-0
-
342. 匿名 2019/06/28(金) 15:19:22
昨日外出たから今日はずっと床に寝転んでる。+12
-0
-
343. 匿名 2019/06/28(金) 15:22:29
発してるはずの声が出ていない
出てないのか小さすぎるのか+8
-1
-
344. 匿名 2019/06/28(金) 15:33:06
>>340
あるある!この前レジにカゴ置いたのにいらっしゃいませもなく無言でレジ打たれたよ
ちょっと悲しかったな+29
-0
-
345. 匿名 2019/06/28(金) 15:40:44
セルフレジではなくて定員がピッピッしてる待ち時間が苦手。後ろの視線が気になる。+14
-0
-
346. 匿名 2019/06/28(金) 16:10:11
たまに外に出たと思ったら電車で変な老人に捕まって見に覚えの無い説教を受けた。しかも声がでかい。
外に出るの怖い。+14
-0
-
347. 匿名 2019/06/28(金) 16:13:18
スタバがこわい。+14
-0
-
348. 匿名 2019/06/28(金) 16:19:20
前と建物が違ってたり道が出来てたり景色が変わってる
以前の知り合いに会わないか異常にビクビクする
+13
-0
-
349. 匿名 2019/06/28(金) 16:24:46
>>340私も!何店か行ってもなぜか自分だけが言われない。働いてるときは言われていたのか思い出そうとしても思い出せなくて、もしかしたら引きこもりになるまでは忙しくて気にしたことが無かったからかなと思った。今は些細なことが気になってしまう…+8
-0
-
350. 匿名 2019/06/28(金) 16:35:06
今日は病院ついでにヨーカドーに行って、クールインナーが安くなってて下着とか買おうと思ったら、同じく引きこもりっぽい中年の男性が母親と一緒に買い物に来てて、母親が下着試着してる横で待ってるから買いづらかった…
+11
-0
-
351. 匿名 2019/06/28(金) 16:52:00
>>336
おしゃれ天気ってアプリいいかも
私も服装での失敗はなくなったよ
(品川区は適当に入れてみた)+21
-3
-
352. 匿名 2019/06/28(金) 17:01:03
勇気を出して○○どこに有りますか?と聞いたら一度見に行った場所に連れていかれ、結局なかった+20
-0
-
353. 匿名 2019/06/28(金) 17:20:55
ここに書き込んでる人は自分の体験を書いてるの?
+23
-0
-
354. 匿名 2019/06/28(金) 17:34:34
普段人と話す機会がないから誰かと話すと緊張する
挙動不審になる
帰ってきてぐったり+42
-0
-
355. 匿名 2019/06/28(金) 17:40:47 ID:yl9iDjJebM
帰りのバス。停留所降りたら家まで早足。
だって一刻も早く家に着きたいんだもん。+22
-0
-
356. 匿名 2019/06/28(金) 17:50:04
>>341
わかる。私も水筒持ち。
これからの季節は保冷に優れたサーモスとかタイガーとかを持ち歩きたいけど、重くて疲れる。
だから100均の薄いプラの水筒使ってる。
ちゃんとした水筒を持ち歩けるくらいの体力をつけたい。+27
-0
-
357. 匿名 2019/06/28(金) 18:00:38
店入る時、いらっしゃいませ言われないのは、自信がないように見えるからかな。
他の客には、いらっしゃいませ言うから、めちゃくちゃ腹立つ。
そういう時は、すぐ出るわ+41
-1
-
358. 匿名 2019/06/28(金) 18:04:20
公共の場で立ち往生+8
-0
-
359. 匿名 2019/06/28(金) 18:20:41
>>174
わたしも(笑)
そのテンションで帰りにアイスとか買っちゃって、何やってんだ私と思いながらしみじみ食べてる(笑)+18
-0
-
360. 匿名 2019/06/28(金) 18:36:50
今はもう外出が出来るようになったけど、一時期ほんとうにやばかった。
外出するにしても朝方の薄暗い時に自転車でコンビにへ。
それも結構私の中ではハードル高くて💦
これじゃいかんと思いバスで一人でデパートに服を買いに行ったけど、馬鹿でかいショップ袋を持って歩いている私をイケイケの男達が指差して笑った。
何に対して笑ってたのか分からない。
地味でブスな私がショップ袋を持ってるのが面白かったのか。+16
-0
-
361. 匿名 2019/06/28(金) 18:40:53
マスクしてたら安心する
でもこれからの季節なかなか厳しい+30
-1
-
362. 匿名 2019/06/28(金) 18:45:20
>>198
私は「心身ボロボロにして働くのが正義」をモットーに生きているけれど、
それを他人に押し付ける気は無いよ。
私自身も引きこもりを経たりそこそこ色々な経験をして自分で答えを出したけれど、
それまでに時間も掛かったし、周りとも沢山衝突した。
ここの人達だって、いずれは自身で答えを出して歩き始める。
良い道、悪い道、人それぞれだけれど。
焦る必要なんて全く無いと思う。
充電期間と言うよりは、新しい人生観を見出だす期間かな。
+12
-1
-
363. 匿名 2019/06/28(金) 18:54:35
フードを深々と被ってパーソナルスペースを作る+10
-0
-
364. 匿名 2019/06/28(金) 18:55:30
普段家の中しか歩いていないので、地面の微妙な凹凸に対応できない。
石畳やレンガ敷きの道はもちろん、地下に伸びている街路樹の根が微妙にアスファルトを持ち上げている感じなんかも、ちょっと突っかかって危ない。
+20
-0
-
365. 匿名 2019/06/28(金) 19:02:00
たま~にしか外出しないのに外出するたびに嫌なことが起こる。そしてますます引きこもりになる。
去年のことなんだけどね^_^;
初詣に嫌なことが起こってからことごとくだった。
+27
-0
-
366. 匿名 2019/06/28(金) 19:08:10
プラス押してる人は引きこもりなの?+18
-1
-
367. 匿名 2019/06/28(金) 19:10:04
出かけた日は興奮してるのか寝付けない+24
-0
-
368. 匿名 2019/06/28(金) 19:13:33
お店の人とのやりとり思い出して変じゃなかったかなと気になる+33
-0
-
369. 匿名 2019/06/28(金) 19:20:08
すぐ疲れて帰りたくなる+26
-0
-
370. 匿名 2019/06/28(金) 19:30:04
街中で笑ってくる人達って、抵抗してこなそうな人をよく瞬時に見分けれるなと驚く
見ず知らずの人を笑うなんてどういう神経しているのやら+22
-0
-
371. 匿名 2019/06/28(金) 19:49:38
人の声が全部悪口に聞こえる+22
-1
-
372. 匿名 2019/06/28(金) 20:08:55
人とすれ違う時どこを見ればいいかわからない…+39
-0
-
373. 匿名 2019/06/28(金) 20:28:32
出かけて数時間で疲労がすごい+17
-0
-
374. 匿名 2019/06/28(金) 20:59:34
目的地に行いた時点でクタクタ。
早く帰りたくなる。+18
-0
-
375. 匿名 2019/06/28(金) 21:02:04
自分と面識のある人誰とは絶対会いたくないので誰とも目を合わせない。+8
-0
-
376. 匿名 2019/06/28(金) 21:04:20
>>366
体験した人が書くトピだと思ったけど
逆に引きこもりじゃない人は何しにこのトピ読んでるの+22
-1
-
377. 匿名 2019/06/28(金) 21:17:19
出掛ける前にネットで細かく調べる。
地図、構内図、路線図、時刻表、切符の買い方等+9
-0
-
378. 匿名 2019/06/28(金) 21:24:28
元引きこもり。
社会復帰して大変なことも多かったけど、インターネットで調べられるし、スマホもあるから大抵のことはどうにかなる。
変な人は社会に沢山いるから、全然紛れ込めるよ!
+18
-0
-
379. 匿名 2019/06/28(金) 21:43:43
階段で息切れ+11
-0
-
380. 匿名 2019/06/28(金) 21:46:04
別に悪いことしてないのに、引きこもりだって思われてるんだろうな 引きこもってろよ出てくんなよって思われてるんだろうな ブサイクって笑われた とか 被害妄想止まらなくなる。+7
-1
-
381. 匿名 2019/06/28(金) 21:47:39
耳鼻科へ行ってどもってしまって
ろくに先生にお礼も言えず変な人に
映っただろうなと思うと消えたいです
先生すみませんでした。
+8
-0
-
382. 匿名 2019/06/28(金) 21:50:19
外に出る機会が少な過ぎて、毎回同じ服しか着ない。+17
-0
-
383. 匿名 2019/06/28(金) 21:52:53
久しぶりに自炊したら食べ終わった直後からめちゃくちゃお腹痛くて下ってる…+1
-0
-
384. 匿名 2019/06/28(金) 22:12:00
そんなに歩いてないのに足の裏が痛くなって帰りたくなる+13
-0
-
385. 匿名 2019/06/28(金) 22:47:26
>>316
私は前の職場の話を今働いてるかのように話すよ(^^;)
それかハッキリ「今なんにもしてないんです〜(苦笑)」って言う+4
-0
-
386. 匿名 2019/06/28(金) 22:56:11
信じられないくらい言葉が出ない!
近所に買い物行っただけなのに凄い労働だし😭
恥ずかしい話、お金の払方すら儘ならなかった…
それでも外出たって自分を褒め称える
+19
-0
-
387. 匿名 2019/06/28(金) 23:00:38
行きつけだった店がなくなってる+11
-0
-
388. 匿名 2019/06/28(金) 23:20:00
靴が加水分解してたw+9
-0
-
389. 匿名 2019/06/28(金) 23:28:56
>>150
普通に美容室にはスッピン普段着で行くよ。今は働いてるけどだいたい休みの他の用事が無い日に行くし、近所だし、そんなお洒落していくとこって思ってなかった。+8
-0
-
390. 匿名 2019/06/28(金) 23:58:04
外に出て少しでも嫌なことがあるとあー、やっぱ家から一歩もでなきゃよかったと後悔する+16
-0
-
391. 匿名 2019/06/29(土) 00:03:01
一人の方がまだマシ。
人と会わないと駄目な時なんて次の日グッタリ。
全く動けない。+11
-0
-
392. 匿名 2019/06/29(土) 00:05:39
もう梅雨だったんだと思った+5
-0
-
393. 匿名 2019/06/29(土) 00:11:21
最寄りの駅がキレイになってた時!
えっ?いつの間に。。。
改修工事して終わってたみたいです(笑)
改修工事してたことすら知らなかった!+13
-0
-
394. 匿名 2019/06/29(土) 00:13:19
人に会うと、変に話さないと思って逆に変な人に思われる+9
-0
-
395. 匿名 2019/06/29(土) 00:13:52
>>388
わかる!久しぶりにバッグ持って出ようとしたらボロボロって崩れてきて、ずっと置いておいたら劣化してて使えなくなってた!+17
-0
-
396. 匿名 2019/06/29(土) 00:22:49
唐揚げ3種類4人家族で、12個足りなさそうだったから、15個頼みたかったのに、何を何個かっていいかわからなくなってパニくった。+8
-0
-
397. 匿名 2019/06/29(土) 00:34:43
悪口言われてるかも、とか、笑われてる、人目が気になる人は統合失調症のグレーゾーンかも知れない。
私は今は働いているけれど、仕事に就く前は統合失調症の薬を2種類貰ってたよ。
薬は合う合わないあるけれど、だいぶ緩和されたかなって。
客観的に見ると、挙動不審だから他人の目に付きやすいとか、そういうのもあるのかもね。
あまりにも気になる方へアドバイス。
悪口言われそうだな…って気配があったら、その相手に向かって軽く会釈をする。
全く知らない相手でも、会釈をされれば「あれ…?」と攻撃対象ではなくなるよ。
また、少し気の強い人は、無表情で一言「何ですか?」と相手に問うと良い。
十中八九「いえ、何でもないです」と慌てて相手は逃げて行く。
ちょっとした対処の仕方を身に付ければ、少しずつ外出の恐怖が緩和されると思います。+10
-0
-
398. 匿名 2019/06/29(土) 00:47:23
>>321
パニック障害もあるしそれもあるから電車のれない+8
-0
-
399. 匿名 2019/06/29(土) 00:50:55
ニットの七分丈のカーディガン着て出掛けたら暑くて汗かいた
他の人見たらもうみんな半袖
夏がもう来ていたとは+12
-0
-
400. 匿名 2019/06/29(土) 01:04:47
夜でも目深に帽子かぶってマスクが標準装備。
鬱仲間(男)も同じ格好で夜散歩してたら
職質されたらしい。女で良かったわ。
帽子&マスクがなきゃ外出不可能だもん。+16
-0
-
401. 匿名 2019/06/29(土) 13:10:13
いつも遮光カーテン閉めて暗めの室内にいるからか、外に出ると目がしょぼしょぼするし、痛くなる。
私だけなのかな?カーテン開けただけでも目が痛くなるよ+12
-0
-
402. 匿名 2019/06/29(土) 22:52:08
土日のイオンに行っただけで次の日は動くなくなるくらい疲れる。+14
-0
-
403. 匿名 2019/06/29(土) 22:54:44
今日久しぶりに出掛けて
バス乗るのに人がいっぱいで
息苦しくて
電車は接触事故で遅れてくるし
どっと疲れた!
疲れすぎて眠たいけど
全然寝れない!!+9
-0
-
404. 匿名 2019/06/30(日) 00:41:44
>>403
がんばったね!
+11
-0
-
405. 匿名 2019/06/30(日) 02:09:38
透明人間です。どこへ行っても90パーセントいらっしゃいませ~と言われない。つい最近なんかね、
夜中にガラガラのマックに入ったら、店員がカウンターに4人も集まってるのにガン無視。
悲しみと怒りで自信がなくなるばかりで。
けど、たまに大声で言われるとびっくりして照れてしまう自分が情けない。
バチバチのオーラがほしい。
美容室も半年行ってません。
+10
-0
-
406. 匿名 2019/06/30(日) 05:30:28
久しぶりにスーパー行ったよ。
レジの子が研修中&貯め買いしたからレジ待ちがいつもより長くてソワソワザワザワドキドキしちゃった。
絶対足りるのにお金足りなかったらどうしようとか考えてしまった。+8
-0
-
407. 匿名 2019/06/30(日) 15:06:14
挙動不審になってると目立つから堂々と歩いてるけど本当は周りの目を気にしてる+13
-0
-
408. 匿名 2019/06/30(日) 18:26:40
日曜日だから人多かった…みんな平気で歩いてるけど無理…普通に歩けない+10
-0
-
409. 匿名 2019/06/30(日) 20:21:08
新しいひきこもりスレたってた!嬉しい。ちなみにひきこもり二年突破しました( ;∀;)+13
-0
-
410. 匿名 2019/06/30(日) 20:46:27
土日はなんとなく安心する。
明日から月曜日かぁ。嫌だなぁ、+6
-0
-
411. 匿名 2019/07/01(月) 03:54:46
外に出ると明るいせいかやけに自分のムダ毛が気になる
剃らなきゃなーと思って、帰るとぐったりして忘れる
この繰り返し+12
-0
-
412. 匿名 2019/07/01(月) 16:06:26
信号が新しくなっていた。
電車座席にある透かしが和風情緒のある模様で最新式になっていた。+3
-0
-
413. 匿名 2019/07/01(月) 23:58:11
2日後に筋肉痛+7
-0
-
414. 匿名 2019/07/02(火) 01:30:03
私だけかも知れないけど、普段誰とも会わないからよく行くスーパーの店員さんの微妙な変化に気付いてしまう
あ、髪切ったな、とか+5
-0
-
415. 匿名 2019/07/02(火) 08:02:49
引きこもりも二極化してて、経済的に余裕がある人もいるって。コメントしてる人たちは、そっち側の人たち?自分は違うけど…。+5
-0
-
416. 匿名 2019/07/02(火) 11:03:10
すごく疲労する…+9
-0
-
417. 匿名 2019/07/02(火) 11:20:59
>>395
私も大事にとっておいたコンバースのスニーカーが
ボロボロに崩れた…
いまだにショックを引きずってる。+7
-0
-
418. 匿名 2019/07/02(火) 11:27:01
お腹痛くなる。
+6
-0
-
419. 匿名 2019/07/02(火) 11:33:45
昨日は久しぶりの遠出で疲れた…
今日はどこにも出たくない。+9
-0
-
420. 匿名 2019/07/02(火) 13:40:40
近々外出予定があるんですがもう今からお腹下してる。
行ける気がしないよ…+9
-0
-
421. 匿名 2019/07/02(火) 21:22:44
雨でずっと家だわ
たまには外界へ出かけたい+5
-0
-
422. 匿名 2019/07/03(水) 08:39:15
外出することが異常に緊張してしまう…+7
-0
-
423. 匿名 2019/07/03(水) 09:51:19
汗出るし顔のぼせるし息苦しいし…
マラソンしてる感覚+8
-0
-
424. 匿名 2019/07/04(木) 14:32:30
買い物に行くのはいつも同じ店。
そこに、見たことの無い店員さんがいて、焦った…+4
-0
-
425. 匿名 2019/07/04(木) 17:18:37
今日はメチャクチャ疲れた…
うるさい人が一緒だと辛い。+4
-0
-
426. 匿名 2019/07/04(木) 22:01:31
どうして人間って髪が伸びてしまうんだろうと思う+7
-0
-
427. 匿名 2019/07/05(金) 03:30:07
スーパーよりもハードルの高いのはお役所関係
たいした時間でもないのに行くとどっと疲れる+7
-0
-
428. 匿名 2019/07/05(金) 18:51:42
「【ニート・引きこもり】社会復帰しませんか?part11 」が終わったから
part12を3回トピ申請したけどダメみたい
どうやったら立ててもらえるんだろう+7
-0
-
429. 匿名 2019/07/05(金) 19:26:31
今日外出てめっちゃ歩いた
人が大勢いてちょっとドキドキしてしまったけども…+7
-0
-
430. 匿名 2019/07/07(日) 11:46:40
たまに外出すると嫌な目にばかり遭う
必死の思いで外に出てるのに…+5
-0
-
431. 匿名 2019/07/07(日) 12:54:12
諸事情により福島県郡山市に行き展望台で街並みを見物してきた。+9
-0
-
432. 匿名 2019/07/07(日) 20:16:10
>>431
すごーーい!!眺め良い✨
私も綺麗なもの観に行きたいなぁ+4
-0
-
433. 匿名 2019/07/07(日) 20:17:53
>>428
そのトピ、前も書き込めなくなってから私も何回か申請してたけど、少し期間おかないと立たないみたいだね…
続けてすぐは立たないのかな。。+6
-0
-
434. 匿名 2019/07/07(日) 22:26:08
>>433
毎月更新して立ってる連続トピもあるのにね
「【ニート・引きこもり】社会復帰しませんか?」の過去トピは
ほとんど3か月ごとに立ってるから9月まで無理なのかなぁ
取りあえずトピ申請続けてみるけど、よかったら428さんも申請続けてみてね
そのうち誰かの申請が通るかもしれないから+6
-0
-
435. 匿名 2019/07/07(日) 22:29:45
>>433
>>434 訂正
よかったら433さんも申請続けてみてね
+5
-0
-
436. 匿名 2019/07/07(日) 22:55:07
>>430
自然派ママみたいなこというけど好転反応だと今は思ってる。
わたしも出れば出るほど嫌なこと続いてメンタルも最悪まで落ちたけど最近は上向いてきた気がする。
底まで落ちたら上がるしかないしね。+3
-0
-
437. 匿名 2019/07/08(月) 04:45:18
続けて外出すると体力的にきついけど、続けて出られたという達成感も少しある+6
-0
-
438. 匿名 2019/07/08(月) 12:09:55
ぐったりでなにもする気になれない+4
-0
-
439. 匿名 2019/07/08(月) 21:47:39
「【ニート・引きこもり】社会復帰しませんか?part12」が立たないから
5ちゃんのひっきー板かシクトクに立てようかと思うんだけど荒れるかな
がるちゃんでも荒れることあるから気にしても仕方ないんだけど+3
-0
-
440. 匿名 2019/07/09(火) 11:39:03
さっき出かけて帰ってきたよ
2時間出ただけなのにくたくただわ…
体が鉛のよう……+11
-0
-
441. 匿名 2019/07/09(火) 18:35:23
このトピすき、ありがとう
そろそろ髪切りにいきたいけど人と関わることを考えるとドッと疲れる💦
ご飯屋さんでも緊張して注文できないし早く治さないといけないんだけどな ( ; - ; )+5
-0
-
442. 匿名 2019/07/09(火) 19:33:47
>>439
何でそんなにトピたてにこだわるの?
無理なら無理でたつまでの間は一人でひっそりと活動して、たったら活用すればいいだけのような気もするけど+2
-0
-
443. 匿名 2019/07/09(火) 19:57:19
【ニート・引きこもり】社会復帰しませんか?part1を
5ちゃんの女性板に立てたので興味がある人は利用してね+5
-0
-
444. 匿名 2019/07/12(金) 18:58:30
みんな5ちゃんに行ったのかな
まだ見てる人いますか?+3
-0
-
445. 匿名 2019/07/12(金) 23:20:17
いますよ☺️
5ちゃんは行ったことないし、検索しても出てこなかったから、寂しいけれどまたガルちゃんでトピが立つまで待つことにします笑+3
-0
-
446. 匿名 2019/07/12(金) 23:20:21
>>444
私はガルちゃんだけだよ
ここにいるよ~+2
-0
-
447. 匿名 2019/07/13(土) 14:13:31
連休か。。
私はず~っと連休更新し続けてるなぁ
+3
-0
-
448. 匿名 2019/07/13(土) 16:27:28
バイト応募の電話でおばちゃんに無職ですって伝えたら「大丈夫かなw」って笑いながら呟かれちゃった。
そうだよな〜大丈夫じゃなく思われるよな。情けない。
涙なんか出なくなったと思ったけど電話の後久しぶりに泣けた。
働きたい時間のシフトに空きがないらしくて保留になったけど電話出来た自分を褒める。これまた情けない。
普通に人と会えて働けて生きていける人が羨ましい。+5
-0
-
449. 匿名 2019/07/13(土) 18:47:03
電話出来ただけで今日は花丸💮だよ〜
嫌味なババアなんか気にしないでいいよ〜+5
-0
-
450. 匿名 2019/07/13(土) 18:59:08
ありがとう。救われます。。+4
-0
-
451. 匿名 2019/07/14(日) 00:40:00
>>448
働くところはそこだけじゃないよ
他にも職場はたくさんあるし
いい人のいるところが見つかるといいね
そもそも電話で笑うような人と一緒に働かなくて済んだとでも思っておけばいいんじゃない?+3
-0
-
452. 匿名 2019/07/14(日) 00:52:04
【ニート・引きこもり】社会復帰しませんか?part1
tps://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1562668961/
アドレスの頭にhtつけて
+2
-1
-
453. 匿名 2019/07/14(日) 21:32:46
雑談トピたってた【雑談】ニート・引きこもりpart6girlschannel.net【雑談】ニート・引きこもりpart6普通に生きるのが普通に難しいっと感じています。自分と同じ状況の人と平和に話したいです。よろしくお願いします。
+2
-0
-
454. 匿名 2019/07/14(日) 22:54:03
雑談トピ荒れてるけど仕事したいっていうコメントが結構多いね
そういう人はガルちゃんにこだわらずに>>452のスレに来ればいいのになぁ
今のとこほとんど人がいないからまったりできる+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する