ガールズちゃんねる

実は読み方がわからなかったブランド

863コメント2019/07/20(土) 23:43

  • 1. 匿名 2019/06/27(木) 17:01:05 

    ファッションブランドや化粧品のブランドって読み方が難しいものか多くないですか?

    中高生の頃、エルメスがHERMESと表記すると知って衝撃を受けました。
    最近はさすがに口に出しては言いませんが、違うだろうなぁと思いつつも
    PLSTをプルストゥ、Deuxieme Classeをデュクシクラスと頭の中で読んでいました。
    最近になってやっと調べてプラステ、ドゥースィエムクラスだと知りました。

    読み方がわからないままなんとなくスルーしているブランド、読み方を勘違いしていたブランドを発表して、教え合いませんか?

    +1273

    -24

  • 2. 匿名 2019/06/27(木) 17:01:50 

    DKNY

    +909

    -66

  • 3. 匿名 2019/06/27(木) 17:01:56 

    31何とか

    +657

    -17

  • 4. 匿名 2019/06/27(木) 17:02:04 

    OFON

    +34

    -64

  • 5. 匿名 2019/06/27(木) 17:02:07 

    レノア
    リア

    +31

    -28

  • 6. 匿名 2019/06/27(木) 17:02:15 

    おいおい

    +628

    -17

  • 7. 匿名 2019/06/27(木) 17:02:18 

    n21

    +372

    -9

  • 8. 匿名 2019/06/27(木) 17:02:24 

    しまむら

    +14

    -116

  • 9. 匿名 2019/06/27(木) 17:02:31 

    ブランド名と正しい読み方両方知りたいです!

    +2053

    -8

  • 10. 匿名 2019/06/27(木) 17:02:39 

    supreme
    シュークリームと読んでいた

    +1055

    -154

  • 11. 匿名 2019/06/27(木) 17:02:48 

    DQN

    +481

    -28

  • 12. 匿名 2019/06/27(木) 17:02:49 

    ロンシャン

    ロングチャンプ

    ガルちゃんでロンシャンをロングチャンプとよんだ友達が馬鹿にされてたけど私もやん…と思った

    +1119

    -25

  • 13. 匿名 2019/06/27(木) 17:02:52 

    SM2

    +459

    -21

  • 14. 匿名 2019/06/27(木) 17:02:55 

    SM2
    サマンサモスモス

    +1495

    -11

  • 15. 匿名 2019/06/27(木) 17:02:59 

    >>6
    丸井?

    +683

    -12

  • 16. 匿名 2019/06/27(木) 17:03:05 

    >>1
    読めないブランドばっか!!(笑)
    A.P.Cとか普通にエーピーシーだと思ってたし、
    そのDe…も読めないから言葉にしたことないけど
    心の中ではデュクシュッッって呼んでる。

    +1860

    -23

  • 17. 匿名 2019/06/27(木) 17:03:12 

    デパートの一階にあるLOEWEがあのロエベだって最近まで気づかなかった
    ロエウェじゃん!

    +1557

    -46

  • 18. 匿名 2019/06/27(木) 17:03:13 

    ありきたりかもしれないけどアニエスベーは読めなかったな

    +1143

    -26

  • 19. 匿名 2019/06/27(木) 17:03:17 

    アニエスベー

    +622

    -16

  • 20. 匿名 2019/06/27(木) 17:03:21 

    INGNI
    イングニかと思ってたけどヒルナンデスのおかげで覚えた

    +1735

    -22

  • 21. 匿名 2019/06/27(木) 17:03:32 

    実は読み方がわからなかったブランド

    +546

    -11

  • 22. 匿名 2019/06/27(木) 17:03:39 

    今さらだがUNIQLOは小学生の頃 ウニクロだと思ってた。

    +698

    -30

  • 23. 匿名 2019/06/27(木) 17:03:42 

    UGG
    友達がウジジと読んでてめっちゃ笑った

    +2239

    -26

  • 24. 匿名 2019/06/27(木) 17:03:44 

    HusHusH

    +577

    -24

  • 25. 匿名 2019/06/27(木) 17:03:50 

    主さん

    正確にはドゥジィーエムクラスだよ

    +761

    -57

  • 26. 匿名 2019/06/27(木) 17:03:57 

    ロクシタンをロクシンタンと長い間言っていた・・・。恥ずかい・・・。

    +535

    -27

  • 27. 匿名 2019/06/27(木) 17:04:09 

    ゲラン

    +181

    -21

  • 28. 匿名 2019/06/27(木) 17:04:30 

    M.deux(エムドゥ)

    読み方を知るまでエムドゥクスとか読んでた

    +682

    -14

  • 29. 匿名 2019/06/27(木) 17:04:35 

    champagneシャンパンをチャンパグネと読んでしまった私には服のブランドなんぞさらに難易度高すぎて…

    +656

    -19

  • 30. 匿名 2019/06/27(木) 17:04:36 

    SM2

    +38

    -8

  • 31. 匿名 2019/06/27(木) 17:04:46 

    FILA

    +26

    -42

  • 32. 匿名 2019/06/27(木) 17:04:57 

    >>1
    フランス語はHを発音しないからね

    +633

    -7

  • 33. 匿名 2019/06/27(木) 17:05:08 

    >>18
    まずはアゲインビーって読むよね。

    +506

    -39

  • 34. 匿名 2019/06/27(木) 17:05:10 

    >>12
    Longchampをロンシャンのパクリブランドだと思ってたわ
    親友と田舎から東京に遊びに行って「これ本物?」「多分違うんじゃない?」という会話をしてしまった
    数ヶ月後に間違いに気づいたものの、なんとなく恥ずかしくてまだ親友には言ってない

    +549

    -9

  • 35. 匿名 2019/06/27(木) 17:05:21 

    A.P.C

    アーペーセー でいいんだよね?

    +1254

    -9

  • 36. 匿名 2019/06/27(木) 17:05:31 

    ハイブラやデパコスは読み方が難しいのばっかりだからいつもググッてる
    そしてまた1つ学習する

    +503

    -14

  • 37. 匿名 2019/06/27(木) 17:05:46 

    coen
    簡単だけどほんとはどうなの?
    ってちょっとビクビクしてた

    +594

    -12

  • 38. 匿名 2019/06/27(木) 17:05:50 

    >>2
    これけっきょくディーケーエヌワイって言うの?ダナキャランニューヨークって言うの?

    +722

    -9

  • 39. 匿名 2019/06/27(木) 17:06:02 

    ステューシーは、夜更かしで見るまでスタッシーだと思っていたよ。

    +521

    -16

  • 40. 匿名 2019/06/27(木) 17:06:07 

    >>23
    ウググだと思ってた

    +391

    -23

  • 41. 匿名 2019/06/27(木) 17:06:31 

    JEAN-PAUL HEVIN

    誤 じーんぱうるへびん
    正 じゃんぽーるえばん

    +452

    -26

  • 42. 匿名 2019/06/27(木) 17:06:43 

    Max Maraはそのまま読んでいいのか違うのか迷った

    +423

    -16

  • 43. 匿名 2019/06/27(木) 17:06:48 

    トランテアン ソン ドゥ モード
    いまだに覚えられない

    +422

    -14

  • 44. 匿名 2019/06/27(木) 17:06:55 

    アニスベー気になって調べてきた
    今日も電車の中で(アゲインビーだ)って思ってた

    +334

    -29

  • 45. 匿名 2019/06/27(木) 17:06:57 

    >>2
    これなんて読むの?
    とりあえず心の中でドゥンキーということにしてる

    +504

    -35

  • 46. 匿名 2019/06/27(木) 17:07:19 

    日産のニュースの時に出て来る
    ルノー本社のルノーの綴りが全くルノーとは読めない

    +487

    -16

  • 47. 匿名 2019/06/27(木) 17:07:36 

    >>41
    チョコ食べたくなってきた
    おいしいよね

    +91

    -15

  • 48. 匿名 2019/06/27(木) 17:07:39 

    スポーツブランドkaepa(ケーパ)

    かえぱ...

    +921

    -12

  • 49. 匿名 2019/06/27(木) 17:08:04 

    SM2

    読めるか!

    +848

    -8

  • 50. 匿名 2019/06/27(木) 17:08:15 

    全部めっちゃ笑っちゃうけどわかりすぎてプラス押しまくってる!
    私だけじゃなくてよかった〜

    +715

    -10

  • 51. 匿名 2019/06/27(木) 17:08:20 

    cher
    をチェアーと読んでました

    +427

    -14

  • 52. 匿名 2019/06/27(木) 17:08:35 

    読み方覚えてもイントネーションが分からなくて口に出せないw

    +594

    -4

  • 53. 匿名 2019/06/27(木) 17:08:46 

    >>48
    今の今までカッパと読んでいた・・・

    +1621

    -8

  • 54. 匿名 2019/06/27(木) 17:08:51 

    単にフランス語読みならまだいいけど
    INGNIでイングとはこれいかに

    +763

    -4

  • 55. 匿名 2019/06/27(木) 17:09:09 

    子供の頃カルチェって聞いてたけどいつのまにかカルティエになってた。

    +870

    -7

  • 56. 匿名 2019/06/27(木) 17:09:18 

    >>10
    それ私はスーパーミーだと思ってた。
    superme
    supreme
    似てる。

    +714

    -13

  • 57. 匿名 2019/06/27(木) 17:09:28 

    サマンサモスモスモスモスモスモス……
    読めんわ!

    +441

    -8

  • 58. 匿名 2019/06/27(木) 17:10:16 

    マニキュアのOPI
    オーピーアイでいいのかな?

    +582

    -3

  • 59. 匿名 2019/06/27(木) 17:10:22 

    プジョー…

    +126

    -11

  • 60. 匿名 2019/06/27(木) 17:10:25 

    ガリャルダガランテ。
    舌噛みそうな名前。

    +376

    -5

  • 61. 匿名 2019/06/27(木) 17:10:30 

    ASUS エイスース

    +294

    -3

  • 62. 匿名 2019/06/27(木) 17:10:42 

    ungaro

    +3

    -20

  • 63. 匿名 2019/06/27(木) 17:10:50 

    >>2
    ダナキャランニューヨーク

    +384

    -4

  • 64. 匿名 2019/06/27(木) 17:10:53 

    >>53
    kaepaとは別にkappa(カッパ)ってブランドもあるよー!

    +1062

    -9

  • 65. 匿名 2019/06/27(木) 17:10:56 

    31 sons de mode
    トランテァン ソンドゥ モード
    読めねーよ

    +805

    -4

  • 66. 匿名 2019/06/27(木) 17:10:58 

    109(マルキュー)

    +15

    -36

  • 67. 匿名 2019/06/27(木) 17:11:02 

    Baccarat

    バカラのロゴ最初バカラットって読んでた

    +456

    -13

  • 68. 匿名 2019/06/27(木) 17:11:19 

    ガルちゃんで前に見たんだけど
    XOXOにクソクソ?ってコメがついて
    それ以降、まず一回クソクソって読んじゃうw
    キスキスって読むらしい

    +1012

    -12

  • 69. 匿名 2019/06/27(木) 17:11:20 

    >>23

    うちの母は ウグゥ…と 読んでた(笑)

    +658

    -6

  • 70. 匿名 2019/06/27(木) 17:11:28 

    >>53
    48だけど補足
    カッパはカッパで別にある(Kappa)

    +329

    -4

  • 71. 匿名 2019/06/27(木) 17:11:31 

    DOLCE&GABBANA

    まったく読めなかった

    +17

    -97

  • 72. 匿名 2019/06/27(木) 17:11:37 

    ロエベは読めなかった

    +140

    -16

  • 73. 匿名 2019/06/27(木) 17:11:38 

    COUP DE CHANCE
    クープドチャンスだと思ってました

    +273

    -11

  • 74. 匿名 2019/06/27(木) 17:11:39 

    NIKE

    +12

    -31

  • 75. 匿名 2019/06/27(木) 17:11:42 

    ここなら聞ける!
    Y S Lってイブサンローラン?それともサンローラン?

    +623

    -9

  • 76. 匿名 2019/06/27(木) 17:11:53 

    >>53kappa(カッパ)もあるでよ
    人間が背中合わせで体育座りしてるやつ

    +483

    -4

  • 77. 匿名 2019/06/27(木) 17:12:18 

    UGG
    ユージージと読んでた

    +324

    -10

  • 78. 匿名 2019/06/27(木) 17:12:18 

    みんな元の表記と読み方を両方書いてくれ…頼んます

    +1035

    -2

  • 79. 匿名 2019/06/27(木) 17:12:19 

    >>2
    プロポーズ大作戦のせいで未だに
    ドントノックニューヨークだと思っちゃう。
    同じ人いる?

    +128

    -22

  • 80. 匿名 2019/06/27(木) 17:12:31 

    マルイは何がどうなってオイオイじゃないのか、きちんと私(田舎者)に説明してくれ!!🐛

    +501

    -23

  • 81. 匿名 2019/06/27(木) 17:12:45 

    >>64
    マジですかー😱

    +27

    -3

  • 82. 匿名 2019/06/27(木) 17:12:52 

    >>73
    違うの⁉︎

    +123

    -2

  • 83. 匿名 2019/06/27(木) 17:12:57 

    >>75
    コスメはイヴ・サンローラン
    バッグなどコスメ以外の物はサンローラン

    +1109

    -10

  • 84. 匿名 2019/06/27(木) 17:13:13 

    Tシャツにspermeって書いてあるやつ
    スーパーミー?

    +21

    -42

  • 85. 匿名 2019/06/27(木) 17:13:21 

    LOEWE

    +33

    -7

  • 86. 匿名 2019/06/27(木) 17:13:44 

    >>69
    めちゃくちゃ笑ってもたwww

    +368

    -7

  • 87. 匿名 2019/06/27(木) 17:14:02 

    cherだっけか?「シェル」って読むらしい

    +478

    -5

  • 88. 匿名 2019/06/27(木) 17:14:22 

    >>75
    Yves Saint Laurentと書いてあればイヴサンローラン
    Saint Laurentと書いてあればサンローラン
    イヴサンローランのデザイナーが変わってブランド名もサンローランパリに一新したらしい

    +468

    -6

  • 89. 匿名 2019/06/27(木) 17:14:26 

    すみまんせん

    AEON も最初読めなかった

    +578

    -10

  • 90. 匿名 2019/06/27(木) 17:14:41 

    INGNIやOIOIはロゴと思ったらいいよ
    INGやOIじゃつまんないからちょっとひねってみた、みたいなことよ
    そのまま読むものじゃないのよ

    +526

    -6

  • 91. 匿名 2019/06/27(木) 17:15:14 

    これなんですかね?( ¯−¯ )
    サムッシィ?? 絶対違うと思うwww
    実は読み方がわからなかったブランド

    +513

    -29

  • 92. 匿名 2019/06/27(木) 17:15:21 

    >>55
    雑誌とかがカッコ付けた言い方をしだして変わったり
    そもそも発音がわからないのは雑誌が書いたらそう読むんだってなる
    モンクレー→モンクレールとか

    +194

    -2

  • 93. 匿名 2019/06/27(木) 17:15:31 

    カッパを教えてくださったみなさん有難うございます
    ブランド名の奥深さよ・・・😵

    +421

    -1

  • 94. 匿名 2019/06/27(木) 17:15:39 

    >>84
    シュプリームと読む
    実は読み方がわからなかったブランド

    +408

    -3

  • 95. 匿名 2019/06/27(木) 17:15:42 

    Maison de FLEUR

    フレーアーだと思ってたらフルールだった

    +247

    -10

  • 96. 匿名 2019/06/27(木) 17:15:44 

    31サンドゥーモード

    +15

    -5

  • 97. 匿名 2019/06/27(木) 17:15:46 

    >>91
    stussyでスタッシー

    +8

    -307

  • 98. 匿名 2019/06/27(木) 17:15:49 

    トランティアンソンドゥモード
    最初はサーティワンって読んでた

    +215

    -8

  • 99. 匿名 2019/06/27(木) 17:15:50 

    >>23
    これ、友達と「あれってなんて呼んでる?」って話したことあったw
    「アグ」と「ユージージー」派に別れたけど
    ウジジって言った子は居なかったなw色々あるね

    +505

    -3

  • 100. 匿名 2019/06/27(木) 17:16:04 

    会社名?かアパレルの方がイブサンローランからサンローランに変わったんじゃなかったっけ。
    メイクの方はイブサンローランのままだったはず。
    記憶違いならごめんなさい。

    +199

    -4

  • 101. 匿名 2019/06/27(木) 17:16:49 

    SM2 otantaman
    姉妹で「何て読むんやろー?サマンサモスモス おたんたまん?」って店の斜めにある休憩席で爆笑してた。

    あまりに気になりすぎたからスタッフに聞きに行きました。

    +680

    -9

  • 102. 匿名 2019/06/27(木) 17:17:00 

    >>97
    え?ステューシーじゃなくて?
    混乱してきたw

    +451

    -3

  • 103. 匿名 2019/06/27(木) 17:17:12 

    >>91
    stussy ステューシー と読みます

    +507

    -5

  • 104. 匿名 2019/06/27(木) 17:17:25 

    supremeを
    super meって呼んでたw
    スペルが逆だって事に随分経って気付いた。

    +238

    -5

  • 105. 匿名 2019/06/27(木) 17:17:32 

    BOTTEGA VENETA
    ボッテガ・ヴェネタ
    そのままなんだけどヴェネタの部分がよく分からなかった

    +111

    -32

  • 106. 匿名 2019/06/27(木) 17:17:41 

    SM2

    +11

    -5

  • 107. 匿名 2019/06/27(木) 17:17:42 

    WEGOが人によってウィーゴーとウィゴーとウィーゴにわかれるんだけど正式にはウィーゴー?

    +451

    -12

  • 108. 匿名 2019/06/27(木) 17:17:55 

    >>91
    パスワード入力するときに
    「表示された英数字を正しく入力してください」のあれに似てるw

    +658

    -8

  • 109. 匿名 2019/06/27(木) 17:18:00 

    >>101
    おたんたまんwwwww

    +936

    -2

  • 110. 匿名 2019/06/27(木) 17:18:06 

    >>97
    嘘教えちゃダメだよ!

    +254

    -1

  • 111. 匿名 2019/06/27(木) 17:18:13 

    >>68
    意味はハグ&キスのことなので読みも適当だけどね

    +79

    -2

  • 112. 匿名 2019/06/27(木) 17:18:21 

    >>107
    ウィゴーじゃない?

    +514

    -8

  • 113. 匿名 2019/06/27(木) 17:18:29 

    ROPE'(ロペ)
    私「ふんふん、ロープってブランドか⋯⋯」

    +384

    -17

  • 114. 匿名 2019/06/27(木) 17:18:31 

    >>107
    正確にはウィゴーです

    +407

    -2

  • 115. 匿名 2019/06/27(木) 17:18:37 

    >>61
    ん?エイスースで合ってない?

    +8

    -19

  • 116. 匿名 2019/06/27(木) 17:18:40 

    わざわざオシャレな英語表記にせんでもええのにと思う。

    ちふれみたいな感じの方が一発で覚えられるわ。
    読み方がよくわからないとそのまま忘れていくw

    +732

    -4

  • 117. 匿名 2019/06/27(木) 17:19:05 

    INGNI

    +54

    -4

  • 118. 匿名 2019/06/27(木) 17:19:10 

    >>107
    ヒャーウィーゴー!

    +194

    -8

  • 119. 匿名 2019/06/27(木) 17:19:43 

    ANNA SUI
    下ネタで本当に申し訳ない無いけど、友達のお嬢さんが「私アナスイアナスイ」って言ってて、可哀想だなぁって思ってた。

    +2

    -286

  • 120. 匿名 2019/06/27(木) 17:19:53 

    >>91
    ステキなサムシング

    と読みます

    +7

    -39

  • 121. 匿名 2019/06/27(木) 17:19:57 

    ROPE'(ロペ)

    心の中でロープと言ってた。
    そのまま読めばよかった。

    +115

    -7

  • 122. 匿名 2019/06/27(木) 17:20:02 

    ASUS
    アススって読んでた

    本当の読みはわからない

    +117

    -3

  • 123. 匿名 2019/06/27(木) 17:20:34 

    >>115
    エイサス

    +16

    -47

  • 124. 匿名 2019/06/27(木) 17:20:37 

    >>100
    すみません、もう出てました

    +8

    -2

  • 125. 匿名 2019/06/27(木) 17:21:03 

    >>116
    胸張って言えるw

    +106

    -3

  • 126. 匿名 2019/06/27(木) 17:21:03 

    〉〉22
    可愛い 笑

    +2

    -13

  • 127. 匿名 2019/06/27(木) 17:21:27 

    Longchamp
    ロンシャンも最初ロングチャンプって呼んでた

    +198

    -5

  • 128. 匿名 2019/06/27(木) 17:21:30 

    >>119
    アナスイ…え違うの(笑)

    +412

    -5

  • 129. 匿名 2019/06/27(木) 17:21:39 

    GIVENCHY(ジバンシィ)をギブンチーだと思ってた

    +251

    -13

  • 130. 匿名 2019/06/27(木) 17:21:59 

    APCがアーペーセーだと最近知った(笑)

    +207

    -9

  • 131. 匿名 2019/06/27(木) 17:22:14 

    >>119
    意味がわからない

    +436

    -4

  • 132. 匿名 2019/06/27(木) 17:22:44 

    >>2
    心の中でダンキーって読んでて
    正式な読み方知っても
    頭でダンキーって読んじゃうから
    正しい読み方すぐ忘れる
    そしてよくよく見たら
    ダンキーとも読めなかったw
    どっちかって言ったら
    ダキニーだな

    +100

    -5

  • 133. 匿名 2019/06/27(木) 17:22:46 

    トピ画の>>21は「ヌメロ ベントゥーノ」っていうのね。
    人気あるの?

    +76

    -3

  • 134. 匿名 2019/06/27(木) 17:24:08 

    3can4on

    スリーキャンフォーオンだと思ってたら、サンカンシオンなのね。

    +736

    -4

  • 135. 匿名 2019/06/27(木) 17:25:09 

    >>134
    すごいダサいよねw
    もっとオシャンティな読み方だと思ってた

    +534

    -25

  • 136. 匿名 2019/06/27(木) 17:25:19 

    FF
    ファイファンなのかエフエフなのか

    +17

    -10

  • 137. 匿名 2019/06/27(木) 17:25:45 

    SUQQU(スック)

    スキュー

    +353

    -8

  • 138. 匿名 2019/06/27(木) 17:26:45 

    今更だけど
    Tiffany & Co.の正式な読みはティファニーアンドコーでいい?

    +408

    -4

  • 139. 匿名 2019/06/27(木) 17:26:47 

    JEANASIS(ジーナシス)
    ジェネシスだと思ってた。

    +248

    -9

  • 140. 匿名 2019/06/27(木) 17:26:48 

    4°C
    ヨンドシーでいいの?

    +544

    -4

  • 141. 匿名 2019/06/27(木) 17:26:55 

    うちの母、
    FILA フィラ を フ◯ラ(◯=ェ)って言います。
    違うよって言うと、フ◯ラが強調されてしまいこっちが恥ずかしい気がして指摘せずに来てしまいました。

    ちなみに休日出勤を母が発音すると休日失禁って聞こえます。

    +737

    -3

  • 142. 匿名 2019/06/27(木) 17:27:07 

    >>119
    どういう意味ですか?

    +147

    -3

  • 143. 匿名 2019/06/27(木) 17:27:56 

    RMKって昔ルミコじゃなかったっけ?記憶違い?

    +605

    -8

  • 144. 匿名 2019/06/27(木) 17:28:27 

    シュプリーム
    スーパーミーとマジで思ってました。
    はい。英語読めません。

    +158

    -4

  • 145. 匿名 2019/06/27(木) 17:28:49 

    >>1
    正確には、スに濁点だよ。
    ドゥーズィエムクラス

    +125

    -5

  • 146. 匿名 2019/06/27(木) 17:29:14 

    アニエス・ベー(*´-`)

    +18

    -3

  • 147. 匿名 2019/06/27(木) 17:29:41 

    >>1
    Deuxieme Classe の読み方を初めて知ったわ

    +84

    -7

  • 148. 匿名 2019/06/27(木) 17:30:19 

    MOUSSYがマウジーとは読めない。
    ムッシーだと思ってた。

    +280

    -18

  • 149. 匿名 2019/06/27(木) 17:30:37 

    フランス語読みはマジでわからんw

    +231

    -6

  • 150. 匿名 2019/06/27(木) 17:30:48 

    LGB
    ルグランブルー

    +39

    -3

  • 151. 匿名 2019/06/27(木) 17:31:04 

    4℃
    ヨンド?となった。

    +68

    -8

  • 152. 匿名 2019/06/27(木) 17:31:31 

    Christian Louboutin
    ルブタンが読めなかった

    +143

    -4

  • 153. 匿名 2019/06/27(木) 17:32:18 

    Yahoo!のことはヤッホーかと思ってたわ。

    +134

    -29

  • 154. 匿名 2019/06/27(木) 17:32:40 

    あまりにも引っ掛け問題が多いから「23区」ですら警戒して読まないようにしてた

    +750

    -4

  • 155. 匿名 2019/06/27(木) 17:32:56 

    THRASHER

    スラッシャー

    +91

    -1

  • 156. 匿名 2019/06/27(木) 17:33:31 

    IENAがイエナで良いと知ってなんか拍子抜けした

    +338

    -9

  • 157. 匿名 2019/06/27(木) 17:35:49 

    MICHAEL KLEIN
    ミッシェルクラン

    マイケルクレインとか何とか、そんな感じで言って恥ずかしかった過去。

    +303

    -6

  • 158. 匿名 2019/06/27(木) 17:36:13 

    >>45
    ダナ・キャラン・ニューヨークだよ。

    だいぶ前のトピでドンキーコングニューヨークって覚えてた人いたな。

    +325

    -3

  • 159. 匿名 2019/06/27(木) 17:36:13 

    どれもこれも 答えくれ…

    +348

    -3

  • 160. 匿名 2019/06/27(木) 17:36:26 

    オリーブ デス オリーブ !!

    +236

    -23

  • 161. 匿名 2019/06/27(木) 17:36:38 

    Cartier

    +5

    -6

  • 162. 匿名 2019/06/27(木) 17:36:58 

    >>138
    コーはカンパニーの意味だと知っていれば良いと思う

    +214

    -1

  • 163. 匿名 2019/06/27(木) 17:37:20 

    >>120
    カモン!

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2019/06/27(木) 17:37:22 

    >>158
    やめてw併記されたら絶対ドンキーコングの方で覚えてしまうww

    +308

    -2

  • 165. 匿名 2019/06/27(木) 17:37:23 

    はえ~ 勉強になるなあ

    +155

    -0

  • 166. 匿名 2019/06/27(木) 17:37:35 

    >>82
    クードシャンスです!

    +127

    -2

  • 167. 匿名 2019/06/27(木) 17:38:16 

    昔、田舎から会いに来てくれた友達が
    駅のドゥトォアーの前にいるって連絡くれて
    行ってみたらドトールだったの思い出した

    DOUTOR……

    +573

    -4

  • 168. 匿名 2019/06/27(木) 17:39:29 

    小学生の時にゲーム屋でプレステ本体と
    BIOHAZARDが読めなくてバイヨファザード下さいって言ったら
    プレステは有るけどバイヨファザードってのは無いと言われ
    1度家に帰ったけど諦め切れなくてもう一度
    バイヨファザード下さいって言いに言ってやっと分かってもらい購入出来ました

    +299

    -19

  • 169. 匿名 2019/06/27(木) 17:41:31 

    ウィゴーなのにさ、店内の宇宙人みたいな声の放送だとウィーゴって聴こえない!?

    +32

    -0

  • 170. 匿名 2019/06/27(木) 17:41:32 

    ASUS

    2012年にASUSTeK computerの日本法人が「仮名表記や読み方が必要な場合は“エイスース”と統一する」と決め、同時に日本法人の社名「アスース・ジャパン」も「ASUS JAPAN(エイスース ジャパン)」に変更しています

    こういう途中で決まったのはわかってるとかわからないとかじゃないかもね

    +194

    -1

  • 171. 匿名 2019/06/27(木) 17:42:11 

    eabは普通にイーエービーだと思ってた

    +15

    -0

  • 172. 匿名 2019/06/27(木) 17:43:40 

    a.v.v(アーヴェーヴェー)
    エーブイブイ。恥ずかしい…

    +365

    -1

  • 173. 匿名 2019/06/27(木) 17:44:27 

    ジーナスを
    ジーナスと思ってた。

    +2

    -56

  • 174. 匿名 2019/06/27(木) 17:44:29 

    スー……Supereme

    +14

    -1

  • 175. 匿名 2019/06/27(木) 17:44:34 

    >>134
    今の今まで勘違いしてました…

    +41

    -1

  • 176. 匿名 2019/06/27(木) 17:45:30 

    >>157
    中居くんもカルバンクレインて言ってたよね

    +3

    -10

  • 177. 匿名 2019/06/27(木) 17:46:24 

    a.v.vをまんまエーブイブイと読んでた

    +139

    -4

  • 178. 匿名 2019/06/27(木) 17:46:27 

    agnes b.

    +11

    -4

  • 179. 匿名 2019/06/27(木) 17:46:29 

    >>134
    『三寒四温』でいいのにね!!

    +373

    -4

  • 180. 匿名 2019/06/27(木) 17:46:32 

    >>23
    少し知識あった私の友達はアググだったわ

    +75

    -0

  • 181. 匿名 2019/06/27(木) 17:48:20 

    DC

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2019/06/27(木) 17:48:22 

    >>138
    実は読み方がわからなかったブランド

    +121

    -4

  • 183. 匿名 2019/06/27(木) 17:48:24 

    なんて為になるトピ

    +355

    -0

  • 184. 匿名 2019/06/27(木) 17:48:51 

    サンカンシオン

    +20

    -2

  • 185. 匿名 2019/06/27(木) 17:49:24 

    TIK TOK
    チックタック?

    +19

    -33

  • 186. 匿名 2019/06/27(木) 17:49:50 

    PRINTEMPS GINZA プランタン銀座

    ずっと、プリテンプスだと思っていて…中学生の頃、友人と話していて気がついた。
    プランタン銀座は知ってたけど、プリテンプスとは別物だと思っていて友人達と大笑いした記憶があります(笑)

    今から25年以上前のこと…。


    +237

    -3

  • 187. 匿名 2019/06/27(木) 17:49:53 

    JEANASIS

    これの発音ってどっちですか?
    プラス ジー↑ナ→シ→ス (カーニバルと同じ)
    マイナス ジー→ナ→シ→ス(ファーベスト、世紀末と同じ)

    +66

    -156

  • 188. 匿名 2019/06/27(木) 17:50:20 

    >>181
    これかな
    実は読み方がわからなかったブランド

    +43

    -0

  • 189. 匿名 2019/06/27(木) 17:50:34 

    RMK
    ルミコ

    いまだにアールエムケーと言う

    +474

    -22

  • 190. 匿名 2019/06/27(木) 17:51:30 

    Louis Vuittonだってみんな一度はルイスって読んじゃうよね??

    +228

    -15

  • 191. 匿名 2019/06/27(木) 17:52:01 

    >>168
    なんか可愛い。

    +79

    -3

  • 192. 匿名 2019/06/27(木) 17:52:10 

    >>189
    今の今までアールエムケーだと思ってた!!
    教えてくれてありがとう!!

    +618

    -10

  • 193. 匿名 2019/06/27(木) 17:53:13 

    DouDouはドウドウで読み方合ってる?

    +44

    -3

  • 194. 匿名 2019/06/27(木) 17:53:20 

    >>2
    ダナキャランニューヨーク

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2019/06/27(木) 17:53:52 

    SM2

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2019/06/27(木) 17:53:52 

    >>192
    私も知らなかったー!
    勉強になります!

    +112

    -3

  • 197. 匿名 2019/06/27(木) 17:54:00 

    >>166
    82です、ありがとう!

    +7

    -2

  • 198. 匿名 2019/06/27(木) 17:54:02 

    >>192
    30代以上は大体ルミコって読んでて若い子はアールエムケーだよ
    正しいのも今はアールエムケー

    +809

    -5

  • 199. 匿名 2019/06/27(木) 17:54:25 

    4℃

    最近まで【よんど】と読んでた(笑)
    正解は【よんどしー】なんだね

    +201

    -2

  • 200. 匿名 2019/06/27(木) 17:57:47 

    >>198
    アールエムケーで合ってるんかーい!!

    +519

    -1

  • 201. 匿名 2019/06/27(木) 17:59:30 

    >>187
    え、これカーニバルで発音してた
    違うの?

    +116

    -8

  • 202. 匿名 2019/06/27(木) 18:00:22 

    今治タオル
    いまじタオルと思ってた

    +198

    -43

  • 203. 匿名 2019/06/27(木) 18:00:46 

    本当にお店の片隅でいいからどこかにカタカナ表記しといてほしい
    それか店員さんが○○へようこそ!とかって言っててほしい
    ブランド名って本当にわかんないのある

    +494

    -4

  • 204. 匿名 2019/06/27(木) 18:01:00 

    >>115
    >>122
    >>123
    170の通り、後でカタカタではエイスースと決まった。
    昔は自分はエイサスと読んでた。日本に住んでるアメリカ人もエイサスと言ってた。私は最近誤字かと思ってた。

    +75

    -1

  • 205. 匿名 2019/06/27(木) 18:01:27 

    INGNIをイングニ だと思ってた

    +199

    -3

  • 206. 匿名 2019/06/27(木) 18:02:22 

    >>101
    おたんたまんの正解は何!?

    +861

    -1

  • 207. 匿名 2019/06/27(木) 18:03:02 

    友達に「それどこの?」と聞かれて答えられなかった22OCTIBRE、オクトーブルが分かってて、フランス語だと思うから22がなぞで未だに読めないまま閉店。

    +240

    -2

  • 208. 匿名 2019/06/27(木) 18:03:30 

    >>182
    DJ.KOOで思い出したけど、KOOKAIってブランドは最初「コーカイ」と思ってたけど正しくは「クーカイ」で、それが頭にあったからDJ.KOOは最初「ディージェイ・クー」だと思ってた。

    +287

    -4

  • 209. 匿名 2019/06/27(木) 18:03:55 

    >>207
    なくなったんま
    私も読めないままだわ

    +143

    -2

  • 210. 匿名 2019/06/27(木) 18:04:50 

    >>154
    言い方上手い!引っ掛けだと思う。
    本当のファンかそうでないか見分けようとしてるのかと疑ってる。

    +108

    -4

  • 211. 匿名 2019/06/27(木) 18:05:02 

    >>1
    デュクシ クラスwww
    格闘ゲーム好きの小学生が集まってそうwww

    +277

    -2

  • 212. 匿名 2019/06/27(木) 18:06:46 

    >>210
    自信がなくなってきた
    「にじゅうさんく」だよね?ええっ?!

    +366

    -1

  • 213. 匿名 2019/06/27(木) 18:06:47 

    INGNI

    いんぐに????とか思ってた

    +84

    -2

  • 214. 匿名 2019/06/27(木) 18:07:13 

    誰か書いてるけどやっぱり
    31 Sons de mode

    トランテアンソンデュモード

    31がトランテアンになるの意味わからん

    +196

    -4

  • 215. 匿名 2019/06/27(木) 18:07:28 

    クレドポーボーテって片仮名でも難しい

    +221

    -1

  • 216. 匿名 2019/06/27(木) 18:07:51 

    >>206
    正しくは「otan taman」と区切られてるけど読みは「オタン タマン」で、おたんたまんで正解みたいよ。

    +510

    -0

  • 217. 匿名 2019/06/27(木) 18:08:29 

    >>53
    カッパとケイパは別ブランドだよ

    +293

    -0

  • 218. 匿名 2019/06/27(木) 18:09:20 

    Abercrombie & Fitch
    正式名称:アバクロンビー・アンド・フィッチ


    アバクロアバクロって略されるけど、これがあのアバクロか!と思った

    +213

    -1

  • 219. 匿名 2019/06/27(木) 18:10:16 

    agate
    アガテ


    じゃなくて正解はアガット

    +333

    -6

  • 220. 匿名 2019/06/27(木) 18:10:30 

    ALBLANC
    オールバランス?ってずっと話してて最後に「あとそれアルブランね」
    初めに教えて欲しかった…

    +173

    -1

  • 221. 匿名 2019/06/27(木) 18:11:25 



    アグインビー ホーム


    アニエス・ベー オム
    腑に落ちない感すごい

    +356

    -9

  • 222. 匿名 2019/06/27(木) 18:11:51 

    >>48
    ケイパじゃないの?

    +8

    -1

  • 223. 匿名 2019/06/27(木) 18:12:06 

    >>209
    おたんたまん引きずってない?w

    +566

    -2

  • 224. 匿名 2019/06/27(木) 18:12:31 

    ためになるー!

    +88

    -0

  • 225. 匿名 2019/06/27(木) 18:13:03 

    このトピ危険だわw
    サミットで混雑してる車内で吹き出してしまった
    全部共感

    +417

    -1

  • 226. 匿名 2019/06/27(木) 18:14:03 

    >>207
    22と書いてヴァンドゥ だっけ?
    コート持ってたなー
    ブランド無くなったの知らなかった…

    +204

    -0

  • 227. 匿名 2019/06/27(木) 18:14:25 

    親切な店員さんだと、ドメスティックブランドの読み方を教えてくれて、正直ありがたく思う。後でファッショニスタには相当有名と知る。
    最近ではTOGAトーガ。最初トガとしか読めなかったよ。

    +27

    -1

  • 228. 匿名 2019/06/27(木) 18:15:55 

    +400

    -3

  • 229. 匿名 2019/06/27(木) 18:16:13 

    >>208
    そういえばKOOKAIって空海から来てるって知ってた?
    昔ひとから聞いて、嘘だぁと思ってたけどホントらしい。


    www.itochu-tex.net

    繊維貿易記者クラブ御中2004年2月25日「クーカイ」ブランドの独占輸入販売契約締結について伊藤忠商事株式会社ブランドマーケティング第二事業部ブランドマーケティング第5課このたび、伊藤忠商事株式会社は、フランスのクーカイ社(KOOKAI S.A.)と、「クー...

    +106

    -0

  • 230. 匿名 2019/06/27(木) 18:18:18 



    ファ○クじゃないよ
    これ知った時は衝撃だった
    買ったこともあるし片仮名では知ってた

    +127

    -11

  • 231. 匿名 2019/06/27(木) 18:18:22 

    アニエスベーって調べたら
    私が雰囲気でアゲインリットルって思ってた
    このブランドが出てきてびっくりした
    これアニエスベーって読むのね
    実は読み方がわからなかったブランド

    +282

    -4

  • 232. 匿名 2019/06/27(木) 18:20:22 

    RMKはある日、池西(池袋西武。コスメ売り場めっちゃ広いとこ)入ったら、メイクアーティストのルミコさんがこんなショップをオープンしました、ってやってた。当時ルミコだった。
    いつの間にか違ってて、最初から違ったのかは分からない。

    +235

    -1

  • 233. 匿名 2019/06/27(木) 18:20:46 

    旦那が未だにFrancfrancのことフランクフランクって言うの恥ずかしい…

    +288

    -2

  • 234. 匿名 2019/06/27(木) 18:21:23 

    ルコック・スポルティフ

    友達に「ルコックの服がさ…」って言われて、「ん?なにそれ?」と思ったけど言えなかった。
    だって私はずっとケロッグだと思っていたから…

    長年の勘違いが分かったときって声が出ないよねw
    実は読み方がわからなかったブランド

    +375

    -3

  • 235. 匿名 2019/06/27(木) 18:21:43 

    服とか化粧品じゃないけど、スイーツブランドで

    C3

    読めなかった

    +108

    -1

  • 236. 匿名 2019/06/27(木) 18:24:17 



    ゲラト ピクゥ

    ジャラードピケ

    ○ジェラートピケ

    +240

    -5

  • 237. 匿名 2019/06/27(木) 18:24:21 

    >>226
    ヴァンドゥだったのか!ありがと!
    それ以来、いつ聞かれるか分からないと思って買ったもの全部読み方チェックするようになった。
    玉露をたまつゆと読んでた人間だから。

    +151

    -3

  • 238. 匿名 2019/06/27(木) 18:25:20 

    おたんたまんが本当におたんたまんだったことに衝撃

    +777

    -1

  • 239. 匿名 2019/06/27(木) 18:25:31 

    montblanc(モンブラン)
    何だろあの店って思ってたら有名なモンブランだった

    +182

    -2

  • 240. 匿名 2019/06/27(木) 18:27:06 

    たまに街で見るこのゴリラのブランド
    エックスラージ って読んでたけど
    エクストララージ ってつい最近知った

    +292

    -2

  • 241. 匿名 2019/06/27(木) 18:27:23 

    Chevrolet シボレー
    チェボロレット?ん?って思ってた

    +179

    -2

  • 242. 匿名 2019/06/27(木) 18:27:54 

    MIMC
    脳内でミミックって読んでたw
    読み方そのままなのに

    +138

    -1

  • 243. 匿名 2019/06/27(木) 18:28:04 

    ジーンズのWrangler(ラングラー)をずーっとワロンガーと呼んでた。

    +125

    -1

  • 244. 匿名 2019/06/27(木) 18:29:09 

    >>228
    これはシェル?

    +51

    -0

  • 245. 匿名 2019/06/27(木) 18:29:46 

    >>107
    これプラス押した方、ウィーゴーだよ!って意味のプラス?
    私は、私もウィゴーかウィーゴかウィーゴーか分かんない!と思ってプラス押した。
    ウィーゴー?

    +1

    -13

  • 246. 匿名 2019/06/27(木) 18:31:16 

    >>40
    私は最初ウッグかと思ってた。
    そして答えはアグなの?アグーなの?友達はアグー(語尾を上げる)って言うから結局今もよく分かってない…。

    +48

    -0

  • 247. 匿名 2019/06/27(木) 18:32:49 

    ロウウェ?みたいな名前のぶらんどあるよね

    +15

    -1

  • 248. 匿名 2019/06/27(木) 18:33:31 

    piaget
    ピアジェ
    parigot
    パリゴ

    紛らわしい

    +129

    -0

  • 249. 匿名 2019/06/27(木) 18:33:35 

    >>83
    えー!初めて知りました!サンローランって言うのはカッコつけて略してるのかと思ってた!イブもちゃんと言ってやれよって…

    +346

    -4

  • 250. 匿名 2019/06/27(木) 18:35:05 

    外国のブランドなら仕方ないけど、日本のブランドが日本人が読めない名前をつける意味が分からん

    +212

    -0

  • 251. 匿名 2019/06/27(木) 18:37:39 

    Michael Kors マイケルコース
    そのまんまだった
    ミッシェルとかミヒャエルとかかと思ったらそのまんま

    +166

    -2

  • 252. 匿名 2019/06/27(木) 18:37:41 

    CHARLES JOURDAN

    チャールズ・ジョーダンとか読んでしまったことある

    +46

    -1

  • 253. 匿名 2019/06/27(木) 18:37:55 

    CA4LA
    まさか4が日本語読みになるとは思わなかったw

    +286

    -3

  • 254. 匿名 2019/06/27(木) 18:37:58 

    >>163
    サトー無線!♪

    +20

    -0

  • 255. 匿名 2019/06/27(木) 18:38:12 

    無印良品が出始めの頃、むいんりょうひんと読み違えていた

    +144

    -1

  • 256. 匿名 2019/06/27(木) 18:38:31 

    OPAQUE

    近くのイオンに入っててそこの前を通る度に
    オパキュー…変な名前…w
    って思ってた

    正しくはオペークだって
    でも私のように間違う人いっぱいいるのかオパキューで調べてもこのブランド出てきたよ

    +293

    -1

  • 257. 匿名 2019/06/27(木) 18:38:49 

    archives アルシーヴ
    アチーブス?アーカイブス?って思ってた

    +177

    -1

  • 258. 匿名 2019/06/27(木) 18:39:44 

    >>256
    今後も多分私オパキューって読んでしまうわ…

    +152

    -2

  • 259. 匿名 2019/06/27(木) 18:39:55 

    ここの皆はいくつぐらいなの…?
    アニエス知らない(読めない)とかびっくりなんだけど
    すごく若い子が多いのかな…

    +252

    -38

  • 260. 匿名 2019/06/27(木) 18:40:10 

    ブランドではないかもですが。
    HusHusH(ハッシュアッシュ)…フシュウシュとフシュウシュと知人が言っていた。声に出さなかっただけで私もそう思っていたのは内緒。
    Wrangler(ラングラー)…兄がウラングラー言っていた。友人から聞いたらしい。

    +119

    -3

  • 261. 匿名 2019/06/27(木) 18:40:44 

    >>28
    これもフランス語

    +9

    -1

  • 262. 匿名 2019/06/27(木) 18:40:50 

    ブランド名じゃないけど雑誌の25ansって読めないよね。
    「ヴァンサンカン」で正解だっけ。

    +301

    -3

  • 263. 匿名 2019/06/27(木) 18:41:09 

    >>223
    笑った

    +141

    -1

  • 264. 匿名 2019/06/27(木) 18:41:42 

    Ermenegildo Zegna
    エルメネジルド・ゼニア

    長すぎて覚えられない

    +59

    -2

  • 265. 匿名 2019/06/27(木) 18:42:06 

    >>259
    私はアラフォーですがアニエスを知った中学生当時読めませんでした…
    こーだったあーだったって過去の話してる方もいるのでは?

    +263

    -2

  • 266. 匿名 2019/06/27(木) 18:44:17 


    3CE

    スタイルナンダ

    ずーっとスリーシーイーだと
    思ってた

    +192

    -10

  • 267. 匿名 2019/06/27(木) 18:44:54 

    ミッシェルクランもマイケルコースもMKだから混乱したことある…

    +245

    -0

  • 268. 匿名 2019/06/27(木) 18:45:36 

    >>91
    もう反射的に
    ロゴみてステューシーって思ってたけど、
    よくみたらそうみえるね笑

    +102

    -0

  • 269. 匿名 2019/06/27(木) 18:46:34 

    アメリカ人はアニエスベーではなく、英語読みでアグネスビーと呼んでいるんじゃなかったっけ?

    +87

    -0

  • 270. 匿名 2019/06/27(木) 18:47:03 

    >>265
    なるほど、そういう書き込みも多いかも
    有難う

    +29

    -0

  • 271. 匿名 2019/06/27(木) 18:48:58 

    >>48
    私それカッパのバッタもんだと思ってた!
    ちゃんとしたブランド名なんだね。笑

    +234

    -2

  • 272. 匿名 2019/06/27(木) 18:49:44 

    MAC

    +12

    -1

  • 273. 匿名 2019/06/27(木) 18:49:48 

    アンダーアーマー
    どこに「ー」伸ばす棒付けるか分からない。

    +85

    -6

  • 274. 匿名 2019/06/27(木) 18:51:10 

    >>259
    初見で読めたの?すごい

    +92

    -0

  • 275. 匿名 2019/06/27(木) 18:51:49 

    >>259
    トピタイが過去形になってるのにその解釈?

    +41

    -0

  • 276. 匿名 2019/06/27(木) 18:54:32 

    MANHATTAN PASSAGE(マンハッタンパッセージ)
    MANHATTAN PORTAGE(マンハッタンポーテージ)

    どっちの読みなの?って調べたら別ブランドだった

    +103

    -2

  • 277. 匿名 2019/06/27(木) 18:57:14 

    実は読み方がわからなかったブランド

    +48

    -1

  • 278. 匿名 2019/06/27(木) 18:57:24 

    >>271

    どちらかがパクりというわけではなく、それぞれ独立したブランドだったんだね。
    知らなかった!
    以下、コピぺです。

    カッパ
    Kappaは1950年代に生まれたイタリア・トリノのスポーツブランド。読み方はカッパ。フットボールウェアを中心に、1970年代から本格的に展開を始める。現在は機能性の高さを武器に様々なスポーツウェアとして幅広く展開している。

    ケイパ
    Kaepa U.S.A. は1975年に誕生したアメリカのスポーツシューズ発信のブランド。読み方はケイパ。ブランド名は創設者の娘の名前で、「MIKAELA(ミカエラ)」と「PAULA(ポウラ)」を合わせて「Kaepa」にした。

    +65

    -1

  • 279. 匿名 2019/06/27(木) 18:58:10 

    >>230
    これなに?

    +124

    -0

  • 280. 匿名 2019/06/27(木) 18:59:21 

    HERMESを「ヘルメス」と言っていた元彼

    本当に。
    誕生日プレゼント貰った時に「?」ってなりました。

    +48

    -8

  • 281. 匿名 2019/06/27(木) 19:00:07 

    帽子のCA4LA。言われてみればその通りに読めるけど、そんな読み方とは思わなかった。

    +91

    -4

  • 282. 匿名 2019/06/27(木) 19:01:21 

    Feroux

    フェルーだよね。

    フェロークスだと思ってた!

    +59

    -3

  • 283. 匿名 2019/06/27(木) 19:01:34 

    答えを教えてくれ
    みんな間違えて読んでた方しか書いてないからそっちが記憶に残ってしまう

    +325

    -0

  • 284. 匿名 2019/06/27(木) 19:02:58 

    サマンサモスモスとか、おしえられずに読めたらすごい。てかそんなわけない

    +231

    -0

  • 285. 匿名 2019/06/27(木) 19:04:32 

    素敵だなと思うのもあれば、
    キラキラネームみたいに読み方にひねり入れすぎな中2っぽいのも多数
    CA4LAとかダッサ…

    +165

    -6

  • 286. 匿名 2019/06/27(木) 19:06:04 

    3can4onも始め読めへんかった
    サンカンシオン

    +141

    -2

  • 287. 匿名 2019/06/27(木) 19:07:19 

    a.v.v
    アーヴェヴェ

    エーブイブイ と、そのまま読んでいた。
    なんか卑猥だなーって思いながら…

    +133

    -2

  • 288. 匿名 2019/06/27(木) 19:10:05 

    iimk

    イイムク?
    まさかのそのままアルファベット読みのアイアイエムケーが正解だったとは!!

    +141

    -2

  • 289. 匿名 2019/06/27(木) 19:10:47 

    4℃は最初わからなかった笑

    +57

    -1

  • 290. 匿名 2019/06/27(木) 19:12:16 

    今治タオルって「イマチタオル」でOK?

    +3

    -83

  • 291. 匿名 2019/06/27(木) 19:13:47 

    >>285

    CA4LA
    帽子屋だし、頭(かしら)から取ったんだろうけど…
    表記を捻りすぎてダサいよねーって思ってた。

    +257

    -2

  • 292. 匿名 2019/06/27(木) 19:13:55 

    >>274
    アニエス・ベーって私の若い頃はすっごく有名な憧れブランドかつ購買ブランドのひとつだったんだよ。

    +254

    -5

  • 293. 匿名 2019/06/27(木) 19:18:23 

    >>290
    いまばり
    OK?

    +188

    -1

  • 294. 匿名 2019/06/27(木) 19:20:06 

    >>271
    ・・・いまじ、じゃあないの?もう日本語も読めてない。

    +5

    -48

  • 295. 匿名 2019/06/27(木) 19:20:34 

    お洒落っぽくさせようと英数字混ぜてくるよね、あいつら

    +242

    -1

  • 296. 匿名 2019/06/27(木) 19:22:10 

    お局様がいつもYahoo!をYahho!って入力間違ってて、ヤッホ👋😃って読んでしまって一人で笑いそうになる

    +237

    -3

  • 297. 匿名 2019/06/27(木) 19:23:56 

    DENHAM(デンハム)って今調べて気づいたんだけどずっと勝手にDENIHAM(デニハム)だと思ってた

    +16

    -0

  • 298. 匿名 2019/06/27(木) 19:24:25 

    >>203
    店員さんが毎回毎回ようこそ言ってるの想像したら笑ったw
    でもそれくらいしてほしい

    +188

    -1

  • 299. 匿名 2019/06/27(木) 19:24:30 

    >>2

    わからないトピなんだから

    フリガナ必要じゃない?

    +21

    -0

  • 300. 匿名 2019/06/27(木) 19:27:08 

    >>33

    アゲインビーって読んで、友達にバカにされ爆笑された思い出。

    +41

    -0

  • 301. 匿名 2019/06/27(木) 19:27:29 

    .st

    「ん、すと」と心のなかで読んでた。
    正解は「ドットエスティ」らしい。

    +210

    -1

  • 302. 匿名 2019/06/27(木) 19:28:32 

    かなり恥ずかしいけど。
    pioneer。ぴおにー‥‥る?ってなってた。笑
    免許取って車に乗るまでわからなかった~

    +55

    -0

  • 303. 匿名 2019/06/27(木) 19:29:19 

    >>273
    南無妙法蓮
    なんみょーほーれん の感じで読めば正解

    +66

    -2

  • 304. 匿名 2019/06/27(木) 19:30:21 

    1PIU1UGUALE3
    ウノ ピゥ ウノ ウグァーレトレ

    +100

    -0

  • 305. 匿名 2019/06/27(木) 19:32:37 

    スタッシー笑 いや、これも間違いなんだけどねw月曜夜ふかし見てる人は分かるはず!

    +103

    -1

  • 306. 匿名 2019/06/27(木) 19:32:40 

    確かにアニエスベーは初見じゃわかんないね。
    ここのバッグ調べたくてネットでずっとアゲインビーって検索してたら一向に出てこなくて焦った記憶がある。

    +86

    -4

  • 307. 匿名 2019/06/27(木) 19:33:26 

    Peugeot フランスのメーカーは基本的に読めない!

    +102

    -1

  • 308. 匿名 2019/06/27(木) 19:34:41 

    OIOI

    なんて読むか今でも謎なんですが

    +52

    -4

  • 309. 匿名 2019/06/27(木) 19:37:49 

    VERDY
    バーディーだと思ってた。
    ユニクロのお陰でヴェルディだと判明!
    実は読み方がわからなかったブランド

    +50

    -1

  • 310. 匿名 2019/06/27(木) 19:38:15 

    >>285
    >>291
    たぶん、メジャーであるとか王道だとかがダサいって意識される時期があって、おしゃれを意識するイコールダサいって時代もあった。その頃は真似しやすいおしゃれを少し外した感がある方が、通好みってやつで、メインストリームを避けた微妙なダサさが分かる客層に来て欲しいってアーティストもいた。
    そんな感じだと思う。

    +20

    -0

  • 311. 匿名 2019/06/27(木) 19:39:30 

    >>304
    一生覚えられる気がしない…

    +232

    -1

  • 312. 匿名 2019/06/27(木) 19:40:48 

    ブランドじゃないけど、GUをグーって読んでたよ

    +80

    -3

  • 313. 匿名 2019/06/27(木) 19:41:41 

    サマンサモスモスの系列の大概となりにあるブランド

    ヘソエキスポ?っぽい名前、何度聞いても覚えられない。
    なんで、あんな名前にしたんだろう?

    +92

    -0

  • 314. 匿名 2019/06/27(木) 19:41:45 

    >>304
    カタカナさえスラスラよめないや
    こりゃ 一生無理だな

    +156

    -0

  • 315. 匿名 2019/06/27(木) 19:46:46 

    >>119
    ごめん、これどういう事?

    +47

    -0

  • 316. 匿名 2019/06/27(木) 19:46:53 

    WELEDAが読めなかった!
    今は愛用してるけどヴェレダって!!
    読めんわww

    +115

    -0

  • 317. 匿名 2019/06/27(木) 19:48:14 

    エルメスわざとヘルメスヘルメス言ってたけど普通にスルーされた

    +8

    -0

  • 318. 匿名 2019/06/27(木) 19:50:05 

    これ、デパートの靴売り場でロゴだけ見た時に全然読めなかった。
    実は読み方がわからなかったブランド

    +202

    -1

  • 319. 匿名 2019/06/27(木) 19:51:41 

    >>145
    そうそう、フランス語話せる友人がドゥーズィエムクラスって言ってたよ。

    +41

    -0

  • 320. 匿名 2019/06/27(木) 19:52:03 

    ブランドというかメーカーだけど、これは「マセロ」としか読めない。
    実は読み方がわからなかったブランド

    +3

    -35

  • 321. 匿名 2019/06/27(木) 19:52:58 

    >>318
    なんて読むの?

    +41

    -1

  • 322. 匿名 2019/06/27(木) 19:53:36 

    >>321
    セブン・トゥエルブ・サーティーです。

    +116

    -0

  • 323. 匿名 2019/06/27(木) 19:55:07 

    カシラとかサンカンシオンとか、とんちみたいなのってら逆にダサくない?と思えてきた

    +192

    -0

  • 324. 匿名 2019/06/27(木) 19:56:50 

    POU DOU DOU
    プードゥードゥー

    +85

    -4

  • 325. 匿名 2019/06/27(木) 19:59:19 

    CA4LA
    カフォラと思ってたw
    友達はシーエーフォーエルエーっで言ってて爆笑したwww

    +142

    -0

  • 326. 匿名 2019/06/27(木) 20:04:26 

    >>230
    フレンチコネクション?

    +13

    -0

  • 327. 匿名 2019/06/27(木) 20:04:51 

    最早暗号
    実は読み方がわからなかったブランド

    +98

    -1

  • 328. 匿名 2019/06/27(木) 20:04:58 

    >>322
    ありがとう
    無理だわww

    +51

    -1

  • 329. 匿名 2019/06/27(木) 20:06:32 

    RENTRER EN SOI

    リエントール アン ソイ

    +14

    -1

  • 330. 匿名 2019/06/27(木) 20:10:49 

    ティッシュのエルモア
    Elemoi えるもい?って思った

    +55

    -2

  • 331. 匿名 2019/06/27(木) 20:11:17 

    Burberryをブルーベリーと言った元彼

    元気ですか?

    +387

    -5

  • 332. 匿名 2019/06/27(木) 20:21:30 

    >>240
    X-gial(エックスガール)買ってたから、えっ、知らなかった、と思ってガールも本当はエクストラなのか確認してしまった。
    セーフだった。

    +70

    -5

  • 333. 匿名 2019/06/27(木) 20:30:40 

    丸井をオイオイって読んじゃうのって結構あるんだね!
    昔大阪から来た友達と新宿で待ち合わせしたとき、今オイオイの前にいるよ!と言われてオイオイって何!?ってなったの思い出したw

    +156

    -4

  • 334. 匿名 2019/06/27(木) 20:32:32 

    31 sons de mode
    このブランドが出始めた時、一生懸命言い方練習したの思い出したw

    トランテァンソンドゥモードトランテァンソンドゥ モード…

    だから今でもバッチリ言える。

    +72

    -2

  • 335. 匿名 2019/06/27(木) 20:32:41 

    今あるからわからないけど20471120ってブランドがあったな

    +125

    -0

  • 336. 匿名 2019/06/27(木) 20:33:36 

    旦那はGUをグーって言ってた

    +40

    -1

  • 337. 匿名 2019/06/27(木) 20:36:25 

    Huluってなんて読むの?
    フールー↑?
    フールー↓?
    フル?

    +20

    -2

  • 338. 匿名 2019/06/27(木) 20:37:19 

    >>335
    今ちょうど数字の並びを思い出してたとこで、びっくり!!
    20年位前ですよね。
    今、どうなってるんですかね・・・

    +81

    -1

  • 339. 匿名 2019/06/27(木) 20:39:47 

    4℃って未だにどう読んでいいのか

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2019/06/27(木) 20:40:42 

    XOXO

    +6

    -0

  • 341. 匿名 2019/06/27(木) 20:42:07 

    >>22

    うちの父もいまだにウニクロっていいます笑
    どうみてもウですよね!

    +25

    -1

  • 342. 匿名 2019/06/27(木) 20:44:07 

    >>214
    トランテアンはフランス語で31のことなんです。

    +100

    -1

  • 343. 匿名 2019/06/27(木) 20:46:47 

    >>337フーリューじゃないの!?

    +5

    -15

  • 344. 匿名 2019/06/27(木) 20:47:30 

    >>14
    ふざけてんのかと思ったら正解だった!
    サマンサモスモスってwww

    +95

    -2

  • 345. 匿名 2019/06/27(木) 20:48:54 

    >>331
    気持ちは分かる

    +89

    -1

  • 346. 匿名 2019/06/27(木) 20:49:13 

    >>21
    ヌメロ・ヴェントゥーノ
    何かのバラエティ番組でサエコ(笑)が言ってた

    +30

    -0

  • 347. 匿名 2019/06/27(木) 20:50:07 

    GAP
    ギャップだけどガップと昔は思っていた…
    そしてイントネーションが未だにわからない。

    +21

    -1

  • 348. 匿名 2019/06/27(木) 20:51:55 



    タグホイヤー

    ホイヤーってw

    +131

    -3

  • 349. 匿名 2019/06/27(木) 20:53:28 

    食器のDINSK

    ディンクスだと思っていたらダンスクだった

    +98

    -2

  • 350. 匿名 2019/06/27(木) 20:53:33 

    高校生までANNA SUIをアンナスイと言ってた
    略してアナスイかと思ってました…

    +28

    -3

  • 351. 匿名 2019/06/27(木) 20:55:41 

    友達がWEGOの事ウェゴって言ってて笑ったのと
    ショッピングモールで彼氏が「あ!ガップあるじゃん!」ってGAP指さしながら言った時は周りに人いっぱいいたしイラッとした(笑)

    +194

    -0

  • 352. 匿名 2019/06/27(木) 20:58:07 

    ブランド側の責任もあるよね。変に拘っても消費者が読めなかったら無意味。
    読めない、覚えにくいブランドは定着もしにくいだろうし、悪循環。

    +105

    -2

  • 353. 匿名 2019/06/27(木) 20:59:43 

    Herve Chapelier
    エルベシャプリエだけど、最初読めなかった

    +93

    -0

  • 354. 匿名 2019/06/27(木) 21:00:20 

    >>337
    >>343

    えっ…フールーだと思ってた…
    フールーて打ったら出ない!?
    ちなみに痛風と同じ読み方してたんだけどどうかな…

    +83

    -5

  • 355. 匿名 2019/06/27(木) 21:01:26 

    GOSTAR DE FUGA

    +4

    -0

  • 356. 匿名 2019/06/27(木) 21:02:39 

    UNDER ARMOUR
    アンダーアムールって読んでた
    アンダーアーマーだって。

    +77

    -1

  • 357. 匿名 2019/06/27(木) 21:02:44 

    シェルをなんか変な読みしてた。

    +5

    -2

  • 358. 匿名 2019/06/27(木) 21:03:11 

    知ってるアメリカンは
    アグネスビーって言ってた

    関西圏住みなので
    マルイは昔はなかった。
    オイオイにしか見えない。
    カンケーないけど
    神戸のマルイは、未だにできてないんか?
    と思ってしまう。

    +31

    -3

  • 359. 匿名 2019/06/27(木) 21:06:20 

    >>356
    中学一年生でも正しく読めるよ。低学歴がバレたね。

    +2

    -52

  • 360. 匿名 2019/06/27(木) 21:06:40 

    クードシャンスをコープデチャンスと思っていた。
    定番だけど母はヤフーをヤホーという。
    少しずれるが、助六はじょろくだと思っていた。。

    +84

    -1

  • 361. 匿名 2019/06/27(木) 21:10:04 

    >>337
    風流 のイントネーションで、
    フールーって呼んでるけどちがうのか…?

    +183

    -1

  • 362. 匿名 2019/06/27(木) 21:10:09 

    ブランドじゃないけど関ジャニ∞をいつも心の中でセキジャニと呼んでしまう。治らない…

    +35

    -2

  • 363. 匿名 2019/06/27(木) 21:19:55 

    >>292
    そうそう
    私はアラフォーだけど、アニエスは圧倒的なブランド価値があって、「これ何て読むんだろう?」って思うまでもなく「アニエスベー」って知ってた
    今みたいにネットのない時代だったけど、当たり前に知ってたのは不思議

    +219

    -0

  • 364. 匿名 2019/06/27(木) 21:21:27 

    >>332
    細かいけど正しくはx-girlですよ!

    私は進行形でエックスラージって読んでたから
    今恥ずかしいところです。

    。・゜・(ノД`)・゜・。

    +14

    -1

  • 365. 匿名 2019/06/27(木) 21:21:47 

    えっ、CA4LAと書いてカシラ?
    ダサい…。
    カシラって時代劇好きの私からしたら、サブちゃんの顔がチラつく。

    +107

    -1

  • 366. 匿名 2019/06/27(木) 21:22:09 

    あーこのとぴ面白い!
    面白いし、為になると!なんて素敵!!(笑)

    +121

    -1

  • 367. 匿名 2019/06/27(木) 21:22:22 

    ヘインズ

    ハネスって言ってる人いた
    実は読み方がわからなかったブランド

    +120

    -1

  • 368. 匿名 2019/06/27(木) 21:22:45 

    >>354
    HuluってNetflixとかと同じ映像配信サービスだよね?
    私もフールーって読んでた
    発音はカービィ、ターバン、パーマンと同じかと
    自信はない!しかも違ってたっぽいし

    +105

    -0

  • 369. 匿名 2019/06/27(木) 21:23:55 

    RMKのこと、
    ルミコって呼ぶ人とアールエムケーって呼ぶ人いるけど結局どっちが正しいの?

    +79

    -3

  • 370. 匿名 2019/06/27(木) 21:24:52 

    >>21
    えぬど(マクドの発音で)にじゅういち
    っていまのいままで読んでた

    +15

    -1

  • 371. 匿名 2019/06/27(木) 21:26:20 

    フレームワーク?フレムワーク?めっちゃお世話になってるのに未だにわからん。

    +5

    -1

  • 372. 匿名 2019/06/27(木) 21:26:29 

    Umbro アンブロ

    高校時代にウンバボーと読んで、サッカー部に笑われたのは私です。

    +170

    -0

  • 373. 匿名 2019/06/27(木) 21:27:44 

    ビルケンのことずっとビリケンだと思ってた。

    +43

    -1

  • 374. 匿名 2019/06/27(木) 21:34:48 

    SNIDEL
    スナイデル

    旦那は しんでる と読むと思っていたらしい(笑)

    +185

    -3

  • 375. 匿名 2019/06/27(木) 21:36:00 

    全部読み仮名つけて!

    わたしのために!

    +171

    -0

  • 376. 匿名 2019/06/27(木) 21:39:25 

    >>266

    3CE

    はそのまま スリーシーイーだよ


    +71

    -4

  • 377. 匿名 2019/06/27(木) 21:39:29 

    車のNOAHを「ノアなんとか」って言ってました
    Hを読むなと言われてスッキリした

    +60

    -1

  • 378. 匿名 2019/06/27(木) 21:39:37 

    やべー、おたんたまんの呪いにかかって、ひきずり笑いww😂

    +272

    -1

  • 379. 匿名 2019/06/27(木) 21:39:39 

    >>32
    このコピペを思い出した

    721 水先案名無い人 sage 2007/05/13(日) 02:08:14 ID:jppqSDxy0
    フランスでは最初のHは声を出さないらしい

    728 水先案名無い人 sage 2007/05/13(日) 02:28:56 ID:bm13aaks0
    >>721
    あたしはフランスに生まれないでよかった・・・orz
    相手も初めてだったせいか不思議には思われなかったみたいだけど、
    そうとう大きいらしい(///)

    743 水先案名無い人 sage 2007/05/13(日) 03:20:33 ID:jppqSDxy0
    >>728
    フランス語の話です

    +332

    -0

  • 380. 匿名 2019/06/27(木) 21:41:23 

    >>214
    フランス語だと31をトランテアン(trente et un)って発音します。30と1って意味です。

    ちなみに22(vingt-deux)はヴァン(20)ドゥ(2)って発見します。

    あとは最後の文字を発音しない事があるので、このトピに出てくる名前はフランス語読みが多いかも。

    +55

    -0

  • 381. 匿名 2019/06/27(木) 21:41:36 

    Huluはそのままフールーが正解

    +65

    -0

  • 382. 匿名 2019/06/27(木) 21:41:53 

    moussy モッスィー
    マウジーらしい

    +67

    -0

  • 383. 匿名 2019/06/27(木) 21:41:59 

    4℃

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2019/06/27(木) 21:44:04 

    CA4LA
    読めるか!!!!

    +64

    -1

  • 385. 匿名 2019/06/27(木) 21:44:53 

    友人がTully's Coffee(タリーズコーヒー)のことをターキーコーヒーと言っていて新しいお店かと思って混乱した…

    +66

    -0

  • 386. 匿名 2019/06/27(木) 21:46:57 

    >>374
    市原悦子か!

    +38

    -0

  • 387. 匿名 2019/06/27(木) 21:50:32 

    貴女は読めますか…
    実は読み方がわからなかったブランド

    +36

    -4

  • 388. 匿名 2019/06/27(木) 21:50:46 

    ファッションブランドじゃないけど、
    田舎から上京した18の春、
    なか卯を なかたまご って
    読んでたなぁ。笑

    +106

    -1

  • 389. 匿名 2019/06/27(木) 21:50:58 

    さんざん既出だけど
    SM2
    中学生の頃クラスメイトがロゴ入りの靴か鞄かを持ってて、男子に陰でSMだってよwってコソコソ言われてた。

    +91

    -1

  • 390. 匿名 2019/06/27(木) 21:51:23 

    語学力があれば読める範疇のブランド名と、何をどうしても読めないブランド名があるよね
    SM2、CA4LA、3can4onは無理すぎ!

    +95

    -0

  • 391. 匿名 2019/06/27(木) 21:52:52 

    >>369

    RMK アールエムケーだよ。

    昔は商品のロゴが RMK RUMIKO だったから、
    ルミコって呼ぶ人が増えたんだよね。

    元販売員より

    +178

    -0

  • 392. 匿名 2019/06/27(木) 21:53:11 

    クラランスを、クラリンスって言ってる人に訂正出来ず。

    +32

    -1

  • 393. 匿名 2019/06/27(木) 21:53:51 

    Francfranc
    フランフラン
    を「フランクフランク」と読んでいた。
    とても恥ずかしい...

    +59

    -1

  • 394. 匿名 2019/06/27(木) 21:55:06 

    >>387 コンプトイアー デス コートニーズ 

    +1

    -7

  • 395. 匿名 2019/06/27(木) 21:56:08 

    >>388 なからんだとおもってた

    +1

    -1

  • 396. 匿名 2019/06/27(木) 21:57:15 

    Camper?
    カンペールで合ってる?
    まんまキャンパーと呼んでた。

    +56

    -0

  • 397. 匿名 2019/06/27(木) 21:57:55 

    なんか、もう暗号に見える。

    +62

    -0

  • 398. 匿名 2019/06/27(木) 21:58:15 

    LANVIN
    ランバン
    ランビンだと思ってた

    +81

    -0

  • 399. 匿名 2019/06/27(木) 21:58:39 

    脳トレw

    +31

    -0

  • 400. 匿名 2019/06/27(木) 21:59:29 

    スポーツショップで、FILAをフェラと読んでいた友人。
    ネタでは、ないです。

    +25

    -0

  • 401. 匿名 2019/06/27(木) 22:01:59 

    検索する時全然ひっかかんなくて初めて読み方間違えてたのを知る。
    スペルもわかんないし、検索苦労する。

    +26

    -0

  • 402. 匿名 2019/06/27(木) 22:02:19 

    >>369
    アールエムケーでいいと思う
    そもそももうルミコさんいないし

    +84

    -0

  • 403. 匿名 2019/06/27(木) 22:02:44 

    POPEをロープと読んでたら、厳しく訂正された。。

    +6

    -3

  • 404. 匿名 2019/06/27(木) 22:03:28 

    >>91
    お腹いたいーーw

    +15

    -0

  • 405. 匿名 2019/06/27(木) 22:03:58 

    BURBERRYをしきりにビルベリーと言ってた友人。しばらく話通じず。

    +97

    -1

  • 406. 匿名 2019/06/27(木) 22:05:29 

    montbell

    職場の人がモントベルって言ってた

    +89

    -1

  • 407. 匿名 2019/06/27(木) 22:06:14 

    心の中でずっとチャーってよんでたわ

    +28

    -0

  • 408. 匿名 2019/06/27(木) 22:06:16 

    うちの母も、FILAもフェイラーもフィラリア(犬の病気の薬)も「フェラ」って言うわ…

    +90

    -1

  • 409. 匿名 2019/06/27(木) 22:07:20 

    パロマピカソは何故「X」なの?

    +3

    -1

  • 410. 匿名 2019/06/27(木) 22:08:34 

    >>25

    ドゥーズィエムクラスで主さんが合ってますよ!

    +7

    -4

  • 411. 匿名 2019/06/27(木) 22:08:47 

    >>313
    ehka sopoのことでしょうか?
    エヘカソポと読むようです。
    「ヘソエキスポ」っぽいという表現に笑わせていただきました!!

    +99

    -0

  • 412. 匿名 2019/06/27(木) 22:09:45 

    >>26
    夫はロクシタンのことロッカクテンって言ってきて驚いた。

    +51

    -1

  • 413. 匿名 2019/06/27(木) 22:11:46 

    411です。
    主さんは、ドゥースィエムクラスと書かれてましたね。すいません。
    でも、25さんのドゥージィエムクラスも違いますよ

    +1

    -14

  • 414. 匿名 2019/06/27(木) 22:15:15 

    サマンサモスモスおたんたまん

    意味が気になって調べたらフィンランド語で“これにします”の意味とのこと
    何でフィンランド語なの…

    +201

    -1

  • 415. 匿名 2019/06/27(木) 22:15:29 

    ルイスブイトーニ

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2019/06/27(木) 22:16:47 

    OLIVE des OLIVE
    オリーブ・デス・オリーブと読んだ高校生の私

    +111

    -0

  • 417. 匿名 2019/06/27(木) 22:17:41 

    BCBGMAXAZRIA

    最初みたとき「えっ。。??」だった。 

    +33

    -0

  • 418. 匿名 2019/06/27(木) 22:17:54 

    >>405
    目に良さげw

    +38

    -1

  • 419. 匿名 2019/06/27(木) 22:27:18 

    >>119
    私なんて、電車の中で「アンナスイ」「アンナスイ」って連呼した挙げ句、一緒にいた子に「多分だけど、アナスイじゃないかな~読み方」って言われてすっごい恥ずかしかった。
    「アンナじゃないの?!」

    +89

    -0

  • 420. 匿名 2019/06/27(木) 22:27:57 

    CHANELをチャンネルと読み、高級ブランドシャネルと思ってなかった、ブランド物と縁のない私…

    +31

    -1

  • 421. 匿名 2019/06/27(木) 22:30:34 

    クードシャンスよりコープデチャンスの方がめでたい感じがする
    コープでお得に買い物できた情景が浮かぶ

    +146

    -0

  • 422. 匿名 2019/06/27(木) 22:34:26 

    ミナペルホネンってどんなイントネーションで読めばいいのか迷って話題にできずにいる

    +35

    -0

  • 423. 匿名 2019/06/27(木) 22:35:38 

    スーパーミー

    +4

    -2

  • 424. 匿名 2019/06/27(木) 22:37:41 

    >>23
    私もそう読み掛けた時に隣にいた友達がアグー欲しい〜って言ったので乗っかっておいた。

    +5

    -0

  • 425. 匿名 2019/06/27(木) 22:38:49 

    アパレルブランドではないですが、
    惣菜メーカーの「アール・エフ・ワン」(^_^;)🥦

    +60

    -0

  • 426. 匿名 2019/06/27(木) 22:39:08 

    >>392
    今までなんとなくクリアランスって読んでたわ
    ありがとう
    ありがとう

    +65

    -1

  • 427. 匿名 2019/06/27(木) 22:45:44 

    >>422
    酒、原始人とかかな…

    +37

    -0

  • 428. 匿名 2019/06/27(木) 22:47:37 

    >>189
    今の今までアールエムケーと読んでたワイ…でもさ、携帯であーるえ、まで入力するとちゃんとRMKが出てくるね。

    +6

    -20

  • 429. 匿名 2019/06/27(木) 22:48:20 

    >>364
    すまない、コメント入れる前に公式確認して、今もう一度見たけどX-girlだわ(>人<;)
    仲間と思って言うと、あの頃ソニックユースが好きだったよ。
    XLARGEもかなり音楽とリンクしてたよね?
    若かったなーって思いだす。

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2019/06/27(木) 22:51:19 

    MICHAEL KORSをマイケルジャクソンファンが作った道だとずっと勘違いしていた。アウトレットに行ってもミッキーマウス関連の鞄やかと思ってた私はバカ過ぎて友達に叱られた。

    +3

    -4

  • 431. 匿名 2019/06/27(木) 22:51:33 

    >>414
    SM2で服買う時は「おたんたまん」って言いながらお財布出したらいいのね

    +204

    -2

  • 432. 匿名 2019/06/27(木) 22:52:23 

    最初はwi-fiが読めなかったよー。ウィヒィって読んでたよ。

    +89

    -1

  • 433. 匿名 2019/06/27(木) 22:52:44 

    >>427
    例えがなんかワロタw

    +72

    -0

  • 434. 匿名 2019/06/27(木) 22:53:22 

    エドウィンを江戸良いって勘違いしてた小学生だったあの頃。

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2019/06/27(木) 22:53:50 

    >>158
    私以外にもドンキーコングで覚えてる人がいたのね!なんかうれしい。
    ママ友がDKNY?カバン持ってて、見るたびになんでドンキーコングバッグなんて使ってるんだろうって思ってたよw
    で、ほんとはなんって読むんだっけ?

    +59

    -2

  • 436. 匿名 2019/06/27(木) 22:56:05 

    トピ画になってる
    「N°21」が
    ヌメロヴェントゥーノだなんて
    誰が分かるんだよ

    +167

    -0

  • 437. 匿名 2019/06/27(木) 22:56:37 

    >>431
    店員「は?」

    +104

    -0

  • 438. 匿名 2019/06/27(木) 22:56:52 

    母親がよく化粧品買ってたけどいつも読み方気になってた
    アニエスべー
    実は読み方がわからなかったブランド

    +32

    -0

  • 439. 匿名 2019/06/27(木) 22:57:56 

    コートをアウターって世間がいい始めた10年ほど前アウター言ってる友達が仕事のストレスでおかしくなったのかなと心配してた

    +73

    -0

  • 440. 匿名 2019/06/27(木) 22:58:23 

    >>101
    しばらく笑ったwww

    +41

    -1

  • 441. 匿名 2019/06/27(木) 23:01:00 

    昔話だけどELLE読めなかったよイーリー

    +11

    -2

  • 442. 匿名 2019/06/27(木) 23:01:05 

    合ってるのか分からなくて
    友だちに初めて
    ADAM ET ROPE' (アダムエロペ)に
    行きたいと言った時は緊張したなぁ〜笑

    +48

    -0

  • 443. 匿名 2019/06/27(木) 23:01:33 

    >>68
    ダメだ、おもしろすぎるwww

    +15

    -0

  • 444. 匿名 2019/06/27(木) 23:03:31 

    >>441
    エレじゃないんですね…

    +2

    -4

  • 445. 匿名 2019/06/27(木) 23:03:47 

    >>435
    ディーケーエヌワイだと思ってた。
    ダナキャランニューヨーク、があって、DKNYはダナキャランニューヨークのセカンドラインだから別展開。
    念のため今見たけど、DKNYもダナキャランニューヨークって書かれてて混乱する。
    とりあえず2ブランド展開してるのがダナキャラン。
    読みはどうもどちらもダナキャランニューヨークのよう。

    +34

    -0

  • 446. 匿名 2019/06/27(木) 23:05:35 

    >>22
    ウニクロがツボすぎる

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2019/06/27(木) 23:08:14 

    おばあちゃんがDiorをディティールってずっと言ってたから洗脳されてたのか未だにすぐにはDiorって言えない。

    +22

    -0

  • 448. 匿名 2019/06/27(木) 23:08:36 

    garcon la raison
    ギャルソン ラ レゾン
    読めない…

    +7

    -1

  • 449. 匿名 2019/06/27(木) 23:08:36 

    >>25
    惜しいけど、
    正式にはドゥーズィエムクラスだよ…

    +27

    -1

  • 450. 匿名 2019/06/27(木) 23:08:42 

    >>421

    メルカリ、ラクマでコープデチャンスとして出品されてたよ。しかも売れてた(笑)
    ぐぐってもクードシャンスの関連で引っかかったから間違いではない?!

    +46

    -0

  • 451. 匿名 2019/06/27(木) 23:10:20 

    間違ってるほうしか覚えられないよwww

    +77

    -0

  • 452. 匿名 2019/06/27(木) 23:11:48 

    22 OCTOBRE ヴァンドゥー・オクトーブル
    ファストファッションに押されたのか、なくなってしまった

    +29

    -2

  • 453. 匿名 2019/06/27(木) 23:12:19 

    >>368
    テレビの役者さん達はそのイントネーションだよね。
    Huluでも配信中!みたいにドラマの最後によく言ってる。

    +20

    -3

  • 454. 匿名 2019/06/27(木) 23:13:55 

    >>101
    おたんたまんであってますww
    館内放送で呼び出しでおたんたまんで言ってましたww

    +120

    -0

  • 455. 匿名 2019/06/27(木) 23:14:37 

    ブルガリは先にカタカタで知ったから言えてるだけで、BVLGARIってはじめて見てたら、読めねえよ、と私思ってたはず。
    そしてこのアルファベットは確認しながらでないと書けない。

    +80

    -1

  • 456. 匿名 2019/06/27(木) 23:15:38 

    なつかし
    実は読み方がわからなかったブランド

    +83

    -1

  • 457. 匿名 2019/06/27(木) 23:15:54 

    >>417
    さっき調べた。答え分かる前の私
    ビックビッグマックスアズライアだと予想。
    答え分かってからひとり爆笑ww

    +18

    -1

  • 458. 匿名 2019/06/27(木) 23:17:29 

    >>452
    ちょっと前の、なぜ服が売れなくなったのか、のトピ見て、ほとんどのコメントにうなづけた。

    +6

    -0

  • 459. 匿名 2019/06/27(木) 23:18:31 

    手拭い屋さん「かまわぬ」

    実は読み方がわからなかったブランド

    +121

    -2

  • 460. 匿名 2019/06/27(木) 23:19:10 

    >>457
    片仮名なのにビッグマックビッグマックって読んじゃった
    ムズイ…

    +20

    -1

  • 461. 匿名 2019/06/27(木) 23:19:11 

    >>451
    おたんたまんは、今日からばっちりだ。

    +129

    -1

  • 462. 匿名 2019/06/27(木) 23:20:12 

    RMK

    +5

    -1

  • 463. 匿名 2019/06/27(木) 23:24:55 

    >>318
    ローマ数字の法則を知ってればピンと来て一発で読める!

    +4

    -3

  • 464. 匿名 2019/06/27(木) 23:29:52 

    土間土間を
    どかんどかんと呼んだ友人に笑った

    +154

    -1

  • 465. 匿名 2019/06/27(木) 23:31:49 

    >>452
    ああー懐かしい
    31なんとかの話題で私もこのブランドを思い出したよ
    「にじゅうになんとか」って言ってたわ

    +8

    -2

  • 466. 匿名 2019/06/27(木) 23:31:50 

    new era
    って、ニューイラ?ニューエラ?わからない。。

    +8

    -1

  • 467. 匿名 2019/06/27(木) 23:32:51 

    ガルちゃんで爆笑したの
    このトピ初だわwww

    +97

    -1

  • 468. 匿名 2019/06/27(木) 23:34:22 

    iittala イッタラ
    の発音がいまだにわからない‥
    新川、吉川と同じイントネーション?
    それとも語尾上がり??

    +30

    -0

  • 469. 匿名 2019/06/27(木) 23:37:15 

    >>157
    私、ミッシェルじゃなくてミッチェルって読んでたwww

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2019/06/27(木) 23:38:46 

    ブランドというか、洋菓子のお店だけど、
    Henri Charpentier アンリ・シャルパンティエ
    って読むんだけど、
    ひたすらヘンリカーペンターだと思って、アンリ・シャルパンティエって知った時に親にも読ませたら、ヘンリカーペンターだったわ(笑)

    +93

    -1

  • 471. 匿名 2019/06/27(木) 23:39:20 

    実は読み方がわからなかったブランド

    +239

    -0

  • 472. 匿名 2019/06/27(木) 23:39:33 

    >>468
    私は吉川晃司の方でイッタラと言ってます

    +61

    -0

  • 473. 匿名 2019/06/27(木) 23:40:20 

    お洒落の人達が身につけてる、
    M+RC が一番よめない

    マルシェノア らしいけど、どう考えても読めない

    +60

    -0

  • 474. 匿名 2019/06/27(木) 23:41:47 

    >>243
    なんか戦闘モノの悪役みたい🦹‍♀️

    +19

    -0

  • 475. 匿名 2019/06/27(木) 23:42:09 

    >>471
    こうゆう間違え大好き!

    ちなみに近所の文房具屋のおじいちゃんは、
    文房具メーカー PILOT(パイロット)のことを
    ピロットと書いてます。

    +74

    -7

  • 476. 匿名 2019/06/27(木) 23:42:39 

    >>168です。
    探してみたら有りました、初めて自分でゲーム買った思い出です(お年玉ためて)
    今なら言えるバイオハザード!
    実は読み方がわからなかったブランド

    +57

    -0

  • 477. 匿名 2019/06/27(木) 23:43:37 

    >>471
    チュルリーズじゃないのねw

    +29

    -1

  • 478. 匿名 2019/06/27(木) 23:43:40 

    やっぱりこれかな。
    タンタンって読めない。
    実は読み方がわからなかったブランド

    +95

    -1

  • 479. 匿名 2019/06/27(木) 23:45:56 

    >>478
    タンタンなの?
    ティンティンじゃないんだ…

    +107

    -2

  • 480. 匿名 2019/06/27(木) 23:47:16 

    >>468
    新川と吉川は同じ発音じゃん!と思ったけど、
    新川は「しんかわ」じゃなくて「あらかわ」なのね?

    私はバッテラ、カステラ、ボンジョビと同じ発音でイッタラって言ってるわ

    +62

    -3

  • 481. 匿名 2019/06/27(木) 23:48:30 

    Tiffany & Co ティファニーアンドコー!!
    最後だけシーオーはびっくり。

    +9

    -1

  • 482. 匿名 2019/06/27(木) 23:49:13 

    結局、>>187>>201に書いてある「JEANASIS ジーナシス」の発音はどっちが正しいの?半々ぐらいだよね…

    +0

    -0

  • 483. 匿名 2019/06/27(木) 23:49:16 

    DKNYは勝手にDNKYに変換されてしまって心の中ではドンキーと思ってる

    +53

    -0

  • 484. 匿名 2019/06/27(木) 23:50:37 

    友達だけど、マルイの事オイオイって読んでたのは笑ったww

    +21

    -0

  • 485. 匿名 2019/06/27(木) 23:51:21 

    GOYARD ゴヤール
    なんでゴヤードじゃないのさ〜

    +65

    -0

  • 486. 匿名 2019/06/27(木) 23:51:21 

    >>207バンドゥーオクトーブル

    +3

    -0

  • 487. 匿名 2019/06/27(木) 23:52:44 

    >>459 これずっと「へつぬ」だと思ってた…

    +57

    -1

  • 488. 匿名 2019/06/27(木) 23:53:05 

    COMME CA ISM はコムサイザムで合ってますか?

    +18

    -32

  • 489. 匿名 2019/06/27(木) 23:55:13 

    >>23
    ウジジ!(笑)
    お友達かわいい!

    +14

    -1

  • 490. 匿名 2019/06/27(木) 23:55:19 

    ブランド名じゃないけど
    XOXOクソクソって読んじゃう

    +10

    -0

  • 491. 匿名 2019/06/27(木) 23:55:47 

    最初のエッチは声を出しちゃいけないんだよ!

    って学生のとき言ってた下ネタです。
    HERMESのことですが、今考えると全然おもんないなぁー

    +66

    -0

  • 492. 匿名 2019/06/27(木) 23:56:17 

    >>369
    アールエムケーです!10年程前働いてましたので間違いないです。

    +30

    -1

  • 493. 匿名 2019/06/27(木) 23:58:06 

    チャンピオン
    ずっとチャンピョンって呼んでました

    +6

    -0

  • 494. 匿名 2019/06/27(木) 23:59:07 




    最近まで「エヌドット」だと思ってた「エヌナチュラルビューティーベーシック」らしい

    +84

    -6

  • 495. 匿名 2019/06/27(木) 23:59:28 

    >>488
    イズムではないですか…?

    +79

    -0

  • 496. 匿名 2019/06/28(金) 00:00:42 

    「私アナスイ」の小噺、もうオチ出ましたか?
    意味わからないよーぅ

    +54

    -0

  • 497. 匿名 2019/06/28(金) 00:00:48 



    これ読めない
    母親にだけは「ペレペレみたいなブランド」で通じる

    +45

    -0

  • 498. 匿名 2019/06/28(金) 00:02:24 

    アイマーって呼んでたし友達にも通じた

    エメらしい

    +70

    -0

  • 499. 匿名 2019/06/28(金) 00:02:49 

    >>495
    コムサイズムですね
    ありがとう

    +13

    -0

  • 500. 匿名 2019/06/28(金) 00:04:10 

    >>452
    ずっと心の中で
    「にじゅうに オクトーバー」
    と読んでました。

    +52

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード