ガールズちゃんねる

最近知ってびっくり納得したこと

126コメント2019/06/27(木) 21:32

  • 1. 匿名 2019/06/26(水) 16:13:15 

    アラフォーですが、最近はじめて
    爆風スランプの『大きな玉ねぎの下で』が
    武道館の事だと知って、びっくり納得しました。

    子供の頃聞いて、なんてファンタジーな曲なんだと思っていました。
    4月に息子の大学の入学式が武道館で、九段下で
    降りました。
    ひかる玉ねぎ!おお!これの事か!と。

    みなさん、最近知ってびっくり納得な事はありますか?

    +213

    -85

  • 2. 匿名 2019/06/26(水) 16:13:48 

    最近知ってびっくり納得したこと

    +9

    -59

  • 3. 匿名 2019/06/26(水) 16:14:08 

    マナカナは二卵性双生児

    +598

    -35

  • 4. 匿名 2019/06/26(水) 16:14:31 

    入江のソレ

    +17

    -3

  • 5. 匿名 2019/06/26(水) 16:14:33 

    東大自慢?

    +13

    -69

  • 6. 匿名 2019/06/26(水) 16:15:13 

    >>3
    一卵性だと思ってた!
    びっくり!
    二卵性にしては似てるね

    +822

    -10

  • 7. 匿名 2019/06/26(水) 16:15:21 

    スギちゃんは元AV男優

    +442

    -13

  • 8. 匿名 2019/06/26(水) 16:15:32 

    G20のGはgroupのGだって

    +330

    -7

  • 9. 匿名 2019/06/26(水) 16:15:43 

    ザブングル
    TVに出ないのに三軒茶屋に大きな家を建てられるなんておかしいと思ったら闇営業をやりまくってたと知って納得

    +782

    -6

  • 10. 匿名 2019/06/26(水) 16:15:53 

    「サクマドロップス」と「サクマ式ドロップス」は別の会社が出してる別の商品

    +643

    -2

  • 11. 匿名 2019/06/26(水) 16:15:54 

    息子が缶切りを知らなかった事

    +162

    -6

  • 12. 匿名 2019/06/26(水) 16:16:03 

    >>5
    東大じゃなくても武道館で式やるとこあるよ

    +283

    -2

  • 13. 匿名 2019/06/26(水) 16:17:02 

    特ダネのあまたつ!って呼ばれている気象予報士は、天野達也さんみたいな名前でみんな略して呼んでるんだと思ってた。まさか名字呼び捨てだったとは

    +528

    -14

  • 14. 匿名 2019/06/26(水) 16:17:06 

    上野の西郷さん、あの銅像は別人だっって事

    +231

    -6

  • 15. 匿名 2019/06/26(水) 16:17:26 

    >>6
    でも大人になってはっきり区別がつくようになったよね。

    +40

    -12

  • 16. 匿名 2019/06/26(水) 16:17:28 

    石原さとみとガルちゃん民は同じ成分で出来ていること

    +223

    -13

  • 17. 匿名 2019/06/26(水) 16:17:31 

    羽生結弦やそのファンを叩いてるのは日本人ではないってこと
    この画像を見たらよく分かる
    在日は日の丸と君が代が大嫌いだもんね
    最近知ってびっくり納得したこと

    +17

    -88

  • 18. 匿名 2019/06/26(水) 16:17:41 

    パワハラ上司の親が離婚暦6回だったこと

    +283

    -4

  • 19. 匿名 2019/06/26(水) 16:18:07 

    >>1
    なんか草

    +1

    -19

  • 20. 匿名 2019/06/26(水) 16:18:28 

    >>17その画像見てもよくわかんない

    +123

    -2

  • 21. 匿名 2019/06/26(水) 16:18:35 

    上皇上皇后両陛下は素晴らしいとつくづく感じました
    最近知ってびっくり納得したこと

    +469

    -122

  • 22. 匿名 2019/06/26(水) 16:18:37 

    +41

    -3

  • 23. 匿名 2019/06/26(水) 16:20:16 

    某妃達が純日本人ではない事

    +42

    -44

  • 24. 匿名 2019/06/26(水) 16:20:16 

    ポテトチップを1日1袋1年間食べ続けるのは、食用油を5リットル飲むのに等しい

    やばい食べ物

    +505

    -9

  • 25. 匿名 2019/06/26(水) 16:20:42 

    >>7しかもゲイ、ぬっくんも男優してたね!

    +83

    -6

  • 26. 匿名 2019/06/26(水) 16:21:14 

    >>9
    そうだったんだ。バカだね。
    すぐ三茶の家も手離すんだろうね。

    +296

    -3

  • 27. 匿名 2019/06/26(水) 16:21:41 

    >>7
    まさにびっくりしたぜぇー!

    +30

    -1

  • 28. 匿名 2019/06/26(水) 16:22:20 

    >>16私は日本人だから同じ成分ではない!

    +143

    -13

  • 29. 匿名 2019/06/26(水) 16:22:26 

    宮迫博之の息子が芸人

    +349

    -1

  • 30. 匿名 2019/06/26(水) 16:22:39 

    3GのGがジェネレーションということ

    なるほど〜となった

    +70

    -3

  • 31. 匿名 2019/06/26(水) 16:22:55 

    >>3
    令和になってから一番ビックリした。

    +69

    -13

  • 32. 匿名 2019/06/26(水) 16:24:16 

    >>25
    ヒロシも

    +39

    -4

  • 33. 匿名 2019/06/26(水) 16:24:30 

    一重まぶたは進化の過程ということ

    氷河期の寒冷適応でそうなったとチコちゃんで知った

    +222

    -5

  • 34. 匿名 2019/06/26(水) 16:24:33 

    >>17
    羽生叩き異常だよね
    ここでもマイナスつけてる奴らは反日左翼だと思ってる
    羽生が国歌歌ったり日の丸を掲げるのを許せないらしいよ

    +34

    -14

  • 35. 匿名 2019/06/26(水) 16:24:37 

    マナカナちゃんについては

    出産時の胎盤の状態から二卵性双生児と診断され、本人たちもそう信じていたが、2006年10月25日放送『ザ!世界仰天ニュース』(NTV)の中で行われたDNA検査の結果、99.999 999 999 999 4%の確率で一卵性双生児であることが判明した。2007年5月15日放送『週刊オリラジ経済白書』(NTV)の中で行われたDNA鑑定でも同様の結果が出た[注 3]。なお、本人たちはこのことについて「二卵性なのに似ているというのが売りだったのに、双子のハードルが上がった」と語っている。

    +447

    -2

  • 36. 匿名 2019/06/26(水) 16:24:52 

    >>21
    最近知ってびっくりしたの?

    +42

    -4

  • 37. 匿名 2019/06/26(水) 16:25:09 

    >>3
    二卵性双生児と思って生きてきたのに、何かの番組で改めてDNA鑑定したら一卵性だったんじゃなかったっけ?

    +317

    -2

  • 38. 匿名 2019/06/26(水) 16:25:41 

    耳から出てる白いワイヤレスイヤホン。田舎に住んでるから滅多に見なくて、初めて見た時タバコを耳に入れてるヤバい人だと思って警戒してた。何人か見た後で流石におかしいと思って検索した。

    +341

    -8

  • 39. 匿名 2019/06/26(水) 16:25:44 

    今の体重。知りたくなかった。

    +175

    -4

  • 40. 匿名 2019/06/26(水) 16:26:34 

    「おかあさんといっしょ」の歌で「はらぺこかまきり」というのが今月毎回流れるんだけど
    歌詞が虫への愛が深い内容だなぁと感じていたら
    歌詞:カマキリ先生(香川照之さん)だった

    +435

    -5

  • 41. 匿名 2019/06/26(水) 16:27:14 

    >>17
    これ?
    最近知ってびっくり納得したこと

    +31

    -4

  • 42. 匿名 2019/06/26(水) 16:27:56 

    令和元年も残り半年

    +275

    -1

  • 43. 匿名 2019/06/26(水) 16:28:01 

    言われてみればダイヤって誰でも持ってるもんなぁ
    最近知ってびっくり納得したこと

    +187

    -5

  • 44. 匿名 2019/06/26(水) 16:28:29 

    >>5
    N大では?

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/26(水) 16:29:28 

    >>35
    3にプラスがメッチャついてる。

    +3

    -1

  • 46. 匿名 2019/06/26(水) 16:30:32 

    バブル来るんじゃないの?

    日中でETF相互上場を開始 市場活性化向け協力強化(SankeiBiz) - Yahoo!ニュース
    日中でETF相互上場を開始 市場活性化向け協力強化(SankeiBiz) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

     日本取引所グループ(JPX)と中国の上海証券取引所は25日、上場投資信託(ET

    +4

    -16

  • 47. 匿名 2019/06/26(水) 16:31:07 

    >>46
    バブル崩壊の方が

    +27

    -0

  • 48. 匿名 2019/06/26(水) 16:31:42 

    >>45
    がるちゃんだもの

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2019/06/26(水) 16:32:19 

    愛情ホルモン「オキシトシン」は犬と人間が触れ合うことで双方が増加する
    これは人間と犬だけに起こる反応で他の動物では片方しか「オキシトシン」は増加しない

    やっぱり犬が1番!
    最近知ってびっくり納得したこと

    +393

    -66

  • 50. 匿名 2019/06/26(水) 16:32:53 

    >>3
    マナカナの存在を知ってかれこれ25年近くなのにこのコメントで初めて知って思わずえって声が出たわ(笑)

    +45

    -6

  • 51. 匿名 2019/06/26(水) 16:33:54 

    こんにゃくがダイエットに良いといって
    食べ過ぎたらダメってこと!

    知らんかった

    +76

    -1

  • 52. 匿名 2019/06/26(水) 16:35:04 

    伊達ちゃんもね...
    最近知ってびっくり納得したこと

    +132

    -69

  • 53. 匿名 2019/06/26(水) 16:36:04 

    日本人ほど飲み物の温度に拘る人種は珍しいこと。
    冷たいコーヒーなんて、欧米ではあまり無いし、日本酒の温度にしても、熱燗の場合、温度が細かく分けられている。

    +143

    -4

  • 54. 匿名 2019/06/26(水) 16:36:05 

    夜寝る前スマホ全然見なくて早寝したら、翌朝の目覚めの良さが全然違う。起きてから思った以上にスイスイ動ける。

    +174

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/26(水) 16:37:01 

    さっき美について検索しようとしたら、Siriから吉沢亮を提案されたこと
    最近知ってびっくり納得したこと

    +131

    -6

  • 56. 匿名 2019/06/26(水) 16:37:13 

    モスバーガーのモスって苔かとおもってたら
    マウンテン、オーシャン、サンの頭文字でめっちゃ壮大じゃん!ってビックリした

    +194

    -6

  • 57. 匿名 2019/06/26(水) 16:37:54 

    アゲハ蝶のさなぎの餌は柑橘類の葉っぱだということ。
    ミカンの種を植えたら芽が出て10センチぐらいに成長したのに黒と白のさなぎが葉っぱの上に…葉を食べ尽くして緑色の幼虫になってビックリ!葉っぱをもらったので、羽化して飛び立つのが楽しみです。

    +27

    -9

  • 58. 匿名 2019/06/26(水) 16:43:14 

    >>57
    卵から無事羽化する確率は1~2%くらいらしい。
    幼少期なにも考えずわーいチョウチョだ!と捕まえていたことをチョウ達に謝罪したい。

    +141

    -1

  • 59. 匿名 2019/06/26(水) 16:46:34 

    主の息子東大?

    +3

    -14

  • 60. 匿名 2019/06/26(水) 16:47:55 

    >>55
    「吉川光夫」
    「美瑛」
    「美瑛 観光」
    「美瑛 ランチ」

    だったけど

    +7

    -4

  • 61. 匿名 2019/06/26(水) 16:50:21 

    >>56
    苔バーガーなんて嫌過ぎるよー。
    Most~、の略だと思ってた。
    最も美味しい!みたいな。

    +84

    -3

  • 62. 匿名 2019/06/26(水) 16:51:11 

    主のお子さんが東大かどうかにこだわってる人いるけど、東大もそうだけど私立の大規模校でも武道館で入学式やるところあるよ。

    +110

    -1

  • 63. 匿名 2019/06/26(水) 16:51:48 

    >>35
    双子はかつて
    胎盤が一つだと一卵性
    胎盤が二つあると二卵性
    と言われていて、マナカナは胎盤が二つあったから二卵性だと言われていたんだよね
    でも、一卵性でも胎盤が二つあることもあるということが最近はわかってきていて、調べたら一卵性だったみたい

    +141

    -0

  • 64. 匿名 2019/06/26(水) 16:52:49 

    >>61
    苔といってもモスグリーンっていう色があるから、あまりマイナスの意味はないのかな?とおもってました
    ロゴの背景も緑だったし

    +23

    -3

  • 65. 匿名 2019/06/26(水) 16:54:53 

    西野カナが結婚&休業で歌番組に出てないこと。
    そういえば見ないな...全然気付かなかった。

    +80

    -6

  • 66. 匿名 2019/06/26(水) 16:57:55 

    猫がニャーと鳴くのは人間に対してだけで、猫同士では鳴かない。

    +265

    -4

  • 67. 匿名 2019/06/26(水) 16:59:43 

    >>35
    ええっ?!「二卵性って事は知ってたよ」なんて思ってトピ見てたらびっくり!!二卵性にしては、そっくり過ぎるもんね。

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2019/06/26(水) 17:00:40 

    >>29
    へー、もうそんなに大きくなってるのか。

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2019/06/26(水) 17:03:53 

    >>40
    そうなの⁉︎なんか嬉しい。
    すごくいい歌だよね。メロディも頭から離れない。

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2019/06/26(水) 17:04:13 

    >>16
    どんな意味?

    +3

    -2

  • 71. 匿名 2019/06/26(水) 17:05:33 

    ハンバーグの種。
    ミンチ、パン粉、卵、玉ねぎを入れてこねるだけだと思ってたら、牛乳に浸したパン粉だった。

    +48

    -7

  • 72. 匿名 2019/06/26(水) 17:08:06 

    >>66
    そういえばそうかも!!
    ネコ飼って10年以上たつのにはじめて知った(笑)

    +100

    -8

  • 73. 匿名 2019/06/26(水) 17:10:21 

    最近は売れない芸人でも結婚して子供いたり都内に戸建て買えるようになったんだ

    と思っていたら闇営業

    +198

    -2

  • 74. 匿名 2019/06/26(水) 17:10:33 

    去年の東京の7/14〜7/24の最高気温は
    オール34℃以上の地獄の暑さだった。

    さて今年は?…。

    +46

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/26(水) 17:10:45 

    Googleから検索して、サイトを開いて
    ある画像を右クリックすると「Googleで画像を検索する」という選択肢が出て
    それを選択すると、その画像を使用しているサイト一覧が表示されること

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/26(水) 17:10:46 

    主です。みなさんの最近知ったビックリ納得を
    楽しく読んでいます。
    主の息子ですが、東大ではありません。
    マーチです。

    +141

    -5

  • 77. 匿名 2019/06/26(水) 17:15:32 

    >>50
    違うよ。下のコメント見て。

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2019/06/26(水) 17:16:28 

    ハイジとマリオのキャラデザインしたのは同じ人。
    ビックリした。

    低燃費の方は滅びろ。

    +29

    -2

  • 79. 匿名 2019/06/26(水) 17:17:01 

    豆乳毎日飲むのはいいのかわるいのか?どっち?

    +2

    -3

  • 80. 匿名 2019/06/26(水) 17:26:30 

    国会図書館の「デジタルコレクション」では
    著作権が切れた書物が大量に公開されていること

    正岡子規の最初の随筆集『筆まかせ』(1884-1890年)の原本とか

    http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2546161?tocOpened=1

    夏目漱石の有名な小説『吾輩ハ猫デアル』(1905-1907年)の原本とか

    http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/888725

    モージャー氏撮影写真資料という
    1946年4月から1947年1月まで日本に滞在した際
    東京、名古屋、広島等の全国各地で撮影した街頭風景や建築物のカラー写真を集めた
    ものも公開されている
    当然、著作権が切れているので、Wikipediaなどの著作権が切れた画像しか
    利用できないサイトでも、アップロードして自由に使用することができるし
    自分が書籍を刊行する時も、著作権とか気にせずに誰からの許可も得ずに
    こういった写真を利用することもできる

    http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/10756455

    +19

    -3

  • 81. 匿名 2019/06/26(水) 17:29:19 

    >>80
    モージャー氏撮影写真資料
    著作権が切れているので→肖像権が切れているので
    の間違い(以下同様)

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2019/06/26(水) 17:32:24 

    >>7
    ヒロシも…

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/26(水) 17:33:07 

    >>17
    すぐ在日ぶち込んでくるなよ うぜぇ~

    +26

    -5

  • 84. 匿名 2019/06/26(水) 17:35:45 

    >>57
    実家の山椒の木に毎年アゲハの幼虫が付いてるのが怖くてトラウマだったなあ
    近年はいないっぽいけど環境や生態系がかわっちゃったのかな

    +21

    -1

  • 85. 匿名 2019/06/26(水) 17:36:36 

    >>72
    専門家によると、猫がニャーと鳴くのは子猫の時に親に甘えて出す声なんだそうです。
    人間に対してニャーと鳴くのは、人間にかまってほしい、甘えたいという気持ちで鳴くんだそうです。
    大人の猫同士だと甘える必要がないので鳴かないんだとか。

    +173

    -3

  • 86. 匿名 2019/06/26(水) 17:38:07 

    ドラゴンクエストマーチ(ドラクエのタイトルで流れるあのテーマ曲)は約30分で完成。

    +15

    -1

  • 87. 匿名 2019/06/26(水) 17:41:20 

    前siriトピにあったけどGoogleもダジャレを言ってくれる。
    最近知ってびっくり納得したこと

    +56

    -2

  • 88. 匿名 2019/06/26(水) 17:42:48 

    サカナクションの忘れられないの
    昔の曲だと思って調べたら、80年代風したPVなんだって
    発売は今月だと書いてあってビックリした

    +20

    -7

  • 89. 匿名 2019/06/26(水) 17:47:38 

    >>85
    >>72です。
    そうなんですね。
    ありがとうございます✨
    ウチは朝、起きた時から🐱達の大合唱です(笑)

    +38

    -2

  • 90. 匿名 2019/06/26(水) 17:49:19 

    ピザハットのロゴマークの赤いのは帽子じゃなくて、小屋

    +59

    -2

  • 91. 匿名 2019/06/26(水) 17:55:16 

    >>21
    え?騙されてるよ?

    +14

    -13

  • 92. 匿名 2019/06/26(水) 17:57:42 

    >>80
    これにマイナス付けてる2人は何なんだ?
    池沼か?
    マイナス付ける意味が不明過ぎるんだが…
    興味なければスルーしておけばいいのに

    +5

    -14

  • 93. 匿名 2019/06/26(水) 18:06:52 

    >>49
    つまり猫の場合は、いくら可愛がっても、
    私のオキシトシンだけが一方的に増加して幸せを感じるけど、
    猫自身はクールなままなんだ。
    納得~🐱猫ドライで可愛い~💛

    +174

    -11

  • 94. 匿名 2019/06/26(水) 18:07:39 

    >>92
    本を読まないから、長文が読めなくて「長いわ!」ってマイナスする可哀想な人たちなの。
    スルーしてあげて

    +12

    -11

  • 95. 匿名 2019/06/26(水) 18:10:29 

    現代の盲腸が減ったのは、保存料を含んだ商品を多く摂取するようになって、単純に腸が腐らなくなったからだそうです。

    +155

    -1

  • 96. 匿名 2019/06/26(水) 18:12:06 

    何人か殺しても逮捕されない人間が存在すること。
    納得はしていない。

    +165

    -2

  • 97. 匿名 2019/06/26(水) 18:20:07 

    バングルズの名曲 Manic Monday がプリンスが作った曲だったこと!
    どおりで1999って曲とメロディーが似てると思ってたんたよね

    +12

    -2

  • 98. 匿名 2019/06/26(水) 18:24:26 

    >>3
    数年前にそれは実は違ったって検査か何かでわかったって本人達言ってたよ。本当に一卵性

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2019/06/26(水) 19:05:30 

    >>7
    え、AV男優だったの。

    +14

    -4

  • 100. 匿名 2019/06/26(水) 19:06:36 

    簡易書留ってポストに入れたらダメなんですね...
    昨日別の支店のお偉いさんに書類を簡易書留で送ってと言われて簡易書留の金額を貼ってポストに投函してしまいました
    昨日の夜ポストはダメだと気づいて青ざめています
    こういう場合、書留としては郵送してくれないのでしょうか?
    もちろんこちらから追跡出来ないのは覚悟です
    普通郵便として処理されますか?
    どなたかお詳しい優しい方教えていただけますでしょうか?

    +6

    -23

  • 101. 匿名 2019/06/26(水) 19:17:19 

    >>3
    あれ?
    限りなく一卵性って番組で出たけど変わったの?

    +2

    -3

  • 102. 匿名 2019/06/26(水) 19:17:21 

    赤ちゃんってホントに「バブー!」って言うこと。
    息子がそう言った時、思わず「イクラちゃんかっ!?」ってツッコミ入れてしまった。

    +84

    -7

  • 103. 匿名 2019/06/26(水) 19:22:40 

    >>6
    普通の兄弟姉妹でも似るんだから二卵性でも似るんだよー

    +1

    -2

  • 104. 匿名 2019/06/26(水) 19:27:54 

    吉本がくろかったこと

    +9

    -3

  • 105. 匿名 2019/06/26(水) 19:53:59 

    服部(はっとり)は服だけではっとりと読むと最近知った。どうしてだか忘れたけど。(^_^;)

    +48

    -0

  • 106. 匿名 2019/06/26(水) 20:09:12 

    >>10

    ええええ!!
    驚いたー。本気で。
    ありがとうございます!

    +31

    -1

  • 107. 匿名 2019/06/26(水) 20:09:23 

    >>100
    簡易書留のシール(追跡番号)を貼らず、【簡易書留】とだけ書いて投函されたのでしょうか?
    その場合、追跡も補償もできないとは思いますが…。
    でも普通郵便でも紛失などナカナカないので大丈夫だと思いますよー。

    +16

    -2

  • 108. 匿名 2019/06/26(水) 20:47:28 

    トピタイと若干ズレるコメントばかりw

    あーだからか!やっぱりな!なるほど!と「納得したこと」を書いてよー
    「最近知ってびっくり」の前半しか拾えてないガル民多すぎ

    +8

    -13

  • 109. 匿名 2019/06/26(水) 21:03:20 

    >>78
    ハイジのキャラデザなのは知ってたけどマリオもやってたのは最近なつぞら関連で調べて初めて知ってたびっくりした

    +6

    -1

  • 110. 匿名 2019/06/26(水) 21:14:29 

    ブタの体脂肪率は約15%と女性モデル並み。人間の方がむしろブタ

    +121

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/26(水) 21:27:13 

    え?石原さとみって日本人じゃないの…?

    +7

    -4

  • 112. 匿名 2019/06/26(水) 22:22:12 

    なぜリンゴは落ちるのか

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2019/06/26(水) 22:26:53 

    缶切りが発明されたのは、缶詰開発よりもかなり後。

    +5

    -0

  • 114. 名無しの権兵衛 2019/06/26(水) 23:17:33 

    >>66>>72 猫が猫と喧嘩をする時の声
    志村声の猫(その1)
    志村声の猫(その1)youtu.be

    志村けんのような声で鳴く猫


    志村声の猫(その2)
    志村声の猫(その2)youtu.be

    志村けんのような声で鳴く猫

    +7

    -2

  • 115. 匿名 2019/06/26(水) 23:29:53 

    天の川は
    銀河の渦の部分が見えてるだけだってこと。
    ガルちゃんの宇宙トピで知った!

    +4

    -2

  • 116. 匿名 2019/06/26(水) 23:39:14 

    >>66へぇー(ФωФ)
    今度野良猫の集会見てみます!笑

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/26(水) 23:54:53 

    ベトナムから来日する研修生は、灯油ポンプの使い方が解らないから、教えてあげて。良く考えたら当然なんだけど、使い方教えたのは自身生まれて初めてだった。

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2019/06/27(木) 00:54:00 

    趣里っていう、美人でもないし可愛くもない、スタイルが良い訳でもない、演技派でもない、幾つなんだか分からない女優を、急にドラマや映画で見かけるようになって、事務所がデカイのかな?とか思ってたら、水谷豊と伊藤蘭の娘だった。
    無名なのにブラックペアンで結構良い役やってて、誰この人⁇って不思議だった。
    なるほどね!

    +33

    -7

  • 119. 匿名 2019/06/27(木) 01:05:44 

    うちの会社の上司、苗字が漢字で「佐々」だから、普通に「ささ部長」って呼んでたら、正しくは「さっさ」だった。
    私以外みんな知ってて正しく呼んでることにもずっと気付かず、最初知った時ドッキリかと思った。

    +35

    -0

  • 120. 匿名 2019/06/27(木) 01:48:01 

    >>119
    佐々淳行さんて有名な警察官僚いたから知ってる人多いかも

    +17

    -1

  • 121. 匿名 2019/06/27(木) 04:55:52 

    佐々成政だろ

    +8

    -1

  • 122. 匿名 2019/06/27(木) 09:12:33 

    >>121
    冬のアルプス越えで有名な根性ある武将だね

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2019/06/27(木) 12:10:03 

    >>107
    簡易書留と赤で大きく書いた定形外の封筒を送りました。

    紛失があまりないとフォローしていただき、少し気持ちが楽になりました。
    お返事ありがとうございました(*^^*)

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2019/06/27(木) 14:34:56 

    》97

    シン二―ド・オ・コナーのナッシングコンペア―ドトゥユーもプリンス曲
    女より女らしい繊細で情緒的な曲だよね
    プリンスってやっぱ根はオネエだったんじゃないかと
    何回か結婚してるけど子無しだよね確か

    +0

    -3

  • 125. 匿名 2019/06/27(木) 14:36:27 

    レンコンが蓮の根だと30年知らなかった。
    漢字で書くとそのままなのに

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2019/06/27(木) 21:32:31 

    ウィダーインゼリーがウィダーじゃなくなった
    最近知ってびっくり納得したこと

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード