-
2501. 匿名 2019/06/27(木) 15:06:00
>>2492
本気でさっきから何書いてるのかわからない
もしかしてクスリやってる?+14
-0
-
2502. 匿名 2019/06/27(木) 15:06:03
地域にしか客のいないような小さな会社がやるのと違い、世界のインフルエンサーがやったらいけないことなんだよ。文化の侮辱。もちろんコンドームも取り消してほしい。
とはいえ気付かないレベルではお互いたくさんやらかしてるんだろうなぁ。高級ブランド名をそのままつけた風俗店とかお水のお店とか。+17
-0
-
2503. 匿名 2019/06/27(木) 15:07:06
ローマ字で「kimono」を検索したら「着物」ではなく、こんな下着姿の人達が出てくることになるの?ローマ字入力なんて日本人よりも海外の人が多いだろうから、kimono(着物)=下着と思われる時代が来そうで嫌だわ… そのうち、来日した外人さんに「着物を来てみますか?」と言ったら(特に男性は)セクハラ扱いされるよ
w出典:up.gc-img.net
+31
-0
-
2504. 匿名 2019/06/27(木) 15:07:38
>>2491
kimonoドレスは日本文化を理解してないよ
敬意があるかどうかって客観的にどう判断するの?
ヘンテコ服は良くて補正下着はダメというの基準は何?
+0
-20
-
2505. 匿名 2019/06/27(木) 15:07:47
>>2496
国にクレーム入れてほしいよね
今G20で忙しそうだけどさ+18
-0
-
2506. 匿名 2019/06/27(木) 15:07:55
>>2498
てことは下着なんて売る予定なかったってこと?
15年かけてやっと販売できますとか言ってたけど
とにかくキモノっていうネーミングにしたいだけっぽいね
んで、着物という名詞を独占したいと+22
-0
-
2507. 匿名 2019/06/27(木) 15:08:35
アカウントを通報してきた
公式マークつけて絶賛してるバカばっか
さすがアメリカ😩+34
-1
-
2508. 匿名 2019/06/27(木) 15:09:34
>>2493
問い合わせフォームからならしたよ+7
-0
-
2509. 匿名 2019/06/27(木) 15:12:00
>>2481
大丈夫、Taj Mahal (称呼:タージマハル)も商標登録されてる。
さすがに下着屋さんじゃないけど。+5
-0
-
2510. 匿名 2019/06/27(木) 15:12:14
>>2498
下着は衣類のうちに入らないの??
+1
-3
-
2511. 匿名 2019/06/27(木) 15:12:16
>>2507
正当性がないこと書いて誹謗中傷ととられたんじゃないの?+0
-4
-
2512. 匿名 2019/06/27(木) 15:12:21
>>2471
1994年に帰化したよ。韓国名は鄭永憲。+9
-0
-
2513. 匿名 2019/06/27(木) 15:14:19
>>2506
ランジェリー類に限定して申請してるよ。
被服全般で通らなかったから
+23
-0
-
2514. 匿名 2019/06/27(木) 15:14:50
>>2508
そうなんだ!ありがとうございます!
返信もう来ました?
+4
-0
-
2515. 匿名 2019/06/27(木) 15:15:43
>>2484
テレビでやったって。トピ遡れば番組名ある。+1
-0
-
2516. 匿名 2019/06/27(木) 15:16:03
>>2473
その名称が文化を指してるってはっきりわからないものには文句言えないでしょ…。
あなたは何に怒ってるの?
+5
-0
-
2517. 匿名 2019/06/27(木) 15:16:28
>>2484
今朝ZIPで見たよ+4
-1
-
2518. 匿名 2019/06/27(木) 15:17:06
>>2509
インド人怒りそう+8
-0
-
2519. 匿名 2019/06/27(木) 15:17:40
>>2475
ケンダルはペプシが黒人の人権デモ行進をオマージュするCMに出て、大炎上したことがある
ケンダルにCMの内容の決定権は無かったんだけどものすごいぶっ叩かれてショックを受けてたから文化の盗用問題には結構敏感だと思う
今回のキムの下着にもコメントもいいねも一切してないし、盗用問題に関しては姉妹の中では一番まともな感覚を持ってる可能性が高いよ
少なくとも何回も文化の盗用繰り返すキムとは違う+25
-0
-
2520. 匿名 2019/06/27(木) 15:17:45
>>2493
電話した。電話口の方2名は個人的にこの件を知っているとのこと。
意見は課内で共有させて頂きますと仰っていました。
+25
-0
-
2521. 匿名 2019/06/27(木) 15:19:05
>>2514
こっちの連絡先載っけないで送っちゃったから、見てくれたかどうかもわからない状態
期待に添えずごめん+5
-0
-
2522. 匿名 2019/06/27(木) 15:19:25
>>2503
日本に喧嘩売っとんのか?と思うわ……
日本の国の伝統衣装として、既に世界で知られている「着物(きもの)」への後乗りじゃんね
しかも、肌色の下着に「きもの」って、ふざけとんのか、わりゃあ!💢💢って感じだわ
+29
-1
-
2523. 匿名 2019/06/27(木) 15:20:13
>>2520
ありがたや+3
-0
-
2524. 匿名 2019/06/27(木) 15:20:15
>>2514
文化庁に問い合わせたら(電話)特許庁へと言われたよ。+20
-0
-
2525. 匿名 2019/06/27(木) 15:22:06
こういう無知で傍若無人なアメリカのセレブって大嫌い+26
-0
-
2526. 匿名 2019/06/27(木) 15:22:48
>>2505
駐日アメリカ大使にお問合せすればいいの?+8
-0
-
2527. 匿名 2019/06/27(木) 15:23:16
>>2523
特許庁は個人ではなく課?としてこの件ご存知。現在、事実関係を調査中と仰っていました。+23
-0
-
2528. 匿名 2019/06/27(木) 15:24:09
日本がちゃんと毅然とした態度でやめさせないと駄目だわ
これは無いわ
どこに訴えたら国が動くんだ?
これ、相当失礼な話だよ
日本と日本国民は、これは見逃しちゃ駄目でしょ+39
-0
-
2529. 匿名 2019/06/27(木) 15:24:26
>>2526
アメリカ大使館へ問い合わせ、意見してもいいね。+23
-0
-
2530. 匿名 2019/06/27(木) 15:24:39
>>2520
ありがとうございます!
「意見を共有した」後に具体的な行動に移してもらわないと意味ないと思うのだけど、そのことについては何か言ってました?
声明など出してくれるのかとか気になりますね+7
-0
-
2531. 匿名 2019/06/27(木) 15:25:11
>>2509
どこの国の人間が登録したかで話は変わってくるよね+1
-0
-
2532. 匿名 2019/06/27(木) 15:27:42
てか着物業界なにやってんの?
日本の着物業界かなり巨大なのに+39
-1
-
2533. 匿名 2019/06/27(木) 15:28:18
>>2521
いえいえ、とんでもないです
ありがとうございます!+2
-0
-
2534. 匿名 2019/06/27(木) 15:28:45
トルコを思い出してって言ってる人もいるけど変えたからね
あのまま変えてなかったら今もそんなことくらいでって人が多かったんじゃないの+8
-0
-
2535. 匿名 2019/06/27(木) 15:29:08
>>2512
韓国の人なの?
じゃあ他の国で下着やアダルトグッズに韓国の伝統衣装の名前をつけられたら、どうなんだよって話だよね
それとも育ちがアメリカとかなの?それで伝統衣装に対する敬意がないってこと?あるいは、アメリカ人の中でスペシャル級の馬鹿ってこと?
それとも日本という国に悪意があって、ピンポイントに喧嘩売ってるってこと?
いずれにしろ一言言えるのは、「お前、ふざけるなよ」と言うこと+3
-3
-
2536. 匿名 2019/06/27(木) 15:31:56
>>2535
RED吉田は関係ないw
吉田ソースもw+6
-0
-
2537. 匿名 2019/06/27(木) 15:32:15
ケンダルやカイリーのがまともな気がする!というかカイリーはその点では自分のプロデュースする物に対してキムより遥かに力はあると思う!キムってもう良い年なのにやってる事なす事大人じゃないんだよね。私はいくら金持ちの親から生まれてもキムの子には生まれたくないね。来日した時も上半身裸でうどん食べてるんだもん。そんな親どうよ。挙げ句の果て子供も所有物になってるし。+23
-0
-
2538. 匿名 2019/06/27(木) 15:33:24
経産省が着物推進プロジェクトをしてるから、こちらに意見・要望してもいいと思う。
本省お問合せフォームmm-enquete-cnt.meti.go.jp本省お問合せフォーム本省お問合せフォーム ご意見・お問合せ経済産業省では、政策の内容や当サイトで提供している情報等に対するご意見・お問合せを随時受け付けています。よくあるご質問を以下にまとめておりますのでご覧ください。 よくあるご質問一覧 消費者...
+26
-0
-
2539. 匿名 2019/06/27(木) 15:34:02
>>2527
まだ調査中なんですね
うーん、どうしたものか+2
-0
-
2540. 匿名 2019/06/27(木) 15:35:13
アメリカのセレブなのですごい自信にみちあふれてこのブランドを立ち上げようとしてるね+7
-0
-
2541. 匿名 2019/06/27(木) 15:36:09
ケンダル最新の投稿で着物風ローブ着てるよ〜
ケンダル今までにも着物風ファッションしてたことがある あとカイリーとの共同ブランドでもKIMONOって名前の服出してる+2
-0
-
2542. 匿名 2019/06/27(木) 15:36:21
アリアナ七輪タトゥーの時を文化の盗用や!って叩かれて、しゅん( ´・ω・`)ってなってたけどカーダシアンは強気やなw
きもの文化を盗用した事が、図星だと言うことや。
+25
-0
-
2543. 匿名 2019/06/27(木) 15:36:27
>>2530
何も言ってませんでした。
基本的には商標については特許庁へと言われました。文化庁は文科省傘下なので「教育・文化機関なので…」と。
様子見なのかな?+6
-0
-
2544. 匿名 2019/06/27(木) 15:37:01
change.orgの署名もやってるけどどうせならホワイトハウスの署名もやったら?
+10
-0
-
2545. 匿名 2019/06/27(木) 15:37:42
>>2539
ヤバいですよね…+0
-0
-
2546. 匿名 2019/06/27(木) 15:44:33
ビジネスチャンスっぽいコメが散見されますwww+0
-2
-
2547. 匿名 2019/06/27(木) 15:46:46
アリアナは文化の盗用だとは全然思わなかったよ
7つのリングって曲出したから
日本語でそれを意味する(と思ってた)七輪って漢字をいれたんでしょ
一生懸命ひらがなの勉強もしてたしさ
怒りなんてなんにもわかなかった
それよりも気の毒で気の毒で+49
-0
-
2548. 匿名 2019/06/27(木) 15:48:26
こいつ懲りずに商標登録企み2回目なんだね
しかもその間に来日までしてる
さらにヴォーグジャパンの表紙とか
馬鹿にし過ぎでしょ+22
-0
-
2549. 匿名 2019/06/27(木) 15:50:38
何年も前にツイ垢作って放置してたけど抗議文送っといた
ついでにインスタ垢も作ってそっちにも
でもインスタのほうは消されてるんだよね確信犯じゃん腹が立つ+21
-0
-
2550. 匿名 2019/06/27(木) 15:54:51
>>2541
洋服などのラインナップにkimonoという名前をつけることはなんら問題ない
キムが駄目なのはkimonoを商標登録して自分のものにしようとしてるところ
ちなみに立ち回りについて見てると、ケンダル・ジェンナーだけ姉妹の中で少し違うよね
それでもヴィクシーのショーに出たときは「コネでモデルやってるブス帰れ」みたいな声も大きかったけど
姉妹の中で一番、自分のやりたいことに向かって邁進してる感じ。
カイリーはメイク用品で大儲けて上手くやってる感じ。クロエは人気なさ過ぎて知らんけど。
クロエ→地味。一億もらえればゴキブリ食べるらしい。
キム→炎上でお金稼ぎ
ケンダル→モデル頑張ってる
カイリー→メイク用品で最年少ビリオネアに
キムが姉妹の中で一番どうしようもないね+16
-1
-
2551. 匿名 2019/06/27(木) 15:55:41
>>2503
さすがに着物は外国でも知られてきてるから、KIMONOで検索してこれがトップに出てくるのはキムカーダシアンが馬鹿にされるだけじゃないのかな。
これは撤回するまで言われ続けると思う。+28
-1
-
2552. 匿名 2019/06/27(木) 15:56:41
>>2549
インスタのコメント消してるの?クソだね。+32
-0
-
2553. 匿名 2019/06/27(木) 15:57:09
クレームすべき。
こんな女を起用するなんてありえない!!+49
-1
-
2554. 匿名 2019/06/27(木) 15:58:07
>>2552
インスタの方で数分前にした抗議文が早速消されてるから誰かに監視させてるんじゃないかな
ほんとクソだわ+60
-0
-
2555. 匿名 2019/06/27(木) 15:58:23
>>2547
小さなバーベキューグリルはちょっと笑っちゃったけど叩かれる理由は何一つなかったし気の毒すぎた
漢字の意味はあってるし日本に住んでないと例えば日系2世のアメリカ人とかで日本語ネイティブに話せても知らないと思う
小さなバーベキューグリルって意味だよって指摘は理解できるけど文化の盗用でもなんでもなかった+42
-0
-
2556. 匿名 2019/06/27(木) 15:59:36
>>2554
私も抗議コメント残したよ。最低だね、キム。+23
-0
-
2557. 匿名 2019/06/27(木) 16:01:12
>>2553
今出てるのだ。見てくるわ。
新しい挑戦ってまさかKIMONOと名付けた下着ブランドの話なのかな。+8
-0
-
2558. 匿名 2019/06/27(木) 16:01:20
批判も知った上で無視して強行してるんでしょ?
頭おかしい。
商標登録取り下げられても、補正下着で再チャレンジ。
むしろ何でkimonoにそこまで執着できる?
和柄とかデザインに日本要素があるわけでもなく、ただキムの!って言葉遊びだけでしょ?+40
-0
-
2559. 匿名 2019/06/27(木) 16:01:55
>>2543
そうなんですね
特許庁は調査中とのことですし、経産相がいいのかな
てか、対応してくれるなら経産省でも外務省でもどこでもいいんだけど…+15
-0
-
2560. 匿名 2019/06/27(木) 16:01:58
自撮り上げるの控えてた人が、顔をスタンプ等で隠していても着物着用していることがわかる写真を投稿するって、本当に余程の事だよ。
この勘違い女は心の底から自戒して欲しい。+49
-0
-
2561. 匿名 2019/06/27(木) 16:07:15
EMOJIをもじってKIMOJIがヒットしたからなのかな
kimonoへの執着
もともと炎上商法の人だからインスタの都合の悪いコメは消すけど話題になるならどんどんやれっておもってるのかしら
ただ商標登録を受理させてはいけない
抗議する+27
-0
-
2562. 匿名 2019/06/27(木) 16:08:08
キムのTwitterに、たくさんの外国人の方が「やめろ」ってコメントしてくれてて嬉しい
私も負けずにコメント残す+56
-0
-
2563. 匿名 2019/06/27(木) 16:08:13
>>2550
コートニーを忘れないであげて…w
まぁ、このひと姉妹の中では一番何もしていないけど。+8
-0
-
2564. 匿名 2019/06/27(木) 16:08:33
ローガンポールの時も思ったけどさ、アメリカ人って悪名は無名に勝るって考え方する人が多いよね+9
-1
-
2565. 匿名 2019/06/27(木) 16:09:15
ほんとにもう💢💢💢
キム・カーダシアン、新ブランド「KIMONO」は批判を押し切っての立ち上げだった - フロントロウfront-row.jp新たに立ち上げた下着ブランド「KIMONO(キモノ)」が“文化の盗用”だとして大炎上している、人気リアリティスターのキム・カーダシアン。じつは1年前に商標登録を申請した際にすでに同じ批判を浴びており、そういった反対の声を押し切っての立ち上げだった。(フロン...
+31
-1
-
2566. 匿名 2019/06/27(木) 16:12:16
>>2553
アメリカ版VOGUEでは日本人は文化の盗用だと思っていない事で叩かれ、VOGUE JAPANは本当に文化の盗人をタイミング悪くカバーガールに+28
-0
-
2567. 匿名 2019/06/27(木) 16:13:01
>>2458
マジレスしちゃえば
何もしなきゃ何も変わらないし
変えられない
変わらないと決めつければ
流れはそのまま
日本はある意味優し過ぎる容認と
最初から何もしない放任
何かを変えたいと動く人
3種類に分けたら、最初から何もしないで
考える事すらしないのが増えた
変えられないかもしれないけど
命かけて自分達の自由を守ろうとしてる
台湾の若者達の方が立派だよ+8
-2
-
2568. 匿名 2019/06/27(木) 16:22:01
>>2563
コートニーごめんなさい本気で忘れてた…w+7
-0
-
2569. 匿名 2019/06/27(木) 16:22:18
>>2567
ツイッターの世界トレンドに入ってる日本のトレンドはスリムクラブ…。
男の人が興味ないみたいね。+7
-0
-
2570. 匿名 2019/06/27(木) 16:24:14
>>2156
キンダリーってだれだw
あと、日本語がおかしいね。
在日の臭いがプンプンするわ~。+12
-0
-
2571. 匿名 2019/06/27(木) 16:26:18
女豹のポーズとか似合いそうだから「KEMONO」にしたらいいと思うよ!+24
-0
-
2572. 匿名 2019/06/27(木) 16:26:54
kimonoって検索して補正下着ばっかり出てくるようになったら
外国人だって困るだろうね+24
-0
-
2573. 匿名 2019/06/27(木) 16:27:34
着物要素ゼロ。日本の要素ゼロ。
むしろ日本の美的感覚とは真逆の補正下着にkimono
意味不明。
日本の補正下着は小さなお尻を目指すんだよw
どこにクレーム入れていけばいい?
最低限、日本国内の企業は今後永久に起用しないくらい問題化してほしい。+45
-1
-
2574. 匿名 2019/06/27(木) 16:28:16
>>2569
男は役に立たんよ。共感性高くないししつこさが足りない
女が頑張るしかない+34
-0
-
2575. 匿名 2019/06/27(木) 16:31:49
>>2566
VOGUE JAPAN不買運動以外に何かできることあるかな。+26
-0
-
2576. 匿名 2019/06/27(木) 16:32:59
一般名詞だから、着物をKIMONOとして登録することは多分できない。
でも、肌着だと通るかもしれないのが怖い。+18
-0
-
2577. 匿名 2019/06/27(木) 16:33:48
VOGUEJapanに現在罪はなくね?
タイミング最悪だとは思うし、わたしも今月号は買わないけど
あんまりいじめないであげて…+2
-19
-
2578. 匿名 2019/06/27(木) 16:36:43
これで万が一日本の着物が海外で話題になり、うっかり売れるようなことがあれば、キムはしてやったりの顔でもするんだろうな+21
-0
-
2579. 匿名 2019/06/27(木) 16:37:59
でもこのタイミングで日本版の表紙ってことはほんとに計画的に炎上させてるんだなって感じ
他国の文化の名前盗用して金儲けの挙げ句アメリカで自分以外がその名前使えなくさせるとかありえないわ+52
-0
-
2580. 匿名 2019/06/27(木) 16:38:01
>>2571
いいね👍+10
-1
-
2581. 匿名 2019/06/27(木) 16:38:28
>>2575
本家の謎叩きの時はTwitterで炎上して謝罪したんじゃなかったかな
なのでVOGUE JAPANもキムの文化泥棒の件と絡めてこういう人をカバーガールにするのは~っていうツイートが増えれば効果はあるのかも
明日発売なのでこの件が分かる前に撮ってしまったし刷ってしまったものだから購読者は今後キムを起用するなら購入は控えたい、また今回の件をどう思うかっていう問い合わせが有効なのかな+22
-0
-
2582. 匿名 2019/06/27(木) 16:41:03
他国文化を軽視するような人をインフルエンサーとして大々的にとりあげるならば、今後は御社から出版される雑誌等の購入は控えさせていただきたいって感じ?+26
-0
-
2583. 匿名 2019/06/27(木) 16:42:35
>>2578
そうだね
しかもオリンピック前だし…+8
-0
-
2584. 匿名 2019/06/27(木) 16:43:32
文化の盗用って言葉をもっと細分化して欲しいかな。アリアナグランデの件もキムカーダシアンの件も同じ文化の盗用って括りにされてるけど、私から見れば全く別の事に感じるよ。+48
-0
-
2585. 匿名 2019/06/27(木) 16:43:57
「キモノ・ソリューションウェア」は既に商標登録されている模様。
「キモノ」そのものが通るかは知らん。+7
-0
-
2586. 匿名 2019/06/27(木) 16:44:19
>>2531
日本の社団だよ+0
-0
-
2587. 匿名 2019/06/27(木) 16:47:32
>>2583
>>2578
>>2579
そうかキム計算づくか…。最悪だね。
+18
-0
-
2588. 匿名 2019/06/27(木) 16:48:53
燃やし屋さんだから計算尽くでやってる可能性もあるのか+21
-0
-
2589. 匿名 2019/06/27(木) 16:52:49
ツイとか検索すると結構的はずれなこと言ってるひと多いね
何が問題なの?とか日本だっていろいろしてるでしょとか
ちょっと該当の記事読めばわかるだろうに+28
-1
-
2590. 匿名 2019/06/27(木) 16:53:56
世に出したら出したで、知識の低さで失笑されるのにね。親日家からは嘲笑されそう。+17
-0
-
2591. 匿名 2019/06/27(木) 16:54:01
VOGUEは問い合わせと強くカバーガールに抗議する気持ちを伝えるだね。
キムがKIMONOを登録しようとしたのは2回目、日本でのカバーガールのタイミング、オリンピック前、己の為に日本文化を私物化する意図があったのは明白に思える、キムが載る号は買いませんって。+29
-0
-
2592. 匿名 2019/06/27(木) 16:55:01
特許庁は、アメリカの特許庁にちゃんと圧をかけてくれているのだろうか+7
-0
-
2593. 匿名 2019/06/27(木) 16:57:47
>>2592
そこまでいかないと思う。
このケースを注視しつつ、KIMONOが単体でキムに商標登録されてやっと無効の申し立てをするくらいじゃないね。+3
-0
-
2594. 匿名 2019/06/27(木) 16:58:50
VOGUEが雑誌の売り上げのみで採算取れているのかどうかは分からないけどファッション誌って基本広告料で儲けているから一番効果があるのは8月号に広告を載せているブランドへの問い合わせだろうけどそうすると買って確認しないと分からないというなんともね+3
-0
-
2595. 匿名 2019/06/27(木) 17:00:54
>>2569
男は女性に比べて着物着る機会だいぶ少ないし興味ない人大半だと思う+7
-0
-
2596. 匿名 2019/06/27(木) 17:04:45
>>2594
表紙になってるだけでも嫌だから伝えていいと思う。+22
-0
-
2597. 匿名 2019/06/27(木) 17:09:09
>>1655
なるほど。
それなら抗議しても着物という意味じゃないのに。。。って戸惑うかもね。+0
-8
-
2598. 匿名 2019/06/27(木) 17:16:03
悪いんだけどこういうネーミングにしてしまうということは、ちゃんとした開発も企画もデザインも管理もしてないんではないかと、思ってしまう。+1
-0
-
2599. 匿名 2019/06/27(木) 17:27:09
https://mobile.twitter.com/KimKardashian/status/1143660263071051776
ツイッターアカウント持ってる人はこのツイートか他のでもいいから
右上のプルタブから問題を報告する→不適切または攻撃的な内容を含んでいる→
一部の国や地域で規定されている保護対象のカテゴリーの人々を批判中傷差別している→
第三者
とかでもいいかもしれない+6
-0
-
2600. 匿名 2019/06/27(木) 17:30:01
この件に関して言うと、何をしてもどう動いてもキムの儲けになってしまうところがムカつくわ
職業がセレブ、っていうだけだからどう抗議してもなんのダメージも与えられない
俳優とかモデルとかならまだしも、セレブ、ってただ名のしれた金持ち、ってだけじゃ
社会的責任もなにも追えない+9
-0
-
2601. 匿名 2019/06/27(木) 17:30:34
>>1579
は?勝手に韓国人呼ばわりしないでくれる?
キムOh!No!は、ネットのどこかの記事に書いてあって勘違いしてただけだよ。
東京生まれの神奈川在住、着物大好きな生粋の日本人だから怒ってるんだわ。+5
-4
-
2602. 匿名 2019/06/27(木) 17:31:04
>>2597
キムKIMONOの商標登録申請するの2回目。前回も批判されて知ってるよ。
キモノを利用する気満々よ。+50
-0
-
2603. 匿名 2019/06/27(木) 17:32:11
>>2955
エラーが出て通報できないのだけと何故だ+0
-0
-
2604. 匿名 2019/06/27(木) 17:32:41
商標登録は無理じゃないかな
過去にも衣服類で断られてるキム・カーダシアンはKIMONOを商標登録できるか?(栗原潔) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpKIMONOが米国で商標登録出願されています。このまま、登録されてしまうのでしょうか?
+30
-0
-
2605. 匿名 2019/06/27(木) 17:33:30
>>2603
彼女のプロフィール画面からも報告出来るので参考にしてみて下さい。+2
-0
-
2606. 匿名 2019/06/27(木) 17:34:42
ツイッターでの報告は@KimKardashianのプロフ画面の三点リーダーから
@KimKardashianを報告ってやり方もあるよ+10
-0
-
2607. 匿名 2019/06/27(木) 17:36:31
>>2604
衣服全般で前回却下だから、今回の肌着は登録される可能性もあるんだよ。+41
-0
-
2608. 匿名 2019/06/27(木) 17:37:26
>>2599
しました。+4
-0
-
2609. 匿名 2019/06/27(木) 17:42:29
>>2362
割引目的というか、せっかく持ってるから着れるようにしてくれてるんだけどね。カップル浴衣とかもあるし+2
-0
-
2610. 匿名 2019/06/27(木) 17:56:51
>>2599
貼ってあるツイート開いたら最初にコメントしてたドイツの方に共感したよ。
ホント、下着を着物と呼ぶのは残念よね(下のは分かりやすくGoogleで日本語に翻訳したもの)
+46
-0
-
2611. 匿名 2019/06/27(木) 18:01:13
>>2511差別的な投稿も通報出来ますよ+0
-1
-
2612. 匿名 2019/06/27(木) 18:12:41
KIWAMONOでいいじゃん。でかいケツにぴったりだよ。+51
-1
-
2613. 匿名 2019/06/27(木) 18:16:04
キムのSNSは全部通報されればいい
キムは文化の盗用、差別主義者
+25
-0
-
2614. 匿名 2019/06/27(木) 18:17:04
日本人で誰かこれについて発信した人いる?+7
-0
-
2615. 匿名 2019/06/27(木) 18:21:02
>>2610
ドイツにいる日本人女性みたいだけど、すごいいいコメントよね+50
-0
-
2616. 匿名 2019/06/27(木) 18:33:35
>>2061それ誰かがインスタでコメントしてたよ笑+5
-1
-
2617. 匿名 2019/06/27(木) 18:36:32
kimojiと七輪は気の毒だなーと思ったわ
どんなに着飾ってカッコつけても無知晒して恥ずかしい人になってるから
+6
-1
-
2618. 匿名 2019/06/27(木) 19:12:12
本人のインスタはもちろんだけど、外部から圧力かけるのも必要だよね。着物が下着と認識されるようになったらどれだけ日本の損失か、冷静に的確に伝えて、然るべき処置をとってもらえるようにしたい。なので、これまで上がった投書に適したところをだいたいまとめてみた。
経産省、文化庁、特許庁
政治家、大使館
マスコミ各社、着物業者
ざっとこんな感じかな?ほかにもあったら、教えてください。+28
-0
-
2619. 匿名 2019/06/27(木) 19:12:49
キムのアカウント通報したって別のアカウントが出てくるだけでしょ。キムのフォロワーや世界中の人が『問題なんだ』と認識させることの方が重要なんだよ。
コピペでもいいから抗議しよう。より多くの人の目に触れるように。+20
-0
-
2620. 匿名 2019/06/27(木) 19:17:24
インスタはすぐ抗議コメ消されちゃう
いっそ日本語でコメしたほうが消されないかも
でもそれじゃ問題視してることに気づいてもらえないか
あー腹が立つ+26
-0
-
2621. 匿名 2019/06/27(木) 20:01:27
その前にケツデカすぎ絶対何か入れてるでしょ こんな変な体型になりたくない+8
-1
-
2622. 匿名 2019/06/27(木) 20:15:27
キムさんは何故この命名にしたのか
きちんと説明してほしい
日本の着物とミスリードされるのは
日本人としては許しがたい+24
-0
-
2623. 匿名 2019/06/27(木) 20:25:50
>>2622
説明ならされてる
自分の名前であるkimと日本語の物という言葉を組み合わせてkimono
つまりkimonoと言う言葉は自分の物であることをこれでもかと言うくらい主張してるのよ
商標登録するくらいにね
過去kimonoの商標登録却下されてる上にわざわざ日本語使ってるんだから確信犯+39
-0
-
2624. 匿名 2019/06/27(木) 20:39:53
>>2623
屑だな
他国の文化を自分の物にして金儲けする気満々+19
-0
-
2625. 匿名 2019/06/27(木) 20:52:15
>>2602
あの下品な女にKIMONOなんて商標使って欲しくないわ。+27
-0
-
2626. 匿名 2019/06/27(木) 20:53:02
今5700人ちょいだね
キャンペーン · Say No to Kim Kardashian's "KIMONO" #KimOhNo · Change.orgwww.change.orgキャンペーン · Say No to Kim Kardashian's "KIMONO" #KimOhNo · Change.orgスキップキャンペーン開始!マイページキャンペーン一覧会員プログラムログインSay No to Kim Kardashian's "KIMONO" #KimOhNo0 人が賛同しました。もう少...
+26
-0
-
2627. 匿名 2019/06/27(木) 20:58:53
Kimberleyをキムと勘違いする人なんか恥ずかしい。
韓国人意識しすぎじゃない?+7
-7
-
2628. 匿名 2019/06/27(木) 21:17:24
>>2464
これ、Twitterで回ってきたから署名した。+14
-0
-
2629. 匿名 2019/06/27(木) 21:20:20
夫の蟹江は日本をよく知ってるし愛犬の名前はスシ。
お忍びで夫婦で来日経験もあるから、当然日本の伝統衣装である着物の存在は知ってる。
いくら自分の名前を元にしたと言っても、他所様の伝統文化の名前をもぎ取って商標登録しようなんて普通は考えない。
まぁキムは厄介人間で普通ではないけど、今回の件はさすがに神経疑うよね。+30
-0
-
2630. 匿名 2019/06/27(木) 21:23:50
日本人は海外でなにかされてもおとなしい事で有名だからどうせ泣き寝入りすると思って舐められてるんだよ+27
-0
-
2631. 匿名 2019/06/27(木) 21:25:09
>>2626
署名して、少し流れを見てたんだけど私が見てた限りだと日本人も署名してるけど海外の人からの署名が多かった。
+19
-0
-
2632. 匿名 2019/06/27(木) 21:34:23
これは流石にキム・カーダシアンにNOをつきつけたいわ
下着のアイデアはいいけど
名前は変えてほしい
着物は日本人のアイデンティティで重要な文化であり
民族衣装でもある、世界の公の場でも着用する重要な文化
それをビジネスの為に彼女が根こそぎ奪うのは
これは他民族文化への暴力行為でもある+26
-0
-
2633. 匿名 2019/06/27(木) 21:49:35
この人、下品で大っ嫌い。金のためならなんだってするんだよね。テープ流出してからAV女優としか思えない。このカーダシアン家全員嫌い+28
-0
-
2634. 匿名 2019/06/27(木) 22:04:06
これ売春婦や腐った職業が多い日本にお似合いだよ。
Kim Kardashian G.O.A.T.+0
-23
-
2635. 匿名 2019/06/27(木) 22:05:04
ヤクザや半ぐれやチンピラやヤンキーやDQNがいる日本にお似合いのネーミングだねwww+0
-22
-
2636. 匿名 2019/06/27(木) 22:08:41
せめて
肌襦袢くらいにしとけば+4
-0
-
2637. 匿名 2019/06/27(木) 22:11:39
>>2634
キムがゴートなの?
何の分野?
炎上セレブ?+2
-0
-
2638. 匿名 2019/06/27(木) 22:12:44
>>2632
その下着のアイデアさえ後追いのパクりでしかないのよ+19
-0
-
2639. 匿名 2019/06/27(木) 22:12:54
アメリカのマスメディア(新聞社やテレビ局)などには訴えかけられないのかな。裏でキムカーダシアンに恩を着せておいた方が経営的に助かるようなところがあるならば、無視されそうだけど+5
-0
-
2640. 匿名 2019/06/27(木) 22:15:46
「何をされても反論しないはずの日本人が怒った」+37
-0
-
2641. 匿名 2019/06/27(木) 22:29:00
段ボール餃子以来久しぶりにキレた
食べ物以外のことで日本人キレさせるの大したもんですよ+31
-0
-
2642. 匿名 2019/06/27(木) 22:34:05
着物文化=体型のラインを見せないよう(寸胴体型に見えるよう)補正する、素肌を極力見せない、相手にみすぼらしく思わせないような慎ましやかな思いやりで襟元や裾などこまめに直す
自己主張のために着るもんでもねーのよね❗❗❗+21
-0
-
2643. 匿名 2019/06/27(木) 23:11:49
まあどう見ても
日本の着物とは精神性や機能では真逆をいく
キム・カーダシアンのKIMONO
これはやめてほしい
+2
-0
-
2644. 匿名 2019/06/27(木) 23:34:50
椎名誠の娘の渡辺葉さん、彼女の思想が共産党思想のパヨクで反安倍政権で個人的には意見が合わず好きじゃないけど、キムの文化の盗用問題については彼女と意見が同じです。
英語で反論ガンガンしてくれて、商標登録するなと叫んでいます。
+20
-0
-
2645. 匿名 2019/06/27(木) 23:44:24
キムインスタの批判コメント次々消していってる
このまま押し通して文化盗用する気満々って感じ
日本文化馬鹿にするにもほどがある+29
-0
-
2646. 匿名 2019/06/27(木) 23:57:14
>>2629
蟹江はキムのこのボディースーツの下着のロゴのデザインをヘルプしている時点で親日家とは思えんわ。
蟹江は今年、60万ドル(約6600万円)以上の未払いがあったとして日本企業から米ロサンゼルス郡上位裁判所に訴えられている。
こいつも同類クソだよ。日本の着物の言葉や意味なんてどうでもいいんだよ。
文化の盗用してもなんとも思わないクソ野郎なんだよ。
+17
-0
-
2647. 匿名 2019/06/27(木) 23:57:56
>>2645
キムクソビッチ、卑怯な女だね。
どんどん炎上してほしいわ。+18
-0
-
2648. 匿名 2019/06/28(金) 00:05:12
>>2088
このツイッターね。黒人女性もキム大嫌いが多いよ。
+23
-0
-
2649. 匿名 2019/06/28(金) 00:06:56
「上手いこと言ったわ~」って自己満足に浸って他人の気持ちなんて二の次
こんな人が海外では人気なの?信じられない。+14
-0
-
2650. 匿名 2019/06/28(金) 00:24:00
キムは文化軽視しがちで軽率な行動ばっかとってるからあちこちで顰蹙買いまくってるんだよね
アメリカは行き過ぎたポリコレが多いけどキムは自業自得というか炎上狙いでわざとやってんじゃないかと思う+16
-0
-
2651. 匿名 2019/06/28(金) 00:40:52
他国の文化を金儲けのために利用する
これがビジネスだというんならクソ喰らえだわ+38
-0
-
2652. 匿名 2019/06/28(金) 00:51:11
アメリカね
低俗汚下劣民族が多いね自称セレブはw
明らかに日本の日本人の侮辱そのもの
破廉恥な補正下着ねw
目的はキモノの商標登録ね完全な確信犯+15
-2
-
2653. 匿名 2019/06/28(金) 00:54:14
>>2640
トランプ発言にはスルーで
三流タレントの商標乗っ取りにキレるのも問題だけど+2
-1
-
2654. 匿名 2019/06/28(金) 01:16:32
三流ポルノ芸人?
炎上目的ね
発想が下品銭下馬
こんなのがアメリカ人は好きななの?
アメリカ人はレベルが違う
+17
-0
-
2655. 匿名 2019/06/28(金) 01:22:15
キムのインスタChange the nameとか簡単な英語のコメは消されないみたいだけど私のコメは全部消されてる
なんでここまでkimonoの名前に執着するわけ
他国の民族衣装の名前簒奪するとか怖気が走るんだけど+69
-0
-
2656. 匿名 2019/06/28(金) 02:46:20
なんかキムのツイートに付いてる海外コメ見るに騒ぎすぎwとか書いてるコメ多いね。
海外かぶれがアメリカはポリコレ先進国って鼻息荒く主張してても実態はこんなもんなんだな〜+28
-0
-
2657. 匿名 2019/06/28(金) 02:57:31
インスタのほうはわりと海外のひとも名前変えてとか着物の文化を尊重するべきってコメ多いよ
まあキムのファン?によって消された英語コメもかなり多いけどね
消されるのは日本の文化を尊重してくれてたり擁護してくれてるコメばっかだし
中には日本の文化なんて滅ぼすべきなんて言ってるキムファンのキチガイもいるし+37
-0
-
2658. 匿名 2019/06/28(金) 06:06:02
>>2627
やってる事が韓国人並みに屑だから仕方がないね+13
-0
-
2659. 匿名 2019/06/28(金) 06:20:22
着物=お相撲さんの浴衣姿をたくさん送りつけてあげたら、キムの狙ってるキモノ=ゴージャスな女性イメージは崩れるかなぁ。
本来は男女問わず身に付ける伝統衣装だし。+7
-0
-
2660. 匿名 2019/06/28(金) 07:42:24
kimono=日本人の民族衣装なのにこれからはkimono=下着ってイメージが定着してしまう+20
-1
-
2661. 匿名 2019/06/28(金) 08:00:56
>>1636
アメリカ人に他国への文化の理解やリスペクトを求める方が間違い。
そもそもごちゃ混ぜ人種の国。
イスラム文化への理解のなさが他国への干渉や戦争に繋がる。
世界中で過去に、今も、起きている戦争は全てアメリカが関わってる。
アメリカを牛耳ってる武器商人ロスチャイルドなんかのユダヤ財閥系。
戦争が起これば莫大な利権に繋がるから。
他の国の命と利権を奪って肥え太ってる国なんだよね。
日本人は、北朝鮮の届きもしないミサイル一機にJアラートが鳴り響いてパニックになったけど。
アメリカのトランプはシリアに何十機もいきなり撃ち込んだ。
突然だったから、民間人も子供も犠牲になってる。
イラクに核保有のケチつけて戦争まで引き起こしてる。
一セレブアメリカ人の、パンツに日本の大事な民族衣装の名前をつけられるメンタルは、その一端なんだろうね。+9
-0
-
2662. 匿名 2019/06/28(金) 08:10:01
>>2661
一部の他国文化に理解のない人間の話を国全体の話にすり替えるのは愚かですよ。+1
-4
-
2663. 匿名 2019/06/28(金) 08:39:00
私にその補正下着をくれるなら着こなす自身はあるわよ。
ただし、着物という名前は認めない。素敵な日本語があるから教えてあげる。使ってもいいわ。
それは「Chunenn-butori」もしくは「Kahannsin-Debu」って言葉よ。+12
-0
-
2664. 匿名 2019/06/28(金) 08:41:58
>>2619
通報もハッシュタグでの反対運動も両方やればいい+8
-0
-
2665. 匿名 2019/06/28(金) 08:43:08
日本滞在中にこういう事する様な人だから常識もモラルも無いんだよ…
日本来るようになったのも親日家の夫の影響なだけ
今回のはそれで済まされないけどね全米人気キム・カーダシアン、東京でトップレスでヌードル食べる姿公開! girlschannel.net全米人気キム・カーダシアン、東京でトップレスでヌードル食べる姿公開! 全米人気キム・カーダシアン、東京でトップレスでヌードル食べる姿公開! | Hollywood News - ハリウッドニュース全米で大人気のリアリティースターのキム・カーダシアンが、トップレスでヌ...
+12
-0
-
2666. 匿名 2019/06/28(金) 08:49:14
これもはや国際問題にしたほうがいいかもね
聞く耳もってないし
コメント、ほとんどチェンジザネームで埋まってるのに+30
-0
-
2667. 匿名 2019/06/28(金) 08:50:31
去年も批判されて反対されてたけど押し切って〜って流れらしいけど、反対されてたのは市民から?
身内も反対してそうなんだけど+12
-0
-
2668. 匿名 2019/06/28(金) 09:38:29
伸びなくなったね…+2
-1
-
2669. 匿名 2019/06/28(金) 10:00:57
>>2618
そう、ココに書かれている特に、着物業界や文化庁や色んな所は一体なにやってんだろう?
スグに騒ぐマスコミも、だんま~り
ま、マスコミは韓国大好きで日本文化を破壊したいと先導してる立場だしムリか
着物=キムの下着になって平気みたいだね+17
-1
-
2670. 匿名 2019/06/28(金) 10:01:47
こういうことがあると、日本人のふりした隣国人がここぞとばかりに湧いてくるから気持ち悪い。
アリアナグランデの七輪のときみたいに。+10
-1
-
2671. 匿名 2019/06/28(金) 10:03:05
ツイッターで呟いてる人がいたから、読んだ人いるかもしれないけど
太平洋戦争中に日系人が親からの遺産として受け継いだ着物を強制収容キャンプに送られる時に日本人性の排除として捨てざるを得なかった歴史がある、そういう歴史背景に配慮が足りないという記事がLA Timesに出てる
キム本人がこの記事読んでるかしらないけどまだインスタの批判削除とかちまちまやってるようなら、この視点での批判を拡げたほうがいいかもしれない
文化の盗用や搾取というレベルじゃない、自身がインフルエンサーであることを利用して他文化を自分色に塗り潰し一方的に虐殺しようとしているってことだもの
火消しの仕方によっては炎上芸人とかお騒がせセレブのちょっとしたワガママなんて言い訳は通用しない
キムをいいねしてるフォローワーという戦車で他文化である着物をミンチにしにきてる
六四天安門と一緒だよ
+22
-1
-
2672. 匿名 2019/06/28(金) 10:05:20
>>2662
そうでしょうか?
トランプを選んだのは他でもない、アメリカ人ですよ?
何度、中東に同じ様な戦争を仕掛けていますか?
何度、世界中で戦争を起こしていますか?
もう少し、歴史を学ぶべきです。+1
-0
-
2673. 匿名 2019/06/28(金) 10:10:26
>>2629
スシwww+2
-0
-
2674. 匿名 2019/06/28(金) 10:15:14
#kimOhNoのハッシュタグで着物の写真アップしても、美しいとは思わないってコメントも一定数あって悲しい
韓国のチマチョゴリと似てるってコメントもあった
こんな形で日本を侮辱されるとは思わなかった+33
-1
-
2675. 匿名 2019/06/28(金) 10:25:40
>>2674
感性は人それぞれだから、美しいと思わない人は放っておけばいいよ。私はこのゴリラ下着ちっともいいと思わないもの。このキム某のスタイルも1ミリも羨ましくないしさ。とにかくこの暴挙を世界に知らしめるほうが大事かなって思う。+28
-0
-
2676. 匿名 2019/06/28(金) 10:41:55
ここで叩かれてたこの人、急にどうしたんだろ?
英語の文章もあげてるし、日本語のやつもすごいRTされてる。
もしかしてここ見てる?
+20
-0
-
2677. 匿名 2019/06/28(金) 10:54:33
>>2674
そりゃ感じ方は千差万別。
でも日本の美意識は日本人しか伝えられない。
自信を持って発言すべき。+11
-0
-
2678. 匿名 2019/06/28(金) 11:07:26
>>2674
そういうキムヲタ絶対でてくると思ったけど、着物なんて今や世界でも知らない人ほとんどいないし欧米中心に人気なのは間違いないから
ユネスコにも登録されているれっきとした民族衣装です
着物美しいと思わないの?センスないんだねで終了+24
-0
-
2679. 匿名 2019/06/28(金) 12:07:04
去年の8月にシカゴのレストランチェーンが店名アロハ・ポケを商標登録して、アメリカ本土とハワイで店名に使ってる企業に名称使用停止通告書ガンガン出してハワイでボイコットくらってる
元々の名称と違うもので申請されてるからと商標登録申請通ると非常にまずいと思う
たぶんキムも同じ事やりそう
訴訟起こせばまた注目を浴びられる場合によっては賠償請求できると考えてそうだし+9
-0
-
2680. 匿名 2019/06/28(金) 12:25:46
日本が戦争に負けた時、当時のアメリカ大統領で、
原爆投下を命令したトルーマン大統領は、
GHQに日本に対して3S政策をさせた。
3Sとは「セックス」「スポーツ」「スクリーン」をガンガン放送することで日本国民に政治への関心を薄れさせる日本人愚民化政策の事。
当時、トルーマンは
「猿(日本人)をバカに変えて我々が飼い続ける」
と言ったとか。
確かにガルちゃんを見ていても、さもありなん。
まぁ、彼らは日本の伝統文化を下着に名付けることなんて屁とも思わない風潮が、特に富裕層にはあるんだろうな。+1
-0
-
2681. 匿名 2019/06/28(金) 12:26:22
ならず者国家、アメリカ。+4
-0
-
2682. 匿名 2019/06/28(金) 12:27:54
>>2674
チマチョゴリ?あんな安っちい生地と一緒にされるなんて嫌だね
しかも本当のチマチョゴリは胸出して白地だし+16
-0
-
2683. 匿名 2019/06/28(金) 12:29:12
>>2626
署名しました
今は17000人を超えてる+9
-0
-
2684. 匿名 2019/06/28(金) 12:29:37
>>2678
この外国人のファンって
体型や性格含め好きなんでしょ?
まともな人はファンにならないもんね+6
-0
-
2685. 匿名 2019/06/28(金) 12:31:48
インスタ見てると泣きそうになる
若い子も自分の袴、着物や浴衣姿の画像アップして参戦してる
あと意外とヨーロッパ系の人も多くてびっくり
イギリスの女性でロンドンの大学院で着物の勉強してるって人もいた+19
-0
-
2686. 匿名 2019/06/28(金) 12:40:06
>>2665
夫婦共々日本には出入り禁止で。+9
-0
-
2687. 匿名 2019/06/28(金) 12:49:28
直美がこいつにイイねしたトピ立ってる+17
-0
-
2688. 匿名 2019/06/28(金) 13:12:56
この人セレブってことくらしいしか知らないけど、いつも笑ってなくてベッカムの妻みたいに笑わないって決めてるのかな+1
-0
-
2689. 匿名 2019/06/28(金) 13:19:14
>>41
だよね。
仮に日本が好きで名付けたと言うなら「hadagi」とかでも良いと思うし。
下着なのに、わざわざ「kimono」と名付けるなんて悪意を感じるわ。
+9
-0
-
2690. 匿名 2019/06/28(金) 13:21:35
>>2678
わざわざ外国から着物の買い付けにきたり、友禅の技法を勉強しに着たりしてる人もいるよね。日本人だけじゃなくて、そういう着物好きな人全員侮辱してるように思う。+9
-0
-
2691. 匿名 2019/06/28(金) 13:29:49
キムがあまり笑わないのは顔にシワができないようにしているからだって何かで言ってたと思う
ただアメリカのテレビ番組に出てたりするときは結構表情豊かだったよ
インスタのほう英語で私たちの伝統文化を侮辱してるとか歴史ある伝統の名前を金儲けの道具にしないでってコメ書くとほんとすぐ消されるわ
だからChange the nameばっかりになってる+8
-0
-
2692. 匿名 2019/06/28(金) 14:15:32
もしキムが下着にヒジャブ、キッパなんて名前をつけて商標登録しますwなんて言おうもんなら抗議は今の比じゃないよ。+3
-0
-
2693. 匿名 2019/06/28(金) 14:46:49
>>2688
整形しすぎで表情筋が動かないんだと思う
今朝の本人コメント見て余計に腹立ったわ......
何が「失礼な事はしていない」よ!
既に失礼極まりないわ!+1
-0
-
2694. 匿名 2019/06/28(金) 14:49:52
日本も30年くらい前まで、おねえちゃんのいるピンクのマッサージ店のことを「トルコ風呂」とか普通に使ってた時期がある。その後トルコから日本に正式に抗議が来て、トルコ風呂の表記が禁止になって変わったけど。
アメリカでは商標申請が許可される可能性大みたいだから、今後「KIMONO」もこれと同じことになりそう。本当にKIMONOの商標がキムの会社にしか使えなくなったら、アメリカで正しく着物の商品に「Kimono~」とは使えないことになる。10年くらい後くらいには、アメリカ人は矯正下着のことをKIMONOと呼んでるかもよ。
これはそれくらい大事なんだってこと、どれくらいの人が分かってるのかな。
単なる有名人のおバカな大騒ぎ事件なんかじゃないんだけどさ。+3
-0
-
2695. 匿名 2019/06/28(金) 14:55:32
キム・カーダシアンって、どっかのパーティー行くにも、上半身裸のノーブラに黒のシースルー・ブラウス着てくるようなアバズレなんだよね。どこがセレブだっての。
今回のことだって単に「Kim」のアルファベットが入ってて、しかも「ある程度アメリカで認知されてる言葉だから丁度いい」くらいにしか考えてないんでしょ。
リスペクトなんてとんでもない。日本のことなんてちゃんちゃら舐めてるね。黒人のアジア人蔑視は白人のそれよりタチが悪いよ。+8
-0
-
2696. 匿名 2019/06/28(金) 14:59:46
これ、文化庁が正式に抗議してもいい件+8
-0
-
2697. 匿名 2019/06/28(金) 15:05:00
>>2695
キムは黒人ではなく夫が黒人のアルメリア系アメリカ人
母親は確かドイツとかイランとかの血が混じったアメリカ人だし
まあカーダシアン家が黒人大好きな家系であることは確かだろうけど
長女のコートニー以外恋人とか夫がみんな黒人+1
-0
-
2698. 匿名 2019/06/28(金) 15:09:13
でも万が一kimono商標登録取られたとしても日本がアメリカに正式に異議申し立てすれば取り消せるんじゃないの?
だって1000年以上前からの日本の民族衣装の名称だよ+0
-0
-
2699. 匿名 2019/06/28(金) 15:45:49
>>2698
アメリカの場合一旦承認されてしまうと、あとは当事者同士が裁判で殴り合うより他にないみたいだよ。
裁判費用はアメリカサイズなので、承認される前に阻止するのが一番いいんだけどね+7
-0
-
2700. 匿名 2019/06/28(金) 15:55:19
キムはきっと自分の名前にかけてkimonoという名前をつけてインパクトもあるしちょうど良いくらいの気持ちだったんだろうね
でも、日本人も着物に対して騒ぐなら常日頃からもう少し着物を身近に置くべきだと思う
着るのがめんどくさい、高い、手入れがめんどくさいなど言って着物を持っていないのに騒ぐのも変だと思う
現に呉服屋さんは潰れ、着物の反物を作る職人さんもいなくなってる
この先着物という名前だけ残って日本から着物が消えちゃうよ
今は簡単に着れるポリエステルの着物もあるけどやっぱり成人式に振袖を仕立て、訪問着を仕立て、家紋入りの喪服を仕立てるのは必要だと思うな
+2
-6
-
2701. 匿名 2019/06/28(金) 16:00:27
>>2699
なにそれ
ずいぶんふざけた制度だわ
文化盗用し放題じゃん+2
-0
-
2702. 匿名 2019/06/28(金) 16:10:50
今まではアジアン以外が着物着ただけで文化の盗用騒ぐなんてアメリカ人て何考えてるの?
って思ってたけどこれはダメだわ・・・初めて文化の盗用だと思った
+14
-0
-
2703. 匿名 2019/06/28(金) 16:19:31
商標登録取り下げもブランド名も変えるつもりは無いって声明を出したらしいよwありえん
声明文読んだけど、制限するつもりは無いから使いたければどうぞとかめっちゃ上からな内容だったww
+16
-0
-
2704. 匿名 2019/06/28(金) 16:23:42
>>2294
そのエリカも日本人ちゃう
本人は日本人て言ってるけどチャイナ人だからね+2
-0
-
2705. 匿名 2019/06/28(金) 16:37:43
昨日このニュースをテレビとネットで見ても特に何も感じなくて、
へぇ~キムカーダシアンがね~相変わらずお尻スゴーいくらいの感想だったのね。
それって私が無知で無教養だからなんだなぁと、ここを見て思い知った。
+3
-0
-
2706. 匿名 2019/06/28(金) 16:38:33
>>2700
リスペクトされてようがされてまいが、何も考えずに金になることをやるのがアメリカ人と中国人。
今回みたいなの、すでに中国じゃ何件も発生してて裁判沙汰になってるよ。まあどうせ日本側は勝てないだろうけど。
その国の裁判所が同国人を保護するのは当然。いったん商標化されたらまず却下はありえない。+2
-0
-
2707. 匿名 2019/06/28(金) 16:39:15
>>2704
コイケエリカはタイ人じゃないの
父親日本人のハーフまたは再婚した父親が日本人って聞いたけど+3
-0
-
2708. 匿名 2019/06/28(金) 16:47:14
外人が着物や浴衣をミニスカで着ようが、畳の上で下駄履こうが全然気にしないし、在米アジアンの「文化の盗用」騒ぎも、何それって感じだったけどな。
これはアカンやつだわ。
まずKIMONOが日本語の名詞だし、それを商標化するとか許せん。本当にこれは「文化の盗用」だよ。
前にグウェン・ステファニーが「原宿」を商標化しようとしてやっぱり炎上したんだよな。それは却下されたけど。原宿は地名で固有名詞だけど着物は一般名詞。その時より酷いわ。+22
-0
-
2709. 匿名 2019/06/28(金) 17:06:00
>>2703
>制限するつもりは無いから使いたければどうぞ
は?お前のもんじゃねーし使う使わないを決めるのもお前じゃない
他文化のものを自分のもの扱いしてる時点で人間として無いわ
ただの泥棒じゃん+11
-0
-
2710. 匿名 2019/06/28(金) 17:40:27
キム・カーダシアンのインスタ行ったけど、ほんとネガティブなコメントが一切ない。
#KimOhNoのハッシュタグ入力しただけで消されてた。
ほんと、ぜんぶ削除してるんだね。どうせ金にあかせてコメント削除要員雇ったんでしょw+8
-0
-
2711. 匿名 2019/06/28(金) 17:57:31
>>2703
今ヤフートップに出てるね
日本人ごときがアテクシのやることに文句つけてんじゃないわよ感丸出しw+14
-0
-
2712. 匿名 2019/06/28(金) 18:05:08
ゲイのYotuberのユータが今回のこと細かく解説してくれてる。
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=4yjTehY0jzc
でも閲覧数伸びないね。
コメントも、どっちかというと長い歴史と文化があるヨーロッパの人達が多いし。
一番見てほしいアメリカ人ぜんぜん興味ないようだね・・・+5
-0
-
2713. 匿名 2019/06/28(金) 18:20:43
>>2700
その理屈しつこい人いるけど、民族衣装なので普段着ようが着まいが関係ない
スコットランド人や韓国人やベトナム人に同じこと言える?
むしろ日本人って着物や浴衣着用するほうだよ
+7
-0
-
2714. 匿名 2019/06/28(金) 18:23:48
>>2709
それな
なんで日本語の使用をキムに許可されないといけないんだっつーの+7
-0
-
2715. 匿名 2019/06/28(金) 18:27:23
メーガンマークルといい、この女といい、アメリカ人がどんどん嫌いになる+14
-0
-
2716. 匿名 2019/06/28(金) 18:32:08
スペインでは「UDON」がすでに商標化されてて、日本人がうどん屋開きたくても、店名に「うどん屋(Udon Restaurant)」って使えないんだって。
アメリカでも、日本人が着物関連の店開く時、「着物屋(Kimono Shop)」が使えないってことだね。+5
-1
-
2717. 匿名 2019/06/28(金) 18:38:45
VOGUE立ち読みしてきた
この下着ブランドのことも言及されてる kimonoという名称は出されてないけど、キムの名前をもじったもので日本からの影響もうかがえる、みたいなことも書かれてたよ VOGUE JAPANはこの名前知ってたってことかな?+16
-0
-
2718. 匿名 2019/06/28(金) 18:44:36
インスタの抗議コメント、派手に削ってるね
むかつく!!
+14
-0
-
2719. 匿名 2019/06/28(金) 19:25:20
抗議を派手に削ってる、つまり削除要員雇ってる
ということは自分がバッシングされるのわかってたってことよね
悪気100%でkimonoって名前にした上、他文化の
着物を 「(私のものだけど)使いたければどうぞ」ってバカってレベルじゃない
金持ってるならいい歳して自分と自分以外のものの区別もつかない人間を外に出すなよ
世の中の迷惑だわ+16
-0
-
2720. 匿名 2019/06/28(金) 19:31:40
今23200人超えてるねChange.orgwww.change.orgChange.org is the web's leading platform for social change, empowering anyone, anywhere to start petitions that make a difference.
+7
-0
-
2721. 匿名 2019/06/28(金) 19:46:48
キムのインスタ自分の抗議コメも6つくらい消されたわ
英語4つ日本語2つ
こいつこの先も絶対同じことくり返すよ
日本に完全に目を付けちゃってるし+9
-0
-
2722. 匿名 2019/06/28(金) 19:46:58
>>2716
本人が使いたければどうぞって言ってるなら、使えるんじゃないの?
てか商標登録決まったの?+0
-3
-
2723. 匿名 2019/06/28(金) 19:51:36
使っていい、ダメの問題じゃなくて、一個人がビジネスのために他国の民族衣装の名称を使おうとしていることがおかしい まあ日本以外の民族衣装だったらこんな舐めた真似しないし、反対の声も聞き入れるだろうな+18
-0
-
2724. 匿名 2019/06/28(金) 19:55:17
>>2722
今申請中だけど下着類だから通る可能性わりとあるみたい
それからカーダシアン家は守銭奴なんだよ
だからアメリカで着物関連売るときにキムにこっちがお金支払ってkimonoの名前を使わせてもらうっていう形になるよ+6
-0
-
2725. 匿名 2019/06/28(金) 19:57:53
日本って、入国禁止みたいなのできないの?こんなやばい人もう入れないで欲しい 対応見ても日本人見下してるの丸見えじゃん
ていうか国を代表する文化の尊厳がここまで傷付けられてるのに公的機関って対応できないの?キムの視界にも入れてもらえない日本のネットユーザーがちまちま書き込むしかないの?
声明を見ても、どうして日本人が怒ってるのか分かってないように見えるし、日本を代表する人か団体が行動するしかないと思うんだけど+15
-0
-
2726. 匿名 2019/06/28(金) 19:59:09
アメリカって、理解してます、尊敬してますって言ったら何やっても許されるのか+7
-0
-
2727. 匿名 2019/06/28(金) 19:59:23
>>2720
>アメリカは世界の中でも国が新しく、東洋やヨーロッパなどのような長い歴史や伝統がない国です。それだけに、キム氏は、日本人が着物にどれほど誇りに思っているかを理解していらっしゃらないのでしょう。
こんなコメントあったんだけど、ここではKIMONOの商標登録を非難すべきであって
アメリカは歴史や伝統がない国だとかアメリカを見下すようなコメントは控えて欲しい
+4
-1
-
2728. 匿名 2019/06/28(金) 20:01:31
日本人はおとなしくてやられるがままって海外では有名らしいからね
あと日本人はサイレント・クレーマーって言われてる
日本人は苦情を言わずに黙って去っていくって+3
-0
-
2729. 匿名 2019/06/28(金) 20:04:13
>>2727
だってそのとおりじゃんw
今アメリカとアメリカ人に遠慮してどうすんだって話だよ
遠慮するべきは、他国の伝統を自分の物にしようとしてる方だろうが
+6
-0
-
2730. 匿名 2019/06/28(金) 20:09:17
署名してくれてるの海外の人も結構居るからアメリカと言う国をキムと十把一絡げにして一緒に貶めるのはやめるべきだと思う
私たちが日本や日本の伝統文化が好きなようにアメリカ人もアメリカを誇りに思っていて愛国心が強いひとが多いのだから
日本の擁護をしてくれているアメリカ人たちを敵に回すような愚かな行為は避けるべきだよ+8
-0
-
2731. 匿名 2019/06/28(金) 20:11:08
ガーディアン紙の記事を見たんだけど、えらいキム寄りの記事な気がする
出だしがまず、ま〜た文化の盗用問題が起きました〜って感じで、kimonoという言葉は、日本では服を意味しますって書いてあるだけで民族衣装だとかそういう記述がない これでは反対されてる意味が全然伝わらない 日本でもClothesっていうブランドが作られたところで誰もまずいとは思わないよね
キムは何度も日本を訪れているとかキムが日本文化に理解があるみたいな流れにしてる
+2
-0
-
2732. 匿名 2019/06/28(金) 20:12:11
>>2728
本とその通りなんだよね、残念ながら
今だに日本着物協会はなにも抗議してないし、国もその動きすらない
個人の着物教室の先生とか生徒さん、一般人の人達がツイートしたりインスタ投稿したりしてるのにさ
商標化差し止めなんていう大きな事は、それ相応の大きな組織が大声あげないとアメリカでは聞いてもくれない
せいぜしスズメがさえずってるくらいにしか聞かれないよ
だから「名前を変えるつもりはない」で済まされてるってわけ+9
-0
-
2733. 匿名 2019/06/28(金) 20:14:46
>>2731
ロイターとかハフポスト、ニューズウィークはそうでもない
でも日本でも賛否両論あるって感じで大規模に抗議されてるって感じには書かれてない
ま、そのとおりなんだけどさ+4
-0
-
2734. 匿名 2019/06/28(金) 20:17:24
>>2730
海外の人達がChange.orgに署名してるのはほとんどヨーロッパの人と、若い大学生の団体って感じ
一般アメリカ人はキムの下着に喜んでて、名前なんてどうでもよくて「なんで日本人怒ってんの?」って感じだよ+8
-0
-
2735. 匿名 2019/06/28(金) 20:22:56
>>2734
だから何?
キム・カーダシアンを批判するのと一緒にアメリカ下げすんのやめなっての
+1
-1
-
2736. 匿名 2019/06/28(金) 20:27:15
※これからはこれが世界でのKIMONOです☆+1
-10
-
2737. 匿名 2019/06/28(金) 20:29:10
>>2735
アメリカ下げとか思う方がおかしいわ
かぶれてんならさっさと海超えな+4
-0
-
2738. 匿名 2019/06/28(金) 20:39:01
>>2731
もう一度読んでみたらいろんな記事の内容がごっちゃになってた ごめん、無視してください+0
-0
-
2739. 匿名 2019/06/28(金) 20:39:16
なんでそんなに喧嘩腰なの+0
-0
-
2740. 匿名 2019/06/28(金) 20:40:09
夫婦で日本に来てたのは泥棒だからか。
下品が服着て歩いてるからな。+7
-0
-
2741. 匿名 2019/06/28(金) 20:44:56
というか蟹江も日本でなんかいろいろグッズ買い漁ってたから同じようなことするんじゃないかと
蟹江は日本の企業に依頼しておいて料金未払いで今訴えられてる最中みたいだし夫婦で常識ないんだよね
こいつもキムに負けず劣らずナルシストで自分は神とか言ってるからどうせ日本人見下してるだろうし+10
-0
-
2742. 匿名 2019/06/28(金) 20:45:07
炎上芸能人だから炎上すればするほど売名になっておいしいんだろうね…腹立たしいわ+4
-0
-
2743. 匿名 2019/06/28(金) 20:45:44
>>2739
一部の被害妄想癖がわいてるんだろうね+0
-1
-
2744. 匿名 2019/06/28(金) 20:47:19
>>2736
数年たったらアメリカでkimono検索した時トップはまずこれになるねw+3
-0
-
2745. 匿名 2019/06/28(金) 20:50:40
ネットではあっちでもこっちでもこの話題が注目されてて、炎上商法大成功じゃん。
これでブランド名変えても「キム・カーダシアンの下着」って記憶は残るよ。
うまいことやったよね。+5
-0
-
2746. 匿名 2019/06/28(金) 20:54:49
炎上商法ってさあちこちでアンチ作ることになるから諸刃の剣って感じするんだけどカーダシアン家は上手くいってるよね
キムってフランスかどっかで強盗被害に合ってたけどあれ同情集めるための自演だったのかな+5
-0
-
2747. 匿名 2019/06/28(金) 20:56:47
彼女のフォロワー数だけでも日本の人口数超えてるよ。しかも体のでかいアメリカ人女性用の下着だからね。
物さえ良ければ買う人は多いんじゃないのかな。+4
-0
-
2748. 匿名 2019/06/28(金) 21:06:08
たった2万5千人の署名さえ、一日たってもまだ集まらないんだもんね。それもほとんど外国人が署名してるし。
しかも昼間の外でじゃなくてネット上なのに。
14億人のフォロワーがいるキムが無視するのも当然かもね。
日本人大人しすぎ。+0
-2
-
2749. 匿名 2019/06/28(金) 21:17:49
日本人が反対しても影響ないんだよね どこかの記事にも書かれてたけど、顧客はアメリカ人だからアメリカ人からの反感を買わない限り対応する必要がない+3
-0
-
2750. 匿名 2019/06/28(金) 21:27:21
アロハ・ポケの件で使用停止通告書送ってるシカゴの白人も「ハワイへの敬意を持ってます」言ってるから私悪くないってアピールでしょ
言うだけタダだからリップサービスってやつよ
今G20でトランプさん中国へアメリカの技術を盗むなってやってるけど他所の文化の盗んでるバカセレブ放置してるから本当説得力ない
この手の守銭奴は金にならないと理解するまで止めないからこれがなあなあで押し切られると味しめてまた他の言葉も盗み出すよ
まだ発売されてないけどこの下着発売と同時に中国から大量の海賊版が出てこの下着事業が失敗しますように呪っとくわ+7
-0
-
2751. 匿名 2019/06/28(金) 21:27:47
>>2734
ほとんどがヨーロッパ人でもコメント読み込んでると同じアメリカ人として貴女が恥ずかしいとか教養がないとかってキムを批判してるアメリカ人もちらほら居るよ+2
-1
-
2752. 匿名 2019/06/28(金) 22:26:44
京都市が市長名義の文書を送るっていっているね
関係各所に動いてほしいわ
京都市:「KIMONO」の商標登録に関してwww.city.kyoto.lg.jp京都市:「KIMONO」の商標登録に関して共通メニューなどをスキップして本文へ携帯サイトEnglish한글中文簡体中文繁體やさしい日本語読み上げふりがなはずす文字サイズ標準拡大お問い合わせ市役所へのアクセス組織一覧スマートフォン表示用の情報をスキップ English한...
+26
-0
-
2753. 匿名 2019/06/28(金) 22:31:04
>>2749
外圧って言葉知らないのかね
日本の文化だから日本人自身が反対しないと意味ないわけよ
アメリカでの文化盗用騒ぎは、あっちの在米中華とかコリアがうるさいからアメリカ人が動いてる
本当なら在米日系団体がもっと動いてもいいくらいだけど、あそこは日本よりもっと静か+11
-1
-
2754. 匿名 2019/06/28(金) 22:31:36
無形文化遺産の登録しようとしてたんだ
ってことは国が動いてくれたらまだ挽回のチャンスはあるってことかしら
この場合どこに働きかければ良いの?文化庁?+16
-0
-
2755. 匿名 2019/06/28(金) 22:36:17
KYOTOの市長から手紙もくるワタシって感じでさらに売名につかうんだろうな
こんなの当たり屋の商売じゃん+8
-0
-
2756. 匿名 2019/06/28(金) 22:49:01
これがKIMONOが女性の矯正下着で商標化されたら、今度はFUJIYAMAが男性下着になるんじゃないの+7
-1
-
2757. 匿名 2019/06/28(金) 22:52:41
文化の盗用よりもパテントトロール(Patent Troll)の方が
効果的な言葉らしいです
コメント書くならこっちのほうがいいかも?+11
-0
-
2758. 匿名 2019/06/28(金) 22:57:11
>>2750
そうそう、トランプさんなんて金儲け第一主義だから「どんどんやれ」くらい思ってるでしょ。
駐留米軍の諸費用日本受け持ち75%でも「もっと日本が払え」って言うくらいだし。本音は全額日本負担してもらいたいと思ってるよ、きっと。
トランプの奥さんは宣伝も兼ねてキムの下着喜んで買うくらいすると思うよ。+7
-0
-
2759. 匿名 2019/06/28(金) 23:29:01
新トピ申請した人いないかな?私はしてみたけどダメっぽい トピ落ちして丸一日以上経つし、人が少な過ぎるよ+5
-1
-
2760. 匿名 2019/06/28(金) 23:38:55
KIMOINOにして+4
-1
-
2761. 匿名 2019/06/28(金) 23:43:21
オリンピックに向けて着物協会が準備した参加国の着物らしいです。とても美しい+9
-0
-
2762. 匿名 2019/06/28(金) 23:46:49
京都府さすがだ…!
私も自分の市か県に問合せてみよう
加賀友禅やら牛首紬、能登の蚊絣の名産地だし、高齢の職人さん達にかわって何か働きかけて欲しい+13
-0
-
2763. 匿名 2019/06/28(金) 23:49:32
>>2761
たしかに綺麗だけど、スレ違いやめてよね。着物だったなんでもありじゃないんだからさ+0
-0
-
2764. 匿名 2019/06/28(金) 23:57:46
日本への侮辱としか考えられない
クッソださい補正下着なんかと一緒にされたくないわ+16
-0
-
2765. 匿名 2019/06/29(土) 00:04:04
>>2759
一応さっき新トピ申請してみたけどどうだろう
立つと良いんだけど+7
-0
-
2766. 匿名 2019/06/29(土) 00:13:55
>>2765
ありがとございます!
この手の問題で新トピ立たないのはきついね 名前変えない宣言も気づいてない人が多そう+5
-0
-
2767. 匿名 2019/06/29(土) 00:20:01
>>2763
何を言ってるんですか?+1
-0
-
2768. 匿名 2019/06/29(土) 00:20:41
商品登録はちょっと…
それ以外は別に、侮辱とかは思わんかな+3
-0
-
2769. 匿名 2019/06/29(土) 00:54:44
新トピ立ったよ
申請してくれた方ありがとうございます
終盤書き込んでくれた人も、こっちでも情報共有してくれると助かる!キム・カーダシアン「kimono」商標問題について、ブランド名を継続する姿勢を示すgirlschannel.netキム・カーダシアン「kimono」商標問題について、ブランド名を継続する姿勢を示す 米国人セレブリティのキム・カーダシアンさんが25日(米国現地時間)に「Kimono」という名前の下着ブランドを発表し波紋を呼んでいる件で、カーダシアンさんは「伝統衣装である着物...
+4
-0
-
2770. 匿名 2019/06/29(土) 00:57:21
考えは人それぞれだけどさ、日本の第一級礼装を体の一番汚れる下着なんかに名称使われて、しかもそれが商標化されたらアメリカ国内で販売するには制約が発生するかもしれないっていうのに何とも思わない方がおかしい。
キムは今は「制約はしないからどうぞ使って」と言ってるらしいが、これから商品化が本格化したらそうも言ってられないだろうな。じゃないとアメリカ国内で類似品のKIMONO下着が出回る可能性が高いから。必然的に名称使用するにはロイヤリティー支払いが発生するようになる。日本の名詞であり伝統衣装の名称使用に、日本人がアメリカ人に金払わないと使えないってことだよ。+8
-0
-
2771. 匿名 2019/06/29(土) 05:37:31
>>2750
アメリカは中国にデータ盗むな技術盗るな言ってるが、てめぇらが一番やってるやんけ!+3
-0
-
2772. 匿名 2019/06/29(土) 05:39:30
>>2758
アメリカは金儲け第一主義だから、移民だらけになるんだよ。ざまぁみろ+1
-0
-
2773. 匿名 2019/06/29(土) 10:47:08
きもい kimoiよキム・カーダシアン+0
-0
-
2774. 匿名 2019/06/29(土) 10:48:45
宮迫博之よ芸能界引退しろ+2
-0
-
2775. 匿名 2019/06/29(土) 10:50:05
宮迫博之、芸能界引退しろ、+2
-0
-
2776. 匿名 2019/06/29(土) 18:37:55
なんで矯正下着のブランド名に、人の国の文化の名称を使うの?
他国で下着ブランドに「indian」「statue of liberty」とかつけても許してくれんの?
京都市が抗議したらしいね。
さすが、こういう時にプライドを見せるのが京都ブランドだわ。+3
-0
-
2777. 匿名 2019/06/29(土) 23:29:25
>>39
だったらkimunoでいいじゃん
+1
-0
-
2778. 匿名 2019/06/30(日) 12:29:17
京都市長が動いてくれたんだ
比較的早い動き、とても嬉しいね+0
-0
-
2779. 匿名 2019/06/30(日) 12:33:20
>>2776
キムはkimと書いてある名前が欲しいんだよkimonoがほしいわけじゃない
世の中のすべてが全て自分のものになるとでも思ってるんだろうね
こんなバカが弁護士資格をとるために勉強してる、とか、一体何の勉強してるんだろう?+0
-0
-
2780. 匿名 2019/06/30(日) 14:56:28
インスタにコメントしたらこんな返信きたんだけど、誰か訳してもらえないかな?+0
-0
-
2781. 匿名 2019/07/12(金) 13:33:45
>>549
詳しいお返事ありがとうございます。
勉強になりました!+0
-0
-
2782. 匿名 2019/07/14(日) 18:21:44
女性を美しく飾る、というコンセプトはともかく、着物はあえて寸胴に見せて柄を出すもので、補正下着は服の下で体型自体をカーヴィーに見せるものだから、全然違う
もしキムの補正下着が売れまくって
着物=KIMONO=補正下着
となれば混乱する+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する