ガールズちゃんねる

キム・カーダシアン「kimono」商標問題について、ブランド名を継続する姿勢を示す

2106コメント2019/07/02(火) 14:31

  • 501. 匿名 2019/06/29(土) 05:55:13 

    コルセットでいいのに

    +1

    -0

  • 502. 匿名 2019/06/29(土) 05:57:19 

    DOGU-土偶-

    +25

    -2

  • 503. 匿名 2019/06/29(土) 05:58:31 

    KETSU

    +11

    -0

  • 504. 匿名 2019/06/29(土) 05:58:49 

    >>496
    例えが違うよ
    シャンパンそのものじゃなくて、お菓子にシャンパンと名前をつけて商標登録したみたいなことでしょ
    その場合、フランス人はアメリカでシャンパンをシャンパンという名前を使って売るのはできる

    +14

    -0

  • 505. 匿名 2019/06/29(土) 05:59:08 

    このおばさん、とうとうNYタイムズに声明発表したよ
    Kim Kardashian West and the Kimono Controversy - The New York Times
    Kim Kardashian West and the Kimono Controversy - The New York Timeswww.nytimes.com

    She responds to accusations of cultural appropriation: “I understand and have deep respect for the significance of the kimono in Japanese culture.”


    キム・カーダシアン・ウエストと着物論争:
    商標登録は、私がこの名前を補正下着やランジェリーのラインに使うことができると認識させるためのものです。でもそれによって誰かがこの名前を使えなくなるということではありません。例えば着物を作れなくなったり、この伝統的な衣服を指すのに『着物』という言葉が使えなくなったりするわけではありません。私の補正下着ブランドは包括性と多様性を持って立ち上げられたもので、私はこのブランドの姿に誇りを持っています。

    +41

    -8

  • 506. 匿名 2019/06/29(土) 05:59:22 

    >>494
    だから日本は商標登録という制度に馴染みがなくてそもそも一般名称を商標登録するなんて考えもしない定期
    それもアメリカでは尚更ね
    それから日本で着物が売れなくなって衰退してるからこそ海外に活路を見出して進出する企業があるかもしれない
    今友禅とかが着物以外のコラボグッズ作ってるみたいに従来のやり方を変える必要があるんだよ

    +34

    -3

  • 507. 匿名 2019/06/29(土) 06:01:50 

    >>505
    いやそれトピの最初に貼られてる記事に載ってるよ
    要約するとワタシにライセンス料支払うならkimonoっていう名前を使わせてあげるわよってことだからね

    +22

    -2

  • 508. 匿名 2019/06/29(土) 06:04:23 

    なんかさ、この人きれいごと色々言ってるけど、名前変える気全然ないし、商標化も準備万端であとは許可待つだけって感じだよね。
    なんか、このままなあなあで終わりそう。
    国なにやってんだろ、一般人があちこちネットで炎上騒ぎ起こしてるのにさ。

    +111

    -1

  • 509. 匿名 2019/06/29(土) 06:06:07 

    >>507
    あ?そうなんだね。ヤフーネットのトップにあったから今かと思ったよ。

    +1

    -0

  • 510. 匿名 2019/06/29(土) 06:07:33 

    各肌の色に合わせたアイテムって色々出てるけど、
    それが補正下着っていうのがキムらしい発想。
    彼女は昔から補正下着着用をオープンにしてるし、アルメニア系で微妙に有色だから。
    だけど下着がKIMONOは私も「へぇ?」って思ったけど、ペットの犬がSUSHIだったり、KIMOJIという絵文字で大ヒットさせたり、去年は日本に撮影で来てて、一緒に来た姉妹に「クールな日本人に笑われるからダサい格好しないで」とマジ切れしたり、どちらかと言うと日本リスペクトから変な方向に行ったと想像します。
    みんなが嫌悪感を抱くのはわかるんだけど、文化の盗用とか上から目線とかっていう着物を貶めるために選んだ名前では無いと思う。
    だから口汚くキムの事を罵ったりしてるコメントは着物に対してなんだかんだ言う品格を持ち合わせてます?という気持ちにさせる。

    +4

    -27

  • 511. 匿名 2019/06/29(土) 06:10:05 

    >>493
    日本人風の人がやってるの

    +1

    -0

  • 512. 匿名 2019/06/29(土) 06:13:57 

    >>505
    着物のなん足るかも学ばす
    カネになりそうだからと勝手ブランド立ち上げ


    +19

    -0

  • 513. 匿名 2019/06/29(土) 06:17:27 

    >「例えば着物を作れなくなったり、この伝統的な衣服を指すのに『着物』という言葉が使えなくなったりするわけではありません。」

    だからね。あなたが自分の下着ブランドに勝手にKIMONOってつけたり、強引に商標登録申請しなければ、そもそも日本人に色んな不安なんてまったく起きなかったわけよ。
    勝手に盗んだくせに、持ち主に「使っていいい」ってどういうことなのさ。
    これぞまさしく「盗人猛々しい」じゃないの?
    なんで盗んだ人からお恵みもらわないといけないの?

    +126

    -2

  • 514. 匿名 2019/06/29(土) 06:17:44 

    >>1
    このケツデカオバサン
    着付けとかできるよね当然

    着物なんてブランド名なんだから


    +4

    -0

  • 515. 匿名 2019/06/29(土) 06:19:42 

    馬見たいな顔しか見えないこの人!
    KIMONOはやめてもらいたい、KIM にしたら。

    +6

    -0

  • 516. 匿名 2019/06/29(土) 06:20:25 

    >>506
    着物をKIMONOという名称でアメリカでビジネスをするのはなんら問題がないようですよ。
    着物の織物を使って何かを作るのも良いと思いますが、私は日本人にもっと美しい着物をたくさん来てほしいな〜と日々思っています。
    アメリカに限らず、外国で偽の着物モドキを売るビジネスは絶対辞めて欲しい。

    +26

    -1

  • 517. 匿名 2019/06/29(土) 06:24:09 

    >>516
    そのKIMONOは着物じゃなくて補正下着だけどね
    他国で浸透してない名称を使うと、そういう危険性があるってこと
    まず数年後の検索トップは、大デブのおばちゃんの下着姿だろうね

    +23

    -0

  • 518. 匿名 2019/06/29(土) 06:24:45 

    そんなに炎上することかね?とは思うが
    例えば、普通にジャパニーズキモノを買いたい、調べたいと思って
    Kimonoと検索した時
    これが出てきたら、混乱するよね。

    +4

    -13

  • 519. 匿名 2019/06/29(土) 06:26:30 

    >>72
    夫婦ソロってケチかよ!

    +12

    -0

  • 520. 匿名 2019/06/29(土) 06:26:44 

    >>462
    金持ちになろうと
    こういうあさましい生き方はしたくないな
    人として恥ずかしい

    +27

    -0

  • 521. 匿名 2019/06/29(土) 06:27:54 

    整形しまくって脳にも影響が出てるのかしら?
    カニエは何て言ってんの?
    普通の感覚なら止めるはずだけど…

    +10

    -1

  • 522. 匿名 2019/06/29(土) 06:29:05 

    Kimno(キムの)でいいんじゃない?

    +13

    -0

  • 523. 匿名 2019/06/29(土) 06:29:31 

    >>180
    そもそも、補正下着でこんな体型になるなら着たくないんだけど、アメリカ人の理想の体型って、こんななの?
    アフリカはお知りが大きい方がモテるんだっけ?アフリカ系の人向け?

    +14

    -0

  • 524. 匿名 2019/06/29(土) 06:30:20 

    たしかにこのまま進めば矯正下着のKIMONOがアメリカではたくさん着られるだろうね
    それが何年も続くと、名詞の意味も変わってくるんだけどね
    アメリカで「カワサキ」が地名ではなく、大型四輪バイクの固有名詞になったみたいにさ
    KIMONOが下着そのものになる日も近いんじゃないの?
    ここにはそれが嬉しい人もけっこういみたいだし

    +38

    -1

  • 525. 匿名 2019/06/29(土) 06:37:32 

    脳みそにまでシリコン詰まったんか?

    +18

    -0

  • 526. 匿名 2019/06/29(土) 06:40:33 

    カーダシアン一家は日本が大好きだから、変な意味で名前つけたわけじゃないよ。
    姉のコートニーの犬の名前、寿司だし、カーダシアン家でゴタゴタあった時も日本に行きたいって言ってるし、決して屈辱してるとかないよ。

    +1

    -47

  • 527. 匿名 2019/06/29(土) 06:44:17 

    >>526
    そうは言っても、日本の伝統衣装が下着と同じ名前だなんて嫌よ。
    ショーツ履いてるおばさんが「これkimonoなの」、ブラつけてるおばさんが「これkimonoよ」、なんかの下着つけてるおばさんが「kimonoってブランドなの」って会話してたら嬉しい???

    日本人をバカにしてるとしか思えない。
    外人が着物着ててもなんとも思わないけど、今回のは違う。
    文化盗用ってこのことじゃん。

    +83

    -2

  • 528. 匿名 2019/06/29(土) 06:45:10 

    世界の民族衣装の団体と手をくんで、反対とかしたらいいのでは?
    民族衣装を下着あつかいされたら、嫌な気持ちは、わかってくれるはず。

    +13

    -1

  • 529. 匿名 2019/06/29(土) 06:45:27 

    普段着物なんて着ないけどこれは日本としてはまずいんじゃないかな。
    着物を知らない外国人にkimonoが下着と認識されて定着したら問題だと思う。
    将来外国で着物を着たらあの人下着着てる~とかジョークにされるなんて嫌すぎる。

    +34

    -0

  • 530. 匿名 2019/06/29(土) 06:47:37 

    カニエもなんか言ってやれよ!

    +5

    -1

  • 531. 匿名 2019/06/29(土) 06:50:02 

    ハメ撮りテープで知名度あげたくせにふざけんな

    +32

    -0

  • 532. 匿名 2019/06/29(土) 06:51:02 

    日本人よ、これが文化の盗用だ

    +36

    -0

  • 533. 匿名 2019/06/29(土) 06:54:37 

    すっごい上から目線。

    >でもそれによって誰かがこの名前を使えなくなるということではありません。例えば着物を作れなくなったり、この伝統的な衣服を指すのに『着物』という言葉が使えなくなったりするわけではありません。

    なんで決定権が自分にあるみたいな言い方してんの?日本の着物が「着物」って呼ばれることがなくなるなんてあるわけないじゃん。そんなことができる力が自分にあると思ってるのが腹立つ。

    +94

    -1

  • 534. 匿名 2019/06/29(土) 06:54:58 

    ぶっちゃけ着物とかどうでもいいじゃん
    傾斜産業だし

    なんか普段着物来てないくせにこんな時だけ
    むきになって怒ってるとか笑える

    こんなかで着物普段から着てるやつどれだけいるの?

    お前らが着ないから着物文化も廃れるわ、着物産業も縮小するわだよ。
    お前らが着物着るなりして着物文化、着物産業盛り上げてからものいいな

    ばーか

    私はキムを応援している

    負けないでキム。

    日本より愛を込めて

    +0

    -63

  • 535. 匿名 2019/06/29(土) 06:56:18 

    >>526
    大好きで変な意味がなければOKって事じゃないでしょ。
    それに大好きな日本が嫌だと言ってるのに、変えようとしないなんで、日本人をバカにしてない?

    +18

    -0

  • 536. 匿名 2019/06/29(土) 06:56:31 

    日本人本当に舐められてるな~。
    同じアジアでも中国とかが、「や・め・ろ!!!」って怒ってたら
    取り下げてたんじゃないかな。
    日本人が怒っても、怖くないし、日本人相手に商売してないから
    反対してても痛くも痒くもないもんな。

    でも、この件でコイツの事嫌いになったわ。

    +62

    -0

  • 537. 匿名 2019/06/29(土) 06:57:42 

    スペインでは「UDON」が商標登録されてて
    日本人がうどん屋を現地に出店しようとした時
    「うどん」が使えないって云う
    アホみたいな話があったね
    こういうのどうにかならんのかな

    +69

    -0

  • 538. 匿名 2019/06/29(土) 07:00:16 

    ここで擁護してる人達っていったいなんなの?
    着物を下着の名前につけることじたい不快なのに、着物がアメリカで広まる良いきっかけだとか、そんなお騒ぎすることじゃないとか。
    アホとしか言いようがない。
    きっと自分の名前が下着に使われても「ラッキー、アメリカで有名になった」としか思わないんだろうね。

    +32

    -0

  • 539. 匿名 2019/06/29(土) 07:00:23 

    >>534
    普段着ていないからこその特別な思い入れもあるんだろうが

    +7

    -1

  • 540. 匿名 2019/06/29(土) 07:00:26 

    「SITAGI」とかにすりゃ良いのに
    「KIMONO」と大して語感変わらないでしょ

    +9

    -0

  • 541. 匿名 2019/06/29(土) 07:00:52 

    外務省を通じて国レベルで抗議して差し上げろ

    +20

    -0

  • 542. 匿名 2019/06/29(土) 07:02:27 

    これは日本語版ですが着物デザイナーからの反対意見ニューヨークタイムズに掲載されてました
    キム・カーダシアン「kimono」商標問題について、ブランド名を継続する姿勢を示す

    +57

    -0

  • 543. 匿名 2019/06/29(土) 07:02:56 

    kimonoアカウント覗いてみたら、アンチコメ全部削除してあった
    日本の政府がどうにか出来ないのかな
    ドメイン名ももうキムに買われて使われてるし、このまま「kimono」を乗っ取る気だよ
    着物業界の人たちも立ち上がってくれたらいいのに

    +85

    -0

  • 544. 匿名 2019/06/29(土) 07:03:19 

    >>538
    アホはお前だよ!ばーか

    傾斜産業の着物を盛り上げるチャンスじゃん
    これに便乗してこっちの着物を海外に広めれるチャンス

    ビジネスチャンスは何処に落ちてるかわからないものなのよ

    +1

    -26

  • 545. 匿名 2019/06/29(土) 07:04:51 

    >>534
    それはあんたがそうだから何とも思わないんでしょうよ。
    大事なものがない人ほど、今回の件がどうでもいい承認になったね
    日本人じゃないんじゃないの?早く国に帰ったら?

    私は着なくたって成人式の振袖や、祖母や母から譲り受けた紬や絽の訪問着大事にとってある。
    それがたとえ外国でも下着ブランドの名前になんてしたくないし、アメリカでKIMONOと言ったら補正下着なんて言われるのはイヤだよ。

    +20

    -1

  • 546. 匿名 2019/06/29(土) 07:05:36 

    あのボディライン強調してる下着と着物は相対するものだ

    +20

    -0

  • 547. 匿名 2019/06/29(土) 07:06:53 

    この夫婦、10年後とか破産していなくなってそう。
    バカって、末永くは人気保てないんだよな。

    +39

    -1

  • 548. 匿名 2019/06/29(土) 07:09:49 

    >>544
    言葉悪いな。お里が知れるよ
    着物ももってないからろくなコメントできないんだろ
    いいよ、持ってる人が羨ましいんだな
    正直になれよ
    「日本人になりたい」ってさ

    +24

    -3

  • 549. 匿名 2019/06/29(土) 07:10:49 

    キムもカニエも日本が大好きだからあまり批判しないであげてよ。

    これでこの二人が日本嫌いになったら嫌だよ

    +1

    -28

  • 550. 匿名 2019/06/29(土) 07:11:23 

    なんとなーくのイメージで日本の文化的なものの名前を使うのやめてほしいよね。

    +20

    -0

  • 551. 匿名 2019/06/29(土) 07:14:15 

    絶対引かなそうなタイプ…

    見た目も中身もきついね。
    日本人はことなかれ主義だからこのまま進んで終了なんだろうな。

    +67

    -0

  • 552. 匿名 2019/06/29(土) 07:14:17 

    >>548
    お里が知れるのはお前だよ。

    すぐ日本人じゃない認定するやつって
    本当低能で滑稽だわwwwww

    +3

    -20

  • 553. 匿名 2019/06/29(土) 07:15:00 

    >>451
    世界規模の有名人に対する抗議署名でこの筆数はあまりにも少なすぎる
    もっとみんなに周知させる必要があるね

    +81

    -0

  • 554. 匿名 2019/06/29(土) 07:16:27 

    もう譲ってあげなよ。
    こんな事でむきになってる日本人みっともない

    +1

    -40

  • 555. 匿名 2019/06/29(土) 07:16:28 

    zozoがありったけのお金使ってキムを上回るお金で「kimono」アカウントやドメインや商標登録を買い取って日本政府に渡してくれたら見直す

    本来お金の問題じゃないけど

    +70

    -3

  • 556. 匿名 2019/06/29(土) 07:16:43 

    >>552
    滑稽なのはあんた
    大事なものがないのは楽でいいよな~
    そういうのに限って、自分のことも大事にしてくれるやついないけどさ
    日本の文化を大事にできないんだらいつもあれこれ騒動の的なんだよな、きっと
    周囲の人も大変だ
    ゴミ出しくらいちゃんとしろよ

    +9

    -4

  • 557. 匿名 2019/06/29(土) 07:17:42 

    芸名でMAZDAとSEIKOを使っていた国だからね。何でも有りと思ったんじゃない。

    +11

    -0

  • 558. 匿名 2019/06/29(土) 07:21:59 

    外国人の女って、無闇やたらと気が強くて自己主張が激しいから苦手。こうやって周囲から批判されればされるほどムキになって、絶対に自分の考えを曲げないし貫き通しそうと意地になるところも含めて嫌い。

    +87

    -1

  • 559. 匿名 2019/06/29(土) 07:22:04 

    チマチョゴリって下着ブランドあったらどう思う?
    アオザイって下着ブランドあったらどう思う?
    ティアンドルって下着ブランドは???

    全部民族衣装の名称だけど、下着ブランドの名前になってもその国の人は怒らないと思う?

    +87

    -0

  • 560. 匿名 2019/06/29(土) 07:22:12 

    >>554
    それって、他の国に日本のものが盗まれてるのを黙って見てるってことだよね。
    今でさえアメリカだけでなく、中国にどんどん名前盗まれてるし、大江戸温泉なんてもろパクリを堂々と同じ名前で建てられてるのにね。
    日本の会社の利益を大幅に盗んで、利益をむさぼってるのを「譲ってもいい」ってことだよね。
    しかも、今回で済まないけどね。
    キムはこれで二回目。三回目がないって誰が断言できるの?
    あなたが保証してくれるわけだね。

    +64

    -0

  • 561. 匿名 2019/06/29(土) 07:22:16 

    ウザいわあ。
    着物は身体の線を消してこそ美しく着れるんだよ。
    あんな正反対の盛りまくった補正下着にそんな名前つけんなよ。

    +81

    -1

  • 562. 匿名 2019/06/29(土) 07:23:32 

    ライオンキングのスカーに似てる。

    +7

    -0

  • 563. 匿名 2019/06/29(土) 07:27:56 

    何この乳とケツと唇が気持ち悪いオバサン
    その上性格も頭も悪いとか最悪じゃん

    +43

    -0

  • 564. 匿名 2019/06/29(土) 07:29:05 

    >>41
    悪役じゃねーか

    +8

    -0

  • 565. 匿名 2019/06/29(土) 07:31:03 

    >>41
    このドレス、こんな下品な人じゃなくて、もっと上品な人が着たら素敵だっただろうな。

    +9

    -1

  • 566. 匿名 2019/06/29(土) 07:32:44 

    >>1
    「伝統衣装である着物に対して不名誉をもたらすものを発表するつもりはない」

    いや、既にしてるし
    ブランド名が着物とは真逆の意味合いしかない下着って時点で日本文化の侵害だよ

    +75

    -0

  • 567. 匿名 2019/06/29(土) 07:35:09 

    彼女が申請してるのはkimonoという商標を下着として使う事になってます。これには商標登録にはジャンルの設定が必要であり、カバンなどは申請却下されてます。(一般用語であるため)しかし、下着についてはまた審査保留中です。
    そもそも、着物は「着るもの」だから英語で言うClothes に当たるし、今は日本の伝統的衣装全般を指す一般用語。欧米ではキモノというペラペラのナイトガウンもあります。(前の合わせが着物っぽいのでしょうね。日本の空港等のお土産物屋さんでも売ってます)
    だから、矯正下着のブランド名でもないし、それにより我々が現代では特別なシーンにしか着ない伝統衣装をその様な目的で使われるのは文化の盗用にしかならないです。
    サリーと言う男性用下着や、キルトというブラジャーがインド人やスコットランド人が許してくれるでしょうか?
    断固反対です。
    彼女は最近法律の勉強をして弁護士を目指すそうですが商標権についてもう少し勉強しておく必要があります。

    +47

    -1

  • 568. 匿名 2019/06/29(土) 07:35:22 

    名前も、商標、サイトのドメインまでしっかりKIMONOで取ってるじゃん
    これでどこが「『着物』という言葉が使えなくなったりするわけではありません」だよ
    使えるは使えても、それはこのBBAの下着のKIMONOってことだろ
    名前の習慣てのは恐ろしいんだよ
    商品名が企業名になったのどれだけあるか知ってるか?
    それくらい生活に根差した商品はそれそのもので呼ばれるってこと
    アメリカでKIMONOといえば下着になることはもう決定的だな

    +74

    -1

  • 569. 匿名 2019/06/29(土) 07:35:54 

    マジで??めちゃくちゃびっくりしてる
    流石に変更すると思ったよ
    これが本当の文化盗用だと思う、今まで騒がれてた文化盗用の件は意味不明って感じだったけどさ
    商品登録されたら酷すぎ

    +78

    -0

  • 570. 匿名 2019/06/29(土) 07:36:16 

    この顔は美しいの?
    アメリカって繊細さの無い顔の女性好きだよね

    +10

    -1

  • 571. 匿名 2019/06/29(土) 07:37:27 

    意味なんて大して考えてなさそう。
    単純に日本語の独特の響きというかこの言葉の音が気に入っただけじゃない?
    フランス映画でワサビってタイトルつけたやつあったじゃん。あれと同じ感じ

    +23

    -1

  • 572. 匿名 2019/06/29(土) 07:37:29 

    >>567
    カバンが却下されたなら下着も却下されそうじゃない?

    +1

    -3

  • 573. 匿名 2019/06/29(土) 07:38:16 

    宣伝だとしたら話題になってるね~。
    買わないけど。

    +11

    -0

  • 574. 匿名 2019/06/29(土) 07:38:57 

    アメリカって、本当に歴史の浅い国なんだなって感じるな。
    何百年、何千年と続いてきた文化とかないから、分かんないんだろうね。
    良識あるアメリカ人からしたら、一緒にすんなって感じだろうけど

    +71

    -0

  • 575. 匿名 2019/06/29(土) 07:39:46 

    >>572
    一応「身に着ける物」だから、審議は時間かかりそうだけどキムの剛腕弁護士が押し通しそう
    (または裏金使うとか)

    +14

    -0

  • 576. 匿名 2019/06/29(土) 07:39:49 

    審査落ちろ
    落ちて耳を貸さなかったことを恥れ

    +64

    -0

  • 577. 匿名 2019/06/29(土) 07:41:35 

    祖母が日本舞踊や着物好きで自分も影響受けて小さい頃から好きだから、なんか涙出てきた...
    本当に悲しい
    どうしてもkimonoじゃなきゃダメなの..?この人なんなの?どうしても「kimono」じゃなきゃいけない理由を教えてほしいわ

    +43

    -0

  • 578. 匿名 2019/06/29(土) 07:42:25 

    世界的に有名な日本のAVを
    「キムカーダシアン」って呼ぶことにします。

    +74

    -0

  • 579. 匿名 2019/06/29(土) 07:44:07 

    着物をただの昔からの服っていう意味で捉えてるのかな?
    どちらかと言うと、スコットランド?アイルランド?の男性がはくスカートみたいに、武士道精神とか女性としての気概とか日本人としてのプライドがかかってるものなんだよね。
    国旗踏みつけられるみたいなもんだよね。
    アメリカ人には分かんないだろうけど。

    +22

    -1

  • 580. 匿名 2019/06/29(土) 07:44:35 

    なんで違う文化を尊重出来ないんだろ
    なんで自分の個性で勝負しないんだろ

    +29

    -0

  • 581. 匿名 2019/06/29(土) 07:44:57 

    インスタ見ても#kimohnoの投稿日本人ばかり。
    外国人は無関心っぽい

    +26

    -1

  • 582. 匿名 2019/06/29(土) 07:45:28 

    >>578
    目には目を精神好きw

    +5

    -1

  • 583. 匿名 2019/06/29(土) 07:47:52 

    >>559
    絶対怒るし、そりゃそうだよねって感じだよね

    つーかアジア相手だからこんな風(異様に強気)なのかな
    騒いでたのが欧州とかだったらすぐやめたのかな
    もし中国だったら何がなんでもやめさせそうだけど、日本はそうできるのか不安だしそもそもキムカーダシアンって自我が強すぎて話通じなさそう

    +36

    -0

  • 584. 匿名 2019/06/29(土) 07:48:59 

    kimって、自分の名前が入ってて欲しいなら、
    kimoooooとかでええやん。

    +21

    -0

  • 585. 匿名 2019/06/29(土) 07:51:07 

    アメリカは「文化の盗用」で騒ぎがありすぎるんだよね。
    だから今回のことも「またか」くらいにしか思ってないと思う。
    でも、今回こそが本当の日本人の日本人による大炎上なんだけどね。

    でも今はアメリカは金曜日の夜だし、こんな日にネット見てる人も少ないでしょう。
    きっと家族や恋人、友達同士で出かけてて、キムのインスタに私達の#KimOhNoやChange the nameって羅列が静かに伸びてってるんだろうな。
    それはそれでなんだか空しい。
    でも言わなかったら相手の思うツボなんだけどね。

    +42

    -0

  • 586. 匿名 2019/06/29(土) 07:51:27 

    >>1

    「I’ve been passionate about this for 15 years.(私は15年間このことに情熱を注いできました)」

    尻がデカイことに命かけてる、目立つことが大好きな外見しか重視しない女性のたった15年の情熱が着物の文化を上回ると思わないでほしい。
    本当に傲慢だな。

    +56

    -0

  • 587. 匿名 2019/06/29(土) 07:51:30 

    すっごいどうでもいいけどプロフィール見ちゃったら身長157しかないんだね。体重65だって。
    ボリューミーw

    +27

    -0

  • 588. 匿名 2019/06/29(土) 07:52:26 

    チマチョゴリにしたらすごいことになりそう

    +3

    -0

  • 589. 匿名 2019/06/29(土) 07:53:09 

    dasaiがいいと思う

    +11

    -0

  • 590. 匿名 2019/06/29(土) 07:53:24 

    日本の着物メーカーとかが各国でKIMONOを先に商標登録すればいいんじゃないかな?
    これからは何でも商標登録しておかないと権利を取られる時代だよね。

    +39

    -0

  • 591. 匿名 2019/06/29(土) 07:53:28 

    着物って文化遺産や国宝みたいなものなのに酷いね

    +25

    -0

  • 592. 匿名 2019/06/29(土) 07:53:35 

    >>587
    私より低いじゃないのw
    重いのはシリコン分だと思うよ。いっぱい入ってるからね~。

    +18

    -0

  • 593. 匿名 2019/06/29(土) 07:56:32 

    >>581
    そらそうでしょ。
    日本人以外、どうでもいいことでしょ。

    だからこそ、誰かが反対してくれる筈じゃなくって、日本人が声上げなきゃダメなんだよ。
    グーグルの翻訳使ってでも、英語で声上げなきゃ分からない。
    日本語で書いてる人いるけど、伝わらないからね。

    +42

    -0

  • 594. 匿名 2019/06/29(土) 07:57:37 

    このかんちがい尻でかババア氏ねばいいのに。日本の着物侮辱するな!

    +20

    -0

  • 595. 匿名 2019/06/29(土) 07:57:44 

    オワコンババアが話題になりたくてしてるだけだとは思うけど、クソ迷惑だから早く引っ込んで欲しい。

    +13

    -0

  • 596. 匿名 2019/06/29(土) 07:57:53 

    >>587
    え!物凄いデブじゃん

    +12

    -0

  • 597. 匿名 2019/06/29(土) 07:58:58 

    まあそれでもジャップはアメリカにヘコつくしね

    +0

    -16

  • 598. 匿名 2019/06/29(土) 07:59:03 

    >>566
    本当に。
    そんなに言うなら補正下着に「キムカーダシアン」ってつければいい。

    +4

    -0

  • 599. 匿名 2019/06/29(土) 08:02:24 

    世耕経済産業大臣が動いてくれるみたい。Twitterでコメントしてる

    +41

    -0

  • 600. 匿名 2019/06/29(土) 08:03:38 

    kimをいれたいから(しかも下着に)っていう理由で商品登録までされて海外でKIMONO(着物)が使えなくなるってこんなバカバカしい話あるか?
    いやまだ通ってないけどもね
    なんでこんな仕打ち受けないとならないんだろ
    しかもいつも謎な部分で文化盗用文化盗用騒いでる海外の人達がこれにはそんな騒いでないって、感覚が分からないんですけど……

    +22

    -0

  • 601. 匿名 2019/06/29(土) 08:04:01 

    宝塚の男役みたいな人だね。
    ファンの方々には大変失礼。でも一度そうお持ったらそれとしか見えなくなってしまった・・・

    +3

    -13

  • 602. 匿名 2019/06/29(土) 08:05:07 

    >>578
    この人のSNSにこれ英語でコメントして欲しい!

    +23

    -0

  • 603. 匿名 2019/06/29(土) 08:05:26 

    youtubeで抗議してくれてる外国の方がいてありがたい

    +58

    -0

  • 604. 匿名 2019/06/29(土) 08:06:12 

    自分の名前が入る事にこだわるなら「KIMUCHI」の方がぴったりやん

    +23

    -0

  • 605. 匿名 2019/06/29(土) 08:06:24 

    アメリカには常識人いないの?、KIMONOってつけるなんで常識ないとか言ってくれないの?

    でか尻下着が、検索されるのなんて許せない
    売名女だし金しか考えてないの?

    +52

    -0

  • 606. 匿名 2019/06/29(土) 08:08:05 

    >>16

    アメリカ人が買っちゃうじゃん

    +19

    -0

  • 607. 匿名 2019/06/29(土) 08:08:19 

    >>24
    それ、どこの国目線のコメント?

    +4

    -0

  • 608. 匿名 2019/06/29(土) 08:08:28 

    wikiとかまとめサイトとかがあるといいんだけどな
    抗議文の英語版とか今の状況とか判りやすいの

    +3

    -0

  • 609. 匿名 2019/06/29(土) 08:08:33 

    >>58
    残念ながら着物普及協会だかなんだかは関わらない様子

    +13

    -0

  • 610. 匿名 2019/06/29(土) 08:08:35 

    >>597
    うわぁ
    本当にヘコついてたらこれにも文句いってねーわ消えろ理解力のないレイシスト

    +20

    -1

  • 611. 匿名 2019/06/29(土) 08:09:04 

    >>599
    経産省大臣秘書「ハロー。こちらは日本の経済産業省で、私は大臣の秘書の〇〇です。今日は着物について少しお時間をいただきたく」
    キムの弁護士「何か?私達はアメリカの法律にのっとって、何ら違反する事もなく、すべて順調に進めていますし、KIMONOの使用にも寛大な処置を検討しています」
    経産省大臣秘書「はあ、ですが日本では今この話題で持ち切りでして」
    キムの弁護士「それが我々に何の関係がありますか?日本でのことは日本で処理してください」
    経産省大臣秘書「わ、わかりました。お時間ありがとうございました」

    通話終了

    +1

    -29

  • 612. 匿名 2019/06/29(土) 08:09:28 

    >>526
    屈辱してるわけじゃないって日本語おかしいんだけど何?
    もしかして侮辱って言いたいの?

    +43

    -1

  • 613. 匿名 2019/06/29(土) 08:10:38 

    sitagiじゃだめなの?

    +10

    -1

  • 614. 匿名 2019/06/29(土) 08:11:37 

    shitagi

    +7

    -1

  • 615. 匿名 2019/06/29(土) 08:11:40 

    いや、無関心な人もいそうだけど
    これ「tenno」とかだったらどうよ
    絶対許せないでしょ
    着物も日本人の精神だよ
    許してはいけないよ

    +57

    -0

  • 616. 匿名 2019/06/29(土) 08:12:32 

    海外では子供の頃から謝ったら負けって教育されてるからね
    可哀想だね(頭が)

    +66

    -0

  • 617. 匿名 2019/06/29(土) 08:12:40 

    このおばはん、本当に影響力すごいから
    アホなアメリカの子供や若い子には
    あっという間にkimono は補正下着で
    認知されるよ。

    +68

    -0

  • 618. 匿名 2019/06/29(土) 08:14:16 

    >>611
    なんで世耕がキムの弁護士に電話すんのよ
    アメリカの特許商標庁と話すって書いてたよ、Twitterには
    アンチ現政権の人は頭悪いって思われちゃうから止めなよね

    +40

    -0

  • 619. 匿名 2019/06/29(土) 08:14:38 

    はい文化盗用

    +7

    -0

  • 620. 匿名 2019/06/29(土) 08:15:16 

    誰かがコメントしてた「KIM-OH-NO!」なら納得だ。

    +17

    -0

  • 621. 匿名 2019/06/29(土) 08:17:13 

    わかった。キムカーダシアンだけじゃなくて、キムカーダシアンを使ってる親日寄りの企業や、有名人のところに書き込めばいいんだ。

    そしたら、キムカーダシアンが消すことができない。

    Kimono is not an underwear.
    着物は下着ではありません。

    Kimono is what we wear on special occasions and celebrations.
    着物は特別な行事やお祝いに着るものです。

    Kimono is an expensive and a classy formal wear.
    着物は高価で上品なフォーマルウェアです。

    It is a huge insult to us that you call your underwear line kimono.
    あなたの下着ラインを着物と呼ぶのは私達にとって大いなる侮辱です。

    Stop staining our 1200 years of kimono culture for your business.
    あなたの金儲けのために私達の1200年の着物の文化を汚さないでください。

    Would you do the same thing if it were a hijab, burqa, or a saree?
    ヒジャブ、ブルカ、サリーにも同じことしましたか?


    使わせて頂きます

    +58

    -1

  • 622. 匿名 2019/06/29(土) 08:17:44 

    >>618
    いや、これわざとなんだけどな~
    日本の役人は交渉が下手だから、手っ取り早く弁護士に電話しそうなんだよ

    +2

    -4

  • 623. 匿名 2019/06/29(土) 08:19:38 

    アダムスファミリーみたい。

    +1

    -0

  • 624. 匿名 2019/06/29(土) 08:19:53 

    >>581
    キム本人のインスタの下着発表のやつのコメ欄視てみると良いよ
    日本人だけじゃなく海外からの人の抗議コメいっぱいあるから

    +23

    -0

  • 625. 匿名 2019/06/29(土) 08:20:09 

    これ、アメリカで通ったら

    例えば、凄い汚いものとか、臭いものとか、しょうもないものを、馬鹿馬鹿しいものを、この女の名前で日本で商標登録してほしい

    それくらいの事をしようとしてる
    許せない

    +60

    -0

  • 626. 匿名 2019/06/29(土) 08:21:23 

    レディーガガなんて着物をプレゼントされたら泣いて喜んでくれたのに…
    キムは本物の着物を着たことあるんだろうか?
    着物を知ってたら、こんなバカなことしないか…

    +84

    -0

  • 627. 匿名 2019/06/29(土) 08:22:20 

    >>506
    アメリカ特許庁に意見を提出するのがいいんじゃないかな。

    +13

    -0

  • 628. 匿名 2019/06/29(土) 08:22:39 

    「あなたは下着にお困りなようでいつも身に着けていないようで寒そうだから日本の肌襦袢を差し上げます。
    これが本当のKIMONOの下着です。」


    って誰か英語に翻訳してくれないかな。
    もちろん金儲けしてるやつに肌襦袢なんてあげないけどね。

    +10

    -0

  • 629. 匿名 2019/06/29(土) 08:23:38 

    この人本当に自分のことしか考えてないんだな
    たとえkimを入れたくても他にも色々つけようあるだろうにね
    どうでもいいんだろうな、日本(人)のことも本来の着物のことも
    これが中国なら入国拒否してるだろうけど、日本もして欲しいくらいだ

    +26

    -0

  • 630. 匿名 2019/06/29(土) 08:24:00 

    初めて思った
    冗談抜きで◯◯◯ほしい
    この女許せない
    オリンピックに合わせてきてるね
    許せない

    +17

    -1

  • 631. 匿名 2019/06/29(土) 08:24:15 

    もうKIM NO MONOでいいじゃん。

    +9

    -0

  • 632. 匿名 2019/06/29(土) 08:25:32 

    >>593
    英語で抗議すると消されるからあえて日本語でコメ残してる人が多いんだよ
    英語と日本語両方でしてる人もいっぱい
    私は英語でした抗議コメ全部消されちゃったけど日本語のほうは全部残ってる

    +28

    -2

  • 633. 匿名 2019/06/29(土) 08:25:41 

    >>625
    フルネームだと問題が生じるかもしれないから、「キムガーダシ」とか一部を使うのがいいかも。
    まあ、諦めないで文句を言い続けるしかないね。
    それと、キムの下着を日本で売ろうとしたら、ボイコットしたり、不正競争防止法違反だとして、日本の特許庁に意見を送ろう!!

    +11

    -0

  • 634. 匿名 2019/06/29(土) 08:27:35 

    >>630
    韓国人や中国人だったら、こいつの宿泊先に押しかけて抗議するよね。日本人もそれくらいのことしなきゃだめなのかも。
    「NO!KIM!」ってプラカードでも持って。

    +27

    -0

  • 635. 匿名 2019/06/29(土) 08:27:36 

    >>630
    もしかしたら売名に使われてる可能性もあるてこと?オリンピックで注目されていく中で日本のkimonoを炎上するの分かっててわざと使用みたいな

    +7

    -1

  • 636. 匿名 2019/06/29(土) 08:27:55 

    >>618
    相手が特許庁なら、もっと早く終わりそうだけどね。

    +13

    -0

  • 637. 匿名 2019/06/29(土) 08:28:15 

    とりあえず文化庁にメールしてきた。

    +19

    -0

  • 638. 匿名 2019/06/29(土) 08:30:32 

    この整形オバサンは言われれば言われるほど意地になるんだろうけど裸の王様状態

    +8

    -0

  • 639. 匿名 2019/06/29(土) 08:30:41 

    何年か前のミスユニバースの日本代表が物凄く下品な丈の着物にガーターベルトってスタイルで本選に望んだ時に日本の伝統や文化を自分達が汚してどうする?って怒りを覚えたけど、今回は海外の人から着物に対してこんな印象を持たれているのが現在の日本の印象の縮図なのかなって思う。某国が日本=AVってネガティブキャンペーンをしたせいだよ。

    +44

    -0

  • 640. 匿名 2019/06/29(土) 08:31:56 

    顔も体も次第に崩れ始めるだろうけど……何で?何でわざわざこんな体型にしたの?

    +8

    -0

  • 641. 匿名 2019/06/29(土) 08:32:03 

    キムの記事にイイね!してる著名人にも腹が立つ

    +30

    -0

  • 642. 匿名 2019/06/29(土) 08:32:07 

    >>635
    売名ってこの下着の売名ね
    この人自身はかなり有名みたいだし

    +2

    -0

  • 643. 匿名 2019/06/29(土) 08:34:37 

    >>641
    誰とかですか?
    たしかにそれもすごい腹立ちますね…
    そういう人達が普段は人権が差別がって意識高いこといってたら余計に腹立ってしまう(セレブにありがちだから)

    +6

    -0

  • 644. 匿名 2019/06/29(土) 08:37:30 

    頭おかしい

    +11

    -0

  • 645. 匿名 2019/06/29(土) 08:39:19 

    キムってコジラセ?それとも無知?

    +5

    -0

  • 646. 匿名 2019/06/29(土) 08:39:34 

    レディガガってガチの親日だよ。カガの目に止まるにはどうしたらいいのかな?

    +60

    -0

  • 647. 匿名 2019/06/29(土) 08:43:19 

    ジャップが怒ったところで何ができんだよw
    大爆笑w

    +0

    -21

  • 648. 匿名 2019/06/29(土) 08:43:23 

    >>641
    誰がいいねしてるの?

    +1

    -0

  • 649. 匿名 2019/06/29(土) 08:44:01 

    着物じゃないものがキモノという名前を独占するなんて気が狂ってる
    せめて商標は取り下げろよクソ女

    +15

    -0

  • 650. 匿名 2019/06/29(土) 08:44:25 

    下着ブランドにkimonoとか日本の文化を馬鹿にしてんのかなと思ったけど、自分のブランドに馬鹿にしてる物の名前を付けるもんかな。
    どっちにしても神経わからん。

    よっぽど日本の着物に憧れてるのね~ってすごい笑顔で言ってどんな顔するか見てみたい

    +4

    -0

  • 651. 匿名 2019/06/29(土) 08:48:02 

    >日本の)伝統的な衣服に似ている商品や無礼にあたる商品をデザインしたりすることはないとし、ブランド名変更の意向もないという。

    下着じゃないならデザインは寄せても問題ないでしょ、というか着物風のは既にあるでしょ
    名前だよ!問題は!w

    +26

    -0

  • 652. 匿名 2019/06/29(土) 08:48:05 

    顔が我が強いですわたくし!
    って顔しとる。
    言ったことはなにがなんでも曲げないのね。
    そのうちギャフンと言ってほしい💢

    +22

    -0

  • 653. 匿名 2019/06/29(土) 08:48:47 

    このゴテゴテの作り物のどこに好きになれる要素があるんかわからんかったから、ざまあ

    +5

    -0

  • 654. 匿名 2019/06/29(土) 08:49:05 

    なんか発狂してる奴が一人いるんでキムチかチマチョゴリに変えてあげて下さいカーダシアンさん!><

    +9

    -0

  • 655. 匿名 2019/06/29(土) 08:49:35 

    大和撫子はヤリマンイメージだし

    +1

    -36

  • 656. 匿名 2019/06/29(土) 08:49:50 

    >>637
    文化庁に電話すると特許庁へって言われるらしいから
    特許庁のほうがいいかも

    +47

    -0

  • 657. 匿名 2019/06/29(土) 08:50:45 

    日本の男が情けないからこうやって外国人に舐められるんだと思う

    +28

    -2

  • 658. 匿名 2019/06/29(土) 08:51:08 

    カニエこいつの何が良かったの?
    いつもカニエより前にいるけど何してる人なん?
    ケツがでかいだけの人でしかなかったけど、何がカリスマなん?

    +46

    -1

  • 659. 匿名 2019/06/29(土) 08:52:17 

    こんなに芸能人?有名人?に対して腹立ったことなかったわ

    +20

    -0

  • 660. 匿名 2019/06/29(土) 08:52:38 

    >>41 カブトムシのサナギみたい

    +7

    -0

  • 661. 匿名 2019/06/29(土) 08:53:02 

    >>5
    それいいね。
    KIMを使いたいんだよね?
    自社ブランドでマリネでも作ってKIMUCHIって名付けて販売してみなよ。あの国が烈火の如く叩くでしょうよ。
    それが見てみたいわw

    +41

    -0

  • 662. 匿名 2019/06/29(土) 08:54:10 

    >>21
    いくら嫌韓だからって他の国の文化や伝統をあげるとか要らないとか侮辱するようなことは辞めた方がいい。

    逆のことされたらどうなのか考えてみたら?

    +7

    -6

  • 663. 匿名 2019/06/29(土) 08:54:21 

    日本人がアオザイって名前の下着作るようなもんだよね
    意味わからんし
    無知すぎる

    +45

    -0

  • 664. 匿名 2019/06/29(土) 08:54:47 

    とりあえずツイとかインスタやってる人はchangeの反対署名を拡散してほしい

    +24

    -0

  • 665. 匿名 2019/06/29(土) 08:56:23 

    >>1
    顔が化け物

    +0

    -0

  • 666. 匿名 2019/06/29(土) 08:56:49 

    「伝統衣装である着物に対して不名誉をもたらすものを発表するつもりはない」

    こんな着物に何の接点も見つけられない下着に着物という名前を使われ、あまつさえ商標登録申請なんてされた時点でめちゃくちゃ不名誉なんですけど
    日本という国単位で名誉毀損を訴えたいくらい

    +41

    -0

  • 667. 匿名 2019/06/29(土) 08:56:59 

    下着だって着るもの→キモノでいいじゃんとか思ってそう

    +5

    -0

  • 668. 匿名 2019/06/29(土) 08:57:07 

    というか下着だろうがなかろうが『kimono』ってつけること自体がオカシイ
    これが本当の文化盗用

    +59

    -0

  • 669. 匿名 2019/06/29(土) 08:57:26 

    どうぞどうぞ
    着物愛好してますが、ハーフの子を生みたいの広告同様、全く気にしてません

    +0

    -21

  • 670. 匿名 2019/06/29(土) 08:58:06 

    >>521
    カニエはそりゃ、「やれやれワハハハ!」って言ってるよw

    +2

    -0

  • 671. 匿名 2019/06/29(土) 08:58:09 

    >>508
    日本の特許庁の官邸に意見メール送るわ!

    +37

    -0

  • 672. 匿名 2019/06/29(土) 08:58:33 

    >>655
    バーーーーーーーーーーーーーカwwwww

    +24

    -0

  • 673. 匿名 2019/06/29(土) 08:58:37 

    性的オブジェとして描くのは昔からじゃん
    んで外専みたいなバカ女が裏付けとなってさらにバカにされんの

    +1

    -11

  • 674. 匿名 2019/06/29(土) 08:59:42 

    すみません無知だからよく分からないんですが、なんで日本語風なんでしょうか?たまたま?

    +2

    -0

  • 675. 匿名 2019/06/29(土) 08:59:46 

    >>667
    kimonoこそ私のkimを盗んでるわ!って思ってそう

    +18

    -1

  • 676. 匿名 2019/06/29(土) 09:00:05 

    >>662
    そうだね。それに韓国には関わらないのが一番だから、話題に出さない方がいいよ。

    +8

    -0

  • 677. 匿名 2019/06/29(土) 09:00:07 

    小野キムさん

    +0

    -0

  • 678. 匿名 2019/06/29(土) 09:01:13 

    名前がキムだからあっちの血が混ざってるとか?

    +1

    -5

  • 679. 匿名 2019/06/29(土) 09:01:47 

    これだけ日本国民が嫌悪感抱いてるのにまだしぶとくやるってのはキムチさんが日本国民を敵に回す気マンマンと思っても問題ない。日本に来るんじゃねえぞ!整形ババア

    +43

    -0

  • 680. 匿名 2019/06/29(土) 09:02:59 

    キムはキンバリーだよ

    +3

    -0

  • 681. 匿名 2019/06/29(土) 09:03:15 

    >>647
    チョンは黙ってな!日本のことに口出すなよ。半島に帰って将軍様の靴でも舐めてろ!!!

    +12

    -2

  • 682. 匿名 2019/06/29(土) 09:04:43 

    >>674
    4年くらい前に日本の絵文字と自分の名前掛け合わせたkimojiっていう絵文字アプリ作ってヒットしたから次も日本のカルチャーにしたんじゃないの
    自分の名前のkimが入る日本語の名称で気に入ったのが着物だったんでしょ

    +19

    -0

  • 683. 匿名 2019/06/29(土) 09:05:48 

    自分の芸名を「尻デカバカ女」に改めてほしい

    +20

    -0

  • 684. 匿名 2019/06/29(土) 09:06:01 

    黒人差別はうるさいけどアジアン煽りは笑えるジョークだしね

    +12

    -0

  • 685. 匿名 2019/06/29(土) 09:07:41 

    名前がキムなら英語圏の人種
    キンバリーの愛称がキム
    姓がキムならコリアンとかあっち系

    +0

    -0

  • 686. 匿名 2019/06/29(土) 09:07:48 

    キムがつけばいいなら色々他にもあるじゃんね

    +9

    -0

  • 687. 匿名 2019/06/29(土) 09:08:00 

    英語でなんでつけないの、わざわざキモノとか

    +10

    -0

  • 688. 匿名 2019/06/29(土) 09:10:06 

    調子にのりすぎたキムさん

    +8

    -0

  • 689. 匿名 2019/06/29(土) 09:10:42 

    >>539
    多分、コイツ日本人じゃないと思うよ。

    +6

    -0

  • 690. 匿名 2019/06/29(土) 09:11:24 

    >>628
    こんな感じかな?グーグル翻訳の助けを借りて訳してみました。変だったらどなたか修正してください。

    You don't always wear underwear, so you looks cold. We Japanese will present you underwear called "hada jyuban". Hada jyuban is the real underwear which you wear when you wear a kimono.
    Please understand Japanese culture properly! Please respect Japanese culture!Your attitude was arrogant, hurting us Japanese feelings.

    あなたはいつも下着を着ているわけではないので、寒く見えます。 私達日本人はあなたに "肌襦袢"と呼ばれる下着をプレゼントします。 肌襦袢は、着物を着たときに着る本物の下着です。
    日本文化をきちんと理解してください! 日本の文化を尊重してください!あなたの態度は横柄で、私たちに日本の感情を傷つけました。

    +25

    -1

  • 691. 匿名 2019/06/29(土) 09:11:40 

    キム・カーダシアンいい加減して💢

    着物は日本👘のものですから❣️

    +25

    -0

  • 692. 匿名 2019/06/29(土) 09:12:05 

    >>689
    日本人じゃないのは534の事ね。

    +5

    -0

  • 693. 匿名 2019/06/29(土) 09:12:44 

    日本人としてこのままでいいのだろうか。いやいいワケがない。日本人は反発すべきだよ。アメリカ人なんて脳無しなんだから怖がる必要なんてないよ。着物は何がなんでも日本の文化!他国の物じゃない。下品なビデオで成り上がったやつなんかに絶対に使わせては駄目!この間の香港のようなデモを起こしても良いくらいだわ。

    +46

    -0

  • 694. 匿名 2019/06/29(土) 09:12:55 

    Twitterやインスタで本物の着物とキムのを比較画像載せて拡散しようよ
    合言葉はthis is kimono
    this is not kimono

    +14

    -0

  • 695. 匿名 2019/06/29(土) 09:13:25 

    昨年3つのお祝いを終えた4才の娘が、「またお着物着たい」というので、今度は7歳のお姉さんになったらね!と言ったら、とても楽しみで嬉しくてしょうがない様子で「やったー!」と喜んでいる。
    確かに普段着る人は減ってしまったけど、逆に特別な日に着る特別なものという感覚は高まっていると思う。下着は汚れる=穢れるもの。日本人の着物を馬鹿にしないで欲しい。

    +44

    -1

  • 696. 匿名 2019/06/29(土) 09:14:51 

    無知って罪だよね

    +23

    -0

  • 697. 匿名 2019/06/29(土) 09:15:11 

    >>658
    蟹江はキムに一目惚れだよ
    テレビで見た瞬間この子と結婚するって思ったらしい
    キムに恋人がいたり結婚しちゃったりで長い間友人関係だったけどキムがフリーになってやっと付き合えた蟹江

    +4

    -0

  • 698. 匿名 2019/06/29(土) 09:15:23 

    kiwamonoで良くない?
    それか
    kimoi
    とかw

    +8

    -1

  • 699. 匿名 2019/06/29(土) 09:17:06 

    ベージュ単色の下着ラインだから、単色の「モノ」をとってるのかね?
    キムのkimとモノのmonoでkimono……

    +3

    -0

  • 700. 匿名 2019/06/29(土) 09:18:42 

    >>682
    そうなんですね、、ありがとうございますm(__)m
    絵文字のことも知りませんでした…
    他トピでkim no mono でkimnoにしたんじゃないかっていう説も見たので、なんで日本語で…?と不思議でした
    ある意味目をつけられてる状態なのかもしれませんね、やめて欲しいです…

    +6

    -0

  • 701. 匿名 2019/06/29(土) 09:21:44 

    ぶっちゃけ着物とかどうでもいいじゃん
    傾斜産業だし

    なんか普段着物来てないくせにこんな時だけ
    むきになって怒ってるとか笑える

    こんなかで着物普段から着てるやつどれだけいるの?

    お前らが着ないから着物文化も廃れるわ、着物産業も縮小するわだよ。
    お前らが着物着るなりして着物文化、着物産業盛り上げてからものいいな

    ばーか

    私はキムを応援している

    負けないでキム。

    日本より愛を込めて

    +2

    -121

  • 702. 匿名 2019/06/29(土) 09:22:08 

    kimoi にすればいいじゃん
    日本で一番イケてる言葉よ

    +70

    -0

  • 703. 匿名 2019/06/29(土) 09:24:58 

    >>701
    ここに書くならキムのインスタで書いてこいよクソバイト

    +81

    -3

  • 704. 匿名 2019/06/29(土) 09:25:01 

    アメリカ在住の日本人や日系の人たちのほうが事の深刻さを理解してる。いせよしのキャッチコピーにムキー!白人ハーフを欲しがるイエローキャブ!ジャパニーズビッチ!と怒り狂ってた日本のネット民の方々なにしてるんだろ。5chも静まり返ってるし。
    被害を受けるのは日本の女+色んな意味で強そうな外国人の女だからこんなに無反応なのか?

    +90

    -0

  • 705. 匿名 2019/06/29(土) 09:26:11 

    元々、プロ意識には低い思想の持ち主なんだろう。やはり、ブランド名を商品以外の中でダブらせての考え方、そのものが問われてるんだろうけど、本人に自覚がないなら
    それまでよ。どうぞ頑張ってください。

    +7

    -0

  • 706. 匿名 2019/06/29(土) 09:26:47 

    >>626
    は!
    ガガとかケイティにも反対して欲しい!

    +53

    -0

  • 707. 匿名 2019/06/29(土) 09:27:06 

    >>553
    署名して来たよ!

    +25

    -0

  • 708. 匿名 2019/06/29(土) 09:27:32 

    夫婦揃って完璧に日本のカルチャーに目を付けてるよ
    カニエも日本のグッズ買い漁ったり日本の文化調べるために人材派遣してたから
    つまりこれから先も同じようなことが起きる確率高いってことよ
    ちなみに娘の愛犬の名前はスシ

    +90

    -1

  • 709. 匿名 2019/06/29(土) 09:28:17 

    肌色単色の下着だからモノクロームってことね。

    +4

    -0

  • 710. 匿名 2019/06/29(土) 09:29:07 

    文化の盗用で白人が着物着ちゃいけないとか意味分からないんだけど、日本人が嫌がってる、ってのがポイントだよね

    感覚的にはいじめっこのペットのミニブタに自分の名前つけられた気分
    やめて、って言っても「もう付けちゃったし(笑)」みたいな

    +76

    -0

  • 711. 匿名 2019/06/29(土) 09:30:35 

    ブランドがこれほど一気に知名度上がるのだから、成功したわーと弁護士軍団と共に祝杯あげてるんでしょうねー!!

    +27

    -0

  • 712. 匿名 2019/06/29(土) 09:32:39 

    >>656

    皆どんどんメールを送ろう!個人で騒いでも限界があるよ!

    官邸へのご意見のメールアドレス
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページ
    ご意見募集(首相官邸に対するご意見・ご感想) | ご意見・ご感想 | 首相官邸ホームページwww.kantei.go.jp

    首相官邸のホームページ。皆さまの、首相官邸に対するご意見・ご感想をお聞かせください。各府省庁へ直接送信できます。


    特許庁への意見のメールアドレス
    問い合わせフォーム画面
    問い合わせフォーム画面mm-enquete-cnt.jpo.go.jp

    問い合わせフォーム画面「御意見・ご要望」につきましては、原則として回答いたしませんが、今後の産業財産権行政の参考とさせていただきます。なお、お問い合わせ・ご質問については「お問い合わせ先一覧」を御参照いただき、各担当部署にお願いします。※記載頂い...


    +43

    -0

  • 713. 匿名 2019/06/29(土) 09:32:53 

    >>704
    商標登録っていうのが馴染みないせいで危機感持てないんじゃないの
    日本のテレビニュースじゃそこまで深刻そうじゃないし
    ツイでも名前付けることの何が問題なのって理解してない人ばっかりだよ

    +44

    -0

  • 714. 匿名 2019/06/29(土) 09:35:23 

    半日コリアンは自分の国に帰ったら?

    +35

    -0

  • 715. 匿名 2019/06/29(土) 09:35:59 

    >>117
    あのワガママディーヴァ&夫が犯罪者のビヨンセからも
    嫌われるキムw
    まぁ、セックス・テープで成り上がったような女とは
    普通は関わりたくないよねw


    +29

    -1

  • 716. 匿名 2019/06/29(土) 09:36:37 

    ここで頑張って嫌がらせしてる701みたいなアレな人がわざわざ「日本より愛を込めて」て書いてるのみると、メドベ選手の件もやっぱなりすましの(メドベ選手&日本人に対する)嫌がらせだったのかなぁって思えてくるな

    +56

    -0

  • 717. 匿名 2019/06/29(土) 09:40:00 

    がるちゃんって暇な在日が張り付いてるんだよね

    +30

    -0

  • 719. 匿名 2019/06/29(土) 09:42:47 

    愛国心持つと責められたりネトウヨ()呼ばわりされたりするけど、日本や日本人のどこが?って感じだよ
    だってこれ他国がされてたらその国の人々はもっと怒ってると思うから
    それこそ中韓だったらどうよ

    +40

    -0

  • 720. 匿名 2019/06/29(土) 09:43:21 

    でも登録商標が取れたんだから、仕方ないよね。
    中国で果物の品種の名前をすでに登録商標されてて使えないとか、
    日本は緩過ぎるんだよ。政府主導で
    日本文化のありとあらゆるものを世界中で
    登録しておかないと、もうダメなんどよ

    +35

    -5

  • 721. 匿名 2019/06/29(土) 09:44:18 

    これを機に日本人がもっと着物を着るようになるといいな
    現状、成人式とか和装の結婚式とかお祭りの時くらいしか着ないもんね

    +14

    -0

  • 722. 匿名 2019/06/29(土) 09:45:47 

    718

    負けないでキムチとまちがえたのかなぁ?笑

    +18

    -0

  • 723. 匿名 2019/06/29(土) 09:48:10 

    傾斜産業ってはじめて聞いた
    この場合斜陽産業じゃないの?

    +46

    -0

  • 724. 匿名 2019/06/29(土) 09:50:10 

    うん、とりあえず日本人を下に見てめちゃくちゃなめてることは分かったわ
    完全に差別してると感じます

    +50

    -0

  • 725. 匿名 2019/06/29(土) 09:52:24 

    >>694 すでにハッシュタグがあって、#KimOhNo みなさん使ってます。

    +13

    -0

  • 726. 匿名 2019/06/29(土) 09:52:51 

    >>708
    スシw

    +0

    -0

  • 727. 匿名 2019/06/29(土) 09:53:45 

    そもそも何で下着に「kimono」って名前をつけたの
    kimonoの意味を調べればすぐに分かるのに
    侮辱されてるの?私たち

    +27

    -0

  • 728. 匿名 2019/06/29(土) 09:57:13 

    煽りコメするなら日本語ちゃんと勉強しなよ
    ちょいちょい日本語のチョイスおかしいよ
    まともな義務教育終えてたら侮辱を屈辱なんて間違えないでしょ在日さん

    +43

    -0

  • 729. 匿名 2019/06/29(土) 10:05:15 

    今、文化庁の「有形民俗文化財に関すること」に要望メール送ってきたよ。
    1000文字にまとめないといけなかったから時間がかかった~。
    とにかく、国に動いてもらいたいならあっちこっちにメールした方がいいと思って。
    まあ、それも個人の自由だけど、とりあえず私はキムのインスタにも書き込んでるし、署名したし、文化庁にもメールしたし、自分の出来ることはしたと思う。
    何もしないってことは着物が下着になってもいいことになるからね。そんなのイヤだからしたよ。
    さて、朝ご飯食べようっと。

    +43

    -0

  • 730. 匿名 2019/06/29(土) 10:10:28 

    >>720
    商標登録、取れてないよね?
    もしかしてあなた、事態をまだよく把握出来てない人?

    +24

    -1

  • 731. 匿名 2019/06/29(土) 10:11:26 

    私も全部したよ
    2日前からキムのインスタにもコメし続けてるけど大半が消されてる
    あと出来ることはツイとインスタでchange署名を拡散することくらいかな
    鍵かけてて少数の仲良しフォロワーしかいないけど

    +41

    -0

  • 732. 匿名 2019/06/29(土) 10:13:51 

    >>505
    発表した商品の誇りをもつのはいいと思うけど
    名前はチェンジしてほしいです
    商品に文句があるのではなく着物と共通性がない商品を
    KIMONOと命名して売り出すことに
    日本人は自分たちの精神性を穢され踏みにじられた気持ちになるんです

    +7

    -0

  • 733. 匿名 2019/06/29(土) 10:14:46 

    この人、表情がないの?
    蝋人形のような嘘の顔してる。

    +7

    -0

  • 734. 匿名 2019/06/29(土) 10:17:26 

    着物文化は確かに普段着ないし
    着ない人のほうがほとんどだけど
    けれども
    着物が高価であっったとしてもそれが日本人の憧れであり
    そこに意匠やフォルムの美しさを感じ
    日本人の精神性を根幹から支える大事ななくてはならない文化の一つです
    日本人としてはこれはスルーすべきではないと思います

    +34

    -0

  • 735. 匿名 2019/06/29(土) 10:21:05 

    まさか、登録は通らないよね?

    +7

    -0

  • 736. 匿名 2019/06/29(土) 10:23:36 

    皇室の方々も沢山着物をお召しになるのに
    その位に品位もあるものなのに
    KIMONOという言葉がキムブランドのようなこういう使われかたするのは
    強い憤りしかない

    +34

    -0

  • 737. 匿名 2019/06/29(土) 10:23:56 

    黒人は差別差別と自分の権利に過敏でむしろそれを利用してどんどん大きな顔している。この間もプールの監視員がスイムキャップを着用するように優しくお願いをしただけ(私はそばで見ていた)差別だ!表出ろ!ふぁっきんイエローみたいな暴言吐きまくっててどっちが差別してんだよと思った。怖い。あと、上野で黒人にひったくられたこともある。知り合いにも黒人がいるけど人を下げて笑いをとる最悪な人。いい思い出なし。野生児。

    +41

    -0

  • 738. 匿名 2019/06/29(土) 10:25:11 

    なんか、高級なもの盗まれた人だっけ?

    +2

    -0

  • 739. 匿名 2019/06/29(土) 10:27:30 

    ゲイシャって缶詰もあるし、アメリカで着物って名称が使えなくならないなら良いんじゃないかな

    +1

    -17

  • 740. 匿名 2019/06/29(土) 10:28:18 

    >>655
    在日クソナマポ柳田だろ
    日本人ヘイトだから警察に通報

    +10

    -1

  • 741. 匿名 2019/06/29(土) 10:30:01 

    やってること言ってることが韓国人なんだけど、それでもいいの?

    やってることがダサいよ アメリカ人ならごめんごめん ノリでつけちゃったよ あはは すぐ変えるから訴えないでが正解。

    日本の着物団体とかは訴えようよ。

    +29

    -0

  • 742. 匿名 2019/06/29(土) 10:32:09 

    米国特許商標局に抗議のメールが殺到とかしないと通ってしまう可能性がある。

    もっと大きな問題にしないとだめだ、この人は。

    +27

    -0

  • 743. 匿名 2019/06/29(土) 10:34:22 

    日本に訴えるより、アメリカの特許取り扱ってるところに訴える方が効果あるでしょ。

    日本は皇室や安倍首相がメディアや大統領に言うとかじゃないと。

    +16

    -0

  • 744. 匿名 2019/06/29(土) 10:36:37 

    キムのSNSに抗議したらコメ消されてた(笑)
    汚い女

    +31

    -0

  • 745. 匿名 2019/06/29(土) 10:37:18 

    × kimono
    ⚪︎kimoi

    +5

    -0

  • 746. 匿名 2019/06/29(土) 10:38:56 

    死んでほしいくらいムカツク

    +9

    -0

  • 747. 匿名 2019/06/29(土) 10:39:55 

    >>707
    私も行ってきました(^^)
    性格は温厚な方だけど、これはどうしても許せない…

    +12

    -0

  • 748. 匿名 2019/06/29(土) 10:42:40 

    この人ニューハーフ?
    豊胸バッグ入れてるね

    +10

    -3

  • 749. 匿名 2019/06/29(土) 10:43:44 

    一応、抗議はしたけど安倍首相とか日本政府着物関係者も化け物女に抗議してくれ・・・

    +19

    -0

  • 750. 匿名 2019/06/29(土) 10:43:55 

    >>615
    ヨーロッパでポッキーはミカドって名前で売ってるけど?

    +9

    -0

  • 751. 匿名 2019/06/29(土) 10:44:32 

    >>718っていうかこれ日本人?

    +35

    -0

  • 752. 匿名 2019/06/29(土) 10:45:00 

    >>701
    ずっと気になってたんだけど、日本語間違ってるよ。

    +33

    -0

  • 753. 匿名 2019/06/29(土) 10:46:06 

    普段着じゃなくても、折々では着てるんだよなー。
    在日さんは知らないんだろうけど。

    +64

    -0

  • 754. 匿名 2019/06/29(土) 10:47:51 

    >>751
    いつもの在日ナマポ爺だよ

    +20

    -1

  • 755. 匿名 2019/06/29(土) 10:48:38 

    >>41
    リアル土偶体型すごいな
    体型だけじゃなく衣装も土偶っぽいが

    +15

    -0

  • 756. 匿名 2019/06/29(土) 10:49:41 

    金儲けのためなら他国の民族衣装の名称を私物化するのか
    本当に大嫌いになりましたキム

    +50

    -0

  • 757. 匿名 2019/06/29(土) 10:50:35 

    キムに読んでほしいわ
    キム・カーダシアン「kimono」商標問題について、ブランド名を継続する姿勢を示す

    +57

    -1

  • 758. 匿名 2019/06/29(土) 10:54:11 

    盗人猛々しいとは正にこのこと

    +36

    -0

  • 759. 匿名 2019/06/29(土) 10:54:29 

    >>255

    うわ!私も真っ先に思い浮かんだ!
    トイレットペーパーに星条旗とかも。

    本当に、知れば知るほど下品、低脳な女だわ。
    G20で来日してる間に、どうにかトランプ氏に日本人の切なる気持ちを聞いて欲しいわ。

    +46

    -0

  • 760. 匿名 2019/06/29(土) 10:54:36 

    許せん

    +8

    -0

  • 761. 匿名 2019/06/29(土) 10:58:42 

    この人のリアリティショーKeeping Up With The Kardashians バカバカしくて、何にも考えないでみれるからよくHuluでみてたわ。
    でももうキムに対して怒りの感情しかわかないから、楽しくもみれないし、二度とみない。

    +15

    -0

  • 762. 匿名 2019/06/29(土) 11:01:14 

    とにもかくにも、この騒動を思い出すこと自体が嫌…

    +2

    -0

  • 763. 匿名 2019/06/29(土) 11:01:41 

    ハッシュタグつける人は
    パテントトロールの方がいいかもだってさ。インスタの方が効き目がありそう

    #パテントトロール
    #patenttroll
    #kimono
    #kimOhNo

    +29

    -0

  • 764. 匿名 2019/06/29(土) 11:02:16 

    商標登録が何より悪質
    とりあえずそっち取り下げろってか却下されろ!

    +29

    -0

  • 765. 匿名 2019/06/29(土) 11:03:21 

    >5
    >>21
    いやほんとそれな??
    なんでわざわざ日本なのよ?

    +6

    -0

  • 766. 匿名 2019/06/29(土) 11:04:26 

    日本人女性に対するマウンティングだと思う
    現実日本人女性は股ゆるいって外国人から馬鹿されてるし

    +4

    -22

  • 767. 匿名 2019/06/29(土) 11:04:36 

    本当にkim-uchiにして欲しい

    内=インナーの意味でさ

    +33

    -0

  • 768. 匿名 2019/06/29(土) 11:05:06 

    まぁ、どのみち芸能人が作ったブランドなんてすぐに売れなくなる

    +2

    -0

  • 769. 匿名 2019/06/29(土) 11:05:51 

    馬鹿だね
    ほんと止めてほしいわ
    センスのない下着ブランドの名前なんかにしてほしくない
    まして商標登録とか意味わかんない
    日本に迷惑かけるの分かっててやってるの?

    +33

    -0

  • 770. 匿名 2019/06/29(土) 11:09:30 

    虫が湧いてでも何でもいいから、コメ伸ばしてトピ押し上げたいです!

    +15

    -0

  • 771. 匿名 2019/06/29(土) 11:09:50 

    キムのインスタに抗議してきました

    +25

    -0

  • 772. 匿名 2019/06/29(土) 11:10:00 

    >>63 この前トピにあった、銀座いせよしの下品な着物と日本女性イメージダウンポスターとか利用されそうで怖い。

    +16

    -0

  • 773. 匿名 2019/06/29(土) 11:10:46 

    感性の違いだろうけどさ…
    補正下着の写真…土偶やん…

    +14

    -0

  • 774. 匿名 2019/06/29(土) 11:11:11 

    >>40
    たしかに!
    浅知恵すぎて襦袢の事まで知らないのかも。

    +9

    -0

  • 775. 匿名 2019/06/29(土) 11:12:25 

    >>41
    なんとなくポケモンのコクーン思い出したわ

    +12

    -0

  • 776. 匿名 2019/06/29(土) 11:13:49 

    >>506
    海外がどれだけ着物に興味持ってると思ってるのよw自分たちだって他国の民族衣装に興味ないのと一緒だよ
    見る分にはいいけど何十万も出して買って着たいなんて人いないでしょ 
    海外に着物の需要はないよ

    +5

    -20

  • 777. 匿名 2019/06/29(土) 11:14:39 

    >>15こいつだって黒人の血入ってない?

    +0

    -6

  • 778. 匿名 2019/06/29(土) 11:15:00 

    >>737
    何で黒人批判?
    前にも書いてると思うけどカーダシアンはアルメニア系アメリカ人で黒人じゃないよ
    旦那のカニエが入れ知恵してそうだけどね

    +23

    -2

  • 779. 匿名 2019/06/29(土) 11:15:18 

    >>28
    ビッグダディと違って亡くなったお父さんが有名な弁護士だったし、義理のお父さんもオリンピック金メダリストだから元々セレブなお家ではあるんだけどね

    +15

    -0

  • 780. 匿名 2019/06/29(土) 11:17:43 

    ブランド名に使うだけなら無視も出来るが、
    商標登録はダメだって!!!!!!
    これは諦められない!

    +44

    -0

  • 781. 匿名 2019/06/29(土) 11:18:09 

    >>40
    JUBAN
    いいね!
    そのほうが意味も合ってるし、響きもいい。私インスタしてないから誰かアドバイスしてあげてください~

    +6

    -4

  • 782. 匿名 2019/06/29(土) 11:21:17 

    この前こいつの他のブランドのこいつの顔の宣伝写真をいつもより暗めに加工したかなんかで、黒人にめちゃ叩かれた時はすぐにとりさげてなかった?
    黒人は怖いからね
    で、日本人にはこの対応ですか。正直上の黒人の件より、何倍も悪質だと思うのだけど、私たちには謝りも取り下げもしないのね。
    問題になったちょい暗めに加工した画像↓
    キム・カーダシアン「kimono」商標問題について、ブランド名を継続する姿勢を示す

    +51

    -0

  • 783. 匿名 2019/06/29(土) 11:23:10 

    >>701
    お前が着物とか文化語るな
    まず日本語学べ

    +19

    -0

  • 784. 匿名 2019/06/29(土) 11:24:33 

    補正下着ならYOROIがいい

    +7

    -2

  • 785. 匿名 2019/06/29(土) 11:25:27 

    >>646
    ガガ様のSNSに英文と日本文と合わせて多くの日本人が悲しみ怒っていると言えばいいんじゃないでしょうか?
    下着と着物を混同することは何百年と続く多くの着物に携わる職人を侮辱している事も添えてみては?

    +41

    -0

  • 786. 匿名 2019/06/29(土) 11:25:58 

    メディアが取り上げるから、宣伝広告費が浮いて良かったね。

    ほんとクズだわ。

    +9

    -0

  • 787. 匿名 2019/06/29(土) 11:26:55 

    >>776
    イスラム圏では着物生地でヒジャブとかにして売ってるから人気だよ?
    どこの貧民層の事いってんの?

    お金持ちにしか買えなくてもいいんだよ。
    それが橋や和食と同じ日本の技術なんだから。

    +16

    -2

  • 788. 匿名 2019/06/29(土) 11:28:02 

    >>783
    放っておこう。日本人のフリをしたチマチョゴリ文化の人なんだよ
    日本人名乗らないで欲しいわ

    +17

    -0

  • 789. 匿名 2019/06/29(土) 11:28:22 

    >>766
    在日ナマポ早く逝け

    +14

    -2

  • 790. 匿名 2019/06/29(土) 11:28:56 

    めちゃくちゃ無知でごめんね。キムカーダシアンってあっちでは知らない人はいない感じ?インスタ見に行ったらフォロワー数1.4億って凄いね。
    影響力も凄そうだし今回の件は本当にやってくれたなって感じ。著名ももっといかないと全くダメージなさそうだわ。

    +21

    -0

  • 791. 匿名 2019/06/29(土) 11:32:21 

    今回の炎上と連動させる悪質なビジネス、
    ヴォーグもえげつない

    キム・カーダシアン「kimono」商標問題について、ブランド名を継続する姿勢を示す

    +37

    -1

  • 792. 匿名 2019/06/29(土) 11:32:36 

    >>787
    インドネシアとかに売り込みにいくドキュメンタリー見たことある
    頭を隠す布の他にもカラフルで綺麗な柄の服が人気だから市場開拓してた

    +10

    -0

  • 793. 匿名 2019/06/29(土) 11:34:02 

    この人に「いいね👍️」した渡辺直美も一緒に消えて欲しいです。切実に。

    +5

    -18

  • 794. 匿名 2019/06/29(土) 11:39:12 

    KINONO SOLUTIONWEARは商標登録の申請がおりたって見たけど本当?
    もうありえない。泥棒め。

    +23

    -0

  • 795. 匿名 2019/06/29(土) 11:42:30 

    >>712から
    特許庁へ意見のメール送ったよ
    日本はこういうの見逃してしまうけど、今回のをそのままにしたら大変だよ…みんな日本人のプライドがあるなら意見メール送ってほしい
    名前とか任意だし個人情報書きたくない人でも大丈夫だから

    +54

    -0

  • 796. 匿名 2019/06/29(土) 11:43:04 

    >>793
    きちんと謝罪してたよ
    元記事の経緯をよく知らずにイイねしてしまったこと、自分の与える影響についても

    サイズ展開豊富だからついイイねしちゃったらしいよ

    +18

    -1

  • 797. 匿名 2019/06/29(土) 11:45:36 

    >>701

    それを言うなら斜陽産業じゃなくて…??

    +7

    -0

  • 798. 匿名 2019/06/29(土) 11:49:18 

    キム・カーダシアンが「キモノ」を盗用!? 日本人女性の抗議で炎上 | 肥田 美佐子 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    キム・カーダシアンが「キモノ」を盗用!? 日本人女性の抗議で炎上 | 肥田 美佐子 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイトwww.newsweekjapan.jp

    マンハッタン女疾風録ニューズウィーク日本版オフィシャルサイトはNewsweekの米国版と国際版からの翻訳記事と日本オリジナル記事編集されるニューズウィーク日本版本誌の内容とサイトオリジナルのコンテンツを毎週お届けしています。




    炎上どころか、キムの手先の消火活動で

    ボヤ程度になりつつあるのが問題。
    こいつの思うつぼ
    ガンガン
    ツィッターやインスタで

    Kimono is not an underwear.
    change the name

    程度の短文で十分だから、根気よく抗議を書き込み続けるべき

    +29

    -0

  • 799. 匿名 2019/06/29(土) 11:51:05 

    これ、万が一商標登録されたら国際問題だよ。

    +26

    -0

  • 800. 匿名 2019/06/29(土) 11:54:54 

    炎上商法とかお騒がせ?とか好きにすりゃいいけど絶対に踏み越えちゃいけないラインは守らなきゃ。こんなの日本人なら怒るに決まってる
    結局は賢くないんだね

    +18

    -0

  • 801. 匿名 2019/06/29(土) 11:57:01 

    販売開始になる前になんとか食い止められないかな

    +9

    -0

  • 802. 匿名 2019/06/29(土) 11:58:35 

    セックス動画の流出がきっかけで大ブレイクってすごい話だね
    それすらわざとだと思うけど
    アメリカ人はセックスとセクシーを過大評価してる

    +36

    -1

  • 803. 匿名 2019/06/29(土) 12:00:41 

    星条旗を日本人がアンダーウェアと呼ぶ事にしたらどう思う?
    キム・カーダシアン「kimono」商標問題について、ブランド名を継続する姿勢を示す

    +48

    -0

  • 804. 匿名 2019/06/29(土) 12:01:19 

    kim O no‼️

    って、何かする度に言われるから
    そこから自虐的にブランド名にしたっていうのは本当??

    +9

    -0

  • 805. 匿名 2019/06/29(土) 12:01:53 

    本当に着物に対して敬意を持ってるなら沢山の日本人が嫌がってるこの時点で名前変えるよね〜嘘つき女

    +58

    -0

  • 806. 匿名 2019/06/29(土) 12:02:20 

    大家族の石田さんちが大金持ちになった感じ?
    アメリカのリアリティ番組って面白さがよくわからない

    +6

    -1

  • 807. 匿名 2019/06/29(土) 12:03:32 

    誰かキムカーダシアンって名前のコンドームでもありましてよ

    +11

    -0

  • 808. 匿名 2019/06/29(土) 12:05:28 

    今キムって弁護士になる勉強してるんだよね。父親有名弁護士だったし、ツテとお金で優秀な弁護士に相談して強気でこのまま貫き通しそうで嫌だ

    +19

    -0

  • 809. 匿名 2019/06/29(土) 12:07:02 

    #kimohnoでインスタ検索してみたけど、
    クセの強そうな人の自撮りがけっこう出てきた…。
    なんか違うからむしろやめてほしい。

    +21

    -0

  • 810. 匿名 2019/06/29(土) 12:07:59 

    外国人からのオノヨーコと共同で作ったわけじゃないんだよね?なら当然アウトっていうコメントがあってちょっとワロタ

    +31

    -0

  • 811. 匿名 2019/06/29(土) 12:09:26 

    >>751
    ハーフネタで荒れたときもだけど、着物業界衰退してるから関係ないって内容を書き込んでる在日っぽいのが一匹いるよ
    はりついてずっと同じこと書いてる

    +37

    -0

  • 812. 匿名 2019/06/29(土) 12:11:51 

    この件、名前変えて決着したらもう日本にかかわるな!
    ちなみに旦那も家族も。
    何が親日家だよ。ビジネスでしか見てなかったってことね。

    +61

    -0

  • 813. 匿名 2019/06/29(土) 12:12:50 

    キムって名前で善良な奴はいない。

    +4

    -0

  • 814. 匿名 2019/06/29(土) 12:14:46 

    >>755
    土偶を馬鹿にするのはやめてほしい。

    +12

    -0

  • 815. 匿名 2019/06/29(土) 12:15:29 

    キムwww
    もはや何をツイートしても着物についてかなりの批判食らってるねw

    +8

    -0

  • 816. 匿名 2019/06/29(土) 12:17:08 

    これに怒る理由がわからないとか言ってる奴は
    「Bible」と名付けたトイレットペーパーが出ても許すんだろうか

    +26

    -0

  • 817. 匿名 2019/06/29(土) 12:17:50 

    >>14
    着てる人の体じゃなく、布のテキスタイルデザインを愛でるファッションだよね。
    色や柄、刺繍や織りのテクスチャーを引き立てるように着る。
    季節感にもうるさいし(笑)

    まあ、文化が違うとしか言いようがないな

    +13

    -0

  • 818. 匿名 2019/06/29(土) 12:21:05 

    +47

    -0

  • 819. 匿名 2019/06/29(土) 12:22:20 

    既出だったらごめん
    京都市が声明出したみたい
    キム・カーダシアン「kimono」商標問題について、ブランド名を継続する姿勢を示す

    +56

    -0

  • 820. 匿名 2019/06/29(土) 12:23:27 

    震災のときいくらかは知らないけど支援してくれたらしいけど。
    申し訳ないけどその全額返してでもいいから名前を変えて、そして今後は日本にかかわらないで欲しい。
    キムにとって日本は存在しない国ということにしてもらって大丈夫ですので。

    +24

    -1

  • 821. 匿名 2019/06/29(土) 12:24:57 

    京都はネームバリューあるだろうから効きそう!
    話題になってるな~コレ

    +30

    -0

  • 822. 匿名 2019/06/29(土) 12:25:13 

    京都市も動き始めた

    「KIMONO」の商標登録に関して
     先日,米国のリアリティ番組でのスターであるキム・カーダシアン・ウェスト氏が,「KIMONO Intimates」社から発売予定の下着製品に「KIMONO」で商標登録申請したと発表した件について,京都市では,同社に対し,「きもの」「きもの文化」を御理解いただき,ブランド名として「KIMONO」の使用について再考いただくよう,別紙のとおり,理解を求める文面をお送りします。
    京都市:「KIMONO」の商標登録に関して
    京都市:「KIMONO」の商標登録に関してwww.city.kyoto.lg.jp

    京都市:「KIMONO」の商標登録に関して共通メニューなどをスキップして本文へ携帯サイトEnglish한글中文簡体中文繁體やさしい日本語読み上げふりがなはずす文字サイズ標準拡大お問い合わせ市役所へのアクセス組織一覧スマートフォン表示用の情報をスキップ English한...


    京都市だけでなく国全体でも動くべき問題だと思う
    この着物に対して敬意が1mmもない盗人女から着物という名称、着物文化を守ってほしい

    +79

    -0

  • 823. 匿名 2019/06/29(土) 12:25:32 

    わざとセックス・テープ流出させたこともだけど
    この人、カニエがテイラーと曲のことでもめた時
    私は夫からビッチと言われると嬉しいのに♪とか抜かす
    アバズレさんなので、常識は通用しない…。

    で、中卒で弁護士目指しているんだよねぇ…(汗)。

    +26

    -0

  • 824. 匿名 2019/06/29(土) 12:26:40 

    >>819
    京都市!!!!素晴らしい!!!!!
    金沢とかも続いて欲しいな…

    +49

    -0

  • 825. 匿名 2019/06/29(土) 12:28:04 

    この一家って黒しかないよ
    父親は有罪を無罪にした弁護士だし、お金にものをいわせるのと炎上を商売に繋げるプロ
    金のためならなんでもする金に汚い一家

    +44

    -0

  • 826. 匿名 2019/06/29(土) 12:30:12 

    >>824
    そうだな!
    金沢や鹿児島も続いてくれると、とても嬉しい。

    +11

    -0

  • 827. 匿名 2019/06/29(土) 12:31:07 

    >>806
    ここはお父さんが元々有名だったんじゃないっけ?
    O・J・シンプソン事件の弁護士団の1人がこの人の実父(2003年に亡くなったのですでに故人)
    よくわかんないけど娘たちは調子に乗っちゃった二世って感じなのかな?
    ちなみにキム・カーダシアンの名付け親はO・J・シンプソンらしいよ

    +12

    -1

  • 828. 匿名 2019/06/29(土) 12:31:09 

    G20で議題にあげて欲しいぐらいの問題だった。

    +26

    -0

  • 829. 匿名 2019/06/29(土) 12:31:23 

    >>450そして京都府知事より発言権あるw
    ほんの一時住んでたことあるけど、外国に対してすごく強い態度取ってる。
    プライドの塊だけど、それが良い面もあると感じた。

    +26

    -1

  • 830. 匿名 2019/06/29(土) 12:32:25 

    >>505でもそのぶん日本人がアメリカでKIMONOのイベントするときに使用料か何かキムに入るんじゃないの?

    +9

    -1

  • 831. 匿名 2019/06/29(土) 12:32:29 

    >>824
    いいね京都市!
    日本の全ての県、市が表明してもいいと思う。
    応援するよ

    +40

    -0

  • 832. 匿名 2019/06/29(土) 12:33:49 

    とりあえず、キムは新しいブランド名考えたらいいよ。アメリカ人はヒーローになるの好きだと思ってたよ

    +2

    -0

  • 833. 匿名 2019/06/29(土) 12:34:12 

    典型的な豊胸バッグ入れてる人だ

    +4

    -0

  • 834. 匿名 2019/06/29(土) 12:34:17 

    キムってプライベートでも日本に来てたのにね
    なんでこんなことするの?

    +8

    -0

  • 835. 匿名 2019/06/29(土) 12:34:23 

    カニエもキムと結婚するときはラッパー仲間全員に反対されてたもんねぇ。
    でもカニエも元々頭おかしいからお似合い。

    +18

    -0

  • 836. 匿名 2019/06/29(土) 12:35:57 

    >>816
    キリスト教の多いアメリカはこれにはキレるでしょ
    殺人事件起きてもおかしくない
    しかもそのオーナーが黒人だったりしたらもうやばいことになる

    +18

    -0

  • 837. 匿名 2019/06/29(土) 12:36:39 

    >>304
    海外セレブで親日の人いたらキムに伝えてほしいわ

    +4

    -0

  • 838. 匿名 2019/06/29(土) 12:37:18 

    >>834
    パクるための来日。
    韓国人もパクるために来日する。
    それと一緒。

    日本が好きなのではなく、金になりそうなビジネスが溢れてる日本が好きなんだと思うよ。

    +30

    -0

  • 839. 匿名 2019/06/29(土) 12:37:32 

    >>829
    そうなの?京都強いw
    確かコンビニとか看板とかも京都の景観を壊さないように派手にしないように条例で決められてるんだよね

    +9

    -0

  • 840. 匿名 2019/06/29(土) 12:39:35 

    こいつ少数民族アルメニア系だろ?トルコ(イスラム)に迫害された!とかめっちゃ強調してたけどアルメニア(キリスト)も大概アレだったんだよな。

    アルメニアを補正下着で登録したら発狂するくせに。こいつがやってるのは同じことだよ

    +29

    -2

  • 841. 匿名 2019/06/29(土) 12:41:14 

    カニエ・ウェストのCD捨てるわ。糞が。

    +10

    -0

  • 842. 匿名 2019/06/29(土) 12:41:27 

    >>316
    世界で活躍するセレブ一家なの?
    売れてるのアメリカだけじゃない?

    +3

    -0

  • 843. 匿名 2019/06/29(土) 12:41:41 

    >>16
    ほっとけばいいじゃんってのが一番良くない
    やられっぱなしになるだけ

    +22

    -0

  • 844. 匿名 2019/06/29(土) 12:41:55 

    キムのインスタに書いても消される。けどこの人のファンにも気づいて欲しいから書き続けるべきだよね。

    +40

    -0

  • 845. 匿名 2019/06/29(土) 12:42:30 

    >>834
    無学・常識ない・人の気持ちがわからない・目立ちたがり屋・お金欲しい
    こんなところでしょ
    いい迷惑だわ
    もう日本に来ないでほしい

    +16

    -0

  • 846. 匿名 2019/06/29(土) 12:43:10 

    無印が中国にやられてるってどういうこと?
    パクられてるってこと?

    +17

    -0

  • 847. 匿名 2019/06/29(土) 12:43:14 

    他国の国旗を燃やす、踏んづける韓国人と同じようなことをして、日本人に好かれるわけないでしょ。

    本当に怒った日本人ほど怖いものないと思うけどな。

    +17

    -1

  • 848. 匿名 2019/06/29(土) 12:43:56 

    もう誰かキムに着物送ってあげればどうかなw

    +4

    -0

  • 849. 匿名 2019/06/29(土) 12:44:00 

    流行らないから大丈夫だと思う

    +1

    -2

  • 850. 匿名 2019/06/29(土) 12:44:20 

    どこの国もやばい女はいるんだね。

    +4

    -0

  • 851. 匿名 2019/06/29(土) 12:44:59 

    >>79
    肌焼いて、全身整形してるから黒人っぽく見えるけど、キムは白人だよ
    元カレや旦那が黒人だからキムも黒人っぽいイメージあるけどね
    っていうかどの人種であってもこれは問題でしょ

    和服とアフリカのコラボのWafricaみたいに、リスペクトの感じられるものだったらこんなに炎上することはなかったのに

    しかもキムの下着ってオリジナリティも凝ったデザインも何も無いし誰が買うの?
    他のブランドで良くない?ってなるよね

    +72

    -2

  • 852. 匿名 2019/06/29(土) 12:45:57 

    >>848
    変な着方をされそうだから、やめた方がいい。
    京都でお茶屋遊びまでして、着物の良さを知ったはずだろうに。

    +24

    -0

  • 853. 匿名 2019/06/29(土) 12:45:57 

    京都の姉妹都市一覧
    アメリカはボストンか
    この辺にも問いかけたら効果あるかな?
    京都市:姉妹都市
    京都市:姉妹都市www.city.kyoto.lg.jp

    京都市:姉妹都市共通メニューなどをスキップして本文へ携帯サイトEnglish한글中文簡体中文繁體やさしい日本語読み上げふりがなはずす文字サイズ標準拡大お問い合わせ市役所へのアクセス組織一覧スマートフォン表示用の情報をスキップ English한글中文簡体中文繁體文...

    キム・カーダシアン「kimono」商標問題について、ブランド名を継続する姿勢を示す

    +31

    -0

  • 854. 匿名 2019/06/29(土) 12:46:12 

    >>840
    イスラム嫌いだけどトルコはイスラムの国なのは間違いない。それをアルメニアが勝手に住み着いて欧米国の支援を受けて現地人迫害してた
    ミャンマーのロヒンギャと同じことを欧米はしてる

    それに起こったトルコやミャンマーは侵略者を排除してるだけ。

    +26

    -3

  • 855. 匿名 2019/06/29(土) 12:46:45 

    全くキレイでも羨ましくもない
    内面から出るものが何もない

    +27

    -0

  • 856. 匿名 2019/06/29(土) 12:47:15 

    >>851
    元の方が可愛いのに残念だ
    ダサいのはずっと一緒か

    +21

    -0

  • 857. 匿名 2019/06/29(土) 12:48:24 

    日本の着物団体も特許申請すれば?
    または日本の着物メーカーが複数で。

    +22

    -0

  • 858. 匿名 2019/06/29(土) 12:50:09 

    私、京都和装産業復興財団てところにメールしたよ。
    そしたら、騒動を知っていたよ。今、対策中らしい。
    着物を世界無形文化遺産にって、準備している矢先だったみたい。
    確かに、他の地域にも声をあげてもらいたい。

    何とか、アメリカのトップやら関係者にも知らせたいわ。
    国際問題になる位に問題視して欲しい。




    +89

    -0

  • 859. 匿名 2019/06/29(土) 12:50:10 

    この一家はアンチ多いけど、その分ファンも一杯いるよ アメリカ人頭おかしい
    向こうのリアリティ番組って過激なの多すぎる
    よいこちゃんよりおバカな方が人気でるよな。見下したいのかな

    +47

    -1

  • 860. 匿名 2019/06/29(土) 12:51:49 

    女の死刑囚?だったかな(黒人)をトランプに頼んで釈放させたのはうわーと思った

    +7

    -0

  • 861. 匿名 2019/06/29(土) 12:52:19 

    >>851
    横からだけど
    ずっと黒人とのMIXだと思ってた
    子供の時の写真がこれ↓
    キム・カーダシアン「kimono」商標問題について、ブランド名を継続する姿勢を示す

    +28

    -0

  • 862. 匿名 2019/06/29(土) 12:54:02 

    >>859
    頭良い人は物凄いけど、その逆ももっと凄いのがアメリカだもんね
    日本のことすら知らない人もたくさんいるよ
    だから着物がこんなに炎上してるのを理解していない人も絶対いると思う

    +33

    -1

  • 863. 匿名 2019/06/29(土) 12:54:12 

    >>854
    イスラム嫌いだが、キリストもなかなかやばい
    日本にいつのまにかハロウィン馴染んでるの怖いわ 最近イースター流行らせようとしてるし
    隠れキシリタン建物が世界遺産に登録されたの腹立つ。世界遺産はキリスト系はすぐ認める

    +16

    -2

  • 864. 匿名 2019/06/29(土) 12:54:22 

    >>814
    わたし土偶大好きだから、キムカーダシアンの体型もスゲーwと好感持ってた

    でもkimonoはもちろん、doguも使わないでほしいw

    +22

    -1

  • 865. 匿名 2019/06/29(土) 12:55:48 

    >>854
    少数民族に武器を売って儲けてるのが欧米だもんな

    +7

    -0

  • 866. 匿名 2019/06/29(土) 12:57:26 

    着物は体の凹凸を目立たなくさせて着るものだから、日本の着物を意識してkimonoと名付けたなら、意味が正反対だと思うんだけど。

    +28

    -0

  • 867. 匿名 2019/06/29(土) 12:58:18 

    勝手に補正下着にKIMONOとかつけないで

    +27

    -0

  • 868. 匿名 2019/06/29(土) 13:00:57 

    気持ち悪い外国人。
    一生日本に来ないでください。
    侮辱です。
    私達は貴女みたいなチョンみたいな女は嫌いです。

    まぁ本当は日本に興味なんてないだろうけど。

    +17

    -5

  • 869. 匿名 2019/06/29(土) 13:01:11 

    日本在住の外国人タレントみたいな人、たとえばケントギルバートさんとかどう思ってるんだろう

    +18

    -0

  • 870. 匿名 2019/06/29(土) 13:01:56 

    >>16
    ダメなことはダメと言わないと
    最終的に好き勝手やられて手に負えなくなるだけ

    日本人てスルーを美徳みたいに語るよね

    +37

    -0

  • 871. 匿名 2019/06/29(土) 13:02:19 

    砂時計みたいな身体も現実はこうだよ

    +39

    -2

  • 872. 匿名 2019/06/29(土) 13:02:53 

    >>837
    用日じゃない本当の親日の海外セレブなんて本当にいるのか
    それがそもそも疑問だけどね
    日本の文化は日本人自身でどうにかするしかないんじゃないの?

    +17

    -0

  • 873. 匿名 2019/06/29(土) 13:03:14 

    韓国人の乗っ取りみたい

    +23

    -0

  • 874. 匿名 2019/06/29(土) 13:03:21 

    >>843
    アメリカだと反論しないとその意見を認めたって捉えられちゃうものね
    徹底的に抗議しないと

    +29

    -0

  • 875. 匿名 2019/06/29(土) 13:06:13 

    >>874
    日本人は優しい、アメリカ人の私がKIMONOという名称を使うのを認めてくれた。と普通に取るよね

    自己中が多いんだよ 良くも悪くも

    +46

    -0

  • 876. 匿名 2019/06/29(土) 13:06:53 

    署名3万か~
    少ないね……
    日本人はほんとこの辺無頓着だよね

    +54

    -0

  • 877. 匿名 2019/06/29(土) 13:07:19 

    アメリカのセレブだと思ってたのにいつから韓国人になったのですか?

    +8

    -0

  • 878. 匿名 2019/06/29(土) 13:07:24 

    >>871
    こんなに異物注入しまくってる人が矯正下着プロデュースって…意味わかんないんだけど

    +19

    -0

  • 879. 匿名 2019/06/29(土) 13:07:49 

    文化庁とかどんな対策するんだろう。把握はしてるんだろうけど。

    +12

    -0

  • 880. 匿名 2019/06/29(土) 13:08:56 

    「私は着物をリスペクトしてる」とかいう
    取ってつけたような言い訳が一番ムカツク

    +50

    -0

  • 881. 匿名 2019/06/29(土) 13:10:20 

    そもそも他国の伝統的な民族服をなんで商標登録しようとしてるの??!
    こんなことして親日きどりはやめてほしい。
    日本人の気持ちを踏みにじってなにがしたいの。

    +23

    -0

  • 882. 匿名 2019/06/29(土) 13:10:40 

    商標登録抹消とかできないのかな

    着物はむしろ下着つけない方が美しく着られるよね
    日本の大事な、着物 キモノ きもの KIMONO
    取らないでほしいわぁ

    +9

    -0

  • 883. 匿名 2019/06/29(土) 13:10:57 

    キムは香水パクってたもんね
    このtweetの意味は、
    ん~今までこんな香水見たことないな~ゴホッ(ジャン=ポール・ゴルチエ)ゴホッ
    #オリジナル

    +31

    -0

  • 884. 匿名 2019/06/29(土) 13:11:46 

    >>876
    参議院議員の世耕さんがアメリカ特許商標庁に話するって言ってるよ。

    +47

    -0

  • 885. 匿名 2019/06/29(土) 13:11:52 

    日本の省庁に期待しても
    驚くほど認識不足で何をされても「遺憾だ」くらいしか言えない人たちだからな

    +14

    -0

  • 886. 匿名 2019/06/29(土) 13:12:20 

    カイリーコスメもぼったくり疑惑出てるもんな

    +11

    -0

  • 887. 匿名 2019/06/29(土) 13:12:57 

    キムさん、着物をリスペクトしてるなら着物着たり、着物を世界に広める活動をしてください 。

    +7

    -0

  • 888. 匿名 2019/06/29(土) 13:13:12 

    これに反対してる人のハッシュタグが#KimOhNo(キム、オー、ノー!)になってるの上手いねw

    +22

    -0

  • 889. 匿名 2019/06/29(土) 13:15:18 

    くびれがないから、豊胸豊尻してるだけ
    視覚的に無理矢理括れ作ろうとしてる 結果ごつくなってるだけ

    +9

    -0

  • 890. 匿名 2019/06/29(土) 13:16:28 

    着物に限らず民族的な物、人々が一般的に使って慣れ親しんだもの、商標登録だけだったりしたものは
    商標登録を禁止すべき
    和牛育ててないのに中国で和牛商標登録OKなんてただの卑怯者
    商標登録て努力して実績を積んだ人を守るためのものではないの?
    こんな事認めたら商業の停滞、文化の侵略だわ
    この女下劣、登録取り下げだけでなく刑罰ぐらい与えないと気が済まない

    +31

    -0

  • 891. 匿名 2019/06/29(土) 13:16:41 

    アメリカって奇妙な体型のモデルが流行ってるんだね
    マットの整形くらい不可解

    +9

    -1

  • 892. 匿名 2019/06/29(土) 13:16:49 

    >>869
    なんとも思ってないよ
    あいつは宗教広めるために来日したぺてん師だもん
    工作員デーブやモーリーとなんらかわりない

    +2

    -2

  • 893. 匿名 2019/06/29(土) 13:19:42 

    ちょっと関係無いかもだけどさ、着物って皇族の方々も着るよね?(女性皇族)春の園遊会とか?
    日本の象徴も侮辱しているって事にならない?

    一般人も、成人式・卒業式・結婚式とかお祝い事に着るよね。
    特に女性は着付けや髪飾り等をこだわる。
    それなのに下着と同じ名称?

    皇族の方々と日本国民と女性を馬鹿にしている!

    +20

    -0

  • 894. 匿名 2019/06/29(土) 13:21:04 

    >>811
    自分の嫌いな人は排除したいと?
    同じ匂いがしますね。
    ハーフねた?
    荒れたの?
    日本人至上主義ですか?
    キムカーダシアンの
    黄色人種を下に見てるのと
    似たり寄ったりな思想だと自覚かあれは
    本筋から離れての個人攻撃してはいないだろうから、無自覚なのかな。
    キムカーダシアンは無自覚とは思えないけど。
    基本、通報レベルではないのなら
    何を語ってもいい場所ではないの?
    ガルちゃんって。
    違いますか?
    それか、人種問題スレたてれば?

    +3

    -9

  • 895. 匿名 2019/06/29(土) 13:22:00 

    >>892
    はっきり言って外国人タレントなんて
    自分達をチヤホヤする日本人を見下して馬鹿にしてるような人ばかりだよね
    勿論そうではない人も少しはいるとは思うけどね

    +14

    -1

  • 896. 匿名 2019/06/29(土) 13:22:06 

    こんなことしてるからサウスパークでホビット族だってバカにされるんだよ

    +4

    -0

  • 897. 匿名 2019/06/29(土) 13:23:24 

    今まで日本人が日本の文化を大事にしてなかった結果。
    日本文化を世界に広めたくない、中国、韓国の資産家援助するよ。

    +0

    -10

  • 898. 匿名 2019/06/29(土) 13:23:39 

    美しい着物が侮辱されるなんて、日本人として悲しいし悔しい。
    Change.org
    Change.orgwww.change.org

    Change.org is the web's leading platform for social change, empowering anyone, anywhere to start petitions that make a difference.

    +24

    -0

  • 899. 匿名 2019/06/29(土) 13:23:42 

    まあ同じ衣類だし商標登録はできないと思うけどね

    +2

    -0

  • 900. 匿名 2019/06/29(土) 13:23:56 

    キモノを侮辱する奴は日本に来ないでね。プロモーションとかも日本にはしないでね。

    +17

    -0

  • 901. 匿名 2019/06/29(土) 13:24:12 

    着物を着る時にはこういう下着をつけるのかって勘違いしちゃう人がいそうでコワイ。
    UNIQLOにありそうな下着よね。
    もちろん、お素材が高級なのでしょうかしら?

    +36

    -0

  • 902. 匿名 2019/06/29(土) 13:24:42 

    >>871
    加工前は勿論だけど、加工後のお尻も気持ち悪い。
    なんだこれ。

    +24

    -0

  • 903. 匿名 2019/06/29(土) 13:25:55 

    >>863
    てかイスラム教もキリスト教も元は同じだよね

    +6

    -0

  • 904. 匿名 2019/06/29(土) 13:27:24 

    >>8
    日本での着物とつく商売を片っ端からできないように排除するためじゃないかと言われてるよ

    +30

    -1

  • 905. 匿名 2019/06/29(土) 13:28:31 

    +48

    -0

  • 906. 匿名 2019/06/29(土) 13:29:00 

    >>851
    整形前可愛い…どうしてこんな虫感のある全身にしちゃったの…

    +10

    -1

  • 907. 匿名 2019/06/29(土) 13:30:38 

    パリス・ヒルトンは、コカイン使用していた事で実刑受けたのに日本旅行へやって来て入国拒否されたよ。
    大丈夫だと思ったんだろうね。

    +12

    -1

  • 908. 匿名 2019/06/29(土) 13:31:44 

    日本は本当お人好し
    海外の人に日本の技術教えちゃうし、後継者いないから日本の文化である物かドンドン消えていく。
    そして今kimonoを通して理解する
    遅すぎる

    +62

    -2

  • 909. 匿名 2019/06/29(土) 13:31:46 

    どことなく
    キム・カーダシアンから
    日本への侮蔑を感じてならない
    文化を尊重するならば
    着物が生まれた日本国民の気持ちを推しはかるべきでしょう
    着物は日本の衣装文化の精神性が込められた大事なもの
    皇族の方々も沢山お召しになる着る人によってはとても品位が高くなるもの
    彼女はそれをビジネスの名目で土足で踏みにじってると
    日本人から思われるのは当然
    それを無視する彼女は傲慢とビジネスという暴力をふるっている


    +41

    -2

  • 910. 匿名 2019/06/29(土) 13:34:33 

    >>909
    日本を侮蔑と言うより、自分以外どうでもいいんだよ
    金さえあれば何でも出来るでしょって人だし

    +30

    -0

  • 911. 匿名 2019/06/29(土) 13:34:57 

    >>871
    セルライトだらけの汚ねーケツw

    +15

    -0

  • 912. 匿名 2019/06/29(土) 13:34:59 

    なんだかんだお騒がせがお家芸のカーダシアンファミリーにおちょくられてる感が本当に嫌よね。
    インスタ見に行っちゃったもん!
    もうサイボーグな!

    +9

    -0

  • 913. 匿名 2019/06/29(土) 13:35:25 

    +64

    -1

  • 914. 匿名 2019/06/29(土) 13:35:32 

    話題になればいい、稼げればいいって基地害ファミリーだからね
    モラルなんか1ミリも持ち合わせていないよ

    +31

    -1

  • 915. 匿名 2019/06/29(土) 13:35:47 

    キムは日本のことなんて尊重してないくせに
    おためごかしすんなと思う

    +20

    -0

  • 916. 匿名 2019/06/29(土) 13:36:50 

    こういう炎上系のやり方が好きな人なんだろうね。実際、この騒動で彼女のブランドの知名度は確実に上がってるし。

    +11

    -0

  • 917. 匿名 2019/06/29(土) 13:36:53 

    この件で一気に
    キム・カーダシアンが凄い嫌いになりました
    あまりにも下品で無節操ですね

    +52

    -0

  • 918. 匿名 2019/06/29(土) 13:37:46 

    >>913
    日本の着物屋営む人達が危機に晒されるってほんとにヤバいよ。
    キムカーダシアンはバカ故にこういうことしたんではなくて潰す気でいるんだと思う

    +60

    -1

  • 919. 匿名 2019/06/29(土) 13:38:20 

    着物をリスペクトしてるならこんなことにはならない
    日本文化の冒涜だと思う

    +24

    -0

  • 920. 匿名 2019/06/29(土) 13:38:21 

    +53

    -2

  • 921. 匿名 2019/06/29(土) 13:38:32 

    kimOhno!

    +5

    -0

  • 922. 匿名 2019/06/29(土) 13:38:37 

    >>903
    元はユダヤ教だからね。

    +4

    -1

  • 923. 匿名 2019/06/29(土) 13:39:39 

    黒人メイクで批判されてた人か
    黒人のことも日本人のことも心底バカにしてるよね
    真のレイシストだと思う

    +73

    -1

  • 924. 匿名 2019/06/29(土) 13:40:50 

    アメリカにいる着物に携わった仕事の人と日系の人がデモ起こさん限り通るんだろうな。下手したらデモ起こしても強行突破しそう

    これはもう商標登録の申請を受理する側が断ってくれないと…

    +44

    -0

  • 925. 匿名 2019/06/29(土) 13:41:03 

    キムとkimonoを掛けたの?

    +6

    -0

  • 926. 匿名 2019/06/29(土) 13:41:20 

    今まで日本が着物の法的文化的な保護も考えてなかったのも問題だよね
    そんな基本的な事も考えないでクールジャパンなんて言ってたのかと思う

    +30

    -0

  • 927. 匿名 2019/06/29(土) 13:42:02 

    キムの着物盗用インスタ投稿にE-girlsの藤井夏恋がいいねしてるじゃん…
    他にも海外の有名人だと母親のクリスジェンナー、カイリー、クロエ、コートニー、デミロバート、ウィニーハーロウ、アシュリーグラハム、エミリーラタコウスキー、クリスティーナロマノヴァ、ロメオベッカムがいいねしてるよ
    こいつらはこれから先に何があっても応援しないわ

    +65

    -0

  • 928. 匿名 2019/06/29(土) 13:42:56 

    こいつら仮にトイレットペーパーにカーダシアンって名前つけられたら光栄とでも思うのかね
    長年暖めたデザインと商品としては一流だからふざけた気持ちじゃない❗️と言われて商標登録されたらどう思うんだろうか…
    人の気持ち分からん奴が作る下着なんて所詮その程度の物でしか無い、クズゴミだよ
    2度と日本に来てほしくないわ
    親日ぶるフリも止めてほしい
    本当に親日ならこんなバカにした銭下馬な行為はしないよ
    金出して親日デース!と言えば日本人チョロく騙せるとしか考えてなさそう
    商標登録取り下げても日本国内では嫌な奴としか金輪際思われないことを解ってない
    日本人は優しいけど嫌いになったら根深いよね(笑)

    +30

    -0

  • 929. 匿名 2019/06/29(土) 13:42:57 

    これは本当にやめさせるべき。アジア人馬鹿にするのも大概にしろ。

    +29

    -0

  • 930. 匿名 2019/06/29(土) 13:43:17 

    キム・カーダシアンは
    流石に日本人の虎の尾を踏んでる
    これは皇族批判に匹敵するぐらいに
    酷い行為だ
    許せない

    +56

    -0

  • 931. 匿名 2019/06/29(土) 13:43:52 

    矯正下着にkimonoと名付けるセンスのなさww

    +17

    -0

  • 932. 匿名 2019/06/29(土) 13:44:13 

    しかもこいつが着物業界潰したいのは別に日本が嫌いだからとか、そういうのじゃなくてただ何となく文化を侮辱するやり口だと炎上で話題になって宣伝になる&一番暴動起こさなさそうな日本に目をつけただけ感がすごくて、それが不快

    日本人て何でこんな大人しいんだ。愛国心て物がないのか。日本人なのに日本人の大人しさが悲しい

    +73

    -0

  • 933. 匿名 2019/06/29(土) 13:45:28 

    海外の方が着物をどんな楽しみ方をしてもいい
    着物に親しみをもってくれることは嬉し、そこから
    日本の精神性を感じてくれたら嬉しいしかし、

    キム・カーダシアンには二度と着物には触れてほしくない
    着物は日本の精神そのもの
    それを彼女は穢し、貶めた

    +33

    -0

  • 934. 匿名 2019/06/29(土) 13:47:26 

    そもそも何で日本はkimonoを商標登録してなかったの?
    Udonもスペインで商標登録されてしまってうどん屋経営できないんでしょ?
    もっと自国の文化大事にして!
    アメリカ人なんて他国の文化取り上げて我が物顔して何ぼみたいな感じで歴史作ってきたんだから。隙ありすぎだよ

    +52

    -0

  • 935. 匿名 2019/06/29(土) 13:47:59 

    政府にお伺いしようかな
    守ってほしいよ本当に
    日本の精神の象徴の一つが着物の文化なんだよ 泣
    これを手放したら日本は日本を一つ手放すようなものだよ
    キム・カーダシアンの行為はある意味テロ行為に近いよ

    +24

    -0

  • 936. 匿名 2019/06/29(土) 13:49:44 

    日本政府、頑張ってほしい

    +10

    -1

  • 937. 匿名 2019/06/29(土) 13:50:00 

    8月号のVOGUE JAPANの表紙キムだよ…
    もっと他に良いモデルいるでしょうに
    これはもう不買だね

    +40

    -0

  • 938. 匿名 2019/06/29(土) 13:52:21 

    >>927
    他にもロージーハンティントン、ネイマールの元恋人のブルーナマルケジーニもいいねしてた
    キムの着物盗用の後のインスタ投稿に渡辺直美がいいねしてたから、そんな暇あるならキムにメッセージ送ってくれよと思ったわ…

    +24

    -0

  • 939. 匿名 2019/06/29(土) 13:52:51 

    ヴォーグ見損なった
    ヴォーグもファッションの先端を行くのなら
    他国から生まれた文化盗用に対して何らかの批判的なコメントを出すべきでしょう

    +44

    -0

  • 940. 匿名 2019/06/29(土) 13:54:13 

    絶対阻止させる。政府にもガンガンメールでお願いする。キムのSNSにコメすると炎上商法に加担しそうだから嫌だ。絶対許さない。

    +19

    -0

  • 941. 匿名 2019/06/29(土) 13:56:01 

    >>221
    ほんと、haniwa にしたら、良いのにね!
    こっちの方が合ってる。
    土偶だものね。土色だし。型にはまってるし。
    (あっ、商品じゃなくて、本人か…。)
    まっ、誰か勧めてあげて!

    +5

    -3

  • 942. 匿名 2019/06/29(土) 13:57:31 

    >>934
    着物を商標登録してないから、海外ではこんなペラペラなガウンまでも着物って呼ばれてしまう有様

    +17

    -0

  • 943. 匿名 2019/06/29(土) 13:58:35 

    キム・カーダシアンて
    どうしようもないくらいに
    品性も知性もないんだなと思いました

    +24

    -0

  • 944. 匿名 2019/06/29(土) 13:59:20 

    >>884
    世耕さんは現経済産業大臣よ。
    G20で今かなりの数の会議に出席、陪席してるにも関わらず、その合間にこのkimono案件をツイートしてくれてる。

    +48

    -0

  • 945. 匿名 2019/06/29(土) 14:00:52 

    「モラルの無い馬鹿なアメリカ人が勝手にやってる事でしょ。放っておけば?」みたいな実質何もしないナンチャッテ大人な対応やってると着物業界潰されると思うよ。
    下着じゃない和服を着物と名乗って売るなんて犯罪になるんだからね。

    +23

    -0

  • 946. 匿名 2019/06/29(土) 14:01:15 

    >>941
    横だけど
    土偶もダメだよこれも日本と切り離してはいけない
    すごく大事な文化遺産
    縄文時代からずっと現在にいたるまでに繋がってる
    日本の精神性のルーツを表す大事なものだよ

    +31

    -0

  • 947. 匿名 2019/06/29(土) 14:01:55 

    あの少し前の着物ポスターの騒動…かなり前の話なのに今更出た事だけが違和感だったんだけど、仕掛けられたんじゃないか、と思うよ。
    着物の権威や伝統の失墜。反省しないなら滅ぶべくして滅ぶかもしれない。産業が潰される。
    関係者の人たちはのんびり構えてられないんじゃないか。足元からしっかりやらないと。

    +7

    -0

  • 948. 匿名 2019/06/29(土) 14:02:08 

    >>937
    民主党が政権取った時、蓮舫が国会で白いスーツでどや顔で雑誌に載らなかった?
    美容院で読むようなブルジョワ雑誌
    この雑誌だっけ

    +6

    -0

  • 949. 匿名 2019/06/29(土) 14:02:52 

    >>934
    そういう事すると「大人気ない」とか何とか言って批判するじゃん。

    +5

    -0

  • 950. 匿名 2019/06/29(土) 14:03:38 

    産業業界だけが潰れるならまだいい
    これはそういう問題だけにとどまらず
    日本の精神文化を破壊する行為
    だから本当に負けてはいけないんだよ

    +13

    -0

  • 951. 匿名 2019/06/29(土) 14:03:48 

    >>938
    渡辺直美、ストーリーでいいね消したって言ってたね

    +68

    -2

  • 952. 匿名 2019/06/29(土) 14:04:36 

    「Kim」でいいじゃん

    +33

    -0

  • 953. 匿名 2019/06/29(土) 14:05:05 

    >>951
    これに関しては
    渡辺さんは正しい判断と発信をしたと思う
    着物はやっぱりだめなんだよ本当に

    +94

    -1

  • 954. 匿名 2019/06/29(土) 14:05:16 

    >>928
    本気でそうやってやりたい
    アメリカ女そのもの、○○婦 着物泥棒カーダシアンまで英語で訳してみんなの家でトイレホルダーに収まってる写真送りつけたいわ
    紙には奴のシルエットや口だと分かるような模様までつけて徹底的にしてやりたい

    +5

    -0

  • 955. 匿名 2019/06/29(土) 14:05:33 

    >>1
    キムさんの顔からのイメージだと

    KIWAMONO

    がいいと思うけど?

    +25

    -1

  • 956. 匿名 2019/06/29(土) 14:07:44 

    Kimonoって名前にするぐらいなんだから、和柄の生地つかったり、kimono風なデザインの下着をメインに販売する予定なのかしら?
    じゃなきゃ、まったく意味のないブランド名w

    +30

    -0

  • 957. 匿名 2019/06/29(土) 14:08:11 

    誰かヴォーグに働きかけられる人いないのかなあ?
    お願いですヴォーグさん!

    +23

    -0

  • 958. 匿名 2019/06/29(土) 14:09:19 

    VOGUE JAPAN (ヴォーグジャパン) 2019年08月号の内容
    日本人をなめ切っている
    不買運動を展開したい


    内容紹介
    インフルエンサーが生む「新しいリアル」を徹底特集。
    キム・カーダシアンが『VOGUE JAPAN』表紙に初登場!

    SPECIALS

    It's a New Reality
    新しいリアリティの時代へ。

    Digital Dolls
    私たちのミニドレス宣言!

    Mini Magic
    大人のミニ再考。

    Living with the New Reality
    新しい価値観の時代に生きる。

    City Sophistication
    洗練という名の東京ブランドの今。

    FEATURES

    Here Comes Hollywood
    ハリウッドを魅了する次世代ヒロイン、ナオミ・スコットのカリスマ。

    Breaking Free
    限界を設けず突き進むゼンデイヤ、その革新的キャリアの行方。

    In the Mindset of Kim
    キム・カーダシアン・ウェストの真価。

    At Home with the Jenners
    アメリカで最も有名な母と娘が暮らす、成功を招く家とは。

    The Reality of Reality
    リアリティTVの真実。

    A History of the Influencer
    インフルエンサーって何<? BR>
    Influenced by Beauty
    ビューティーインフルエンサーの実態。

    2019 Best Cosmetics
    コレが本当に売れている!

    Living a Better Life
    効率よく軽やかに生きよう! ニュー・スマートライフ。

    Analog for New Generation
    デジタル世代がときめく、懐かしのアナログライフ。

    True Value!
    ホンモノをめぐる果てなき考察。

    KAWS & Companions Come Together
    KAWSが駆け抜ける、現代アートの“ストリート"。

    100 Steps to Him
    香取慎吾に近づくための100の質問。

    A Modern Sense of Elegance
    ミウッチャ・プラダのネオクラシシズム。

    FASHION STORIES

    A WOMAN'S CHOICE
    グラマーなモードの選択。

    FABULOUS KIM
    キム―無敵の女王。
    Photos: Luigi & Iango

    WHEN A WOMAN LOVES A MAN
    彼女が恋に落ちたなら。
    Photos: Giampaolo Sgura

    VIVA VITTORIA
    正統派グラマーの誘惑。
    Photos: Luigi & Iango

    ★別冊付録
    VOGUE TIME A BRAND NEW WATCH
    心地よく、自分らしく選ぼう。最旬時計カタログ2019。

    ★特別付録ポストカード
    KAWS: HOLIDAY

    著者について
    VOGUE JAPAN
    1892年に米国で創刊し、現在22の国と地域で発行される、世界で最も影響力のあるファッション誌『VOGUE』の日本版として、1999年7月に創刊。
    世界のトップフォトグラファーとのコラボレーションによる美しいヴィジュアルが誌面を飾り、最新のファッションとビューティーの情報から文化・社会的なトレンドまで、洗練された“ヴォーグの世界"を展開。
    時代に影響を与えた各界の女性たちを毎年年末に表彰する「VOGUE JAPAN Women of the Year」も好評。


    好評って、誰に好評なのさ⁉
    キム・カーダシアン「kimono」商標問題について、ブランド名を継続する姿勢を示す

    +38

    -0

  • 959. 匿名 2019/06/29(土) 14:11:41 

    京都市長の抗議文にも入ってるけどユネスコに世界遺産登録活動やってるからアメリカで商標登録通ると世界遺産登録自体はねられる可能性が出てくるんじゃない?
    kimonoって矯正下着のことことでしょ文化じゃないよね、とね

    +64

    -0

  • 960. 匿名 2019/06/29(土) 14:14:41 

    全然別物だから、べつにkimono使わせてあげても良いと思った
    そして無視しておけば良い

    +3

    -52

  • 961. 匿名 2019/06/29(土) 14:15:17 

    >>951
    着物盗用の後に投稿されたインスタ投稿にはいいね押してるけどね
    渡辺直美いいねしてる暇あるならキムのインスタに日本の着物の盗用やめろってコメしてほしいわ

    +46

    -0

  • 962. 匿名 2019/06/29(土) 14:15:25  ID:fzmv928ETe 

    そんなに名前をもじりたいなら自分の名前変えればいいと思う

    +11

    -1

  • 963. 匿名 2019/06/29(土) 14:16:17 

    >>859
    アメリカの番組は知らないけどあれだよ
    日本でもビッグダディみたいな大家族番組見て笑ってる人いるでしょ
    うちはあれほどひどくないって、そういう層に好かれてるんだと思う

    +11

    -2

  • 964. 匿名 2019/06/29(土) 14:16:20 

    >>927
    他にいいねしてる有名人いるかな?
    フォローしてる人しかいいねしてるかわかんないから知りたいわ

    +9

    -0

  • 965. 匿名 2019/06/29(土) 14:17:21 

    >>960
    無知って怖い、と思いました。

    +21

    -0

  • 966. 匿名 2019/06/29(土) 14:17:59 

    キムのインスタをチェックしているんですが
    日本語の抗議コメントも削除されてます!!
    ひどい…。

    +60

    -0

  • 967. 匿名 2019/06/29(土) 14:18:10 

    文化の盗用騒ぎで日本人がこんなに怒ったの初めてじゃない?
    キムにはその事の意味を理解して反省してほしい。

    +69

    -0

  • 968. 匿名 2019/06/29(土) 14:19:05 

    剣道とか柔道とか忍者なんかもお隣が起源を主張して自分の物だと騒ぎだして
    日本が甘い考えでそれを放置してたせいでおかしなことになってるんだよね
    文化的なものでも政治問題でも外国のおかしな主張を放置したら駄目なんだよね

    +51

    -0

  • 969. 匿名 2019/06/29(土) 14:22:10 

    >>960
    キモノ(Kimono)という言葉や長い文化はコイツのブランドを売るための言葉では無い
    別にコイツらに日本の言葉や文化を弘めて貰う筋合いも必要も無い
    早く撤回しろ

    +45

    -0

  • 970. 匿名 2019/06/29(土) 14:22:26 

    この人セクシー売りだし自分が作った下着に愛着持っていそうだから、侮辱的中だとはあまり感じない。
    でも問題なのは商標登録だよね。先に日本側で押さえておくべきだったよ。空気読んで、外国人は登録するなって言うのも少し違和感ある。
    申請通らないと良いな。

    +29

    -0

  • 971. 匿名 2019/06/29(土) 14:23:22 

    キム―無敵の女王?

    ヴォーグ持ち上げすぎ!
    大体情報つかんでいたら、まともな雑誌社なら
    kimonoって名前を下着につけるなんてありえないって日本人の感情を、
    キムに伝えるべきだよ

    へいこらして、偉大なキム様にご登場いただいたって感覚なのだろうな、
    頭がおかしい編集部

    +53

    -0

  • 972. 匿名 2019/06/29(土) 14:24:40 

    中国だと日本の地名まで商標登録されていて
    日本の企業が日本の地名が入った商品を売ろうとすると問題になったりするんでしょ
    そういう冗談みたいなことが現実に起きるんだから
    これも何もしないでいるとこれが着物ということになってしまう可能性はある

    +61

    -0

  • 973. 匿名 2019/06/29(土) 14:28:10 

    とどのつまり伝統にも負けない私のブランド。キモノと名付けるのに相応しい下着なので問題なしって思っているんでしょうね。

    +9

    -0

  • 974. 匿名 2019/06/29(土) 14:28:46 

    これ日本のあらゆる文化に関わってくるよね。
    舞踊、剣道、茶道、華道、能や歌舞伎。
    伝統と共に受け継がれてきた着物を、補正下着の商売で乗っ取られるのは勘弁。
    ほんと腹立たしい。

    +33

    -0

  • 975. 匿名 2019/06/29(土) 14:29:07 

    >>959
    言葉にも記憶世界遺産があるんじゃなかった?
    こんなアメリカの安芸人の為に日本の文化遺産が認められなくなったら大損害だわ!!
    コイツの為に着物の記憶が変わってしまうとしたら日本にとっての大損害
    安物の補正下着の利益以上の慰謝料賠償になるけど日本に払えるの?金儲けが目的なんだから払うつもりも無い癖にコイツ乞食と一緒だわ

    +20

    -0

  • 976. 匿名 2019/06/29(土) 14:30:48 

    >>960
    バカが。商標登録されたらアメリカでkimonoという言葉が使えなくなるんだよ。
    着物をkimonoとして売れなくなるんだよ。頭悪すぎだろ、お前。

    +56

    -0

  • 977. 匿名 2019/06/29(土) 14:30:54 

    別にそのままでもいいけど…意味もわからずその言葉使ってるアホって認識されるわけだけどそれでいいの?
    アホ認定されたいならいいけどさ

    +2

    -3

  • 978. 匿名 2019/06/29(土) 14:32:18 

    >>976
    横やけどその時は本物の着物をreal Japanese kimonoって商品名登録しましょうや

    +0

    -17

  • 979. 匿名 2019/06/29(土) 14:32:30 

    >>974
    能、歌舞伎、茶道、華道、文化的言葉みんな保護しておかないとコイツらに背乗りされるね
    全部安物の靴とか便器とか下着とか汚い物のブランドにされて変換されそう

    +24

    -0

  • 980. 匿名 2019/06/29(土) 14:33:03 

    +47

    -0

  • 981. 匿名 2019/06/29(土) 14:35:40 

    >>978
    は?逆でしょ?
    偽物として使う側が元じゃないんだからシンプルなKimonoなんか使えないようにしないと

    +11

    -0

  • 982. 匿名 2019/06/29(土) 14:36:18 

    これからテンノウとか、キョウトとか、キンカクジとかそんな名前の商品が世界中で作られていくのかも。

    +22

    -0

  • 983. 匿名 2019/06/29(土) 14:37:15 

    着物 kimonoという名前つけたのがすごく嫌だし
    土偶みたいな体つきに補正させてるのが余計に嫌だ

    +18

    -0

  • 984. 匿名 2019/06/29(土) 14:37:19 

    キムも旦那も今後日本に入国禁止にして欲しい

    +23

    -0

  • 985. 匿名 2019/06/29(土) 14:37:22 

    >>978
    kimonoが補整下着の意味として広まった世界だと、“本物の日本の補整下着”としか認識されないけどいいの?

    +7

    -0

  • 986. 匿名 2019/06/29(土) 14:37:46 

    この件ってテレビで取り上げられた?
    不倫とかより重大なニュースだと思うんだけど
    こういうときローラとかだんまりなんだね
    渡辺直美も改めて考えたいとか言ってたけど、改めて考えなきゃ分からないこと?
    もう日本で活動しなくていいよー

    +57

    -0

  • 987. 匿名 2019/06/29(土) 14:38:35 

    「TIMACHOGORI」でよくない

    +9

    -2

  • 988. 匿名 2019/06/29(土) 14:40:17 

    キムチカーダシャンお尻に何か入ってるの?お尻に脳味噌全部入れちゃって頭スカスカなんだろうな

    +3

    -0

  • 989. 匿名 2019/06/29(土) 14:41:43 

    何か出来ることはないのかな
    このまま何もできずに万一のことがあったらと思うと、じっとしていられないよ

    +5

    -0

  • 990. 匿名 2019/06/29(土) 14:43:30 

    >>871
    これってシリコン入れてるの?
    しりもちついたら破れそう!

    +1

    -0

  • 991. 匿名 2019/06/29(土) 14:44:36 

    ほんとズレてるというな独特だね>>894

    +3

    -0

  • 992. 匿名 2019/06/29(土) 14:45:28 

    >>972
    キムチカーダシアン
    コイツやり方が中国みたいで大嫌い
    アメリカから去れ

    +18

    -0

  • 993. 匿名 2019/06/29(土) 14:46:28 

    >>990
    扇風機おばさんのお尻版じゃないの?カチカチに固そうだよね

    +5

    -0

  • 994. 匿名 2019/06/29(土) 14:50:20 

    確かに文化保護の面で日本は危機感が薄すぎる。

    でも商標登録の許可基準ももっと明確にしてほしい。
    明らかに悪質な申請者は排除すべき。
    商標登録されて名誉を害されたり被害をこうむる人がいるようじゃダメ。
    他国の民族衣装を商標登録なんて非常識にも程がある。

    既に人々の間に浸透してるような地名や文化をある個人のみの所有物にできてしまう仕組みがおかしい。

    +40

    -0

  • 995. 匿名 2019/06/29(土) 14:53:27 

    >>23
    駄目だよ!
    一度ブランド名前に受け入れてしまったら
    アレもコレもと日本の文化盗用の名称でも誰でも彼でもに使用を認めなければならなくなるんだよ!しかも無料で!

    +14

    -0

  • 996. 匿名 2019/06/29(土) 14:53:55 

    何十年かしたら、海外では【着物=下着】になってしまう❗️
    何とかならないの⁉️

    +20

    -0

  • 997. 匿名 2019/06/29(土) 14:54:13 

    行政機関や著名人も抗議するべき!
    歌舞伎役者や演歌歌手なんかも。
    これは重大な問題だよ。

    +21

    -0

  • 998. 匿名 2019/06/29(土) 14:55:31 

    >>951
    みんなの反応で
    言い訳、言い訳、言い訳アンド言い訳言い訳

    長いわ

    +18

    -0

  • 999. 匿名 2019/06/29(土) 14:55:43 

    >>986
    朝のフジテレビで見たよ。
    「自分がKimだからKimonoにしたんじゃないですか?」なんて言ってた。
    ネットでさわいでまーす
    っていう伝え方。

    +0

    -15

  • 1000. 匿名 2019/06/29(土) 14:57:13 

    >>934
    同じようなこと何度も起きてるのに国は対策しないし、協会だか組合だかも他人事と思っているのか…
    議員が仕事していないんでしょうねつまりは
    国益損なうと解っていたら即対応すべき案件だよね
    オリンピックに浮かれポンチになってる様見ても国会議員ろくな奴いねーなーとしか…
    国際弁護士?とかこうした事に詳しい人と連携していく機関とか無いの?
    だとしたら驚くわ

    +13

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。