- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/06/26(水) 13:08:09
上記の通りです。
勉強しようにも
何がわからないかわからないくらいわからないです。
衆議院、参議院など言葉だけはわかりますが
それがなんなのかわかりません。
調べてみてもさっぱりです。
同じような方いらっしゃいますか?
みんなで教え合いしましょう+1063
-19
-
2. 匿名 2019/06/26(水) 13:08:59
はい。
ちんぷんかんぷんです。
でも選挙だけは必ず投票いきます。+972
-26
-
3. 匿名 2019/06/26(水) 13:09:12
アベノミクスとはなんですか?+551
-20
-
4. 匿名 2019/06/26(水) 13:09:35
さっぱりわからない💦
共産党のなにがヤバイのかもよくわからない+903
-73
-
5. 匿名 2019/06/26(水) 13:09:49
ほんとちんぷんかんぷん。29歳。
政治家って何回も選挙して選ばれないとダメなの?+568
-17
-
6. 匿名 2019/06/26(水) 13:10:10
遅すぎることはない。Kazuyaさん、チャンネル桜、虎ノ門ニュース、DHCのニュース女子など、YouTubeには、民法では日本人に教えてくれないことをわかりやすく解説してくれるチャンネルがたくさんある。+512
-34
-
7. 匿名 2019/06/26(水) 13:10:13
30超え母にもなりましたが、未だにわかっておりません。+748
-29
-
8. 匿名 2019/06/26(水) 13:10:35
>>6
×民法
〇民放
ね+61
-25
-
9. 匿名 2019/06/26(水) 13:10:49
選挙のシステムすらわからない。比例代表ってなんなの?+642
-15
-
10. 匿名 2019/06/26(水) 13:10:55
>>4 共産党がやばいというか、公明党もやばいですよ。+549
-20
-
11. 匿名 2019/06/26(水) 13:11:11
とにかく選挙に行かないと老害のための日本になるよ。
分からないじゃなくて、日経新聞とったり図書館で勉強してフェイクも多いネットじゃなく紙媒体から学んでください。
まじで日本終わるよ+206
-133
-
12. 匿名 2019/06/26(水) 13:11:22
はいはーい私もです
ガル民は政治に詳しい人多くていつも感心してる+495
-14
-
13. 匿名 2019/06/26(水) 13:11:39
私も分からないです。
だから何も文句言えないです。+311
-11
-
14. 匿名 2019/06/26(水) 13:11:40
各政党のホームページやYouTubeなど見れば少しはわかるよ。大体たいしたこと言えてないよ。+87
-8
-
15. 匿名 2019/06/26(水) 13:11:50
>>5 衆議院は任期4年。
参議院は任期6年だよ。+159
-1
-
16. 匿名 2019/06/26(水) 13:12:37
市井紗耶香が出馬するってのは知ってる。+388
-3
-
17. 匿名 2019/06/26(水) 13:12:39
>>11
こういう馬鹿にならないためにも知っておくべき
そしてこういう馬鹿は民主党に投票します+211
-55
-
18. 匿名 2019/06/26(水) 13:12:44
+17
-228
-
19. 匿名 2019/06/26(水) 13:14:23
私も衆議院・参議院のシステムや、比例代表のシステムわかってないよ。
システムはわかってないけど、昔から政治・経済のニュース見てたら時事ネタや政治的な仕組みくらいはわかる様になったよ。+98
-4
-
20. 匿名 2019/06/26(水) 13:14:25
色々党があるけど違いがわからないし、覚えられない。国会議員の名前も。+171
-5
-
21. 匿名 2019/06/26(水) 13:15:27
>>1
主さん それは政治って言うより、「社会のしくみ」って言った方がいい。
立法、行政、司法から学んだ方がいいね。+231
-8
-
22. 匿名 2019/06/26(水) 13:15:47
国会の野次とかすごく汚いと思うのに、ハラスメント問題が当たり前になった現在日本においても無くならないのは何故?+170
-4
-
23. 匿名 2019/06/26(水) 13:16:02
>>15
任期を終えたら選挙するの?じゃあ衆議院は四年に一回選挙するんだ?オリンピックみたいだね。+9
-11
-
24. 匿名 2019/06/26(水) 13:16:25
>>4 共産党がやばいと言われるのは昔は武力行使の過激思想が
あったから。そのイメージが根強く残っている。
今は過激思想はないし、一般の県議、市区町村議さんは街の事にはちゃんと仕事してくれてますよ。+25
-130
-
25. 匿名 2019/06/26(水) 13:16:59
そりゃ政治家もやる気無くすよね
マスコミに媚び売ってるだけで投票してくれるんだもん+66
-4
-
26. 匿名 2019/06/26(水) 13:17:42
ヒントあげるね。
共産党 じじばばの日本破壊工作宗教
公明党 創価学会の日本破壊工作宗教
立憲民主党 名前をコロコロ変え、自分たちのした過去を忘れた宗教
残る野党 沈没しそうだけど、国から出る党へのお金の為に何でもやる宗教。
自民党 まともな人もいる党
維新 自民党と共に戦うか、自民党と本気で戦うかした方が日本の為になりそう。+320
-96
-
27. 匿名 2019/06/26(水) 13:17:44
そういう方は親御さんも政治に興味なかったんですか?
うちは選挙特番見ながら家族であーだこーだ言い合ってたので自然に覚えました。+46
-11
-
28. 匿名 2019/06/26(水) 13:18:34
>>23 基本はそうだけど、総理大臣が解散すると言えば、4年以内に早まって選挙が行われることもあるよ。+97
-2
-
29. 匿名 2019/06/26(水) 13:18:57
結果、政治家は金持ちとつるんで、その人達に有利な社会にしてくだけだから
詳しくなっても、イラだつだけだよ+200
-13
-
30. 匿名 2019/06/26(水) 13:19:20
>>4
共産党は「破壊活動防法」の調査対象団体だからです。
つまり公安から常に監視されてる団体なのです。
※破壊活動防止法は、暴力主義的破壊活動を行った団体に対し、規制措置を定めると共に、その活動に関する刑罰規定を補正した日本の法律+188
-5
-
31. 匿名 2019/06/26(水) 13:19:27
以前母親に選挙誘われるまま行ったけど、どの党の誰に投票したいのかも定まっていなくて恥かいたな。
下調べぐらいはしとかないと!と後々思った。+55
-1
-
32. 匿名 2019/06/26(水) 13:19:31
>>26 自民党信者アピールしすぎ。+26
-60
-
33. 匿名 2019/06/26(水) 13:20:01
私は悪夢の民主党政権で政治に目覚めました+273
-10
-
34. 匿名 2019/06/26(水) 13:21:03
>>28
なるほど。じゃあ任期を終えても選挙で選ばれ続ければずーっと国会議員でいられるの?+10
-8
-
35. 匿名 2019/06/26(水) 13:22:33
ただしい情報の見抜き方、みんな理解できてるよね!
保守を護る情報、自民を護る情報はただしい情報! 全面支持、全面拡散しましょう。
保守を貶め、傷つける情報や反日ミンスを擁護する情報はウソ情報! 即座に見抜いて反日認定です!
極端に保守を叫ぶ情報、これは反日パヨクの保守サゲ工作! 即座に見抜いて通報、駆除です。
私たち真の日本人の手で、日本を、愛国保守政権を護り抜きましょう。+5
-41
-
36. 匿名 2019/06/26(水) 13:22:40
初歩中の初歩なんだけど、政治家になるためにはまず、党に入るの?+2
-22
-
37. 匿名 2019/06/26(水) 13:23:26
みんな最初はわかんないよ。ヤバイと思って毎日毎日図書館通ったりネット見たりして勉強したんだよ。楽に覚えられるものはない。+144
-11
-
38. 匿名 2019/06/26(水) 13:23:50
>>33
私も。
マスコミが余りにも持ち上げてたのが不思議だったから、自分なりに調べた結果、売国党だと分かった。
それと同時に韓国の日本汚染も知ったよ。+236
-8
-
39. 匿名 2019/06/26(水) 13:23:56
興味が無いので20歳の時一度選挙に行って適当に入れたけど、へんな人に投票していると悪いなって思い、それから行ってません。良識ある人達に選挙に行ってもらって、決められたことは守って文句は行ってません。+10
-45
-
40. 匿名 2019/06/26(水) 13:24:14
選挙は宗教系の党はやめておこう、くらいしか気にしてない。+177
-7
-
41. 匿名 2019/06/26(水) 13:25:04
逆に政治に無関心でいられた土地で教育を受けたのはうらやましい
わたしは◯島県の出身だけれども…いわゆる日教組の教師が多くて、それはもう、自民党なんてクソだ、天皇制なんてダメだと繰り返す大人に洗脳されて、すっかりそれを信じてたや
まともに君が代を聞いたこともなかった
自分が大人になって、ああいう偏った教育者がどれだけ危険なのかよくわかった
大人になってからふと政治を知らないことに気づき、興味を持ち、そこから勉強したら良い+285
-3
-
42. 匿名 2019/06/26(水) 13:25:12
まわりの独身三十路なったばかり女性が2人ほど政治に無関心なのだけど
私も詳しくないがニュースでみてる。
+25
-1
-
43. 匿名 2019/06/26(水) 13:25:21
誰か比例代表をわかりやすく説明しとくれ+66
-2
-
44. 匿名 2019/06/26(水) 13:25:26
>>24
はい嘘~
共産党は、今でも破壊活動防止法の調査対象団体です。
国会答弁で警察庁が認めています。
なるほど、こういう人が色々騙すんだね
+254
-9
-
45. 匿名 2019/06/26(水) 13:27:03
わかります、私もそうなんだけど、政治のことがわからない人!のトピで教え会いましょう!って言っても
そういう人同士で話してもわかるようにはならないような…(笑)+81
-0
-
46. 匿名 2019/06/26(水) 13:27:04
>>32
信者じゃないよ。
まともな人もって言ってるよ。
まともな人がじゃないし。
消去法で自民しかないくらいに思ってはいますがね。+80
-10
-
47. 匿名 2019/06/26(水) 13:27:37
>>42
プライベートな情報は要るだろうか?+5
-4
-
48. 匿名 2019/06/26(水) 13:28:00
政治の事に詳しくない私ですら、ただしい情報を拡散する愛国保守サイトをしっかりチェックし、日本を護れるのは安倍さんしかない、ウソをつかないのは自民しかないとわかってる。
自民サゲ報道を偏向報道認定し、安倍さんを護る。
自民サゲコメをパヨク認定し、二度とこいつらが外で息をできないように葬る。
良識ある真の日本人たちは皆、パヨクサゲ活動に協力し、安倍さん断固支持、愛国自民全面支持の姿勢を示しあっています。+4
-34
-
49. 匿名 2019/06/26(水) 13:28:22
歳入歳出=税収支出=家計でいえば年収支出
ただ例えば家持ちの場合資産は土地家屋
そちらの分かりやすい統計はない
なのでナイナイ言いながら実は資産ありなところもあるのでそこは注意(特に財務省関連)
家計とか組合費みたいな感覚で最初はみてみたらいいかも+8
-1
-
50. 匿名 2019/06/26(水) 13:28:32
>>26
維新持ちあげてる時点で参考にならない+67
-17
-
51. 匿名 2019/06/26(水) 13:28:51
>>35
あなたいつも来るけど
自民ってそんなに愛国かな。
今の日本や海外の情勢下で消費税上げるんだよ。
狂ってるとしか思えない。
+121
-12
-
52. 匿名 2019/06/26(水) 13:29:03
>>34 そうですね。だから議員にも80歳前後のじい様もいるしね。(正直80にもなってちゃんと仕事できるの?と私は思う)
でも今は一般の知事選や市区町村長選挙は時代の流れで多選批判されるようになってきて、長期間続けるのは昔に比べて難しくなってます。+26
-1
-
53. 匿名 2019/06/26(水) 13:29:12
普段挨拶もしないようなババア連中が、選挙になるとこぞってアポなし訪問、公明党に入れろ、選挙に行ったかの確認、などされてあまりにも迷惑で嫌悪感しかないので絶対に入れたくもないし、入れない事にしてる。恥ずかしくもなくよく来れると思うし、逆効果なのわかんないのかと呆れる。+119
-0
-
54. 匿名 2019/06/26(水) 13:29:15
参議院、衆議院すらよくわからんよ
比例代表制とか。
小学生レベル+11
-5
-
55. 匿名 2019/06/26(水) 13:29:17
ぶっちゃけ立憲民主党よりマシってだけで自民党も普通にクソ政党ですよ。+173
-7
-
56. 匿名 2019/06/26(水) 13:29:42
>>6
右翼チャンネルばかりで笑ったw
そんなん見るんだったら新聞を片っ端から読んだ方がいい。+8
-36
-
57. 匿名 2019/06/26(水) 13:30:26
公民苦手だった
そのまま大人になりました
でもヤバい党、政治家は分かる
もちろんガルちゃんで仕入れた情報です+15
-7
-
58. 匿名 2019/06/26(水) 13:30:37
最近ヤフーニュースで、鳩山由紀夫が韓国で
「徴用工への賠償金を、日本側は韓国の司法に則って
支払うべきだ」って言ったっていうのを見て、
こんな思想の人が総理大臣だったんだと驚いた。+268
-3
-
59. 匿名 2019/06/26(水) 13:32:12
政治を語るトピじゃなく、政治がわからない人たちにわからないことを教えてあげるトピじゃないの?+69
-1
-
60. 匿名 2019/06/26(水) 13:32:26
>>48
私も保守的だし自民党支持はしてるけど、あまり妄信的に肩入れするのも危ないね。
前に小池百合子知事が誕生した時の一部人達の熱狂ぶりと、その後の手のひら返しは、なかなか怖いものがあった+141
-0
-
61. 匿名 2019/06/26(水) 13:32:32
私もです
父があーだこーだ言ってるのは昔から聞いてたけど
父も母も共産党支持者なので言ってることに偏りがある気がする
とりあえずちょっと調べて共産党はやばいってのはわかりました
支持してるのは貧乏と年寄りってどこかで書かれてて・・・
うちじゃん!ってなりました+117
-3
-
62. 匿名 2019/06/26(水) 13:32:41
三原じゅん子の討論でも見てたらいいよw+57
-10
-
63. 匿名 2019/06/26(水) 13:32:41
>>23
基本はそうですが、衆議院は解散がありますから4年の任期満了を待たずに選挙がある場合が多いです
参議院は一旦当選すれば6年間安泰なので、議員会館の雰囲気も衆院に比べて比較的のんびりしています
なお参議院議員は半数ずつ改選なので、3年に1度参院選があります+21
-1
-
64. 匿名 2019/06/26(水) 13:32:56
>>39
投票率下げてるって自覚してる?+9
-5
-
65. 匿名 2019/06/26(水) 13:34:01
高校の現代社会の教科書を買って読んでる。少しだけニュースで言ってることが分かるようになった+18
-2
-
66. 匿名 2019/06/26(水) 13:34:16
参議院衆議院がわからん+12
-3
-
67. 匿名 2019/06/26(水) 13:34:19
帰化人に汚染されてない政党ってありますか?+42
-6
-
68. 匿名 2019/06/26(水) 13:34:27
政治って考え方のグループです。
社民党や立憲民主党は皇室は要らない在日にも選挙権与えて密入国していても5年もすれば日本に住んでもいい税金から北朝鮮を助けろとか結婚制度を無くせ死刑廃止とか難民を日本に迎え入れなさいと言ってます。在日への生活保護ももっと手厚くしなさいとか何でも話し合いで警察官のピストルも要らないという人もいます。
こういう考えを左翼といいます。
一番過激な日本というものをバラバラにして日の丸も無くそうという考え方が共産党です。
自民党は皇室を敬い在日への選挙権はダメで北朝鮮にはお金渡しません死刑は存続すべき難民は基本的に入れませんという考えで保守といいます。
さらに在日を叩き出せ外国人なのに制度もらうなという人は右翼といいます。 どこに投票してもいいんです民主主義と言います。そして一番票の多い所が総理となり政治するわけです。
今は自民党で安倍さんが一番支持されてるという事です。左翼が総理となれば先の内容が実行されていくという事です。
+267
-7
-
69. 匿名 2019/06/26(水) 13:35:11
>>63
4年任期なのに6年安泰なんですか?+0
-19
-
70. 匿名 2019/06/26(水) 13:35:52
>>51
ろくな政党がないから消去法で自民党に入れてるだけだよね。
ヤンキー高校で、こいつは他の奴らとは違って傷害も窃盗もやってない、スプレーで落書きをしただけ。だから学級委員にしようみたいなもの。+133
-5
-
71. 匿名 2019/06/26(水) 13:36:16
って言うより政治に無関心にさせられてきたから余計だよね。戦後GHQの3S政策(日本白痴化計画)によって+106
-0
-
72. 匿名 2019/06/26(水) 13:36:17
よく分からないけど、「アベガー」って言ってる人たちはダサイな、って思います。by 女子高生。+57
-22
-
73. 匿名 2019/06/26(水) 13:36:52
よかった、私だけじゃないんだ。って安心した。
全然わかんない。
なんの選挙かいまいちわかってないけど、投票にいく。意味ない。+25
-0
-
74. 匿名 2019/06/26(水) 13:37:35
>>16
わたしも知ってる!
そしてタレント議員は、
私たちより国民のことを知らない。子育て世代は〜
働く女性が輝ける〜、ってマイクつけて喋っていればいいと思っている+118
-0
-
75. 匿名 2019/06/26(水) 13:38:01
維新はなぜ支持されてんの?
弱者切り捨ての考えだから?
けど、外国人には優しいよね。+25
-3
-
76. 匿名 2019/06/26(水) 13:38:17
はい
恥ずかしいと思うけど今更何から手をつければいいのかわからない+19
-0
-
77. 匿名 2019/06/26(水) 13:38:19
隠された国家予算 特別会計+15
-0
-
78. 匿名 2019/06/26(水) 13:40:01
共産党支持のジジババが多いのはなんで?+36
-3
-
79. 匿名 2019/06/26(水) 13:40:45
>>43 衆議院比例代表は選挙区投票とは別のもう一つの投票で、日本各地域ブロックであらかじめ議席定数が定められていて、その地域で得た各党の票数の割合で議席配分を決める。多ければ多いほど議席も増える。
参議院比例代表は全国の各党投票数をまとめて、その割合に応じて議席を分配する。参議院選挙に知名度のある芸能人を担ぎ上げるのもその為。+14
-1
-
80. 匿名 2019/06/26(水) 13:42:22
習うことないしね+4
-4
-
81. 匿名 2019/06/26(水) 13:42:24
衆議院参議院が分からない人がいる事に衝撃を受けた…+30
-12
-
82. 匿名 2019/06/26(水) 13:42:32
>>78 それは共産党が第二次世界大戦の時に戦争に反対していたからじゃないかな?+12
-2
-
83. 匿名 2019/06/26(水) 13:42:41
一時期は弟に池上さんばりの解説をしてもらい
少し理解していたのですが、
最近「共産主義だと
働かなくていいんだよねー働かなくてもお金もらえるんでしょ?」的な発言をしたら
弟に「姉さんは分かっているようでまだ理解していないんだね、共産主義の盲点は〜」と色々説明してもらい最後にこれ読んでと共産党宣言を渡されて
これを読めばいかに共産主義がいけないかわかるからと言われた、本は表紙以外読んでいない
これが終われば、資本主義の盲点についての解説らしい、難しすぎて私が踏み込んでいけない領域だというのはわかった+46
-11
-
84. 匿名 2019/06/26(水) 13:43:28
このことを知りたいなと思っていろいろニュースや新聞を見るようになって、関心持つようになったかな。大人になってからでも学べるよ。むしろ大人になった今の自分に関することばかりなんだから、ちょっとは関心持つのが普通かなと。入口はそこからだと思う。今からでも関心持ったほうがいい。+64
-1
-
85. 匿名 2019/06/26(水) 13:43:36
みなさん中卒ですか?+10
-27
-
86. 匿名 2019/06/26(水) 13:45:02
>>78
東西冷戦って知ってる?
冷戦が終わるまでは共産主義を夢見る人が結構いたんだよ
+29
-1
-
87. 匿名 2019/06/26(水) 13:45:29
政治という広範囲で物を捉えるからわけがわからなくなるのかも
まず国会議員というものがなにをする仕事なのかを考える
彼らのもっとも重要な仕事は、法律を作ること
今ある法律の中で改正するべきもの、新しく作るべきものを考え、その案を提出し、それについて議論し、多数決によってその案を実際に法律として運用するかどうかを決める
「日本に10年以上滞在している外国人は、パスポートなしでいつでも日本に出入国できるようにしましょう」
なんていう法律ができたら嫌ですよね?
わたしは嫌です
そういう視点で選挙や国会を見てみるといいかも+141
-1
-
88. 匿名 2019/06/26(水) 13:45:51
>>78
単純にジジババの高齢者を優遇する、できもしないマニュフェストを掲げてるからでしょう+12
-6
-
89. 匿名 2019/06/26(水) 13:46:11
>>18タレント候補起用するとかえってイメージ悪くなるよね。+53
-1
-
90. 匿名 2019/06/26(水) 13:48:12
子供の頃はこんな勉強してなんの役にたつんだ!と思ってたけど
実際大人になると政治や、国際情勢の流れをきちんと知っておけばよかったってなって
今勉強し直ししようとしてる。
でも会社によってちょっと筆者の思惑が入ってたりするから中立な教科書探すのもなかなか難しいんだよねえ+106
-1
-
91. 匿名 2019/06/26(水) 13:48:18
>>79
ちんぷんかんぷんだ…_:(´ཀ`」 ∠):+10
-8
-
92. 匿名 2019/06/26(水) 13:50:11
>>1
何が分からないか分からないレベルなら、高校の政経(政治・経済)の教科書か参考書を買ってくるといいかも+20
-0
-
93. 匿名 2019/06/26(水) 13:51:13
高校で習ったよね?
勉強しなかったの?+14
-10
-
94. 匿名 2019/06/26(水) 13:51:38
>>23
衆議院の議員さんにとったらオリンピックと同じようなもんでしょう。+3
-0
-
95. 匿名 2019/06/26(水) 13:51:55
>>43
小選挙区制→候補者個人の名前を書く。
個人に投票する。
比例代表制→投票したい[政党]の
名前を書く。
政党が候補者の名前ずらーっと
書いたリストを作っていて得票数ごとに
何議席とれるか決定する。
リストの最初のほうに名前があるひとは
先に当選確定する。
+64
-0
-
96. 匿名 2019/06/26(水) 13:54:43
>>70
喩えに笑った
わかりやすい+27
-1
-
97. 匿名 2019/06/26(水) 13:55:38
仕組みを教えて。+2
-1
-
98. 匿名 2019/06/26(水) 13:55:57
>>78
あれでしょ。
学生運動の名残りでしょ
+48
-0
-
99. 匿名 2019/06/26(水) 13:55:59
>>89
無能です、と言っているようなもの・・・+17
-0
-
100. 匿名 2019/06/26(水) 13:59:51
>>93
あなたの様に一度習えば一語一句漏らさず覚えていられる頭脳明晰な人にはわからないだろうけど、みんながみんなそうじゃないと言うだけさ+34
-4
-
101. 匿名 2019/06/26(水) 14:01:32
4です。共産党がわからないと質問しましたが答えて下さった方ありがとうございます。
そして、生協が共産党がーみたいなことが、生協検索すると必ず出てくるのですが、どういう意味なんでしょうか。度々質問すみません。+30
-3
-
102. 匿名 2019/06/26(水) 14:03:05
>>78
リアルに戦争を経験してるから。
自民だと不安なんでしょ、機会あれば戦争やるかもって気がして。
ちなみに、君が代で起立しない先生がたまに話題になるけどあれも年配の先生であることが多いよ。君が代は戦争を思い起こして嫌なんだと思う。
高齢者にとって戦争は本当にトラウマなんだろうね。+10
-22
-
103. 匿名 2019/06/26(水) 14:04:16
>>72
女子高生がこないだガルチャンでbyとか使うの古いって指摘してたけど
実は女子高生じゃなさそう
+53
-2
-
104. 匿名 2019/06/26(水) 14:04:30
衆議院は任期4年だけど解散があるので任期満了まで務めることは殆どない。
参議院は任期6年で解散がない。3年毎に半数ずつ改選。半数ずつなのは衆参同時選挙で議員の不在を避けるため。
こう聞くと参議院の方が安泰で良さそうだけど、衆議院の優越といって衆議院の方が権限が大きい。
参議院は衆議院で可決されたものを「うん、いいんじゃない?」って可決するだけみたいな感じ。+37
-2
-
105. 匿名 2019/06/26(水) 14:04:56
最初そこまでいって委員会というテレビ番組から始まって、日本の置かれている状況に危機感を持ち、そこからYouTubeで虎ノ門ニュースとかKAZUYAチャンネルとか見てみた。そうすると、似かよった番組が候補に挙がってくるので気軽に自分が理解できる程度に見ています。無理はしない。嫌んなっちゃうから。たまに反対意見のも見たりする。偏るかなとも思うから。
きっかけは、どうして日本は韓国中国に酷い仕打ちを受けても抗議すらしないのかだった。
興味を持つと段々と理解できるようになると思います。
それぞれの党に良いところ悪いところがあるから、これは無しだろうと思う党を省く。
理想ばかり言って何もしない党も省く。
批判するのでなく何かしらしてくれる気概のある人を選びたい。
今度の選挙でそういう人に投票したい。
+68
-5
-
106. 匿名 2019/06/26(水) 14:05:58
>>101
共産が母体だから+24
-0
-
107. 匿名 2019/06/26(水) 14:07:27
参議院って必要なの?衆議院の暴走を止めるため?+7
-0
-
108. 匿名 2019/06/26(水) 14:08:02
なるほど。政治の事がわからないからあんな日本破壊政党(自民党)なんて支持してるんだね。
私は国民保守党、日本第一党支持です。+8
-35
-
109. 匿名 2019/06/26(水) 14:08:05
立憲民主党はバックは朝鮮で反日
テレビも反日だから立憲の悪口言わないよね
安倍下げばっかりしようとしてるから信用してない+88
-5
-
110. 匿名 2019/06/26(水) 14:08:08
>>95
ありがとう!!!!!
+4
-1
-
111. 匿名 2019/06/26(水) 14:08:44
ジジババの若い頃には左翼思想が流行ったから
その呪縛を未だに引きずっている。+60
-1
-
112. 匿名 2019/06/26(水) 14:09:26
最近ガルチャンに野党の工作員潜り込んでるから気を付けた方がいいと思う+55
-7
-
113. 匿名 2019/06/26(水) 14:09:28
誰に投票していいか分からない!
という人は、家に「選挙公報」という薄い新聞のような物が配られるから、まずはそれを読んで、自分がやって欲しい政策だったりを公約として掲げてる人に投票すると良いと思う。
そしてもっと余裕があれば、その公約を掲げている人が所属している政党の政策を見て本当に自分の考えと合っているのか、当選した事があるのか。当選した事があれば、過去に掲げた公約が実行されたか(もしくは実行中か)を調べる。
公約読むのメンドクサー!と思う人は、自分と同世代の人や若手と言われる30〜40代の人の公約から読んでみるのもアリ。
しかし、若いから自分と同世代だから。
という理由だけで選ぶのは危険なので、しっかり見極める事が大切だと思います。+50
-0
-
114. 匿名 2019/06/26(水) 14:09:53
>>102
第二次大戦がもう75年ほど前だよ。
今、元気に若者と9条反対運動や原発反対やってる人達は学生運動世代ね+28
-0
-
115. 匿名 2019/06/26(水) 14:11:02
>>108 日本第一党の党首さんって前に逮捕された事なかった?+4
-4
-
116. 匿名 2019/06/26(水) 14:13:08
>>108
日本第一党は淡々と自分達の主張を述べてればいいのに、党員幹部のほとんどがヤクザのような物言いしたりするから無理w+11
-5
-
117. 匿名 2019/06/26(水) 14:13:54
やっぱ意味不明やわ
あきらめたわ+5
-9
-
118. 匿名 2019/06/26(水) 14:14:04
>>101 生協病院も共産つながりですよ。
看護士さんが選挙に出ることも多いし。+24
-1
-
119. 匿名 2019/06/26(水) 14:14:37
>>114
学生運動世代も50年前だからね
村上春樹なんかはその世代の典型+29
-0
-
120. 匿名 2019/06/26(水) 14:15:13
>>115桜井さん逮捕された事ないよ。印象操作は止めましょう。
+15
-3
-
121. 匿名 2019/06/26(水) 14:16:26
>>101 病院、学校関係の人は共産党支持者が多いですよ。+17
-2
-
122. 匿名 2019/06/26(水) 14:16:32
>>120
警察所で事情聴取するのにめちゃくちゃ時間かかった時と間違えてるんじゃない?+0
-2
-
123. 匿名 2019/06/26(水) 14:21:43
先生方の団体、日教組はかなり左翼的なとこだと思ってたけど、今や全く真逆?と思う事がチラホラあります。
元々どういう経緯で組織されたんでしょうか?+7
-1
-
124. 匿名 2019/06/26(水) 14:30:03
>>103
古いからこそのネタかと思って読んでたわ+1
-1
-
125. 匿名 2019/06/26(水) 14:33:52
はい!
32歳。
全くわからん!+10
-2
-
126. 匿名 2019/06/26(水) 14:36:03
なにがなんだかさっぱりです。
総理大臣も
衆議院か参議院かの人なんですよね?
総理大臣は自民党ってのはわかるんですが
自民党の人でも
衆議院の人、参議院の人っているんですか?+15
-1
-
127. 匿名 2019/06/26(水) 14:43:26
>>123
戦後のGHQによる改革から立ち上がったものだったと思うんだけど、詳しい事は自分で調べてみて欲しい
私の認識だと、ちっぽけな島国風情がここまで調子に乗りやがったのには訳があるに違いない+原発落としたの後々なんか言われるの嫌だなと第二次世界大戦後アメリカがそれまでの日本のやり方や国民意識を変えるよう先導
その一環として教育の改革。教育の改革をするには教師を改革→日教組の誕生
だと思うんだけど。まぁ当時生まれてないんで見てない事だし私も勉強中なので間違ってたら誰か教えて下さい+28
-0
-
128. 匿名 2019/06/26(水) 14:44:28
ネットは政治に関しては半分以上信用ならないと思っています。
ニュースを見るしかないのかな?+5
-18
-
129. 匿名 2019/06/26(水) 14:48:52
>>126
【国会の仕組み①】衆議院と参議院の違いとは?〜てゆうかそもそもなんでふたつもあんの?気になる部分、ちゃらっとさらっとEasy解説!〜 | Suwila!! [スウィラ!] | スーパーウルトラわかりやすい、今必要なリベラルアーツ! www.suwila.comニュースを観ても、何言ってるのかわからない。。。そんなあなたにお届けします!今話題のニュースを、基礎からわかりやすく簡単解説!それが、スウィラ!
貼れてるかな?衆議院参議院の二院制の仕組みがわかりやすく書いてると思うよ+6
-0
-
130. 匿名 2019/06/26(水) 14:49:23
山〇たろさの
消費税削除
最低賃金1500円
子育て支援増加
全て政府負担で!!
というのもさすがに政治判ってなさすぎじゃね?+56
-1
-
131. 匿名 2019/06/26(水) 14:49:57
法律作るのが衆議院、
それをいいか検討するのが参議院
と認識している。
今井絵理子さんはお気楽任期長い方の参議院。
+22
-0
-
132. 匿名 2019/06/26(水) 14:50:03
>>128
テレビやニュースのほうがヤバい
変なところで編集してる+52
-2
-
133. 匿名 2019/06/26(水) 14:53:53
>>130
政治というか経済がまるでダメだよね
庶民に耳障りのいい税金ばら撒きマニュフェスト掲げる特定野党の人達は経済勉強した方がいいと思うんだ
普通の主婦でもおかしいと分かるよ
月給30万しかないのに、義父母や甥姪に毎月10万円配るよ!家族だしみんな仲良くしようね!って言ってるバカ夫みたいな感じ+53
-1
-
134. 匿名 2019/06/26(水) 14:54:28
とりあえず池上さんの番組を見てる+3
-19
-
135. 匿名 2019/06/26(水) 14:56:05
私ちょうど昨日勉強してちょっと分かったよー!
同じ政党の中に衆議院の人と参議院の人がいるって知ってビックリしたw政党ごとなのかと思ってたww+9
-3
-
136. 匿名 2019/06/26(水) 14:58:02
>>19
衆議院と参議院くらい分かっていないと政治的な仕組みを分かっていることにならないのでは…+7
-0
-
137. 匿名 2019/06/26(水) 14:58:59
日本国民が守らなくてはいけないルールが、法律
法律を多数決で決める所が、衆参の国会
法律を多数決で決める人達が、国会議員
似たような考え方をした議員さん達のグループが、政党
で、国民は自分の好きな人に選挙で投票する
合ってる?
+18
-1
-
138. 匿名 2019/06/26(水) 15:00:12
自民党がマシなんだったら、どうしていつも安倍総裁が叩かれてるの?+15
-2
-
139. 匿名 2019/06/26(水) 15:00:43
>>134それ本気で言ってる?
+6
-1
-
140. 匿名 2019/06/26(水) 15:00:53
悪の権化+8
-50
-
141. 匿名 2019/06/26(水) 15:01:41
>>132
一体何を信じればいいのでしょうか…+1
-1
-
142. 匿名 2019/06/26(水) 15:03:07
共産党はなんかやばいくらいしか知らないです+16
-4
-
143. 匿名 2019/06/26(水) 15:03:31
池上さんは「自分の言うことはすべて真実だと思うな」とはっきり言ってる
テレビ局に言わされてるところが多いんだから流し見程度でいい+58
-1
-
144. 匿名 2019/06/26(水) 15:04:56
マイナス増えても画像は小さくならないの知っててアベ張り付けてる人
ゴキちゃん貼ってる人と同じ人っぽいよね+7
-7
-
145. 匿名 2019/06/26(水) 15:05:23
池上さんは一時、創価学会(公明党)に堂々と切り込んだりして
『池上無双』とか言われてたけど
うっかり安倍さんの批判しちゃって(まああの悪政を見りゃ当然だわな)結果安倍信者からひどいつるし上げに合った。
当時は安倍さんのことを批判すると"お前は左翼だ" "お前は朝鮮人だ"と非国民扱いだったからね。
今でこそガルちゃんでは安倍さん批判されてるけど。
興味があるなら「池上彰 安倍」あたりでガルちゃんをサイト検索検索してみ+11
-25
-
146. 匿名 2019/06/26(水) 15:07:36
>>145
テレビ局に言わされたんだよ
公明党にたてついて
韓国が真っ先に災害現場に入ったなんて誰も信じてないよ+49
-1
-
147. 匿名 2019/06/26(水) 15:08:43
>>145
当時のログを見ると安倍信者の狂信がどんなにヤバいものだったかわかるよ。
今は前政権の民主党を悪夢として今の政治と比較するくらいしか、一般人を安倍寄りに説得する材料が無くなったけどね。
+10
-21
-
148. 匿名 2019/06/26(水) 15:09:33
創価の脅されてる人なんかいくらでもいるわw
池上さん名前だけは有名だから+15
-0
-
149. 匿名 2019/06/26(水) 15:09:52
>>11
新聞ってこと?新聞なんてそれこそ毎日から産経まであらゆるのを読まないと正しく情報なんて伝わってこないよ
まさか何処かの左翼新聞が書いてるネットは右翼のデマばかり!ネトウヨがーアベガーとかを真に受けてるんじゃないでしょうね?それこそ危険です。
ネットは新聞みたく一方的な情報しか入れられる事も無く情報の取捨選択が出来ますよ
あなたのお勧めの日経新聞ばかり読んでたら偏るのでは?
そしてアナタ自身が老害の可能性もあります。+31
-2
-
150. 匿名 2019/06/26(水) 15:11:26
>>147
怖かったのはどっちだよ
最近だって上級国民が阿部の秘書の親族だってデマ流されたしな+16
-3
-
151. 匿名 2019/06/26(水) 15:13:35
全然政治がわからない。
辞任した政治家がなんでまだ政治のテレビで取材されてるのかもわからん。
会社員で言ったら退職した会社にノコノコ出てきて、勝手に意見言ってるみたいなもん?
小泉さんも総理大臣辞めたら今は無職なんじゃないの?でもなんだかんだ見かけるし意味がわからない。+15
-0
-
152. 匿名 2019/06/26(水) 15:14:10
こないだの地震がアベが起こした人工地震だーってトレンド入りしててこりゃ駄目だとは思ったわ+53
-1
-
153. 匿名 2019/06/26(水) 15:15:10
>>141
ネットで公平な正しい事を言ってるkazuyaさんとかかな
ネトウヨと同レベルの左翼さん達はネトウヨ〜とか言って叩いてるけど極当たり前の事をキチンと話してるから参考になるよ
自民党がヤバい所はヤバいってキチンと話してるし+13
-2
-
154. 匿名 2019/06/26(水) 15:16:24
>>130
アベガーの人達はいれるんじゃない?政治の事何にも解ってないから+9
-1
-
155. 匿名 2019/06/26(水) 15:16:50
池上彰って何者?
デーブスペクターと系列一緒だと思ってたんだけど。+7
-1
-
156. 匿名 2019/06/26(水) 15:17:22
>>23
衆議院は解散があるから、必ずしも4年毎とは限らないよ。
参議院は半数ずつ改選があるから、選挙自体は3年に一度です。
+1
-0
-
157. 匿名 2019/06/26(水) 15:17:43
>>115
田中角栄のこと?+2
-1
-
158. 匿名 2019/06/26(水) 15:20:43
もう今は与党も野党もどっちもどっち
何か罪のなすりつけ合いしてるみたいでみっともない・・・+9
-14
-
159. 匿名 2019/06/26(水) 15:21:50
NGT関連のトピで見た「100条委員会」
なんとなく凄そうな感じ。
以上、全くわかりません。+0
-3
-
160. 匿名 2019/06/26(水) 15:22:06
私もさっぱりだよ+2
-2
-
161. 匿名 2019/06/26(水) 15:24:55
>>151
大物なら現役の人に影響力があったり、色々な話を知ってるからマスコミも使うのよ
小泉さんがチョロチョロ出てきて安倍倒しみたいな動きするのは北朝鮮関係でなんかあるんじゃないかと妄想してるw+18
-1
-
162. 匿名 2019/06/26(水) 15:26:58
>>11未だにネットはデタラメで紙媒体は正しい真実だと思ってる所があなたの言う老害臭いんだけど+24
-1
-
163. 匿名 2019/06/26(水) 15:27:26
私もさっぱり分かりません。+57
-1
-
164. 匿名 2019/06/26(水) 15:28:55
知りたいし色んな記事とか読むんだけど、偏った知識が入ってこないかと不安(祖父が共産党指示で、父親が旧民主党指示だったから)子供の頃はけっこう偏った考えしててそれがトラウマになってる+9
-3
-
165. 匿名 2019/06/26(水) 15:29:19
>>108
消去法で自民推しかな?
公明党との連立解消して欲しいと思ってます。
他の政党は日本を破壊したい政党ばかりだもん。+42
-3
-
166. 匿名 2019/06/26(水) 15:29:59
>>158どっちもどっち論は一番駄目
明らかに野党はただの反安倍政権なだけで何の代案も無い癖に足を引っ張って無駄に長引かせて国民の税金を無駄にしてる+47
-4
-
167. 匿名 2019/06/26(水) 15:32:44
私だけじゃなくて良かった!と安心してる場合じゃないよね…正直今でもあんまり興味はないけど30過ぎて無知なままではやはりだめだと思った
これから頑張って勉強しようと思う+33
-1
-
168. 匿名 2019/06/26(水) 15:36:46
>>166だからねその国民の税金を無駄遣いしてるのは自民党もでしょ?今の既存政党全て外国様~の売国奴しかいないし話にならん
+6
-7
-
169. 匿名 2019/06/26(水) 15:38:58
>>165消去法で自民党って相当ヤバイと思う - YouTubeyoutu.be【今後の講演情報はこちら】 http://kazuyahkd.com/event 【ラジオやってます】 http://www.nicovideo.jp/mylist/62519500 【毎週水曜日20時30分から生放送】 ニコ生→http://ch.nicovideo.jp/kazuyagx2 YouTube→h...
+9
-8
-
170. 匿名 2019/06/26(水) 15:47:12
>>134
真ん中ぶって大きく左寄りと思っています。
+6
-1
-
171. 匿名 2019/06/26(水) 15:59:57
与党野党もよくわからない。
衆議院参議院も。
セリーグパリーグも。
なんで分けたがるんだろ。
ここで噛み砕いて説明してくれる人のコメント見て衆議院参議院はなんとなくわかったような気がした。+17
-2
-
172. 匿名 2019/06/26(水) 16:07:42
>>123
はい!日教組とは何者か 注意すべき4つのポイントwww.google.co.jp森口朗 安倍総理のヤジによって、久しぶりに世間から注目されている日教組とは何者なのか。2010年に『日教組』(新潮選書)を上梓した現役東京都職員で、教育評論家の森口朗氏がiRONNAに寄せた緊急寄稿で左翼思想に染まった日教組の4つの注意点を挙げる。
+2
-2
-
173. 匿名 2019/06/26(水) 16:13:43
私の身近にも母親にもなって政治分からない興味ないって言う大人がいるけど、それって我が子の将来に興味ないどうでもいいって言ってるのと同じ事だと思う。
興味ない方は今からでも遅くない、少しずつ理解して欲しい。脅威はすぐそこまで来ています。
基本中の基本は中学の公民の教科書でも引っ張り出してきて読んでみるといいかも。
またはyoutubeの保守系チャンネルを見たり、KAZUYAチャンネルのKAZUYAさんがやってる政党DIYなんかは初心者に分かりやすい話してると思います。+42
-4
-
174. 匿名 2019/06/26(水) 16:20:30
アホな質問かもしれないんですが、
知事選や市長選に政党から出馬する人がいるのはなぜですか?
三権分立で、政党は立法、知事や市長は行政だからそれぞれ独立していないといけないイメージなんですが…(そもそもここから間違ってるかもw)+2
-2
-
175. 匿名 2019/06/26(水) 16:26:00
>>153
141の者です。教えてくださってありがとうございます!!
本当に基礎的な事しか分からず、どの媒体も話半分でしか見ていなかったので参考にさせていただきます。
勉強して、自分の目で真偽が分かるようになるまで頑張ります。+1
-1
-
176. 匿名 2019/06/26(水) 16:31:00
自民に入れない理由は、
公明がくっついてるからす+13
-2
-
177. 匿名 2019/06/26(水) 16:33:00
>>159
議会が行う裁判みたいなものです+0
-0
-
178. 匿名 2019/06/26(水) 16:36:23
>>120 ウィキペディア見たら不起訴になったけど
逮捕された事があるって書いてたけど、この情報が間違ってるのかな?+1
-0
-
179. 匿名 2019/06/26(水) 16:40:57
祖父の代から共産党
共産党はインテリで高尚だと信じている
自民党はすぐ戦争で儲けようとしてると怒ってる
テレビでもけっこう煽ってるよね
それをまるまる信じてる
若い頃は私もそう思ってました
でも今の子の方がネットとかあって騙され無さそう
+26
-2
-
180. 匿名 2019/06/26(水) 16:41:05
>>51
三党合意は旧民主党野田政権下で決まってます+2
-1
-
181. 匿名 2019/06/26(水) 16:42:19
>>30
え、やばい団体じゃん
なんでこんなやつらが政治家やってんの?+25
-3
-
182. 匿名 2019/06/26(水) 16:45:06
>>181
それが日本の闇。
大東亜戦争に負けてWGIPウォーギルドインフォメーションプログラムを受けたせい。
アメリカでは共産党が法律で禁止されてる。+23
-2
-
183. 匿名 2019/06/26(水) 16:48:37
>>83
踏み込んではいけないって…日々買い物して税金払ってるでしょ?歩いている道路は税金でメンテナンスされている
電気もガスも水道も全て国のルールがある
日本は石油がないから海外から買っている
それも国が外交でやりくりしてる
生活しているだけで全て政治と繋がってるんだよ?+29
-0
-
184. 匿名 2019/06/26(水) 16:52:46
>>180
自民も合意したんだよね。
今増税するのに適した状況だと思いますか?+4
-0
-
185. 匿名 2019/06/26(水) 16:53:50
>>4
共産主義思想の怖ろしさは
価値観が唯物主義だからです
この世の全ては、目に見えて触れることができる物質だけで
それ以外の価値は認めないという思想
だから宗教も認めない、精神的なものを認めない、心の存在を認めない
愛情なんて認めない、伝統なんてみとめない
彼らの思想は非人間的で、人でさえ電気信号で動く肉の塊としか思ってない
コンクリート殺人事件を思い出すとよくわかります+36
-6
-
186. 匿名 2019/06/26(水) 16:57:37
共産党の最終目標は皇居に共産党の旗を立てる事だと聞いてゾッとした。+33
-3
-
187. 匿名 2019/06/26(水) 16:57:38
>>184
自民が合意したのは
野田民主党政権が国民生活を人質にして財務省の言いなりに
消費増税を迫ったからです
もちろん
だからと言って当事者がいなくなった過去の合意を元に
この時期に増税するなんてバカですが
ちなみに消費増税は野党も賛成です+13
-2
-
188. 匿名 2019/06/26(水) 16:58:59
私はここ数年でなんとなくわかる様になったかな?
ニュース女子、虎ノ門ニュース、林原チャンネルなどを見てます。
個人的に特に馬渕睦夫さんの国際情勢の話は勉強になるし話し方が優しくていい+9
-2
-
189. 匿名 2019/06/26(水) 17:01:53
自分の無知に焦りはするものの興味ないことを勉強するのって大変だよね
知れば知るほど現状に不満がより募ったりイライラしたりしないかな?知らないから頭ん中平和でいられることもありそう、それが良いか悪いかは別として+9
-1
-
190. 匿名 2019/06/26(水) 17:06:10
とりあえず共産党がキモすぎるってことがわかった
よく地元の駅で活動してるけどうるさいし邪魔+23
-3
-
191. 匿名 2019/06/26(水) 17:10:52
ちょうどそういうタイトルの本をこの間
見つけた。+0
-1
-
192. 匿名 2019/06/26(水) 17:13:24
>>127
遅くなったけど、ありがとうございます。
なるほど、GHQの意向なんですね。
納得です。+5
-0
-
193. 匿名 2019/06/26(水) 17:14:18
聞くは一時の恥
聞かぬは一生の恥+28
-0
-
194. 匿名 2019/06/26(水) 17:29:38
意外とここの人たち市井紗耶香と今井絵理子より分かってる説+35
-1
-
195. 匿名 2019/06/26(水) 17:31:53
>>184
増税前提で社会保障拡大したんだからどのみちその話は単なる先送りにすぎない
枠組みが決まれば支出は確定だよ+1
-1
-
196. 匿名 2019/06/26(水) 17:44:04
衆議院と参議院の違い、インフレとデフレ、などの用語がさっぱりです。
国会解散も総理大臣が業務投げたとしか思いません。
最近やっと円高が分かった28歳です。+3
-3
-
197. 匿名 2019/06/26(水) 17:52:59
誰を信じる信じないというより最終的に自分の意見を持つのが大事かなとは思う
ある問題に対して必ず賛成と反対の意見をきく
それから考えて判断する癖はつけた方がいいかも
用語については都度ググるしかない
私もそうしてるよ
+18
-1
-
198. 匿名 2019/06/26(水) 18:03:37
池上彰の「政治の事が分からないまま大人になった人へ」みたいなタイトルの本で今勉強してるよ+6
-6
-
199. 匿名 2019/06/26(水) 18:03:51
タカ派とハト派の意味を最近知ったアラフィフ・・+1
-2
-
200. 匿名 2019/06/26(水) 18:04:31
衆議院と参議院を正確に説明する自信がない。+7
-0
-
201. 匿名 2019/06/26(水) 18:05:41
父親に「水戸黄門は今で言う官房長官みたいな立場だな」と教えてもらいました。
???+1
-3
-
202. 匿名 2019/06/26(水) 18:06:20
選挙は行ってるけど・・
小選挙区とかってなに?+6
-0
-
203. 匿名 2019/06/26(水) 18:08:48
>>26
この方の教えは真に受けて良いのですか?
だとしたら、維新は少しは期待できるってこと?+2
-11
-
204. 匿名 2019/06/26(水) 18:10:23
基本的な知識は公民の教科書で十分だと思う+9
-1
-
205. 匿名 2019/06/26(水) 18:11:09
志位さんてくそ真面目そうだけど?+5
-15
-
206. 匿名 2019/06/26(水) 18:12:15
皆、最初は日本を良くしよう!と志を持って政治家になるんでしょ?
なぜ日本破壊工作になってしまうの?+24
-1
-
207. 匿名 2019/06/26(水) 18:17:49
>>200
でもそれはしょうがない面もあるよ
昔の衆議院と貴族院とは違ってるから
今の衆議院と参議院は機能的にはまったく同じになってしまってる+1
-1
-
208. 匿名 2019/06/26(水) 18:18:33
破壊工作って具体的になにをしたの?+7
-1
-
209. 匿名 2019/06/26(水) 18:19:27
>>207 いや、同じじゃないよ+5
-1
-
210. 匿名 2019/06/26(水) 18:20:40
>>206
これも日々の生活と似たようなもの
あるグループの利益とあるグループの利益が常に一緒なことってなかなかないでしょ?
でもそのグループは全て同じ地域で生活している
また政治の場合は日本を良くしよう!でなくその利益集団が推す構図もある+5
-0
-
211. 匿名 2019/06/26(水) 18:22:16
維新の議員のあの発言は主義主張もへったくれもない政治家として死ぬほど情けない発言
じゃあ共産党が平和を訴えたら維新は戦争を訴えるの?
あ、すでに北方領土を戦争で取り返すしかないなんて口走ったアホ議員がいるか+5
-12
-
212. 匿名 2019/06/26(水) 18:22:33
憲法改正になったら、私たちもいずれ行かなきゃいけなくなるよね?
軍人になりたい人なんていないし徴兵制度出来たら、男だけとかないよね…男女平等だし。
北朝鮮に攻められたら戦わなきゃとか言ってるガル民いるけど、自分は行かなくていいって思ってるからそういう発言してるのかな?+3
-16
-
213. 匿名 2019/06/26(水) 18:25:28
>>43
選挙には大きくふたつの方法がある
小選挙区と比例代表
このふたつは正反対の長所と短所をもつ
小選挙区→個人に投票。自分の住んでいる地域から代表をひとり選ぶ。
長所は知名度のある大きな政党が勝ちやすいため政治が安定しやすい。個人に直接投票できる。
短所は小さな政党が勝ちにくいため多様性が失われやすい
比例代表→政党に投票。票数に応じてそれぞれの党から当選者の数が決まる
長所は小さな政党からも議員が選ばれ多様な民意が反映される。
短所は小党乱立で不安定になりやすい。個人ではなく政党に投票するのでタレント議員が受かりやすい
+18
-0
-
214. 匿名 2019/06/26(水) 18:25:51
京都は共産党強いよね。+19
-0
-
215. 匿名 2019/06/26(水) 18:30:12
参議院は貴族義委員と呼ばれてたよね。+2
-2
-
216. 匿名 2019/06/26(水) 18:32:36
政治家は別に議員バッチが無くても名乗れる。政治活動してれば政治家。+5
-1
-
217. 匿名 2019/06/26(水) 18:35:33
世の中少し右寄りがバランスが良い、崩れると民主政権の時みたいに内政が崩壊する。+23
-3
-
218. 匿名 2019/06/26(水) 18:44:00
私も最初はチンプンカンプンでした。取っつきやすかったのが、ミーハーなところがあって、いろんな興味のある芸能人をネットで調べていくうちに必ずと言っていいほど皆【在日】認定されているのです。「この人もあの人も【在日】だったのか、ふ~ん。」ってな感じで。そうするうちに、在日ってそもそもなんだろう。何で日本にいるんだろう。そこから在日について色々調べ始めました。在日の歴史⇒朝鮮の歴史⇒日本との関わり⇒現状それがどう影響しているのか?ここまでくれば、「え~そうなんだ、そうなんだ」と次から次へと知りたくなってきます。⇒後は、テレビ(ほとんど左翼)・ネット(まあまあ保守)の意見を比べてみてどっちが正しい事を言っているか比べていくうちに政治の事が分かってくるし興味を持つでしょう。⇒合間に中国の歴史(中国はさほど深掘りしなくてもだいだい後で分かってくるので、そんなに必要ない)+25
-1
-
219. 匿名 2019/06/26(水) 18:46:31
自民が良い訳じゃ無いのよ他が本当にゴミ過ぎる、共産党はまだ対案立てるけど夢物語だから結局支持が伸びない。公明は宗教分離すら出来て無いのがクソで常に蝙蝠なのが一番嫌い。+31
-2
-
220. 匿名 2019/06/26(水) 18:49:19
自公が別々になってほしい。+29
-0
-
221. 匿名 2019/06/26(水) 18:51:57
>>208
【暴力革命】今も公安の監視対象になっている『日本共産党』事件史 - ニホンシログnihonshi.hatenablog.com政府は2016年(平成28年)3月22日、日本共産党について「現在においても破壊活動防止法(破防法)に基づく調査対象団体」という答弁をしました。つまり、日本共産党は今も暴力主義的な団体で暴力革命を目指している、という事で、公安の監視対象団体になっているわけ...
暴力革命の方針を堅持する日本共産党(警察庁)www.npa.go.jp 暴力革命の方針を堅持する日本共産党(警察庁) <<前へ 次へ>> 1 占領下での勢力拡大 第二次世界大戦終了後、公然活動を開始した日本共産党は、敗戦直後の国民生活の窮乏と社会不安を背景に党勢の拡大に努め、昭和24年1月の衆院選では35議席を...
+9
-2
-
222. 匿名 2019/06/26(水) 19:00:28
市井紗耶香は立憲民主から比例で出馬するってことね。
そこで質問なんだけど、夏に参院選があるみたいだけど、それに安倍さんとかって関係あるの?
どこまでも無知でスマソ+3
-0
-
223. 匿名 2019/06/26(水) 19:00:55
>>221
公安に監視されてることが破壊工作してる証拠?
むしろ監視されてて捕まらないなら破壊工作なんてやってないってことにならない?+11
-4
-
224. 匿名 2019/06/26(水) 19:03:00
首相は衆議院だけは総理権限で解散できる、参議院は任期のみ。+1
-0
-
225. 匿名 2019/06/26(水) 19:06:55
>>221
公安に監視されてることが破壊工作してる証拠?
むしろ監視されてて捕まらないなら破壊工作なんてやってないってことにならない?+2
-3
-
226. 匿名 2019/06/26(水) 19:07:07
民主主義について勉強すると左寄りになっていく
はい私がそうです+7
-14
-
227. 匿名 2019/06/26(水) 19:09:34
>>214 京都が強いのは一時期共産党知事が担った革新府政が一定の評価を得た名残。今は共産党VSその他政党相乗りパターンが続いていて勝てる見込みなし。+1
-1
-
228. 匿名 2019/06/26(水) 19:09:38
>>225
監視されてるから破壊工作にできないとも言える+12
-3
-
229. 匿名 2019/06/26(水) 19:13:39
>>221 その暴力革命を目指しているという根拠は? 警視庁はある意味自民党のいいなりで、自民党が批判を繰り返す共産党が大嫌いだから、そう指定するように仕向けてる可能性もあるんじゃないの?+4
-8
-
230. 匿名 2019/06/26(水) 19:17:20
選挙で負けて野党が数の暴力だと言う発言には呆れる。+8
-1
-
231. 匿名 2019/06/26(水) 19:23:52
ちんぷんかんぷんなのを自覚してるのは悪くないと思うけどだからといってネットの情報を鵜呑みにして学んだ気になるのだけはやめてくださいね
ここでもネットサポーターらしき人が与党賛辞や野党叩きやってますから+15
-9
-
232. 匿名 2019/06/26(水) 19:26:36
共産党今の党内規則みたいなやつで暴力革命禁じてるはずだったと思う+3
-8
-
233. 匿名 2019/06/26(水) 19:28:23
がるちゃんでは自民党が異常に支持されてますが、
流されず、自分でちゃんと考えて投票してくださいね〜
所詮、どこの誰かもわからない人の戯言ですから+14
-10
-
234. 匿名 2019/06/26(水) 19:29:25
自民党がダメで民主党もダメなら
他の党に入れればいいのに+12
-0
-
235. 匿名 2019/06/26(水) 19:32:29
SNSでの日々の発言見てるとその政治家の人となりとか政治家として大切にしていることがわかる
当選後平気で反故にされるマニュフェストや選挙前の街頭演説なんかよりよっぽどあてになるよ+3
-0
-
236. 匿名 2019/06/26(水) 19:36:47
共産党の不思議なところは
革新派なのになぜ名前に拘り続けているのかということ
我々はむかしの共産党ではない!と曰うなら名を捨てろw+13
-1
-
237. 匿名 2019/06/26(水) 19:37:14
女は政治なんか分からない方がモテるよ!
あーん、あたしバカだからわかんなーい。
どうせ主婦になればいいんだし。+2
-17
-
238. 匿名 2019/06/26(水) 19:39:19
私も興味なかった。
でも最近勉強してる。
新聞も会社によって思想が違います。
新聞や書籍、教科書が正しいわけではないのでご注意!
+18
-0
-
239. 匿名 2019/06/26(水) 19:48:06
丸山って維新だよね?
アホなの?+7
-3
-
240. 匿名 2019/06/26(水) 19:56:49
>>236
他の党はコロコロ名前変えるけど
共産党ができてから名前を変えてこなかった!
っていう謎のプライドがある+5
-0
-
241. 匿名 2019/06/26(水) 20:03:45
>>26
最後の維新だけは賛成しかねるわ。
維新
大阪市にヘイトスピーチ規制条例を作る
(言論の自由の憲法に抵触する条例)
丸山議員の「戦争しなきゃ領土は取り戻せない」発言で、
北方領土を火事場泥棒したロシアに謝る
(主権がロシアと認めた様なもの)
正直がっかりしました。本当に失望しました。+22
-1
-
242. 匿名 2019/06/26(水) 20:05:13
>>232
共産党は中核派とコネコネ、
ってか一緒みたいなもんじゃね?+7
-3
-
243. 匿名 2019/06/26(水) 20:05:14
共産党も糞だけど自民党も糞 与党も野党も亡国まっしぐら+8
-0
-
244. 匿名 2019/06/26(水) 20:06:05
>>226
ええ?どうしてさ。教えてたもれ。+3
-1
-
245. 匿名 2019/06/26(水) 20:06:39
ツイッターで「自民党」と調べてほしい。
政治家がどのような発言をしてどのような思想でいるかが一目瞭然で分かりますよ。
ここでは自民党が異常に支持されてますが、世間の流れは変わりつつあることが分かるはずですよ+8
-7
-
246. 匿名 2019/06/26(水) 20:07:18
>>243
んだね。移民も消費増税も糞過ぎて、
とはいえ、野党はもっと糞だし。+21
-2
-
247. 匿名 2019/06/26(水) 20:07:29
>>237
そんな感じで主婦になったけど、やっぱり人生の伴侶がおバカさん♡では夫と子供が可哀想なのでここに参りました。+8
-0
-
248. 匿名 2019/06/26(水) 20:09:38
>>245
Twitterデマばっかじゃん
ここで安部の写真張り付けてる人も工作員だよね+10
-3
-
249. 匿名 2019/06/26(水) 20:09:45
>>245
世界の先進国は急速に右傾化(保守)が進んでいます。
日本だけだよ右寄りの政党が議席を持って居ない国は。+10
-1
-
250. 匿名 2019/06/26(水) 20:09:56
>>245
自民党って打つと カルト ってサジェストされる。+2
-6
-
251. 匿名 2019/06/26(水) 20:11:23
>>212
たぶん日本が本気になったら、すごい小型で高性能な大量破壊兵器を作っちゃうと思う
そうなれば、人海戦術なんて役に立たないから徴兵なんてならないと思う+1
-2
-
252. 匿名 2019/06/26(水) 20:12:24
40になりやっと与党野党がわかりました+4
-2
-
253. 匿名 2019/06/26(水) 20:14:41
自民党以外の政党をちょっとでもageると
めちゃくちゃマイナス付くんだけど何で??
マイナスつける工作員が政治トピに張り付いてるん??????????+12
-5
-
254. 匿名 2019/06/26(水) 20:15:24
>>242
共産党支持者なんておじいちゃんおばあちゃんばっかりなのに誰が革命するのw+7
-4
-
255. 匿名 2019/06/26(水) 20:16:16
なんとなく政治や選挙の話は
しにくい空気ある
どこの政党を支持しているとか
そういう話したことないな+13
-1
-
256. 匿名 2019/06/26(水) 20:17:10
民主党政権の時に誰もやりたがらなかった総裁に立ち上がって立て直したガッキー。
怪我の時は心配したけどガッキーの総理が見たかった。
【第86回自由民主党大会】谷垣禎一元総裁 スペシャルスピーチ (2019.2.10) - YouTubeyoutu.be2月10日、第86回自由民主党大会が開催され、谷垣禎一元総裁が登壇し、スペシャルスピーチを行いました。
+9
-1
-
257. 匿名 2019/06/26(水) 20:19:13
>>60
あの都知事選では桜井誠に勝って欲しかった。
アラ還だけど、今までで一番応援したし、
ネットでその日の演説動画を毎晩全部探して見たわ。
こんなに選挙の街頭演説が面白くて感動するとは思わなかった。
どんな番組より燃えたわ。28.7.30【桜井誠 候補・ノーカット】 東京都知事選 グランドフィナーレ 秋葉原駅 電気街口 - YouTubeyoutu.besencakuアングル撮影 【主催】都政を国民の手に取り戻す会(都取会) 【日時】平成28年7月30日(土曜日) 【場所】JR秋葉原駅 電気街口. 【KSM】都知事選2016 桜井誠候補『私は二度と選挙に出ません。命を、人生をかけて出るのが選挙のはずです。』2016年7月30日 最近...
+8
-4
-
258. 匿名 2019/06/26(水) 20:19:14
笑ったw
「恥を知りなさい!」
三原じゅん子の安倍礼賛演説がカルトすぎる! 野党に安倍首相への「感謝」を要求、戦前口調で「恥を知れ」|LITERA/リテラwww.google.co.jp本日、衆院では内閣不信任案が、昨日は参院で安倍首相の問責決議案が提出され、いずれも否決された。明日、閉会を迎える国会だが、結局、安倍自民党は予算委員会の集中審議を拒否しつづけ、不信が高まる年金問題の説明責任から逃げたのだ。 しかし、問題はこれだ...
+14
-2
-
259. 匿名 2019/06/26(水) 20:19:58
選挙近いからこういうトピたったのかな
今日も総理が生中継で演説してたけど
聞き取り辛い話し方が苦手で
チャンネル替えた
これくらいの意識しかないな+3
-1
-
260. 匿名 2019/06/26(水) 20:21:07
今と比べると昔の自民党の総理はまともだったように思えるよね+4
-9
-
261. 匿名 2019/06/26(水) 20:21:30
>>249
そうですね。自民党は中道左派だもんね。+10
-1
-
262. 匿名 2019/06/26(水) 20:22:40
>>260
そうかなぁ?森とか酷かった。
角栄は大物だったと思うけど。+6
-0
-
263. 匿名 2019/06/26(水) 20:24:13
>>212 のコメントにマイナス付けてる改憲賛成派の方々、どういう考え方なの?
マイナスつけるだけじゃなくて答えてほしい+2
-2
-
264. 匿名 2019/06/26(水) 20:25:51
自民が中道左派とな
いろんな見方があるんだねぇ+2
-0
-
265. 匿名 2019/06/26(水) 20:26:19
男女平等なんだから女も戦争行くでしょそりゃ。
そこだけ男だけに任せるなんて都合良すぎ。+5
-0
-
266. 匿名 2019/06/26(水) 20:28:31
選挙に全く興味がないまま新聞社で働き始めたけど、選挙がわからなすぎて今本当困ってる。参院選、衆院選の違いや与党、野党とかさっぱりわからない。+3
-2
-
267. 匿名 2019/06/26(水) 20:28:38
どんな党や主義にも言えることだと思うけど、支持している人の中に様々なレベルの善人も悪人もいる。
偏った見方でなく、フラットな目線でいたい。+6
-1
-
268. 匿名 2019/06/26(水) 20:28:49
今回の不信任決議案も野党のチキンさが分かる。+3
-1
-
269. 匿名 2019/06/26(水) 20:34:26
>>263
戦争を起こさない為に憲法改正するという選択肢もあるということ
日本にちょっかい出すと危ないと他国に思わせるのよ+22
-2
-
270. 匿名 2019/06/26(水) 20:36:51
right、left、の言葉の成り立ちからも世界は常に何処に比重を置いてるかわかるよね。+1
-2
-
271. 匿名 2019/06/26(水) 20:38:26
>>244
権利を追求していくとどうしても個人主義に行き着いちゃうの
+0
-0
-
272. 匿名 2019/06/26(水) 20:41:32
>>214
その理由を京都の人に聞いてみたわ。
答えは「東京に対する反発」って、意味が解らない。+6
-1
-
273. 匿名 2019/06/26(水) 20:42:44
安倍ちゃんは意外や意外、リベラルチックな政策するなぁと感心してたけど、結局は消費増税緊のような縮財政政策を敷き始めて結局右派だったんだと落胆したわ+2
-1
-
274. 匿名 2019/06/26(水) 20:43:19
>>271
個人主義は左寄りではないと思うけどな。
どっちかと言えば右じゃないかい?
+3
-2
-
275. 匿名 2019/06/26(水) 20:43:49
>>269
現行憲法で70年以上戦争が起きてないのになんで変えたいの?
軍事力が戦争抑止に役立たないことはアメリカが証明してくれてるよ+4
-9
-
276. 匿名 2019/06/26(水) 20:45:13
>>260
まあ最近だけど、小泉も酷かった。+21
-0
-
277. 匿名 2019/06/26(水) 20:48:23
歴代総理はスキャンダルや悪事や悪政がバレたらちゃんとメディアから叩かれて辞めてきた
今はそれができなくなってる
政権を叩けば圧力かけられて番組が潰れるでしょ
異常事態だよ+4
-10
-
278. 匿名 2019/06/26(水) 20:49:03
>>226
相反してない、普通社会主義・共産主義なら左になってくるけど。+0
-1
-
279. 匿名 2019/06/26(水) 20:52:11
>>277
本当に怖いですよね。
安倍さんは大企業のトップと繋がっていて、
テレビもマスコミも出版社も圧力をかけられなくなってる。
上級国民のためだけの政治で、
一般国民の私たちは蚊帳の外、って感じがします。+5
-17
-
280. 匿名 2019/06/26(水) 20:53:20
>>275
横だけど、
米国の核の傘の下に70年居たから、
虎視眈々と日本を狙う隣国が、手出し出来なかった。
ロシアは北海道を狙ってるし、支那は沖縄を、行く行くは本土を狙ってる。
支那の中華思想の怖さは、チベットウイグルではっきりしてるでしょ。
実際支那の核弾頭200発が日本に向いてる。
今の日本国憲法は勝戦国の米国が、
日本の力を恐れて占領時に押し付けた物だよ。
他国は憲法を時代に合わせて変えてるのに、
なんで日本の改憲は駄目なの?
攻めてこられたら、チベットウイグルみたいになっても良いの?
+16
-1
-
281. 匿名 2019/06/26(水) 20:54:56
>>279
ってか逆だわ。
テレビも出版社もモリカケで二年間総理を叩きまくってたよ。+15
-2
-
282. 匿名 2019/06/26(水) 20:55:37
>>275
戦争が起きていないけど、他国に国民が拉致されたり、他国の軍隊が駐留したり、他国の船が尖閣諸島の周りでウロウロしたりしてるよね
これって異常なことなのよ
+20
-1
-
283. 匿名 2019/06/26(水) 21:01:09
>>269
あなたは周りからナメられたと感じた場合、
武力や暴力で対抗するんですか?+1
-7
-
284. 匿名 2019/06/26(水) 21:01:19
私もわかんない
両親は私の意志を尊重したくて、特定の政権に傾倒させてしまったりしないよう敢えて両親がどこを支持してるかとか全く教えずに育ててくれた
それはとても有難いことなんだけど、一方で私の中では政治がタブーみたいなものになってしまった、だからクラスメイトにいた一部の子たちみたいに先祖代々一家で同じ政党を純真に疑うことなく信じてる人たちが少し羨ましくもある
なんていうか自分で調べようとしても色々な情報出てき過ぎで調べれば調べるほどこんがらがっていくし、貶しあいみたいなのを見るのが本当に嫌で政治そのものにアレルギー反応でちゃう…+3
-1
-
285. 匿名 2019/06/26(水) 21:01:54
>>274
解釈にもよるけどねぇ
日本の右寄りってどっちかといえば個よりもみんな、結束主義に近いじゃん?+1
-0
-
286. 匿名 2019/06/26(水) 21:02:01
>>281
今は違いますよね+1
-2
-
287. 匿名 2019/06/26(水) 21:03:39
>>265
今時の戦争に徴兵は意味がないと思うな。
ましてや日本は専守防衛だから、
他国に行くって事もあり得ない。
国土に攻めてこられたら、そりゃ男女関係無く戦うしかない。
明日を担う子供を守る為にも、
自分達の住む国土や国体を守る為にもさ。
それともウイグルやチベットみたいに臓器取られたり
性的なオモチャにされたり、遊びで暴行されたり、
支那の池沼の嫁にあてがわれ、日本語禁止で奴隷する?
私は絶対嫌だから、母国日本には守れる武力と軍を持って欲しい。
+25
-1
-
288. 匿名 2019/06/26(水) 21:06:03
>>284
タブー視してたら
いつのまにか国の良いようにされちゃいますよ〜
政治によって自分の大切なひとが傷ついたり幸せになれたりしますよー+5
-0
-
289. 匿名 2019/06/26(水) 21:07:43
>>275
まず核の傘とかいうのは幻想
核を持ってるアメリカやロシアは戦後70年間で何回戦争してきたの?
戦争にいつでも向かえる憲法に変えて、もしも本当に戦争になったときに苦しみながら死ぬのは国民なんだよ
本当に変えてしまっていいの?
時代に合わない憲法は変えていっていいと思うけど、その主導者は時の為政者じゃなく国民であるべきだと思う
そもそも政治家には憲法遵守義務があるのに、それに背くのは憲法違反
+2
-10
-
290. 匿名 2019/06/26(水) 21:07:52
>>286
つい数ヵ月前は、財務相の手抜き統計について、総理が責められてるよね。
もうさ、そんなんばっかじゃん。
何時だってテレビは自民党や総理を叩いてるよ。+15
-1
-
291. 匿名 2019/06/26(水) 21:08:49
>>277
加計学園問題は規制緩和派(政府、新設学部開設推進派)対既得権益派(前川事務次官、既設学部保守派、メディア)の戦いだったからね
一般人からしたらどうでもいい話w+1
-7
-
292. 匿名 2019/06/26(水) 21:09:58
>>283
説得しても解らないなら法律に頼るわよ
でも世の中には法律を恐れない人もいるのよ
その場合はどうしようかしらねw+5
-1
-
293. 匿名 2019/06/26(水) 21:10:34
大の大人が民主党に1票入れてしまった。そのときは政治のこと全く分からなかった。しかし、国際情勢が緊迫するようになり、テレビ新聞からの情報だけでなく、ネットの情報を知るようになり愕然とした。日本は他国に乗っ取られるのも時間の問題だということに。今、国民の選択が問われる瀬戸際だと思う。+9
-1
-
294. 匿名 2019/06/26(水) 21:10:55
アラフォーだけど政治全然分からないよ+3
-2
-
295. 匿名 2019/06/26(水) 21:14:06
>>289
そもそも憲法は国民投票で変えるのよ。
専守防衛って意味が解ってますか?
戦争起こしましょうてのとは違いますよ。
攻められたら守れる力は必要だし、
自衛隊だって今は軍じゃないから「軍法」を持ってない。
攻めてきた敵兵を殺したとき司法で裁く事になるよ今のままじゃ。
殺人罪で死刑にするの?
相手国に引き渡すの?
軍法が有ることが自衛隊を守る事になるんだよ。+21
-1
-
296. 匿名 2019/06/26(水) 21:14:16
政権批判するような話題のニュースはやりつつどうなんですかね〜って濁したり暗にフォローしたりそんなんばっかり+0
-0
-
297. 匿名 2019/06/26(水) 21:14:37
>>278
あー、勘違いさせてごめんなさい
私の言う左寄りはリベラルってことだわ+2
-0
-
298. 匿名 2019/06/26(水) 21:15:30
武力で平和を保つことなんて出来るわけがない+3
-10
-
299. 匿名 2019/06/26(水) 21:16:08
>>289
まずさ攻められた時にどうするか、護憲派の意見を聞きたいな。+14
-1
-
300. 匿名 2019/06/26(水) 21:16:16
>>292
永世中立国は軍隊持ちですしね。+13
-1
-
301. 匿名 2019/06/26(水) 21:18:53
>>298
武力だけではってことですよね?+0
-0
-
302. 匿名 2019/06/26(水) 21:19:13
>>298
でも武力は抑止力になるよ。
実際アメリカやロシアや支那に戦争を仕掛けた国は、
WW2以降無いよね。
逆はあっても、強い国に誰も戦争を仕掛けない。
だから日本は強い軍と、専守防衛が必要。+21
-1
-
303. 匿名 2019/06/26(水) 21:20:10
>>295
もうそれ軍じゃないね
+0
-0
-
304. 匿名 2019/06/26(水) 21:20:13
>>299
いやその前に、まずどういう理由で、どの国に、攻められると考えてます?具体的に教えてください+1
-1
-
305. 匿名 2019/06/26(水) 21:21:53
結局このトピではどの党が黒い悪い、ダメ、この党がいい、マシ、野党が、与党が、とか発言してるものは無視していいよ。考えが穿っててあてにならないから。
真面目に選挙の仕組みを語ってくれてる方のコメントのみを見ましょう。選挙は実際公約を見て、候補者の演説を聞いて、共感できる人に入れたらいいだけ。党がどうとか関係なし。
+5
-1
-
306. 匿名 2019/06/26(水) 21:22:22
>>300
スイスは徴兵制も有るんだよ。
そして国民は封印された「銃」をそれぞれ持ってて
侵略されたら、封印を解いて戦う体制なのよ。
一番銃が復旧してて、銃による犯罪の少ない国スイス。+9
-1
-
307. 匿名 2019/06/26(水) 21:22:23 ID:XSsiC2quPB
攻めてこられた場合応戦するのが専守防衛で、いまの自衛隊は十分その軍事力を持ってて専守防衛はいまの憲法のままでできるでしょ
他国まで攻めていくのは侵略だよ
+2
-4
-
308. 匿名 2019/06/26(水) 21:22:24
私も政治のこと(というか社会の仕組み)を勉強したくて、池上彰さんの本を買ってみて今読み始めたところなんですが、池上彰さんってあまり評判が良くないんですか?
ネットで少し調べただけですが、池上さんは中立派だって見たので
それなら偏ることなく勉強できるかな?と思ったのですが…+0
-10
-
309. 匿名 2019/06/26(水) 21:22:37
>>304
何発日本に向けてミサイル撃たれてと思ってるんですか?+11
-1
-
310. 匿名 2019/06/26(水) 21:23:54
>>307
軍法がないと手足を縛って戦えと言う様なものだよ。
憲法9条には「交戦権が無い」って書かれてもいるのよ。+9
-1
-
311. 匿名 2019/06/26(水) 21:25:35
>>302
いまはテロとの戦いの時代だから
軍事力持ってても国民を守れない+1
-7
-
312. 匿名 2019/06/26(水) 21:26:41
ねえ、中学校の公民の教科書に載ってるレベルの基本的な事もわからない人って何なの?
今は選挙の期日前投票に親と一緒に来てる高校生もいるんだよ?
もう少し大人としてちゃんとしなきゃ。+6
-5
-
313. 匿名 2019/06/26(水) 21:26:47
>>308
池上さんはテレビの仕事もらえてる時点でかなり左翼思想です。新聞テレビなどのマスメディアは左思想が強いです。+15
-2
-
314. 匿名 2019/06/26(水) 21:27:02
>>308
池上彰は左巻きだよ。本当の事に嘘を織り混ぜる達人。
政治を勉強したいなら、
政治ブログランキングの上位記事を毎朝読むと段々分かる。
私は10位位迄目を通すわ。+16
-2
-
315. 匿名 2019/06/26(水) 21:28:13
ここにもマスゴミに騙されてる人本当多いね。
テレビばっか見ちゃダメだよ。
新聞も朝日とか毎日は捏造新聞社だから注意!+22
-1
-
316. 匿名 2019/06/26(水) 21:28:22
交戦権がなくても自衛権があるから自衛はできるよ+3
-1
-
317. 匿名 2019/06/26(水) 21:29:05
こんに盛り上がってて日本もまだまだ捨てたもんじゃないです。日本しねではなくみんなで日本を生きた国にしなきゃなりませんね。+10
-1
-
318. 匿名 2019/06/26(水) 21:29:21
>>311
なんでチベットウイグルにはダンマリなの?
あそこは軍事侵攻で侵略されたのよ。
テロは確かに怖いけど軍事侵攻とは全く別の話。+18
-1
-
319. 匿名 2019/06/26(水) 21:30:24
>>308
政治よりも先に経済の勉強が先だ
経済で政治は動いてるようなもん+0
-1
-
320. 匿名 2019/06/26(水) 21:30:46
>>311
テロで国は取れないよ。+7
-1
-
321. 匿名 2019/06/26(水) 21:32:05
>>308
わたしは右翼でも左翼でもないですが、
あなたへのコメントひとつとっても右派の人達が池上さんを一生懸命sageてて面白いですね。
ここは偏った人が多いので、ここで政治を学ぶのは危険ですw
+3
-12
-
322. 匿名 2019/06/26(水) 21:33:18
>>321
その通りだねw+1
-11
-
323. 匿名 2019/06/26(水) 21:34:21
武力で国を守るのはコスパが悪すぎるししかも終わりがない
今の日本にそんなところに費やすお金はない
外交努力でなんとかしてくれるのが良い政治家+3
-7
-
324. 匿名 2019/06/26(水) 21:34:25
>>304
支那ロシアだよ。
311の時にどんだけロシアの戦闘機が領海侵犯したか知らないの?
今尖閣諸島領海に60日以上支那の軍艦が、毎日侵犯してるのよ。+12
-1
-
325. 匿名 2019/06/26(水) 21:34:54
>>312
知らないことを聞くのは恥じゃないって爺ちゃんが言ってた
知らないままにするのが恥なんだって+9
-1
-
326. 匿名 2019/06/26(水) 21:39:15
自主独立よりも相互防衛+0
-0
-
327. 匿名 2019/06/26(水) 21:39:45
>>321
私も右左の意識は無いけど、池上彰は頂けません。【悲報】池上彰さんの番組のグラフが「印象操作」だとネットでは批判殺到 | 秒刊SUNDAYyukawanet.com池上彰の番組が波紋を呼んでいる。問題の番組はフジテレビの「池上彰緊急スペシャル 格差はなぜ世界からなくならないのか」というもので、世界の格差と日本を比べるというものだ。番組では日本の格差が徐々に広がっている点を問題提起していたわけですが、そのグラフ...
+20
-2
-
328. 匿名 2019/06/26(水) 21:40:26
新聞やテレビだけ見ててもわからないよ。大事なニュースがメディアや野党に都合が悪いと報道しない自由かなりあるし。
学校のテストのための勉強を覚えたり受験するなら「一つ一つわかりやすい歴史」とかわかりやすいシリーズや録画して国会中継を見る。
学校のテスト関係なく色々な歴史や政治を知りたいならネットの虎ノ門ニュースとか保守速報 地上波テレビの議員のニュースを見たりするといいよ。
これから参議院選挙だし地上波でもネットでも選挙の話題になると思う。ちなみに 立憲民主党から市井紗耶香が出るとなると立憲支持からも自民党支持 他の政党支持者からも「ふざけてんのか? 国民舐めてる?」と怒ったり呆れたり凄いよ。+7
-3
-
329. 匿名 2019/06/26(水) 21:42:20
>>327
これもついでに+9
-2
-
330. 匿名 2019/06/26(水) 21:43:01
>>328
ネトウヨ消えてよ+2
-16
-
331. 匿名 2019/06/26(水) 21:43:50
池上彰は参考にしないほうがいい。真実の中に嘘を言ったり嘘をついてる中に真実を言ったり印象操作上手で中国の工作員だから騙される人も多いよ。私も騙された。
北朝鮮問題で言ってることおかしいな?と思って調べたから。+9
-2
-
332. 匿名 2019/06/26(水) 21:44:57
>>327
これも貼っときますね。池上彰を信じてる人はご覧になって。池上彰は嘘を吐くな!事実を述べろ! | 旗本退屈女のスクラップブック。ameblo.jp池上彰は嘘を吐くな!事実を述べろ! | 旗本退屈女のスクラップブック。池上彰は嘘を吐くな!事実を述べろ! | 旗本退屈女のスクラップブック。ホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログAmeba新規登録(無料)旗本退屈女のスクラップブック。小梅ブログトップ記事一覧...
+14
-2
-
333. 匿名 2019/06/26(水) 21:45:30
軍事費に金使うよりはアメリカの対中工作を支援するほうがよっぽど効果あるわ+1
-8
-
334. 匿名 2019/06/26(水) 21:46:31
>>291
日本の獣医師の数は圧倒的に足りてないよ
また鳥インフルとか口蹄疫のような感染病がでてきたら
対処できないよ
国民生活にすごく影響してる+12
-3
-
335. 匿名 2019/06/26(水) 21:46:53
憲法守るなら自衛隊解散で+0
-9
-
336. 匿名 2019/06/26(水) 21:47:14
旦那が政治関係の仕事してるけど全く分からないから話が噛み合わないことが多々ある。笑+1
-0
-
337. 匿名 2019/06/26(水) 21:48:22
>>323
「病気になったら自力で治せ」って言ってるようなものだよ+9
-3
-
338. 匿名 2019/06/26(水) 21:51:52
>>328
そう思います。
もう延べ60人以上も逮捕されてる【連帯ユニオン関西生コン支部】って、労組とは名ばかりの組織暴力団、一般会社を脅して何人も自殺者を出してるんだけど、テレビも新聞もスルー。辛うじて産経だけが記事を出した。どんだけマスコミが左翼朝鮮勢力に支配されてるか良く分かります。【報道されない闇】関生ユニオン組合員、また4人逮捕。威力業務妨害容疑で。【マスゴミが信じられない人はシェア】 | 小坪しんやのHP~行橋市議会議員samurai20.jp【報道されない闇】関生ユニオン組合員、また4人逮捕。威力業務妨害容疑で。【マスゴミが信じられない人はシェア】 | 小坪しんやのHP~行橋市議会議員小坪しんやのHP~行橋市議会議員行橋市議会議員 小坪慎也ホーム市政レポート市政報告政策(市議)はじめにプロフ...
+12
-1
-
339. 匿名 2019/06/26(水) 21:51:53
安倍ちゃんもおしまいだなぁ
長かったわ+4
-9
-
340. 匿名 2019/06/26(水) 21:53:55
>>300
ヨコだけど
永世中立国って、聞こえはいいけど、学校で言えば
クラス内のどの派閥にも入らないで一匹オオカミでいるってこと
誰も味方してくれないし
皆が敵になる可能性がある
よっぽど気が強くて腕っぷしに自信がないと無理…+21
-0
-
341. 匿名 2019/06/26(水) 21:55:00
>>337
薬だけに頼らずに毎日健康でいる努力をしようと言ってる+2
-3
-
342. 匿名 2019/06/26(水) 21:55:35
>>323
話し合いの背景にお金と軍事力があるのが普通の国の外交
日本の場合は話し合いの背景にお金しかないのよ+8
-1
-
343. 匿名 2019/06/26(水) 21:55:46
れいわ新選組+1
-8
-
344. 匿名 2019/06/26(水) 21:56:55
第9条
日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。
こんなんで国土と国民を護れるとは思えないわ。
急いで改正して欲しい。
戦争を起こさないけど、自国は自国で守れなきゃ。+14
-2
-
345. 匿名 2019/06/26(水) 21:58:05
>>341
怪我したら医者必要。+7
-1
-
346. 匿名 2019/06/26(水) 21:58:50
>>342
日本の自衛隊の軍事力をないと言い切っちゃう人w+1
-7
-
347. 匿名 2019/06/26(水) 21:58:57
>>336
そんなあなたを旦那さんは好きになったのよ+0
-3
-
348. 匿名 2019/06/26(水) 22:00:06
チベットもウイグルも軍隊を持ってなかったのよね。+12
-2
-
349. 匿名 2019/06/26(水) 22:01:06
立憲民主党→悪夢の民主党政権 鳩山 韓国に土下座 菅直人 東日本大震災で被災者より先に自分の家族を海外に逃がした。 枝野幸男 「直ちに影響はありません」 蓮舫「二番じゃダメなんですか?」 辻本清美 恫喝犯罪者の関西生コンの幹部とズブズブ 献金貰ってる逮捕歴あり
公明党 創価学会 選挙前は信者から「公明党に入れて」とあっちの信者こっちの信者から電話が来る
共産党 天皇制反対 中から皇室を壊そうとしたり火炎瓶投げたり日本を共産主義を目指す政党
+3
-2
-
350. 匿名 2019/06/26(水) 22:01:30
>>346
憲法!憲法!+4
-0
-
351. 匿名 2019/06/26(水) 22:02:09
>>171
衆議院選挙で議席を過半数以上獲得した政党が与党です。
それ以外の政党が野党です。
与党は内閣を組織し(総理大臣、各省庁の大臣を決めます)国の政治を行います。
野党とは国会で与党の政策について意見や批判したり、監視する立場です。
現在は、自民党と公明党が連立して(政策が近い政党同士でタッグを組むことです)
過半数以上の議席を獲得した連立政権になっています。
なので、大臣には自民党と公明党の両党から選ばれています。
一つの政党で議席が過半数を超えれば、その政党だけで政権与党となります。
+6
-0
-
352. 匿名 2019/06/26(水) 22:02:51
>>346
自衛隊は軍じゃないのよ。軍法も持って無いわ。
確かに防衛力は高いけど、攻撃力が高いとは言えない。
兵器も専守防衛に即して配備調達してるから、偏りがある。+7
-3
-
353. 匿名 2019/06/26(水) 22:04:13
>>348
護憲派はウイグルやチベットには全く言及無しw+19
-2
-
354. 匿名 2019/06/26(水) 22:05:12
日本の軍事力を過小評価しすぎだよ
実質は軍隊だし世界3位くらいの軍事費を使ってる
国が攻められれば応戦は認められてる
他国に侵略は認められてない
どこに問題があるんだ
70年間戦争を起こさずに国を守ってくれた今のままの自衛隊を誇らしく思うよ+3
-8
-
355. 匿名 2019/06/26(水) 22:08:29
>>26
マイナス凄いけど、正論だわ。しかもかなりストレート。疑問ある党の人は、党名と評判やらググったり虎ノ門ニュースとか我那覇真子さんとか、Twitter観れる方ならカミカゼさん、たかりん7さん、気になる議員とか観てみるとこから始めてもいいかも。
ネットニュースになれたら国会が少しわかる。
若い方には自分の将来も生活も政治が大事なのが伝わりますように。
短い動画は、ミワヤキちゃんねる。長めは虎ノ門ニュースかな。ただ曜日で変わるから好みわかれるけどね。+7
-5
-
356. 匿名 2019/06/26(水) 22:09:59
>>355
偏ってますね〜〜〜〜〜〜笑笑+7
-6
-
357. 匿名 2019/06/26(水) 22:11:06
70年間、戦争を起こさずにいられた
9条は本当に日本の誇りだと思うな+8
-16
-
358. 匿名 2019/06/26(水) 22:17:00
>>354
逆に言えば、他国は攻撃とみなされない程度にジワジワ悪さしてくるのよ
そこらへんを良く解って、他国はちょっかい出してるのよ
+7
-2
-
359. 匿名 2019/06/26(水) 22:17:15
>>101
コープ系全部共産党繋がり。中国寄りの北朝鮮派みたいな感じ。+6
-3
-
360. 匿名 2019/06/26(水) 22:17:18
パヨちゃんいっぱい湧いてるw
虎ノ門ニュースとかを挙げるとすぐネトウヨって言うけど、
そもそもメディアが極左なんじゃんw
もうちょっとマシな報道してから言えば?+18
-4
-
361. 匿名 2019/06/26(水) 22:18:06
>>43
比例代表は国民が投票して勝った人が議員になるのではない。
今回で言えば国民にあまり支持されていない市井紗耶香が立憲民主党の比例代表一位になったは国民の意思は関係なく投票用紙に「立憲民主党」と書いたら比例第一位で市井紗耶香が国会議員になってしまうということ。
だからせっかく国民が選挙で落としても敗者復活で当選してしまう訳。+5
-0
-
362. 匿名 2019/06/26(水) 22:21:49
>>121
病院は違うよ。自民党か共産党に分かれる事が多い。公立病院は公務員だから表だって選挙活動出来ない。病院全て共産党だったら日本終わってる。
日本医師会は自民党支持。+3
-0
-
363. 匿名 2019/06/26(水) 22:24:00
>>354
日本の軍費は世界7位
GDP割合で言えば世界150位
自衛隊 - Wikipediaja.m.wikipedia.org自衛隊 - Wikipediaメインメニューを開く検索自衛隊日本における防衛組織別の言語で閲覧このページをウォッチする編集この記事は中立的な観点に基づく疑問が提出されているか、議論中です。そのため、中立的でない偏った観点から記事が構成されているおそれがあり、...
+9
-1
-
364. 匿名 2019/06/26(水) 22:26:03
>>138
テレビ局が、本当中国韓国寄り。しかもサラッとNHKも民放も解釈勝手に好き放題か解釈で、テロ朝は事実と違うニュアンスで自民党下げ酷いよ。
+11
-3
-
365. 匿名 2019/06/26(水) 22:27:04
>>358
外国に侵略できるように憲法を変えれば
そのちょっかいがなくなるとは思えないんだよなあ+1
-3
-
366. 匿名 2019/06/26(水) 22:27:17
政治わかんないけど自民党だけが悪いのではないことはなんとなくわかる。
国会はまともな議論がなされていることも多いだろうけどおじさんおばさんが他党を蹴落とそうと揚げ足とってドヤるイメージが強い。+6
-2
-
367. 匿名 2019/06/26(水) 22:27:21
安倍総理がいいとは言わないが (外国人増やすし消費税あがるし)じゃあ自民党含めて誰が安倍さん以上に日本の国益になる人が外交が出来るのかということ。
立憲民主は名前をコロコロ変える烏の野合だし共産党は公安対象 暴力革命家 活動家だし共産党は今回は無所属から出すというし消極的支持の自民党に入れるしかない。+6
-2
-
368. 匿名 2019/06/26(水) 22:28:49
今のメディアが左寄りだと思える人の感覚が本当に理解できないよ
お互い様なんだろうけど+5
-14
-
369. 匿名 2019/06/26(水) 22:32:48
中学生の社会の教科書に詳しくのってます。
子供の参考書も政治のイロハが載ってますよ。
とにかくレンホウは大陸よりと言う事は覚えておきましょう!+1
-2
-
370. 匿名 2019/06/26(水) 22:33:04
経済よければすべてよし+0
-4
-
371. 匿名 2019/06/26(水) 22:33:31
政府の批判をして出演または制作番組から締め出された人の名前って私は何人も思い浮かぶんだけど
その逆って具体的に誰かいる?+1
-1
-
372. 匿名 2019/06/26(水) 22:36:12
>>208
日本赤軍とか古いけど浅間山荘とか読んでみて。
因みに、共産党じゃないけど立憲も公安監視対象です。足立議員が言ってた。国会の場だからさすがに嘘じゃないと思う。
ただ、維新も橋本徹さんと深田萌絵さん時間あったら読み比べをお勧めするわ。+4
-1
-
373. 匿名 2019/06/26(水) 22:42:35
>>208
いっぱいありすぎるけど、上皇陛下ご夫妻沖縄ご訪問の時、火炎瓶投げつけた。
政党名 犯罪だけでも調べると最初びっくりするかも。まずは共産党、公○党。次は立憲は帰化が多いよ。韓国さんと日本のハーフやら背乗りやら。
確認出来ない人も居るけど。
コンクリート事件はガルちゃんにもトピあるんじゃないかな。ペッパーランチ事件はトピあるかは知らないけど。
+9
-2
-
374. 匿名 2019/06/26(水) 22:43:37
>>372
橋下が深田にめちゃ怒ってたけど、深田さん橋下の出自の件でなんかやらかしたん?+3
-0
-
375. 匿名 2019/06/26(水) 22:44:14
右が良いとか左が良いとかどっちが良くてどっちが悪いなんて他人が押し付けることではない
本当に政治を知りたいなら自分は何に重きをおくかだと思う 右も左も真ん中も各々思想が違って当たり前!+7
-1
-
376. 匿名 2019/06/26(水) 22:45:27
右翼、左翼…
あの人右寄りだから〜とか言われてもぜんぜんピンとこない(^^;+5
-1
-
377. 匿名 2019/06/26(水) 22:46:06
>>372
足立って「不信任案に反対するのは共産党とは死んでも嫌だからだ」って発言した方ですか?+2
-1
-
378. 匿名 2019/06/26(水) 22:46:15
野党が政党名かえすぎ!
どうせ中身は一緒なクセに+8
-2
-
379. 匿名 2019/06/26(水) 22:46:40
>>373
ねえねえ、何で公明党だけ公○党なの?
隠さなきゃならない理由でもあるの?+0
-0
-
380. 匿名 2019/06/26(水) 22:49:14
増税だけは許さんぞ+3
-1
-
381. 匿名 2019/06/26(水) 22:49:16
不思議なのは、改憲に反対してる日本共産党は、
73年前の日本国憲法の特に9条に大反対してたんだよね。
憲法成立時に反対した共産党が、なぜ護憲を語るのか | HRPニュースファイルhrp-newsfile.jphttp://hrp-newsfile.jp/2019/3525/HS政経塾スタッフ 遠藤明成◆共産党は日本国憲法ができる前、9条に反対していた5月3日の憲法記念日が近づくと、共産党は、いつも「護憲の政党」であることをPRしています。し...
+5
-2
-
382. 匿名 2019/06/26(水) 22:49:49
共産党も相当ヤバイけど、宗教絡みの政党も入れないわ。政治詳しくないけどそれだけはわかる。+10
-2
-
383. 匿名 2019/06/26(水) 22:51:39
昔の共産党は野党共闘もせず選挙区に必ず立候補立ててたのに
今の共産党は俗物と化した+0
-2
-
384. 匿名 2019/06/26(水) 22:52:30
>>374
橋下→「戸籍の出生地記載を無くそう」
深田→「出生地記載を無くしたら背乗りし放題だからダメ」
橋下→「激怒」+15
-0
-
385. 匿名 2019/06/26(水) 22:52:41
>>311
そのテロ組織はどこの国と繋がってると思ってるの?
武器の入手先、戦闘に関する知識、報酬、
貧しい国の人々の足元を見て彼らに代理戦争をさせる。
そういう戦争商売をしてる大国が存在するんだよ。
+6
-2
-
386. 匿名 2019/06/26(水) 22:52:49
73年前の政策持ち出されても笑+2
-4
-
387. 匿名 2019/06/26(水) 22:53:01
>>373
あげてもらったの見てみたけど共産思想と関連があるだけで共産党本部が指示して実行されたとかではないみたいだね+2
-3
-
388. 匿名 2019/06/26(水) 22:53:07
>>223
例え悪いけど、オウムとかも対象だよ。でも名前変えて活動してるよ。+8
-1
-
389. 匿名 2019/06/26(水) 22:55:50
先日の地方選挙で気が付いたんだけど、
社民党とか民主系の候補者は、
ポスターに政党名を書かないんだね。
皆、気をつけてね。+11
-2
-
390. 匿名 2019/06/26(水) 23:00:42
>>262
角栄は凄いけど、中国と友好結んで台湾切った人。ライバルは石原慎太郎だったけど。
まあ、自民党も時代に寄って色々あるわ。
ただ野党が今は使えないから消極的選択で自民党。自民党でも変な法案通るのは、自民党でさえ帰化人が居る。
野党はもっと日本人もどきが多数過ぎて。+5
-2
-
391. 匿名 2019/06/26(水) 23:02:10
>>24
と言うか、むしろ以前は信頼してたみたいな言い方に驚きだよ+1
-3
-
392. 匿名 2019/06/26(水) 23:02:34
>>384
へぇ
戸籍に出生地載せてたら背乗り防止になるなんて
ってそんなんで防止できるかw+0
-7
-
393. 匿名 2019/06/26(水) 23:03:13
このトピって選挙前だから誘導したくてた立てたんだよね? お疲れさまです。+2
-1
-
394. 匿名 2019/06/26(水) 23:03:24
>>373
YouTubeでその沖縄襲撃事件の動画を見たけど
あいつら本当に気持ち悪いな。
ひめゆりの塔の穴から出てくるんだもんね。
フナムシかよ。+5
-0
-
395. 匿名 2019/06/26(水) 23:03:36
>>389
今回は確かみんな無所属として出るんじゃなかったっけ+0
-0
-
396. 匿名 2019/06/26(水) 23:04:17
>>391
は>>24じゃなく>>241の間違いです+1
-1
-
397. 匿名 2019/06/26(水) 23:05:41
大阪は最近、社会見学で子供らがどこに行かされるか知ってる?+1
-0
-
398. 匿名 2019/06/26(水) 23:06:53
>>284
アレルギーか。確かに環境に寄って思想変わるもんね。せめて、アレルギーが無くなるといいね。
自分が嫌と思ってたら頭に入らないし。アレルギーが薄れて興味に変わるといいんだけど。
学校で話しずらいのもGHQの引きずってるんだな日本は。+7
-1
-
399. 匿名 2019/06/26(水) 23:07:17
>>395
政党処か、出自(元の国籍)迄隠してる議員んのなんと多いことか。
もうさ帰化3世迄被選挙権禁止にしてさ、
三世以降も⚪⚪系日本人って公表して出馬してよ。+5
-1
-
400. 匿名 2019/06/26(水) 23:08:19
積極的に支持できない人に投票なんかすんなよ+2
-0
-
401. 匿名 2019/06/26(水) 23:09:18
>>391
うん騙されてました。お恥ずかしい。+1
-1
-
402. 匿名 2019/06/26(水) 23:11:10
「国」単位で見てるといつまでもロジックにはまって真偽が見えてこない。
日本もだけど、どこの国も一枚岩じゃない。
世界情勢を知ると今、日本がどのような状況なのかがわかってくると思う。
マネーロンダリング・タックスヘイブン、この辺が重要なカギになってくる。
国同士で争って得をするのはどこか?どうして日本の土地が買い占められてるのか?反日活動の資金源はどこから来ているのか?その辺を知りたい人は調べてみてください。今まで見てたものが180度変わって見えてきます。
+12
-0
-
403. 匿名 2019/06/26(水) 23:11:18
>>308
悪い事は言わない。池上さんは信用ゼロだよ。東日本大震災に合われた方はかなりわかってるかも。
震災合われた方もし嫌な気分にさせたらごめん。+17
-2
-
404. 匿名 2019/06/26(水) 23:12:28
>>101
生協は共産党支持だから。スーパーの出入口に「消費税反対」とか生協の駐車場前で安倍やめろデモみたことない?僅かなお金を報酬として貧乏な老人達にやらせてるゎだよ。
+10
-2
-
405. 匿名 2019/06/26(水) 23:13:25
>>365
まずは憲法9条がなくても、侵略戦争をするのはダメなのよ。国際法をまもるなら。
それと憲法9条がある以上いくら自衛は合法だっていっても、曖昧な法解釈だとつつかれる恐れがあると思う。たとえ他国の侵略から日本を守ったとしても。
だから日本に対しては悪さしてくるんだと思うのよね。
+10
-2
-
406. 匿名 2019/06/26(水) 23:13:26
こんなに、基本的なことがわからない人がたくさんいることに驚いたし、やばいと思う。本当に投票権こんな人達が持ってるの?学校行ったよね?+24
-0
-
407. 匿名 2019/06/26(水) 23:13:30
>>392
深田もえさんが動画で、戸籍から背乗り見つけた実体験を語ってますよ。【驚愕!】橋下徹さん、いかがでしょう?これが日本国籍乗っ取りの証拠です!【深田萌絵】【WiLL増刊号 #049】 - YouTubeyoutu.be深田萌絵のちょく★トーク 〜 直言 辛言 暴言ですが何か!【WiLL増刊号 #049】 橋下徹氏が日本の戸籍制度について、「現戸籍の問題点は、特に出生地の記載があることと、外国人が戸籍を持てないこと」と主張。 ところが、実際にスパイ被害に遭った経験を持つ深田氏は...
+11
-0
-
408. 匿名 2019/06/26(水) 23:16:45
>>340
スイスは国民全員分の核シェルターを作ったって所も筋金入りだよね。+9
-0
-
409. 匿名 2019/06/26(水) 23:17:00
>>404
ああいう活動でお金なんてもらえないよ
どなたかが自分ちで握ったおにぎりとか作ってきたた煮物とか、誰がが持ち寄った飴とかをわずかな報酬と呼ぶなら別だけどw
みんな政治や世間を変えたくて自発的にやってます+2
-11
-
410. 匿名 2019/06/26(水) 23:19:39
>>386
なんで変わったか考えると共産党の本質が見えて来るから、考えてみ。+1
-2
-
411. 匿名 2019/06/26(水) 23:20:09
祖母が差別的な右寄りな感じの人で、反発からティーンの頃は逆な考えだったけど、色々自分で見て考えて、今は消去法に近いけど自民支持してるよ+5
-3
-
412. 匿名 2019/06/26(水) 23:21:26
>>374
逆かな。深田さんがバラして橋本さんがバレたから噛み付いた。因みに期待してた足立議員も噛み付いてたの見てイメージが下がった。
+4
-0
-
413. 匿名 2019/06/26(水) 23:21:27
>>102
私の祖父や祖母は戦争経験者だけどアメリカより中国や朝日新聞が嫌いだよ。元々はイギリスかどっかがアジアをを植民地支配しようとしたけど日本の周辺国が「うちだけじゃどうしようもないので助けてください」「うちの国が成り立たないので日本に併合させてください」とお願いされて国連に相談したから韓国併合は国際法的にも認められてるのに日本が負けたら手のひらを返すスネ夫だよ。
朝日新聞はもう日本は負けるのわかってて戦争に勝っつなると嘘をついて煽りに煽ったんだよ。いまだに煽ってるけど。+14
-2
-
414. 匿名 2019/06/26(水) 23:22:49
>>405
中国やロシアがちょっかいだしてるのは日本だけじゃなく、ちゃんと軍隊を持ってる国にも堂々とちょっかいを出してるじゃん?
そんで改正される憲法も曖昧にしてある部分は多い+1
-2
-
415. 匿名 2019/06/26(水) 23:24:45
>>409
左翼活動にお金(お手当て)が出てるのは事実。【漫画でわかる】左翼の政治活動、動員の実態~自治労による日当疑惑(証拠付き) | 小坪しんやのHP~行橋市議会議員samurai20.jp【漫画でわかる】左翼の政治活動、動員の実態~自治労による日当疑惑(証拠付き) | 小坪しんやのHP~行橋市議会議員小坪しんやのHP~行橋市議会議員行橋市議会議員 小坪慎也ホーム市政レポート市政報告政策(市議)はじめにプロフィール政策国政レポートはじめにプ...
+9
-3
-
416. 匿名 2019/06/26(水) 23:25:28
>>386
本人じゃないけど、政治と歴史と経済は大事だよ。日本の歴史だけでも教科書が間違えてたりするからね。
わかりづらいだろうけど、近隣諸国条項だけでも読んでみてね。それが理由で教科書特に歴史近代史は嘘あるから。+7
-1
-
417. 匿名 2019/06/26(水) 23:27:04
>>383
赤旗が売れなくなってきてるからね
今でも全国の役所にむりやり定期購買させてるけど+6
-2
-
418. 匿名 2019/06/26(水) 23:27:09
小泉さんがダメだった点を教えてください。+0
-1
-
419. 匿名 2019/06/26(水) 23:27:28
>>377
そうだねベントレー足立w+4
-1
-
420. 匿名 2019/06/26(水) 23:29:53
>>418
この自民党議員(元記者)の動画を見て【青山繁晴】真の売国奴はコイツだ!暴走を止め続けた安倍晋三 - YouTubeyoutu.beオススメ動画 【百田尚樹】桜井誠の早稲田祭出演中止は完全におかしい!自分達を神だと勘違いしているパヨク 青山繁晴 安倍総理に反日勢力は完敗した!日本人を侮辱し続けた嘘と捏造は崩壊。 チャンネル登録をお願いします。⇒ 青山繁晴 安倍総理が防いだ表に出ない売...
+5
-1
-
421. 匿名 2019/06/26(水) 23:32:28
>>414
チベット ウイグル ブータン → 台湾 日本・・・支那怖い+8
-2
-
422. 匿名 2019/06/26(水) 23:34:51
>>138
反日野党 反日メディアは自衛隊を認めていないし違法だと自衛隊をなくそうとしてから改憲して自衛隊の名前を入れて堂々とさせてあげたいの。
日本国民のために命をかけて日本を守ってくれていて災害があればどんな場所にもかけつけ被災者を守ってくれるから感謝こそすれ自衛隊いらないってどの口が言う。
日本を守ってるのは9条ではない、自衛隊の皆さん 沖縄に米基地があるお陰だよ。中国から守ってくれている。自衛隊なくしたら日本もチベット、ウイグル、香港みたいになるよ。+9
-2
-
423. 匿名 2019/06/26(水) 23:34:55
>>415
じゃあ自分はもらい損なったんだな
親も共産党だけど活動に参加してお金もらったなんて話一度も聞いたことがないよ
てか漫画の最後に「全てが真実とは申しません」って書いてあるねw+2
-1
-
424. 匿名 2019/06/26(水) 23:35:01
>>414
日本と同レベルの軍事力の国に?+1
-0
-
425. 匿名 2019/06/26(水) 23:38:33
子供向けのドラえもんとかの漫画が出てるからそれ読んで学んだ。笑 でも少しして内容忘れたけど。笑 本来は中学受験なんかで役立つ教材。+0
-0
-
426. 匿名 2019/06/26(水) 23:38:52
そもそも選挙行ったことないから投票の仕方もわからない+0
-6
-
427. 匿名 2019/06/26(水) 23:39:41
ニュースとかもそうだけどなんでみんな、ご存知!みたいな感じで政治のこと話してるの?学校でやったのかな?休みがちだったし覚えてない。みんなどこで知るきっかけがあるの?って感じ。恥ずかしながら。+5
-1
-
428. 匿名 2019/06/26(水) 23:40:41
>>424
東南アジアとかシリアとかそれぞれに近い国
つまり軍事力がどうこうでちょっかいを出してるわけじゃなくて、地理的条件でちょっかい出すか出さないかが決まるんじゃない?+0
-0
-
429. 匿名 2019/06/26(水) 23:47:18
>>206
国民を騙して中から壊すため
辻本清美はっきり言ってるよ「日本の国会を壊すため議員になりました」というようなこと。+11
-3
-
430. 匿名 2019/06/26(水) 23:49:23
みんな、 自民サゲ目的の反日報道にひるむことなくさらに安倍さんサポート、愛国サポート全面加速だよ。
私たち真の日本人の使命は、安倍さんと愛国自民、日本会議の先生たちの悲願の改憲を果たしていただくこと。
安倍さんと愛国自民、日本会議の先生たちの思い通りの日本を取り戻していただくため、1つでも多くの議席を自民に献上することのはず。
ネットを見ろよ。
自民の支持率が他よりも低い選挙区は反日パヨク・反日ブサヨミンスの巣窟に認定され、住民もろとも日本人としての誇りを剥奪されるから、皆自民支持の呼びかけをさらに加速させています。
+4
-8
-
431. 匿名 2019/06/26(水) 23:50:17
>>423
あなたも親御さんも「自発的に」参加したから無報酬なのでは?
「サクラ」とは、参加する気の無い人を、報酬を上げる代わりに来て貰う賑やかし要員ですよ。+7
-2
-
432. 匿名 2019/06/26(水) 23:50:57
>>26
分かりやすいじゃん!
絶対に維新か自民党が良いよね。
共産党は論外です!+4
-8
-
433. 匿名 2019/06/26(水) 23:56:55
明らかに自国より弱い所でしょ?
もし軍事力の他が同条件で2つの国があったとしたら、弱そうな所から攻めない?
近場にアメリカがあったとしても、ちょっかい出すとは思えない+2
-0
-
434. 匿名 2019/06/26(水) 23:57:57
>>430
日本人の誇りって、具体的にどんなことを誇りに思ってるんですか?+4
-1
-
435. 匿名 2019/06/26(水) 23:59:53
でも、女性だと平成の政治史も知らんでしょ。
90年代に自民党が社会党や新党さきがけ(鳩山由紀夫:のちの民主党)と連立してたなんて、今の若い人は知らないだろう。
興味だけ持っても、ちゃんと体系的な知識を勉強しないと、かえって逆効果で、ワイドショー的な政局バトルを追うだけになる。+5
-0
-
436. 匿名 2019/06/27(木) 00:02:11
>>418
金融緩和策がまだまだ足りなかった
規制緩和はなかなかいいとこまでいったんじゃないの+0
-2
-
437. 匿名 2019/06/27(木) 00:02:50
10才までに知っておきたい
世の中まるごとガイドブック基礎編 (きっずジャポニカ・セレクション)
「政治のことを知ろう」の章が、とても分かりやすいです。+4
-1
-
438. 匿名 2019/06/27(木) 00:03:40
>>402
米国民主党界隈のお話と思って間違いないですか?
私も色々調べてはいるのですが、経済は疎いし地頭も悪いので自分だけでは行き詰まってます+1
-1
-
439. 匿名 2019/06/27(木) 00:05:08
>>422
ははは、またまたーご冗談を+1
-4
-
440. 匿名 2019/06/27(木) 00:06:02
>>436
?00年代は先進国の中央銀行で金融緩和政策を行ってたのは日本だけだったんだが+2
-2
-
441. 匿名 2019/06/27(木) 00:07:17
>>432
維新の会みたいな緊縮スパルタ路線にしたらデフレが50年続くよ+5
-0
-
442. 匿名 2019/06/27(木) 00:08:57
>>433
だとしたら距離が離れてても日本より軍事力を持ってない国を先に侵略したりするんじゃないの?
でもいまやってるのは近い国でしょ+2
-2
-
443. 匿名 2019/06/27(木) 00:09:09
>>427
いや、ガールズちゃんねるは、政治経済ネタは厳しい。
一から体系的に学ぼうという人が少な過ぎる。+11
-0
-
444. 匿名 2019/06/27(木) 00:11:09
>>433
日本の自衛隊の軍備はアジア最強だよ
アメリカから常に最新鋭の武器を買わされてる
周りの国はロシアからの払い下げレベルの旧式の武器しか持ってない+6
-1
-
445. 匿名 2019/06/27(木) 00:16:07
自民党にずっと入れてたけど、外人を大量に受け入れたりして日本の治安が守られてない時点で嫌になってきた。安倍さんが嫌い…。+5
-6
-
446. 匿名 2019/06/27(木) 00:17:09
血気盛んに徴兵制導入だー!とか言ってても
13億対1億3000万の時点で負け見えてんじゃん
国力でだって負けてんだからさ仲良くしていこ+0
-7
-
447. 匿名 2019/06/27(木) 00:23:42
>>440
へ?ほんまか?
アメリカも小泉政権時には利下げしとるやん
適当言ったらあかんで+1
-0
-
448. 匿名 2019/06/27(木) 00:25:39
中卒ガイジ市井+3
-2
-
449. 匿名 2019/06/27(木) 00:26:03
>>444
なのに国防に充てる予算の比率は主要国に比べて低いっていうね
野党は戦闘機要らん!福祉に充てろ!って言ってるけど国防と福祉を天秤にかける時点でお門違い
玄関に鍵つけるお金があるなら毎日お肉食べさせてくれ!って言うバカな夫みたいな論理
玄関の鍵(国防)も大事だし、毎日のご飯も大事(福祉)
けど、鍵をかけなきゃ盗まれたり襲われたりして毎日のご飯どころではなくなるし、逆に過剰に備えて日々の暮らしが疎かになっては生きてるのがしんどい。バランスが大事なのに何故か軍備にお金掛けようとすると論点ずらして喚く人達いるよね
+9
-2
-
450. 匿名 2019/06/27(木) 00:28:44
>>442
中国は離れた国も弱い所はちゃんと経済的に攻めてるよ+5
-1
-
451. 匿名 2019/06/27(木) 00:31:52
安倍総理が再三言っていた『戦後レジームからの脱却』。 この言葉を多くの国民が待っていたから自民党安倍政権は支持されてるし、私もそれを願っているから何としても自民党に圧勝してもらいたいがために、微力な一票だけど投票してます。戦後、GHQが何をしたかをまずは調べてみて下さい。+8
-6
-
452. 匿名 2019/06/27(木) 00:33:33
>>444
ごめんなさい
433は428のレスです+0
-0
-
453. 匿名 2019/06/27(木) 00:37:45
日本の軍隊持つならアメリカの言いなりであり続けるのはやめてほしい
そこがはっきりしないんだよな安倍さんは
強い犬となってアメリカ様にお伴したいのか?+2
-3
-
454. 匿名 2019/06/27(木) 00:38:30
>>82
逆だよ
尾崎秀実ら共産主義のスパイが、朝日新聞や政権に入り込んで、戦争を煽った。
ゾルゲ事件っていうの。
むしろ戦争したがってそうな自民党のもとになった政党の人らは、戦争を回避しようとしてた。逆に、暴走して戦争起こした軍部の人らに、社会主義の考えが強かった。
のちに自民党で総理になった吉田茂なんて、戦争終わらせようとして捕まったし。+6
-2
-
455. 匿名 2019/06/27(木) 00:38:41
>>440
え?
ECBもFRBも2001~2004(小泉さんのとき)あたりまでがっつり金融緩和してるんですけどね…
あれかな、リーマンショック前の話してるの?+3
-0
-
456. 匿名 2019/06/27(木) 00:44:12
>>451
言いたいことは分かるけどそれなのに何で安部さんはアメリカにへこへこしてるの?
ロシアのプーチンにもファーストネームで呼んだり犬をプレゼントしたり仲良しアピールするの?
もっと毅然とした態度はとれないのが非常に残念に思う+4
-7
-
457. 匿名 2019/06/27(木) 00:46:30
>>451
戦後レジームとかどうでもいい
景気対策で支持されてたのに、増税でもう駄目+4
-8
-
458. 匿名 2019/06/27(木) 00:47:22
しかし、ブログが真実、新聞は売国なんていう人はまともに働いている人なのかなと疑問に思う。
自分も無職引きこもりのとき元ネトウヨだったけど、見事に天皇凄い!民主党売国奴!共産党はテロリスト!韓国中国国交断絶!なんてリアルで他人に話して今でも恥ずかしいよ。
情報の元ネタは大体新聞や新聞社のwebサイト経由だよ
それを個人のブログや低劣なpv稼ぎの2ちゃんまとめブログなんかが脚色して書くわけだ
仕事関係の人と与太話する際にブログの内容を話したらヤバイやつ認定されるし、評価が下がるよ+3
-12
-
459. 匿名 2019/06/27(木) 00:47:35
私は震災がキッカケで政党に関心を持つようになりました。
生きるか死ぬかの瀬戸際に立たされると嫌でも関心持つようになります。+9
-1
-
460. 匿名 2019/06/27(木) 00:47:43
>>454
陸軍と海軍でかなり温度差があったのは知ってるけど誰がどうして戦争をしたかったのかは私には分からない+0
-2
-
461. 匿名 2019/06/27(木) 00:55:00
最近のネトウヨは核持とうが主流なんだって
核実験どこでやんの?+8
-4
-
462. 匿名 2019/06/27(木) 00:55:59
>>451
岸信介批判かー+3
-0
-
463. 匿名 2019/06/27(木) 00:56:24
>>460
ちなみに当時の内閣である近衛文麿は不拡大方針!と言いながらじゃんじゃん軍部に予算つけてたから
軍部だけが戦争をしたかったわけでもなさそうよ+3
-1
-
464. 匿名 2019/06/27(木) 01:01:25
>>456
まず日本は核を持ってない
そこから外交のスタートが違うんだよ
今や核爆弾を使う為に持ってる国なんかなくて、みんな抑止力の為に持ってるんだよ。だけど日本は敗戦国で更に正規軍もない、資産だけは潤沢な国
そんなん舐められらないはずがないし、所謂毅然とした対応をした所で「弱い犬ほどよく吠える」としか思われないんだよね。だったら仲良くなりつつ、貧困国に外貨準備金で支援してその見返りに日本企業の仕事を増やし、そこから少しずつでも繋がりを作って国際社会にちゃんとした国家だとアピールしていき、何かあった時の信用を築いて行きましょうって事であって、ただただ弱いからヘコヘコしてる訳ではないんだよなぁ…
まぁ維新のロシアへの謝罪は完全にヘコヘコしただけだがね+9
-2
-
465. 匿名 2019/06/27(木) 01:03:51
>>464
ヌークリアシェアリングじゃなくて自前の核どうやってもつの?
日本みたいな国土が狭い国で核実験どこでやんの?もう福島死んでるからあと2、3発ぶちこんでやれってか?
ネトウヨの理屈はお花畑すぎる
実験もなしに核なんて作れんぞ+2
-5
-
466. 匿名 2019/06/27(木) 01:06:15
>>465
は?私は核を持ちましょうなんて一言も言ってないけど?
核を持たないから、持たないなりの外交をしてるんでしょって話しただけなんだが+8
-2
-
467. 匿名 2019/06/27(木) 01:06:30
>>461
核持ってないから核を落とされた
アメリカがアインシュタインなど世界中の天才かき集めて当時の日本の国家予算の何倍か何十倍の予算つぎ込んで開発した原爆はそりゃ開発なんかできるわけないw
世界中で持ってないのになんで日本だけ打ち込まれたん?
+3
-2
-
468. 匿名 2019/06/27(木) 01:07:39
>>456
アメリカにはどのような点で、ロシアにはどのような点で毅然としてほしいのか具体的に教えてください。
笑顔でもてなすことも外交の一端だと思うのですが?
外交は武器を持たない戦争だよ。不正じゃない限り自国の国益の為にあらゆる手を尽くす事は大切だと思う。
+5
-3
-
469. 匿名 2019/06/27(木) 01:09:37
>>466
核がないからなめなめなのかー
核があるけどアメリカはソ連(ロシア)や中国に強きやけどなー+2
-4
-
470. 匿名 2019/06/27(木) 01:11:31
>>469
軍事力ランキング見てから話してくれるかな
アメリカぶっちぎりの1位だよ+4
-2
-
471. 匿名 2019/06/27(木) 01:13:02
ワケワカメだけど選挙には必ず行ってる+2
-1
-
472. 匿名 2019/06/27(木) 01:14:31
>>470
お前は核があるかないかで変わるっていってたやん
アメリカ相手には関係ないやん
アメリカは例外なんてどこにも書いてないよ+2
-3
-
473. 匿名 2019/06/27(木) 01:15:53
核兵器持ちたがるのはバカだけ+2
-5
-
474. 匿名 2019/06/27(木) 01:16:51
昭和後期の札束アンド土下座外交のころのほうがまだ強かった
今どこの国にもなめられがち+1
-2
-
475. 匿名 2019/06/27(木) 01:18:07
政治のこと分からないトピじゃなくなってるwww+5
-1
-
476. 匿名 2019/06/27(木) 01:19:56
分かりやすいくらいマイナス2ブラス2+0
-0
-
477. 匿名 2019/06/27(木) 01:21:35
イラン訪問中にイラン革命軍に民家船舶爆破されるとか、安倍ちゃんも日本も舐められすぎだ+2
-3
-
478. 匿名 2019/06/27(木) 01:22:19
>>475
このトピは政治のことを分からないというていで
自民への誘導トピだから(笑)+4
-5
-
479. 匿名 2019/06/27(木) 01:25:10
>>478
ほんとに分からない私には関係ないってことねw誘導されようがないwww+2
-2
-
480. 匿名 2019/06/27(木) 01:25:44
うーん
衆議院、参議院とワードを調べればいくらでもネットに説明があるのでは。
分からなければ「分かりやすく」「子供向け」とか入れて。
それでも分からなければ、日本語怪しいから外国人かな?
+5
-0
-
481. 匿名 2019/06/27(木) 01:26:34
あーーーなるほど
論点ずらしがお家芸の方たちが出張ってきたね
さよなら+3
-0
-
482. 匿名 2019/06/27(木) 01:26:54
何も政治にかかわらず、有能な経営者ほど、腰を低くくして相手の言葉にも耳を傾けるし、有能な営業マンは多くを喋らない。相手に言わせるスタイルの安倍総理は国家を守る人としては優れてると思いますけどね。+5
-2
-
483. 匿名 2019/06/27(木) 01:26:55
ごめん。特に分かろうとしてない日本人です+2
-1
-
484. 匿名 2019/06/27(木) 01:29:54
>>479
横だけど分からないと草はやしていることを少し恥じた方が良いですよ+6
-0
-
485. 匿名 2019/06/27(木) 01:31:29
>>482
これってなにかのジョークですか?+1
-5
-
486. 匿名 2019/06/27(木) 01:38:09
>>484
ここ分からないトピだよね?政治について話すトピなの?私も横だけど‼︎+3
-3
-
487. 匿名 2019/06/27(木) 01:38:56
>>26
自民党がまとも?!
どこの政党もまともじゃないだろ!+8
-3
-
488. 匿名 2019/06/27(木) 01:41:47
トピ主さんは教え合いましょうと書いているから政治について話し合ってもいいトピなんじゃないの?+2
-0
-
489. 匿名 2019/06/27(木) 01:52:42
さすがに選挙誰に入れたらいいか分からないから、知り合いに押されて公明党に入れてるって言ってた友達には引いた……自分も教養ないけどそれは絶対したらいけないことぐらいは知ってる+15
-0
-
490. 匿名 2019/06/27(木) 01:55:34
主さんは高校生くらい?
今からでも勉強すれば全然間に合うよ!+5
-1
-
491. 匿名 2019/06/27(木) 02:02:17
>>2は「ちんぷんかんぷん」らしいけど一体誰をどんな基準で選んで投票してるんだろうか…+2
-0
-
492. 匿名 2019/06/27(木) 02:08:41
>>491
選挙投票行ってないんじゃない? 私の友人も行かない人多数いるよ、分からないし誰に投票しても変わらないからって半ば諦めてる感じで+5
-1
-
493. 匿名 2019/06/27(木) 02:19:30
>>485
ジョークじゃないですよ。時には相手に合わせて、ベラベラと良い事ばかりを語らず、相手に本音を言わせて、結果、有利に持ち込む事が取引の場では当たり前。先を見通すことができない、または、先がどうなってもどうでも良くて、自分達の利益ばかり考えてる人は、言葉巧みにベラベラと、いかにも弱者に寄り添うような良い事ばかりを話す詐欺師だと思います。
+1
-2
-
494. 匿名 2019/06/27(木) 02:42:50
>>467
核持ってないからというよりは核の実験だよ。+3
-0
-
495. 匿名 2019/06/27(木) 02:54:30
法学部法律学科卒、勿論政治学も学んだよ。
日本だけでなく、アメリカやイギリスなどの諸外国の政治制度もね。
だけど、そんなもんは机上の出来事でしかなく、実際は経団連との癒着やら裏金献金、色んな思惑が常に働いてるから勉強したところでなってもんよ。
3.11であれだけ人的被害を出した東電の上層がなんで逮捕されないのかだって、当時の年金機構は東電なんかの安パイな所の株はかなり持ってたのも原因の一端だろうし。
政治なんて本当に学ぼうとしたら必然的に経済や法律まで着手しなきゃいけなくなるよ。
+5
-2
-
496. 匿名 2019/06/27(木) 04:06:31
>>95
それ衆院選の比例の場合だよね。今回は参院選なので比例代表(全国区)は候補者名(または政党名)を書くんじゃない? なので得票数の多い人がその政党内で選ばれる+0
-0
-
497. 匿名 2019/06/27(木) 04:31:20
>>41
日教組教師が金八の猿真似ばかりして全然勉強教えてくれなかった、政治経済の事も含めて。+1
-1
-
499. 匿名 2019/06/27(木) 05:12:28
>>498
なんで総予算4兆のナマポが割合で1%程度の在日に半分以上やらなんといかんの?
在日だけで一世帯に一億くらいナマポやってんの?ありえるわけねーだろ
最初の数行でいきなりデマやんけ
+4
-1
-
500. 匿名 2019/06/27(木) 06:08:27
>>68主です
一歩前に進めた気がします!!
左翼もわからなかったし
分かりやすく面白かった!!+2
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する