-
1001. 匿名 2019/06/25(火) 19:01:15
>>945
無理だよ。周りの圧力が均等にかかってるから倒れずにたててる。ある方面だけ空間ができたらそっちに倒れこんじゃう。すごい力で常に押されてるんだから踏ん張れないよ。+14
-0
-
1002. 匿名 2019/06/25(火) 19:02:48
都内近郊で都心に向かう電車で比較的楽な路線はどこなんだよーーー+0
-0
-
1003. 匿名 2019/06/25(火) 19:03:54
>>424
ゾワゾワするわww+5
-0
-
1004. 匿名 2019/06/25(火) 19:04:08
首曲がったまま元に戻せないレベル
本当にこんなかんじ
急行だと地獄+66
-0
-
1005. 匿名 2019/06/25(火) 19:04:46
>>1002
新宿を通過する路線は全てアウトです。
南武線とかが狙い目かと+6
-1
-
1006. 匿名 2019/06/25(火) 19:04:52
東京山手線
身体をひねる事さえ出来ずクラッチバッグを胸に抱えたリーマンにどれ程胸を触られた事か。
(身体の体勢も動けない)
混雑電車で背中からならわかるが、私の胸を触りながら無理矢理乗ったおっさん、思わず手で払いのけたら乗り換えの時に肘鉄くらった💢
いまだムカつく。
現代の女子は強いから次の駅で胸ぐら掴んで引き落とし、駅員さんに通報もありだと思う。
別途、座席の前のつり革掴んで長々と
痴漢下半身ぐりぐり押し付けて来たやつがいて野太い声で「やめて下さい!」って大声出したら半径2メートルくらい🕸️(クモの巣
)を散らす様に離れた(笑)
痴漢されたら確実に相手の腕掴んで駅員さんに報告を!
本当に身動き出来ないのよ+15
-1
-
1007. 匿名 2019/06/25(火) 19:05:49
千葉辺りに高層ビル作ってさ、都心まで滑り台作れば解決+50
-1
-
1008. 匿名 2019/06/25(火) 19:08:19
>>1007
丸の内辺りで音速になりそう
+28
-0
-
1009. 匿名 2019/06/25(火) 19:08:32
ドア側で川を渡るとき。いまこのドア割れたら落ちるなぁといつも思う。
あと圧迫されてウッって呻き声が自然に出る。殴られたらウッって表現は正しいってわかった。+11
-0
-
1010. 匿名 2019/06/25(火) 19:09:00
うわぁ...インフルの時期とか最悪やな。
田舎で良かった~+6
-2
-
1011. 匿名 2019/06/25(火) 19:12:00
閉所恐怖症の私、田舎で良かったわ...+8
-0
-
1012. 匿名 2019/06/25(火) 19:12:06
朝ごはんが出るんじゃないかってくらい圧迫される!!日比谷線です。+13
-0
-
1013. 匿名 2019/06/25(火) 19:12:42
>>21
置換とか騒いでいる場合じゃない。
もう好きにおさわり下さいと思ってますww
満員電車から生還できればそれでいい。+15
-1
-
1014. 匿名 2019/06/25(火) 19:14:35
一番酷かったのは、肺が前後から押しつぶされて本当に息をするのが精一杯で死ぬかもと思ったこと。
あとは、ホームも混みすぎて降りることも困難なとき。
出たい人が先に出ても乗りたい人でホームが埋まっているから降りられない→時間に焦った乗りたい人が乗ってくるのと降りたい人でぶつかり合う。+10
-0
-
1015. 匿名 2019/06/25(火) 19:14:37
>>1002
東武東上線 各駅はそこまできつくない。+1
-0
-
1016. 匿名 2019/06/25(火) 19:14:51
今日ヒールで思いっきりスネ蹴られて青あざできたよー(^o^)+3
-0
-
1017. 匿名 2019/06/25(火) 19:17:12
>>1
JR福知山線の脱線事故から1ヶ月は酷かったですよ。阪急に人が流れて地獄でした。
足が床につかないし、手も上がらない。カバンは浮く。
東京の人は毎日こうなんだーと思いました。+10
-0
-
1018. 匿名 2019/06/25(火) 19:17:51
腕や足が変なとこに持っていかれて、千切れそうになる
トートバッグが人と人の間に持っていかれて、無くすかもしれないと諦めかける+4
-0
-
1019. 匿名 2019/06/25(火) 19:18:04
乗る時も降りる時も、腕にかけてるバッグは、本体だけ持っていかれて持ち手で腕がちぎれそうになるから注意。もしくはバッグが壊れそうになる。+2
-0
-
1020. 匿名 2019/06/25(火) 19:18:34
大阪府民で電車通学だったから慣れてるつもりだったけど、雨の日の銀座線乗ったらもうめちゃくちゃしんどかった(銀座線はまだましなほうなのかな?)
就職東京メインで考えてたけど、考えが甘かったと思い関西で就職しました
質問なんだけど、朝何時から何時の間が混むの?+8
-0
-
1021. 匿名 2019/06/25(火) 19:20:39
傘が折れた+3
-0
-
1022. 匿名 2019/06/25(火) 19:22:45
激混みの中ベビーカーが隣で押されて押されてアザが出来た。
ホントに辛い。+14
-0
-
1023. 匿名 2019/06/25(火) 19:23:12
毛糸のセーターが切れた事がある+4
-0
-
1024. 匿名 2019/06/25(火) 19:23:57
最近足踏まれても謝りもしない人が増えた。
大抵若い男。
+10
-0
-
1025. 匿名 2019/06/25(火) 19:25:04
素朴な疑問なんだけどチャリ通勤はむりなの?
私ならそんな苦痛を味わうくらいなら1時間かけてもチャリのほうがいい
+2
-17
-
1026. 匿名 2019/06/25(火) 19:25:15
私はパニック障害なので、コメント読んでいるだけで発作がおこりそう😨
皆さん、何十年もこれを繰り返してはるんですね。凄いの一言です。+26
-0
-
1027. 匿名 2019/06/25(火) 19:26:10
昔リゲイン?か何かのCMで佐藤浩市?が満員電車に押しつぶされるのを見て『こんなのあるわけねーじゃん』と思っていて社会人になって上京してみたら現状がそれ以上だった+14
-0
-
1028. 匿名 2019/06/25(火) 19:26:33
大の字になり、片足の親指一本でつま先立ち。マジで体浮くから。+4
-0
-
1029. 匿名 2019/06/25(火) 19:26:47
>>1007
疲れすぎて発想が斜め上いってる+35
-0
-
1030. 匿名 2019/06/25(火) 19:27:10
人の圧迫力すごい。
降りれなくて遅刻しそうになってからいつも会社が始まる1時間以上前の電車乗ってた。
降りますって言ってるのに押しつぶされ冷たい目で見られ通勤ラッシュって怖いなぁって実感+2
-0
-
1031. 匿名 2019/06/25(火) 19:27:23
>>1001
わかる。急に腰上に空白地帯(ベビーカー上空)が出来たら倒れこむか座っちゃう自信あるわ+21
-0
-
1032. 匿名 2019/06/25(火) 19:27:27
カチカチに硬いかごバッグがくの字に折れてた。この鞄がこうなっても人が無事って人間って丈夫なんだなって思った。
でも硬い鞄は当たると痛いから持つのは控えるようになった。きっとあの鞄が壊れたとき相当痛い人がいたと思う。ごめんなさい。+11
-0
-
1033. 匿名 2019/06/25(火) 19:27:43
両足が浮いたことがある。
体を押し込むバイトさんに押してもらう。
マフラーで首が締まる。
つり革を掴めず、窓に手を付く。
東京勤務(井の頭線、京王線)のときはこんな感じでした。
今は主さんと同じ阪急の住民で、通勤は下りなので必ず座れます。+6
-0
-
1034. 匿名 2019/06/25(火) 19:28:52
さっき京王井の頭線乗り換えで、明大前から京王線特急八王子行き乗りました
帰りもすごい
調布まで地獄です+13
-0
-
1035. 匿名 2019/06/25(火) 19:30:17
自分は降りない駅でも降りる人のために一旦ホームに出ると運が悪ければ乗ってきた電車に再度乗れない+9
-1
-
1036. 匿名 2019/06/25(火) 19:31:10
前後の人のくしゃみとか声が骨伝導で伝わってくるレベル+13
-0
-
1037. 匿名 2019/06/25(火) 19:31:29
>>61
私はひざを大ケガした。自分のヒザが前座ってるオヤジのヒザにギューギュー押し付けられて、2ヶ月かかったよ。通勤災害で労災から治療費と休業補償出たけど、ろくに外出できなくて大変でした。満員電車では立つ場所は大事です。+18
-0
-
1038. 匿名 2019/06/25(火) 19:31:31
さすがにスタバ片手に乗ってくる人はいないか?
うちの電車にはいるから、まだまだ満員ではないんだな+10
-0
-
1039. 匿名 2019/06/25(火) 19:32:04
片足で爪先立ちになる
手から離れてもバッグが人の背中の上などで浮いてる
寝ても倒れない
圧迫死ってこのことか、と冷静になる。
颯爽と電車を降りていったサラリーマンのワイシャツに
ベットリと赤とピンクの口紅がついててラメもキラキラ。
彼のその後が心配になりました。
ちなみに私ではないです。+7
-0
-
1040. 匿名 2019/06/25(火) 19:32:20
友達が東京の東西線沿いに住んでて、ラッシュ時に持ってた傘が人混みに吸い込まれて行って失くしちゃったんだけど
しばらくして人が日本橋とかでドッと降りてった後を見たら、車内の4mくらい先に折れて落ちてたらしい+22
-0
-
1041. 匿名 2019/06/25(火) 19:32:31
暑すぎる+0
-0
-
1042. 匿名 2019/06/25(火) 19:32:44
電車に人を押し込むバイトってのも凄いよね+9
-0
-
1043. 匿名 2019/06/25(火) 19:33:00
>>1025
チャリ通の人もたまにいますよ!
けど、都心の会社に自転車で通勤できる距離に住むのは難しい。(家賃)
あと、自転車通勤を禁止してる会社もあるみたい。そもそも駐輪場が無かったり。
そして東京は結構坂が多い。+25
-1
-
1044. 匿名 2019/06/25(火) 19:33:25
>>1025
都心にチャリ置き場はない+26
-1
-
1045. 匿名 2019/06/25(火) 19:33:26
香水つけすぎてる人近くにいて鼻血出たことある。本当に。+4
-0
-
1046. 匿名 2019/06/25(火) 19:34:47
網棚に乗れたらと普通じゃ思わないけど、通勤時はたまに思う。+9
-0
-
1047. 匿名 2019/06/25(火) 19:35:42
>>1038
わたしの乗ってる線では絶対無理。
自由の女神みたいにしてればもしかしたら一駅くらいならいけるかも?+18
-0
-
1048. 匿名 2019/06/25(火) 19:37:27
>>1047
自由の女神わろたwこのトピ表現的確な人多いなw+23
-0
-
1049. 匿名 2019/06/25(火) 19:37:29
傘がどっか行く(気づいたらない)+8
-0
-
1050. 匿名 2019/06/25(火) 19:38:07
髪の毛が素敵な男性のシャツのボタンに引っ掛かったことあるよ!少女漫画みたいでしょ?(笑)+11
-1
-
1051. 匿名 2019/06/25(火) 19:38:26
都心はチャリ置き場ないの!?すげえ!衝撃!!
そりゃ大変だわ
適当においたら撤去されんの?
四国の田舎もんだから知らずにごめんねww+42
-2
-
1052. 匿名 2019/06/25(火) 19:38:28
>>794
私も仕事そのものより満員電車の方がよっぽどストレスだと気付いたので、もう少し自宅から近い職場探そうかなぁとか思います。
田園都市線は本当に、遅延も毎日のようだし混み具合も最悪って言いますよね💦+10
-0
-
1053. 匿名 2019/06/25(火) 19:38:39
ラッシュトピには荒らしも乗ってこない+9
-0
-
1054. 匿名 2019/06/25(火) 19:38:44
そんなとこに赤ちゃんて潰れそう+8
-0
-
1055. 匿名 2019/06/25(火) 19:39:31
>>949
私は先週の朝、大手町駅のホームで殴り合うサラリーマン見ました。2人ともスーツも髪型もきちんとしていて、バトルなんてする感じじゃないんで、よっぽど腹が立ったんだなあと思いました。+28
-0
-
1056. 匿名 2019/06/25(火) 19:39:53
何十年も前から東京のラッシュ時の様子を見ていますが、これだけ年月経っても変わらないものなんですね。
何十年で生活の色々な物が変化してきているのに、電車のラッシュは何でなのかなぁ。
それにしても、電車って頑丈なんだなぁって思いました。+23
-0
-
1057. 匿名 2019/06/25(火) 19:40:52
>>1007
多摩地区にも作りたい。調布あたり。+7
-0
-
1058. 匿名 2019/06/25(火) 19:41:00
真珠のネックレスが引きちぎれたらしく降りるときなくなってた。+9
-1
-
1059. 匿名 2019/06/25(火) 19:42:09
必死に立ってるつもりでいたら足がついてなかった。ドアが開いて人が流れた瞬間に足がついて気付いた。自分の居場所がなければ空間を求めて体が上に上がっていくんだよね。下がることがないのが不思議。+6
-0
-
1060. 匿名 2019/06/25(火) 19:42:14
>>1034です
調布過ぎたのでようやくまともに立てます
毎日私お疲れ+12
-0
-
1061. 匿名 2019/06/25(火) 19:42:33
>>1005
南武線じゃ都心に行けないわ。+7
-0
-
1062. 匿名 2019/06/25(火) 19:43:35
>>1051
撤去され辺鄙なところに持ってかれ取りに行き罰金払うんだよ。+27
-0
-
1063. 匿名 2019/06/25(火) 19:44:20
大阪府民、阪急沿線住みです。
堺筋線とか、御堂筋線のラッシュ最悪って思ってたけど、東京行ったときに夕方のラッシュに引っ掛り、押し合い圧し合いで本気で死ぬかと思った。詰めれる上限の向こう側まで詰めてくるよね。それで毎日通勤してる都民の人ほんと尊敬する。
+7
-0
-
1064. 匿名 2019/06/25(火) 19:44:39
電車内も、乗り換えの接続の道もとにかく殺気立ってる人が多い。クソみたいな奴がいてもどんなに腹が立っても絶対に道は譲りません避けませんみたいな人が突進してきても、張り合おうとかせずにサッとかわすのが得策。
中川家礼二みたいな動きになる。+20
-0
-
1065. 匿名 2019/06/25(火) 19:45:22
>>1002
東西線千葉方面→都心
東西線 馬場→都心
京王線
井の頭線
中央線
西武新宿線
を通勤通学で使ったことあるけど、
1番楽だったのは西武新宿線で馬場乗り継ぎ東西線で都心向かうルートです。
+1
-0
-
1066. 匿名 2019/06/25(火) 19:49:09
千葉から都内へ、東西線乗ります。
混んでてイライラするからか乗客同士のケンカも見かけます。
どうしても乗りたくて?ギュウギュウだから頭上に鞄を乗せる感じで乗ってた人も…
慣れてるとはいえ、会社に着いたらもう帰りたくなっちゃいます。+1
-0
-
1067. 匿名 2019/06/25(火) 19:50:53
抱っこ紐で乗ってきた赤ちゃんが案の定ギャン泣きしてお母さんが縦揺れであやすもんだから周囲8人くらいも縦揺れが伝播して正直うるさいし揺れて気持ち悪いし最悪だった。
いちばん混む時間帯のいちばん混む車両にのる必要はあるのかなぁ+54
-1
-
1068. 匿名 2019/06/25(火) 19:51:02
>>1007
楽しそうw乗りたい。+12
-0
-
1069. 匿名 2019/06/25(火) 19:52:34
背が低い小柄な女性はもうホントに息が出来ないと思う。+26
-0
-
1070. 匿名 2019/06/25(火) 19:52:45
スマホは、人の圧で割れないのでしょうか?
アホらしい質問ですが気になってしまいました。+2
-1
-
1071. 匿名 2019/06/25(火) 19:52:45
今まで満員電車だと思っていたけど、空中に浮いたことないし、ベビーカーの上に倒れたこともないからまだまだだね笑+9
-0
-
1072. 匿名 2019/06/25(火) 19:54:00
降りる人が多くて一緒に降りた後、また乗り込もうとするも入れず一本見送る、ということが何度かある。+20
-0
-
1073. 匿名 2019/06/25(火) 19:56:05
私のところはド田舎ではないけどやっぱり車の免許はとろうかと思った。車は金食い虫&凶器ではあるが便利なものだもんね。+5
-0
-
1074. 匿名 2019/06/25(火) 19:56:56
乗れなくて見送ってもまたすぐ次が来るのがすごいよね
田舎だと次の電車くるまで10分以上はあるよ笑
電車言うても使うのはちんちん電車ですが+12
-0
-
1075. 匿名 2019/06/25(火) 19:56:59
満員電車にお嬢様学校っぽい女の子とネイビー系で決めたママが同じ電車なんだけど、席譲らないといけない空気だし、圧迫してもいけないから気を使うし、タクシーとか車での通学は周りの目があるのかな?+8
-0
-
1076. 匿名 2019/06/25(火) 19:58:33
>>1074
それでも寿司詰w愛知県にある某会社が都内に無くてよかったね。+3
-0
-
1077. 匿名 2019/06/25(火) 19:59:00
駅員さんが外から推してくれないと電車に乗れない+7
-0
-
1078. 匿名 2019/06/25(火) 20:00:21
>>1070
スマホは見れないのでバッグにしまっとく
手に持ってても下げたままの時もあるけど
それより乗り降りの時に人にぶつかってホームにスマホ落とす人がいたまにいる+15
-0
-
1079. 匿名 2019/06/25(火) 20:00:32
G20の日とかどうなるんだろ、、、しかも雨ですよね。+5
-0
-
1080. 匿名 2019/06/25(火) 20:01:12
凄い…
よく死人が出てないよね。
これ読んでたら死人が出てもおかしくないレベルなんだけど。+18
-0
-
1081. 匿名 2019/06/25(火) 20:01:28
武蔵野線でラッシュ時にベビーカー押してる外国人が私の真後ろに乗ってきて、その後電車の揺れで前の人が思い切り倒れてきた。
私も倒れる寸前だったけど後ろに赤ちゃんがいる!と思って必死でイナバウアー状態で耐えた。
外国人ママさんはワオ!って声に出してウケてたけど5分くらいその状態は指千切れるかと思いました(T_T)+25
-3
-
1082. 匿名 2019/06/25(火) 20:01:51
背が低いから女の人のふわふわヘアがぁ顔に当たって不愉快。ポニーテールにビンタされるし。
髪は前に垂らしてー+26
-0
-
1083. 匿名 2019/06/25(火) 20:02:02
座席の前のつり革がある位置に立てたらその日は楽に目的地まで行ける
そこ以外だと自分の意思で手足どこも動かせない
ケータイ見る隙間すらない
まっすぐ立つ事もできない
+3
-0
-
1084. 匿名 2019/06/25(火) 20:02:07
ベビーカーうんぬん言ってる方々は本当のラッシュを知らない人たち
知ってたら恐ろしくて乗せろとか言えない
子供の命にかかわるよ+58
-0
-
1085. 匿名 2019/06/25(火) 20:02:16
キレイ目のOLさんが突然「触ってんじゃねーよ!!」と怒鳴ったり、アラフォーOLとオッサンが大喧嘩してたり、どんなに混んでても尻からぐいぐい乗り込んで来て、わずかな隙間でスマホやってるのを見たら、やっぱり大都会で働くオンナたち無双だな、と思った。あたしは下ろしたてのニットに穴が空き、ブランドバッグは無残に潰れて半ベソかいた経験から、通勤は安全性と機能性重視、足元はスニーカーに変えた。オシャレは休日に。+35
-0
-
1086. 匿名 2019/06/25(火) 20:02:27
ドア近くからテコでも動かんぞ!と踏ん張ってる人見ると、スラムダンク思い出す。リバウンドーォッ!!って心の中でゴリみたく叫びたくなる。
でも自分が降りる時にいると、スラダンとかどうでもよくなる。超邪魔。+23
-0
-
1087. 匿名 2019/06/25(火) 20:03:15
東京じゃなくて大阪行ったときだけど、人凄すぎたから見送ったあと、次の電車の時間何時かなーって調べようとしたらもう次がいたww
都会すげえ!ってなった瞬間だった
そもそも時間表とかあるのかな?
都内はあれより人が凄いってことだよね絶対むりだ..+14
-0
-
1088. 匿名 2019/06/25(火) 20:04:11
百合子の「2階建て電車」発言のおとぎ話感よ+15
-0
-
1089. 匿名 2019/06/25(火) 20:04:23
>>1
地下鉄御堂筋線はキツイよ!もう息苦しい+6
-1
-
1090. 匿名 2019/06/25(火) 20:06:26
ヒールやバッグの金具の部分は凶器になる事がある。
+5
-0
-
1091. 匿名 2019/06/25(火) 20:06:31
>>1082 ほんとそう思う。前に垂らすかお団子にしてほしい。+22
-0
-
1092. 匿名 2019/06/25(火) 20:06:45
>>1079
大阪は明後日から来週いっぱいまで
毎日雨予報にはゾッとした+5
-0
-
1093. 匿名 2019/06/25(火) 20:07:04
>>1086
たまにドア横の手すりにしがみついてる人居るよね
わかるわ+4
-1
-
1094. 匿名 2019/06/25(火) 20:07:47
>>1088 2階から降りる人待ちで本数が地味に減って意味なさそうだよね。+5
-0
-
1095. 匿名 2019/06/25(火) 20:08:14
北海道の片田舎に住んでる私からしたらファンタジーの世界。恥ずかしながら1度修学旅行に行っただけなので。その当時も『今日は何かのお祭りがあるのか?』と人の多さに戸惑ったわ。たしか池袋に行った気がする。
+6
-0
-
1096. 匿名 2019/06/25(火) 20:08:28
とにかく車内は殺気立ってる。もう車内の負のオーラが本当に恐ろしく感じる。たまに。+15
-1
-
1097. 匿名 2019/06/25(火) 20:11:01
始発駅じゃない限り見送っても見送っても混み具合同じだから我慢して乗る+10
-0
-
1098. 匿名 2019/06/25(火) 20:11:30
ラッシュに巨大なスーツケース持った外国人旅行者入ってくるとすごいイラつく。大声で話しまくってるのもさらにイラ。+14
-0
-
1099. 匿名 2019/06/25(火) 20:11:39
肋骨にヒビ入りました。
ポールダンサー並に中央ポールで2回転したあと、10秒程押されて死にかけた。+24
-0
-
1100. 匿名 2019/06/25(火) 20:11:41
電車の屋根に乗って移動したくなる。+6
-0
-
1101. 匿名 2019/06/25(火) 20:12:35
>>1096
そう?
わたしは感じた事無い
よく訓練されてるなあと思います
ちなみに山の手と京王+8
-0
-
1102. 匿名 2019/06/25(火) 20:12:35
>>1056
どんどん人増えてるし改善どころか悪化してそう+2
-0
-
1103. 匿名 2019/06/25(火) 20:12:48
つるっぱげのおじさんの頭皮を(止むを得ず)間近でじっと観察。もともと毛が生えてたはずなのに、毛穴がまるでなかったかのようにツルツルに消失されてることを知る。ってことは、顔の毛穴なんて、医学の進歩をもってすればハゲ頭のように消失させることが、不可能じゃないんじゃないか、顔にはもともと毛すら生えてないんだから、、という考察を悶々とする。ラッシュの京浜東北線に乗りながら。+95
-2
-
1104. 匿名 2019/06/25(火) 20:13:11
知り合いが東西線3ヶ月使用したが
鬱になりかけた。
毎日乗れる方はメンタル強いと思います。+26
-0
-
1105. 匿名 2019/06/25(火) 20:14:45
>>1096
みんな殺気だってるし、イライラしてるし、荒むよね……
あんだけしんどければね……
大阪とか名古屋とかも凄いとは思うけど、正直に言って都内や都内近郊の朝の殺人的通勤ラッシュに一度揉まれたら、衝撃だと思うよね+27
-0
-
1106. 匿名 2019/06/25(火) 20:14:49
総武線快速 船橋-錦糸町間は自分で立たなくても立っていられるので意外と楽。降りるときは、回転しながら降りる技を習得した。+43
-0
-
1107. 匿名 2019/06/25(火) 20:16:52
東西線が一番ひどいの?
+11
-1
-
1108. 匿名 2019/06/25(火) 20:17:25
昔東京で働いてましたが、朝は駅のホームへの階段の時点から人がびっしり詰まっていて、駅員さんが毎朝大声で叫びながらお客さんを電車に押し込んでました
ほとんどカオスでした、慣れましたが
今は地元の京都に帰ってやっぱり電車通勤ですが、同僚が朝のラッシュで気分が悪くなったとか、ほんまに◯◯線はえげつないから、とか話していると「この程度で?」と思ってしまいます+30
-0
-
1109. 匿名 2019/06/25(火) 20:18:44
>>1103
吹いたわww
何このトピウケるww+38
-0
-
1110. 匿名 2019/06/25(火) 20:19:23
中央線は全員つま先立ち 降りる時も全員白鳥の湖で降りる+42
-0
-
1111. 匿名 2019/06/25(火) 20:19:32
>>1101
訓練wナイス表現。
本当にそう思う 運命共同体だからね。このおっさんくさい!とか感じる余裕もないもん。
全ての感覚をオフにして無我の境地。イラつくこともあまり無いな。+13
-0
-
1112. 匿名 2019/06/25(火) 20:20:02
カバンに入れてたおにぎりやパンが、電車降りる頃には凝縮された別物になってる+17
-1
-
1113. 匿名 2019/06/25(火) 20:20:41
傘が一緒に降りれなくて、グイッと引っ張ったら柄の部分と布の部分が分離した。私の手元に残ったのは柄の部分。布の部分とはさよならした。+44
-0
-
1114. 匿名 2019/06/25(火) 20:21:54
マジでオリンピック期間はヤバイことになりそう+24
-0
-
1115. 匿名 2019/06/25(火) 20:21:59
>>1103
超笑ったw
私は背が高いから同じく、やむを得なく京浜東北線や東海道線のくたびれたおじさんの頭観察してるけど本当ツルツルよね。
なんなら艶もあってピーリングしたみたいな肌質だしやたら張りがあって光ってるし。+54
-0
-
1116. 匿名 2019/06/25(火) 20:22:50
電子辞書の売り文句に「満員電車の圧にも強い!」ってあったから、たぶん鏡が割れるのもありえると思う。+22
-0
-
1117. 匿名 2019/06/25(火) 20:23:08
今朝満員電車で股間押し付けられたよ。
よっぽどひねり潰そうと思ったけど触るのが嫌で泣く泣く泣き寝入りです。
カバンなのか股間確証がないので…。
あー悔しい&気持ち悪い。+11
-2
-
1118. 匿名 2019/06/25(火) 20:24:08
とある朝の通勤時、手すりに捕まり横の体制で座ってる人の頭に蜜着。
でも動きたくてもギュウギュウで動けない。
地獄絵図。+7
-0
-
1119. 匿名 2019/06/25(火) 20:25:43
私は身長があったからなんとか降りれた。
山手線で、小さな女性が「降ります!降りまーす!」と言いながら車両の奥まで押されて見えなくなってたわ。+16
-0
-
1120. 匿名 2019/06/25(火) 20:26:40
圧迫状態で遅延がしょっちゅうだからもうマジで無理。
電車が停まってるときは空調もとまるから本当に倒れるかと思う。
アナウンスは何言ってるかわからないし、車中のイライラもMax。
こうやって人は優しくなくなっていくんだと自分で実感する。+31
-0
-
1121. 匿名 2019/06/25(火) 20:27:21
>>1115
ほんとそう!
え!毛穴って役目を終えると跡形もなく消えるの?!みたいなw
+38
-0
-
1122. 匿名 2019/06/25(火) 20:27:25
前の人の服のシワの跡が腕につきます!!都内・日暮里・舎人ライナー+6
-0
-
1123. 匿名 2019/06/25(火) 20:28:26
朝コンビニでサンドイッチ買って乗ったら圧縮されて3つ入りのボリューミーなやつがぺちゃんこになってて笑えたw+7
-0
-
1124. 匿名 2019/06/25(火) 20:30:43
満員電車の状況を改善するだけでも、
生産性向上にいい影響を与えそう。+16
-0
-
1125. 匿名 2019/06/25(火) 20:32:31
どんなにしっかりバッグ持ってても自分からかなり遠くに行ってしまう。+7
-0
-
1126. 匿名 2019/06/25(火) 20:33:01
山手線沿いの大学だったけど、大学もうちはチャリ通禁止だった。+4
-1
-
1127. 匿名 2019/06/25(火) 20:33:23
女性専用車両がほんとありがたい
たまに香水やシャンプーとかハンドクリーム的な人口香料がきつい人いるけど
総じて大抵みんなこぎれいだからまだまし
専用車両じゃない電車の満員電車はきつい
普通のサラリーマンと思いきや汗臭かったり垢の匂いしたりする
おっさんなんか最悪だよ+32
-0
-
1128. 匿名 2019/06/25(火) 20:35:35
来年のオリンピックで大混雑しそう+5
-0
-
1129. 匿名 2019/06/25(火) 20:37:34
今までオニギリケース、ゆで卵ケース、バナナケース誰がいるんだ?て思っていたけれどなるほどね。+58
-0
-
1130. 匿名 2019/06/25(火) 20:38:08
>>460
トラウマになりそう+3
-0
-
1131. 匿名 2019/06/25(火) 20:39:30
朝の混雑の影響で
荷物はさまりの影響で
聞き飽きた遅延理由+6
-0
-
1132. 匿名 2019/06/25(火) 20:40:20
みんな書いてることが実体験なんだから、なまじのホラーよりも怖いし、現実の凄まじさをひしひし感じるよね……
都内や都内近郊の朝の殺人的通勤ラッシュの超過密の満員電車に乗っているご本人たちがどこまで実感してるかはわからないけど、絶対に健康被害はあると思うわ
エネルギーの消耗が半端ない
日本人のエネルギーの無駄な消費になってしまってると思う
そのエネルギーを休んだり、楽しんだり、家族と過ごす時間に使えれば、日本人の人生はもっと穏やかで心豊かかも知れないよね
+35
-0
-
1133. 匿名 2019/06/25(火) 20:40:27
来年の今頃、オリンピックで乗車率今の2倍になるんだよね...
ピークの時間どうなるんだろう...+16
-0
-
1134. 匿名 2019/06/25(火) 20:41:06
海外の掲示板で、満員電車の駅員さんが背中で押してる画像を見た外国人達が皆、驚きを隠せない中、インド人達だけが、東京もまだまだだなと書き込んでいて笑った。+64
-0
-
1135. 匿名 2019/06/25(火) 20:41:18
駅員さん二人がかりで押し込まれてるとき、お気に入りのかばんも折れ曲がり、他の人の荷物が身体に当たって痛いし、みんな荷物みたいだな、、となんだかおかしくて笑えてきます。
忘年会シーズンの終電間際の新宿駅とか新橋駅はやばいです。+5
-0
-
1136. 匿名 2019/06/25(火) 20:42:41
>>7
めちゃウケたwww+4
-0
-
1137. 匿名 2019/06/25(火) 20:42:48
心の中で複数人がすかしっ屁の犯人探ししてる+7
-0
-
1138. 匿名 2019/06/25(火) 20:43:08
体はそのままの位置なのに、足だけが自分の意図しないところへ持っていかれる+6
-0
-
1139. 匿名 2019/06/25(火) 20:43:15
終電も結構混んでるし変な酔っぱらい多いから最悪だよ+2
-0
-
1140. 匿名 2019/06/25(火) 20:44:24
知らないおじさんと密着。
混みすぎて吊革も掴めない時は、おじさんに身を委ねるしかない。+20
-0
-
1141. 匿名 2019/06/25(火) 20:47:05
メールや電話とかのやり取りばっかなんだから、都心に会社作る必要なくない?っていつも思う+34
-0
-
1142. 匿名 2019/06/25(火) 20:47:07
電車縦に伸ばして満員でも乗りたい人は人の上にダイブして 気に入られなかったら下ろされるシステムとかどうかな?。+1
-0
-
1143. 匿名 2019/06/25(火) 20:48:09
井の頭線の渋谷から吉祥寺の終電は半端無い+4
-0
-
1144. 匿名 2019/06/25(火) 20:48:26
身長150センチ。
混雑時は、スーツのおじさんに囲まれ、視界が真っ暗。
そして、つり革捕まってるおじさんに、ひじで、頭をがつんとやられる。
+8
-0
-
1145. 匿名 2019/06/25(火) 20:50:31
傘の水滴、鞄の水滴をそのままにして満員電車に乗って来る人にイライラする
こうゆう人は仕事も出来ないんだろうな+17
-0
-
1146. 匿名 2019/06/25(火) 20:51:02
夫が痴漢と間違われない様に吊革掴まらず立つ。これ地味だけど凄いなーと思います。+6
-0
-
1147. 匿名 2019/06/25(火) 20:51:13
通勤がこんなに辛いなんて知らなかった。これじゃ病んでしまうわ+6
-0
-
1148. 匿名 2019/06/25(火) 20:51:56
専業主婦なので、家でのんびりしてます!
一度はラッシュ味わってみたいな〜+0
-15
-
1149. 匿名 2019/06/25(火) 20:52:14
>>24
それ、持ってた!!+1
-0
-
1150. 匿名 2019/06/25(火) 20:52:52
身動き取れなさすぎて、たまにジョジョ立ちのようなポージングになる時がある_(:3」z)_+2
-0
-
1151. 匿名 2019/06/25(火) 20:53:12
新宿三丁目の乗り換え風景、こんな感じ。+24
-0
-
1152. 匿名 2019/06/25(火) 20:53:26
肩にスマホ置かれるとめっちゃイラってする+16
-0
-
1153. 匿名 2019/06/25(火) 20:57:14
あんなギュウギュウでも壊れない電車に感心する!
私が知らないだけで、壊れたことってあるのかな?+17
-1
-
1154. 匿名 2019/06/25(火) 20:57:14
>>1134
>東京もまだまだだな
インド人さん達の上から目線の先輩感(笑)
+29
-1
-
1155. 匿名 2019/06/25(火) 20:57:34
埼京線の十条駅
満員過ぎて、来た電車のドアが開かない。
あんまりにもすし詰め状態過ぎて。
ドアが開くスペースすらない。
もちろん乗り込めない。
でも次の電車も同じだからなんとかして乗り込む‼️+18
-0
-
1156. 匿名 2019/06/25(火) 20:57:55
足を置く位置がなくなる。+2
-0
-
1157. 匿名 2019/06/25(火) 20:58:20
何のタイミングなのかいつもより空いてる日が月に1回くらいあって、テロでも起こったらどうしよう!と不安になる。+10
-0
-
1158. 匿名 2019/06/25(火) 20:58:58
むかし大阪へ1週間だけ引き継ぎのため電車通勤したことあるけど、カバンも体もぺったんこ!w
つり革掴んでた時は人の波に押されてクルッと回って膝の上。またクルッと回って直立w
降りたい駅でも人の壁で降りられず、普段車通勤だったから衝撃的w
+9
-0
-
1159. 匿名 2019/06/25(火) 20:59:35
>>1106
想像したら笑ったw+19
-0
-
1160. 匿名 2019/06/25(火) 21:00:07
>>1087
時刻表はもちろんあるよ!見る必要は無いけどね。+12
-0
-
1161. 匿名 2019/06/25(火) 21:04:06
そう考えるとサリン事件ってどれだけのパニックだったんだろう。+21
-0
-
1162. 匿名 2019/06/25(火) 21:05:00
降りるときまで乗ったときの形のまんま。
腕も足も動かせない。
目玉は動くかな😅+7
-0
-
1163. 匿名 2019/06/25(火) 21:05:45
>>59
もちろんいますけど、それを実践する人は頭がおかしくなった人だけです。
憎しみが憎しみを産む自体になるので、大半の人はやらない。+9
-0
-
1164. 匿名 2019/06/25(火) 21:06:28
通勤時間帯に万が一故障などで電車が緊急停車したらすし詰め状態のまま何時間も身動き取れなくなったらと思うとゾッとするね+32
-0
-
1165. 匿名 2019/06/25(火) 21:07:51
>>1141
国がいつまでたっても動かないので無理
出来るけどやらない
ジジイの政治家ばっかりだから+5
-2
-
1166. 匿名 2019/06/25(火) 21:08:24
国でメタボ対策徹底したら、あと倍くらい乗れそう。+11
-0
-
1167. 匿名 2019/06/25(火) 21:10:51
好きな人を抱きしめたり、抱きしめられたりしても、あんなにキツく密着することはない。ましてや赤の他人。ましては脂オヤジ。おわかりだろうか?+64
-0
-
1168. 匿名 2019/06/25(火) 21:11:20
身動き取れないとかラッシュだけだよね?
普通の時間帯はどんな感じ?+2
-0
-
1169. 匿名 2019/06/25(火) 21:12:08
リュックサックは迷惑がられるけど、リュックサックを前に抱えることで、おっぱいガードできるりリュックなかったらおっぱい当たっちゃうよ…お昼のおにぎりはぺちゃんこになっちゃうし、本当にぎゅうぎゅう+12
-0
-
1170. 匿名 2019/06/25(火) 21:12:47
出張で、埼京線のラッシュ時に乗りました。
田舎住みなので、ラッシュの経験もなかったのですが
衝撃的でした。こんなに人は詰め込めるものなのかと。
今考えると、キャリーケースを持っていたので回りも迷惑だったかもと思います。
ギュウギュウに押し込められた後目的地で降りたら、キャリーケースが人混みに挟まれ勝手に
移動し始めた時は焦りました。
私には住めないです。
+12
-1
-
1171. 匿名 2019/06/25(火) 21:12:48
>>1168
座る場所があればラッキー
ベビーカーも一応乗れる
くらいの感じかな+5
-0
-
1172. 匿名 2019/06/25(火) 21:13:03
+4
-0
-
1173. 匿名 2019/06/25(火) 21:13:07
酸素薄いって思うぐらい
立って乗れるだけでありがたい+7
-0
-
1174. 匿名 2019/06/25(火) 21:14:05
痴女だと思われないようにしなきゃと思った
先日、満員電車で腕持って行かれて20代?リーマンの尻に手がフィットしてしまった
「屁をこくなよ!屁をこくなよ!」と思っていたけど後から考えたら痴女疑われておかしくないなと焦ったよ+8
-0
-
1175. 匿名 2019/06/25(火) 21:14:49
>>1106
ダンサーにおなりなさい。+12
-0
-
1176. 匿名 2019/06/25(火) 21:14:50
後ろリュック関係ないとか書いてる人いるけど、普通にかなり迷惑だよ
なぜなら、胴体の真ん中部分だけ後ろか前に押されることになるので、本当に苦しい体勢になる
前に抱えてくれれば、腕とセットになるからマシ
圧迫するなら満遍なく圧迫してくれないと辛い+17
-0
-
1177. 匿名 2019/06/25(火) 21:16:12
関東出身で、東武伊勢崎線、日比谷線、千代田線、山手線、京浜東北線、総武線あたりを通勤通学に使ってたから、もうどれも分かりすぎる…
ほんと辛かったよ…
レザーのカバンの持ち手ちぎれたりしたしね
今は地方都市在住で全然ラッシュの電車には乗らないから、もう東京には戻れないなって思う
娘がいるけど、大学、就職で東京出たいって言われたら心配
あんな思いして通勤させたくないなぁ+10
-1
-
1178. 匿名 2019/06/25(火) 21:17:23
全部東京一極集中が悪い
人口は減ってきてるのに いやそれで地方に仕事がないからもあるだろうけど
都民は増え続けてる+6
-0
-
1179. 匿名 2019/06/25(火) 21:17:24
ドア付近がギュウギュウなだけで中の方の人は余裕そうな顔してるよね【Twitterで話題】満員電車 ものすごい詰め込み 駅員さんの1分間の頑張り 2016年10月19日 - YouTubeyoutu.beやばい. 通勤ラッシュ 話題の動画 最新. 2015年のいつだったか… スペースが広い1番ドアが特にひどく詰め込まれています。 これはかなりの乗. チャンネル登録よろしくお願いします! 【高崎線】 チャンネル登録はこちら → 東京では、通勤ラッシュは当たり前ですが、...
+9
-0
-
1180. 匿名 2019/06/25(火) 21:18:49
>>1177
若いなら、会社の近くに住んでもらえばいいよ
それこそ自転車通勤とか
二駅分くらいなら、自転車通勤もできるし、満員電車も10分位で終わるからきつくない
家族がいて郊外から離れられない人ほど地獄+1
-1
-
1181. 匿名 2019/06/25(火) 21:26:51
中央線は凄かった。
そして、ずーーと叫んでるおばさんと、出入口を全力でふさぐ男の人によく遭遇してた。
電車が長いから頭おかしくなるのかしら。
少し人口減るぐらいがちょうど良くなると本気で思ってる。+8
-0
-
1182. 匿名 2019/06/25(火) 21:27:10
中学生から満員電車に乗り続け早20年。
毎日毎日乗り続けていると精神が研ぎ澄まされてどのあたりにが最高に混むのかなんとなくわかってくる。
乗り込んだあとどのポジションをとったら少しは楽に過ごせるのか悟る。でもこれは口では説明できない。
+39
-0
-
1183. 匿名 2019/06/25(火) 21:28:55
友達が上京して満員電車の事話してたの思い出した。地獄だって。
あんた(細身で体力ない私の事)が乗ったらたぶん死ぬよって言われたなー+6
-0
-
1184. 匿名 2019/06/25(火) 21:31:09
150センチだから、人に埋もれる。
背負ってるリュックが私の頭の位置に当たって大切な顔が本気で潰される。
身長低くて得したことはないよ。+18
-0
-
1185. 匿名 2019/06/25(火) 21:34:05
ある程度混み合ってくると乗客の表情が消える。そして臨界点を越えると全ての人が思考を停止させ、終わり無いとも思える圧縮されるパワーにただ耐える。生きて生還するために。+20
-0
-
1186. 匿名 2019/06/25(火) 21:34:20
>>704
これほんと嫌だ。。
渋谷に入ってくる電車の窓が全て曇ってるし、車内がスゲー臭いw
乗せすぎなんだよ。+19
-0
-
1187. 匿名 2019/06/25(火) 21:35:29
最近、電車内で具合悪くなる人多くて急病人救護の為に◯分遅れてまいりますってよくある
暑くなってきて満員電車で熱中症や脱水症状になるみたい
みんなも気をつけてね+21
-0
-
1188. 匿名 2019/06/25(火) 21:35:54
故意に背中を突き飛ばされて電車とホームの間に身体ごと放り出されてサラリーマンが助けてくれて危機一髪だった事ある。頭叩かれたり、身体叩かれたり、足を飛び蹴りされたり、サラリーマンにエルボーされたり、いちゃもんつけられたり、数しれません、電車は臭くてキチガイが必ずいる乗り物だと思っています。東京都心です。+10
-0
-
1189. 匿名 2019/06/25(火) 21:37:01
車通勤で朝の電車を知らないのですが、全く知らない方々とぎゅうぎゅうなのですか?どれくらいの距離ですか?
毎朝車はこれでもかってくらい混んでるのでそれが電車なのは想像が出来ません。もしかして本当におしくらまんじゅう状態?
気になります。+2
-8
-
1190. 匿名 2019/06/25(火) 21:39:04
私は満員電車でよく意識を失うので、
倒れたらそこで試合終了だと朦朧となりながらギリギリまで精神を保ち、
ドアが開いた瞬間にホームになだれ込んでぶっ倒れる。
最近発見した、電車を遅らせずに済む方法です。+13
-0
-
1191. 匿名 2019/06/25(火) 21:39:29
男性の汗、女性の髪の毛が触れてくるがの普通。
あの混雑の中みんなきついのに、人の肩にスマホ乗せて画面に夢中な奴には、急ブレーキかかる時にわざと身体を避けて転ばせる。
朝なんか殺伐としてるよ。+24
-0
-
1192. 匿名 2019/06/25(火) 21:39:43
東西線だか中央線だか、ドアガラス割れた伝説あるよね?人の圧だけで割れるってすごいよなー+6
-0
-
1193. 匿名 2019/06/25(火) 21:39:55
東京に行ってびっくりしたのは満員電車より電車乗り換える時にめちゃくちゃ歩く事だった
かなり歩くよね
空港みたいな小型シャトル欲しかった+12
-1
-
1194. 匿名 2019/06/25(火) 21:40:04
>>1189
普通にすし詰め、身体はがっちりくっつきますよ、夏は半袖で素肌が当たる体勢で動けなくなったら最悪です。臭い人もたくさんいます。長い髪の女の髪が当たるのも気持ち悪いです。とにかくぎゅうぎゅうですよ。田園都市線とか座ってても立ってる人の膝が当たるし凄すぎてこちらに覆い被さってきます。+10
-1
-
1195. 匿名 2019/06/25(火) 21:40:05
椅子席の前に立ったら最後。後ろからの圧で倒れないように必死。満員電車は完全に人に囲まれてる場所の方が楽。+21
-0
-
1196. 匿名 2019/06/25(火) 21:40:33
>>1189さんはねー……
>>1からこのトピを読んできたらいいと思うのねー
読みゃあちったぁ分かるっしょ?
成人してる人なら、尚更
てか読んでこいや
あと、ネットでもいくらでも、そういう画像拾えるでしょうがよ+17
-5
-
1197. 匿名 2019/06/25(火) 21:42:41
あと満員電車で立ちながら読書するするやつまじでぶん殴りたい+7
-0
-
1198. 匿名 2019/06/25(火) 21:42:42
前の方で見るライブ+2
-0
-
1199. 匿名 2019/06/25(火) 21:43:40
>>1184
身長低いと顔面、首にくしゃみ、息が直撃して精神的に参るよね+9
-0
-
1200. 匿名 2019/06/25(火) 21:45:10
リンカーンの運動会で「小さい台に何人乗れるか」みたいな種目を毎日やってる感じ+23
-0
-
1201. 匿名 2019/06/25(火) 21:45:32
このトピ見てたら毎朝東西線で通勤してる旦那さんに優しくしなきゃと思った。+37
-2
-
1202. 匿名 2019/06/25(火) 21:46:25
圧迫死、圧死してもおかしくない、大人数の圧力は想像を絶する。+22
-0
-
1203. 匿名 2019/06/25(火) 21:46:44
>>1007
尻から火が出るな+8
-0
-
1204. 匿名 2019/06/25(火) 21:50:18
足が宙に浮いてる時がある。
私は誰に体重を預けているのかと思うわ…。+16
-0
-
1205. 匿名 2019/06/25(火) 21:50:35
>>1192
江東区に住んで東西線で通ってた時あるけど、駅で電車来ないと思ったら、ガラスが割れたから電車遅れておりますってアナウンス何回か聞いたことある。
住みやすかったけど、東西線を使うのはもう嫌だ。終電早いし、土日朝晩関係なくいつでも混んでるし、大雨や強風ですぐ止まる。
+16
-0
-
1206. 匿名 2019/06/25(火) 21:50:39
サタデーナイトフィーバーみたいな
ポージングにならざる負えない+22
-0
-
1207. 匿名 2019/06/25(火) 21:52:03
最近バッグのストラップとコンビニで買ったおにぎり(ビニール袋ごと)が降りる人の波に飲まれてどこかに消えたよ
バッグのストラップショックだったな…+24
-0
-
1208. 匿名 2019/06/25(火) 21:53:35
押し込み担当のバイトさん達の連携プレーがすごい。自分の担当の扉を押し込み終わって、他の扉をがてこずってるとみんな駆け寄ってきて、数人がかりで押し込むことが良くある。
押してもらう方の乗客も必死。彼らがいるから何とか乗り込めるからいつも感謝してる。+54
-0
-
1209. 匿名 2019/06/25(火) 21:53:48
地獄の満員電車から、今は都会から脱出して車通勤! 楽だわ!+6
-0
-
1210. 匿名 2019/06/25(火) 21:53:54
大阪の京橋から新大阪までは、荷物が浮く。隣の人にもたれることも可能です。+3
-0
-
1211. 匿名 2019/06/25(火) 21:54:13
東西線ユーザーです。みんなぎゅうぎゅうで自分自身が倒れないよう必死なのに、妙典始発から座ってる女 少しでもぶつかったなら舌打ちに睨みつけてくる。何様なんだよ 💢+37
-0
-
1212. 匿名 2019/06/25(火) 21:55:25
超満員の電車、BMI28のデブが浮くほどの電車のなかでふとインド人が電車の屋根に乗る姿を思いだす。
屋根に乗りたい+29
-0
-
1213. 匿名 2019/06/25(火) 21:56:59
悪名高い東西線、中央線、小田急、田園都市線、東横線、湘南新宿ラインあたりをラッシュに乗ったことない
京急でさえ私は辛いのに
地元で絶対座れるバス通勤15分や
地方都市で座れないけどスマホも読書も余裕な電車通勤20分したことあって、都内勤め憧れて今叶って60分満員電車乗ってるけど前の方が良かったって思っちゃう
慣れる日が来るのかな+5
-0
-
1214. 匿名 2019/06/25(火) 21:58:26
おじさん達がシューシューして窓が曇り、顔面2ミリの距離でおじさんの顔があり、時々ワザとか揺れなのか手が尻に当たったりする地獄だよ。+11
-1
-
1215. 匿名 2019/06/25(火) 21:58:56
車通勤地方の私は
未知の世界+1
-0
-
1216. 匿名 2019/06/25(火) 21:59:01
ポニーテールの女性が自分の目の前にいると地獄。+35
-0
-
1217. 匿名 2019/06/25(火) 22:00:37
痴漢ゴキブリが大量発生。+0
-0
-
1218. 匿名 2019/06/25(火) 22:05:06
胸板が厚いからかな?本当にひどい時は呼吸困難になる。華奢な人はそこまでならない?+5
-0
-
1219. 匿名 2019/06/25(火) 22:06:03
自分の意志で立つという事を諦める
周りに身を任せる
降車駅になるのを心を無にして待つ+11
-0
-
1220. 匿名 2019/06/25(火) 22:06:49
男より女性の体の以外に暑くて辛い+3
-0
-
1221. 匿名 2019/06/25(火) 22:07:53
名古屋に転勤で何年かいたけど、名古屋は名古屋で電車に乗る人たちが乗り慣れてないというか
中に詰めないから電車の入り口近くばっかぎゅうぎゅうで
あと席が空いても満員なのになぜか座らない人が多くて無駄なスペースが出来る
基本関東みたいな気遣いがないから、満員具合は関東と比べたら屁でもないんだけど、不快指数は高かった
でも関東程長時間通勤で電車に乗る必要ないからマシなのかもしれない+13
-0
-
1222. 匿名 2019/06/25(火) 22:08:21
なんでそんな思いしてまで東京にしがみつくのか理解できない
トピずれすいません+6
-15
-
1223. 匿名 2019/06/25(火) 22:09:24
>>1212
>屋根に乗りたい
今、漫画の「独身OLのすべて」を読んだばかりなので、あの調子で脳内再生されましたw+4
-0
-
1224. 匿名 2019/06/25(火) 22:10:06
車両から一斉に人が降りてくるとき、小さく押し込んだスポンジがふわぁ〜って元に戻るみたいだなって思う
+34
-0
-
1225. 匿名 2019/06/25(火) 22:10:49
背が低いから、おっさんの背中が目の前にくると本気で息ができないこともある。+9
-0
-
1226. 匿名 2019/06/25(火) 22:13:59
>>51
サンダルの時にヒールに足を踏まれて親指の爪が死んだ
あれから5年、爪は黒く死んだまま+24
-0
-
1227. 匿名 2019/06/25(火) 22:14:03
>>1221
不快かな?
私も名古屋いたけど、通勤時間にぶつかって相手に謝まられたことにビックリした
東京だと無視か睨まれるのが普通だったから
私も真人間に戻ろうって思ったよ+3
-1
-
1228. 匿名 2019/06/25(火) 22:15:19
入口エリアと座席エリアの境界線選に立つと後々確実にデットスポットに押し込まれる。+1
-0
-
1229. 匿名 2019/06/25(火) 22:15:52
>>1222
地方に仕事がないからです
生活のためです
満員電車でのおすすめ装備:ヘッドホンとマスク
おすすめしない装備:足の甲が露出する靴 ポニーテール ゴツいショルダーバッグ
耳当ての小さな携帯用のマフ型ヘッドホンが一番いい+14
-0
-
1230. 匿名 2019/06/25(火) 22:16:25
毎日弁当持参してるんですが。人でカバンがギューギューになり、弁当箱が割れました(笑)+16
-0
-
1231. 匿名 2019/06/25(火) 22:17:58
凄いギュウギュウだと女性は痴漢大丈夫ですか?
+0
-0
-
1232. 匿名 2019/06/25(火) 22:18:17
>>1182
ついに仙人が現れたw
+42
-0
-
1233. 匿名 2019/06/25(火) 22:18:59
椅子の前に立った時に押されすぎて座ってる人に覆いかぶさる形になる
必死で壁ドンの姿勢で踏みとどまるも一度だけ押されすぎておっさんの膝に乗ってしまった
申し訳なくて直ぐに立ちたいのに立ち上がるスペースなどない
そのまま無言でおっさんとラブシーンみたいになりながら一駅分過ごした
私も辛かったけどおっさんはもっと辛かっただろうし周りの見て見ぬ振りも痛かった
側から見たら笑うかも+55
-1
-
1234. 匿名 2019/06/25(火) 22:19:27
おすすめ装備の詳細:
・マスクは普通のマウスだと、タダでさえ薄い酸素がより薄くなるので
「息らくらく」系のマスクがベスト
・メガネもかけると、ふいのポニテ攻撃、男の肘やカバンからの攻撃を目に受けずにすみます
・ヘッドホンは、髪型が崩れるデメリットもあるので、防音力は落ちますが、インナー型イヤホンでも可+7
-0
-
1235. 匿名 2019/06/25(火) 22:20:12
御堂筋線 となりの傘が当たって足をあげようものなら、着地する場所なくなって、片足立ちで乗ってることもある。まぁあれだ、カップルでもないのに、おっさんの胸元に顔を埋めるときもある。+6
-1
-
1236. 匿名 2019/06/25(火) 22:20:28
御堂筋線で通勤してても、東京は格が違ったで笑、ウチには耐えれんかった。+13
-0
-
1237. 匿名 2019/06/25(火) 22:20:41
>>1231
皆、疑われたくないから必死だよ
アラサーだけど痴漢に遭遇する頻度は毎日通勤して2〜3年に一度かな
ブスだからw+7
-0
-
1238. 匿名 2019/06/25(火) 22:22:42
>>1222
東京の人の全てが地方出身者じゃないから、東京生まれ東京育ちの人が普通に1番多いと思うよ、その人たちにとっては地元で暮らしてるわけで、しがみついているわけではない縁もゆかりもない地方に就職はしないよね。+34
-0
-
1239. 匿名 2019/06/25(火) 22:23:52
京浜東北もしねるよ!!東京方面行きの朝はやばい+8
-0
-
1240. 匿名 2019/06/25(火) 22:24:49
デブは非国民+8
-0
-
1241. 匿名 2019/06/25(火) 22:25:26
私かえってギュウギュウの方が好きだったなぁ。
中途半端に間空いてるとグラグラしても寄りかかれないけど
ギュウギュウだと皆が支え合って?るから楽。カバン浮くからカバンも重くない。
おじさんとかも朝は汗とかあまりかいてないし嫌悪感もなかった。年頃だったのに。ただしんどいからひたすら寄りかかってたわ…+5
-6
-
1242. 匿名 2019/06/25(火) 22:25:52
降りますって言ってもどいてくれないときは吐きますって言えばいいって教えられて実践してみたら本当だった。+25
-1
-
1243. 匿名 2019/06/25(火) 22:26:26
>>1201
東西線はハンパないっすよ!奥さま!
おかず一品増やしてあげて!!!+30
-1
-
1244. 匿名 2019/06/25(火) 22:27:28
>>1093
あそこは人がすっぽり収まるスペースがあるタイプの車両の場合は
逆に動いてくれない方がいい
じっとしててほしい+5
-0
-
1245. 匿名 2019/06/25(火) 22:27:34
>>1238
でもだからこそ、これ以上地方から出て来ないで!って思わない?
それしか状況を悪化させない方法ないし+4
-0
-
1246. 匿名 2019/06/25(火) 22:28:47
誰かがすかしっ屁をしたらもう無差別テロにしか思えない。
特に身長が低い自分は。+7
-0
-
1247. 匿名 2019/06/25(火) 22:29:08
>>1227
私は東京の方がいちいちごめんなさいとかすいませんとか言われると思ったな
名古屋は基本無言+5
-0
-
1248. 匿名 2019/06/25(火) 22:30:20
善意で降りる人の為に道を開けるため一旦車外にでると自分が乗れなくなる。
だからもういい人はやめた。+1
-1
-
1249. 匿名 2019/06/25(火) 22:31:15
東西線、田園都市線どんだけやばいんだ…
有楽町線も乗り入れ直通いっぱいあってほぼ毎日遅延してて混雑ひどくて嫌になるのに+5
-0
-
1250. 匿名 2019/06/25(火) 22:32:03
ここまでみんなコメずっと読んできて
みんな同じ思いしてるんだなと涙、、、。
私も毎日、都営三田線の6両編成しかない車両で
オヤジにまみれながら圧死寸前で詰め込まれてる。
もう、「無」しかない。
社畜ってなんなのかね、、、。生きるって大変ね。+21
-0
-
1251. 匿名 2019/06/25(火) 22:33:25
東京住みの人毎日ほんとにお疲れ様です。
皆さんが頑張ってる姿は、かっこいいです。
尊敬します。+36
-0
-
1252. 匿名 2019/06/25(火) 22:34:13
>>1239
私も京浜東北!
常に誰か飛び込むし、ホームドア付いてないとかたくさんあるし、女性専用車両にはもれなくおっさんいるし
病むし詰む・゜・(ノД`)・゜・。+21
-0
-
1253. 匿名 2019/06/25(火) 22:36:01
他人の携帯のバイブを肌で感じる+12
-0
-
1254. 匿名 2019/06/25(火) 22:36:58
都心9時に出勤しているけどそこまでひどくない。昔肋骨折れるかと思うほど押されてもうその電車には乗ってない。今もあの時間は混んでるのかなあ。
腰が弱いので時間はかかるけど楽な電車を選んでます。場合によっては早朝とか。
通勤ラッシュに耐えられるのは元気な証拠です。
それでもたまに変な人に遭遇する。今朝ドア前で私を押し出そうとしてわざと乗せてくれない女性いた。
近くの人が「意地悪しないで乗せてあげなよ」と言ってくれて乗れた。
その女性斜め上向いてニタニタ笑ってた。関わっちゃいけない人みたいだった。激混み電車でなくても色々あるのが都会の電車だわ。
+24
-0
-
1255. 匿名 2019/06/25(火) 22:39:29
座席前に立ってて押されると窓に手をついてしまう
その手がガラス割っちゃうんじゃないかという恐怖を味わって以来、座席前には立たないようにしてる。+6
-1
-
1256. 匿名 2019/06/25(火) 22:39:54
知らないオヤジと抱き合いながら電車乗る。
地獄+28
-1
-
1257. 匿名 2019/06/25(火) 22:43:22
椅子の前の場所でギリギリで体を支えてたけど、揺れと共に人波に押されて限界を超え、知らないオッサンの膝の上に座ってしまった事がある+14
-0
-
1258. 匿名 2019/06/25(火) 22:44:34
>>29
私も京都の市バスで通学してたけど、京都駅発のバスにめっちゃ観光客の方が並んでるからなかなかバスに乗れなかったー。。
そしてバスの中はぎゅうぎゅう。+5
-0
-
1259. 匿名 2019/06/25(火) 22:45:28
>>36
こちらは2両です。+1
-0
-
1260. 匿名 2019/06/25(火) 22:45:57
チビだから背の高い人に四方から背中で囲まれて、酸欠で倒れたことある。
倒れる前からヤバイって思ってたけどどう頑張っても身動き取れなくて、たった一駅の区間なのにフラっといきました…
でもギュウギュウすぎて体が転倒することはなかったですが………+8
-0
-
1261. 匿名 2019/06/25(火) 22:46:04
>>1231
本気の満員電車は痴漢はほぼ不可能です、誰も動けない+25
-1
-
1262. 匿名 2019/06/25(火) 22:46:55
いちごジャム&マーガリンのコッペパンを天高く掲げて潰されないようにがんばる学生がいた。+61
-0
-
1263. 匿名 2019/06/25(火) 22:47:42
歯医者の治療時の距離より近い。+7
-0
-
1264. 匿名 2019/06/25(火) 22:50:45
エアコンきいてても、何か空気がムワッとしてる感じ。+8
-0
-
1265. 匿名 2019/06/25(火) 22:52:15
>>36
まさに、うちの地元です。。
二両のときも多々あるよ😅+4
-0
-
1266. 匿名 2019/06/25(火) 22:52:24
リュックと男の短め大荷物ショルダーが本当に体を潰してきます
リュックは前に持ったところで結局上体の厚みが増すから意味ないし、腰付近に巨大なショルダーバッグあると、こっちの胸あたりにきて押しつぶされる
痴漢問題もあるけどラッシュは本当に1両ずつ男女別にしてほしいです
あと男はヒールでもないのになんであんなにフラフラするの?女より男に圧倒的に足踏まれる+15
-0
-
1267. 匿名 2019/06/25(火) 22:54:07
>>930
それに甘んじて、全体重を自分にかけてくる人ムカつく。私は私の体を支えるのに精一杯なんだよ!と思う。+6
-0
-
1268. 匿名 2019/06/25(火) 22:54:59
押し込みのバイトさんに押し込んでもらったらあとは流れに身を任せて気付いたら奥の方にいる。
JR京都線のラッシュもなかなかですよ。
大阪駅過ぎたら悪夢から覚めたようにガラガラ。
空席もあるし大阪の凄さに感心する。+10
-0
-
1269. 匿名 2019/06/25(火) 22:55:53
知り合いの息子さんが東京の会社に就職したけど朝のラッシュが耐えられなくて田舎に帰ってきたって言ってたな…
友達も体が持ち上げられて足が浮いたって言ってたし田舎者には想像できないわ+10
-0
-
1270. 匿名 2019/06/25(火) 22:57:12
>>1266
わかる。
今日もサラリーマンに思いっきり足の指踏まれた。
謝りもしないし、こんなんで仕事できるんかねと思ったよ。+7
-0
-
1271. 匿名 2019/06/25(火) 22:57:14
クラスの男子が顔から血を流して登校してきた。
電車でドアに顔を押し付けられた状態で乗ってて、途中でドアのガラスが割れたらしい。
割れても離れられないから最後まで割れたガラスに顔を埋めてきたと言ってた。+35
-0
-
1272. 匿名 2019/06/25(火) 22:57:40
田園都市線ユーザーです。
本当に隙間無いぎゅうぎゅうのはずなのに、誰かが吐きそう?みたいにオエッてなると一瞬にしてモーゼの十戒のごとくさーっと周りに空間ができる。
+21
-0
-
1273. 匿名 2019/06/25(火) 22:59:44
東武東上線だけど今も昔もほんと混みすぎ
上りも乗車率やばいけど、帰りの池袋始発での席争奪戦争が壮絶すぎてそれだけで疲れる+7
-0
-
1274. 匿名 2019/06/25(火) 23:01:57
身長低いから、おっさんたちの吐いた息を私は漏れなく吸ってるのかと実感しかけ、いや待てそこを悟ったら息が出来ぬわと他のことに思いを馳せる。
しかし見えるのはおっさんの剃り残した下顎のヒゲ、おっさんのローアングルからの鼻毛、おっさんの広い背中暑苦しい胸板…
せめて女性車両があればなぁ。+9
-0
-
1275. 匿名 2019/06/25(火) 23:03:37
読んでて思った。もう椅子無くして全員立って乗る方式にすればもっと人乗れるんじゃないかと思った
ラッシュのラの字も知らない田舎者より。+9
-3
-
1276. 匿名 2019/06/25(火) 23:03:42
名古屋からの東京です!
東京舐めてました、人人人で
一度本当に顔が潰れそうになった
足浮きは本当です。雨の日は
ヤバイ!名古屋に帰りたいです!+11
-1
-
1277. 匿名 2019/06/25(火) 23:04:00
満員電車って解消できないのかな?
出勤時間ズラすとか何かしら方法無いのかな
あれ毎日は精神やられる+8
-0
-
1278. 匿名 2019/06/25(火) 23:04:51
制服姿の小学生5人くらいが集団で乗ってるんだけど、周りの大人は子どもらを押しつぶさないように必死になってるから、そこだけミステリーサークルみたいになってる。+25
-0
-
1279. 匿名 2019/06/25(火) 23:05:24
4月になるとさらにスゴいラッシュだし電車が遅れるしで毎年憂鬱+11
-0
-
1280. 匿名 2019/06/25(火) 23:06:14
たまに本当に息が深く吸えないときがある。
目線の高さはちょうどオヤジの首元や脇でタラーっと垂れてくる汗や汗染みを朝から見なくてはならない。
女性のポニーテール、巻き髪、更に香りも放ってる時はリアル凶器レベル。
+5
-0
-
1281. 匿名 2019/06/25(火) 23:06:40
>>144
大袈裟や冗談じゃなかったんだ...
それでも一度は経験してみたい。車通勤だし電車には年に一回乗るか乗らないかなので。+2
-4
-
1282. 匿名 2019/06/25(火) 23:08:04
>>1180
それができたら誰も苦労してないんだけどね…
若いうちは給料安いしそんな都心には住めないよ
自転車通勤したくても駐輪場なんてないし+11
-0
-
1283. 匿名 2019/06/25(火) 23:08:23
は!?押さないでよ!?やめて!?みたいな目をして見てくる人。新参者か?って思う。押してるのは私だけではない。みんな同じ気持ちです。+32
-0
-
1284. 匿名 2019/06/25(火) 23:09:05
>>1274
めっちゃリアルに光景が想像できた……+0
-0
-
1285. 匿名 2019/06/25(火) 23:09:46
>>1266分かる〜
それも、すっごい圧でグーンと踏まれますよね+3
-1
-
1286. 匿名 2019/06/25(火) 23:10:10
4月はまだ満員電車での通勤通学に慣れてない層がいて、ドア近くからモタモタ詰めなかったりやたら荷物で幅とったりしてふのを見ると、シロウトめ!と思う。
入口で降りるべきか迷って踏ん張ってる姿に「めちゃくちゃ邪魔だから1日も早くレベルアップしてくれ!」と願いながら、満員電車キャリア25年の私はくるくると回るように人波に流されて軽やかにホームに降り立つ。+41
-0
-
1287. 匿名 2019/06/25(火) 23:10:56
>>1272吐かれたらヤバイ…絶対吐かれたくないですね+5
-0
-
1288. 匿名 2019/06/25(火) 23:11:28
覚悟を決めて乗り込む
扉が閉まるまでは、みんな扉に挟まれないよう全力で押してくるから本当に苦しい
ずっとこの環境下に置かれたら呼吸困難で倒れるか発狂するだろうなぁというレベル
扉が閉まると少し、少しだけ余裕ができる+1
-0
-
1289. 匿名 2019/06/25(火) 23:12:35
総武線ユーザー。おっさんの匂いが嫌だから女性車両乗ってるけど、女性しかいないから、これでもかってくらい皆さん隙間に入る。
背中で見ず知らずの人の鼓動を感じる事って。。
人生で中々経験できないかも。
+9
-0
-
1290. 匿名 2019/06/25(火) 23:12:40
しばしばコメントの書いている意味が分からない状況がある。想像できない。経験あるひとは「あるある」って思うんだろうね。+7
-0
-
1291. 匿名 2019/06/25(火) 23:12:40
いやいやもう無理でしょうよって思ってから10人くらいは乗ってくる。+20
-0
-
1292. 匿名 2019/06/25(火) 23:13:16
混みすぎて押し合いへし合い、うわわわぁーってなってるうちにストンと座席にすわっていてラッキーだったことがある。+8
-0
-
1293. 匿名 2019/06/25(火) 23:13:21
>>1277そう言えば一時期、都知事が早く出勤しよう活動!みたいなのやってましたね〜
ほんと朝だけもっっと車両増やすとか本数増やすとか出来ないのかなぁ…無理か。+3
-0
-
1294. 匿名 2019/06/25(火) 23:13:44
何が恐ろしいってこれでも都内の混雑率は昔に比べたら改善されているのよね。
団塊世代がバリバリの、京葉線やりんかい線、大江戸線が開通していなかった時代を想像すると…。+16
-0
-
1295. 匿名 2019/06/25(火) 23:13:58
>>1280
満員電車内の女性のポニテには一瞬○意を覚えかけますw+5
-0
-
1296. 匿名 2019/06/25(火) 23:14:20
>>1007
帰りもあるから都心からの滑り台もいるよね?(本気)+17
-0
-
1297. 匿名 2019/06/25(火) 23:14:52
なぜかすごく平和なトピだな笑+18
-0
-
1298. 匿名 2019/06/25(火) 23:15:17
>>112
私も東西線ユーザーですが、朝に女性専用車両に乗ると阿佐ヶ谷風の方います!!!笑
同じ人かな?+9
-0
-
1299. 匿名 2019/06/25(火) 23:15:38
>>1281
是非!どうぞ!お試しあれ!
いや、それでさらに乗車率上がってしまうのか…笑+6
-0
-
1300. 匿名 2019/06/25(火) 23:16:31
>>14
新宿駅の日常+5
-0
-
1301. 匿名 2019/06/25(火) 23:16:47
>>24
まって隣で赤ちゃん寝てるのに吹き出したw+0
-7
-
1302. 匿名 2019/06/25(火) 23:19:20
運動が大っ嫌いな私が片道10キロの自転車通勤を始めて1年半続いてる。さすがに雨の日は電車だけど、小雨くらいならレインコート来て自転車で行く。それくらい電車に乗りたくない。電車40分に一本、部活帰りの男子高生がボックス席にみんなで座っておにぎり食べてる、みたいなド田舎で20代中頃まで育ったから都心の電車は本当無理。笑+21
-0
-
1303. 匿名 2019/06/25(火) 23:19:29
中年リーマンとババアの近くには立つな+2
-4
-
1304. 匿名 2019/06/25(火) 23:19:54
波にのまれながら中の方へ詰め込まれてやっと位置が固定されたとき目の前が真正面に向き合うおじさんで、電車がちょっとでも揺れたらキスする距離だったときはもうスリル満点でした。+13
-0
-
1305. 匿名 2019/06/25(火) 23:20:16
>>210
う、嘘でしょ。この人たち全部車両におさまるとは。+3
-0
-
1306. 匿名 2019/06/25(火) 23:21:02
これこそまさに芋洗い状態
きれいにならない上にハッシュドポテトになる+3
-0
-
1307. 匿名 2019/06/25(火) 23:21:20
>>970
それは辛い(>_<)
パンやおにぎりが変形しちゃう状況に人間がいる事が想像できなかったので不思議でしたが…
毎日ご苦労様です!+1
-0
-
1308. 匿名 2019/06/25(火) 23:22:41
皆ピリピリ+4
-0
-
1309. 匿名 2019/06/25(火) 23:22:47
エレベーターみたいにブザーが有ればと思う時がある。+7
-0
-
1310. 匿名 2019/06/25(火) 23:23:43
>>1262想像して吹き出した+9
-0
-
1311. 匿名 2019/06/25(火) 23:24:25
>>1087
それだけ読むと大阪もすごいね。まあそんな意外では無いけどね。大阪は首都じゃないのにそんな感じなのは凄いなあ。いろんな記事や掲示板見ても都会と言われてるし太古から都会だったってのは納得。+3
-1
-
1312. 匿名 2019/06/25(火) 23:25:27
>>236
「大学時代」はみんなでリピートするんだよね。+7
-0
-
1313. 匿名 2019/06/25(火) 23:26:11
転勤で中央線最寄りだったのが通勤時間帯でも4両の田舎にきて旦那がストレスフリーって言ってました。笑+5
-0
-
1314. 匿名 2019/06/25(火) 23:26:21
そこまでして何故東京に行くのか。
朝から苦痛でしかない+8
-1
-
1315. 匿名 2019/06/25(火) 23:27:06
息が、、出来ない、、、、+5
-0
-
1316. 匿名 2019/06/25(火) 23:28:00
おっさんの耳がすぐ目の前にあって、かつ生き物のような耳毛が生えているのを見て尋常じゃない吐き気に襲われる。+7
-0
-
1317. 匿名 2019/06/25(火) 23:28:03
>>1282
近場が家賃の高い駅ばかりの職場だと辛いですね
自転車通勤も、許される職場はまだ少ないみたいですね
ただ、地方出身の人ほど家賃相場に無知で、7-8万とか使ってる気もするけど
安いところは取り合いだから、結局女性の一人暮らしに適した物件で
都会の職場から近いとなると大抵の人はそうなる
私は乗車時間の長さはもう我慢して、安い駅の駅前のマンションに住んでます+2
-0
-
1318. 匿名 2019/06/25(火) 23:28:05
>>252
朝だけでなく帰りも満員電車なの?+9
-0
-
1319. 匿名 2019/06/25(火) 23:28:29
年末年始や夏のお盆休みがあけて、いつも見かけるサラリーマンおじさんが故郷のお土産らしき袋を持って出勤している姿をみると、おっさんの律儀さや可愛らしさにキュンとする w お!おっさんリフレッシュできたか?今日からまた頑張ろうな!って思う w
+67
-0
-
1320. 匿名 2019/06/25(火) 23:30:03
急停車したとき自力で立ってられなくなって座ってる人の膝の上に乗っかったことある+6
-1
-
1321. 匿名 2019/06/25(火) 23:30:09
>>1294
確かに圧死者のニュースは無くなった
昔は純粋に圧迫が原因で人が亡くなってたそうだけど+5
-0
-
1322. 匿名 2019/06/25(火) 23:30:50
>>1318
帰り時間も混むよ。
+4
-0
-
1323. 匿名 2019/06/25(火) 23:31:22
>>1318
帰宅時間は分散されるからだいぶマシにはなる
18時代と金曜日の23時代が朝並になったりする時もあるけど+10
-0
-
1324. 匿名 2019/06/25(火) 23:31:53
東京メトロ有楽町線ユーザーですが、4月か5月の朝のラッシュ時の車内アナウンスで「経験したことのない乗車率です。具合が悪くなったら無理せず下車してください。」って流れてみんなざわついた 笑+34
-0
-
1325. 匿名 2019/06/25(火) 23:33:05
そんなギュウギュウで、事故とかあると止まったりするでしょ、
いつ動くかわからないまま、線路の上で。
考えただけで、お腹痛い。+6
-0
-
1326. 匿名 2019/06/25(火) 23:33:46
TXができる前の、女性専用車両もない常磐線。あれは酷い。+5
-0
-
1327. 匿名 2019/06/25(火) 23:33:49
7時前から9時前まではそれなりの路線は混むよね…
だからと、言って会社の近くに住めるような
家賃や酷い環境は無理だし、
髪や服も乱れずで涼しい顔して通勤や軽めの自転車通勤なんて出来る人なんて、年収が高い人くらいだなぁと改めて思う…
私は年齢的にもう通勤ラッシュはさけて働きたい+8
-0
-
1328. 匿名 2019/06/25(火) 23:34:47
これからの時期は周りのジジィの汗で服が湿る+1
-0
-
1329. 匿名 2019/06/25(火) 23:35:10
降りるときお土産らしき紙袋が人の流れに揉まれて引きちぎれて箱をぶちまけちゃってた人がいたけど、拾ってあげられなかった
下手に拾ってあげたら自分の身に危険が及ぶから+10
-1
-
1330. 匿名 2019/06/25(火) 23:35:24
とにかく生死をかけて乗るんだから戦場みたいなもんだよね
会社に行くために戦場をくぐり抜けないといけないのよ
圧迫死とかもあり得る状況
これに一度全成人男女が乗ってからベビーカー論争とかしないと話がかみ合わないよ
降りてからも押されたらホームや階段から落ちるからね+31
-0
-
1331. 匿名 2019/06/25(火) 23:37:32
>>143
このアンケート結果
ラッシュでも都会の方がいい人もいるのか+1
-0
-
1332. 匿名 2019/06/25(火) 23:38:02
>>1325
だから、急病人とか人身事故やお客様トラブルで遅延して止まるとイライラするんだよ。+5
-0
-
1333. 匿名 2019/06/25(火) 23:38:02
今日電車で自分のおしりの間に男のブツがずーっとあってキモかったんだけど、混んでてそうなっちゃったのかわざとなのかわからなかった
だけどできる限り体勢変えても状況は変わらなかったからきっと痴漢+8
-0
-
1334. 匿名 2019/06/25(火) 23:38:25
満員電車がストレスすぎて家賃が高くても会社の近くに引っ越した+7
-0
-
1335. 匿名 2019/06/25(火) 23:38:46
中央線ユーザーです。
本当にヤバイ。
電車の奥の方に逃げたいのに身動きが取れず、入口周辺で押し潰され続ける。+5
-0
-
1336. 匿名 2019/06/25(火) 23:38:50
>>295
す、すごいよ、尊敬するわー。えらいね。もう涙出てきたわ、マジで。
+6
-0
-
1337. 匿名 2019/06/25(火) 23:39:58
時間調整に殺意沸く+9
-1
-
1338. 匿名 2019/06/25(火) 23:40:39
中学生の時満員電車通学に慣れてないとき重くて床に置いておいたカバンを降車するいろんな人に蹴っ飛ばされ、遠くにいっちゃってどうしよう、どうしようって焦ってるとき
おじさんが 『みんなヒドイなぁ。』って言ってカバンを拾ってくれた。
あの時のご恩は一生忘れないし私も困ってる人がいたら助けようと思った。+24
-0
-
1339. 匿名 2019/06/25(火) 23:41:09
急ブレーキをすると、マイケルジャクソンが現れる。そこから戻りたくても戻れない。+45
-0
-
1340. 匿名 2019/06/25(火) 23:41:12
御堂筋線は朝でもちょっと時間がズレるだけで混み具合はかわってくる。経験した中では御堂筋線より阪和線がひどかったなぁと思いつつこのトピをいちから読んだら、東京はそれをはるかにはるかに超えてた+4
-0
-
1341. 匿名 2019/06/25(火) 23:41:20
小学生の頃、親の希望で私学に通っていたんだけど、混んだ電車が死ぬほど苦痛だった。痴漢もそうだし、たまに揉め事があったり頭痛がするほどタバコ臭いおじさんがいたり。
あの地獄の通学経験以来、普通のスーツを着たサラリーマン風の男性が本当に苦手。どれだけ普通を装って真人間のふりをしても、ランドセル背負って制服を着た小学生にそういうことできる人間がいると思うと絶望的な気持ちになるから。
+8
-0
-
1342. 匿名 2019/06/25(火) 23:42:02
田園都市はやばいね
まだ東横の方がマシ。+3
-0
-
1343. 匿名 2019/06/25(火) 23:42:14
混雑の影響で毎日遅延してる。
遅延しまくってるので、自分が本来何分発のはずだった電車に乗ってるのか分からない。+4
-0
-
1344. 匿名 2019/06/25(火) 23:42:16
体がありえない体勢のまま動かせない
動かしたことない角度に関節が曲がる+12
-0
-
1345. 匿名 2019/06/25(火) 23:42:19
埼京線で10年修行してますが、スマホなんて見れないし、下手に力むと上半身と下半身が別々の方向でありえない姿勢で止まって辛い。
とにかく身体に力を入れず流れに身を任せて無の境地が正解。身体に力入れなくても圧力が支えてくれる。+16
-0
-
1346. 匿名 2019/06/25(火) 23:42:48
夏が来るね…+3
-0
-
1347. 匿名 2019/06/25(火) 23:43:26
>>447
これ凄いよ!!こんな風に乗っていくんだね
信じられない!!+4
-0
-
1348. 匿名 2019/06/25(火) 23:43:35
>>1329
そういう人可哀想だよね。
きっと満員電車に慣れてないのね…出来る限り助けてあげたいけど人の流れに押し流されるしか出来ない…。+2
-0
-
1349. 匿名 2019/06/25(火) 23:43:59
>>178
スリだって身動きとれない+4
-0
-
1350. 匿名 2019/06/25(火) 23:44:55
>>1339
このトピちょいちょい吹き出すわ+3
-0
-
1351. 匿名 2019/06/25(火) 23:45:22
>>1275
昔の埼京線とかラッシュ時は椅子が畳まれて全員立つタイプの車両があったけど、乗客を家畜扱いしてるって苦情がたくさん来たみたい。
人伝に聞いた話だから正確性はわからないけど+3
-0
-
1352. 匿名 2019/06/25(火) 23:45:38
>>1344
わかるw
私は毎日強制ジョジョ立ち+6
-0
-
1353. 匿名 2019/06/25(火) 23:46:24
>>1275
昔、山手線で座席が折りたたみでラッシュ時には座席が下ろせない電車があったよ。+24
-0
-
1354. 匿名 2019/06/25(火) 23:46:46
>>1337
「時間調整を行います」ってアナウンスされると一瞬イラっとするけど
調整しないとさらに遅延するかららしいよ
「後続列車の遅れ」でなぜ「しばらく停車します」? 時間調整するもっともな理由 | 乗りものニュースtrafficnews.jp駅に到着した列車が「後続列車が遅れている」との理由で、しばらく発車しないことがあります。鉄道会社はなぜ、そのような時間調整をするのでしょうか。実はこうしないと、より大きな影響が出てしまうのです。
+14
-0
-
1355. 匿名 2019/06/25(火) 23:48:59
出口付近に立ってる人で、ドアが開いたのに降車する人の流れに逆らって意地でも社内に残ろうとする人は一体何なの?
ジジイに多いんだけど、邪魔だから一度降車してまた乗り込んでこいよって毎回思う。+11
-0
-
1356. 匿名 2019/06/25(火) 23:49:09
夏は服越しに他人の汗が染み込んでくるのが嫌
なんで電車の中では上着着る
夏こそマスクもする 臭いから+5
-0
-
1357. 匿名 2019/06/25(火) 23:49:13
もうさ、神田川とか荒川使ってラフティング通勤できない?
雨の日は急流下りになってもいいわ+41
-0
-
1358. 匿名 2019/06/25(火) 23:49:37
関西に住んでる時は仕事が1番いやだったけど、都心に住んでから通勤が1番いやで、その分仕事に苦痛を感じなくなった。
いいんだか悪いんだか。+18
-0
-
1359. 匿名 2019/06/25(火) 23:49:48
>>1355
壁に寄りかかれるもっとも楽なポジションを死守するためだよ+5
-0
-
1360. 匿名 2019/06/25(火) 23:50:16
結婚する前、通勤列車で余りに人が多すぎて人圧でドアが開かなかったことある。
後、手に握りしめてたバッグが行方不明になった。会社に出勤して午後ぐらいにJRの紛失物の問い合わせをしたら駅に届いてるとの事で取りに行ったら中身も何も盗まれずに届いていた。
結婚して地方都市に嫁いで旦那に朝の通勤列車は凄い混むから気を付けてと言われたがパーソナルスペースガッツリあってたいしたことなかった。+19
-0
-
1361. 匿名 2019/06/25(火) 23:50:28
ど田舎の車通勤の私からしたらこのトピ面白い!
+7
-0
-
1362. 匿名 2019/06/25(火) 23:50:48
+0
-0
-
1363. 匿名 2019/06/25(火) 23:51:42
>>1357
小池知事と同じような発想で笑った船で快適通勤を、都が実証実験、晴海~日本橋間で :日本経済新聞www.nikkei.com東京都の小池百合子知事は21日の記者会見で、通勤の足として船を活用するための実証実験を今夏に実施すると発表した。日本橋と晴海をつなぐ航路で朝の通勤時間に運航する。混雑を感じずに出勤できる点をアピール
+15
-0
-
1364. 匿名 2019/06/25(火) 23:52:44
奥の人目的地で降りれるの?+1
-0
-
1365. 匿名 2019/06/25(火) 23:53:45
>>1349
壁って入口左右の手摺のところですか?
もしそうなら、満員時は人に押されまくって手摺が食い込んで痛いし地獄じゃないですか?+1
-0
-
1366. 匿名 2019/06/25(火) 23:53:54
>>1361
アフリカの不幸な子供たちを見るような感じ?
あ、それだと面白くはないな+0
-0
-
1367. 匿名 2019/06/25(火) 23:59:23
>>368
私もマジ泣ける。みんなえらいね。+8
-0
-
1368. 匿名 2019/06/26(水) 00:01:15
>>460
こういう風に親切な人もいるんだね+8
-0
-
1369. 匿名 2019/06/26(水) 00:01:46
>>379
こんな遅くまでガルちゃんしてて大丈夫なの?朝起きれる?満員電車乗り切れる?+4
-1
-
1370. 匿名 2019/06/26(水) 00:02:27
トピ関係なくてゴメン!愚痴らせてください
総武線快速死んでる・・・家つくの何時だよー
バッテリも死にそう、私の心も死にそうアハハハハハ
+35
-0
-
1371. 匿名 2019/06/26(水) 00:03:37
>>1369
きっと短時間睡眠でも済む変人なんだよ
+1
-2
-
1372. 匿名 2019/06/26(水) 00:05:49
学生時代に横浜から渋谷まで東横線使ってたとき、武蔵小杉〜中目黒間はやばかった。体が浮くね。
今は京急使ってるけど、品川から下りで帰るときは20分並んで始発に乗って帰ってる。並んでるときに満員電車に乗り込む人々を眺めてるけどまじであれは地獄だわ。精神衛生上良くない…+5
-0
-
1373. 匿名 2019/06/26(水) 00:06:37
いやはや、みんなのエピソードが凄まじ過ぎて、読み続けてしまうね。どんなトピックより釘付け状態やわー。未知の世界。+20
-0
-
1374. 匿名 2019/06/26(水) 00:06:49
>>1370
ねえ、可哀想なガル民いる、、!
頑張って!+26
-0
-
1375. 匿名 2019/06/26(水) 00:08:13
>>1319
こういうガル民好き。笑+30
-0
-
1376. 匿名 2019/06/26(水) 00:11:04
>>50
西鉄
天神向き急行の春日原大橋あたりぐらいしか混まないよね。下りはガラガラ。+6
-0
-
1377. 匿名 2019/06/26(水) 00:11:53 ID:GI9FbT2xZw
ラッシュ経験してると
1時間に1本の電車だけど、待ち合い室でストーブにあたってる人が無性に羨ましくなる
実際そういう場所に住んだことがあり、電車を逃しそうになったときに、駅員さんが発車しかけた電車に向かって「おーい!ちょっと待ってー!」と叫んでくれたことがあって、深い感動しかなかった
今でもあの場面を思い出すと後光が射してる駅員さんがいる…
ってボーッとしてると取り合えず無になって目的地に着ける
+19
-0
-
1378. 匿名 2019/06/26(水) 00:12:06
昨日のトピ立ったぐらいから読んでるけど、ここまで伸びるとは思わなかったわ。
明日も満員電車乗る方たち頑張って…!
どうか無事で!+23
-0
-
1379. 匿名 2019/06/26(水) 00:13:25
>>1369
5時間寝れば大丈夫+5
-0
-
1380. 匿名 2019/06/26(水) 00:15:44
>>449
それはまだ本当の満員電車じゃない+8
-0
-
1381. 匿名 2019/06/26(水) 00:16:18
>>1294
あなたのコメントが一番怖かった+3
-0
-
1382. 匿名 2019/06/26(水) 00:17:02
>>1379
ああ羨ましい+2
-0
-
1383. 匿名 2019/06/26(水) 00:19:01
押し込みのバイトがいるという事をここで初めて知った
東京恐るべし...+26
-0
-
1384. 匿名 2019/06/26(水) 00:20:47
>>1370
えええ!?今まだ渦中なの?
0時過ぎてるのに!大変じゃん!!!!汗
かける言葉もないが、兎に角あなたが少しでも早く無事におうちにつきますように!
気を付けて帰ってね!
+22
-0
-
1385. 匿名 2019/06/26(水) 00:20:55
>>505
でもパリやニューヨークの地下鉄もラッシュ時は割と同じ感じだった。さらに冷房設備もないしあったとしても扇風機だけだからホントに死にかけた+5
-0
-
1386. 匿名 2019/06/26(水) 00:21:40
痴漢する隙間も無いくらい!
+4
-0
-
1387. 匿名 2019/06/26(水) 00:24:16
満員電車な上に長時間通勤の人ってどのくらいいるのかな?+0
-0
-
1388. 匿名 2019/06/26(水) 00:24:49
>>474
ダメだ、涙腺崩壊。+4
-0
-
1389. 匿名 2019/06/26(水) 00:27:06
なんか単に満員電車を語るトピになってるw+2
-3
-
1390. 匿名 2019/06/26(水) 00:31:41
>>1091
わかるーそれか顎の下ではない縛って。+1
-0
-
1391. 匿名 2019/06/26(水) 00:31:53
私京浜東北線の蕨(わらび)駅が最寄りです。父親が10年くらい前港区に通勤しててラッシュがすごいから埼玉方面に向かう電車に乗っている人がうらやましいって言ってた。確かにもう蕨駅のあたりだと混んでる。京浜東北線の蕨駅より北に住んでいる人いたらディスるようなこと書いてごめんね(´;ω;`)+3
-0
-
1392. 匿名 2019/06/26(水) 00:33:36
>>1370
うちも総武線沿線だから車で家まで送っていってあげたいよ…+7
-0
-
1393. 匿名 2019/06/26(水) 00:35:34
>>1344
トピズレだけど、家の猫とまんま同じ模様と顔でビクッとしたわ+4
-0
-
1394. 匿名 2019/06/26(水) 00:37:09
>>1393
それはびっくりだね。もしかしたら>>1344さんはあなたの家族なんじゃない?それか>>1344に貼ってある猫とあなたの家の猫が兄弟姉妹か親子だったりして。+4
-0
-
1395. 匿名 2019/06/26(水) 00:37:23
>>1261
故意の痴漢はできないけど、ラッキースケベは多々あると思う+7
-1
-
1396. 匿名 2019/06/26(水) 00:44:21
都心の皆さまがどれだけ満身創痍で通勤してるか知れてもう本当にお疲れ様ですとしか言いようが無い地方都市民です。
だってあと7時間もしたらまたこの状況→からの仕事でしょ?信じられないよ。+11
-0
-
1397. 匿名 2019/06/26(水) 00:45:08
身の危険を感じるほどの圧迫とか笑えない事実なんだけどみんなの書き込みが淡々としているからか実際の場面を想像するとすごいシュールでwつい笑ってしまうわ。+10
-0
-
1398. 匿名 2019/06/26(水) 01:09:29
>>1008
摩擦でお尻から火吹くわw+5
-0
-
1399. 匿名 2019/06/26(水) 01:12:14
母に、「満員電車やだな」って話したら○○方面(20年くらい前合併した市です)って言われたw+0
-0
-
1400. 匿名 2019/06/26(水) 01:14:04
どなたか京浜東北線の
横浜〜浜松町間の利用経験ある方いませんか?
いつもは横浜駅勤務で、今度研修で浜松町駅に行くことになりまして…
横浜駅を7:30過ぎ、浜松町に8時半前に到着の電車を予定しています。
やはりその時間帯は酷い混雑ですか?お願いします(>人<;)+0
-0
-
1401. 匿名 2019/06/26(水) 01:15:32
>>1399
書き直し
満員電車やだなって話したら、○○方面(20年近く前に合併した市です)勤めたら?って言われたことある。
関係ないけど上記の○○市が○○(合併相手の市)よりは昼間人口比率高いって書いてる記事見て受けたw+1
-2
-
1402. 匿名 2019/06/26(水) 01:18:14
>>1184
わたしも低いからわかるけど、
高かったら顔がおっさんの顔と超接近するしおっさんのため息とか顔面でうけるんだよ。
低くてよかったかもよ+2
-0
-
1403. 匿名 2019/06/26(水) 01:20:01
>>136
外の曲芸もそれで動いている電車も凄いけど
車中はどうなってるの?+2
-0
-
1404. 匿名 2019/06/26(水) 01:24:32
某会社を東京に移さないのは正しい判断だな。まあ東京以外の大企業は他にもあるけど。+1
-0
-
1405. 匿名 2019/06/26(水) 01:27:09
>>1353
これ揺れで強制ポールダンスになるやつじゃんw+11
-0
-
1406. 匿名 2019/06/26(水) 01:34:35
>>1400
その区間だとギュウギュウなのは蒲田〜品川ですね。横浜で乗り込むときにドア付近じゃなくなるべく奥まで入っちゃった方が快適な気がします。品川で相当な人数降りるので奥にいても浜松町で降りるときにはそんなに苦労しないはず。お気をつけて〜+17
-0
-
1407. 匿名 2019/06/26(水) 02:01:52
>>1406
なるほど!!
とてもご丁寧にありがとうございます(*^^*)
頑張ります!+18
-0
-
1408. 匿名 2019/06/26(水) 02:13:22
>>1406
すごい、ラッシュ先輩じゃん+30
-0
-
1409. 匿名 2019/06/26(水) 02:30:13
身動き一切取れない中で下痢したくなったらどーするんだろう?あれだけ人いるんだから何人かは絶体絶命の人いるでしょ?+8
-0
-
1410. 匿名 2019/06/26(水) 02:37:57
車両倍にしてほしい。もちろんお金かかるから定期代は上がってもいい。倍でもいい。オヤジとくっつきたくない!+6
-0
-
1411. 匿名 2019/06/26(水) 02:40:48
>>1409
あきらめる、自分の回りだけ人がいなくなって一石二鳥+4
-0
-
1412. 匿名 2019/06/26(水) 02:50:39
下痢漏らすのは一鳥になるの?+7
-0
-
1413. 匿名 2019/06/26(水) 03:34:11
若い頃京急特急上りのラッシュで宙に浮いたままなのはいつものことだけどヒール脱げそうになって
脱げたら絶対見つからないから、指をあらぬ方向に曲げてぬげないように踏ん張ってたら
そのあとの仕事がアパレル販売だったから
本当に辛かったよ
都内はもっとだと思うけど
+6
-0
-
1414. 匿名 2019/06/26(水) 03:34:28
マジな話、女性は肛門と前が近いから、便が前の方に行っちゃったら大変よ本当
病気になる+5
-0
-
1415. 匿名 2019/06/26(水) 03:51:47
>>47
昔乗ってた。うっかり入り口横の手すりの所に居て、そのまま混んでくると辛かった。手すりの棒に押し付けられて腰の骨が折れるんじゃないかと本気で思ってた。母の知人は実際、骨折したらしい。+4
-0
-
1416. 匿名 2019/06/26(水) 04:57:04
>>754
なれてないとそうなっちゃうんだよね+1
-0
-
1417. 匿名 2019/06/26(水) 05:04:26
>>757
釣りだよね?
本気でこんなバカなこと言ってんの?
そこから大人の男を5人ぐらい乗っけてもまだ足りないと思うよ。+7
-0
-
1418. 匿名 2019/06/26(水) 05:13:31
>>828
ワロタ
これ東京の七不思議だとおも+6
-0
-
1419. 匿名 2019/06/26(水) 05:27:14
>>951
帰りのラッシュはまだ甘いんだなー、
朝よりも帰宅時間はばらけてるからね。+7
-0
-
1420. 匿名 2019/06/26(水) 05:59:30
>>1275
それすでに導入されてます+6
-0
-
1421. 匿名 2019/06/26(水) 07:38:11
>>1409
実際結構な量落ちてるの見たことある
てか年に数回あるのかも
新宿、池袋で遭遇した+2
-0
-
1422. 匿名 2019/06/26(水) 07:56:24
>>1339
昨日私もマイケルジャクソンに+5
-0
-
1423. 匿名 2019/06/26(水) 07:57:57
指定席できたら、料金が1日500円プラスでも払うな
今は満員電車が嫌で車通勤の職場に転職したから+6
-0
-
1424. 匿名 2019/06/26(水) 07:59:40
隣がイケメンだとどきどきするのは最初だけ
その後は自分の匂いが気になってそれどころじゃなくなる
イケメンは大概いい匂いするからおじさんより100億倍マシ
たまにレアキャラのいい匂いおじさんいると胸キュンするから困る+7
-2
-
1425. 匿名 2019/06/26(水) 09:08:47
ジョジョ、鮭、ゴリ、マイケル・ジャクソン、謎のポールダンサー、昼寝中の猫…
人混みだから見えないだけで満員電車には色々なキャラ(生物)が出没するんだね…!!+15
-0
-
1426. 匿名 2019/06/26(水) 09:12:48
さっき満員の都営浅草線乗ってたけど屁こいた野郎いたよ+2
-0
-
1427. 匿名 2019/06/26(水) 12:07:56
>>1004
わ、わかりやすいたとえをありがとうございます・・・
東京の人、すごい・・・・+5
-0
-
1428. 匿名 2019/06/26(水) 12:34:00
最初の方から読んでたけど、全部があるある過ぎて笑える。
皆毎日お疲れ様。
今日の帰宅時も頑張ろうね。+19
-0
-
1429. 匿名 2019/06/26(水) 12:34:12
もう満員電車とは無縁になりましたが、酸素不足か何回か貧血起こして途中駅で降りたなー。+5
-0
-
1430. 匿名 2019/06/26(水) 12:41:44
体幹と柔軟性で差がつく+9
-0
-
1431. 匿名 2019/06/26(水) 16:32:29
あまり知られていないであろうローカル線で世田谷線というチンチン電車みたいな電車があるんだけど、二両しかないのに乗る人数が多いから朝のラッシュは壮絶。
痙攣して泡吹いてホームに倒れた男性がいたよ。+6
-0
-
1432. 匿名 2019/06/26(水) 16:42:51
>>1431
二両の電車でもラッシュあるのか+4
-0
-
1433. 匿名 2019/06/26(水) 18:05:24
>>1431
平日の昼間に乗ったことがありますが、なかなかノスタルジックで素敵でした。
まさかあの電車のラッシュ時がそんなに凄まじいとは…+8
-1
-
1434. 匿名 2019/06/26(水) 19:43:15
>>1319
あとホワイトデーのときも。俺、こんだけお返し渡すんやでってちょっと誇らしげにも見える。+8
-0
-
1435. 匿名 2019/06/26(水) 21:26:46
みんな過酷な表現がうまくて、大変なのに申し訳ないけど書き方が面白くて楽しく読めるトピだね。+14
-1
-
1436. 匿名 2019/06/26(水) 22:18:46
京王線が大雨かなんかてで、大遅延して、朝の通快で八王子→新宿区間1時間のところ、4時間かかったときの混雑状況は今まで最強だった。
乗れもしない、降りれもしない、重さで電車が傾く。
新宿についたら持っていられなくなった無数の傘が車内に落ちていた。。。+10
-0
-
1437. 匿名 2019/06/26(水) 22:34:14
こんな感じだった京王線。
でも社畜なのでみんな会社に向かってしまう。。。
京王線が雪の間引き運転で大混乱の巻 - NAVER まとめmatome.naver.jp1月18日、大雪の日に京王線様がとってもお遅延しまくりになられました。そのときの大混雑の様子をまとめてみました。
+5
-0
-
1438. 匿名 2019/06/27(木) 09:41:11
>>1433
世田谷線ユーザーです。
昼間はノスタルジックですが朝は遅延なんかあると、ホームも小さいし一丁前に積み残しがでますw
+5
-0
-
1439. 匿名 2019/06/27(木) 19:03:07
昨日満員電車で高校生カップル見かけた
女の子は窓側密着していて男の子が常に壁ドンして女の子を守ってあげてる感じ
男の子、ずっと壁ドンしながら抱き締めてるような感じだったからスゲーと思っていたら揺れて私隣のおじさんに寄りかかってしまって、おじさん臭くて、うっって現実に戻った
いやでもしかしあんな高校生が映画以外でもいるんだね今+4
-0
-
1440. 匿名 2019/06/27(木) 19:03:31
>>115
運悪くベビーカーの隣になってしまい、ぎゅうぎゅうに押されるけど、赤ちゃんの上に倒れるわけにはいかない!と踏ん張って耐えた。
しかし足は青アザ、内出血だらけ。
もう10年以上前の話ですが。+7
-0
-
1441. 匿名 2019/06/27(木) 19:05:36
あの、この満員電車が
堀北真希出演のイケメンパラダイスの人達だったら
疲れじゃなくて癒しに変わるんだろうなって思ってます
現実はおじさんが多いので…+3
-0
-
1442. 匿名 2019/06/27(木) 19:07:04
>>1419
都内から横浜行きで17時半くらいなら夕方としてはまだましな方。+2
-0
-
1443. 匿名 2019/06/27(木) 19:11:26
>>1364
新宿とか東京とか大きなターミナル駅なら降りる人多いから降りられる。
奥に乗ってるのはそういう駅で降りる人。
あまり降りる人が多くない駅で改段から遠く離れた車両だという降りられない。+6
-0
-
1444. 匿名 2019/06/27(木) 19:18:57
>>1326
ラッシュのピークだと松戸で各停から快速に乗り換える時、1本は見送らないと電車乗れなかった。ホームに人が溢れていたから、電車が1本行って、人が減った隙にホームを移動。タイミング悪いと次の電車も乗り切れず、更に次の電車にようやく乗れた。
もうあんなの無理です。+3
-0
-
1445. 匿名 2019/06/27(木) 19:41:16
4月は満員電車に乗り慣れない人がドアの前を塞いでいたり、鞄も邪魔な持ち方をしているから余計混んでいるように感じる。
ゴールデンウィーク開けると最適化されてちょっと楽になる。+5
-0
-
1446. 匿名 2019/06/27(木) 19:45:12
>>1025
自転車で1時間じゃ着きません。+4
-0
-
1447. 匿名 2019/06/27(木) 19:54:40
>>916
私は千代田線ユーザーですが、ベビーカーにあったことありますよ。
迷惑とかいうより子どもが危険だから本当にやめてって思う。+6
-0
-
1448. 匿名 2019/06/27(木) 20:37:41
耳元でガムくちゃくちゃは
ほんっっっとに気持ち悪い!
なんであんな風に口を半開きにして噛むの?
食事もきっとクチャラーなんだろな+7
-0
-
1449. 匿名 2019/06/28(金) 19:02:59
関西在住です。東京のラッシュは段違いなのは間違いない、たまに夜行バスで遠征したときにラッシュに遭遇するとマジで命の危険感じる。今日も朝から新宿来ました、ここを参考にして自分なりに考察し、いつもよりマシな路線に乗りました。通勤の方本当にお疲れ様です。+5
-0
-
1450. 匿名 2019/07/03(水) 08:25:35
この時期は臭い人が増えるから吐き気する+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する