-
1. 匿名 2019/06/24(月) 17:30:04
背が高い、優しい、裕福な人がいい
と好みは色々だと思います。
ですが私はどんな男性が好きなのか
聞かれても全くわかりません。
長い間恋愛もしていないですし
年齢=交際経験なしだからでしょうか?+69
-1
-
2. 匿名 2019/06/24(月) 17:30:43
お金持ち
清潔+20
-1
-
3. 匿名 2019/06/24(月) 17:31:00
男に興味がない、夢がないんでは
+29
-3
-
4. 匿名 2019/06/24(月) 17:31:05
でもお金はある方がいいんでしょ?笑+32
-2
-
5. 匿名 2019/06/24(月) 17:31:07
タイプなんて幼稚園児でもあるじゃん+3
-13
-
6. 匿名 2019/06/24(月) 17:31:20
>>1好きになった人が好みのタイプ♡
って人なんじゃないの?+76
-1
-
7. 匿名 2019/06/24(月) 17:31:29
好きになった人がタイプ
背の低い人も高い人もいたし
筋肉質もぽっちゃりもひょろいのもいた+69
-1
-
8. 匿名 2019/06/24(月) 17:31:31
わかる
好きなタイプは?どんな人が好きなの?
って聞かれてもパッと出てこん
でもちゃんと言い出したらキリがない+55
-0
-
9. 匿名 2019/06/24(月) 17:31:39
好きなタイプない人でも、嫌いなタイプはあったりしない?
チビで偉そうな人は嫌いとか。+23
-0
-
10. 匿名 2019/06/24(月) 17:31:52
無性愛者なんじゃないの+2
-11
-
11. 匿名 2019/06/24(月) 17:32:09
好きなタイプなんてその都度変わるでしょうに+23
-0
-
12. 匿名 2019/06/24(月) 17:32:11
逆に「どういうタイプは嫌か」を考えれば好きなタイプがわかってくるんじゃない?+39
-1
-
13. 匿名 2019/06/24(月) 17:32:39
現実に付き合う場合は話の合う人とか頭のいい人とかいうタイプはあるけど、芸能人で誰が好みかと聞かれてもよく分からない+5
-0
-
14. 匿名 2019/06/24(月) 17:32:41
好きな芸能人は?+0
-0
-
15. 匿名 2019/06/24(月) 17:32:44
+9
-1
-
16. 匿名 2019/06/24(月) 17:33:01
金持ち
自分を好きでいてくれる人+6
-1
-
17. 匿名 2019/06/24(月) 17:33:05
あくまで理想であって
当てはまってなくても
好きになるときは好きになる+11
-0
-
18. 匿名 2019/06/24(月) 17:33:08
ブ男はアウトですが、顔の好みがあまりありません。芸能人でも平均ちょい上くらいの顔で、意外性があるとキュンときます。美声とか、トークが上手いとか、ちょっと天然とか、料理上手とか。+1
-4
-
19. 匿名 2019/06/24(月) 17:33:09
好きなタイプより
嫌いなタイプの方がたくさん思い付く+33
-0
-
20. 匿名 2019/06/24(月) 17:33:13
いるよね、告白されたら好きになって
また告白されたら好きになって
毎回違うタイプ
これといった自分がないんだろう+7
-0
-
21. 匿名 2019/06/24(月) 17:33:22
>>1
じゃあどんな男性は嫌?
それが答え+5
-0
-
22. 匿名 2019/06/24(月) 17:33:24
これまで付き合ったのはタイガーウッズ並みに濃い顔の人からカオナシ並みに薄い顔の人まで様々。+3
-0
-
23. 匿名 2019/06/24(月) 17:33:28
タイプが無い人はストライクゾーンが広いんだよ
+29
-0
-
24. 匿名 2019/06/24(月) 17:33:30
私もタイプない。
唯一の条件が「私のこと大好きな人」でした。+50
-0
-
25. 匿名 2019/06/24(月) 17:33:32
嫌いなタイプは色々出てくるけど
これが好きってタイプはパッと出てこない
好きだな~と思ったらかっこよく見えるのはあるw
+6
-0
-
26. 匿名 2019/06/24(月) 17:34:33
タバコ吸わない、酒飲まない、ギャンブルしない、浮気しない、水商売の店に行かない正社員で気が合えば。+16
-2
-
27. 匿名 2019/06/24(月) 17:35:09
好きなタイプがあっても現実は選べない人ばっかでしょwww+5
-0
-
28. 匿名 2019/06/24(月) 17:35:42
+5
-1
-
29. 匿名 2019/06/24(月) 17:35:54
でも不潔な人や超デブハゲとかは嫌でしょ?+4
-0
-
30. 匿名 2019/06/24(月) 17:35:55
誰だよ、否定的な意見にマイナスつけてる人笑+3
-0
-
31. 匿名 2019/06/24(月) 17:37:42
就職の志望動機じゃないんだし、無理矢理作らなくてもいい。+17
-0
-
32. 匿名 2019/06/24(月) 17:37:56
タイプはあっても実際は雰囲気とかインスピレーションで好きになるよ。+15
-0
-
33. 匿名 2019/06/24(月) 17:39:05
好きなタイプがあっても若くて器量のある美人しか男を選べないのが現実+4
-0
-
34. 匿名 2019/06/24(月) 17:39:19
同じく好きなタイプってないからか、自分から好きになることもない。+1
-0
-
35. 匿名 2019/06/24(月) 17:40:44
俺でもダメか?+4
-5
-
36. 匿名 2019/06/24(月) 17:41:20
好きなタイプはなくてもホームレスのおじさんの子供は産みたくないでしょ。
嫌いなタイプの男性を連想してそこから逆算して考えれば出てくる。
+9
-0
-
37. 匿名 2019/06/24(月) 17:41:27
>>1
年齢=交際経験なしだからでしょうか?
うん、そうだと思う。+4
-3
-
38. 匿名 2019/06/24(月) 17:41:43
俺はダメか?+2
-7
-
39. 匿名 2019/06/24(月) 17:43:06
俺はどうだ?+3
-7
-
40. 匿名 2019/06/24(月) 17:46:06
+3
-7
-
41. 匿名 2019/06/24(月) 17:48:16
私は。強いて言うなら。旦那。かな。前世から。繋がってる。から。時代を越えて。ずっと。繋がってる。から。+1
-11
-
42. 匿名 2019/06/24(月) 17:52:08
強いて言うなら一緒に仕事しやすい人がすき+0
-0
-
43. 匿名 2019/06/24(月) 17:52:17
わかる。
私も、特にタイプを聞かれても何も浮かばない。
ただ、思い出すと今彼を含めて全員喧嘩弱そうな眼鏡だった。
なんとなくハズレがなかったから選んでるだけで、特に眼鏡好きではない。
初めての中華屋で、とりあえず炒飯頼む感じ。
+1
-0
-
44. 匿名 2019/06/24(月) 17:54:26
初めて見た瞬間、その人だけが光って見えて両想いになる。
旦那もそうだった。+4
-1
-
45. 匿名 2019/06/24(月) 17:56:07
中肉中背で博識(メガネならなおよし)で人当たりが良くて話が面白い人で年上。
そう考えたら最後に別れた彼氏が1番理想的かな。
と思いがちだけど、一緒にいる時に他の女性を見る癖とプレゼントされた時やどこかに出掛けた時の私の反応が薄くて機嫌悪くなったりしてたから、やっぱ違う。+4
-0
-
46. 匿名 2019/06/24(月) 17:56:19
私も特にないなー
元カレのタイプも全然違う。
でもチャラそうな人は嫌かな。+2
-0
-
47. 匿名 2019/06/24(月) 17:58:01
好みがないって幸せじゃん
全員対象内ってことだよ
守備範囲でっかいの!+2
-0
-
48. 匿名 2019/06/24(月) 17:58:33
芸能人とかでもいいけど、この人の顔好きー!!ってなる事がないってことなのかな+1
-0
-
49. 匿名 2019/06/24(月) 17:59:14
>>45です。
自分でコメントしといて何だけど、トピずれしまくりですみません。
酔ってるからか途中からトピタイを無視してしまいました。+2
-0
-
50. 匿名 2019/06/24(月) 17:59:48
タイプなら背が高くてわたしのことめっちゃ好きって言ってくれる人
顔はみんなバラバラ+7
-0
-
51. 匿名 2019/06/24(月) 18:00:51
好きになったらその人がタイプということを繰り返し何人かしたときに
ああ、こんな感じがタイプなのかもってなるじゃない?+1
-0
-
52. 匿名 2019/06/24(月) 18:02:23
昔から自分より背が3mmでも高くて、
極端な家庭環境でなく、楽天家なら誰でもいい(身長173センチ)+1
-0
-
53. 匿名 2019/06/24(月) 18:10:01
雰囲気のタイプならある。
堅物よりフランクな感じの人が好きだなぁ。
一歩間違えたらチャラい人かもしれないけど、ニコニコしてる人って好感持つ。
顔のタイプは特にない。+0
-0
-
54. 匿名 2019/06/24(月) 18:11:53
対象が、男性ではなく、女性なのでは?友達は?どういう基準で仲良くしてんの?+0
-0
-
55. 匿名 2019/06/24(月) 18:14:07
タイプっていうタイプはないけど、最低限の線引きはある+1
-0
-
56. 匿名 2019/06/24(月) 18:15:50
でも超絶ブサメンとはエッチしたくないんでしょ+0
-0
-
57. 匿名 2019/06/24(月) 18:20:44
>>5
それは自分を尺度に物を見すぎ。
自分が年がら年中、男や恋愛で頭がいっぱいだと、そうじゃない人がいるって言われてもわからないかな。
男に興味ない人っているのよ。
女が好きとかじゃないよ。恋愛とか男に比重を置いてない。
どっちがいい悪いじゃないって事も、言い添えておくけど。+12
-0
-
58. 匿名 2019/06/24(月) 18:24:14
むしろ、本気で人を好きになった時からタイプがなくなった。
顔や体型が変わったとしても、その人じゃなきゃ駄目なんだ。+8
-0
-
59. 匿名 2019/06/24(月) 18:27:19
好きなタイプはあるけど、結局好きになった人がタイプ+4
-0
-
60. 匿名 2019/06/24(月) 18:36:48
嫌な人を考えたら自然と狭まってくるかもよ+3
-0
-
61. 匿名 2019/06/24(月) 18:38:14
友達からは前の彼氏と似てるって言われたけど共通点がわからなかったことがある+0
-0
-
62. 匿名 2019/06/24(月) 18:38:50
恋だの愛だの信じる事から女の不幸は始まる。
更に言えば、入籍、出産したら、諦めしかない。
お金をくれて、私に尽くさせて、たまにご褒美あげる生き物。
それが男。+2
-0
-
63. 匿名 2019/06/24(月) 18:39:08
好きになった人がタイプって自分のこと分かってないから失敗するとか聞いた、、(どういう人が自分に合っているか分かってない為)+0
-0
-
64. 匿名 2019/06/24(月) 18:40:30
>>58
こういう恋がしてみたい。
+0
-0
-
65. 匿名 2019/06/24(月) 18:43:25
今まで付き合った人に内外ともに一貫性はなかったな。
自分から告白は絶対できないので、私の事を好きって猛アピールしてくる人を好きになります。ストライクゾーンは広めかもしれない。+2
-0
-
66. 匿名 2019/06/24(月) 18:43:47
私もない
好きになった人に共通点がないような…
好きになってくれた人が好きかもしれん+1
-0
-
67. 匿名 2019/06/24(月) 18:47:57
私もこういう人は無理っていうのはあるけど好きなタイプないよ。
無理な条件に該当しない人であとはフィーリングって感じ。+0
-0
-
68. 匿名 2019/06/24(月) 18:50:07
イケメン俳優とか見ても全くときめくとかない。
+4
-0
-
69. 匿名 2019/06/24(月) 19:12:10
こういう系統が好きってのはあるけどそれに該当するからといって
必ずしも好きになるとは限らない
実際に動いて喋ってるのを見てみないと好きにならない+2
-0
-
70. 匿名 2019/06/24(月) 19:21:30
私が好きになった人達皆バラバラwwww
共通するものがない!
好きになった人がタイプよなぁ。+0
-0
-
71. 匿名 2019/06/24(月) 19:32:54
わたしもないよ。変な男避けに理想は高いようには言ってるけど。+0
-0
-
72. 匿名 2019/06/24(月) 19:39:18
身体180以上でガッチリ体型であれば良く
顔の好みはこれといってないかな。
仕事してる清潔感ある借金ないのは大前提で。
+3
-0
-
73. 匿名 2019/06/24(月) 21:02:51
かなり太ってる人を好きになったことあるんだけど
顔が好きなのと性格惚れだったのに、なぜか周囲から肥満体型好きの女認定されて複雑だった。
その人が好きなだけで太ってる男性が好きなわけじゃないのに。
でも一度嫌いになると太ってる部分がすごく嫌になるんだよね。+1
-0
-
74. 匿名 2019/06/24(月) 21:11:09
子供の頃は好きになる人に共通点は無かったけど、高校の時に好きな人ができてから明確に好きなタイプを言えるようになった。
ドストライクの人に出会って自分はこの人の全てが好きって不思議な感覚だった。
衝撃だったけど。
主さんもドストライクの人に出会ったら後からこういう人が好みだったんだって気づくかもしれないです。+0
-0
-
75. 匿名 2019/06/24(月) 22:41:23
特にはない。
でもトピ画うける
+0
-0
-
76. 匿名 2019/06/24(月) 23:21:46
私の場合、自分から好きになって尽くしたいって思える人
見た目は統一できてない。笑+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する