-
1. 匿名 2019/06/22(土) 19:39:16
古い化粧品が肌荒れの原因じゃないかと気になりはじめている主です。
みなさんは何ヶ月で化粧品を使い切りますか?
チークは毎日使ってもなかなか減らないけど、菌が繁殖してるのではないか不安です…+74
-1
-
2. 匿名 2019/06/22(土) 19:41:16
ブドウ球菌?発生するから1ヶ月くらいで捨てた方が良いよ
夏場は特に+6
-72
-
3. 匿名 2019/06/22(土) 19:41:45
専業主婦だからぜーんぜん減らんよ+197
-8
-
4. 匿名 2019/06/22(土) 19:42:21
良くないのは知ってるけど2年くらい使ってるのもちらほら…+262
-2
-
5. 匿名 2019/06/22(土) 19:42:35
メルカリで売れば?+5
-31
-
6. 匿名 2019/06/22(土) 19:42:51
>>2
お金が追いつきません+82
-3
-
7. 匿名 2019/06/22(土) 19:42:51
基礎化粧品だったらなるべく早く使い切るようにするし使い切れるけど、コスメは無理+133
-1
-
8. 匿名 2019/06/22(土) 19:43:30
+7
-23
-
9. 匿名 2019/06/22(土) 19:43:40
このKATEのアイブロウとか5年以上使ってる…+306
-18
-
10. 匿名 2019/06/22(土) 19:44:06
ファンデーションだけ減ってく+107
-3
-
11. 匿名 2019/06/22(土) 19:44:55
昨日買ったフジコあぶらとりウォーターパウダーていうの
早速使ってみて今日パフを見たら黒い点が
カビかなこれ…+11
-12
-
12. 匿名 2019/06/22(土) 19:44:57
チークなんか5年以上前だわ。全然なくなんないよ。+248
-6
-
13. 匿名 2019/06/22(土) 19:45:20
基礎化粧品は3ヶ月~半年くらい
メイクアップ系は何年前に買ったか忘れたレベルのがある
良く無いとは思いつつも、頻繁に買い替える資金がない+69
-3
-
14. 匿名 2019/06/22(土) 19:45:41
マスカラは1ヶ月で捨てた方がいいって聞いたけど
1ヶ月じゃ全然使いきれないよ
捨てるのもったいない+255
-2
-
15. 匿名 2019/06/22(土) 19:45:43
アイシャドーなんて熟成されてるかも、10年以上つかってるものもあるよ+194
-7
-
16. 匿名 2019/06/22(土) 19:46:50
何年とかのレベルで大事に使ってる
汚いとかの意見あると思うけど、
数ヶ月ごとに捨てれる余裕が無い、、+134
-1
-
17. 匿名 2019/06/22(土) 19:46:54
基礎化粧品は、半年経ったら捨てちゃう
ファンデや下地、リキッド系のものも同じく
長く使ってるのはチークとかアイシャドウとか粉物のみかな+6
-6
-
18. 匿名 2019/06/22(土) 19:47:02
+11
-4
-
19. 匿名 2019/06/22(土) 19:48:01
一ヶ月なんて調味料でもそんなに短いのないのに
2年はイケます+189
-4
-
20. 匿名 2019/06/22(土) 19:48:13
リキッドファンデーは5ヶ月くらい、シャドウは2年使ってもなくならない…w
眉の化粧品が一番なくなるかな+29
-5
-
21. 匿名 2019/06/22(土) 19:48:42
+170
-5
-
22. 匿名 2019/06/22(土) 19:49:04
化粧品付属品が肌荒れの原因になる事もあると思う。
ファンデーションのパフとか。+84
-2
-
23. 匿名 2019/06/22(土) 19:49:10
化粧品よりもブラシやパフをこまめに洗う方がいい+169
-2
-
24. 匿名 2019/06/22(土) 19:49:31
もっと簡素なパッケージで量を減らして売ってくれたらいいのに+199
-1
-
25. 匿名 2019/06/22(土) 19:50:16
>>3
関係ない。+3
-9
-
26. 匿名 2019/06/22(土) 19:53:47
>>24
最近なんかのトピで紙容器のコスメがあるって知った
でも可愛いものこそプラのしっかりした入れ物がいいというコメに共感多数だった+42
-0
-
27. 匿名 2019/06/22(土) 19:55:08
>>22ですが
>>18に先に画像だけ投稿してしまいました
二回投稿してすみません+6
-0
-
28. 匿名 2019/06/22(土) 19:55:53
使いきれた事がない
肌に異常がない限りは使い続ける+88
-0
-
29. 匿名 2019/06/22(土) 19:56:37
なくならなくても1年で捨ててる。
ファンデは量が少ないの買ってるけど、半年くらいもっちゃう。+5
-0
-
30. 匿名 2019/06/22(土) 19:59:32
スキンケアは3ヶ月くらいでだいたい使いきる
メイクアップコスメはどんどん買ってしまうからリップくらいしか使いきることがない
ブラシやパフはこまめに洗うようにしてる+64
-1
-
31. 匿名 2019/06/22(土) 20:01:43
オーブの口紅24年。
夏は開けてみる勇気は無いですが、春に付けてみたらおろし立てとさほど変わらない気がしますよ?
+1
-41
-
32. 匿名 2019/06/22(土) 20:02:59
チークとか2~3個ローテーションしてたらほんとに減らない
5年は使ってる+93
-1
-
33. 匿名 2019/06/22(土) 20:06:48
ミニサイズをもっと出して欲しい+138
-0
-
34. 匿名 2019/06/22(土) 20:13:16
>>11
それ欲しかったんだけど様子見るわ😅+1
-0
-
35. 匿名 2019/06/22(土) 20:13:57
買ってから何年か経ってても、見た目や匂いが変じゃなければ使っちゃうな
「肌に悪い!」という主張はよく見るけど、根拠として実験データを提示してるのは見たことないし
ああいうのは定期的に新品を買わせたい企業の目論見も結構あるんじゃないかと思ってる+99
-1
-
36. 匿名 2019/06/22(土) 20:14:48
試供品みたいに一回使いきり用のがほしいw
無くならない💦+70
-1
-
37. 匿名 2019/06/22(土) 20:17:31
臭くなったり、明らかにつけたところが肌荒れしたら捨てればよくないか?+23
-1
-
38. 匿名 2019/06/22(土) 20:23:04
>>33
この前ドラッグストアー行って化粧品コーナー見たらプチプラ系は結構ミニサイズ充実してて驚いた(久しぶりにチェックした)
デパコスもそうなってくれたらいいんだけどね+70
-0
-
39. 匿名 2019/06/22(土) 20:24:04
ポンプの先をアルコールで拭き取って、毎日パフもスポンジもブラシも洗ったものを使って一色にしか同じブラシ使わず、リップグロスはスパチュラで取ってブラシで塗ってって感じで極力清潔を心がけつつ、
変なの浮いてるとか変質したなって思わなければ(今までそんな経験ないけど)、なくなるまで自己責任で使ってる+18
-0
-
40. 匿名 2019/06/22(土) 20:24:16
1シーズン向けのがほしい。3ヶ月でなくなる程度。季節変わると乗せたい色も変わるし。
で、300円~500円で売ってほしい。笑+117
-0
-
41. 匿名 2019/06/22(土) 20:24:35
日焼け止めくらいしか使いきったことない+34
-0
-
42. 匿名 2019/06/22(土) 20:32:24
私には姉が2人いてお下がり貰ってたけど使い切れないのもちらほら、古すぎるのは捨ててってる。でもアイシャドウ何個かあるし1年で使い切れないですね。
化粧水は1〜2ヶ月、ファンデは半年〜1年以内に使いきれるようにしてる。+15
-2
-
43. 匿名 2019/06/22(土) 20:33:00
下地は大体半年以内に使いきれるけど
ファンデだけは半年で使いきれなければ捨てます。
それで本当は高いの欲しいのに安めのファンデ使用。
パウダーは1年以内なら大丈夫と言われてるけど
体調悪いと肌荒れするから泣く泣く捨ててます。+8
-2
-
44. 匿名 2019/06/22(土) 20:33:25
シャネルのチーク
色味が濃いからそんな付けないし
全然減らないです。きっと5年はある…+32
-0
-
45. 匿名 2019/06/22(土) 20:33:47
ブラシやパフを清潔にしとけば大丈夫だと思ってる
チークは3年使ってるけど減らない+34
-0
-
46. 匿名 2019/06/22(土) 20:43:46
ゲランのコロコロのパウダー、紙のパッケージだし10年以上前の物だと思う。GIVENCHYのチークも今とは形が違うのでこれも10年以上前の。
化粧は毎日するけど同じアイテムを毎日使うわけじゃないから無くならないし高いので中々捨てられない。
開封したらワンシーズンで処分した方が良いと思う。+16
-0
-
47. 匿名 2019/06/22(土) 20:44:04
高いやつとか量多くても使い切れないからミニサイズ出して値段安くして欲しい。チークとか特に+45
-1
-
48. 匿名 2019/06/22(土) 20:49:58
BAの口車に乗っかってないか?
とにかく売りたいんだから、早く使い切ってくれた方がいいに決まってるでしょ。+45
-2
-
49. 匿名 2019/06/22(土) 20:57:31
アイシャドウ全然、減らない。量少なめにしてくれたら色んなアイシャドウ楽しめるのにな( ; ; )+34
-1
-
50. 匿名 2019/06/22(土) 21:13:39
プチプラの化粧品は2、3年内で処分。
高いコスメは口紅以外だと5年は使う。
+15
-1
-
51. 匿名 2019/06/22(土) 21:17:35
大昔に資生堂から「ff=フフ」って化粧品があったんだけど
それのチークがいまだに残ってる。使ってないけどね。
口紅(グロス)ってどの位もつんだっけ??
開封して3年以上経過するけど
全然減らない・・・。
油分が劣化するって聞いたけど。+19
-0
-
52. 匿名 2019/06/22(土) 21:20:10
液体系はなるべく期限内に捨てます。
粉物は長く使っちゃいます。+7
-1
-
53. 匿名 2019/06/22(土) 21:23:16
マスカラ、アイライナー、アイブロウペンシルは半年くらい、チークは1年くらい、アイシャドウとリップは2年経ってもなくならないので捨てます。
ちなみに各種一つずつしか持ってません。+7
-0
-
54. 匿名 2019/06/22(土) 21:32:10
デパコス系で
5000円のアイシャドウとか
ミニサイズ…半分の量で
3000円なら買うのにな~~~(´・ ・`)+29
-0
-
55. 匿名 2019/06/22(土) 21:34:09
4年くらい使ってるのもある+9
-0
-
56. 匿名 2019/06/22(土) 21:37:49
8年前に買ったファンデーションまだ使いきれてないや 現役
やばいよね+25
-0
-
57. 匿名 2019/06/22(土) 21:50:54
5年前に買ったシャネルのチーク、随分前から底見えしてるけどまだ使える笑
高いけど減りが遅いからコスパ悪くはないですよね
そんな何年も使っていいのかって話だけどw+9
-0
-
58. 匿名 2019/06/22(土) 22:08:15
何年ものかわからないものもある。前回結婚式出た時とか5年以上前。
今は塗るものシリーズはファンデーションが半年くらい、口紅は一年一本にして種類増やさないようにしてる。
アイブロウペンシルはもう10年くらい使ってて、小さくなってる。あと数年いける。
あとは使わないから買わないようにしています。+3
-1
-
59. 匿名 2019/06/22(土) 22:12:00
底見えしてから長いのあるよね
なかなかなくならないw+16
-0
-
60. 匿名 2019/06/22(土) 22:21:55
基礎化粧品や下地は種類持たずに使ってるから数ヶ月でなくなるけど、コスメ系は減らない……
アイシャドウは多色パレットの1色目がなくなるくらいを目処に捨ててる+4
-0
-
61. 匿名 2019/06/22(土) 22:25:11
基本的にはどれだけ残量があろうが1年半くらい経ったら捨ててる。
こまめにぶブラシとか洗ってても、やっぱり雑菌って増えていってるだろうし。
肌も荒れやすくなっちゃうんだよね。+9
-1
-
62. 匿名 2019/06/22(土) 22:27:40
ファンデ、チーク、アイブロウは10年以上使っててまだ減らない
品質も劣化してないみたいで肌荒れもしない
+7
-1
-
63. 匿名 2019/06/22(土) 23:00:29
>>51
観月ありさがCMしてましたよね!
f f フフのウォータープルーフのアイブロウを長年使ってて、短くなったから買おうとしたら、とっくに廃盤になっててショックだった…。削るタイプで芯が固くて、多少濡れてても描けるものになかなか巡り会えない+6
-0
-
64. 匿名 2019/06/22(土) 23:05:16
リキッドライナーとマスカラは、うーん・・・開封してたらやっぱ半年経たずに捨ててる(か、使い切る)。菌がどうとか以前に、かぴかぴになって使いにくくならない??
リップ関係も、マット系よりはグロッシーなものほど持たない気がする。まあどうせグロッシーな方が早く減るんだけども。
粉関係はモノによるけど、アイシャドウって、古くなると粉落ちが激しくなるよね。自己責任で数年単位で使おうと思っても、粉落ち度が増してきたら処分してる。安かったものはもっと早めに、期限の目安が来てから1~2ヶ月以内に処分してる。+5
-0
-
65. 匿名 2019/06/22(土) 23:06:04
チークとアイシャドウとブロウパウダー辺りはなかなか減らない。何年も使っちゃってるよ。
マスカラとファンデと下地、コンシーラーは割と買い換えてる気がする+6
-0
-
66. 匿名 2019/06/22(土) 23:21:54
スキンケア用品は2ヶ月
パウダーファンデは3ヶ月
ポンプ式の下地は6ヶ月(でも3ヶ月くらいで無くなることが多い)
チーク・アイシャドーは1年
日焼け止めは3ヶ月
グロスは6ヶ月
口紅は1年
大体これくらいになったら捨てる
+16
-2
-
67. 匿名 2019/06/23(日) 01:13:34
>>21
私もこのチーク6年目でまだ底も見えない
ブルジョアはアイシャドウも好きだったのに、本当残念+3
-1
-
68. 匿名 2019/06/23(日) 05:42:36
マスカラを何か月も使ってる人いるけど、逆に何を使ってるか聞きたい!w
自分が使ってるの、1か月ぐらいでカスカスになっちゃう。+2
-0
-
69. 匿名 2019/06/23(日) 08:32:24
粉物は筆やチップ、パフなどを清潔にしてたら大丈夫。
たまにコロッケか?ってぐらい茶色いパフでファンデ塗ってる人いるけど(汗)
面を変えて同じ部分を使わないようにする。
ジャータイプの物は指で取らずスパチュラで。指で取るならアルコールで除菌してから。
グロスやリキッドチーク何かは直塗りせず、除菌した手の甲とかに一度取って付ける。+4
-0
-
70. 匿名 2019/06/23(日) 09:20:24
パレット形の口紅が全然減らない。
5年は使ってる。+3
-1
-
71. 匿名 2019/06/23(日) 10:52:20
スキンケア、メイク下地は3ヶ月で使いきり
使いきれなかったら、ボディ用に
ファンデ、口紅はデパコスサンプル
サンプルがなかなか存在しないものは、
粉ものは、表面みて
アイライナー、マスカラは、匂いをかいで
1、2年位で捨ててるけど
8年使いつづけているアイライナーあるよ
自分でもひくけど
熊野筆やメイクポーチは、1週間に一度は
洗浄しているのにね
+0
-1
-
72. 匿名 2019/06/23(日) 11:12:26
マスカラ
化粧水いれて、あと数回使おう…で
1ヶ月くらいつかっちゃうよ
メイベリンとかの安いのだから、
買えばいいのにね+2
-2
-
73. 匿名 2019/06/23(日) 11:40:09
臭いで判別してる
2年使った香料なしのチークが油臭くなったから捨てた+1
-0
-
74. 匿名 2019/06/23(日) 18:24:37
なんでなくならないの?2つや3つ持ってるとか?
アイシャドー濃い色だけとかは残ったりするけどね。
私わりと8割は使えるから、汚くなったら捨てる。+2
-0
-
75. 匿名 2019/06/23(日) 20:15:30
マスカラやアイライナーはすぐなくなる。+0
-0
-
76. 匿名 2019/06/25(火) 12:23:53
まだまだ捨てずに使うよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する