ガールズちゃんねる

【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

4658コメント2019/07/02(火) 08:05

  • 4001. 匿名 2019/06/28(金) 08:07:35 

    高畑淳子、安田顕
    凄い

    +44

    -2

  • 4002. 匿名 2019/06/28(金) 08:07:48 

    なつ、催眠術をかけてるのか?

    +4

    -0

  • 4003. 匿名 2019/06/28(金) 08:08:01 

    いつまでおんねんw

    +13

    -0

  • 4004. 匿名 2019/06/28(金) 08:08:09 

    なつがなぜかスッキリした顔でいるのがムカつく💢

    +40

    -2

  • 4005. 匿名 2019/06/28(金) 08:08:11 

    川村屋ってデザートもあるんだよね?
    ヤスケンさんは若い頃そこで修行したんだよね。
    オススメデザートが絶対あるはずなのに、注文するのも出てくるのもバターカリーばっかり。
    なんでだ?

    +61

    -0

  • 4006. 匿名 2019/06/28(金) 08:08:11 

    >>3978
    ドラマ見ててもまったく心動かない
    生意気なガキが何を言ってるんだって感じ
    現実あんな立場の子に相談すること有り得ないよね
    息子の大して仲良くない友達って
    どんだけなつアゲだよ

    +26

    -2

  • 4007. 匿名 2019/06/28(金) 08:08:16 

    なんで なつがいるんだよ!!よその子だろうが!

    +62

    -1

  • 4008. 匿名 2019/06/28(金) 08:08:17 

    川村屋シェフ
    「変なおっさんが、ずっといるし、閉店後にカレー作れって言われるし、なんだよ、はよ帰れ!」

    +65

    -0

  • 4009. 匿名 2019/06/28(金) 08:08:20 

    なつの 頼んでませんけど? の言い方
    完全に広瀬すずだったね

    +79

    -0

  • 4010. 匿名 2019/06/28(金) 08:08:27 

    マイナス覚悟で。
    高畑さん、女優として好きですが、このドラマの役はとっても苦手です

    +21

    -7

  • 4011. 匿名 2019/06/28(金) 08:08:28 

    雪次郎思い出したようにイケメンになるな

    +8

    -2

  • 4012. 匿名 2019/06/28(金) 08:08:50 

    まれ?

    +6

    -0

  • 4013. 匿名 2019/06/28(金) 08:08:52 

    二年近く?

    そんなに経ってたんだ。
    あまりにふんわり見てるからわからなかった

    +64

    -0

  • 4014. 匿名 2019/06/28(金) 08:08:59 

    山田裕貴って顔が苦手だったけどなつぞらの演技で株上がった

    +31

    -2

  • 4015. 匿名 2019/06/28(金) 08:09:01 

    おでん屋さんのキッチンを借りるんかい

    +53

    -0

  • 4016. 匿名 2019/06/28(金) 08:09:02 

    プロの道具まで借りて迷惑な家族…

    +79

    -1

  • 4017. 匿名 2019/06/28(金) 08:09:14 

    >>3951
    マダムにお礼も言わずに、当然のように食べてたね。
    おじさんは恐縮してたのに。
    こういう演出に、すずの持ち前の偉そうなキャラが悪影響を及ぼしてる。

    +67

    -0

  • 4018. 匿名 2019/06/28(金) 08:09:22 

    急にケーキ作りテストとか何
    材料高そうなのに

    +48

    -2

  • 4019. 匿名 2019/06/28(金) 08:09:24 

    マダムの店継いだ覚悟とプレッシャーをあんな軽々しい扱いでいいのか 祖母を亡くして他に家族いなそうだよね

    +23

    -0

  • 4020. 匿名 2019/06/28(金) 08:09:39 

    カレーとコッペパンの世界

    +19

    -0

  • 4021. 匿名 2019/06/28(金) 08:09:42 

    >>4007
    よその子ってところにプラス連打したいわ。
    ほんと無関係なのにいつも同席して口挟んで目障りよね!

    +36

    -0

  • 4022. 匿名 2019/06/28(金) 08:09:50 

    >>4008
    川村屋シェフ
    「変なおっさんが調理器具ぜんぶ持っていってしまって仕込みができん」

    +72

    -0

  • 4023. 匿名 2019/06/28(金) 08:09:56 

    川村屋に迷惑かけすぎだろう
    せめて閉店後の店でやって

    +53

    -1

  • 4024. 匿名 2019/06/28(金) 08:10:02 

    変な話

    +27

    -0

  • 4025. 匿名 2019/06/28(金) 08:10:12 

    奥原兄妹、人様の家庭の問題に首突っ込んでる時間あるならちはる探せ!
    すっかり忘れてる?もうどうでも良いの?

    +59

    -0

  • 4026. 匿名 2019/06/28(金) 08:10:15 

    昨日のなつのヒヒーンがインパクト強過ぎてまだ頭から離れない
    早く忘れたい

    +24

    -0

  • 4027. 匿名 2019/06/28(金) 08:10:22 

    DQN兄弟は帰れよ

    +19

    -2

  • 4028. 匿名 2019/06/28(金) 08:10:27 

    フライパンで作った!

    +14

    -0

  • 4029. 匿名 2019/06/28(金) 08:10:30 

    夏の顔を映すなよ!

    +17

    -0

  • 4030. 匿名 2019/06/28(金) 08:10:31 

    >>4017
    わざといただきますを省いているようにも見えるけど、図太さは透けて見える。

    +12

    -0

  • 4031. 匿名 2019/06/28(金) 08:10:39 

    すず、髪の毛アイロンでクルンとしてもらってるね❣️
    はいはい可愛い可愛い

    +29

    -0

  • 4032. 匿名 2019/06/28(金) 08:10:47 

    千遥のこと
    動画のこと
    雪次郎一家のこと

    全部一気に詰め込みすぎて訳がわからない。

    +21

    -0

  • 4033. 匿名 2019/06/28(金) 08:10:50 

    これで感動できる人いるの?!

    +35

    -2

  • 4034. 匿名 2019/06/28(金) 08:10:58 

    脚本がダメ
    すずの演技にNG出せない演出がダメ
    すずがダメ

    +71

    -0

  • 4035. 匿名 2019/06/28(金) 08:11:12 

    グレーテルのかまどにゲストで来なさい。山田くん

    +30

    -1

  • 4036. 匿名 2019/06/28(金) 08:11:33 

    ゆきじろう 刑事役とかきそうだわ

    +14

    -0

  • 4037. 匿名 2019/06/28(金) 08:11:39 

    雪次郎父の演技も臭い

    +8

    -0

  • 4038. 匿名 2019/06/28(金) 08:11:41 

    >>4005

    思った。洋菓子をお客さんが注文するシーンがなくてほんとに変。

    +40

    -0

  • 4039. 匿名 2019/06/28(金) 08:11:42 

    >>4014
    私も初めて見た時は山田裕貴の顔ニガテだったけど、何度か見たら好きな顔になった
    鼻とかもきれいだからいろんな角度から見たい

    +28

    -2

  • 4040. 匿名 2019/06/28(金) 08:11:54 

    なつに聞く?

    +17

    -0

  • 4041. 匿名 2019/06/28(金) 08:12:08 

    >>4036
    たぶん今やってる

    +6

    -0

  • 4042. 匿名 2019/06/28(金) 08:12:10 

    普通にうまい、なんてあの頃の人間が言うかよ

    +87

    -0

  • 4043. 匿名 2019/06/28(金) 08:12:15 

    なつよ、仕事はサボったのか?

    +22

    -0

  • 4044. 匿名 2019/06/28(金) 08:12:19 

    普通にうまい

    現代じゃん

    +81

    -1

  • 4045. 匿名 2019/06/28(金) 08:12:22 

    ごめん前半のなつは良いこと言ってそうで全然意味わからなかった。北海道で自分らしい生き方を学んだっけ?あの家族を見ててなんで自分の夢を追う生き方になるわけ?自由なの夕見子だけじゃない?
    都合のいいこじつけだよね。マダムもヤスケンもよくわかってる風だったけど、ずっと見てきた視聴者は納得できてるのかね。

    +25

    -0

  • 4046. 匿名 2019/06/28(金) 08:12:34 

    普通にうまいって…

    +46

    -0

  • 4047. 匿名 2019/06/28(金) 08:12:36 

    普通にうまい、って「普通に」って最近の言い方じゃない?
    昭和の言い方じゃないよねえ。

    +75

    -0

  • 4048. 匿名 2019/06/28(金) 08:12:37 

    私が子供の頃、昭和初期生まれの父がバタークリームケーキを誕生日に買ってくるのが凄く嫌だったんだけど、最近凄く食べたくなる。今はバタークリームケーキあまり売ってない。

    +23

    -0

  • 4049. 匿名 2019/06/28(金) 08:12:45 

    はいー?

    +5

    -0

  • 4050. 匿名 2019/06/28(金) 08:12:46 

    奥原兄妹なんでいんの、家族のシーンなのに邪魔

    +27

    -1

  • 4051. 匿名 2019/06/28(金) 08:12:54 

    おお...認めてもらえたんだ

    +6

    -0

  • 4052. 匿名 2019/06/28(金) 08:12:54 

    ストーリーはおかしいけど、雪月一家はいいな。

    +57

    -0

  • 4053. 匿名 2019/06/28(金) 08:13:03 

    そういえば、あんなにちはるちはる言ってたのにもうちはるブーム終わった?

    +76

    -1

  • 4054. 匿名 2019/06/28(金) 08:13:05 

    雪次郎が主役

    +45

    -1

  • 4055. 匿名 2019/06/28(金) 08:13:05 

    ムカつく~なつ~!ムカつく~!!

    +31

    -2

  • 4056. 匿名 2019/06/28(金) 08:13:11 

    浅いいいいいいいいい

    +29

    -0

  • 4057. 匿名 2019/06/28(金) 08:13:12 

    何をするにもこれくらい努力しろって流れになると思ったけどどこか惜しい何か足りない 軽い

    +19

    -1

  • 4058. 匿名 2019/06/28(金) 08:13:20 

    山田裕貴君いい俳優さんだね。

    +59

    -0

  • 4059. 匿名 2019/06/28(金) 08:13:22 

    なんて暇なやつら

    +14

    -1

  • 4060. 匿名 2019/06/28(金) 08:13:22 

    普通にうまいって言うか?

    +48

    -0

  • 4061. 匿名 2019/06/28(金) 08:13:37 

    シンプルに咲たろーが嫌い、何が普通に美味いだ
    演技も下手くそなんだよ

    +63

    -3

  • 4062. 匿名 2019/06/28(金) 08:13:40 

    誰が主人公なのか分からない
    ゆきじろうの話引っ張ったのは理由あるのかな?

    +28

    -0

  • 4063. 匿名 2019/06/28(金) 08:13:42 

    なつ、要らない
    会社行きなさいよ

    +42

    -1

  • 4064. 匿名 2019/06/28(金) 08:13:43 

    出しゃばり兄妹

    +32

    -3

  • 4065. 匿名 2019/06/28(金) 08:13:48 

    バタークリームに全然見えないな。
    これ生クリームで作ってないか?

    +64

    -2

  • 4066. 匿名 2019/06/28(金) 08:13:51 

    やったね!雪次郎くん!
    やっと認めてもらえたね…

    …って、おめーは最初大反対してたろうが!💢😑

    +79

    -0

  • 4067. 匿名 2019/06/28(金) 08:13:53 

    昭和30年代に「普通にうまい」?
    通訳つけてまで言わせる妙な台詞だわ

    +60

    -0

  • 4068. 匿名 2019/06/28(金) 08:13:56 

    脚本ブレブレ
    なつの私はずっと応援してたみたいな立ち位置なんなん?

    +71

    -0

  • 4069. 匿名 2019/06/28(金) 08:14:05 

    父、役者で芽が出ないの前提のセリフ笑

    +28

    -0

  • 4070. 匿名 2019/06/28(金) 08:14:08 

    雪次郎家族の話だけ違う脚本家が書いてるの?

    +31

    -1

  • 4071. 匿名 2019/06/28(金) 08:14:12 

    父さんこんなに喋らなくても

    +8

    -0

  • 4072. 匿名 2019/06/28(金) 08:14:12 

    この回の安田さんの表情の変化、父親としての葛藤がよく出てていいな。

    +32

    -2

  • 4073. 匿名 2019/06/28(金) 08:14:15 

    川村屋は ほんうと人がいいよね。迷惑かけられてばかりで 気の毒。

    +54

    -0

  • 4074. 匿名 2019/06/28(金) 08:14:17 

    雪次郎と仙道敦子がかわいい

    +42

    -2

  • 4075. 匿名 2019/06/28(金) 08:14:28 

    ごめんなさい。感動出来ない。。

    +48

    -0

  • 4076. 匿名 2019/06/28(金) 08:14:28 

    >>4053終わったみたいね。今週は雪次郎ブーム。来週は東大君ブームかな?(笑)

    +44

    -1

  • 4077. 匿名 2019/06/28(金) 08:14:29 

    音楽うるせえ。

    +21

    -0

  • 4078. 匿名 2019/06/28(金) 08:14:31 

    このシーン、風車の三人組いらない。

    +45

    -1

  • 4079. 匿名 2019/06/28(金) 08:14:32 

    雪月のみんな優し過ぎる...ほんとこの人達のおかげだ...このドラマが成り立つの

    +42

    -0

  • 4080. 匿名 2019/06/28(金) 08:14:36 

    小畑家と奥原家の演技力の差がえぐい

    +71

    -1

  • 4081. 匿名 2019/06/28(金) 08:14:39 

    雪次郎サイドの他にも夕見子サイドも天陽くんサイドも見たいな

    +10

    -1

  • 4082. 匿名 2019/06/28(金) 08:14:42 

    BGMと本編の重さがあってない

    +24

    -0

  • 4083. 匿名 2019/06/28(金) 08:14:50 

    雪次郎にちゃんと逃げ場所与えてくれる父いいね

    +37

    -2

  • 4084. 匿名 2019/06/28(金) 08:14:55 

    ゴーカイブルーまだ出来そうだな

    +6

    -0

  • 4085. 匿名 2019/06/28(金) 08:14:57 

    変なドラマだけど、雪月ファミリーはよかった。

    +46

    -0

  • 4086. 匿名 2019/06/28(金) 08:15:02 

    音楽で必死に盛り上げてる 笑笑
    なんだコリャ

    +34

    -0

  • 4087. 匿名 2019/06/28(金) 08:15:12 

    なつと咲太郎、メインの2人がもう無理だわ
    画面に出てくるだけでイラつく

    +42

    -1

  • 4088. 匿名 2019/06/28(金) 08:15:17 

    ダメならいつでも帰ってこい、って今の子供に言うみたいだな。

    ステレオタイプかも知れないけど昔なら
    お前にもう帰る家はない、そのくらいの覚悟でやれ、と言うよね

    +73

    -3

  • 4089. 匿名 2019/06/28(金) 08:15:22 

    仙道敦子さん!

    +13

    -2

  • 4090. 匿名 2019/06/28(金) 08:15:31 

    「雪次郎くんを役者にはさせません!」って偉そうに怒鳴ってたの誰だよ?

    +68

    -1

  • 4091. 匿名 2019/06/28(金) 08:15:35 

    なんなん?最初から ゆきじろうがヒロインで良かったじゃん?(笑)

    +45

    -1

  • 4092. 匿名 2019/06/28(金) 08:15:42 

    仙道敦子がオノ・ヨーコに見えてしかたない

    +44

    -1

  • 4093. 匿名 2019/06/28(金) 08:15:45 

    わざとらしくアンハンソングに乗せてまで、今更北海道のおんじの【開拓】の回想シーンを引っ張ってきてるし。

    まあ、ゆきじろう家族のシーンの方が下らないなつさま上げアニメーター編よりもドラマもあるし演技力もあるから良いんだけど。

    なつ、あんたのアップはいらない。何なら邪魔だ。それだけで萎える。トゲトゲした台詞が無くても萎える。

    ゆきじろうくんが褒められても、全く不快にならないならないのはクソ生意気で周りからチヤホヤされてるなつ姫よりも圧倒的に主役に向いてるからじゃない?

    だって、父親から認められて良かったねって思えるし応援しようとも思えるもん。まあ、本当は和菓子で頑張ってよと思うけどそれでもこのゆきじろうと父親とのシーンは嫌いじゃない。

    +27

    -1

  • 4094. 匿名 2019/06/28(金) 08:15:48 

    朝ドラ受け華大さんが珍しくコメントしてるw

    +13

    -1

  • 4095. 匿名 2019/06/28(金) 08:15:49 

    意外なアクションシーンw

    +7

    -1

  • 4096. 匿名 2019/06/28(金) 08:15:50 

    仙道さん綺麗

    +25

    -2

  • 4097. 匿名 2019/06/28(金) 08:15:55 

    BGMが大げさであればあるほど、私の気持ちは反比例して引いていく…😑

    +49

    -0

  • 4098. 匿名 2019/06/28(金) 08:16:03 

    雪月のみんなは上手かった、と書こうとしたら何最後のジャンプ。白ける。役者をつぶす演出滅びろ。

    +36

    -0

  • 4099. 匿名 2019/06/28(金) 08:16:13 

    大げさに音楽かけて感動を誘おうとしてるけど白ける。

    +18

    -0

  • 4100. 匿名 2019/06/28(金) 08:16:17 

    ところで雪次朗は役者の勉強しながらどうやって食べてくの?収入なくなるよね?アパート代払えるの?

    +28

    -0

  • 4101. 匿名 2019/06/28(金) 08:16:19 

    「普通に◯◯」
    ネットの書き込みが普及してからみんな言い始めたような…平成も後期の方だよね。
    ありえない。

    +71

    -0

  • 4102. 匿名 2019/06/28(金) 08:16:26 

    ヤスケン 良い親父だな しかし雪次郎の飛び蹴りは何?

    +8

    -0

  • 4103. 匿名 2019/06/28(金) 08:16:37 

    この時代、跡取りが役者になると言ってこんな風に親子が分かり合えるってなかなかないような…
    勘当されてやるようなイメージだった
    現代風だなあと思った

    +68

    -0

  • 4104. 匿名 2019/06/28(金) 08:16:39 

    最後のジャンプするシーン、ゴーカイジャーかい!

    +6

    -0

  • 4105. 匿名 2019/06/28(金) 08:16:49 

    >>4096
    今年50らしいよ
    綺麗に年取ってるよね

    +22

    -1

  • 4106. 匿名 2019/06/28(金) 08:16:53 

    仙道敦子さん上品だなー

    +32

    -1

  • 4107. 匿名 2019/06/28(金) 08:17:06 

    仙道敦子って長いことCMとかにも出ていなかったのに、ブランクを感じさせないね。

    +46

    -1

  • 4108. 匿名 2019/06/28(金) 08:17:10 

    川村屋「やっとあいつら帰った…営業妨害だからもう二度と来んな」

    +66

    -0

  • 4109. 匿名 2019/06/28(金) 08:17:10 

    謎セリフ
    おんじの「東京を開拓してこい」をまた聞いてしまったわ。
    意味不明

    +48

    -1

  • 4110. 匿名 2019/06/28(金) 08:17:15 

    もう雪次郎が主役でええやないか。

    +52

    -0

  • 4111. 匿名 2019/06/28(金) 08:17:21 

    なんでこんなに雪次郎に時間割くんだか
    1週間とかさ~あり得ないわ

    他にやることあるんじゃないの?

    +15

    -7

  • 4112. 匿名 2019/06/28(金) 08:17:23 

    雪次郎の人生の方がドラマティックちゃうん?

    +63

    -0

  • 4113. 匿名 2019/06/28(金) 08:17:28 

    最初からなつが雪次郎応援していたら今日感動出来たんだろうな。

    +29

    -0

  • 4114. 匿名 2019/06/28(金) 08:17:33 

    最後の雪次郎見たらこれ貼りたくなった
    山田裕貴は色んな演技が出来る良き役者だよ、雪次郎回とても良かった
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +57

    -0

  • 4115. 匿名 2019/06/28(金) 08:17:36 

    なつがいない方が、スッキリといいドラマだった回だと思う。

    +62

    -0

  • 4116. 匿名 2019/06/28(金) 08:17:43 

    仙道さん、おしんも見てるんだね。
    なつぞらと続けて見てるのかな。
    どんなお気持ちで…

    +25

    -0

  • 4117. 匿名 2019/06/28(金) 08:17:53 

    >>4065
    うん
    バタークリームじゃないぞ!絶対!!

    +47

    -1

  • 4118. 匿名 2019/06/28(金) 08:18:12 

    >>4036去年から特捜9でレギュラーで出てるよ。

    +9

    -0

  • 4119. 匿名 2019/06/28(金) 08:18:13 

    この世界の片隅にも良かった
    仙道敦子さん良い女優さん

    +30

    -1

  • 4120. 匿名 2019/06/28(金) 08:18:21 

    なつをビシッと叱る師匠はいないのか。
    おんじも最後はデレデレだったし。

    +36

    -0

  • 4121. 匿名 2019/06/28(金) 08:18:23 

    とよばあ、あんまり好きじゃない。
    クセ強い。

    +34

    -3

  • 4122. 匿名 2019/06/28(金) 08:18:43 

    漫画映画を作ることが自分らしい生き方。

    ブー!!
    自分勝手な生き方の間違いですね。

    +41

    -0

  • 4123. 匿名 2019/06/28(金) 08:18:49 

    お菓子作りテストやるにしても何でおでん屋でやるのか、何でバカ兄妹が同席するのか意味不明。
    雪次郎のアパートで家族だけでやってりゃよくない?

    +83

    -0

  • 4124. 匿名 2019/06/28(金) 08:18:56 

    仙道敦子さんは性格も控えめで優しくて、でも芯がしっかりしてる感じがして好きだな〜。
    雪次郎のお母さん役にもそんな感じがにじみ出てる気がする✨

    +46

    -1

  • 4125. 匿名 2019/06/28(金) 08:18:57 

    >>4114
    特撮出身なんだね
    最後のジャンプ見て、昔の名残があったね

    +13

    -0

  • 4126. 匿名 2019/06/28(金) 08:19:08 

    広瀬すずはこのまま脇役でいいよ

    +29

    -0

  • 4127. 匿名 2019/06/28(金) 08:19:15 

    ゆきぞら 最終回

    明日からまた、なつぞらが始まります。
    あーヤダヤダ。

    +63

    -0

  • 4128. 匿名 2019/06/28(金) 08:19:33 

    フライパンでケーキつくったら、ホットケーキみたいな色にならない?
    クッキングシートがあれば今日みたいにできるらしいけど。

    +18

    -0

  • 4129. 匿名 2019/06/28(金) 08:19:39 

    仙道さん、なつぞらのこと本心ではどう思ってるのかな

    +11

    -0

  • 4130. 匿名 2019/06/28(金) 08:19:51 

    都合よく北海道を使うなや!
    馬描く時に思い出しもしないくせに!

    +42

    -1

  • 4131. 匿名 2019/06/28(金) 08:20:05 

    仙道敦子さん、上品な方で素敵

    +27

    -1

  • 4132. 匿名 2019/06/28(金) 08:20:17 

    >>4088
    勘当だ!もう帰ってくるな!
    雪次郎泣きながら出ていく
    ヤスケン背中で泣いてる

    10年後役者として大成した雪次郎がカーテンコールで客席を見渡すとそこには白髪混じりの父の姿が……
    母「お父さんお店でお客さんにずっとあんたの舞台宣伝してたのよ」「父さん……!」

    だよね ベタなやつ
    なつぞらはもう令和の設定にしてほしい

    +45

    -0

  • 4133. 匿名 2019/06/28(金) 08:20:23 

    『嫌われなつの一生』のトピは こちらですか?

    +51

    -0

  • 4134. 匿名 2019/06/28(金) 08:20:35 

    昨日雪次郎親父さんが一人で綺麗に掃除してて
    厨房誰もいなかったから、カレー作ったのマダム?
    あまりもの?

    +28

    -0

  • 4135. 匿名 2019/06/28(金) 08:21:26 

    なつをどの場面にも出しすぎるから暇人に見えるよ
    仕事への情熱なく見えるし、ワーカホリックでもないし

    +21

    -0

  • 4136. 匿名 2019/06/28(金) 08:21:37 

    ロールケーキにクリームのバラの花でもつけろー
    素っ気なさすぎるわ

    +8

    -5

  • 4137. 匿名 2019/06/28(金) 08:21:45 

    川村屋って、お菓子と料理作る厨房って別々?
    バターカリーはどこで作ってるんだろう?

    +7

    -0

  • 4138. 匿名 2019/06/28(金) 08:21:51 

    >>4134
    ね、疑問だった。
    もう閉店して綺麗に片付けしたんだよね?ゆきのすけが。

    +22

    -0

  • 4139. 匿名 2019/06/28(金) 08:22:04 

    >>4114
    雪次郎ってこの子だったの?
    雰囲気が全然違うね。

    +14

    -0

  • 4140. 匿名 2019/06/28(金) 08:22:09 

    川村屋はカレー屋なの?ケーキ屋なの?カレーパン屋なの?

    +24

    -0

  • 4141. 匿名 2019/06/28(金) 08:22:39 

    画面に奥原兄妹が出て来なければ
    いい話だったと思うよ。
    ほんっとにいらない!

    +18

    -0

  • 4142. 匿名 2019/06/28(金) 08:22:57 

    仙道敦子さん。旦那様の緒形直人さんもステキな俳優さんですね。
    お互いにいい刺激を受けられてるのかな?

    +20

    -1

  • 4143. 匿名 2019/06/28(金) 08:22:57 

    雪次郎、中の人もしっかりしてるね

    +21

    -0

  • 4144. 匿名 2019/06/28(金) 08:23:04 

    明日はどうなるんだろう?
    雪次郎の話もう少しみたい

    +8

    -0

  • 4145. 匿名 2019/06/28(金) 08:23:06 

    雪次郎の演技良かったよ!

    それをぶち壊す奥原兄妹…

    +38

    -0

  • 4146. 匿名 2019/06/28(金) 08:23:15 

    気のせいか、最近のハンアン、コーラス抜きバージョンになったね。
    たまたまかもしれないけど。
    あれ感動の押し売りしようとしてくるからキライだった。全然感動できないすずの演技のとかなのに。

    +11

    -0

  • 4147. 匿名 2019/06/28(金) 08:23:21 

    雪次郎も大した修行シーンなかったのに、一所懸命修行して真剣にお菓子作りをしているのが伝わったなあ。なつとの違いはなんなのかな

    +30

    -0

  • 4148. 匿名 2019/06/28(金) 08:23:46 

    ゆきじろうみたいに山田君も
    お父さんのようになるのか葛藤があったのかな、いい子に育ててもらったんだなと思う。

    +18

    -0

  • 4149. 匿名 2019/06/28(金) 08:23:50 

    本編がどーしようもないから、ゆきじろう物語が褒められてるけど、大した話じゃないわ。

    +18

    -4

  • 4150. 匿名 2019/06/28(金) 08:23:57 

    ここでこの曲かよ

    +9

    -0

  • 4151. 匿名 2019/06/28(金) 08:23:58 

    雪次郎のお母さんとは違うドラマでも同じ親子役だったんだね。

    不思議なご縁だね

    +20

    -0

  • 4152. 匿名 2019/06/28(金) 08:24:43 

    ゆきじろうは画面が持つね。
    見てられるわ。

    +49

    -3

  • 4153. 匿名 2019/06/28(金) 08:25:10 

    ラスト5分みたけどオーブンないのにあんなん焼けるの?どうしておでん屋なの。

    ヤスケンが、頭はたくシーンよかった。
    なつのズームも少なくてよかった

    +18

    -0

  • 4154. 匿名 2019/06/28(金) 08:25:15 

    イノセンスだな 前の親子共演

    +5

    -0

  • 4155. 匿名 2019/06/28(金) 08:25:18 

    雪次郎、夕見子のことはもういいのかな?好きだったよね?

    +37

    -0

  • 4156. 匿名 2019/06/28(金) 08:25:39 

    雪次郎家族の方が主役でよい。

    +50

    -1

  • 4157. 匿名 2019/06/28(金) 08:25:54 

    >>4149
    雪次郎一家の演技が褒められてるだけで、ストーリー自体は誰も褒めていないと思うよ。

    +52

    -0

  • 4158. 匿名 2019/06/28(金) 08:26:23 

    雪次郎くんの家族を主役にしとけばこんなことにならなかったよ!みんな演技上手いから少しぐらい脚本変でも大丈夫でしょ!

    +48

    -0

  • 4159. 匿名 2019/06/28(金) 08:26:37 

    >>4138

    炊飯器に米残ってたの?
    当時保温機能付き炊飯器とか電子レンジはこの数年後日本で開発らしいけど。

    +8

    -0

  • 4160. 匿名 2019/06/28(金) 08:26:55 

    なつっていつも「そこを言わないとダメっしょ!そこでしょ!」みたいに言うんだけど、え、どこ?って思う
    あんただって、根回ししてから周りに「どうしたの?」って言ってもらったり気にかけて貰いたがる態度のかまってちゃんなのに

    +43

    -0

  • 4161. 匿名 2019/06/28(金) 08:27:09 

    広瀬ウザい‼️

    +38

    -0

  • 4162. 匿名 2019/06/28(金) 08:27:13 

    高校生のノリを見せられても寒い😷

    +28

    -0

  • 4163. 匿名 2019/06/28(金) 08:27:37 

    仙道さん素敵。ご主人は緒形直人さんだもんね。なんかすごい素敵なご夫婦…ゴメンうまく言えないわw

    +31

    -1

  • 4164. 匿名 2019/06/28(金) 08:27:46 

    公式のすずも受け付けない

    +36

    -0

  • 4165. 匿名 2019/06/28(金) 08:28:13 

    普通にうまいってなんだよ 背高ひょろっこ色白にリーゼントがきもちわるいし

    この兄貴もなつも どこらへんに孤児だった面影あるんだよ

    +63

    -0

  • 4166. 匿名 2019/06/28(金) 08:28:31 

    こういうプライベートショット、ドラマが面白かったらほほえましく見られるのに。
    痛々しいわ。

    +50

    -0

  • 4167. 匿名 2019/06/28(金) 08:28:57 

    今通勤中の電車の中で見てないのにみんなのコメントで目に浮かぶようだわ

    +16

    -0

  • 4168. 匿名 2019/06/28(金) 08:29:29 

    まわりに演技うまい若手いるんだからアドバイスしてもらったほうがいいよ、すず

    +26

    -1

  • 4169. 匿名 2019/06/28(金) 08:29:29 

    仙道敦子もうちょっと見てたかったのに、今からがっつりニュースかな…

    +9

    -1

  • 4170. 匿名 2019/06/28(金) 08:30:04 

    >>4166
    わかる~
    広瀬すずダメな演技しか出来ないくせにこんなノリノリなとこ見せられたら嫌いにしかならない。

    +39

    -0

  • 4171. 匿名 2019/06/28(金) 08:31:04 

    すず、オフの方がノリノリで表情豊か...。

    本番もそれぐらい表情豊かにしたら良いのでは。

    +52

    -0

  • 4172. 匿名 2019/06/28(金) 08:31:06 

    >>4088
    成功するまで帰ってくるな!だよね。

    +9

    -0

  • 4173. 匿名 2019/06/28(金) 08:31:28 

    コメも伸びないし脱落組増えてそう

    +23

    -0

  • 4174. 匿名 2019/06/28(金) 08:33:08 

    おでん屋でテスト形式にするの不自然。なつ様達を絡ませる為だよね。部外者なのに。

    川村屋か雪次郎のアパートで親子二人で黙々ケーキ作りながら「……役者で食ってけると思ってるのか」「ダメだったからって簡単に戻れると思うなよ、覚悟はあるのか」とかなんとかボソボソ語り合ってほしかった。
    部外者抜きで。母と祖母も抜きでいい。

    +30

    -0

  • 4175. 匿名 2019/06/28(金) 08:33:17 

    なつの分際で雪次郎父に説教するか?
    バタークリームってあんなんだっけ?
    普通に旨いって、いつの時代?
    昭和30年代で子供の夢なんて親が認めない気がするが。

    +55

    -0

  • 4176. 匿名 2019/06/28(金) 08:33:40 

    さっきのあさいちのメーキングで着替えしてた吉沢亮が顔だけ出してたカーテンの中が男性専用の控え室かな。山田くんがいる側は女性の声もしてるし。
    あそこに麒麟の川島起こしにすず入ったのかな?
    恐怖だ

    +3

    -0

  • 4177. 匿名 2019/06/28(金) 08:34:13 

    >>3890
    2020春からの朝ドラは窪田正孝主演だね。
    私はなつぞらの次の戸田恵梨香のが早く見たい。

    +17

    -1

  • 4178. 匿名 2019/06/28(金) 08:35:19 

    川村屋のバターカリーって確かなつがお土産にバターを持って行って
    まずはまかないとして作ってたよね?
    それが名物料理になったっていうこと?
    さすがなつ様だね。

    +0

    -22

  • 4179. 匿名 2019/06/28(金) 08:37:15 

    奥原兄弟って親がいないから自分勝手できるみたいに描かれてて違和感
    戦災孤児ならもっと周りに気を使って生きる道を探してきたんじゃないかなと思うんだけど
    小さいころはふじこお母さんにも「子供じゃないみたい」って言われてたよね
    これじゃ横柄に振舞うことで自分を大きく見せて相手をしもべにするマウンティングか洗脳みたい

    +20

    -0

  • 4180. 匿名 2019/06/28(金) 08:37:26 

    階段から落ちそうになって胸キュンとか変なところで昭和ベタ展開なのに、なんで肝心なところはおでん屋でケーキ作りテストとか斜め上展開なんだろう。斬新な展開にする自信があるなら丁寧に作りこんで感動させてみろよ。

    +10

    -1

  • 4181. 匿名 2019/06/28(金) 08:38:08 

    山田裕貴くんが撮影してた休憩中オフショットで歌ったりはしゃぐ広瀬すずを見ても、可愛いとも微笑ましいともまったく思えなくなってしまった…
    う〜ん…😑😑😑


    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +43

    -1

  • 4182. 匿名 2019/06/28(金) 08:38:26 

    >>4174
    ほんとそれ!

    なつサイおでんあのシーンに全く不要。

    +9

    -0

  • 4183. 匿名 2019/06/28(金) 08:38:49 

    マダムも寛大だな。
    変な親子のいざこざやなつの為にいつまでも店閉めずにさらには食べ物出してやってさ。
    しまいにゃ商売道具まで貸し出ししてくれて。
    優しいあの子だわ。

    +48

    -0

  • 4184. 匿名 2019/06/28(金) 08:39:23 

    閉店後でヤスケン独り残って床掃除してたのに、カレーを出すって不自然展開。母のカレーと比べて落とす為のカレーってことでしょ。
    川村屋のカレーだってマダムと祖母の想いがあるのに酷い扱いだ。

    +40

    -0

  • 4185. 匿名 2019/06/28(金) 08:39:24 

    山田裕樹君のことは知ってたけど、なつぞらを観てからファンになってきました。

    ファンの方いらっしゃいましたら、この方が出てるドラマか映画でおすすめはありますか?

    (トモダチゲームと伊藤君AtoEは観たことある)

    +2

    -5

  • 4186. 匿名 2019/06/28(金) 08:39:32 

    G20のニュースの時間に華大は仙道さんとなつぞらについて何か語ってるのかな?
    本音を聞いてほしい。

    +9

    -0

  • 4187. 匿名 2019/06/28(金) 08:40:14 

    あー。あさイチ、仙道敦子さんが観たいんだけども...。

    +7

    -0

  • 4188. 匿名 2019/06/28(金) 08:41:24 

    >>4114
    これは正直きもい

    +6

    -0

  • 4189. 匿名 2019/06/28(金) 08:41:59 

    >>4185
    自分勝手だなあ笑

    +0

    -8

  • 4190. 匿名 2019/06/28(金) 08:42:14 

    >>4007
    毎回変にいっちょ噛みなシーンつくるから不快になるんだよね。

    +20

    -0

  • 4191. 匿名 2019/06/28(金) 08:42:31 

    私にもわかるわ ってw
    マダム適当に言ってる?
    だいたい大の大人2人が小娘に説得されないでよ

    +18

    -0

  • 4192. 匿名 2019/06/28(金) 08:42:49 

    川村屋のカレー以外のメニューが知りたい

    +3

    -0

  • 4193. 匿名 2019/06/28(金) 08:43:07 

    >>4160
    ぜんぶ計算ずくってことやね

    +1

    -0

  • 4194. 匿名 2019/06/28(金) 08:43:31 

    マダムはヤスケンの無給の働きに対してカリーを出してくれたんだよね。
    なんで当たり前のようになつが食べてんの?
    てかさぁ、いただきますくらい言えよ!

    +32

    -0

  • 4195. 匿名 2019/06/28(金) 08:43:37 

    咲太郎がバターロールケーキ食べて「普通に旨い!」って言った時に、思わず画面に向かって「平成か!!」ってツッコミ入れたわ
    あの時代には「普通に旨い」って表現しなかったと思うよ

    +46

    -0

  • 4196. 匿名 2019/06/28(金) 08:43:48 

    山田くん健康で文化的な最低限の生活出てたよ
    マザコン役だけどね
    戦隊出てる時からスタイル良かった!

    +2

    -0

  • 4197. 匿名 2019/06/28(金) 08:44:41 

    あさイチ、せっかく仙道敦子さんがゲストだったのに…

    なつぞらの話しよりも、おしんの時の撮影での裏話とか今作での小林綾子さんとの再共演の話しなんかが聞きたかったのに…😢

    こういう飛び込みニュースは広瀬すずがゲスト出演の時にでも入ればよかったのにな〜☹️

    +29

    -0

  • 4198. 匿名 2019/06/28(金) 08:45:09 

    あ!
    あさイチ戻った!!

    +0

    -0

  • 4199. 匿名 2019/06/28(金) 08:45:50 

    雪月パートの方がみんな喜怒哀楽が激しくて
    よっぽど朝ドラっぽいw

    ナツ様がいちいち口や顔だすの腹立つわ

    +11

    -1

  • 4200. 匿名 2019/06/28(金) 08:45:51 

    >>4114
    こんなに目が離れてたっけ?

    +1

    -0

  • 4201. 匿名 2019/06/28(金) 08:45:56 

    >>4178
    その前にからバターカリーはメニューにあったよ

    +8

    -0

  • 4202. 匿名 2019/06/28(金) 08:46:31 

    雪次郎の演技よかった。バターケーキをおいしいと皆に言ってもらった後の「いかったぁ・・」の笑顔で不覚にも泣きそうになった。
    その後の父とのやりとりもよかったね。表情豊かで引き込まれるね。雪次郎というキャラをしっかり理解してるのかな。キャラ作りがとても上手。

    +48

    -1

  • 4203. 匿名 2019/06/28(金) 08:47:07 

    +118

    -0

  • 4204. 匿名 2019/06/28(金) 08:47:12 

    >>4196
    ありがとう 観てみます!

    +0

    -1

  • 4205. 匿名 2019/06/28(金) 08:47:24 

    今日も雪月家族になつは無駄に首突っ込んでたけど、ヤスケンは北海道に帰ったらなつの家族に「なっちゃんはしっかり者で、北海道の家族を今でも大事に思ってて〜」なんて語ってるんだろうね。

    +36

    -0

  • 4206. 匿名 2019/06/28(金) 08:47:28 

    >>4039
    本人が年の割にしっかりしてるから、顔に出てるんだろうなと思った。
    個性的な顔立ちだけど、じわじわ味がでるスルメみたいな役者だと思う。

    +9

    -1

  • 4207. 匿名 2019/06/28(金) 08:47:38 

    なつが自分らしく家族のように生きるうんぬん語った後で、マダムがわかるわ私がこの店を継いだのもそういうことよの流れ。

    意味わからん。マダムはヤスケン寄りの立場だと思うのですが。

    +20

    -0

  • 4208. 匿名 2019/06/28(金) 08:48:10 

    仙道さん23年も休業してたとは思えない!
    ずっとお母さん業頑張ってたんだね。

    +53

    -1

  • 4209. 匿名 2019/06/28(金) 08:48:13 

    >>4173
    もうツッコミも入れる気力が無い

    +26

    -0

  • 4210. 匿名 2019/06/28(金) 08:49:23 

    >>3909
    てるおと爺の名前も書いてありそう

    +3

    -0

  • 4211. 匿名 2019/06/28(金) 08:49:36 

    仙道敦子さんでもオーデション!
    バブリーはオーデション受けてないらしいな。バーターおそるべし。

    +38

    -2

  • 4212. 匿名 2019/06/28(金) 08:50:00 

    >>4177
    私も戸田恵梨香のスカーレット楽しみ
    なつぞらよりは絶対に面白いと思う
    戸田恵梨香は演技力あるし

    +31

    -2

  • 4213. 匿名 2019/06/28(金) 08:50:21 

    23年主婦やってて、このスタイルはすごい。
    ちょっと反省するわ…

    +43

    -0

  • 4214. 匿名 2019/06/28(金) 08:50:22 

    >>4203
    ほんましょーもないシーンだわ。

    +21

    -1

  • 4215. 匿名 2019/06/28(金) 08:50:31 

    もうねぇ、亜矢美が気持ち悪い。
    母親代わりって言いながら、
    咲太郎にぴったりひっついて
    「現役感」漂わせてさ。

    +44

    -3

  • 4216. 匿名 2019/06/28(金) 08:51:08 

    DQN兄妹は「なんかうまい物にありつけそうだぜ〜」とヨダレ垂らしてノコノコ来たように見える
    おまえら今そこにいる意味ないだろーがアホらしい

    +13

    -0

  • 4217. 匿名 2019/06/28(金) 08:51:54 

    実の息子が雪次郎でも良かった

    +7

    -0

  • 4218. 匿名 2019/06/28(金) 08:52:22 

    >>4203
    画像、全部準備万端過ぎるw

    +14

    -0

  • 4219. 匿名 2019/06/28(金) 08:52:51 

    本当に51歳のオッサンが脚本書いてるのか
    普通にうまい!ってセリフ書く?
    なんだ?広瀬すずのファン層に媚びてるわけ?

    +44

    -0

  • 4220. 匿名 2019/06/28(金) 08:52:58 

    仙道さん
    「お仕事してる」って言ってるのがいい。
    「させてもらってる」って言わない。

    +4

    -9

  • 4221. 匿名 2019/06/28(金) 08:53:59 

    もう折り返し地点か。。北海道の現在、放ったらかしだし、どうなることやらね。。

    +12

    -0

  • 4222. 匿名 2019/06/28(金) 08:54:27 

    >>4174
    お母さんとおばあちゃんは必要でしょ
    奥原兄妹はいらないけど

    +9

    -0

  • 4223. 匿名 2019/06/28(金) 08:55:14 

    天陽とちはるエサに引っ張る気満々らしいからまたしばらく観なくていいかな

    +5

    -0

  • 4224. 匿名 2019/06/28(金) 08:55:35 

    >>4203
    3枚目、表情が秀逸www

    +33

    -1

  • 4225. 匿名 2019/06/28(金) 08:55:53 

    やっぱりアイスを食べるシーンと荒地を耕すシーンが、2大名場面だね

    なつはじいちゃんの言葉をすっかり忘れてるんだろうけど...

    +28

    -2

  • 4226. 匿名 2019/06/28(金) 08:56:17 

    北海道のシーンを振り返ると
    東京に行ってから全く役に立ってないことがよく分かる

    +9

    -0

  • 4227. 匿名 2019/06/28(金) 08:56:29 

    なつ 子役の方が上手いんだよなあ

    +37

    -3

  • 4228. 匿名 2019/06/28(金) 08:57:22 

    仙道さんがゲストだと、なつぞらのシーンが名シーンばかりで名作だね。
    これ、中川大志がゲストだったらVTR流さずに違う話ばっかりになりそう。

    +6

    -0

  • 4229. 匿名 2019/06/28(金) 08:57:25 

    華丸やるきない

    +13

    -0

  • 4230. 匿名 2019/06/28(金) 08:57:41 

    スキー対決とかケーキ試験とかいまいち判定がわからんやつぶっ混むよね

    +15

    -0

  • 4231. 匿名 2019/06/28(金) 08:58:25 

    仙道さんはなつぞら面白いとおもってるんだろうな。仕方ない

    +0

    -0

  • 4232. 匿名 2019/06/28(金) 08:58:45 

    >>4205
    それ聞いておじじは「なつぅぅぅ」と泣くのかな

    +1

    -3

  • 4233. 匿名 2019/06/28(金) 08:59:06 

    アニメパートいらない。
    ゴーカイブルー家族の親子の葛藤からの、役者で大成!
    ステキな話じゃないか。

    +7

    -0

  • 4234. 匿名 2019/06/28(金) 08:59:13 

    >>4080
    同じ場面に出したらダメだよね、演技力の差もあるし奥原家いない方が落ち着く。

    +8

    -0

  • 4235. 匿名 2019/06/28(金) 08:59:31 

    バターせんべい食べたい。

    +9

    -0

  • 4236. 匿名 2019/06/28(金) 08:59:37 

    ずっと北海道で良かったよ
    小畑一家の雪月物語で良かった
    なつのアニメーターが本当につまらない
    北海道の生活が役に立っているわけじゃないし
    馬の動きで北海道の馬を全然思い出さないって何なの?

    +32

    -1

  • 4237. 匿名 2019/06/28(金) 09:00:22 

    バターせんべい食べたい
    販売してくれないかな

    +4

    -0

  • 4238. 匿名 2019/06/28(金) 09:01:18 

    東京パート、息子の独り立ちよりも北海道が二大名シーン。そりゃそうなるよね。広瀬すず関わってない。

    +8

    -0

  • 4239. 匿名 2019/06/28(金) 09:02:42 

    >>4212
    戸田恵梨香は演技が上手いってことだけでも安心できる

    +11

    -2

  • 4240. 匿名 2019/06/28(金) 09:03:00 

    >>4225
    仙道さんが選んだ名シーンが自分が出ていないシーンばかりってとこがまた奥ゆかしいな〜☺️

    広瀬すずだったら自分の出てるシーンばかり選びそう…😑

    +41

    -1

  • 4241. 匿名 2019/06/28(金) 09:05:00 

    >>4103
    本当そう思う。
    あと、自分のやりたい事!とか、自分らしく生きる!とか、自分の夢!とか言ってるのも、現代だよな…って思いながら見てた。

    +24

    -0

  • 4242. 匿名 2019/06/28(金) 09:07:03 

    >>4165
    兄ちゃん役の人もこの役で出なかった方が良かったんじゃない。

    +9

    -0

  • 4243. 匿名 2019/06/28(金) 09:09:17 

    仙道さん、おしんのお姉ちゃんよかった。
    昔も今も、声が綺麗だよね。

    +40

    -1

  • 4244. 匿名 2019/06/28(金) 09:10:49 

    本当にせっかく馬の絵を描くなら、北海道の経験を活かせば良かったのにね
    そういうのも活かせないなら、なつの強みって何?
    あと近いうちにまた出てくるみたいだし天陽とのエピソードや作品思い出しても良かったような

    と言うか天陽が小学生のときに描いて風でパラパラ漫画みたいになってた馬の絵のほうが、よっぽど躍動感に溢れてたのでは?

    なつにとって北海道や天陽はしょせんその程度の存在なんだよね

    +29

    -0

  • 4245. 匿名 2019/06/28(金) 09:12:51 

    トピズレすまん。朝イチ、はるねえちゃんとおしんの子役時代は全然多くないのに数分のこのシーンで泣けるよ。凄いな橋田先生。

    +31

    -0

  • 4246. 匿名 2019/06/28(金) 09:15:22 

    >>4203
    個人的にはこの一番上が、今までで一番の迷シーンかも

    +6

    -0

  • 4247. 匿名 2019/06/28(金) 09:19:29 

    >>4243
    声のトーンも柔らかくて優しくて好きだなぁ

    +13

    -0

  • 4248. 匿名 2019/06/28(金) 09:20:05 

    この時代に「普通にうまい」って言うのかな?
    そういう細かいセリフ回しが気になってしまう。

    +38

    -0

  • 4249. 匿名 2019/06/28(金) 09:20:25 

    >>4241
    仕事も結婚相手も親の言いなりにすると時代錯誤が!のクレームが来るのかな?
    ゲゲゲとかまんぷくとか、今の時代に合わないことが描かれていても、こういう時代があったんだな〜と思えるんだけどな〜

    +8

    -0

  • 4250. 匿名 2019/06/28(金) 09:21:58 

    >>4114
    吉沢さん以外にも長髪似合う俳優さんがいたのね。

    +2

    -0

  • 4251. 匿名 2019/06/28(金) 09:23:18 

    すずって撮影のあと自分のシーン見直したりしないのかな
    なんか、本当にそれでいいの?その表情、話し方で放送されてもいいの?って思う

    +50

    -0

  • 4252. 匿名 2019/06/28(金) 09:24:14 

    雪次郎が北海道に帰って家族を説得すれば雪月も休業しなくて済んだし
    北海道の人達も出てこれるし
    そっちの方が良かったと思うんだけど
    でもそれだと野次馬兄妹が絡めないからね~

    +28

    -0

  • 4253. 匿名 2019/06/28(金) 09:26:37 

    相変わらずこういう本当に大事な場面ではナツ兄妹のバカ親父は無言、知らん顔

    しょうもないときだけしょうもないことばっかり言ってくる

    +42

    -1

  • 4254. 匿名 2019/06/28(金) 09:34:08 

    すずの演技、不自然すぎる。わざとらしい。

    +45

    -0

  • 4255. 匿名 2019/06/28(金) 09:37:07 

    今週良かったけど本筋から離れてるから視聴率は落ちるんだろうなあ…

    +21

    -0

  • 4256. 匿名 2019/06/28(金) 09:39:13 

    >>3919
    わかる。 てかすずちゃんチンチクリンだし、骨格もゴツくなってきて演技イマイチだし この先どうなるんだろう

    +35

    -0

  • 4257. 匿名 2019/06/28(金) 09:40:25 

    >>4203

    ちべすな(笑)

    +9

    -1

  • 4258. 匿名 2019/06/28(金) 09:42:43 

    バタークリームケーキって、一目でそれとわかるくらい黄色いんだよね。あんな真っ白なケーキにするなら、わざわざバタークリームって言わなくていいよ。

    +53

    -2

  • 4259. 匿名 2019/06/28(金) 09:46:43 

    なんで自分の好きな道を貫く事が家族を思うことになるの???

    +42

    -0

  • 4260. 匿名 2019/06/28(金) 09:47:23 

    今日ついに、なつぞら見なかった。本当につまらなすぎて、、階段の馬シーンで呆れた。
    雪次郎のシーンは見たかったけど、もういいやって思った。

    +41

    -0

  • 4261. 匿名 2019/06/28(金) 09:49:23 

    >>4260
    今日よかったよ。
    すずメインより、雪次郎メインのが面白い。
    私は今日はホロッときた。

    +23

    -11

  • 4262. 匿名 2019/06/28(金) 09:50:01 

    このドラマってさ、夏にしても雪次郎にしても、本人が本気を出して家族を説得する前に回りがお膳立てするよね

    親目線で見てるから、全く共感できない

    +37

    -1

  • 4263. 匿名 2019/06/28(金) 09:50:45 

    すずが言うと
    「頼んでないですけど💢」って、聞こえる
    昨日からのヤスケンのシーンも、
    カレー食べるところも、涙ぐむところなのに、
    すずがスン…としてるから全然感動できなかった。
    ゆきじろう君はよかった!

    +62

    -1

  • 4264. 匿名 2019/06/28(金) 09:53:53 

    雪次郎の山田くんはザイルグループのハイアンドローのドラマの時からヤンキー番長役がめっちゃハマってて凄く上手かった
    窪田正孝も出てたし、二人を朝ドラで見れて嬉しい

    +16

    -1

  • 4265. 匿名 2019/06/28(金) 09:54:13 

    私が親なら、迷惑かけっぱなしの、弟子入り先の店の客席で会話してカレーご馳走になるなんて、真似できないんですけど

    +50

    -1

  • 4266. 匿名 2019/06/28(金) 09:58:54 

    >>4265

    もうセット作る気もないんじゃない?
    他の朝ドラはもう少し外のシーンとかもあり、撮り方が上手いのかセットも上手いのか解放感とか爽やかさあったのに
    なつぞらって東京きてから川村屋、おでん屋、仕事場 だけで暗くて鬱々してません?

    +56

    -0

  • 4267. 匿名 2019/06/28(金) 10:07:11 

    なつよ、千遥は一体(脳内の)どこに?
    また唐突にちはる言い出すんだろうな
    明日辺り急に

    +40

    -0

  • 4268. 匿名 2019/06/28(金) 10:08:14 

    なつ、最初と言ってたこと違うよね?

    ぎゃーぎゃー騒いで雪次郎の夢をやめさせようとしたのに、途中から夢応援派になってて気持ち悪い。
    現実にもこういう人いるよね。

    +76

    -1

  • 4269. 匿名 2019/06/28(金) 10:10:07 

    雪次郎のエピソード見たら雪次郎を応援したくなったわ。
    なつの夢は全然応援できない。

    +40

    -0

  • 4270. 匿名 2019/06/28(金) 10:15:13 

    >>4114
    あー!この人だったのか
    キャラが全く違って思い出せなかった
    広瀬すずはいつでも広瀬すずだからわかるのに…笑

    +18

    -0

  • 4271. 匿名 2019/06/28(金) 10:18:52 

    雪次朗の家族は、徐々に心が動かされていく様子と葛藤がきっちり伝わってきたからグッときた。

    なつは人の人生をネタに人間関係を掻き回してるだけ。

    +25

    -0

  • 4272. 匿名 2019/06/28(金) 10:22:24 

    現実的な話、雪月は本当に跡継ぎどうするの?
    身内以外から雇うのかな?

    そうだとしても、今回のことがあってもう弟子入り先ないよね。

    +9

    -0

  • 4273. 匿名 2019/06/28(金) 10:22:31 

    >>4268

    普通ならその心変わりの様子を丁寧に描くのだけどそれがスッポリ抜けてるから、は? てるし、説得力のかけらもない

    +12

    -0

  • 4274. 匿名 2019/06/28(金) 10:27:50 

    >>4114

    嘘!ゴーカイジャーだったんだ!知らなかった!
    私はハイアンドローのイメージしかなくて!
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +5

    -1

  • 4275. 匿名 2019/06/28(金) 10:30:22 

    7月からハイロー村山と雪次郎を同時に見れるのか?

    +2

    -0

  • 4276. 匿名 2019/06/28(金) 10:32:49 

    >>4273
    雪月の人たちにはそれあったから、脚本じゃなくてすずの演技力の問題なのかな。
    すずのアップが抜かれるシーン結構多かったと思うんだけど、ずっと目が潤んで口半開きだったよね。
    なにも伝わって来なかった。

    +22

    -0

  • 4277. 匿名 2019/06/28(金) 10:34:47 

    広瀬すず「なつぞら」馬の前脚4本描き…19・6%(日刊スポーツ)のコメント一覧 - Yahoo!ニュース
    広瀬すず「なつぞら」馬の前脚4本描き…19・6%(日刊スポーツ)のコメント一覧 - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    広瀬すず「なつぞら」馬の前脚4本描き…19・6% (日刊スポーツ)のコメント一覧。

    +20

    -0

  • 4278. 匿名 2019/06/28(金) 10:53:58 

    高視聴率維持してるね〜
    すごいすごい
    さすが広瀬すず様効果!
    朝ドラ100作目はやっぱりすご〜〜〜い!!

    +0

    -33

  • 4279. 匿名 2019/06/28(金) 10:57:48 

    >>4240
    安藤サクラが、まんぷく名シーン第1位が
    赤ちゃんの源ちゃんで絶句してたねw
    「すみませんwてっきり自分のシーンだとww」
    笑えたな〜

    +28

    -0

  • 4280. 匿名 2019/06/28(金) 10:59:04 

    何か、ここコメント数減ってない?
    急激に少なくなった気がする
    本当に脱落しちゃったのかな・・・

    +30

    -0

  • 4281. 匿名 2019/06/28(金) 11:01:23 

    今日は雪月一家だけで良かったな。奥原兄妹が邪魔だった

    +19

    -0

  • 4282. 匿名 2019/06/28(金) 11:06:03 

    とよ婆がヤスケンさんに夢をしょわせて悪かったね…って泣いてるとこジーンときた。いろんな葛藤があるんだね。雪次郎物語の方が濃い〜な。

    +32

    -0

  • 4283. 匿名 2019/06/28(金) 11:09:14 

    >>4280
    久しぶりに働きはじめました。脱朝ドラ

    +6

    -0

  • 4284. 匿名 2019/06/28(金) 11:10:52 

    >>4255
    昨日は19.6%だったってよ
    ワイドショーは吉本の闇営業ぐらいだし特に理由もなく下げてるように思える
    雪月パートは良いけど全体的になつがシャシャって来てウザいし面白くないなあってなるからまあ仕方ないよね

    +25

    -0

  • 4285. 匿名 2019/06/28(金) 11:14:16 

    >>4260
    私も
    先に今日の話をリアタイで観たけどもうわざわざ昨日の録画分を観る気起きない
    雪月少ないらしいし何故かヤスケンと対話をするのがなつだと聞くし本当なんでもかかんでも無理矢理ヒロイン絡めて来るなと言いたくなるよ

    +10

    -0

  • 4286. 匿名 2019/06/28(金) 11:16:04 

    前回の引きと冒頭の階段落ちと一緒に視聴率も落ちたと

    +24

    -0

  • 4287. 匿名 2019/06/28(金) 11:17:33 

    >>4279
    そういう自虐が出来る辺り安藤サクラは大人だし性格が決して悪くないと思う
    同じ状況でも広瀬すずならむっとして明らかに態度が悪くなって周りに気を使わせそう

    +45

    -4

  • 4288. 匿名 2019/06/28(金) 11:18:15 

    >>4214
    ほんとうにあのシーンは唖然としたわ。すずの顔がキモすぎて無理。
    これがNHKの朝ドラですか。

    +35

    -0

  • 4289. 匿名 2019/06/28(金) 11:20:43 

    >>4278
    平均視聴率(6/27時点)

    まんぷく…21.4%
    なつぞら…21.5%
    今の調子ならまんぷくより下がりそうだね

    +29

    -0

  • 4290. 匿名 2019/06/28(金) 11:29:23 

    あんまり朝ドラ見てないからイメージでしかないけど前半ダメだけど後半から盛り上がることってあるのかな?
    だいたい前半面白いのに後半中弛みして消化試合みたいな感じのイメージなんだけど。

    +6

    -0

  • 4291. 匿名 2019/06/28(金) 11:31:59 

    2009A 13.8% (-2.4%) つばさ
    2009B 13.5% (-0.3%) ウェルかめ
    2010A 18.6% (+5.1%) ゲゲゲの女房
    2010B 17.2% (-1.4%) てっぱん
    2011A 18.8% (+1.6%) おひさま
    2011B 19.1% (+0.3%) カーネーション
    2012A 20.7% (+1.6%) 梅ちゃん先生
    2012B 17.1% (-3.6%) 純と愛
    2013A 20.6% (+3.5%) あまちゃん
    2013B 22.4% (+1.8%) ごちそうさん
    2014A 22.6% (+0.2%) 花子とアン
    2014B 21.1% (-1.5%) マッサン
    2015A 19.4% (-1.7%) まれ
    2015B 23.5% (+4.1%) あさが来た
    2016A 22.8% (-0.7%) とと姉ちゃん
    2016B 20.3% (-2.5%) べっぴんさん
    2017A 20.4% (+0.1%) ひよっこ
    2017B 20.1% (-0.3%) わろてんか
    2018A 21.1% (+1.0%) 半分、青い。
    2018B 21.4% (+0.3%) まんぷく
    2019A 21.5% (+0.1%) なつぞら

    朝ドラは前作よりどれだけ視聴率が延びたかで評価されるらしい
    半分、青い。が高視聴率とか言われて北川悦吏子がデカい顔してたのも前作わろてんかより1.0%上げたから

    +21

    -0

  • 4292. 匿名 2019/06/28(金) 11:41:56 

    >>4219
    オッサンだから「若い子の言葉使っちゃう…おれ!」ってなってるんじゃない?
    もしくはクドカンがいだてんで多少時代にあわない言葉を使ってるのに無駄に憧れたか。
    あっちはその他の時代考証やストーリーがしっかりしてるから多少型破りなことしても遊び心として済むだけなのにね。

    「型破り」と「型無し」は違うって言葉を思い出したわ。

    +14

    -0

  • 4293. 匿名 2019/06/28(金) 11:46:11 

    >>4291
    とと姉ちゃんの視聴率の高さがいつ見ても謎

    +36

    -1

  • 4294. 匿名 2019/06/28(金) 11:47:40 

    別に広瀬すずの肩持つわけじゃないけどさ
    他の作品見て、別に表情乏しいとか一辺倒とかそんなに思ったことないのね。
    でもなつぞらがこんなに酷く思えるのは、
    現場の演出がそういう指導を少なからずしてるんじゃないかなとも思う。
    私は子役の時からずっと苦手だったから
    このドラマの制作の人と根本的に感覚が合わないんだろうな。

    +7

    -11

  • 4295. 匿名 2019/06/28(金) 11:56:18 

    >>4165
    孤児設定必要あった?だよね。
    なつに至っては命の恩人にも育ての親にも恩を感じないし。
    ひよっこのげんじさんもひよっこ2で「俺は戦災孤児で上野駅で野垂れ死ぬとこだった」って語ってたけど、奥原兄妹とは恩人に対する態度が全然違うなぁ。
    トピずれすみません。

    +25

    -0

  • 4296. 匿名 2019/06/28(金) 12:01:14 

    >>4263
    あれを誰も直さないのが不思議
    え…?頼んでないですけど…? って台詞だよね
    はぁ?頼んでないですけど!? になってる

    +35

    -0

  • 4297. 匿名 2019/06/28(金) 12:04:37 

    明日帽子登場するらしいけど
    安定の天陽情報とかもうOKグーグル状態

    +10

    -0

  • 4298. 匿名 2019/06/28(金) 12:09:22 

    天陽兄は伝書鳩要因として同じ会社で働いてるのかな?

    +21

    -0

  • 4299. 匿名 2019/06/28(金) 12:12:08 

    普通に旨いにあやみの通訳入れたの、多分笑わせたかったんだろうね。昭和ドラマなのに現代語!?って一瞬思わせて笑いを取ろうぜ!みたいな

    余計なことしなくていいからちゃんと昭和のドラマ作ってください

    +33

    -0

  • 4300. 匿名 2019/06/28(金) 12:17:38 

    >>4291
    やはり高齢者層が楽しめる作品や題材は高視聴率

    +2

    -0

  • 4301. 匿名 2019/06/28(金) 12:20:37 

    階段から落ちそうになったシーンで脱ぞら確定しました
    皆さんお元気で……

    +66

    -2

  • 4302. 匿名 2019/06/28(金) 12:39:28 

    なつって誰も手助けしてくれてなかったら、どうやってアニメーターになってたんだろうね。
    どう頑張っても実力じゃなれなそうだし。
    川村屋で皿洗いを続けるにも、雪次郎が出てったらさすがにいられなくなるだろうし。
    唯一東京で頼れそうな兄は全然頼りにならないポンコツだし。
    血も繋がってないのに衣食住全てあてがってくれる人なんか現実にはいるはずないし。

    でも、そういう苦労をしながらの成長を見てみたかったんだけど。

    +42

    -0

  • 4303. 匿名 2019/06/28(金) 12:41:38 

    無給で働いてもらってるからせめてもの気持ちでバターカリーをご馳走するのはまだわかるけど、なんでなつにまでご馳走するの?

    +66

    -0

  • 4304. 匿名 2019/06/28(金) 12:43:36 

    広瀬ずずは、感情というか感覚が欠落してるのかなと思うくらい
    演技の内容がおかしい

    +75

    -1

  • 4305. 匿名 2019/06/28(金) 12:48:25 

    脚本もダサい服着させてる人とかも
    なんか色々、広瀬ずずが嫌いで嫌いで仕方ないからわざとやってんの?ってくらい酷い

    +29

    -0

  • 4306. 匿名 2019/06/28(金) 12:55:36 

    >>4302
    仲にあんなに露骨にひいきにされなくても成立するよね
    動画の試験→絵がへたくそすぎてダメ
    仕上げの臨時から潜り込み、絵の鍛練を重ね、
    だれかに動画の養成コース(他の受験者が受けてたやつ)を教えてもらって一緒に頑張って勉強でも良かったのに。
    そういうの書くのめんどくさかったんかな

    +27

    -1

  • 4307. 匿名 2019/06/28(金) 12:57:08 

    広瀬すずは、瞬きが多すぎ
    瞬きしない練習からしたらいいのに
    気をつけてみてたら、役者さんって演技してる時瞬きあまりしないんだよね

    +27

    -2

  • 4308. 匿名 2019/06/28(金) 13:01:15 

    なつ会社は有給?
    でも仕事行く時の変なスカーフしてるから会社あるよね?

    +10

    -0

  • 4309. 匿名 2019/06/28(金) 13:02:25 

    雪次郎君は、どこでどんな生き方をしようと、おじさんのように生きると思います。
    とよばあちゃんや、妙子さんのように生きると思います。
    大事なお店を継ぐことも勿論、大事だけど、そうやって自分の夢を切り開いていくことも、ちゃんと家族を大事にして生きているからってことになりませんか?
    雪次郎君は、おじさんを裏切るような生き方は絶対にしないと思います。

    ……なつが言っても説得力がない

    +57

    -0

  • 4310. 匿名 2019/06/28(金) 13:02:43 

    >>4303
    お店側の好意だとしても、ポーズでもお会計しようとする姿勢を示すとか無いのかなー
    当たり前のように食べてるから図々しいよね

    +28

    -0

  • 4311. 匿名 2019/06/28(金) 13:05:09 

    もらい泣きした

    +1

    -17

  • 4312. 匿名 2019/06/28(金) 13:08:19 

    白々しい
    何もかもが白々しい

    母ちゃんのカレーが世界一??
    今までカレーの話出てきた?

    雪之助にばあちゃんの夢背負わせてごめん??
    何だそれ
    雪之助は嫌々雪月やってたの?

    裏切る裏切るって、しつこいんだよ!

    +44

    -5

  • 4313. 匿名 2019/06/28(金) 13:10:00 

    「普通に、お店で食べるみたいにおいしいってこと!」

    この通訳も変だと思うなぁ
    昭和30年代なら「普通は○○です」という使い方じゃないの?
    普通「に」○○する~って、「に」を使ってるのが気持ち悪い

    +52

    -0

  • 4314. 匿名 2019/06/28(金) 13:15:26 

    脚本家のセンスがいちいちズレててイラつく
    演劇パートだけ熱入ってるのも呆れる

    +57

    -0

  • 4315. 匿名 2019/06/28(金) 13:19:18 

    広瀬すずの演技はひどい。

    +56

    -0

  • 4316. 匿名 2019/06/28(金) 13:23:44 

    脚本に疑問は多少あるけど、やっぱり雪月一家のシーンはおもしろいわ
    役者の力を見せつけられた感じ
    なつの言動はあいかわらず何を言ってるの?って思うけど

    +28

    -1

  • 4317. 匿名 2019/06/28(金) 13:25:57 

    これってホントに昭和30年代の話?平成の話じゃないよね?

    +46

    -0

  • 4318. 匿名 2019/06/28(金) 13:26:43 

    >>4303
    まあそれはさすがに人としてね
    あの場面で雪之介だけにカリー出すわけにはいかんでしょ

    +10

    -2

  • 4319. 匿名 2019/06/28(金) 13:29:52 

    「雪次郎の乱」ということは鎮圧されて終わるのかって言われてたけど、結局「雪次郎の変」なのね

    +18

    -0

  • 4320. 匿名 2019/06/28(金) 13:33:33 

    マダムが川村屋の店を継いだ日の朝、とかスピンオフで見てみたい。なんか泣けそう。
    親から店を継ぐ覚悟も十分ドラマになるのにな。

    +12

    -0

  • 4321. 匿名 2019/06/28(金) 13:36:23 

    自分の夢を追うことが家族を大事にしてることになるって意味がわからない。そこはイコールにならない。
    自分の夢を追うけど、家族のことだって大事に思ってる、ならわからないでもない。そういう葛藤を描いてるよね。

    +34

    -0

  • 4322. 匿名 2019/06/28(金) 13:40:36 

    雪次郎可愛すぎる!
    雪月一家サイコー!

    +7

    -2

  • 4323. 匿名 2019/06/28(金) 13:43:12 

    >>4215
    あやみ嫌いではないけどみじめに見えるんだよなぁ。そしてそれは咲太郎のせいだと思ってる。

    +29

    -1

  • 4324. 匿名 2019/06/28(金) 13:45:12 

    いい台詞っぽくいいシーンっぽく仕上げてるだけで気持ち悪いほど酷いドラマではあるけど雪月一家の感情表現がよかったのでまあいいか…

    +7

    -0

  • 4325. 匿名 2019/06/28(金) 13:47:59 

    演劇やること認めてもらって、ダメなら諦めて帰る場所もあるのかぁ。なんだそれ。
    役者の演技だけ面白かった。ある意味新しいドラマだよね。

    +9

    -2

  • 4326. 匿名 2019/06/28(金) 13:49:11 

    なつが東洋動画に入社できたのは、仲さんや天陽兄にお世話してもらった、ほぼコネ入社。

    一方、雪次郎が劇団に合格できたのは、咲太郎と知り合い関係なく実力突破。

    脇役の雪次郎のほうが、主役よりもずっと自分の夢に対して誠実に真摯に向き合っている。

    今日父から許しを受けて「良かったね、雪次郎がんばれ!」という気持ちにさせられた。

    なつに対しては、特に挫折も苦労もなく才能を見いだして味方してくれる人しか周りにいないので何の感情も湧いてこない。

    +49

    -0

  • 4327. 匿名 2019/06/28(金) 13:50:46 

    >>4216
    反対に、もしも部外者が風車に「心配でついて来ちゃった」とか入ってきたら
    なつ「おでん食べたかっただけっしょ」
    咲太郎「ちゃんと金払えよ」
    とか言いそうだよね、この二人。

    +41

    -0

  • 4328. 匿名 2019/06/28(金) 14:05:07 

    >>4268
    あの意味不明なセリフの数々も上手な人が演じれば、雪次郎のことを心配してるがための反対意見のように聞こえたんだろうか?
    すずの一本調子のセリフじゃ急に気が変わったのかとしか思えない。

    +27

    -1

  • 4329. 匿名 2019/06/28(金) 14:07:17 

    なつのおかっぱや派手な色使いのファッション見てて、誰かに似てる気がしてたけど、やっと分かった!
    俺のスカートどこいった?の古田新太の女装だわ。

    +57

    -0

  • 4330. 匿名 2019/06/28(金) 14:31:48 

    >>4289
    いやいやw
    まんぷく以下は有り得ないしょw
    福子!萬平さん!武士の娘!しか言わないドラマに負けるもんですか!

    +1

    -36

  • 4331. 匿名 2019/06/28(金) 14:35:50 

    帽子、生きとったんかワレ!
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +73

    -0

  • 4332. 匿名 2019/06/28(金) 14:42:40 

    天陽兄って成長してから既に東京行ってるし、北海道の家族とのシーンに一切いないよね?
    だからなのか、兄です、と言われてもピンとこないんだよな
    細かいことが気になってしまう

    +39

    -0

  • 4333. 匿名 2019/06/28(金) 15:00:01 

    ヤスケンがすずに責め寄ったのはおかしいと思う。
    けど、それを「それは正しいです。正しいから苦しんでいるんです」と答えるのもおかしい。
    なんでこの2人が雪次郎の答えを出そうとしてるの?って感じで…

    +33

    -1

  • 4334. 匿名 2019/06/28(金) 15:00:02 

    雪次郎はなんだかんだ2代目だから許してもらえたのもあると思う。創立者の雪之助が諦めればいいだけ。
    5代目とかだったら有無を言わさず北海道に連れ戻される気がする。雪之助も自分だけの問題じゃなくなるからね。

    なつは簡単に「大事な店を継ぐことも大事だけど」とか言ってたけど甘っちょろくて説得力ないよ。大事な店を背負ってるマダムが言うならまだわかるが。

    +21

    -4

  • 4335. 匿名 2019/06/28(金) 15:01:31 

    雪次郎、赤い劇団?入ったんだ。
    もしかしてご都合よく声優デビューまでしちゃうかな?

    +2

    -2

  • 4336. 匿名 2019/06/28(金) 15:07:47 

    「いや、入団ならTEAM NACSだ」
    ほんと、メンバー揃いすぎて、小道具等にしのばせたりしていないかと思ってしまう。
    あ、それはすず柄のすず部屋のふすまだった…。

    +2

    -4

  • 4337. 匿名 2019/06/28(金) 15:08:40 

    >>4291
    100作品目なのに視聴率で目立てそうに無いね
    これから下がって低い方で目立つかもね

    +21

    -0

  • 4338. 匿名 2019/06/28(金) 15:10:34 

    なつはいつから雪次郎を応援する側になったのか、さっぱりわからない

    +33

    -1

  • 4339. 匿名 2019/06/28(金) 15:10:57 

    >>4326
    雪次郎も親父のコネ入社で咲太郎の人脈ありきの劇団やない?
    そんなに応援する気になれん

    +5

    -4

  • 4340. 匿名 2019/06/28(金) 15:12:21 

    >>4334
    雪次郎は3代目じゃない?
    とよばあちゃんが作った雪月
    ヤスケンが2代目で雪次郎が3代目

    +18

    -1

  • 4341. 匿名 2019/06/28(金) 15:14:49 

    とりあえずあのロールケーキ食ってみたい

    +7

    -2

  • 4342. 匿名 2019/06/28(金) 15:17:16 

    >>4277
    階段で腕ぐるぐるで脱落した人たくさん居そうだね。

    +34

    -0

  • 4343. 匿名 2019/06/28(金) 15:19:26 

    >>4331
    また、なつの洋服が凄いね。

    +7

    -0

  • 4344. 匿名 2019/06/28(金) 15:20:41 

    >>4331
    北海道に帰ったんじゃなかったのか

    +5

    -1

  • 4345. 匿名 2019/06/28(金) 15:21:15 

    旦那に「今日の朝ドラはカレー屋(?)で修行をしていた和菓子屋の息子がおでん屋でケーキを焼いて役者を目指すことになったよ」と伝えたら「なんの話w」って笑われた。

    +60

    -0

  • 4346. 匿名 2019/06/28(金) 15:25:51 

    サラに家に入るけど好きに生きていいよとか、ユキジローに夢破れたら帰ってきていいよとか、この時代に何ぬるいこと言ってんだ?

    +41

    -0

  • 4347. 匿名 2019/06/28(金) 15:32:04 

    いまさらなんだけど最初にかかる歌。終わったと思ったら繰り返しがあってしつこいって思っちゃう。

    +2

    -6

  • 4348. 匿名 2019/06/28(金) 15:54:09 

    戦争終わって帰ってきた時、6歳ぐらいだったとして、今なつ何歳?
    戦後何年め?

    なんであんなに現代なんだよ。
    顔も髪型も服装も喋り方も
    戦争孤児という設定にしたいだけなら戦争を軽く使いすぎじゃないの?

    +10

    -0

  • 4349. 匿名 2019/06/28(金) 15:54:57 

    女優広瀬すずに足りないもの
    清潔さと頭の良さ

    +21

    -0

  • 4350. 匿名 2019/06/28(金) 15:56:36 

    >>4303
    なつは何もしてないんだからご馳走する事ないのに

    +2

    -1

  • 4351. 匿名 2019/06/28(金) 15:59:05 

    ひよっこは戦後随分経っててみね子達は戦後生まれだけど
    年上の人たちの戦争の後遺症が時々エピソードで出てくる
    大空襲での被害とか宗男おじさんの事とか

    ゲゲゲもしかり

    それ以前の時代の話のなつぞらは全く戦後の何某が感じない
    戦争孤児もとってつけたような感じだし

    +82

    -1

  • 4352. 匿名 2019/06/28(金) 16:01:45 

    あやみのおでん屋って風車「ふうしゃ」だったんだ、ずっと「かざぐるま」だと思ってた

    +60

    -0

  • 4353. 匿名 2019/06/28(金) 16:02:09 

    最後のアニメ作りましたっての

    今日のキモイケメンとしてその日キモかったイケメンの顔を載せても違和感ない

    +5

    -0

  • 4354. 匿名 2019/06/28(金) 16:03:57 

    幼馴染でもある友人の父親と二人っきりで食事かぁ。私なら気後れしてしまうわ。

    前にも書いている人がいた通り母親のカレーとの対比のシーンなんだろうけど、なんか場面場面の持っていき方にひっかかるんだよなー。

    +53

    -0

  • 4355. 匿名 2019/06/28(金) 16:05:26 

    半青でチベスナ現れて
    まんぷくで消えて
    なつぞらで復活、毎日見てる(;^_^A

    +29

    -2

  • 4356. 匿名 2019/06/28(金) 16:08:04 

    まだ必死に出来ることをやって生きてる時代に
    戦争孤児なのに苦労知らずで衣食住をおでんのばあばにしてもらう貴族みたいな生活して人の世話やいてたまに妹思い出して(自分は探さず)
    毎日着飾ったまに川村屋でタダ飯食らい仕事の意欲も感じられないくせしてなぜかみんなに贔屓されてる

    朝ドラで何見せたいの?

    +74

    -0

  • 4357. 匿名 2019/06/28(金) 16:13:55 

    >>4355
    お呼びですか?
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +51

    -0

  • 4358. 匿名 2019/06/28(金) 16:14:04 

    朝ドラは視聴者が老若男女だから
    多少はゆっくり滑舌良くなおかつ丁寧に演じないと
    ダメなんだよね。
    それか早口でもながら見してる視聴者にもわかりやすい発音じゃないと・・・。
    すずはソレが出来てない、朝ドラを理解してないよなー・・・。

    +31

    -0

  • 4359. 匿名 2019/06/28(金) 16:15:16 

    そもそもなつの設定が戦災孤児でも優しい家族に出会えて幸せに暮らすみたいな感じじゃなかったかな、と思う。だから衣食住揃った柴田家が出てくるわけだし。

    +10

    -0

  • 4360. 匿名 2019/06/28(金) 16:18:32 

    優しいというか甘っちょろいんだよね
    自分らしく生きることをよしとするって
    本当現代風

    +44

    -0

  • 4361. 匿名 2019/06/28(金) 16:26:39 

    おとうさん。゚(゚´д`゚)゚。

    +11

    -2

  • 4362. 匿名 2019/06/28(金) 16:27:55 

    >>4361
    ゲゲゲトピと間違えました

    +26

    -0

  • 4363. 匿名 2019/06/28(金) 16:30:39 

    きのう何食べた?は今日終わりでもう少し見たくて惜しかったのになつぞらは終わりでも惜しくもない
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +43

    -1

  • 4364. 匿名 2019/06/28(金) 16:40:44 

    母のカレー食べてじわっと涙するシーンは良かったな

    +27

    -0

  • 4365. 匿名 2019/06/28(金) 16:42:49 

    ♨️
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +23

    -1

  • 4366. 匿名 2019/06/28(金) 17:13:40 

    >>4358
    永野芽郁もできてなかったね
    早口のキンキン声で朝から苦痛だった

    +41

    -1

  • 4367. 匿名 2019/06/28(金) 17:14:47 

    >>4334>>4339はドラマよく見ないで雪次郎批判してるようにしか思えない。

    >>4312は何言ってるのか意味不明。

    いずれにしても、ちゃんとドラマ見て批判してる人に失礼!(笑)

    +3

    -13

  • 4368. 匿名 2019/06/28(金) 17:34:12 

    >>4367
    このドラマをちゃんと見てる人なのですか!すごい!尊敬!

    +23

    -1

  • 4369. 匿名 2019/06/28(金) 17:34:58 

    まれより酷い朝ドラは早々出てこないだろうと思っていたら、べ。

    べより酷い朝ドラは早々出てこないだろうと思っていたら、わろ。

    わろより酷い朝ドラは早々出てこないだろうと思っていたら、半青。

    半青より酷い朝ドラは早々出てこないだろうと思っていたら、なつぞら …。

    しかも記念すべき100作品目なもんだから、すごく期待して見始めた分落胆がすごい…。

    +60

    -5

  • 4370. 匿名 2019/06/28(金) 17:36:05 

    >>4367
    ちゃんと見ていないから解説してほしい!!
    今週はずーーっとなんの話をしてたの??

    +6

    -2

  • 4371. 匿名 2019/06/28(金) 17:39:27 

    >>4369
    間違ってマイナス押してしまいました。ごめんなさい。本当はプラスです。

    +4

    -1

  • 4372. 匿名 2019/06/28(金) 17:43:06 

    この時代に「普通にうまい」って言うのかな?
    最近の言い回しじゃない??
    「普通に、お店で食べるみたいにおいしいってこと!」っていう説明もおかしい!!

    +52

    -1

  • 4373. 匿名 2019/06/28(金) 17:46:14 

    雪月ファミリーのいいシーン見てても、なつのアップが出るたびに涙がひっこむね。
    今日もがなつだけ消音で見たよ。

    +27

    -0

  • 4374. 匿名 2019/06/28(金) 17:57:17 

    >>4337
    NHKテレビ放送開始30周年記念作品の「おしん」
    日本ドラマ史上最高視聴率の伝説のドラマ!
    内容も視聴率を裏付ける通りのクオリティ。
    36年経った現在も視聴者を惹き付ける力は変わらず、ツイッターでの盛り上がりも凄い!

    朝ドラ100作品記念作品という鳴り物入りで始まった「なつぞら」 
    その冠だけはむなしく歴史に刻まれるけれど、人々の記憶に残る事はないだろう。

    +23

    -3

  • 4375. 匿名 2019/06/28(金) 18:10:09 

    ごめん今日の見てはっきりしたけどなつ邪魔じゃね?
    なついなかったら名作になりそう

    +66

    -2

  • 4376. 匿名 2019/06/28(金) 18:26:37 

    今週はすずが浮いちゃってたなー
    ヤスケンとの会話シーンはすずも意味わからんまま読んでただけなんじゃ…

    +34

    -0

  • 4377. 匿名 2019/06/28(金) 18:27:55 

    戸田恵子とか重要なキーパーソンかと思いきや、カウンターでおでん食べてもう終わりかな?もったいないね。

    +47

    -0

  • 4378. 匿名 2019/06/28(金) 18:29:13 

    >>4375

    私も想像してる。

    例えばなつが、ひよっこの有村架純だったらもっと親しみ沸いただろうな。ひたむきで、なっちゃんなっちゃん言われても違和感なく応援できただろうな

    花子とアンの吉高由里子だったら、定時に帰りますも上手かったし表情も上手いし臨機応変になつを演じられただろうな

    朝がきたの波瑠なら逞しく真面目で、情に熱いなつを演じてくれたかな

    ゲゲゲの松下奈緒なら一生懸命でがんばり屋で優しいなつを演じてくれたかな





    +38

    -7

  • 4379. 匿名 2019/06/28(金) 18:40:31 

    >>4351
    おもえばボーボーの頭で補導員(?)から逃げまくってた孤児時代がピークだったかもしれん

    +10

    -0

  • 4380. 匿名 2019/06/28(金) 18:44:38 

    私の両親昭和14年生まれ(なつの2歳下)だけど
    「普通に〇〇」なんて言い回し一度も聞いたことない
    「やばい」は「まずい」だし

    +42

    -0

  • 4381. 匿名 2019/06/28(金) 18:48:30 

    >>4380

    『普通に』って現代語だよね。『全然、おいしい』的な逆語みたいな感じで

    以前もヤバッとか言ってたし

    +53

    -0

  • 4382. 匿名 2019/06/28(金) 18:53:36 

    >>4381
    たしか「全然うまい」「普通にうまい」というような言いまわしに対して
    「若者の日本語が乱れている」って文句つけてきたのは
    なつたちの世代の人だったのにね

    +43

    -0

  • 4383. 匿名 2019/06/28(金) 18:53:59 

    まず国語で「普通に」なんて使ったら減点だろうね
    あなたの普通は世間の非常識。なつの普通なんてw

    +15

    -0

  • 4384. 匿名 2019/06/28(金) 19:26:10 

    また広瀬すずだけ台本なくて、自由に喋ってたりして アドリブとか(笑)

    +18

    -1

  • 4385. 匿名 2019/06/28(金) 19:38:14 

    >>4367
    バーカ
    何偉そうにコメント批判してるんだよ
    お前が最もウザいわ
    消えろ
    今すぐ消えろ、クズ

    +0

    -23

  • 4386. 匿名 2019/06/28(金) 20:01:41 

    脚本がもうここまできたらわざとふざけて書いてるんじゃないかってくらい、酷すぎる。
    岡田将生好きだったけど、咲太郎DQNすぎて本人まで苦手になりそう。

    +16

    -0

  • 4387. 匿名 2019/06/28(金) 20:02:23 

    なつ、雪次郎の役者への夢あんなに激怒して反対してたのにこの変わりようは何?なんかきっかけあった?なかったよね?雪次郎一家が来たらあっさり理解者になってたよね?なんなのこのドラマ。

    +33

    -0

  • 4388. 匿名 2019/06/28(金) 20:15:16 

    べっぴんさんやわろてんかなんてかわいいもんだったね。半青やなつぞらに比べたら。

    +34

    -1

  • 4389. 匿名 2019/06/28(金) 20:24:46 

    >>4378
    諦めなw

    +2

    -3

  • 4390. 匿名 2019/06/28(金) 20:40:48 

    >>4357確かになつぞら見てるとこんな表情になってしまう、特になつの場面でね。

    +4

    -1

  • 4391. 匿名 2019/06/28(金) 20:51:13 

    来週からわろてんか再放送でいいよ
    吉本タイムリー

    +4

    -12

  • 4392. 匿名 2019/06/28(金) 20:53:32 

    >>4390
    なつぞらトピでは時々チベスナ貼ってます(;´Д`A
    しかし私以外のチベスナも結構見るので、何人か貼っているんだと思うw

    +11

    -2

  • 4393. 匿名 2019/06/28(金) 20:55:19 

    >>4377
    人物相関図見返してたんだけど、煙カスミと藤田親分?って人が意味ありげに出て来た割に時々おでん屋にいるだけで、本当に意味が感じられない
    この先出番あるのかな?

    +18

    -0

  • 4394. 匿名 2019/06/28(金) 20:56:35 

    いやいやわろももう見たくないよ〜

    なつぞらがいつか再放送する事があっても絶対見ない

    +29

    -0

  • 4395. 匿名 2019/06/28(金) 21:01:06 

    >>4363
    画像ワロタw

    +4

    -1

  • 4396. 匿名 2019/06/28(金) 21:12:39 

    普通に〜って言いかた、昭和終わり〜平成に入ってからの言い方だよね?
    マジになるとかの「マジ」は江戸時代からあるらしいけど

    +17

    -1

  • 4397. 匿名 2019/06/28(金) 22:09:53 

    脚本リレー方式で何人かで書いてるの?ってくらい場面と場面がつながらない。

    +12

    -1

  • 4398. 匿名 2019/06/28(金) 22:25:46 

    >>4378
    ほんとに。
    すずは良くも悪くも民放向き。現代っ子や野心家の役ならピッタリなんだろうけどね。

    +4

    -0

  • 4399. 匿名 2019/06/28(金) 22:28:36 

    もうトピ画チベスナでいいよ

    +22

    -0

  • 4400. 匿名 2019/06/28(金) 22:29:43 

    >>4342
    あのアホっぽいシーンいらなかったよね。
    新人や素直な可愛い女優さんがやればまだしも、あざとい感じが出て不快だった。

    +4

    -0

  • 4401. 匿名 2019/06/28(金) 23:19:36 

    岡田将生、昭和元禄落語心中でほぉーっ✨と私の中で株が爆上げだったんだけどなー
    なんか残念です

    +23

    -0

  • 4402. 匿名 2019/06/28(金) 23:34:54 

    >>3593
    初見のゲゲゲの女房にはまってます!
    松下奈緒って大柄な美人だな、ぐらいにしか思ってなかったけど、フレッシュで可愛い!初々しい夫婦がどうなっていくのか楽しみです。
    広瀬すずだって顔は好きだったのに、とにかく話がつまらなくて脱ぞら。

    +38

    -1

  • 4403. 匿名 2019/06/28(金) 23:50:41 

    雪次郎君とお母さんのシーンと
    雪次郎君がロールケーキ作ってありがとうと泣いてるシーン
    感動した
    ヤスケンの「それくらい、やることにも一生懸命努力しろ」の言葉にグッときた

    +27

    -3

  • 4404. 匿名 2019/06/29(土) 00:01:07 

    >>3497
    あーそうだねーそういうのでこちらのヒロインへの気持ちも高まるというか
    あさちゃんは金の卵や!と言っていた大阪イチのお義父様とかね
    あのシーンホント好きだった

    +10

    -0

  • 4405. 匿名 2019/06/29(土) 00:12:00 

    >>3423
    顔は可愛いけど、なーんか発声が子供っぽいというか、甘えた感じというか、舌っ足らずというか
    まあ今どきなんだろか
    大人のドラマには使いづらい女優さんになっちゃうよ

    +40

    -1

  • 4406. 匿名 2019/06/29(土) 00:22:09 

    農業高校の演劇部の先生にダメ出しされた演技と普段の演技が区別つかない

    +36

    -0

  • 4407. 匿名 2019/06/29(土) 04:28:09 

    >>4185

    ゴーカイジャーかな

    +1

    -0

  • 4408. 匿名 2019/06/29(土) 05:33:40 

    展開謎すぎ
    役者が熱演すればするほど「????」ってなる
    シュールコントみたいでたまに笑えるけど、たまに恐怖を感じる
    そんな朝ドラ
    見たことないけど、宗教団体のPV用ストーリー映画って感じ

    +11

    -0

  • 4409. 匿名 2019/06/29(土) 05:45:19 

    なつぞら 異変 「半分、青い」並の駄作との声 理由は脚本と広瀬すずの演技の相乗効果? | 肝っ玉母ちゃんの生活の知恵
    なつぞら 異変 「半分、青い」並の駄作との声 理由は脚本と広瀬すずの演技の相乗効果? | 肝っ玉母ちゃんの生活の知恵viral-topics.net

    NHKの朝ドラ100作目として4月1日に華々しくスタートした「なつぞら」。 そんななつぞらに、異変が起こっているというのです。 実は、22%台の高視聴率でスタートしたものの、 ここ数週は20%台が続き、20%を切ろうかというところにまで来ているそうなのです。 一体、な...

    +17

    -0

  • 4410. 匿名 2019/06/29(土) 06:24:31 

    広瀬すずの演技、どうにかならないものか。ひどすぎる。

    +25

    -0

  • 4411. 匿名 2019/06/29(土) 06:39:26 

    戸田恵子とか
    そこそこの大物出演させといて
    ほぼ放置で役割のなさが酷いわw
    たまに居酒屋に顔出す
    オバちゃん扱いにするなら
    別に物語の進行上出さなくていいよね
    普通だったら
    もっとなつに影響や感銘を与える様な
    重要なエピソードを用意して
    主人公と絡めさせると思うんだけど
    そういうのもまーったくなし
    脚本がほんと薄っぺらすぎるわ

    +31

    -1

  • 4412. 匿名 2019/06/29(土) 06:42:11 

    アニメーターのことをやるのならもっと昔の人の苦労したところを見たい。
    楽しくワイワイしてても全く何も感じない。

    ラーメン作りもイマイチだなぁと思ってだけど、今回は更にひどすぎる。
    アニメーターの魅力ゼロ。

    +9

    -3

  • 4413. 匿名 2019/06/29(土) 06:52:37 

    すずの棒読み、ボソボソ呟き。無表情、無感情。

    +19

    -0

  • 4414. 匿名 2019/06/29(土) 07:14:23 

    夕見子をなぜ空気にしてしまったのだろう
    福地さんが一番好きかも

    +29

    -0

  • 4415. 匿名 2019/06/29(土) 07:24:51 

    爺ちゃん
    「、、、、、、、
     ホント帰って来ねーなあいつ、、」

    +11

    -0

  • 4416. 匿名 2019/06/29(土) 07:32:57 

    帽子!久しぶり!!

    +23

    -0

  • 4417. 匿名 2019/06/29(土) 07:35:00 

    今日のなつのカチューシャと服装もチグハグでセンス無し〜(´-`)

    +12

    -0

  • 4418. 匿名 2019/06/29(土) 07:36:50 

    わ〜寒〜…
    ここでFFJ歌う展開、本当に酷い…

    +39

    -0

  • 4419. 匿名 2019/06/29(土) 07:37:27 

    なんだこの茶番

    +33

    -0

  • 4420. 匿名 2019/06/29(土) 07:38:23 

    バブリーに団体で踊って歌わせるなんてあのダンス部のオマージュのつもりなのか…

    +38

    -0

  • 4421. 匿名 2019/06/29(土) 07:39:29 

    天陽くん、そのままなつから逃げ切れ…!!

    +28

    -0

  • 4422. 匿名 2019/06/29(土) 07:40:49 

    信!帯広へ転勤?
    そのままなつから…逃げ切れ…!!

    +31

    -0

  • 4423. 匿名 2019/06/29(土) 07:40:59 

    絵を書き上げただけでまだ映画完成してないでしょ
    いちいちあんな打ち上げするんか
    紙の花とか団体の芸とか準備、練習する暇ないだろ

    +30

    -0

  • 4424. 匿名 2019/06/29(土) 07:42:33 

    なつ、なんでアーガイルに質問してるくせに偉そうに逆ギレしてんの???

    +34

    -0

  • 4425. 匿名 2019/06/29(土) 07:42:41 

    流石お助け便利ノブさん

    +11

    -0

  • 4426. 匿名 2019/06/29(土) 07:43:56 

    てんよー消えてますますアーガイル一直線てか

    +17

    -0

  • 4427. 匿名 2019/06/29(土) 07:44:28 

    は〜バカバカしい…
    帰省ごときで大騒ぎかよ!!

    +30

    -0

  • 4428. 匿名 2019/06/29(土) 07:45:14 

    電話の前でみんなで
    「なつなつなつなつ」
    頭おかしいの??
    この家族。

    +61

    -0

  • 4429. 匿名 2019/06/29(土) 07:45:41 

    ゆみこにもこんな電話かけんのか
    「帰ってこい ゆみこ ゆみこ」って
    なら許す

    +42

    -0

  • 4430. 匿名 2019/06/29(土) 07:45:58 

    中川大志キメッキメ

    キモいわ

    +23

    -0

  • 4431. 匿名 2019/06/29(土) 07:46:52 

    いや、本気でゆみことちはるの存在忘れてた。
    なつも忘れてるだろう

    +16

    -0

  • 4432. 匿名 2019/06/29(土) 07:48:01 

    >>4409
    北海道篇上げすぎだよな
    がるちゃんでは「アニメーターになったらおもしろくなるはずだからそこまでは観る」みたいな意見が多かった筈

    +25

    -0

  • 4433. 匿名 2019/06/29(土) 07:49:03 

    ウッチャンの来週予告のタイトルの言い方がわざとらしい北海道訛りで軽くイラッとしてしまった😑

    +23

    -0

  • 4434. 匿名 2019/06/29(土) 07:58:07 

    時間だ

    さあて
    また
    つまらない
    なつぞらでも見ようかな

    +29

    -1

  • 4435. 匿名 2019/06/29(土) 07:59:53 

    最後のアニメーション、藤木直人ってあの藤木直人?

    +13

    -0

  • 4436. 匿名 2019/06/29(土) 08:01:03 

    文句言う時だけは一人前

    +23

    -0

  • 4437. 匿名 2019/06/29(土) 08:01:28 

    あんなにのーんびり仕事してたのに、ここらで時間ないんかーい!
    時間配分ちゃんとしろよ!この会社!

    +23

    -0

  • 4438. 匿名 2019/06/29(土) 08:01:49 

    分かってます!
    謙虚な場面がひとっつもない(#^ω^)

    +26

    -0

  • 4439. 匿名 2019/06/29(土) 08:02:50 

    帽子!!

    +11

    -0

  • 4440. 匿名 2019/06/29(土) 08:02:56 

    録画だけがたまっていく
    たまには観るかなあ…
    でも今日もつまんなさそうだし…

    +7

    -1

  • 4441. 匿名 2019/06/29(土) 08:03:04 

    またバブリー、チアダンの時みたいに
    主役の後ろに背後霊のように映る。

    +15

    -0

  • 4442. 匿名 2019/06/29(土) 08:03:08 

    誰に感情移入してみたらいいの?

    +14

    -0

  • 4443. 匿名 2019/06/29(土) 08:04:01 

    納期で新人な自分に指摘入ったら、普通、はい!わかりました!とかじゃない?
    わかってます〜??
    謙虚のかけらもない。

    +50

    -0

  • 4444. 匿名 2019/06/29(土) 08:04:57 

    川島のサスペンダー横の乳首...

    +2

    -1

  • 4445. 匿名 2019/06/29(土) 08:05:03 

    バブリーの方が表情豊かだね

    +16

    -3

  • 4446. 匿名 2019/06/29(土) 08:05:08 

    何この寒い展開

    +28

    -0

  • 4447. 匿名 2019/06/29(土) 08:05:25 

    なんなんこの茶番!
    冷める。

    +16

    -0

  • 4448. 匿名 2019/06/29(土) 08:06:04 

    なんか本当に見てられない

    +34

    -0

  • 4449. 匿名 2019/06/29(土) 08:06:13 

    アカペラで歌わされるのきつい。聴いてるのもきつい。

    +29

    -1

  • 4450. 匿名 2019/06/29(土) 08:06:14 

    どーせこの歌歌うんだろうと思ったわ。
    北海道のことなんか思い出しもしないくせに笑

    +43

    -2

  • 4451. 匿名 2019/06/29(土) 08:06:17 

    元気がよくてよろしい

    +1

    -6

  • 4452. 匿名 2019/06/29(土) 08:06:18 

    聞いてられないし、見てられない

    +37

    -0

  • 4453. 匿名 2019/06/29(土) 08:06:23 

    つか、打ち上げより仕上げ作業に時間かけろよ、演出さんよ

    +55

    -1

  • 4454. 匿名 2019/06/29(土) 08:06:31 

    止めろ❗️マジで😱

    +26

    -0

  • 4455. 匿名 2019/06/29(土) 08:06:33 

    なっちゃんの歌が聴きたいな〜…
    なっちゃん…
    なっちゃん…
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +74

    -2

  • 4456. 匿名 2019/06/29(土) 08:06:33 

    あぁ、寒い

    +26

    -0

  • 4457. 匿名 2019/06/29(土) 08:06:36 

    なんで拍手喝采??
    白けるならまだしも。

    +53

    -0

  • 4458. 匿名 2019/06/29(土) 08:06:48 

    バブリー上げやめろ!

    +18

    -3

  • 4459. 匿名 2019/06/29(土) 08:07:20 

    天陽の兄ちゃん打ち上げに参加してるけどここで働いてたの?
    入社してから一切なつとの絡みがなかったのも不自然だった

    +62

    -0

  • 4460. 匿名 2019/06/29(土) 08:07:23 

    帽子脱げよ

    +22

    -1

  • 4461. 匿名 2019/06/29(土) 08:07:47 

    わざとらしく踊るシーンなんか入れんな。
    キャラと中の人を制作が混同して
    描くってうざすぎる。

    +48

    -0

  • 4462. 匿名 2019/06/29(土) 08:07:49 

    てんよーけっこーん!!!

    +45

    -0

  • 4463. 匿名 2019/06/29(土) 08:07:59 

    帽子も伝書鳩事案しか出てこないな

    +50

    -0

  • 4464. 匿名 2019/06/29(土) 08:08:02 

    久しぶりに天陽兄が出てきたね
    天陽、結婚?いいんじゃない?おめでとう!

    +54

    -0

  • 4465. 匿名 2019/06/29(土) 08:08:03 

    >>4455
    きもっっっ

    +20

    -0

  • 4466. 匿名 2019/06/29(土) 08:08:03 

    何故にそんなに暗く報告すんだべ

    +51

    -0

  • 4467. 匿名 2019/06/29(土) 08:08:06 

    絶対バブリー太った

    +18

    -0

  • 4468. 匿名 2019/06/29(土) 08:08:15 

    よかった!
    てんようくん幸せになって👏

    +52

    -0

  • 4469. 匿名 2019/06/29(土) 08:08:21 

    別にすっかり忘れてた
    てんようのことはいいじゃん

    +48

    -0

  • 4470. 匿名 2019/06/29(土) 08:08:25 

    忘れてた癖にショック受けるなよ

    +70

    -0

  • 4471. 匿名 2019/06/29(土) 08:08:54 

    これ半青みたいに結果おばさんになって結ばれるとか寒すぎるからやめてほしい!!

    +52

    -0

  • 4472. 匿名 2019/06/29(土) 08:08:55 

    帽子兄は完成に親不孝系メッセンジャーだな

    +24

    -0

  • 4473. 匿名 2019/06/29(土) 08:09:01 

    天陽絡みの時しかお兄ちゃん出ないのね

    +55

    -1

  • 4474. 匿名 2019/06/29(土) 08:09:06 

    天陽の兄ちゃん生きてた

    +45

    -1

  • 4475. 匿名 2019/06/29(土) 08:09:10 

    ノッポさんにしか見えない天陽兄

    +65

    -1

  • 4476. 匿名 2019/06/29(土) 08:09:13 

    歌い終わったあとの仕草がナルシストっぽかったw

    +28

    -0

  • 4477. 匿名 2019/06/29(土) 08:09:14 

    自分から声かけるのは男ばっかかよ
    しかも自分からてんようくん突き放しておいてショックとか、自分をけなげに待ってるとか思っていたのかな?
    ほんと脚本最悪

    +71

    -1

  • 4478. 匿名 2019/06/29(土) 08:09:31 

    なんでショック受けてるの?
    もう次のにロックオンしてるくせに。

    +69

    -0

  • 4479. 匿名 2019/06/29(土) 08:09:38 

    アレクサ登場

    +32

    -0

  • 4480. 匿名 2019/06/29(土) 08:09:44 

    別にこっち来てから眼中なかったでしょ
    結婚って聞いていちいちそんな反応すんな

    +49

    -0

  • 4481. 匿名 2019/06/29(土) 08:09:47 

    久々信さん

    +20

    -0

  • 4482. 匿名 2019/06/29(土) 08:09:52 

    天陽は「なっちゃんのこと、待たないから」と伝えていたよ。
    ほったらかしにしといてなんでずっと繋ぎとめていられると思っていたの?

    +80

    -1

  • 4483. 匿名 2019/06/29(土) 08:10:00 

    今週なんだったんだろ…

    +33

    -0

  • 4484. 匿名 2019/06/29(土) 08:10:23 

    久しぶりのノブ

    今日はみんな出てくるね

    最終回かな?w

    +34

    -2

  • 4485. 匿名 2019/06/29(土) 08:10:29 

    あら、なっちゃんの周りからイケメンが消えてく

    +45

    -0

  • 4486. 匿名 2019/06/29(土) 08:10:42 

    のぶささんが都合よく帯広転勤

    +68

    -0

  • 4487. 匿名 2019/06/29(土) 08:10:42 

    急にハーレム解体しはじめたやん。

    +56

    -0

  • 4488. 匿名 2019/06/29(土) 08:10:46 

    本当アレクサ便利、というか都合の良すぎる男だな
    なつ様スルー

    +38

    -0

  • 4489. 匿名 2019/06/29(土) 08:10:51 

    偶然…

    寂しいとかなんとか言えないわけ?

    +43

    -0

  • 4490. 匿名 2019/06/29(土) 08:10:53 

    田中真弓さんだ

    +6

    -1

  • 4491. 匿名 2019/06/29(土) 08:11:03 

    なつの都合の良いようにアレクサの会社も動くというもうアホな展開
    で、来週千陽は北海道か

    +38

    -0

  • 4492. 匿名 2019/06/29(土) 08:11:09 

    なつが天陽のこと好きだっていう描写あったっけ?

    +57

    -2

  • 4493. 匿名 2019/06/29(土) 08:11:31 

    坂場くんとのシーンはまとめ撮りしたのかな

    いつも階段…

    +37

    -0

  • 4494. 匿名 2019/06/29(土) 08:11:32 

    坂場、階段下で待ち伏せてるだろ

    +38

    -0

  • 4495. 匿名 2019/06/29(土) 08:11:44 

    ほらまたすずを出してくる…

    +16

    -0

  • 4496. 匿名 2019/06/29(土) 08:11:46 

    なつ様は自分が天陽のことを忘れててもいいけど、天陽が自分を忘れて結婚するのは許せないんだな
    クソが

    +73

    -1

  • 4497. 匿名 2019/06/29(土) 08:11:51 

    このドラマでバーターのバブリーの印象あげようとしてるの見え見え。
    広瀬すずより演技うまいだの、可愛いだの。
    比べるのがひくすぎるだけだしなー。
    チアダンの時と扱い一緒じゃん。
    事務所とかの操作見え見え。局所的にニュース増やすし、まあがんばりやー()

    +21

    -3

  • 4498. 匿名 2019/06/29(土) 08:12:12 

    天陽くんの結婚にホッ
    お兄さんの様子で病気になったんじゃないかと一瞬ドキッとした

    +55

    -1

  • 4499. 匿名 2019/06/29(土) 08:12:12 

    auウォレット言うのかと

    +7

    -0

  • 4500. 匿名 2019/06/29(土) 08:12:13 

    いつまでも、私の天陽って思ったら大間違いなんだよ!

    +46

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード