ガールズちゃんねる

【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

4658コメント2019/07/02(火) 08:05

  • 2001. 匿名 2019/06/24(月) 14:29:01 

    >>1995
    これは、子供の頃とんねるずにハメられた時の顔
    とんねるずがわざと煽って裏方批判させた
    すずも子供だったからそれがどんな事になるかわかってなくて調子に乗っちゃった

    それ以来共演NGだけど
    怖いね、大人は・・・

    +6

    -30

  • 2002. 匿名 2019/06/24(月) 14:29:35 

    ちはるは本当にこのままポスターを見て自力で姉を見つけないといけないのだろうか?
    それともまた可哀想ななつ様を演出するために思い出してもらえるのだろうか?

    +24

    -0

  • 2003. 匿名 2019/06/24(月) 14:34:26 

    >>2002
    千遥は来週、手紙の住所を頼りに十勝に訪ねてくるよ
    なつは柴田家から連絡受けて十勝に帰って、千遥と再会する
    ポスター云々は全く関係なし

    +4

    -3

  • 2004. 匿名 2019/06/24(月) 14:42:42 

    100作目が……………(TДT )

    +26

    -0

  • 2005. 匿名 2019/06/24(月) 14:44:44 

    ネタバレ読んできたけど
    宮崎駿登場で面白くなりそうだね!
    鉄腕アトムが始まって、ついにテレビアニメの時代に突入します!

    +3

    -22

  • 2006. 匿名 2019/06/24(月) 14:50:19 

    >>2005
    まだ鉄腕アトムも始まってない時代なんだね
    それなのになんという現代感
    時代の空気感を出すものってほとんどないね

    +38

    -0

  • 2007. 匿名 2019/06/24(月) 14:53:40 

    やなやつ!×3
    がどーしてもやりたかったんだな・・・としか思えない
    坂場君そこまで変なこと言ってない

    +57

    -0

  • 2008. 匿名 2019/06/24(月) 14:59:24 

    また「耳をすませばオマージュでファン沸騰」とかいう提灯記事作りたいんでしょ
    あほくさ

    +38

    -1

  • 2009. 匿名 2019/06/24(月) 15:00:10 

    >>1950さんのような、素朴で優しい気持ちがちょっとでもなつから伝わってきたら、また違うのになと思ったわ。

    +4

    -0

  • 2010. 匿名 2019/06/24(月) 15:03:47 

    なつっていっつも何かにキレてるな
    韓国ドラマみたい

    親が韓国ドラマにハマってた時もキレてる声がいつも聞こえてきて憂鬱な気持ちになったわ

    +26

    -0

  • 2011. 匿名 2019/06/24(月) 15:05:19 

    >>2006
    鉄腕アトム放送開始は1963年(昭和38年)
    ひよっこのみね子が高校2年生の頃かな
    その二年後には向島電機の乙女寮に入る
    ひよっこの時代感と比べると、なつぞらはかなり進んでる感じがするね
    アニメーターという職業が、新しいからなのかな?

    +10

    -7

  • 2012. 匿名 2019/06/24(月) 15:08:53 

    困った友人がいるんです、のあとの一瞬の表情がイラッとしたわー

    +36

    -0

  • 2013. 匿名 2019/06/24(月) 15:09:55 

    なつ頭おかしい人に見えてきた

    +17

    -0

  • 2014. 匿名 2019/06/24(月) 15:17:17 

    >>2001

    子どもと言っても17才くらいだったよね
    見てたけどノリノリで喋ってたような

    +25

    -0

  • 2015. 匿名 2019/06/24(月) 15:19:51 

    >>2014
    ウケたと思って調子のっちゃったんだよね〜
    すずはあれ以来、大人を信用しなくなったと思う

    +1

    -14

  • 2016. 匿名 2019/06/24(月) 15:22:46 

    >>1955

    わたしも思った!麒麟がめっちゃ上手く書いてたのに、なんで更になつがしゃしゃるの?
    麒麟が描いたのをトレース?というか清書するだけじゃない?

    頑張るって何を?

    +39

    -0

  • 2017. 匿名 2019/06/24(月) 15:25:00 

    私は雪次郎くんにも雪次郎くんの家族にもしあわせになってほしいの!!

    こういう発言するやつ大嫌い。

    雪次郎くんを役者にはできません。どうしても!

    おまえは何様なんだ?

    ほんと、なんでこんな主人公なの……

    +54

    -2

  • 2018. 匿名 2019/06/24(月) 15:27:29 

    ももっちはバターカリーを二人前食べて二人分払ったってこと?
    なつはまずももっちに謝れよ。

    +42

    -0

  • 2019. 匿名 2019/06/24(月) 15:30:18 

    >>2002
    ちはるがポスターを見て、お姉ちゃん!となる確率かなり低いよね。
    映画のポスターとかでスタッフの名前まで見る人って
    そんなにいるかな?まずはアニメーションに興味ないと
    ポスターすら見ないと思うけど。全くファンタジーだよね。

    +17

    -0

  • 2020. 匿名 2019/06/24(月) 15:32:33 

    >>2003
    何て都合がいい展開なんだよ

    +18

    -0

  • 2021. 匿名 2019/06/24(月) 15:44:37 

    スケッチブックに半分、青いと書いてたとか
    耳をすませばと同じセリフだとか
    そんなことしか話題にならないし
    くだらないとしか思えないけど

    +24

    -0

  • 2022. 匿名 2019/06/24(月) 15:46:04 

    朝ドラっていうより、夜9時からしてるような民法のドラマみたいだよね。一昔前の。
    新人OLなのにおしゃれして、デザイナーズマンションに住んで、大した仕事の描写はなく、ドタバタ劇と恋愛ばかりしてるような。

    +34

    -1

  • 2023. 匿名 2019/06/24(月) 15:47:46 

    なつは紙を無駄遣いし過ぎじゃない?
    自分で考えるんじゃなくて下山さんが描いたのを
    清書するんだよね?どうしてあんなに紙を使うの?

    +21

    -0

  • 2024. 匿名 2019/06/24(月) 15:50:17 

    >>2022
    何か全くリアリティー無いよね。
    民放のドラマなら珍しくないけど
    朝ドラで見たいのは違うんだよね

    +17

    -0

  • 2025. 匿名 2019/06/24(月) 15:51:58 

    今朝、朝っぱらからぎゃんぎゃん喧しかったわ

    +19

    -0

  • 2026. 匿名 2019/06/24(月) 15:56:58 

    >>2001
    言ってはいけない言葉を理解できる年齢だったと思います。本人の性格が悪いだけだと思います。

    +20

    -1

  • 2027. 匿名 2019/06/24(月) 15:58:41 

    オマージュって便利な言葉だね。

    +9

    -0

  • 2028. 匿名 2019/06/24(月) 15:59:25 

    >>2003
    今さら?
    というか、タイミング良すぎない?

    +6

    -0

  • 2029. 匿名 2019/06/24(月) 16:00:26 

    ていうか勤務時間中に勝手に持ち場離れていいのか?

    +13

    -0

  • 2030. 匿名 2019/06/24(月) 16:00:50 

    朝からうるさい朝ドラは勘弁して欲しい

    +15

    -0

  • 2031. 匿名 2019/06/24(月) 16:02:53 

    すずの怒り演技はもういいよ、朝からうるさい

    +25

    -0

  • 2032. 匿名 2019/06/24(月) 16:05:03 

    あれだけ北海道で馬に触れていたのに今さら馬の動きがー
    とか。何でよ?天陽もずっと馬の絵を描いていたし
    北海道での生活をこういう時に活かさないでどうするのか?

    +35

    -0

  • 2033. 匿名 2019/06/24(月) 16:07:13 

    鉄腕アトム出てくるなら手塚治虫も出てくるのかな?
    麻子さんのモデルになった人は虫プロに行ったんでしょ?確か

    +2

    -0

  • 2034. 匿名 2019/06/24(月) 16:12:51 

    視聴者に愛されない主人公は朝ドラとして駄目だよね

    いくらドラマの中でチヤホヤされようと

    +17

    -0

  • 2035. 匿名 2019/06/24(月) 16:15:53 

    ももっちにバターカリーの代金は払ったんか?

    +12

    -0

  • 2036. 匿名 2019/06/24(月) 16:16:14 

    役者になりたい
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +3

    -4

  • 2037. 匿名 2019/06/24(月) 16:21:32 

    最後の最後までボソボソ喋るんかな。

    +11

    -0

  • 2038. 匿名 2019/06/24(月) 16:48:36 

    雪次郎ウイーク・・・。
    いや、雪次郎は好きだから全然構わないんですけどね。
    それで、前回みたいに唐突に五平餅屋開いたり扇風機作ったりみたいに視聴者を白けさせないで下さいね。
    あ、もう手遅れか。

    +14

    -0

  • 2039. 匿名 2019/06/24(月) 16:53:28 

    「晴れと雨とくもりと、どれが1番好き?」って台詞も出てくるのかな。オマージュとして。

    +3

    -1

  • 2040. 匿名 2019/06/24(月) 17:04:31 

    ネタバレ読んできたけど、もうすでにここが荒れる予感しかしない
    ただ、仲さんの出番がめっきり減りそうなのでそこは喜ばしい(井浦新ファンですが)

    +17

    -0

  • 2041. 匿名 2019/06/24(月) 17:05:19 

    >>2016
    キリンの描いた「原画」の中割り「動画」を描くのがなつの仕事です

    +4

    -0

  • 2042. 匿名 2019/06/24(月) 17:05:34 

    なつというヒロインにイラつくんだけど、その向こう側に広瀬すずの性格の悪さがチラチラ見えるからこんな腹がたつのかな
    あの偉そうな態度と口調とか広瀬すずにしか見えない

    +24

    -0

  • 2043. 匿名 2019/06/24(月) 17:06:52 

    >>2022
    民法ではありません
    民放です

    +5

    -0

  • 2044. 匿名 2019/06/24(月) 17:07:30 

    ナレーションでウッチャンが最後に
    「なつ、お前だって」って言ったから
    「なつ、お前だって川村屋止めて家族にも言わずにアニメーターになっただろう。だから雪次郎君の気持ちが誰よりもわかるはずだ」って言うのかなって思っていたら全然違った

    +22

    -0

  • 2045. 匿名 2019/06/24(月) 17:08:35 

    すずちゃんって基本の顔が口半開きなのね

    +12

    -0

  • 2046. 匿名 2019/06/24(月) 17:08:53 

    やなやつやなやつやなやつ!
    みんなやっぱりそのシーンで耳をすませば思い出したんだね
    私も

    +6

    -0

  • 2047. 匿名 2019/06/24(月) 17:10:21 

    耳をすませばの実写するなら雫は広瀬すずちゃんって言われていたけどここで出したんだ
    何で?

    +3

    -5

  • 2048. 匿名 2019/06/24(月) 17:14:04 

    >>2047
    実写化されなくて本当に良かったです

    +19

    -0

  • 2049. 匿名 2019/06/24(月) 17:14:14 

    純朴?で健気ななつがやなやつって言うんだね
    そしてあんな顔
    そしてまゆゆにやる気あるんだね。言われて、はい!
    純朴で健気のななっちゃん高校生時代で終わってるか

    +8

    -0

  • 2050. 匿名 2019/06/24(月) 17:16:33 

    録画見た
    家を捨てて自分のやりたい事やるってなつそのものやん
    なんであそこまでなつが雪次郎に怒れるのか本当にわからない

    +20

    -0

  • 2051. 匿名 2019/06/24(月) 17:21:21 

    あんなとこで変に馬のフリして動くより、なつ大好きな気持ち悪いおっさんの誰かに頼んで、大井競馬場にカメラ持って色んな角度から馬とって、現像した写真をスケッチした方が合理的だと思うけど。
    目の前に階段でおかしな動きしてるのがいたら警察呼ぶわ。

    +22

    -0

  • 2052. 匿名 2019/06/24(月) 17:26:14 

    マコや坂場が正論しか言ってないから、やな奴扱いするなつの怒りが全く共感できないんだよね
    チヤホヤされ過ぎててマヒしてるのかな?

    これから坂場と恋愛関係になるにしても、今まで男みんなから甘やかされてきたのに坂場は思い通りにならず、何くそっ!落としてやる!って負けず嫌い根性発揮して火がついたとしか思えないな

    +28

    -0

  • 2053. 匿名 2019/06/24(月) 17:26:54 

    東大卒と知ってから下手に出るなつ

    +20

    -0

  • 2054. 匿名 2019/06/24(月) 17:28:52 

    18週のネタバレまで読んできた
    まぁ都合がいいわ都合がいいわ
    こんなイージーな人生うらやましい限り
    いろんな方面から荒れそう

    +41

    -0

  • 2055. 匿名 2019/06/24(月) 17:30:50 

    家電のCMもなんかおかしくない?最後の笑い顔なんて怖いし。NHKもなんでこんな子選んだんだろ。朝ドラと対極にいると思うんだけど。

    +23

    -0

  • 2056. 匿名 2019/06/24(月) 17:33:42 

    半青製作スタッフが多数関わってると知った今
    スマホで話しながら歩いてるっぽい人が映ってた場面は
    話題作りのためだったんだろうと思った

    炎上すればなんでもありだもん、あの人達

    +32

    -0

  • 2057. 匿名 2019/06/24(月) 17:38:28 

    >>2047
    実現しなくて良かった〜〜〜!!

    +14

    -0

  • 2058. 匿名 2019/06/24(月) 17:40:02 

    >>2051
    坂を全速力で駆け下りる馬だから・・・
    競馬場の馬じゃ意味なし

    +1

    -5

  • 2059. 匿名 2019/06/24(月) 17:41:35 

    >>2011
    これにマイナスしてる人ってひよっこアンチ?
    そこまで嫌いなんだ・・・
    なつぞらと時代を比較してるだけなのに・・・
    ちょっと異常じゃない?

    +7

    -9

  • 2060. 匿名 2019/06/24(月) 17:52:24 

    雪次郎って長男なの?
    二男じゃないんだね

    +6

    -0

  • 2061. 匿名 2019/06/24(月) 17:52:39 

    >>2003
    ちはるは連絡もしないでいきなり来るの?
    自分と同じように家出しているかもとか考えて
    いるかどうか手紙も書かないで来るのか。
    やっぱりちはるもこの兄妹の妹だけある

    +16

    -0

  • 2062. 匿名 2019/06/24(月) 17:53:13 

    >>2060
    雪次郎は1人息子です。

    +14

    -0

  • 2063. 匿名 2019/06/24(月) 17:53:35 

    >>2054
    アニメーションの歴史的には
    まあまあ史実通りだと思うけどね
    ただ、なつみたいなクソ女が描いてるかと思うと
    吐き気がするし、思い出を台無しになれるようで
    ホント腹立づ!!

    +9

    -0

  • 2064. 匿名 2019/06/24(月) 17:55:57 

    >>2050
    雪次郎も謝るばかりでさ。
    なんでそうやって反論しないんだろうね。

    +5

    -1

  • 2065. 匿名 2019/06/24(月) 18:03:48 

    >>2064
    このドラマでは不自然なくらいに誰もなつに逆らわない

    +16

    -0

  • 2066. 匿名 2019/06/24(月) 18:07:21 

    雪次郎のモデルは
    マルセイバターサンドで有名な、六花亭の小田豊さん

    医者か弁護士になるつもりだったが、親に洗脳され菓子職人の道へ
    帯広の高校を卒業後、慶應義塾大学へ進学
    卒業後、京都の老舗菓子店で3年半修行し、後の六花亭に就職
    帯広から北海道全域へ商圏を拡大し、成功を収める


    つまり、演劇云々は脚本家の勝手設定
    モデルの人は、慶応ボーイなのに雪次郎は何でこんな事になった・・・

    +33

    -0

  • 2067. 匿名 2019/06/24(月) 18:09:04 

    アニメーションの現場ってこんなに暇そうなんだね。
    としか思えないドラマ

    +16

    -0

  • 2068. 匿名 2019/06/24(月) 18:12:08 

    >>2066
    商才のある人だよね。
    演劇とか完全に脚本家の趣味でしょ
    雪次郎をおかしな方向に持っていくなよ

    +24

    -0

  • 2069. 匿名 2019/06/24(月) 18:13:47 

    ゆきじろうに関しては今後荒れそうだし賛否両論でそうな気がするなぁ
    中途半端に実在モデル取り込むから話が変な方向に行く

    +11

    -0

  • 2070. 匿名 2019/06/24(月) 18:15:38 

    >>2061
    それガセネタくさいよ
    別人だと思う

    何で千遥をなかなか出さないのか不思議なんだよね
    やっぱり、当初は能年玲奈にオファーしてたんじゃないかな
    でも文春との裁判で元事務所が勝訴、事務所側に非はないと結論付けられてしまったため白紙に・・・
    結果、千遥がいつまで経っても出ない不自然な脚本に書き換えられたのではないかと・・・

    +2

    -6

  • 2071. 匿名 2019/06/24(月) 18:15:42 

    なんで中途半端に実在モデルやら史実盛り込むんだろう?
    あのなつがあれに携わるの?と思うとなんかものすごくがっかりするし、、、
    実在モデルにも本当に失礼

    +22

    -0

  • 2072. 匿名 2019/06/24(月) 18:21:52 

    能年玲奈が出て来ようが盛り上がらないでしょ
    能年玲奈に17歳の役とかもう無理だし
    今さら能年玲奈とか需要あるのか?

    +9

    -3

  • 2073. 匿名 2019/06/24(月) 18:23:54 

    >>2072 能年玲奈嫌いではないけど広瀬すずの方が年下だしね
    設定に無理があるかと

    +19

    -0

  • 2074. 匿名 2019/06/24(月) 18:26:22 

    なつのモデルの奥山玲子さんは
    東映動画初のテレビアニメ「狼少年ケン」や「魔法使いサリー」「ひみつのアッコちゃん」で作画監督
    日本アニメーション移籍後は「母をたずねて三千里」で作画監督補佐を担当
    劇場作品では、高畑勲監督(中川大志)の
    「太陽の王子 ホルスの大冒険」「じゃりン子チエ」などに参加している
    どれも、日本のアニメーショの歴史に残る作品

    その作品を、なつが描いていたのかと思うと心底がっかりする
    歴史を汚さないで欲しい!

    +21

    -0

  • 2075. 匿名 2019/06/24(月) 18:27:37 

    >>2072
    能年玲奈の朝ドラ復帰は話題になるよ
    あまちゃんのアキが朝ドラに帰ってくるんだから
    朝ドラファンにはたまらないキャスティング

    +3

    -9

  • 2076. 匿名 2019/06/24(月) 18:32:00 

    その日は筆が進まなかった
    みたいなこと言ってたけど、
    ノルマとか締め切りとかないのかな?
    気分で仕事量にムラがあっていいの?
    趣味で描いてるんでも
    マスコットガールとして
    なつを置いてるわけでもないんでしょ?

    どうも下っ端が一生懸命
    仕事してる感がないんだよね…

    +34

    -0

  • 2077. 匿名 2019/06/24(月) 18:35:16 

    みんな真面目に仕事してる中あんなぎゃーぎゃー怒りながら部屋入ってこられたらすげえ迷惑だしうるさい
    周りからのどうしたの?待ちもうざい
    全部自分中心で回ってると思ってんなよって面と向かって言いたくなる

    +21

    -0

  • 2078. 匿名 2019/06/24(月) 18:38:05 

    中途半端にパクるなら最初からやらないでほしい
    耳をすませばを汚さないでくれ

    +11

    -0

  • 2079. 匿名 2019/06/24(月) 18:42:32 

    そもそも、なつに下っぱ感が無いよね。
    態度はデカイし仲さんに贔屓にされてるし
    何でもやって勉強します!みたいな感じが全く無し
    自分の好きなようにやらせていただきますが何か?
    って感じでふてぶてしいわ。謙虚さが無いって致命的だよ。

    +36

    -0

  • 2080. 匿名 2019/06/24(月) 18:43:03 

    完全フィクションが史実8割の2割フィクションかどっちかにしてほしかった
    いろいろ都合よすぎて

    +5

    -0

  • 2081. 匿名 2019/06/24(月) 18:45:39 

    最終回になるかもしれないwアメとーーくの録画見た。麒麟の川島がすずちゃんが男性キャストだけの集合控え室に入ってきてて、自分を起こしに来たから寝起きであまりにも驚いてしまって白紙になったと言ってた
    なんで男性用の控え室入ってるの?
    着替えてる人いたらどうするの?
    そういう所が画面に出てるんだよ

    +21

    -0

  • 2082. 匿名 2019/06/24(月) 18:46:02 

    >>1903
    内輪ではしゃいでる感じが受け付けなかったんじゃないのかな。有働アナが調子に乗ってるように見えたんでしょう。
    朝ドラ受けなんて番宣の一種なんだからいちいち水ささなくていいのにね。楽しんでる人も多いのに。

    +0

    -0

  • 2083. 匿名 2019/06/24(月) 18:46:40 

    >>2076
    にんげんだもの

    調子の出ない時もあるしょ

    +0

    -0

  • 2084. 匿名 2019/06/24(月) 18:47:21 

    >>2082
    絶対投書したのガル民だよ
    性格悪いもん

    +1

    -4

  • 2085. 匿名 2019/06/24(月) 18:47:42 

    今週トピ画堀内くんだし来週は天陽兄でも出してあげたいよ
    それらしい台詞喋ってくれないかな

    +0

    -0

  • 2086. 匿名 2019/06/24(月) 18:47:43 

    >>1705
    怖いなあ

    +1

    -0

  • 2087. 匿名 2019/06/24(月) 18:48:31 

    >>2081
    テレビは全て台本通りです
    広瀬すずが、勝手にやることは絶対にありません!

    +1

    -7

  • 2088. 匿名 2019/06/24(月) 18:48:48 

    なつの性格、わざと描いてる気がする
    炎症商法だよ、このドラマ

    これ、真剣になつを描いてたら、それはそれで問題だよ、NHK

    +10

    -1

  • 2089. 匿名 2019/06/24(月) 18:49:14 

    >>2084
    ガル民は内弁慶だからしなそう

    +3

    -0

  • 2090. 匿名 2019/06/24(月) 18:49:36 

    雪次郎の演劇話とか
    誰が興味あるの?

    あ、脚本家かw

    +6

    -0

  • 2091. 匿名 2019/06/24(月) 18:50:16 

    >>2089
    確かにw
    身バレは絶対に避けたいもんね

    +2

    -0

  • 2092. 匿名 2019/06/24(月) 18:51:16 

    >>2088
    炎上商法の間違いでは?

    +2

    -1

  • 2093. 匿名 2019/06/24(月) 18:57:35 

    >>2076
    普通は納期が決められてて、それに向けて一日のノルマとかも決まってて、終わらないと帰れないとか別の日にしわ寄せが来るとかそんな感じだと思うけど‥
    新人だからまだノルマとか課せられてないのかな?普通なら新人にもノルマあるはずだけどね

    +8

    -0

  • 2094. 匿名 2019/06/24(月) 18:59:01 

    >>2075
    能年玲奈どうでもいい

    +6

    -0

  • 2095. 匿名 2019/06/24(月) 19:00:44 

    炎上
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +4

    -1

  • 2096. 匿名 2019/06/24(月) 19:00:57 

    炎症
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +3

    -2

  • 2097. 匿名 2019/06/24(月) 19:02:51 

    >>2093
    結局、上のOKが出ないと採用されないので
    上手く描けなきゃ先に進めません
    ただ枚数描けばいいというものではないのです

    +5

    -0

  • 2098. 匿名 2019/06/24(月) 19:03:29 

    >>2094
    今日は能年玲奈アンチがすごいねw
    あまちゃん見たことないのかな〜

    +1

    -3

  • 2099. 匿名 2019/06/24(月) 19:13:08 

    あのさ、何でもそうだけど過剰に持ち上げると
    みんな嫌になるよ。最近ならひよっこだよ。
    能年玲奈も嫌いじゃないけどあまりにも
    しつこいと拒否反応を示す。
    ファンのせいで苦手になるとか有るからね。

    +7

    -8

  • 2100. 匿名 2019/06/24(月) 19:13:18 

    広瀬すずPVと見せかけて実はNHK内のアンチ広瀬すず派による壮大なネガキャンの可能性が…?
    それぐらい好感度上がるどころか急降下してるけど、事務所的にはとりあえず朝ドラ100作目のヒロインっていう代名詞が取れれば内容はどうでもいいのか

    +9

    -0

  • 2101. 匿名 2019/06/24(月) 19:15:21 

    >>2076
    しかもその日先輩が原画描き直してみたよ、って言ってくれた日でしょ
    必死になってやらなきゃいけないよね…
    雪次郎くんのことは全くのプライベートだし、坂場くんにやり込められたのも個人的な話の中だもんね

    +19

    -0

  • 2102. 匿名 2019/06/24(月) 19:15:40 

    アニメーションの世界中が舞台のわりには
    雑な描写だなぁとは感じる。こんなにユルいのか?

    +12

    -0

  • 2103. 匿名 2019/06/24(月) 19:16:45 

    >>2049
    自分はなつは純朴な高校生ではなかったと思ってる
    てんよう君のところに入り浸っていたから、ではなく、牛のお産で遅刻して、先生に遅れた理由を聞かれた時の「聞きます、それ?」「授業の邪魔では?」の言い方がもうふてぶてしいというか、「農業高校は先生との距離が近いんです!」アピールが強いというか、あれでいっぺんに「あぁ、子役のなつのイメージみじんもないわ」って先行き不安になった。

    +50

    -0

  • 2104. 匿名 2019/06/24(月) 19:20:08 

    >>2099
    へ〜
    私には理解できないな
    好きなものは好きだし
    嫌いなものは嫌い
    誰かが好き好き言うから嫌いになる?
    意味がわからないよ
    自分が本当に好きなものを、誰かが好きだと言ったら嬉しくない?
    誰かが好き好き言うから嫌いになるなんて、本当に好きな人じゃないね
    流行に乗りたいだけなんじゃないの?
    私は好き嫌いを他人に影響されることはない
    好きなものは好き
    私が好きなものを誰かが好きだと言ってくれたら嬉しい

    +6

    -11

  • 2105. 匿名 2019/06/24(月) 19:20:19 

    >>2059
    ひよっこが嫌いなんじゃなくて、ただ意見に反対なだけじゃない?私はプラスもマイナスもしてないしひよっこすごく好きだけど。

    +14

    -1

  • 2106. 匿名 2019/06/24(月) 19:21:31 

    北海道での生活は必要だったの?
    朝ドラスタッフが北海道にロケに行きたいなあ
    とか考えてとりあえず北海道になったんじゃない?

    +27

    -0

  • 2107. 匿名 2019/06/24(月) 19:21:43 

    ちはるは清原かやちゃんみたいですね
    透明なゆりかごの
    広瀬すず演技食われそうだね

    +41

    -0

  • 2108. 匿名 2019/06/24(月) 19:22:27 

    >>2099
    ここの住民は、好かれてるものを悪く言うのがカッコいいと勘違いしてるよね
    私だけは違う的な

    素直になればいいのに

    +8

    -5

  • 2109. 匿名 2019/06/24(月) 19:25:13 

    >>2104
    好きの押し付けがウザイんだよね
    もともと好きでも嫌いでもないモノに関しての話し
    盲目ファンの押し付けがウザイ

    +5

    -5

  • 2110. 匿名 2019/06/24(月) 19:26:38 

    清原果耶?

    ずいぶん思い切ったことしたね
    広瀬すず公開処刑されるやん!

    朝ドラ大失敗
    舞台大失敗
    デキ婚引退かなw

    あ〜あ

    +29

    -1

  • 2111. 匿名 2019/06/24(月) 19:27:00 

    >>2107
    あさが来たにも出てたね。
    瀬戸康史と並ぶNHKに気に入られてる俳優

    +27

    -0

  • 2112. 匿名 2019/06/24(月) 19:27:33 

    >>2109
    面と向かって言われてるわけじゃないんだから・・・
    嫌なら読むな、でいいのでは?

    +7

    -5

  • 2113. 匿名 2019/06/24(月) 19:28:42 

    広瀬すずがデキ婚しても驚かないな
    イメージ通りで納得しかないよ

    +20

    -0

  • 2114. 匿名 2019/06/24(月) 19:29:50 

    >>2113
    そ、そんなイメージだったんだw

    +6

    -0

  • 2115. 匿名 2019/06/24(月) 19:31:19 

    なつ「それなら帯広の家族に相談しなきゃダメっしょ」
    雪次郎「それはちょっと」
    なつ「ねえ、そこ!そこ迷っちゃダメしょや」

    えー…?
    なっちゃんも帯広の家族に相談しなかったじゃん
    このシーン、なつの声大きくてちょっと嫌だった

    +60

    -0

  • 2116. 匿名 2019/06/24(月) 19:31:31 

    ちはるの為に作れ
    ってサブタイトルついてたけど
    ちはるの為に作ってないよね
    最後は雪次郎の乱で終わり
    何で話があちこちに飛ぶのか

    +39

    -0

  • 2117. 匿名 2019/06/24(月) 19:31:39 

    追加キャスト発表まだかな?
    半青ってこの時期には追加発表されてたよね?

    +1

    -0

  • 2118. 匿名 2019/06/24(月) 19:34:22 

    >>2112
    それはあなたも同じでしょ
    長々と暑苦しいコメント返してウザイ

    +4

    -6

  • 2119. 匿名 2019/06/24(月) 19:35:54 

    美人が面白いことしてますよみたいなのは難しいからね〜
    今のところ全部すべってる
    俺スカのまいやんは笑えたけど
    脚本家って経験よりもセンスの方が大事なのかな

    +21

    -0

  • 2120. 匿名 2019/06/24(月) 19:36:40 

    人を責める時だけハキハキ喋りやがって
    うるせーまじで

    +33

    -1

  • 2121. 匿名 2019/06/24(月) 19:36:43 

    >>2114
    武井咲がデキ婚した時に次に若くしてデキ婚するのは
    誰だろうって話しになった時に広瀬すずがダントツだったよ

    +23

    -0

  • 2122. 匿名 2019/06/24(月) 19:38:59 

    千遥ですら主人公の都合の良い感じに出てくるんだな

    +11

    -0

  • 2123. 匿名 2019/06/24(月) 19:39:06 

    >>2107
    え!清原かやちゃんなの?
    透明なゆりかご素晴らしかったよね…
    ならまだがんばろうかな…?

    いやでもあの子がなつのような最悪なキャラクター演じさせられるのを見たくない…

    +24

    -0

  • 2124. 匿名 2019/06/24(月) 19:39:25 

    なつっていつも不機嫌だね。
    いつも不貞腐れてるか怒っているか

    +26

    -0

  • 2125. 匿名 2019/06/24(月) 19:40:08 

    >>2118
    しつこい
    あなた、なつ??
    ギャーギャーうるさいし
    身勝手でほんとウザい
    自分の考え押し付けないで少しは協調性持ちなよ!
    全員が自分と同じ考えにならないと許せないの?
    多様性って概念知ってる??

    +1

    -10

  • 2126. 匿名 2019/06/24(月) 19:40:16 

    今日のぶん観てるけどなつよ、相変わらずのおまえが言うな感

    おまえ東京に出る時最初理由ごまかしたろうが!
    しかも実の兄貴をダシにして!

    +28

    -0

  • 2127. 匿名 2019/06/24(月) 19:42:11 

    清原かやちゃんもなつに都合のいいキャラなんだろうな

    +17

    -0

  • 2128. 匿名 2019/06/24(月) 19:42:38 

    今のなつに都合の悪いことはすべて無かったことになってる

    +8

    -0

  • 2129. 匿名 2019/06/24(月) 19:42:41 

    清原果耶の千遥が
    変なキャラでありませんように・・・

    神様仏様新様
    お願いします!

    +20

    -0

  • 2130. 匿名 2019/06/24(月) 19:44:48 

    >>2125
    多様性語る前に自分のコメント読み返したら?
    凄い押し付けだよ。

    +3

    -7

  • 2131. 匿名 2019/06/24(月) 19:46:15 

    奥原のDNAだしちはるにも期待できないな
    清原かやちゃんが気の毒

    +18

    -0

  • 2132. 匿名 2019/06/24(月) 19:46:16 

    昭和30年代って北海道から本土に行き来するだけでも大変だと思うんだけど
    交通手段もだけど金銭的にも大変なんじゃ……
    こうも簡単にみんなが行ったり来たり出来るのだろうか

    特に妹

    +13

    -0

  • 2133. 匿名 2019/06/24(月) 19:47:14 

    清原かやちゃんの方がいいに決まっているじゃないの

    +19

    -0

  • 2134. 匿名 2019/06/24(月) 19:48:16 

    無理に北海道やらアニメやらぶち込まないで、
    戦後の東京で女優目指す話で良かったよ
    脚本家はどうしても演劇ねじ込みたいみたいだし

    +13

    -0

  • 2135. 匿名 2019/06/24(月) 19:52:03 

    >>2070
    能年ちゃんすずよりだいぶ年上だし妹役はないでしょ

    +4

    -0

  • 2136. 匿名 2019/06/24(月) 19:53:57 

    >>2130
    どっちもどっち
    もうやめな

    +8

    -0

  • 2137. 匿名 2019/06/24(月) 19:54:58 

    あの子供っぽい喋り方で30代40代できるとは思えない。思い切ってヒロイン交代してほしい!

    +17

    -0

  • 2138. 匿名 2019/06/24(月) 19:56:35 

    >>2134
    そうだね。脚本家の完全オリジナルで
    広瀬すずが女優を目指す話しで良かったよ
    半端にモデルの人がいるから失礼だなと感じる

    +13

    -0

  • 2139. 匿名 2019/06/24(月) 19:56:36 

    散々既出と思うけど、今のソフトバンクのよくわかんないCMで子なつの子が女王様みたいな役やってるよね
    今の方がよっぽど女王気質に見えるけど

    +2

    -0

  • 2140. 匿名 2019/06/24(月) 20:01:51 

    バターカリー二人きりで食べたか気にする前に普通ならももっちに金返し行く方が先だろうが
    頼んだのは自分だけど食べてないから払う必要ないって?

    +11

    -0

  • 2141. 匿名 2019/06/24(月) 20:05:40 

    >>2081
    自分は是枝監督がわりと好きなんだけど、海街ダイアリーで広瀬すずを選んだことに関しては複雑な気持ちが残ってる
    原作の漫画で、風呂上がりに居間の扇風機の前でバスタオルをバッと剥いで「気持ちいい~」ってやってたら、お姉さんから「こら、行儀が悪い!人に見られたらどうするの!」って叱られて慌てる、って場面があるんだけど、映画ではそこで広瀬すずがいたずらっぽく「へへっ」と笑うんだよね。
    漫画だと、年頃の中学生っていう自覚のなさと、部活で汗かいた後だからつい開放的になって注意されるっていうなんてことない場面で、それこそわざわざ切り取る場面でもなかった。

    細かいことかも知れないけど、自分はどうにもその広瀬すずの「へへっ」が「人に見られたら?ロリコンおじさんとか?きもーい」っていうリアクションにとれてしまったんだ。

    何だこの演出、是枝監督のアイデアだったらちょっと残念だわ、と思った。
    それ以来広瀬すずを清純派とは思えない。

    +17

    -0

  • 2142. 匿名 2019/06/24(月) 20:06:14 

    なつはみんなに厳しいのにみんなはなつに優しくていいねー(棒

    +15

    -0

  • 2143. 匿名 2019/06/24(月) 20:19:19 

    子役からすずに切り替わって結構すぐ、夕見子が夕飯の支度を手伝わないからって、はぁ~夕見子はしかたないなぁ~的な発言をしてたんだけど(正確な台詞は忘れちゃった)その上から口調にビックリした。
    えっ今のは何?お世話になってる家の大事な愛娘にそんな言い方する?演技間違えちゃった?と見てはいけないものを見てしまったような気がして1人でテレビの前で焦ってた。
    あのときからもう始まってたんだな・・・と思う。

    +23

    -0

  • 2144. 匿名 2019/06/24(月) 20:20:55 

    机ドンッて叩きながら雪次朗に怒ってるなつが怖かった。
    音たてて威嚇するってやばくない?
    海外では女性側からのDVも問題になってるし、ほんとああいうのやめた方がいい。

    +20

    -0

  • 2145. 匿名 2019/06/24(月) 20:22:49 

    >>2137
    途中から、尾野真千子に変わって欲しいな〜
    方言も関西弁に変わっていいからさ
    糸子にだったらギャースカ怒られてもいいw

    +11

    -4

  • 2146. 匿名 2019/06/24(月) 20:23:31 

    >>2144
    昭和が舞台のドラマだし・・・
    海外関係ないし・・・

    +3

    -6

  • 2147. 匿名 2019/06/24(月) 20:24:32 

    >>2141
    考えすぎじゃない?
    私は好きだよあの映画

    +2

    -9

  • 2148. 匿名 2019/06/24(月) 20:29:49 

    広瀬すずよ、ここまできたらあんたにできるのは世間の悪感度を一身に背負うことだけだ。
    清原さんがなつ並みの最悪な役だとしても、嫌な評判はあんたが背負ってやんな。

    他の人も言ってるが透明なゆりかごは本当に良かったし、有望株の女優さん。
    ほんとならこんな◯◯な朝ドラになんか巻き込まないでほしい。

    +19

    -1

  • 2149. 匿名 2019/06/24(月) 20:33:08 

    なつが途中で死んで
    別のヒロインが登場する展開なら見続けてあげる

    +8

    -0

  • 2150. 匿名 2019/06/24(月) 20:33:22 

    >>2110
    朝ドラ後連ドラ&映画、軒並み大爆死

    が抜けてます

    +2

    -1

  • 2151. 匿名 2019/06/24(月) 20:35:43 

    山口智子の喋り方どうにかならないのか
    あの半疑問系のイントネーション、あの時代にありえない
    あれじゃまんまロンバケの南じゃないか

    +36

    -0

  • 2152. 匿名 2019/06/24(月) 20:36:33 

    清原ちゃん確定なの?
    清原ちゃんの透明感はいつか朝ドラヒロインでみたい!素敵な脚本で!

    +32

    -2

  • 2153. 匿名 2019/06/24(月) 20:37:38 

    >>2152
    むしろ誤報であってほしいよね
    ほんと、主役で見てみたいわ

    +31

    -0

  • 2154. 匿名 2019/06/24(月) 20:39:46 

    >>2007
    本当だよね
    あれでやなやつならガチ理系の悠太郎や職人気質の茂なら
    フルぼっこにされんぞ

    +13

    -0

  • 2155. 匿名 2019/06/24(月) 20:41:46 

    雪次郎に意見するにしても
    雪月の皆がどんなに雪二郎に期待してたのか
    具体的なエピソードを訥々と話してくれたらいいのに
    なつはただ、怒鳴って怒るだけって本当になんか変

    もっと感情に訴えかけるようなセリフあるよね

    +35

    -0

  • 2156. 匿名 2019/06/24(月) 20:44:37 

    >>2155
    だって脚本家が下手くそなんだもんw

    +23

    -0

  • 2157. 匿名 2019/06/24(月) 20:47:17 

    今日の感動したシーン一つある
    杉村さんの「雪次郎!俺はな、お前をお前の親父さんから預かってるんだよ!」
    からの雪次郎君の悲しげな真顔な表情
    そして雪次郎君のお父さんの「お世話になります。どうぞせがれを厳しくお願いします」
    そうだよな…って思った
    雪次郎君のお父さん、息子を菓子職人にならせようとしていたのに役者やりたい言って辞めたら「そんなことで人生棒にふってもいいのか!」って杉村さん…
    雪次郎君の気持ちもわかるし杉村さんの思いもわかる

    +47

    -2

  • 2158. 匿名 2019/06/24(月) 20:48:28 

    なつはただのヒステリーにしか見えない

    +48

    -0

  • 2159. 匿名 2019/06/24(月) 20:49:14 

    >>2156
    その上広瀬すずの演技も酷いときた

    +32

    -0

  • 2160. 匿名 2019/06/24(月) 20:50:31 

    脚本の酷さに広瀬すずの演技がトドメを刺している

    +43

    -0

  • 2161. 匿名 2019/06/24(月) 20:51:45 

    >>2157
    私もあそこは唯一いいシーンだと思った

    +33

    -1

  • 2162. 匿名 2019/06/24(月) 20:52:08 

    >>2134
    あなたの案の方が面白そう!
    高校の演劇部で演技や物づくりにハマって、それがきっかけで女優になることを決意して…なんて良いかも。

    ただ、朝ドラの場合、素材が良くても具体的な脚本が良くないとキツいんだよなあ。

    +7

    -0

  • 2163. 匿名 2019/06/24(月) 20:52:49 

    >>2157 なつの話抜きのなつがいないシーンは意外とよかったりする。

    +25

    -1

  • 2164. 匿名 2019/06/24(月) 20:53:18 

    >>2151
    私もロンバケの南にしか見えない
    時代を感じないよ。

    +17

    -0

  • 2165. 匿名 2019/06/24(月) 20:55:20 

    女優になるために手段を選ばない女、みたいな役がぴったり
    まあ朝ドラでは出来ないけど。広瀬すずをヒロインにしたのが間違い

    +15

    -0

  • 2166. 匿名 2019/06/24(月) 20:56:42 

    >>2157
    でも、あの杉村さんと雪次郎の関係性も薄いよね
    杉村さんの職人としてのプライド、父と息子の関係性、師匠と弟子の関係性など
    先に描いておいての今日のシーンだったら泣けたかも知れない
    でも何もなくて急にああなってもね・・・
    勿体ない
    ちゃんと脚本家が伏線張っとけば、もっといいシーンになったはずなのに
    残念

    +42

    -0

  • 2167. 匿名 2019/06/24(月) 20:59:32 

    >>2049
    純朴で健気()な性格だったら、よほど許せないことでもない限り「やな奴!」なんて言わなさそうだよね。
    しかも3回も繰り返して言うという。
    「あの人、なんなの!?」とか「あったま来るなあ!」くらいなら、まだ有り得そうだけど。

    NHKさーん、公式のキャラ設定と視聴者の印象がズレまくってますよー!

    +25

    -0

  • 2168. 匿名 2019/06/24(月) 21:04:15 

    >>2081
    急に誕生日祝いされて台詞が飛んでしまった話はしてたけど、控え室に入ってくるそんなトークしてたっけ??

    +6

    -0

  • 2169. 匿名 2019/06/24(月) 21:12:35 

    脚本ひどいとかコメントあるけど
    雪次郎君と杉村さんのシーンはよかった
    普通に、親の気持ちと杉村さんの気持ちとかわかって
    感動して
    なんだろう、違い。
    なつのシーンとかなつ関連のシーンだけ?

    +12

    -2

  • 2170. 匿名 2019/06/24(月) 21:22:37 

    >>2151
    せめて居酒屋ゆうれいの時ぐらいの演技なら見ていられるんだけどね・・・・・・

    +0

    -0

  • 2171. 匿名 2019/06/24(月) 21:29:06 

    >>2166
    私も同感。
    なつが川村屋を辞めた時いきなり杉村さんがなつの理解者っぽくなってたように、雪次郎との関係性も大して変わらないよね。
    いいシーンなのはわかるけど、やっぱり積み重ねたものがなきゃ「それっぽい」だけっていうか。

    +26

    -0

  • 2172. 匿名 2019/06/24(月) 21:32:03 

    ところでオープニングに出てる、白いシャツにポニーテールの飾りっ気のないお嬢さんはどなたなのかしら。

    +26

    -0

  • 2173. 匿名 2019/06/24(月) 21:38:45 

    >>2074
    白蛇伝も、母をたずねて三千里も、本当に大好きな作品です
    母をたずねて〜のマルコのことはどれほど応援し、一緒に涙したり喜んだりしたことか
    モデルになった奥山さんは本当にたくさんの名作に携わって居たんですね

    でもなつには関わって欲しくない!
    それらの作品を汚さないでほしい!

    マッサンを見てニッカウヰスキー、まんぷくを見てチキンラーメンを買ったり、ゲゲゲの水木作品や花アンの赤毛のアンは改めて読みたくなったんだけどなあ

    母をたずねて〜がモデルになった作品もいずれ出てくるのかな
    今見てもとても楽しめる作品だと思いますよ

    +14

    -0

  • 2174. 匿名 2019/06/24(月) 21:41:23 

    >>2155
    雪月のみんながどれだけ雪次郎に期待してたのかとかエピソードなんてそもそもなつは知らんよねw
    おま言うでしかない

    +23

    -0

  • 2175. 匿名 2019/06/24(月) 22:14:15 

    いろんな要素を詰め込みすぎ
    そして全てが中途半端で消化不良

    これがなつぞら最大の敗因だと思う
    1つ1つの素材は悪くないんだから狭く深く書けばよかったものを

    +20

    -1

  • 2176. 匿名 2019/06/24(月) 22:19:16 

    >>2172
    強いて言うならまゆゆだよね

    +16

    -0

  • 2177. 匿名 2019/06/24(月) 22:24:28 

    今の惨状は中だるみ状態なんだと信じたい…

    これ以上ひどくなるなんて嫌だよ…(泣)

    +2

    -0

  • 2178. 匿名 2019/06/24(月) 22:29:57 

    過剰アゲが嫌いなのはよくわかるが、出てる役者のオススメの他作品とか私は嬉しいので、そういうの要らないとかファンの押し付けうざいとか勝手に喧嘩売られると密かに地団駄踏んでいます。

    +8

    -5

  • 2179. 匿名 2019/06/24(月) 22:32:32 

    100作目が広瀬すずって聞いたとき、「えー、あの照明軽視の子でしょ〜何かと炎上しそうだわ〜」と感じてたのが当たってたわ。失言、暴言、謎迷言…女優人生終わってんな

    +33

    -0

  • 2180. 匿名 2019/06/24(月) 22:48:23 

    >>2172
    エプロンしてるから麻子さんだったりして

    +13

    -0

  • 2181. 匿名 2019/06/24(月) 22:48:35 

    >>2157 北海道編がんばってむりやり感動どころ探してたけど

    やっと初めて朝ドラっぽくて納得できたかも。
    納得できた。とかいうより
    スムーズに流れてたら ふつうにああよかっなって思えるのに

    +3

    -0

  • 2182. 匿名 2019/06/24(月) 22:51:20 

    広瀬すずの朝ドラは失敗だね。

    +21

    -0

  • 2183. 匿名 2019/06/24(月) 22:53:33 

    オープニングのアニメの人はエプロンしてるよね
    みんなエプロンしてるわけじゃないのか?
    アニメーターのイメージとしてはあれが一番近いけど

    +8

    -0

  • 2184. 匿名 2019/06/24(月) 22:53:36 

    半分青いが脚本的に酷かったから、それ以上はないだろうと思ってたのに。

    本日のなつ、雪次郎に対して壮大な「おまいう?!!はっ!?どの口が?!しかも大声で?!」
    となりまして。

    ほんと、主人公嫌い。脚本家に愛はないのかな?離脱かなーーと思いました。なーむ。

    +26

    -0

  • 2185. 匿名 2019/06/24(月) 22:54:16 

    >>2179
    照明軽視の子www
    そんな風に呼ばれてるの広瀬すずだけ
    逆にすごいわw

    +21

    -0

  • 2186. 匿名 2019/06/24(月) 22:57:59 

    わざわざ蒸し返さなくても
    せっかく、もうやめなと書いてくれた人がいるのに

    +6

    -1

  • 2187. 匿名 2019/06/24(月) 23:04:37 

    100作品目の脚本家にどうしてこの人なんだろう?
    もっと他にいなかったのかな?

    +7

    -0

  • 2188. 匿名 2019/06/24(月) 23:05:54 

    >>1985さん
    戦災孤児やアニメーターの設定なんか必要ないよ。
    北海道の開拓農民の孫が農業高校を卒業し、祖父と共に酪農に
    励み、祖父の夢のチーズ作りを試行錯誤の末に成功する。
    素朴だが誠実な青年と結婚し、二人で地域起こしに頑張る。
    これを丁寧に描けば北海道の美しい四季の風景と相まって、
    100回に相応しいドラマになったんじゃ?・・
    ベタなものを視聴者の琴線に触れる作品に仕上げるのが脚本家
    を含めたスタッフの力量の見せどころ。
    広瀬すずが演技派に脱皮する良いチャンスだったのに残念!!
    あと3ヶ月、なにをするの??・・もう終わりにしましょうよ。

    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +20

    -0

  • 2189. 匿名 2019/06/24(月) 23:06:07 

    100作品目をアピールしている割にはずいぶんとお粗末だよね。

    +22

    -0

  • 2190. 匿名 2019/06/24(月) 23:10:31 

    >>2187
    トップの人が「大森さんなら前に1度朝ドラ脚本やったこともあるから大丈夫だろう、まず大コケすることはない」みたいに考えちゃったのかもね
    実際、私も「てるてる家族を書いた人ならストーリーは信頼できそう」って思い込んでたわ(主演女優は最初から不安だったけど)

    +16

    -1

  • 2191. 匿名 2019/06/24(月) 23:12:48 

    北海道は風吹です、
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +31

    -0

  • 2192. 匿名 2019/06/24(月) 23:13:01 

    >>2066
    なんかどえらい人がモデルなんだね
    今の雪次郎からは想像できない

    +18

    -0

  • 2193. 匿名 2019/06/24(月) 23:17:13 

    >>2192 そしてモデルさんとは全く真逆の未来が待ってるぽいし雪次郎

    +15

    -0

  • 2194. 匿名 2019/06/24(月) 23:20:30 

    清原って子も性格悪いって話聞くけど
    まあ演技で上手いことやってくれればいいわ女優だし

    +7

    -3

  • 2195. 匿名 2019/06/24(月) 23:22:56 

    広瀬すずは勿体ない
    もっと演技を勉強して、誰しも認める女優になれるよう頑張ればいいのに
    朝ドラヒロインなんてチャンスなのに

    +8

    -3

  • 2196. 匿名 2019/06/24(月) 23:24:34 

    100作品目の目玉が広瀬すずヒロインだもんね
    NHK完全に間違っている。しかも凄い忖度だし
    制作側だけで盛り上がっているって感じ
    ドラマとしては最低レベルでしょ。

    +20

    -0

  • 2197. 匿名 2019/06/24(月) 23:24:59 

    >>2183
    それ宮崎駿のイメージでしょ?w

    +1

    -4

  • 2198. 匿名 2019/06/24(月) 23:28:16 

    >>2196
    まさか こんなに出来ない人とは思わなかったんでしょうね
    演技力もなく、やる気もなく、飲み会ばっか要求
    最悪だよ

    +21

    -0

  • 2199. 匿名 2019/06/24(月) 23:31:26 

    なつのキャラクターがよくわからなくて、はじめは広瀬すずのイメージと役が合ってないのかと思ったけど
    ゲゲゲの女房の見ててそういう問題じゃないと思った
    松下奈緒さんは顔だけ見るとキツい感じの美人なのに役ではちゃんと優しく控えめな布美枝さんになってる
    松下さんはまだ演技経験あまりない頃だったと思うけど、それができたのはやっぱり脚本と演出がちゃんとしていて
    松下さんもそれを取り込む努力をしていたんじゃないかな
    なつぞらはもともとの脚本の人物の書き込みが甘い上に、演出も役者も役を深める作業をしてるように見えない

    +28

    -0

  • 2200. 匿名 2019/06/24(月) 23:40:29 

    爺から後継ぎとして期待されてたのを分かってる上で酪農を捨てて、漫画映画作りたいという夢を隠して兄を探したいと嘘ついてまで上京しようとしたなつが、よく雪次郎責められるなと思ってしまった。
    どうしても雪次郎を責めさせたいなら、嘘をついたまま上京してでも周りにはばればれで夕見子からの電話とか明美からの手紙とかで知ってると聞かされ、後悔して「私がそうだったから」って形で責めればよかったのに。
    子なつ・十勝編なつ・東京編なつで設定がちぐはぐなのが気になる。
    脚本家やる気なくしてゴーストライターとかになってるんじゃないの。

    +17

    -0

  • 2201. 匿名 2019/06/24(月) 23:47:31  ID:RGET3NuAb7 

    なつぞらってBGM?の種類多すぎないですか?
    私はまんぷくをリアルタイムで見てて、
    あまちゃんとゲゲゲの女房はDVD借りて観ました。
    ストーリーの中で出てくる音楽は繰り返し使われてたから、メロディを口づさんだりしてました。

    でもなつぞらって無駄に音楽作ってて、親しみが持てないです。
    例えば、光子が登場したときのあの時代にそぐわない変なメロディとか、本当初っ端だけだったし。
    話がごちゃごちゃしてるのはもちろん、音楽もごちゃごちゃしてて落ち着かない。

    +32

    -0

  • 2202. 匿名 2019/06/24(月) 23:53:12 

    おそろいのシャツきたおっさんスタッフの写真だけは載せちゃいけなかった…きもすぎる。なに見せられてんだ。もし自分の家族があんな顔してSNSで晒されてたら恥ずかしくてやってられん。

    +15

    -0

  • 2203. 匿名 2019/06/25(火) 00:03:06 

    なつって全く可愛げない
    ひたむきさとか全然感じない

    +45

    -0

  • 2204. 匿名 2019/06/25(火) 00:11:52 

    >>1632
    韓国人かよ

    +7

    -0

  • 2205. 匿名 2019/06/25(火) 00:18:10 

    おでん屋での4人の会話
    ゆきじ以外3人の言葉の説得の無さよ
    適当だから響かない

    +23

    -0

  • 2206. 匿名 2019/06/25(火) 00:22:13 

    エピソードをちゃんと丁寧に描いてくれたら細かい部分も気にならないくらいになるんだろうけど
    ここまで雑いと粗探しもしたくなるよね

    +17

    -0

  • 2207. 匿名 2019/06/25(火) 00:54:42 

    もう来週からは〇〇メインでなつはフェードアウトしていいよって意見見かけるけどどうやってフェードアウトしたらこの酷い有様のドラマが凡作になるだろうね…なつがいなくなっても毒が残ってるよね
    皆変なキャラ、雪次郎とその家族だけはなんとか理解できる

    +9

    -0

  • 2208. 匿名 2019/06/25(火) 01:29:06 

    姉のありすの方のCMみて
    中身?なのか雰囲気なのか顔の印象こうもちがうんだなあってしみじみするくらいの朝ドラ

    久々に本でも読むかなと思わされた。

    +8

    -0

  • 2209. 匿名 2019/06/25(火) 01:41:48 

    脚本家の大森さん調べたら、悪夢ちゃん、精霊の守り人、テンペストも担当してたみたい。面白くて好きだったなー。
    いろんな方面に忖度しないといけなくて、思い通りに書けてないのかなと思いたい。

    +26

    -2

  • 2210. 匿名 2019/06/25(火) 01:49:06 

    >>2088炎上より炎症のがすきだよ笑このドラマに合ってる。炎上までいかないけど朝から気持ちがやられるから見なくなったし

    +5

    -0

  • 2211. 匿名 2019/06/25(火) 01:58:45 

    今日立ったどうやったら面白くなるか
    真剣に考えるトピで夜中にワロタ

    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +65

    -1

  • 2212. 匿名 2019/06/25(火) 02:32:59 

    >>2191
    うちにお入り

    +22

    -0

  • 2213. 匿名 2019/06/25(火) 03:05:26 

    雪次郎くんは、ゆみちゃんのことは
    もう好きではないんですか?

    +15

    -0

  • 2214. 匿名 2019/06/25(火) 03:23:37 

    吉沢亮も普段は好きだけど、なつぞらで現代そのままの髪型でガッカリした。
    ワックスふわふわで、段ザクザク。
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +42

    -1

  • 2215. 匿名 2019/06/25(火) 05:49:48 

    千遥役
    透明なゆりかごの主役の子って本当?
    こんな糞朝ドラには勿体ない逸材じゃん!

    +19

    -1

  • 2216. 匿名 2019/06/25(火) 06:30:45 

    >>2145
    たしかに尾野真千子だったらと考えると、
    川村屋でのウェイターとなつの毎度の嫌みのやりとりも、
    広瀬すずに演技力があれば、カーネーションの尾野真千子とほっしゃん。のやりとりのように視聴者が毎回楽しみにできるシーンになってたかも。

    なつの場合、ウェイターの嫌みを本気の嫌みで返してるのが子ども。
    笑顔で明るくあっけらかんと言い返せば、カーネーションのように愛情の裏返しとしての信頼関係が二人の間に見えてくるのに。

    +32

    -1

  • 2217. 匿名 2019/06/25(火) 07:12:37 

    すでに映画やドラマ、CMで知名度と人気のある天狗状態の女優をオーディションもなくヒロインに抜擢してしまったら、
    制作者側はまともに演技指導なんてできないだろうねっていう見本のようなドラマ。

    +29

    -0

  • 2218. 匿名 2019/06/25(火) 07:13:42 

    こんな軽いドラマに高畑勲さんモデルを出して本当にいいんだろうか?
    しかも相手役?ぽいんでしょ?なつの、、、
    この記事読んで余計にそう思った


    故高畑勲さん 制作メモ大量に発見「アニメ巨匠の苦闘の歴史」 | NHKニュース
    故高畑勲さん 制作メモ大量に発見「アニメ巨匠の苦闘の歴史」 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    去年4月に亡くなったアニメーション界の巨匠、高畑勲さんの自宅から、作品に関するメモなどが大量に見つかりました。20代のこ…

    +13

    -0

  • 2219. 匿名 2019/06/25(火) 07:32:51 

    徹夜でも派手なセーターに大玉のネックレスを外さないお洒落ななっちゃん(呆)

    +37

    -0

  • 2220. 匿名 2019/06/25(火) 07:36:43 

    なんで雪次郎の家族がなつのところにくるの?
    なつ中心で世界が回りすぎでしょ

    +32

    -0

  • 2221. 匿名 2019/06/25(火) 07:41:13 

    やすけんたちの土下座に胸が痛む

    +21

    -0

  • 2222. 匿名 2019/06/25(火) 07:41:32 

    お も し ろ く な い 朝 ド ラ

    +38

    -0

  • 2223. 匿名 2019/06/25(火) 07:43:39 

    なつ、徹夜したのに服も着替えないで川村屋行くとかすげーな

    +35

    -0

  • 2224. 匿名 2019/06/25(火) 07:44:55 

    >>2213 ゆみこが雪次郎を好きとも限らないしね~

    +1

    -1

  • 2225. 匿名 2019/06/25(火) 07:45:31 

    北海道弁って語尾に「ーっしょ」っていうだけと思ってない?

    +31

    -0

  • 2226. 匿名 2019/06/25(火) 07:47:18 

    脚本も酷いけど
    演出も酷い

    +28

    -0

  • 2227. 匿名 2019/06/25(火) 07:48:34 

    マダムがずっとレースの手袋してるのまで
    イライラしてきた

    +6

    -1

  • 2228. 匿名 2019/06/25(火) 07:48:58 

    >>2216
    野上さん役の近藤さんはそういうやりとりが上手い役者さんなのにね。なつの返しが違えばもっとお茶目でおもしろいシーンになってたと思う。

    +25

    -0

  • 2229. 匿名 2019/06/25(火) 07:49:28 

    雪次郎が押し入れに隠れているのが見つかったシーンでのなつの態度…。
    腕組んでてなんかイラッとくる

    +25

    -0

  • 2230. 匿名 2019/06/25(火) 07:53:42 

    う〜ん
    今日は普通に面白かったな
    朝ドラらしかった
    やっぱり広瀬すずが駄目なんであって
    他は悪くないんだよ
    芸達者な人たちの芝居はスピーディで返しの間も絶妙
    笑うところもちゃんと笑える
    当たり前だけどね

    一人入るだけで全てをぶち壊す
    広瀬すずの存在って・・・

    +26

    -1

  • 2231. 匿名 2019/06/25(火) 07:57:26 

    >>2224
    ゆみ子は北大で素敵な彼氏と楽しいキャンパスライフ送ってるよ
    修行を途中で投げ出して演劇やるような馬鹿男に興味はない

    +19

    -1

  • 2232. 匿名 2019/06/25(火) 07:58:07 

    時間だ

    さあて
    また
    つまらない
    なつぞらでも見ようかな

    +26

    -0

  • 2233. 匿名 2019/06/25(火) 07:58:16 

    さいたろうに初めて好感持った

    +3

    -6

  • 2234. 匿名 2019/06/25(火) 07:58:52 

    なつがいない時の方が、ちゃんとした普通のドラマになってる…

    +47

    -1

  • 2235. 匿名 2019/06/25(火) 08:00:04 

    BSみたけど、今日もなつの失礼な物言いや咲太郎の態度にイライラした。15分でこんなに疲れるドラマもそうないね。

    +10

    -0

  • 2236. 匿名 2019/06/25(火) 08:00:40 

    雪次郎ももうゆみこより演劇の事で頭いっぱいなんじゃない?バカだけどどうしてもやりたいって気持ちは伝わる。

    +26

    -0

  • 2237. 匿名 2019/06/25(火) 08:01:45 

    徹夜したのにずいぶん爽やかですね

    +31

    -0

  • 2238. 匿名 2019/06/25(火) 08:01:56 

    雪次郎の役者になる!が

    ポケモンマスターになる!

    と同じに聴こえて現実味がない

    +18

    -0

  • 2239. 匿名 2019/06/25(火) 08:01:58 

    なつは仕事から帰った後着替えないの?
    おしゃれななつ様の部屋着姿なんてダサくて見せられない?

    +40

    -0

  • 2240. 匿名 2019/06/25(火) 08:02:23 

    徹夜したナレーションで頑張りアピールはお寒い

    +32

    -0

  • 2241. 匿名 2019/06/25(火) 08:03:08 

    この派手派手に驚くだろ

    +34

    -0

  • 2242. 匿名 2019/06/25(火) 08:03:25 

    ハグなんかするか?

    +10

    -0

  • 2243. 匿名 2019/06/25(火) 08:03:54 

    なつ、もうおでんやの住人みたいな顔やん

    +32

    -0

  • 2244. 匿名 2019/06/25(火) 08:03:58 

    「この人」じゃなくて「こちらは、亜矢美さんです。」じゃない?
    なんか失礼

    +81

    -0

  • 2245. 匿名 2019/06/25(火) 08:04:17 

    早朝に入るとかどいつもこいつも常識ゼロだな

    +26

    -2

  • 2246. 匿名 2019/06/25(火) 08:04:18 

    あれ?
    またおでん屋あやみの髪がストレートからクルクルパーマに変わった!!

    +7

    -1

  • 2247. 匿名 2019/06/25(火) 08:04:23 

    お兄ちゃんリーゼントじゃない方がカッコいいわ

    +54

    -1

  • 2248. 匿名 2019/06/25(火) 08:04:26 

    岡田将生リーゼントやめよう。
    うん。

    +52

    -1

  • 2249. 匿名 2019/06/25(火) 08:04:32 

    なんともあっさりとした再会

    +15

    -1

  • 2250. 匿名 2019/06/25(火) 08:05:05 

    「この人アヤミさんです」ってそんな言い方ある??
    「この方はお世話になってるアヤミさんです」とかもっと言い方あるだろ!!
    本当に失礼なヤツだわ。

    +69

    -1

  • 2251. 匿名 2019/06/25(火) 08:05:17 

    >>2241
    都会に行ったらオシャレになってとかくらい言って欲しいねww

    +22

    -0

  • 2252. 匿名 2019/06/25(火) 08:05:28 

    >>2239
    そうなのよ!帰宅してもいつまでも外出着のままでいるのが私もすごーく気になってた。
    今回の場合はお風呂も入ってないし下着も変えてないよね。

    +55

    -0

  • 2253. 匿名 2019/06/25(火) 08:05:31 

    努力したならしたで映像にすりゃいいのに
    ホントに「こういうすずしか撮りたくない」って奴らで作ってんだろうな

    +34

    -0

  • 2254. 匿名 2019/06/25(火) 08:05:34 

    岡田将生めちゃくちゃカッコイイやん

    +48

    -3

  • 2255. 匿名 2019/06/25(火) 08:06:01 

    寝起きなのに美しいな、咲太郎…

    +53

    -0

  • 2256. 匿名 2019/06/25(火) 08:06:18 

    なつ、二十歳過ぎてるよね?
    「お兄ちゃんです」って…
    今時小中学生だって「兄です」って言うよ…

    +90

    -0

  • 2257. 匿名 2019/06/25(火) 08:06:30 

    居候してるんじゃなくて
    じぶんちになっちゃっててね、
    再会もたんたんと
    何なら、迷惑そうにも見える

    +36

    -0

  • 2258. 匿名 2019/06/25(火) 08:06:37 

    アヤミさんが1番気を遣ってるような

    +52

    -0

  • 2259. 匿名 2019/06/25(火) 08:06:48 

    あやみさん紹介する時にこの人って

    +59

    -0

  • 2260. 匿名 2019/06/25(火) 08:06:54 

    左3人の演技は良いけど、右3人は下手だね。

    +25

    -1

  • 2261. 匿名 2019/06/25(火) 08:07:06 

    ヤスケン…大人なのにいちいちソンナモノに引っ掛からなくても。この脚本おかしすぎる。

    +54

    -1

  • 2262. 匿名 2019/06/25(火) 08:07:10 

    さいたろうは何か事情を知っているにしても、なんでボサッとして挨拶もちゃんとできないの?北海道でなつを可愛がってくれてた人達なのに。

    +50

    -1

  • 2263. 匿名 2019/06/25(火) 08:07:15 

    土産をめぐるへりくだりコントなど、なんでこのドラマは余計なやり取りで時間を稼ごうとするんだろう。

    +69

    -1

  • 2264. 匿名 2019/06/25(火) 08:07:16 

    髪おろしてる咲太郎めっちゃかっこいいじゃん

    +50

    -0

  • 2265. 匿名 2019/06/25(火) 08:07:18 

    岡田将生の服も髪型もめちゃくちゃ現代人やん

    +52

    -0

  • 2266. 匿名 2019/06/25(火) 08:07:28 

    岡田将生のみやぞんみたいな頭は
    男前を台無しにしてるな。

    +25

    -0

  • 2267. 匿名 2019/06/25(火) 08:07:32 

    そんなものって言葉がをいちいち揚げ足取りするの?
    めんどくさ〜…
    ってか、ここ、もしかして笑うとこなの?
    つまんね〜…

    +55

    -0

  • 2268. 匿名 2019/06/25(火) 08:07:36 

    出た!生意気

    +27

    -0

  • 2269. 匿名 2019/06/25(火) 08:07:38 

    もう、平成のドラマみたい
    さいたろうの寝起き

    +33

    -0

  • 2270. 匿名 2019/06/25(火) 08:08:04 

    やっぱり
    なつぞらは半分青いと同じぐらい面白い!!!

    +16

    -9

  • 2271. 匿名 2019/06/25(火) 08:08:11 

    いきなり人のせいにする雪次郎の家族もどうよ
    好感度がめっちゃ下がったわー

    +39

    -2

  • 2272. 匿名 2019/06/25(火) 08:09:20 

    きれいごと言うな、咲太郎。おまえはだまれ!

    +29

    -1

  • 2273. 匿名 2019/06/25(火) 08:09:32 

    なんで雪次郎のことを全て咲太郎のせいにしてんのかねー
    嫌な家族だよ

    +27

    -6

  • 2274. 匿名 2019/06/25(火) 08:09:32 

    今の季節はもう秋?
    ちょっと前は夏だったけど。

    +7

    -0

  • 2275. 匿名 2019/06/25(火) 08:10:00 

    雪次郎...。なんかガッカリだわ...。

    +19

    -1

  • 2276. 匿名 2019/06/25(火) 08:10:02 

    相手の親を目の前に あいつ とか言うなよ

    +44

    -0

  • 2277. 匿名 2019/06/25(火) 08:10:16 

    え?劇団の研究生に受かってたの?
    いつよ?なんでそこ飛ばしちゃうのよ?

    +65

    -1

  • 2278. 匿名 2019/06/25(火) 08:10:33 

    なつ昨日は散々雪次郎を罵ってたのに小畑家の前ではいい子ぶってるな

    +63

    -0

  • 2279. 匿名 2019/06/25(火) 08:10:39 

    トヨ婆を劇団に入れたれ

    +56

    -1

  • 2280. 匿名 2019/06/25(火) 08:10:41 

    この中で一番いらない登場人物がなつ。

    +54

    -0

  • 2281. 匿名 2019/06/25(火) 08:11:03 

    ハチャメチャ過ぎ…
    もうみんなどこを目指してるのか訳分からん。
    視聴者にどんな気持ちにさせたいのこの脚本家は。

    +37

    -0

  • 2282. 匿名 2019/06/25(火) 08:11:08 

    明日から脱落します。。。
    ここでみんなと話したかったから見てたけど、もうつまらなすぎてキツい。

    +45

    -0

  • 2283. 匿名 2019/06/25(火) 08:11:29 

    朝から野上さんもマダムも服装決めてんなーw

    +32

    -0

  • 2284. 匿名 2019/06/25(火) 08:11:40 

    雪次郎家族の土下座、、、
    心が痛む( ノД`)…

    +32

    -0

  • 2285. 匿名 2019/06/25(火) 08:11:55 

    実力のある役者になんて陳腐なことさせんのよ

    +32

    -0

  • 2286. 匿名 2019/06/25(火) 08:12:15 

    なつの口から「私が一緒にいながらごめんなさい」くらい聞きたい

    +46

    -0

  • 2287. 匿名 2019/06/25(火) 08:12:31 

    高畑淳子のクセが強いのは良くて山口智子のクセはイヤ

    +29

    -1

  • 2288. 匿名 2019/06/25(火) 08:12:38 

    小畑家がみんな土下座してる中、申し訳程度に頭をちょっと下げるだけのなつ。
    ヒロインだから仕方ないけど、こいつマジでいらないわ。

    +49

    -0

  • 2289. 匿名 2019/06/25(火) 08:12:45 

    土下座をギャグシーンにするセンス

    +27

    -0

  • 2290. 匿名 2019/06/25(火) 08:12:56 

    家族の話なのに何でなつもここにいてるの?

    +37

    -0

  • 2291. 匿名 2019/06/25(火) 08:12:58 

    何度も何度も名俳優達を土下座させる脚本…

    脚本家や監督、スタッフはこれが面白いとでも思ってるんだろうか…

    +55

    -0

  • 2292. 匿名 2019/06/25(火) 08:13:09  ID:RGET3NuAb7 

    >>2284
    私は不謹慎かもしれんけど、田口かよって思った。

    +15

    -0

  • 2293. 匿名 2019/06/25(火) 08:13:11 

    ドラマ内で雪次郎の修行描写がもっとあれば良かったのに

    +26

    -0

  • 2294. 匿名 2019/06/25(火) 08:13:23 

    雪月の3人がマダムに土下座した時に「されると思いました」とつぶやく野上さんの一言がじわるw

    +44

    -1

  • 2295. 匿名 2019/06/25(火) 08:13:38 

    あーあ、岡田将生戻っちゃった。

    +15

    -0

  • 2296. 匿名 2019/06/25(火) 08:13:41 

    なつが邪魔

    +26

    -0

  • 2297. 匿名 2019/06/25(火) 08:13:42 

    あれ?
    雪次郎を擁護してるよ、なつ
    昨日のあんたはどこへ?
    あんだけ反対をしてたのに?
    あちこちにいい顔したいのね

    +76

    -0

  • 2298. 匿名 2019/06/25(火) 08:13:45 

    なつ居なくていいよね…ヒロインがいないほうがいいドラマってなんだろう

    +39

    -0

  • 2299. 匿名 2019/06/25(火) 08:14:00 

    雪次郎が川村屋どんな修行してたとか、苦労とかの描写をほとんど見せてないから川村屋での様子が全く分からん。

    +17

    -0

  • 2300. 匿名 2019/06/25(火) 08:14:01 

    え?なつって雪次郎の役者反対してめちゃくちゃ言ったよね?
    それが今日は役者応援??
    意味がわからないよ!?

    +36

    -0

  • 2301. 匿名 2019/06/25(火) 08:14:02 

    なつは口出すなや!
    自分だってさんざん雪次郎に怒鳴ってたくせに、雪次郎くんは苦しんでるんです!って何言ってるの?

    +67

    -1

  • 2302. 匿名 2019/06/25(火) 08:14:10 

    見た目ばかりのドラマだな。

    +17

    -0

  • 2303. 匿名 2019/06/25(火) 08:14:19 

    昨日あれだけキーキー雪次郎責めたのに突然理解者ぶるなつに違和感しかない
    その場その場で良い子ぶってるようにしか見えない

    +60

    -0

  • 2304. 匿名 2019/06/25(火) 08:14:26 

    レミ子の「来たわよ」に和んだ

    +11

    -5

  • 2305. 匿名 2019/06/25(火) 08:14:35 

    部屋に乗り込んだ刑事に見えた笑

    +14

    -0

  • 2306. 匿名 2019/06/25(火) 08:14:40 

    雪次郎、情けないね。

    +13

    -0

  • 2307. 匿名 2019/06/25(火) 08:14:54 

    つまらない

    +20

    -0

  • 2308. 匿名 2019/06/25(火) 08:14:56 

    え、何なつ腕組みして偉そうなの?

    +58

    -0

  • 2309. 匿名 2019/06/25(火) 08:15:13 

    なつは帰れよ。
    なんでいるの?

    +38

    -1

  • 2310. 匿名 2019/06/25(火) 08:15:16 

    なつが雪次郎に物申してるの見るとイライラするww

    +43

    -0

  • 2311. 匿名 2019/06/25(火) 08:15:31 

    なつ、お前は会社に行けよ

    +46

    -0

  • 2312. 匿名 2019/06/25(火) 08:15:35 

    このくだりになつはいらないっしょ

    +49

    -0

  • 2313. 匿名 2019/06/25(火) 08:15:38 

    え?家族を捨てる覚悟?

    本当の家族を亡くして辛い思いをした咲太郎がそういうこと言うなんて不自然じゃない?

    辛い経験をしてるからこそ家族を思いやれ!
    大切にしろよ!!って思うんじゃないの?

    …変な脚本。。

    +67

    -3

  • 2314. 匿名 2019/06/25(火) 08:15:53 

    >>2311

    日曜だってさ

    +28

    -0

  • 2315. 匿名 2019/06/25(火) 08:15:55 

    華大さん、収納が少ないってw

    +40

    -0

  • 2316. 匿名 2019/06/25(火) 08:16:01 

    ほぼ内容に触れない朝ドラ受けw

    +52

    -0

  • 2317. 匿名 2019/06/25(火) 08:16:36 

    どの登場人物も敬語や常識がおかしくない?

    +41

    -0

  • 2318. 匿名 2019/06/25(火) 08:16:47 

    もう無理して朝ドラ受けしなくていいですよ、華大さん。

    +48

    -0

  • 2319. 匿名 2019/06/25(火) 08:17:03 

    華大さんも親の反対受けたって言ってたね。
    今は自慢だろうね。

    +21

    -0

  • 2320. 匿名 2019/06/25(火) 08:17:05 

    「お兄ちゃん、お兄ちゃん」って、いい年して妹キャラ辞めてほしい。
    「兄さん」って呼べばいいのに。

    +42

    -1

  • 2321. 匿名 2019/06/25(火) 08:17:20 

    覚悟させる為だけに部屋用意したの?
    今さっき川村屋行ってすぐにこの部屋に来るなら川村屋でいてても一緒じゃないの?部屋借りたくだりいるの?時間稼ぎしなきゃ15分の尺も持たないの?

    +31

    -0

  • 2322. 匿名 2019/06/25(火) 08:17:37 

    人減ったね
    つまらないもんね

    +36

    -1

  • 2323. 匿名 2019/06/25(火) 08:18:31 

    戴いたお土産に対して「こんなもの」って、きっと笑うところだったんでしょうね…
    相変わらず滑ってる。

    +47

    -0

  • 2324. 匿名 2019/06/25(火) 08:18:36 

    雪月の家族はちゃんとお芝居になってるよね。
    久しぶりに高畑淳子さん見たら、姿勢とか手の動きとか、すみずみまでトヨばあちゃんでさすがプロって。
    すずちゃんの棒立ち、無表情(たまにキレる)に演技指導してあげればいいのに。

    +63

    -0

  • 2325. 匿名 2019/06/25(火) 08:19:24 

    徹夜だったにしては、髪の毛綺麗にワンカールしてたね、なつ。服装からしてお風呂にも入ってないのに。

    +51

    -0

  • 2326. 匿名 2019/06/25(火) 08:19:30 

    この人って…この方って言えないのか?

    +60

    -0

  • 2327. 匿名 2019/06/25(火) 08:20:09 

    風呂に入らないヒロイン!

    +25

    -0

  • 2328. 匿名 2019/06/25(火) 08:20:29 

    なつは自分の部屋で徹夜する時、部屋着に着替えないんだね。前日の服装のままで翌日も外に出てる。

    +46

    -0

  • 2329. 匿名 2019/06/25(火) 08:21:41 

    お土産を「そんなもの」って、「そんな(たいそうな)もの」ってことでしょ?
    なんでこんなとこに突っかかるんだろう。このやり取り必要か?

    +61

    -0

  • 2330. 匿名 2019/06/25(火) 08:22:17 

    お世話になっている人に対して「この人」
    この間も、坂間さんに指差してたし。
    社会の常識がまだあまり無い可愛い子でしょ、って演出なのか。
    この当時の二十歳って、もっとしっかりしてると思うよ。

    +61

    -0

  • 2331. 匿名 2019/06/25(火) 08:23:05 

    おばあちゃんが久しぶりに会った雪次郎に元気かい?って第一声優しく声かけたのはよかったよ。可愛い孫だもんね。高畑さんの演技力だね。そこだけね!よかったの!

    +72

    -0

  • 2332. 匿名 2019/06/25(火) 08:23:27 

    この朝ドラって、本当に日本人の脚本家と監督とスタッフが作ってるの?
    感覚がズレてるし、人を思いやるシーンが少ないし、出演者を小馬鹿にするようなシーンが多すぎて不快だし、ストーリーもめちゃくちゃなんだよね…

    +54

    -1

  • 2333. 匿名 2019/06/25(火) 08:23:58 

    今日はなつには全く関係ない話だった

    +28

    -0

  • 2334. 匿名 2019/06/25(火) 08:24:01 

    小畑家は絶妙なバランスで面白いな

    +26

    -0

  • 2335. 匿名 2019/06/25(火) 08:24:31 

    >>2314
    日曜か。笑。
    休日なのね〜

    じゃあ、冒頭のなつの徹夜はチベスナで「ふーん」レベルだわ。
    徹夜で…ってナレも要らん。日曜休んでるし。

    +43

    -0

  • 2336. 匿名 2019/06/25(火) 08:24:41 

    最初の、窓開けてウ〜〜ン✨✨の伸びがもう、カメラ意識バチバチでウザかった。まさにプロモーションビデオって感じで。

    +51

    -0

  • 2337. 匿名 2019/06/25(火) 08:25:06 

    もう雪次郎が俳優になり、挫折して和菓子屋継ぐ話でいいよ。
    和菓子屋一家キャラ立ってるし

    広瀬すず大根でつまんね

    +40

    -1

  • 2338. 匿名 2019/06/25(火) 08:25:43 

    なつの意見がブレブレ

    +31

    -0

  • 2339. 匿名 2019/06/25(火) 08:26:10 

    このドラマ、今まで見たドラマでワースト1 だわ。

    +33

    -0

  • 2340. 匿名 2019/06/25(火) 08:26:20 

    明日また会社で椅子ガタガタ言わせながら大きなため息ついて「なっちゃんどうかしたの?」って言わせて「…困った友達がもっと困ったことになってるんですぅ」って息吐きながら言いそう
    そんで「あーあ、なんで私ばっかり面倒な目にあっちゃうんだろう」ってひとり言言って変顔して、また廊下で坂場くんに会って目見開いて口すぼめて「うわぁ会っちゃった」とか言うんじゃないかな

    勝手に関わって勝手に振り回して思い通りにならないからって勝手に怒るよね

    +40

    -0

  • 2341. 匿名 2019/06/25(火) 08:26:30 

    毎日毎日私たちは何を見せられているのか。

    +49

    -0

  • 2342. 匿名 2019/06/25(火) 08:26:33 

    なつは膝つけて謝らんのか?

    +20

    -0

  • 2343. 匿名 2019/06/25(火) 08:26:56 

    何で朝っぱらからみんなバッチリメイクにバッチリな服装で決めてるんだろ。マダムは出勤後だからまあいいとして、アヤミさんって寝るときもあの服装なのか??

    +28

    -0

  • 2344. 匿名 2019/06/25(火) 08:27:19 

    なつに関係ない話だからどうかな?って思ったけど やっぱり面白くなかった。
    もうドラマ自体が崩壊してんのかな?
    ところどころのなつの言葉や態度も 偉そうだし…

    +14

    -0

  • 2345. 匿名 2019/06/25(火) 08:28:04 

    なんなん!なつ!
    あんだけ反対してたくせに!
    ブレブレ!

    +27

    -0

  • 2346. 匿名 2019/06/25(火) 08:29:12 

    >>2341
    一言でいうと「不快な茶番劇」
    …ですかね…(-_-;)

    +27

    -0

  • 2347. 匿名 2019/06/25(火) 08:29:16 

    久しぶりに徹夜しました。
    次の日日曜日。
    だから何?って思った。

    +40

    -0

  • 2348. 匿名 2019/06/25(火) 08:31:25 

    もうさ、タイトル、ゆきぞらにしようよ。
    なつと咲太郎ホンマ要らん。

    +29

    -0

  • 2349. 匿名 2019/06/25(火) 08:32:29 

    昨日→修行辞めるのは許さん!
    川村屋→彼は覚悟を持っていたんです!
    雪次郎逃避先→黙っていなくなるなんてひどい!
    なつは誰の味方なん?

    +25

    -0

  • 2350. 匿名 2019/06/25(火) 08:32:55 

    雪月の三人を見て心から癒された。
    演技も自然でさすが。

    +25

    -0

  • 2351. 匿名 2019/06/25(火) 08:33:35 

    なつが唇を噛むところ笑ってしまった

    +3

    -0

  • 2352. 匿名 2019/06/25(火) 08:34:15 

    何だか咲太郎もドンドン嫌いになっていく…

    +29

    -1

  • 2353. 匿名 2019/06/25(火) 08:35:02 

    小畑家の事なのに、奥原兄妹首突っ込み過ぎ

    +48

    -0

  • 2354. 匿名 2019/06/25(火) 08:35:27 

    雪月一家中心にすればよかったのに
    みんな上手いしキャラ濃くて面白い
    雪次郎くんがポヤポヤしてるのは母親似だな

    +49

    -1

  • 2355. 匿名 2019/06/25(火) 08:36:08 

    会話のテンポが気持ち悪いよ
    笑いを狙ってる部分がちらほらあるけど滑ってる

    +18

    -2

  • 2356. 匿名 2019/06/25(火) 08:36:37 

    お兄ちゃん、リーゼントじゃない方がいいよ。
    もうキャラも崩壊してるから手遅れだろうけど。

    +38

    -0

  • 2357. 匿名 2019/06/25(火) 08:36:58 

    珍しくなつが亜矢美さんのお手伝い笑

    +22

    -0

  • 2358. 匿名 2019/06/25(火) 08:37:06 

    六花亭からお金でももらってるのかと思うくらいのお菓子アゲの演出。

    +21

    -0

  • 2359. 匿名 2019/06/25(火) 08:39:03 

    なつも咲太郎もしゃしゃり過ぎ
    雪月の家族の問題にあんたら兄妹は関係ないのに偉そうな口叩いたり何なん?!
    私達の方が雪次郎の事はよくわかってますみたいな感じ出してさぁ~

    +29

    -0

  • 2360. 匿名 2019/06/25(火) 08:40:10 

    川村屋でのお詫びのシーンは、珍しくジーンと来た。
    小畑家、川村屋双方から、相手方への気持ちが感じられた。これも演者の実力か。

    +25

    -1

  • 2361. 匿名 2019/06/25(火) 08:40:38 

    なつよ、川村屋へ行く途中に髪切った?

    +9

    -0

  • 2362. 匿名 2019/06/25(火) 08:40:40 

    徹夜でお仕事頑張ってる風アピールしたけど、職場で馬の格好してふざけてたりして仕事をしてなかったからだよね?
    自分の実力の無さを麒麟にフォローしてもらったのに仕上げずに帰ってきたなんて、チョロい職場だね〜。

    +27

    -0

  • 2363. 匿名 2019/06/25(火) 08:41:55 

    あの格好のまま徹夜
    着替えもせずに川村屋に行くなつ
    お風呂も入ってないし臭そう

    +25

    -0

  • 2364. 匿名 2019/06/25(火) 08:42:06 

    クスッと笑ったり、ほのぼの感を味わえるシーンがまったくない
    狙ってるのかよくわからなくて??ってなるか、
    あまりにも寒くなるだけ

    +28

    -1

  • 2365. 匿名 2019/06/25(火) 08:43:21 

    両親とおばあちゃんに土下座させてまで役者になりたいのかな
    何かな、雪次郎好きなのに残念だよ。

    +18

    -1

  • 2366. 匿名 2019/06/25(火) 08:44:20 

    会社ではおしゃべりばかり
    でも家で徹夜。会社でやれよなつ。

    +38

    -1

  • 2367. 匿名 2019/06/25(火) 08:45:13 

    「他人が、これ以上余計な事をしない方がいいってことかもね」
    昨日そんな事を言っておいて今日は介入しまくり

    +22

    -0

  • 2368. 匿名 2019/06/25(火) 08:47:06 

    みんな、なつの服装を普通に受け入れ過ぎじゃない?
    事前に写真でも見ているのか?ってくらいに全く驚かない
    ずいぶん変わったねえーくらい言って欲しいんだけど

    +63

    -0

  • 2369. 匿名 2019/06/25(火) 08:48:32 

    >>2322
    つまらない上に何かギスギスしてるし

    +15

    -1

  • 2370. 匿名 2019/06/25(火) 08:48:51 

    お兄ちゃんです
    この人はあやみさんです

    脚本家は常識なさすぎじゃない?
    何で誰も指摘しないの?

    +66

    -1

  • 2371. 匿名 2019/06/25(火) 08:50:45 

    脚本家、ほとんど書いてなくて弟子がたらい回しで書いてるとか?
    そうじゃないともう理解不能

    +42

    -0

  • 2372. 匿名 2019/06/25(火) 08:51:29 

    猛反対したかと思えば今日は擁護してる。 なつよ、どっちなんだっ!!

    +29

    -1

  • 2373. 匿名 2019/06/25(火) 08:51:49 

    で、ちはるは?

    +36

    -0

  • 2374. 匿名 2019/06/25(火) 08:52:48 

    脚本も統一感ないし、主役は下手さだし良いとこないわ

    上手い俳優さえ下手に見えるマジック

    +37

    -0

  • 2375. 匿名 2019/06/25(火) 08:53:08 

    雪次郎くんは本気です

    いや、なつ。あんた凄い反対してたよね?
    なんだよ急に。全く訳がわからない

    +56

    -0

  • 2376. 匿名 2019/06/25(火) 08:53:25 

    アニメーションの話じゃない方がまだマシだなと思った。てか今朝はヒロインの出番が少ないからマシだった。

    +20

    -0

  • 2377. 匿名 2019/06/25(火) 08:54:36 

    >>2288
    うーーん。
    でもなつは家族ではないからねえ。土下座はいくらなんでも、じゃない?
    それでもぺこりって感じのかるーい会釈だったけど。
    それに雪次郎家族の土下座は心が痛んだけど、仮になつが土下座してもなんとも思わないだろうなあ(鼻ホジ)

    +11

    -0

  • 2378. 匿名 2019/06/25(火) 08:55:28 

    つ ま ら な い 朝 ド ラ

    +28

    -1

  • 2379. 匿名 2019/06/25(火) 08:56:32 

    演 技 が ど 下 手 な 広 瀬 す ず

    +31

    -0

  • 2380. 匿名 2019/06/25(火) 08:57:52 

    >>2370
    脚本家は何歳だろう?
    あまりにも日本語がおかしい
    このまま使うNHKもおかしい

    +37

    -0

  • 2381. 匿名 2019/06/25(火) 08:58:35 

    あの時代は飛行機も無いから上京してくるのも大変だし、24時間営業だったり朝早くからやってるお店もないだろうから、とよばあちゃん疲れただろうなあ。

    なつがいないとほんとにドラマとして見やすい。
    雪次郎ウィークが終わったら脱ぞらしようかな。もう見てもつまらんしイライラしたくないし。
    それにこんなにネタバレがあってもなんとも思わないドラマってどうなのよ・・・

    +23

    -0

  • 2382. 匿名 2019/06/25(火) 08:58:56 

    今日は面白かった

    +3

    -11

  • 2383. 匿名 2019/06/25(火) 08:59:02 

    >>2357
    重苦しい空気から逃げるためね

    +4

    -0

  • 2384. 匿名 2019/06/25(火) 08:59:35 

    カチューシャとネックレスを着けたまま徹夜

    +42

    -0

  • 2385. 匿名 2019/06/25(火) 09:00:06 

    マジでクソつまらない。もう限界だ。
    脱落しますわ、皆さんありがとうございました。さようなら

    +38

    -0

  • 2386. 匿名 2019/06/25(火) 09:01:54 

    これ、脚本家1人で書いてるなら随分ちぐはぐだね。
    何人かで書いていてもひどいけど、まだそっちの方がチームにまとまりがないからなで済むけど。

    +18

    -0

  • 2387. 匿名 2019/06/25(火) 09:02:00 

    雪次郎一家がなつに会いに来たのも咲太郎を責めるのもわからなかった。
    あやみに敵意を持ってそうな雪次郎父が苦手。なつが北海道でいじめられてたっておでん屋でホラ吹いたくせに。
    なつ、昭和30年代でハグなんてしないよ。とよ婆さんとのハグでなつは誰とでもハグするんですー、前に天陽に抱きついたのも、これから坂場や仲、リリーとハグをしても深い意味はありませんからーっていう前振りだったら知らんけど。
    なつ、ハグするならせめて風呂には入れよ。

    +6

    -0

  • 2388. 匿名 2019/06/25(火) 09:04:11 

    今までの話は ぜーんぶ夢でした
    でないと何から何までおかしなことばかり

    +8

    -0

  • 2389. 匿名 2019/06/25(火) 09:04:41 

    昨日は馬の真似をするためのパンツスタイルで
    今日は雪次郎家族が朝イチで来るから徹夜明けでもカチューシャネックレスフル装備

    +15

    -0

  • 2390. 匿名 2019/06/25(火) 09:04:55 

    今日休みだからお寝坊して朝ドラ見なかった。
    なんて清々しい朝✨
    ここ見てたら今日も酷そうですね…一応録画してあるけど、このまま脱ぞらしても後悔無いかも

    +16

    -0

  • 2391. 匿名 2019/06/25(火) 09:05:09 

    アニメ製作の話と天陽くんや妹の話ですら同時進行出来ないのに、雪次郎エピソードもまたぶつ切りになったりしない?

    +9

    -0

  • 2392. 匿名 2019/06/25(火) 09:05:51 

    しっかり見てなかったんだけど、誰が雪月に連絡したの?川村屋?

    +1

    -1

  • 2393. 匿名 2019/06/25(火) 09:07:10 

    >>2211
    今日こそカチューシャ ガンガンに締めてやりたかったわ

    +15

    -0

  • 2394. 匿名 2019/06/25(火) 09:10:55 

    >>2385
    常套句最近毎日みる。もう暇な人しかいないかな

    +7

    -0

  • 2395. 匿名 2019/06/25(火) 09:11:31 

    >>2392
    雪次郎本人が親に手紙書いたんだそうです

    +6

    -0

  • 2396. 匿名 2019/06/25(火) 09:13:37 

    かつてこんなにも嫌われたヒロインがいるだろうか・・・

    まれを越した

    +36

    -0

  • 2397. 匿名 2019/06/25(火) 09:14:02 

    脚本厨増えたけど、古くからの朝ドラファンはいなそう

    +0

    -4

  • 2398. 匿名 2019/06/25(火) 09:18:49 

    朝ドラって半年ものだし、受信料取ってるんだから
    脚本も確実に面白いものを厳選すべきですよね?

    受信料払ってイライラするものを提供されるのはおかしい

    +24

    -0

  • 2399. 匿名 2019/06/25(火) 09:21:41 

    カチューシャと織田武道つけたまま徹夜したの?
    起きたら頭と首が激痛になりそう

    +24

    -0

  • 2400. 匿名 2019/06/25(火) 09:22:15 

    咲太郎のリーゼント無しの部屋着って普通に現代の人だね。
    あのまま月9とかに出ても違和感無し

    +21

    -0

  • 2401. 匿名 2019/06/25(火) 09:22:26 

    >>2395 それ聞いて少しほっとした。
    なつがチクったのかと思ってた

    +2

    -0

  • 2402. 匿名 2019/06/25(火) 09:24:07 

    >>2395
    親に手紙を書いたのに、あんなに逃げるっておかしな話し
    親が乗り込んで来るかも知れないって思うでしょ

    +29

    -0

  • 2403. 匿名 2019/06/25(火) 09:24:34 

    あんな半端な長さのネックレスをだらーんと垂らして寝てたら、姿勢によっては顔にネックレスの跡がつきそう。

    +14

    -0

  • 2404. 匿名 2019/06/25(火) 09:28:41 

    早く夕方のゲゲゲ見たいわぁ。

    +42

    -0

  • 2405. 匿名 2019/06/25(火) 09:29:47 

    仮にも人様の服を借りてるんだから 家に帰ったら自分の服に着替えなよ!

    +59

    -0

  • 2406. 匿名 2019/06/25(火) 09:29:56 

    >>2273
    でも気持ちは分かる、咲太郎がきっかけなのは間違いないし
    雪次郎が自分で選んだけど咲太郎の協力もあったからね
    家族にしてみたら余計なことしないでくれって感じでしょ

    +26

    -0

  • 2407. 匿名 2019/06/25(火) 09:30:18 

    徹夜したみたいだけどなつは前日の朝からあの格好って事だよね?
    カチューシャくらい取ればいいのに、丸一日あんなもん頭に着けてたら圧迫感あって耳痛くなるし凄いストレスだわ

    +52

    -1

  • 2408. 匿名 2019/06/25(火) 09:32:21 

    >>2279
    劇団にトヨ婆入れたら、遅咲きのすごい新人女優を発掘!!ってなるかも(笑)

    +27

    -0

  • 2409. 匿名 2019/06/25(火) 09:34:33 

    北海道が舞台なら六花亭の話しにしてしまえば良かったのに
    北海道で酪農してた女の子がいきなりアニメーターって
    面白くなる要素が無いじゃないの。唐突だもんね

    +43

    -0

  • 2410. 匿名 2019/06/25(火) 09:35:11 

    >>2370
    この人は、って紹介驚いたよ。

    こちらはあやみさんです。兄が大変お世話になった方で、私も今2階に住まわせていただいて色々と助けてもらっているんです。
    じゃない?

    もっと台詞短くするなら、
    こちらはあやみさんです。兄も私も東京で大変お世話になっている方です。

    +69

    -0

  • 2411. 匿名 2019/06/25(火) 09:37:49 

    風呂のこと気にする人多いけどあの時代は毎日必ず銭湯行くものなの?
    しかしばあちゃんとのハグはないな。今の世のばあちゃんでもしない。

    +22

    -0

  • 2412. 匿名 2019/06/25(火) 09:38:37 

    >>2377
    て言うか、そもそもあの場になついらないよね。
    しゃしゃり出るなよ。

    +20

    -0

  • 2413. 匿名 2019/06/25(火) 09:38:49 

    >>2301
    脚本家ここ見て書き足したのか、ってくらいとってつけたような雪次郎庇護だったね
    昨日のコメントで「なつが一番雪次郎の悩みを理解してあげられるはずなのになに怒ってるんだ」「家族を裏切るな?お前が言うな」って非難の嵐だったから

    +16

    -0

  • 2414. 匿名 2019/06/25(火) 09:39:48 

    >>2410
    20歳過ぎた昭和の社会人がおにいちゃんですって紹介もないわな 
    雪月とは家族のようなつきあいのつもりなのだろうけど

    +17

    -0

  • 2415. 匿名 2019/06/25(火) 09:40:52 

    大人が土下座する場面に遭遇したら、私ならそっと部屋を出る。デリカシーないな。

    +26

    -0

  • 2416. 匿名 2019/06/25(火) 09:42:46 

    これあれかな?

    せめて主役がもっと喜怒哀楽を表現するのが上手くて新鮮な正統派清純派な演技上手い女優さんがやってれば、もっと面白く見れたかもしれないね。

    視聴者も『なっちゃん』てよびたくなるような演技力とひたむきさと愛嬌があれば。

    +40

    -0

  • 2417. 匿名 2019/06/25(火) 09:44:26 

    ずっと前から見てないんだけど久しぶりに見たらなつのファッションがケバくて驚いた

    +13

    -0

  • 2418. 匿名 2019/06/25(火) 09:48:49 

    マダム好きなんだけど、若いのに年上の人への敬語おかしいことあるのが気になる。マダムが悪いのではなく台詞。
    キャラ的には年上の部下にも丁寧に話しそうなのに。


    +15

    -0

  • 2419. 匿名 2019/06/25(火) 09:50:04 

    モデルになった方がおしゃれ番長的な人だったのかもしれないけど、さすがに徹夜なのにネックレスカチューシャそして昼の服そのままってのはおかしくないかい?制作サイドはおかしいと思わないのかね?せめて家では引っ詰め髪でボサボ、部屋着で腕まくりくらいにした方が。習い事で塗り絵の宿題やってるんじゃないんだから。

    +37

    -0

  • 2420. 匿名 2019/06/25(火) 09:54:36 

    >>2409
    漫画だけど北海道出身の荒川さんならそこをどうにかつなげて面白いものかけそう。北海道愛強いし、素人にハガレンみたいなのはかけない

    +9

    -0

  • 2421. 匿名 2019/06/25(火) 09:55:13 

    久しぶりに徹夜しました
    (あ〜遅れてたからね〜 次の日締め切りなのかな・・・)

    今日は日曜日!
    (へ? 徹夜する必要あった? 次の日休みだから朝までゲームやっちゃったみたいな感じ?)

    +33

    -0

  • 2422. 匿名 2019/06/25(火) 09:55:30 

    ほんと咲太郎、セットなしだと今風すぎてイケメン!!

    +10

    -1

  • 2423. 匿名 2019/06/25(火) 09:57:16 

    ストーリーがおかしいのはもう諦めているけど、言葉が下手ってどういうこと?
    この人はあやみさんですでずっこけたわ。
    小学生か。

    土下座シーンはスマートに「どうか頭をあげてください」でいいじゃないですか。「もういいですから!」ってマダム慌てすぎの印象が残る。
    マダムは洗練されてるキャラなのに台詞が時々洗練されてない。年上の人にもマダム口調でタメ口なこと多いし気になる。

    +31

    -1

  • 2424. 匿名 2019/06/25(火) 09:58:48 

    >>2421
    休日前夜に徹夜する演出要らないよね
    その後雪月のメンバーについていってるし暇じゃんw

    +33

    -0

  • 2425. 匿名 2019/06/25(火) 09:58:51 

    >>2349
    八方美人
    一番嫌われる女やね

    +11

    -0

  • 2426. 匿名 2019/06/25(火) 09:59:18 

    徹夜はいいけど服は着替えた方が絵が描きやすいと思うんだけど。
    ずっとカチューシャつけてネックレスつけてたらそれだけで疲れそう。

    +25

    -0

  • 2427. 匿名 2019/06/25(火) 10:01:07 

    あやみがみじめに見えることある。
    今日のお土産のやりとりなんなの。
    かわいそう。あの兄妹の親でもないのにあんなに恐縮して。粗茶出しますとかおたおたして。

    +45

    -3

  • 2428. 匿名 2019/06/25(火) 10:03:11 

    前から思ってけど中庭のシーンでカチューシャ光すぎじゃない

    +18

    -0

  • 2429. 匿名 2019/06/25(火) 10:03:20 

    がるちゃん以外の評判ってどうなの?製作陣にはここのコメントみたいな意見は届いてるかな

    +9

    -1

  • 2430. 匿名 2019/06/25(火) 10:03:25 

    >>2407
    綺麗にしすぎだよね。駆け出しアニメーター徹夜なら見かけだけでももっとボロボロにならないと

    +18

    -1

  • 2431. 匿名 2019/06/25(火) 10:03:28 

    このスタッフ
    ぴったりニットで胸強調させるの好きだよね
    色んな動きさせて胸が動くの喜んでそう

    ウッチャンの趣味かな
    変態

    +4

    -13

  • 2432. 匿名 2019/06/25(火) 10:03:56 

    家族の土下座シーンを咲太郎にも知ってほしい。
    「親の許可がないと店辞めることもできないのかよ、あいつはもう大人だぞ」とか言ってたけど、大人だからこそ勝手には動けないんだよ。

    +27

    -1

  • 2433. 匿名 2019/06/25(火) 10:04:20 

    >>2431
    ウッチャンをいじめないであげて

    +13

    -1

  • 2434. 匿名 2019/06/25(火) 10:04:54 

    自宅はヨレヨレの服とかボロボロの髪型とか
    それでも良いのが若さなのに
    なぜだかおしゃれ番長をつらぬくナゾ
    庶民の共感得たいなら今すぐ着替えて

    +25

    -0

  • 2435. 匿名 2019/06/25(火) 10:06:38 

    姉はオタク趣味だし、ヒロインあってたかも
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +25

    -0

  • 2436. 匿名 2019/06/25(火) 10:08:55 

    >>2427
    そこまで卑屈になる必要ないのにね
    色々苦労してる人だから、人の気持ちが分かっちゃうんだろうね
    雪次郎父と挨拶する時の、「あの、ねw 飲みすぎて、ぶっ倒れた、はいあの時の」を
    言葉に出さずに、クイックイッと手で酒を飲む仕草をやったのが面白かった
    奥さん一緒だから気を使ったんだろうね
    結構細かい芝居してるんだよ、山口智子は
    私は嫌いじゃない

    +25

    -5

  • 2437. 匿名 2019/06/25(火) 10:09:13 

    雪次郎編の方が普通に面白い
    なつ以外に終点を置いた方が面白くなりそう

    +28

    -0

  • 2438. 匿名 2019/06/25(火) 10:10:41 

    >>2435
    うん
    アリスがなつだったら、明るくて楽しい朝ドラになってたと思う
    酪農編もアニメーター編も、パーーッと華やかに
    アリスの笑顔はそういうチカラを持ってる

    +28

    -0

  • 2439. 匿名 2019/06/25(火) 10:11:38 

    >>2429

    『ヤフー なつぞら』 で検索かけたら

    連続テレビドラマーみんなの感想ーYahoo!テレビ・Gガイド
    とかで批評たくさん見れるよ!

    結構的確な意見多い

    +17

    -0

  • 2440. 匿名 2019/06/25(火) 10:11:55 

    >>2437
    だよね
    なつがいないと途端にみんな生き生きしてくる
    広瀬すずがすべての元凶なんだね

    +25

    -2

  • 2441. 匿名 2019/06/25(火) 10:14:30 

    >>2434

    ほたるのひかり の綾瀬はるかみたいに家に帰ってきたらモンペ、ひっつめ髪、前髪ピン とかで対比させたらよいのにね

    そういう発想もない製作陣

    +20

    -0

  • 2442. 匿名 2019/06/25(火) 10:14:59 

    なつは鬱陶しいからサブキャラぐらいがちょうどいい
    これからは脇役に徹してほしいけど、雪次郎編が終わればまたなつにスポットが当たるんだろうな。

    +15

    -0

  • 2443. 匿名 2019/06/25(火) 10:16:22 

    高畑淳子は何だかんだでやっぱり上手い
    東京編はこういう大ベテランがいないのも面白くない要因かも
    山口智子では力不足

    +49

    -1

  • 2444. 匿名 2019/06/25(火) 10:16:29 

    もしかして、あれがなつの部屋着ってことはない?w
    仕事から帰って、風呂入って、ぴったりニットと部屋用カチューチャに付け替えて徹夜した
    あれがパジャマなんだよ、なつのw

    +7

    -0

  • 2445. 匿名 2019/06/25(火) 10:28:40 

    天陽兄もそうだったけど、なつのカチューシャは必須アイテムなの?
    髪型ずっと変わらないし、一日机に向かってる仕事なら結ぶとかヘアピン使うとかした方がスッキリすると思うんだけど
    中途半端な長さで結ぶことも出来ないの?

    +19

    -0

  • 2446. 匿名 2019/06/25(火) 10:32:32 

    >>2445 半青のボーダーすずめもそうだし。
    ワンパターンしかきめられないんじゃない?スタッフ

    +14

    -0

  • 2447. 匿名 2019/06/25(火) 10:41:00 

    あやみの髪が昨日は茶髪サラサラストレートだったのに、今日は黒髪クルクルパーマに激変してた。
    これはどっちかはウィッグかヅラなの?
    衣装持ちなのは分かったけど、髪型までころころ変える必要あるのか?
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +36

    -0

  • 2448. 匿名 2019/06/25(火) 10:45:23 

    >>2308
    雪次郎の本当の家族達よりもすっっごい偉そうな態度で腕組みしてたね…
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +60

    -0

  • 2449. 匿名 2019/06/25(火) 10:47:04 

    雪次郎 川村屋辞めて 家賃どうするんだろ?
    受かっただけで食べて行けるの?

    +27

    -1

  • 2450. 匿名 2019/06/25(火) 10:50:41 

    >>2448
    なつ様っ!!

    ちっちゃい「っ」を大きくしたい気分

    なつ様つ!!

    +8

    -0

  • 2451. 匿名 2019/06/25(火) 10:52:16 

    >>2449
    小劇団の役者は食べていけないよ
    芝居が好きだから食べていこうとか思ってない
    定職には就かず、バイト人生

    +21

    -0

  • 2452. 匿名 2019/06/25(火) 10:53:43 

    >>2448
    「やっちまいな、顔はダメだよボディにしな」の雰囲気じゃんw

    +52

    -0

  • 2453. 匿名 2019/06/25(火) 10:55:21 

    徹夜明けで窓を開けて伸びをするシーンで、わざとらしくぷくっと頰を膨らませて深呼吸してから伸びをしてたね。
    本当、あざといな〜って思ってしまったよ。
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +25

    -1

  • 2454. 匿名 2019/06/25(火) 10:55:38 

    私、奥原なつ。戦争でお父さんを亡くして、兄妹とも離れ離れになった戦災孤児。十勝の柴田一家に引き取られ、幼なじみたちと快適に過ごしていた。何やかんやでアニメーターを志し上京。念願の動画会社に入社してお兄ちゃんとも再会できた!何やかんや楽しく仕事してたら妹千遥の居場所が明らかに!…でももうそこにはいなかった。ポスターに私の名前が載ればきっと見つけてくれるよね、千遥!
    ある日仕事で東大出身の坂場という男に出会った。なんと、この男私の仕事に文句言ってきた。何なの?やな奴やな奴やな奴!
    そして今度は友達の雪次郎が演劇したいと言い出して……!?
    次回なつぞらお楽しみに。

    +13

    -1

  • 2455. 匿名 2019/06/25(火) 10:56:10 

    すずはあばずれの役の方が似合うんじゃないの?
    無理に清楚感要求される役なんて壊滅的

    +33

    -0

  • 2456. 匿名 2019/06/25(火) 10:57:35 

    なんだなんだ、昨日は頭ごなしに反対して激怒だったのに今日は突然理解者なのか。よくわからない。主人公に共感できる人いるのか?このドラマ。

    +44

    -0

  • 2457. 匿名 2019/06/25(火) 10:58:15 

    どうせ家族が妥協して役者の道進むんでしょ?雪次郎。
    実在モデルある人をここまでぐちゃぐちゃに書く必要ある?

    +30

    -0

  • 2458. 匿名 2019/06/25(火) 11:01:27 

    >>2453
    広瀬すずはキックボクシングやってるからね
    呼吸法にはうるさいんだよ

    +2

    -4

  • 2459. 匿名 2019/06/25(火) 11:01:35 

    なつのアニメーターって一応会社員だし、毎月お給料貰える
    でも雪次郎の役者は何の保証も無い水商売だよ
    同じに考えるのはおかしいと思うけどね。普通はやめろって言うわ。

    +26

    -0

  • 2460. 匿名 2019/06/25(火) 11:02:09 

    なつは「手伝います」が言えない病気か何かなの?

    「私も行く」って何?
    「お手伝いします」か「私がお茶いれます」じゃないの?
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +38

    -0

  • 2461. 匿名 2019/06/25(火) 11:03:55 

    ネックレスとカチューシャして徹夜って
    広瀬すずのファッションショーを見たいわけじゃない

    +36

    -0

  • 2462. 匿名 2019/06/25(火) 11:04:36 

    「こわい」って北海道では疲れたって意味なのかな?
    お化けとかが「こわい」の場合は何て言うんですか?

    +4

    -0

  • 2463. 匿名 2019/06/25(火) 11:05:19 

    >>2436
    私も嫌いではないんだ
    ただ咲太郎に尽くす姿がみじめに見えることがあるんだ…
    兄妹はふてぶてしくてあやみさんだけヘコヘコ

    +33

    -0

  • 2464. 匿名 2019/06/25(火) 11:05:34 

    このドラマってスタッフのヤル気も感じない
    あまりにも雑過ぎて呆れる

    +26

    -0

  • 2465. 匿名 2019/06/25(火) 11:05:40 

    >>2457
    ここまでやるからには不退転の決意なんでしょう
    六花亭バターサンドを作るのは、雪次郎ではない
    という事になりますね

    では誰が作るのか…

    私はゆみ子ではないかと思います
    ゆみ子が北大で牛乳嫌いを克服!
    北大で学んだ知識を生かして、新製品を開発し大ヒット
    それがバターサンド

    +11

    -0

  • 2466. 匿名 2019/06/25(火) 11:06:35 

    >>2448
    なつがいるだけで台無しだな。

    +16

    -0

  • 2467. 匿名 2019/06/25(火) 11:06:56 

    子供の頃から育ててもらった兄貴はともかく、なつはあやみさんのことどう思ってんのかな?
    大家さんとは思ってないよね
    このうちの娘ってくらいふんぞり返ってない?
    北海道のときはそれなりに家事手伝いしてたよね?どうして?

    +40

    -0

  • 2468. 匿名 2019/06/25(火) 11:07:40 

    雪次郎の乱編は嫌いじゃない。なつを出さないでほしい。昨日の職長と雪次郎が話し合うシーンよかったよ。まあ職長突然出てきた感はあるが。シーンだけ見れば雪次郎とその周りの人はいい役者。

    +26

    -0

  • 2469. 匿名 2019/06/25(火) 11:08:15 

    >>2459
    当時はアニメーションを作るアニメーターなんて職業
    一般的には???だったろうけど、その会社は超有名な映画会社だからね
    そういう意味ではまともな仕事

    +3

    -1

  • 2470. 匿名 2019/06/25(火) 11:09:14 

    >>2436
    あれだけの年齢の女優に寛容な人も若手には厳しい

    +3

    -0

  • 2471. 匿名 2019/06/25(火) 11:10:44 

    >>2462
    こわい、は疲れたって意味だけど若い人は使わない
    お年寄りが主に使う。
    ○○が怖い場合は普通に怖いって言う。
    おっかないとも言う。あの人おっかないね、とか。

    +14

    -0

  • 2472. 匿名 2019/06/25(火) 11:11:48 

    この人あやみさん、という紹介もおかしいが
    トヨばあちゃんですって紹介もおかしい。

    このドラマ、最初におかしなこと言ってそれから「いや、えーとそうじゃなくて……」って悩んで言い直す演出多いけどなんで?そんなとこに尺使うならきちんとした台詞を入れてほしい。

    +49

    -0

  • 2473. 匿名 2019/06/25(火) 11:14:06 

    製作統括も悪いのだろう。今まで朝ドラここでは傑作とされてる作品も手がけてたのに、ガル民に指摘されるようじゃ、やばいよ

    +13

    -0

  • 2474. 匿名 2019/06/25(火) 11:15:22 

    >>2435
    お姉ちゃんの方がいいじゃん

    +13

    -0

  • 2475. 匿名 2019/06/25(火) 11:15:45 

    この先もずーっとなつ様アゲアゲ展開みたいなので脱ぞらします。みなさん今までありがとう。さようなら。

    +36

    -0

  • 2476. 匿名 2019/06/25(火) 11:16:01 

    雪次郎も色々と順番がおかしい。

    劇団受ける
    まだ受かってるかわからない
    いきなりマダムに辞めると言う
    職長に言う
    親に手紙を書く
    多分ここで劇団受かる
    親が来る前に引っ越す

    落ち着けよと言いたくなる。

    +39

    -1

  • 2477. 匿名 2019/06/25(火) 11:16:12 

    >>2462
    「疲れた」「しんどい」という意味での「こわい」は北海道だけじゃなく東北でもお年寄りの方がたまに使ったりするよ。
    ちなみに「怖い」はそのまま「こわい」って言います(笑)

    +8

    -1

  • 2478. 匿名 2019/06/25(火) 11:19:05 

    再放送おしんやらないで、
    天花かやんちゃくれやるべきだったね。
    酷評朝ドラ

    +17

    -0

  • 2479. 匿名 2019/06/25(火) 11:20:16 

    >>2460
    あやみさんを「この人」って紹介してましたよね。

    こちらは、とかこの方が、とか言い方があるでしょや…。。スルー出来ず、イラッとしました。

    てか、一番年下なんだから、すぐお茶を出しに走れよ…
    なつよ…

    +45

    -0

  • 2480. 匿名 2019/06/25(火) 11:21:29 

    店の前にこんな貼り紙してあったの初めて気がついた。誰が作ったおでんとか別にどうでもいいよ…
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +26

    -1

  • 2481. 匿名 2019/06/25(火) 11:21:37 

    >>2476
    本来なら
    親に相談→職長に報告→マダムに辞表 だよね。

    せっかくこっそり劇団受けたのになぜか受かる前から辞めると職場に言っちゃう雪次郎のアホさがかわいい。落ちたら路頭に迷うじゃん。
    そこは雪次郎が真面目ということで…。

    雪次郎は若いから仕方ないけど、マダムは絶対に部外者なつに言うべきではなかったよね。
    まず職長と相談して、雪次郎を呼び出して親に連絡するよう諭すわ。
    まあドラマだからいいけど、ちょっと雑だな。

    +18

    -0

  • 2482. 匿名 2019/06/25(火) 11:22:22 

    >>2407
    綺麗にしすぎだよね。駆け出しアニメーター徹夜なら見かけだけでももっとボロボロにならないと

    +21

    -0

  • 2483. 匿名 2019/06/25(火) 11:23:58 

    >>2448
    合成か?ってぐらいなつが場違い…

    +19

    -1

  • 2484. 匿名 2019/06/25(火) 11:26:17 

    >>2482
    アニメーターはお洒落しちゃ駄目ですか?

    +2

    -10

  • 2485. 匿名 2019/06/25(火) 11:26:34 

    >>2471
    >>2477
    なるほど〜ありがとうございます。
    そういえば青森の親戚が「おっかない」って言っていたような気がします。東北も北海道もそうなんですね。

    +6

    -0

  • 2486. 匿名 2019/06/25(火) 11:27:08 

    >>2463
    お土産の件りかわいそうだった。あれ笑うところなのか?
    「そんなもの」って言ってしまって申し訳ないから「粗茶」を出さなきゃって慌ててるんだよね。

    そしてなつが私も行くーって軽い。
    「すみませんあやみさん、私が淹れます!」ってなつが慌てるのが昭和じゃないのか。

    +26

    -0

  • 2487. 匿名 2019/06/25(火) 11:31:30 

    >>2443
    ほんとですね。
    画面が締まる、ってこういう事か、と思いました。

    +9

    -0

  • 2488. 匿名 2019/06/25(火) 11:32:25 

    >>2484
    横だけどめんどくさいなw
    お局と新人の会話かよ。

    お洒落にもTPOがあるし、借り物の服を作業着のように使うことが気になる。
    ボロボロにみすぼらしくなってほしいわけではなく、そのくらいの演出をしないとアニメーターとして必死に努力していることがうまく伝わらず、余裕綽々のお洒落ガールに見えてしまうのではないかな。

    アニメーターはみすぼらしくあれという意味ではなく、必死さの表現として髪をボサボサにするとかはありなんじゃない?

    +23

    -1

  • 2489. 匿名 2019/06/25(火) 11:36:32 

    なつは結婚出産もするんだよね?
    それで大人っぽい演技に変わったら広瀬すずを少し見直す。
    しかし相変わらずのお子ちゃまっぷりだったら……

    だからって特に何もないな…。意地張らず脱ぞらか。

    +15

    -0

  • 2490. 匿名 2019/06/25(火) 11:36:43 

    >>2480
    これが徹夜明けの格好ねえ
    会社なら分かるけど自宅で徹夜するのにこの格好

    +15

    -0

  • 2491. 匿名 2019/06/25(火) 11:39:54 

    >>2478
    天花は下手すぎウケるwの境地だったよ
    赤ちゃんを見守るような…
    二度と見たくないけどムカつくタイプではなかった

    +13

    -0

  • 2492. 匿名 2019/06/25(火) 11:41:48 

    絶対こっちのほうがカッコイイ

    +30

    -3

  • 2493. 匿名 2019/06/25(火) 11:43:43 

    >>2472
    わかる
    変なこと言って相手にえ?って怪訝な顔されてまた説明し直すやつ
    私ってば天然ですみません☆って演出なのだろうか…

    +17

    -0

  • 2494. 匿名 2019/06/25(火) 11:45:07 

    このドラマなつと咲太郎要らない


    +34

    -0

  • 2495. 匿名 2019/06/25(火) 11:47:38 

    土曜から日曜にかけて徹夜して、日曜はでかける。
    何の為に徹夜したの?ただ今夜は気分が乗って来たぜ!って勢い?
    徹夜して努力したというアピールにすらなっていないんだけど。

    +16

    -0

  • 2496. 匿名 2019/06/25(火) 11:48:09 

    なつはお家で寝てればいいのに

    +12

    -0

  • 2497. 匿名 2019/06/25(火) 11:48:56 

    >>2490
    おっぱいおっきくていいな〜
    じゃなくて、他が細いのか・・・
    どっちにしても、いいな〜

    +2

    -15

  • 2498. 匿名 2019/06/25(火) 11:50:10 

    >>2489
    なつの出産シーン
    牛の時と同じになりそう

    みんなで引っ張り出すやつ

    +2

    -3

  • 2499. 匿名 2019/06/25(火) 11:51:21 

    >>2480
    なつ特製(嘘)って書いた方が変態おやじが集まってきて売り上げ伸びたりして

    +9

    -0

  • 2500. 匿名 2019/06/25(火) 12:04:18 

    どっちかって言ったら姉ちゃんのほうが朝ドラ顔

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード