ガールズちゃんねる

【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

4658コメント2019/07/02(火) 08:05

  • 501. 匿名 2019/06/22(土) 12:56:11 

    贅沢なバターカリー、なつは余裕で食べられるんだね
    お金に困ってる様子も仕送りしてる様子も全然ないね

    +157

    -1

  • 502. 匿名 2019/06/22(土) 12:56:52 

    麒麟の川島さんのスケッチブックになつの洋服をスケッチしてて、そこに半分青い?!なんてかいてあったの今週でしたっけ?
    そんな演出する暇あるならもっとマシなドラマ作ってください。

    +141

    -0

  • 503. 匿名 2019/06/22(土) 12:57:01 

    ドンドンし過ぎwコントかよ

    +17

    -1

  • 504. 匿名 2019/06/22(土) 12:58:52 

    奥原兄妹の疫病神ぶりがひどい。
    柴田家も天陽一家も雪次郎もこいつらのせいで人生を狂わされてる。

    +125

    -0

  • 505. 匿名 2019/06/22(土) 12:59:27 

    嫌だ

    www
    なんこれw
    なんなんこれw

    +23

    -1

  • 506. 匿名 2019/06/22(土) 12:59:39 

    どの立場から、役者にはできませんと言えるのだ

    +95

    -0

  • 507. 匿名 2019/06/22(土) 13:00:40 

    >>483
    まったくその通り!
    あとの4作に関してはこんな感じのことが要因で駄作になったと思う。

    純と愛、半分青い→脚本家(遊川&えしこ)が持つ負のオーラに皆が呑み込まれてしまった
    べっぴんさん、わろてんか→単に脚本&演出が冴えなかった

    +65

    -1

  • 508. 匿名 2019/06/22(土) 13:00:46 

    なっちゃん怒鳴ってるだけで怖い
    もっと可愛く言えんのか?

    +77

    -0

  • 509. 匿名 2019/06/22(土) 13:00:55 

    ポカーン。

    100作目の記念の朝ドラでよくこんな訳の分からんストーリーにするなぁ。

    +110

    -0

  • 510. 匿名 2019/06/22(土) 13:01:18 

    ももっち置き去り、マダムも話し中に呼びだすか?
    相変わらず怒る時だけハキハキ喋るなつ

    +90

    -0

  • 511. 匿名 2019/06/22(土) 13:01:48 

    雪次郎が劇団に入るのは別にいいけど川村屋マダムに迷惑かけるのだけはやめて欲しい。
    っつーか、劇団入ったって演劇だけじゃ普通に食べていけないんだから川村屋でバイトしながら演劇したら?って思うんだけど…
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +120

    -1

  • 512. 匿名 2019/06/22(土) 13:02:30 

    内村よ

    なつが苦労が絶えないって苦労したところを視聴者にみせたことあるか?

    今週で終われよ

    +175

    -1

  • 513. 匿名 2019/06/22(土) 13:03:13 

    なつの悩みって、いつもなつ自身に降りかかる災難じゃないよね。
    まこさんに最初冷たくされたことを大げさにナレしてた位しか記憶にない。

    +22

    -0

  • 514. 匿名 2019/06/22(土) 13:03:30 

    >>331
    真剣に見てないからどうでもいいわ
    面白いドラマならそんなこと気にならないし

    +6

    -1

  • 515. 匿名 2019/06/22(土) 13:03:42 

    >>483
    土屋太鳳も酷かった
    まれのオープニングの大合唱(作詞:太鳳ちゃん)
    最後の写真も視聴者募集ではなく土屋太鳳ちゃん
    主演の役作りはほぼイメトレのみ

    広瀬すずと並ぶ酷さ

    +119

    -6

  • 516. 匿名 2019/06/22(土) 13:04:11 

    >>512
    今週で終われよ


    イイネ!

    +128

    -1

  • 517. 匿名 2019/06/22(土) 13:04:19 

    あえいうえおあお!ってなんだよどこで笑えばいいんだよ
    役者も可哀想

    +32

    -1

  • 518. 匿名 2019/06/22(土) 13:04:36 

    わろてんかで小さくなったハードルを半青のスズメがけり倒して、まんぷくで前半は立て直したけど後半直しきれな切ったものをなつが再びけり倒している感じだな〜

    +87

    -3

  • 519. 匿名 2019/06/22(土) 13:05:06 

    >>511
    自分の父親もお世話になったお店なのに
    雪次郎、演劇じゃ食べていけないよ

    +51

    -0

  • 520. 匿名 2019/06/22(土) 13:05:55 

    雪次郎は鈴木杏樹の所に行った時からこうなるだろなと思ってたし、一緒にいたなつならそう感じてたと思う
    「私も我が儘言って出て来たから、言い出しづらいのわかるけど、おじさんとちゃんと話した方がいいよ」って感じの方が良かったんじゃないかな?

    +103

    -1

  • 521. 匿名 2019/06/22(土) 13:06:55 

    マダムが主演してたどんど晴れはつまらなかったけど、ヒロインはひたむきで可愛かった気がする

    あんま覚えてないけど
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +51

    -2

  • 522. 匿名 2019/06/22(土) 13:07:43 

    咲太郎から雪次郎がオーディションを受けるの聞いてなかったの?

    +20

    -0

  • 523. 匿名 2019/06/22(土) 13:07:57 

    >>501
    最初にそこそこ裕福な柴田の富士子ちゃんが高いって
    ビビっていたのにね。なつ様は憂さ晴らしで食べれるご身分なんですね

    +100

    -1

  • 524. 匿名 2019/06/22(土) 13:08:30 

    少女漫画的にシーブリーズがなつ様のお相手なのは見え見えの気持ち悪い展開

    +55

    -0

  • 525. 匿名 2019/06/22(土) 13:09:08 

    >>375
    東洋動画の人みんなパン食べてるからそのエピソード生かされてないね

    +40

    -0

  • 526. 匿名 2019/06/22(土) 13:09:17 

    全ての話が現在のなつに繋がってなくて、ああそう言えば北海道…ちはる…てんようくん…てなる

    +12

    -2

  • 527. 匿名 2019/06/22(土) 13:09:43 

    坂場くんも言ってたけど、川村屋はカレーパンもちょっとお高め設定なんでしょ?
    そしたらバターカリーはもっと高いんだよね?
    なつは動画課に異動になったけど、もしかして社員にもなれたの?
    そして給料上がったからバターカリーも余裕で食べられるようになったってこと?
    だけどモモッチは仕上げ課だから月給5000円のままなんだよね?
    モモッチは川村屋に突然連れてこられてバターカリー食べることになっちゃったっぽいけど、もちろんなつの奢りなんだよね?

    …な〜んかモヤモヤするわ〜…(-_-)

    +95

    -1

  • 528. 匿名 2019/06/22(土) 13:10:32 

    なつの気の抜けた発声方法&ポカン顔と
    気の強い言動がアンバランスで
    人物像がいまだにはっきりしない

    +71

    -1

  • 529. 匿名 2019/06/22(土) 13:10:35 

    次回のアレクサの出演はチハルの居場所がわかった時か

    +32

    -3

  • 530. 匿名 2019/06/22(土) 13:12:08 

    >>338
    今の朝ドラに不満があるスタッフが絶対に居るね

    +37

    -1

  • 531. 匿名 2019/06/22(土) 13:12:10 

    雪次郎が芝居したいと思うんなら鼻から反対すんな!お前がとやかく言う事じゃねーわ

    +27

    -0

  • 532. 匿名 2019/06/22(土) 13:14:07 

    仕上げの仕事楽しそうだと思ったけどな
    自分なら仕上げをやりたい、楽しそう
    なつの作画までの腰掛け感覚にイライラした

    +44

    -1

  • 533. 匿名 2019/06/22(土) 13:14:16 

    昼の放送を家族で見たけど「なっちゃんが決めるの?変だよ」と小学生の子供ですら言ってたよ

    +91

    -3

  • 534. 匿名 2019/06/22(土) 13:14:28  ID:9WyYxvGmEQ 

    来週の「なつぞら」は、
    夕見子、スーパーキャリアウーマンになる
    咲太郎、でき婚する
    美遙、グレていた
    の3本で~す。
    一日30分のみの放送で3本仕立てにした方がよっぽど面白くなると思う。

    +21

    -0

  • 535. 匿名 2019/06/22(土) 13:17:20 

    毎回毎回終わると思う
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +52

    -0

  • 536. 匿名 2019/06/22(土) 13:18:10 

    わろてんかから朝ドラ見始めました。
    老けないおてんと聞き取れないフガ吉、主人公がクズで脚本家がグイグイ出てくる、朝からねちっこいOP曲、そして今回…無表情ロボットのPV。

    いつか面白い!!!
    と夢中になれる時が来るのだろうか…

    +27

    -2

  • 537. 匿名 2019/06/22(土) 13:19:15 

    自分の夢はイージーモードで下僕の夢は全力でぶっ潰すなつ姫

    +44

    -0

  • 538. 匿名 2019/06/22(土) 13:19:37 

    >>372
    馬の絵について説明する時に酪農やってた設定が
    活かされるのかと思ったら全く触れなかった
    マジで北海道の生活は何だったのかと思った

    +133

    -0

  • 539. 匿名 2019/06/22(土) 13:20:17 

    日本語でよろしく頼みたい

    +5

    -0

  • 540. 匿名 2019/06/22(土) 13:21:51 

    >>527
    お金はいいわよ、とかマダムが言ってそうですか、ありがとうございますって感じで毎回払ってなさそうだしアレクサと一緒の時はアレクサの奢り

    +54

    -1

  • 541. 匿名 2019/06/22(土) 13:22:46 

    かわむらやで あれ って人に指差すのやめなさい。

    +46

    -0

  • 542. 匿名 2019/06/22(土) 13:22:49 

    >>521 
    話はつまらんかったがヒロインの美貌と新人女優らしいひたむきさだけで高視聴率だったどんど晴れ

    +14

    -0

  • 543. 匿名 2019/06/22(土) 13:24:41 

    >>521
    私、岩手出身だから初めて地元が舞台の朝ドラが嬉しくてめっちゃ見てたよ!

    ストーリーは正直面白いとは言えなかったけど、地元の老舗旅館を継ぐために盛岡へ帰ることになった婚約者のためにパティシエの仕事も辞めて盛岡へ行き、女将見習いとして仲居の仕事からコツコツと頑張って働くヒロイン夏美の姿には好感は持てたよ✨😊
    ちなみに夏美の父が大杉漣さんで、母が森昌子、弟が神木隆之介でした。

    +35

    -3

  • 544. 匿名 2019/06/22(土) 13:25:17 

    おでん屋での カスミさんたちに向かって
    ちょっと待って!って こえー
    なんでケンカ腰なの?何様?

    +85

    -0

  • 545. 匿名 2019/06/22(土) 13:25:28 

    カリーパン食べながら本なんか読むから。
    不器用とかじゃないよね。

    +47

    -1

  • 546. 匿名 2019/06/22(土) 13:25:33 

    なつと雪次郎って親友設定なんだよね?
    それならまずはもっと親身になって雪次郎の話を聞いてやれば良いのに
    ヒロインが恐い顔してあんな頭ごなしに責め立てる所は視聴者も朝から観たくはないよ

    +101

    -0

  • 547. 匿名 2019/06/22(土) 13:26:29 

    >>518
    的確
    豪華キャストが立て直そうとしてるが、悉くほよ顔しながら蹴り壊してる。

    +11

    -1

  • 548. 匿名 2019/06/22(土) 13:26:48 

    >>483
    >>515
    太鳳ちゃんはすずちゃんと違ってオーディションだから最初からゴリ押しだったわけじゃないと思う。
    なつぞら見てたら、太鳳ちゃんの方が演技が上手かったんだなと思ってる。すずちゃんは表情が乏しい

    +67

    -11

  • 549. 匿名 2019/06/22(土) 13:26:56 

    なつうるせー!なつが雪次郎の行く先を決めるなよ!本当に不快。もう全てが腹立つ。

    +67

    -0

  • 550. 匿名 2019/06/22(土) 13:27:15 

    >>540
    咲太郎といい、なつといい、兄妹揃ってタカリ屋気質が酷いな…

    +25

    -0

  • 551. 匿名 2019/06/22(土) 13:28:24 

    >>543
    どんど晴れの夏美でさえ当時は周りにマンセーされるヒロインとか叩かれてたけどなつ姫に比べるのも失礼なくらいに頑張ってたと思うよ

    +42

    -1

  • 552. 匿名 2019/06/22(土) 13:28:31 

    来週、カチンコ君とくっついて、結婚して、終了でいいです。

    7月からはゲゲゲでお願いします。

    +105

    -1

  • 553. 匿名 2019/06/22(土) 13:29:04 

    千遥のためにつくれ、って千遥なんて週の頭にちょこっと名前出てきただけじゃん。

    +91

    -1

  • 554. 匿名 2019/06/22(土) 13:29:52 

    >>442
    わろてんか
    チョコついてる

    なつぞら
    ケチャップついてる

    半青
    ケチャップついてる
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +83

    -0

  • 555. 匿名 2019/06/22(土) 13:29:54 

    アニメ制作の内容がふわふわすぎる...。
    まだ入社できたのはいいとして、もっと絵とかのこだわりで壁にぶつかっていくのかと思ってたら揉めてるのまったく違うことだし。

    構図や見せ方は才能あるって見込まれてるんだから、稚拙な絵とやらをもっとどうにかしようよ...。

    +45

    -1

  • 556. 匿名 2019/06/22(土) 13:29:54 

    なつよ、とうとう来週につづくことができなくなりました。

    +88

    -1

  • 557. 匿名 2019/06/22(土) 13:31:40 

    なんで千遥が見つからなくて、なつカワイソ〜みたいになってんの?
    かわいそうなのは千遥でしょ?
    咲太郎も、なつだけは守らなきゃ、って何?
    あんだけちやほやされて人生イージーななつを何から守るのさ?

    +119

    -0

  • 558. 匿名 2019/06/22(土) 13:32:53 

    私はジブリとかアニメが好きなので、テーマとしてはとても興味があるし会社でのシーンはそこそこ楽しめてるので、ヒロインがもっと好感の持てるキャラクターだったらなぁと残念です。
    宮崎駿や高畑さんのモデルも出てくるなんて夢みたいなドラマなのに、何でこんな出来になっちゃったんでしょう。すごく勿体ない。

    +58

    -1

  • 559. 匿名 2019/06/22(土) 13:33:06 

    >>515
    私はなつぞらの広瀬すずの方がずっと酷いと思う

    +63

    -2

  • 560. 匿名 2019/06/22(土) 13:33:52 

    来週から雪次郎くんが俳優目指す新しいドラマでいい。
    なつぞらじゃなく、ゆきじろう

    +56

    -0

  • 561. 匿名 2019/06/22(土) 13:33:56 

    いだてん朝ドラ向きとか言われてるけど。視聴率低いいだてんの方がおもしろい。

    +110

    -3

  • 562. 匿名 2019/06/22(土) 13:34:54 

    >>538
    生きた馬を近くで見てきたから分かる!とか言うのかと思ったのよね。ほんとに酪農やってたのは何だったのか。北海道が舞台だったのも全然活かされてない

    +88

    -0

  • 563. 匿名 2019/06/22(土) 13:35:09 

    >>556
    がるちゃんで楽しむために

    続けよ。

    +15

    -4

  • 564. 匿名 2019/06/22(土) 13:35:50 

    こんなんであと3ヶ月もつのか

    +25

    -1

  • 565. 匿名 2019/06/22(土) 13:35:57 

    オープニングの女の子みたいに、素朴な格好でコツコツ頑張っていくストーリーなのかと思いきや、綺麗な格好してトントン拍子に事が運ぶこんなイージーモードな話とは思わなかった(笑)

    +95

    -0

  • 566. 匿名 2019/06/22(土) 13:36:14 

    >>561
    いだてんは時代考証もバッチリだしね
    なつぞらスタッフは爪の垢を煎じて飲んでほしいわ

    +69

    -3

  • 567. 匿名 2019/06/22(土) 13:36:27 

    切り取られることのない丸い大空の色を見せても
    寂しい夜を温める古い許しの歌を聞かせても
    なつには一切響かなさそう

    いつの間にか主題歌が皮肉になっちゃってて泣けてくるわw

    +24

    -0

  • 568. 匿名 2019/06/22(土) 13:36:43 

    >>548
    土屋たおには一生懸命さがあったよね。
    広瀬すずには全く感じない

    +82

    -3

  • 569. 匿名 2019/06/22(土) 13:37:36 

    中川大志の東大そつ感を偏屈なセリフの多さで表してるのかなぁって思うけど、
    ゆっくりと穏やかな声で話すからなんか違う。
    もっと早口で一方的にまくしたてるように話したほうが、それっぽいなと。

    まぁそんなことしたら、なつ様が置いてけぼりになるから無理があるけど。

    +39

    -1

  • 570. 匿名 2019/06/22(土) 13:37:53 

    中川大志が出てきた事で朝から仲さんのロリコンと贔屓を見なくて済んだだけでもいいよ
    新さん嫌いになりそうだったし

    +71

    -1

  • 571. 匿名 2019/06/22(土) 13:39:04 

    >>552
    そうそう、もう来週結婚して終わりにしよう
    6月いっぱいで終わり。7月からはゲゲゲの女房の再放送でいい

    +50

    -2

  • 572. 匿名 2019/06/22(土) 13:39:49 

    何かと言えば、子供が見るものだから!を切り札のようにして自分の意見を押し通そうとするなつ、大嫌いだわ。

    +51

    -0

  • 573. 匿名 2019/06/22(土) 13:40:27 

    ナレーション「来週に続けよ」
    視聴者「いやいや、早く終われよ」

    +117

    -0

  • 574. 匿名 2019/06/22(土) 13:41:08 

    >>568
    土屋太鳳にはというか、まれは朝ドラによくあるウザいけど明るく一生懸命さがあった。でもなつは意地悪でわがままな感じしかしないんだよね

    +75

    -1

  • 575. 匿名 2019/06/22(土) 13:41:15 

    ゲゲゲの女房ってそんなに面白いのかぁ~
    再放送見てみよう。
    あさが来たとか、カーネーションくらい面白いですか??

    +56

    -1

  • 576. 匿名 2019/06/22(土) 13:42:35 

    戸田恵梨香に期待してます\(^-^)/

    +15

    -3

  • 577. 匿名 2019/06/22(土) 13:42:44 

    もうね、なつぞらではウルッとさえしないのに、ゲゲゲの再放送ではすぐ泣けたよ

    みんな夕方のゲゲゲの女房の再放送を見ましょう

    +66

    -1

  • 578. 匿名 2019/06/22(土) 13:42:48 

    >>554
    駄作の共通点やん
    これから口の周り汚いキャラ見たら気をつけるわ

    +86

    -0

  • 579. 匿名 2019/06/22(土) 13:43:14 

    >>180
    広瀬すずがどうこうよりも、私もこういうところが気になる。とにかく脚本もキャストの扱いがあっちこっちなんだよ。
    いまだに将来の伴侶はのぶくんじゃないの?と思わせられてる、私は。でも最近のアレクサ扱い見てると違うだろうな。
    工藤阿須加君の無駄遣い。

    +61

    -2

  • 580. 匿名 2019/06/22(土) 13:43:21 

    >>573
    早く終われよ笑

    +24

    -0

  • 581. 匿名 2019/06/22(土) 13:45:28 

    >>477
    北海道弁のつもりなのかも。
    しかし始めからなつは北海道弁を喋れていないので、ただの変な言葉使いの人になっている。

    +16

    -1

  • 582. 匿名 2019/06/22(土) 13:45:50 

    >>567

    優しいあの子はもういない
    (子役時代のみ)

    +55

    -2

  • 583. 匿名 2019/06/22(土) 13:46:01 

    >>575
    私はその2つよりゲゲゲの女房の方が好きだしお薦めする。まだまだ間に合うからぜひ!

    +29

    -0

  • 584. 匿名 2019/06/22(土) 13:46:06 

    そもそも咲太郎に不信感

    孤児院逃げ出したのはともかく、9年間なんで一度もなつに連絡しなかった?
    過酷な環境だったなら仕方ないけど、第二の母と慕う亜矢美さんの元にいたのに…
    好きなこと楽しいことばかり追求の人生で兄もしても人間としてもだらしなさ過ぎるわ

    +97

    -1

  • 585. 匿名 2019/06/22(土) 13:46:15 

    >>554
    なつかしい!
    チョコレート侍だった?チョコレート五右衛門?

    +1

    -0

  • 586. 匿名 2019/06/22(土) 13:46:48 

    >>338
    だから、カーネってダサい略、やめ

    +15

    -2

  • 587. 匿名 2019/06/22(土) 13:46:53 

    >>551
    そういえば夏美が何かを思いついたり始める時のBGMもやたら大げさだったのを思い出しましたw
    毎度の周りからの夏美上げはおいおいまたかよ…とは思いましたが、ヒロインに対して嫌悪感は全然感じなかったし下品な振る舞いや言動も無かったから、比嘉愛未を苦手と感じことは無かったですね。

    +8

    -0

  • 588. 匿名 2019/06/22(土) 13:47:01 

    >>554
    つけりゃいいってもんじゃないよね。

    +5

    -0

  • 589. 匿名 2019/06/22(土) 13:47:38 

    そろそろ、ちはるを裏で小出しに出してほしい。引き取られてから、6歳で逃げだす描写を出してほしいわ。

    +43

    -0

  • 590. 匿名 2019/06/22(土) 13:47:52 

    >>572
    って言うか、17歳になった千遥がアニメ映画なんて見るかな?
    今の17歳ならともかく、当時の17歳だととっくに卒業してそうなんだけど…
    なつより年下の私が子どものときですら、子ども文化に大人が入り込む雰囲気じゃなかったのに

    +61

    -0

  • 591. 匿名 2019/06/22(土) 13:48:13 

    トピ画、ナイスチョイス!!
    なつさまだと毎回イラついていたので、前回からのお心遣いありがたい。

    +17

    -0

  • 592. 匿名 2019/06/22(土) 13:48:25 

    >>554
    上は男、下は指摘してきたのが女(ライバルキャラ)だからまだ許せるが真ん中は………仲さんとおっさん視聴者に対する幼くつかわいいなっちゃんアピールだから擁護不能

    +9

    -0

  • 593. 匿名 2019/06/22(土) 13:48:58 

    >>515
    まれのひどさは同意する。

    ただ、土屋太鳳は「まれ」に人格を乗っ取られたような女優になったのが残念。
    入り込み過ぎて脱げなくなったのかな?
    もう少し大人の役をやってキャラ変して欲しい。

    すず=なつ で演技はしていない。
    いつもの朝ドラより余裕があるスケジュールだったから
    先に演技の勉強させておけばよかったのに。

    +68

    -1

  • 594. 匿名 2019/06/22(土) 13:49:07 

    >>571
    ゲゲゲ今してるよね

    +7

    -0

  • 595. 匿名 2019/06/22(土) 13:50:10 

    >>573
    25週目まで言うのかな?
    いやだなー
    いろんな意味で早く最終日になってほしい

    +2

    -1

  • 596. 匿名 2019/06/22(土) 13:50:26 

    千遥捜しは忘れた頃に伸さんが
    「なっちゃん!千遥ちゃんらしき人が見つかったよ!」
    とくるだろうと思う
    それまでは(千遥のため…子どものため…)とデスクに向かうだけの日々で自力で捜そうともしない気がする

    +56

    -0

  • 597. 匿名 2019/06/22(土) 13:50:30 

    >>587
    比嘉愛未はオーディションで夏美役に選ばれただけあって朝ドラヒロインを敬意を持ってがんばって演じているのが伝わって来たからなあ
    広瀬すずには足りないものだよねえ

    +68

    -0

  • 598. 匿名 2019/06/22(土) 13:50:55 

    >>579
    もし信くんが伴侶だったら、逆になつぞらを見直すかもしれないけど(笑)。広瀬すずの事務所的に相手役は工藤阿須加じゃなさそう…

    +23

    -0

  • 599. 匿名 2019/06/22(土) 13:51:16 

    >>585
    チョコ衛門です〜w🍫🌕✨🤣
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +20

    -0

  • 600. 匿名 2019/06/22(土) 13:51:34 

    >>594
    朝からゲゲゲ再放送で良いという皮肉でしょう

    +26

    -0

  • 601. 匿名 2019/06/22(土) 13:52:03 

    北海道ではゆみこ、東京では堀内くんだっけ、トピ画の眼鏡の人
    くらいだな。好感もてるの。あと牛!

    +19

    -3

  • 602. 匿名 2019/06/22(土) 13:54:01 

    >>417
    ほんとそうですね。しかもなんで十勝のシーンで切り取ったんだろ。アニーメーターの話じゃないのかー!

    +32

    -1

  • 603. 匿名 2019/06/22(土) 13:55:39 

    >>593
    土屋太鳳は「花子とアン」の妹のもも役まではとても良かった。
    「まれ」でヒロインを演じてチヤホヤされまくったからなのか、事務所の売り出し方針が変わったからなのか、あれからぶりっ子路線になってしまいおかしくなってしまったのは本当に残念。

    +132

    -2

  • 604. 匿名 2019/06/22(土) 13:56:09 

    >>131
    なんの感情もわかないわ。糞ヒロインなので。

    +9

    -0

  • 605. 匿名 2019/06/22(土) 13:56:22 

    最近広瀬すずが由美かおるに見える

    老眼かな…

    +10

    -2

  • 606. 匿名 2019/06/22(土) 13:57:27 

    なっちゃんカレー食べてないの?

    +6

    -0

  • 607. 匿名 2019/06/22(土) 13:57:38 

    >>591
    このままだとトピ画がチベスナになるのも時間の問題だと思う

    それか前トピで盛り上がったグーパン画像

    +29

    -0

  • 608. 匿名 2019/06/22(土) 13:57:42 

    上京してきてからの生意気で態度のデカいなつが苦手

    戦災孤児はずっと謙虚であれとは言えないけと、牛若丸の話をよく知らないのに先輩に対しての知ったかぶり…

    いつから嘘つきになったの

    +114

    -0

  • 609. 匿名 2019/06/22(土) 13:59:28 

    >>455
    ひよっことの比較だけだけど、今思えば脇役の人も愛されてたなーって。工場長さんとかお父さんを一緒に探してくれた警察官だっ汰人とか。キャラクターに愛される要素がたくさんあったけど、なつぞらのキャラは、そういや居たな、くらいだし、なぜか脇キャラが不自然なくらいクローズアップされたり良くわからん。

    +68

    -0

  • 610. 匿名 2019/06/22(土) 14:00:10 

    広瀬すずは比嘉愛未のことをガーさんと呼んでるらしい
    先輩女優をあだ名で呼ぶんじゃない!(笑)

    +103

    -1

  • 611. 匿名 2019/06/22(土) 14:00:56 

    >>308
    あさはよく「かんにん…」て謝ってたよね
    いらんこと言ってしもた!と唇つまんだりしてた
    あのドラマ見て、信念持って突き進む(たまにやり過ぎる)女傑でもちゃんと謝るあさちゃんが大好きでした

    +92

    -2

  • 612. 匿名 2019/06/22(土) 14:01:51 

    坂場役はもう少し人間味ある俳優使って欲しかったなぁ

    このドラマ、とりあえずイケメン出せば良いと思ってない?

    +68

    -1

  • 613. 匿名 2019/06/22(土) 14:02:25 

    なつの前髪が目に入りそうで鬱陶しい

    +57

    -0

  • 614. 匿名 2019/06/22(土) 14:02:28 

    >>610
    普通に比嘉さんでいいのにって思ったよ

    +41

    -1

  • 615. 匿名 2019/06/22(土) 14:03:25 

    >>598
    工藤あすかじゃなくていいよ
    なつと結婚なんて罰ゲームだよ。
    照男兄さんはその罰ゲームから逃れた幸福な人だよ。

    +68

    -0

  • 616. 匿名 2019/06/22(土) 14:03:46 

    >>364
    北海道編から洋服が好きで自分なりに工夫したファッションを楽しんでて、東京でも自らあやみの服を手直しして、自分でコーディネートしてたらよかったのに。

    行き当たりばったり、他人任せすぎだよね。

    +66

    -0

  • 617. 匿名 2019/06/22(土) 14:04:41 

    氷を散らす風を味方にしてるような場面は皆無ですが…
    ぬるま湯に浸かって、偉そうに指示してるとこしか…

    +35

    -0

  • 618. 匿名 2019/06/22(土) 14:04:52 

    坂場が結婚相手なら
    結局イケメンと結婚?
    ってなっちゃうよ

    なんかつまんないのよなぁ…
    このパターン多すぎて

    +25

    -0

  • 619. 匿名 2019/06/22(土) 14:04:54 

    誰かに似てる
    片桐はいりさんだ!
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +9

    -38

  • 620. 匿名 2019/06/22(土) 14:05:25 

    >>612
    イケメン俳優もきちんと活かされてればいいけどね
    本当に役者殺しの脚本だと思う
    みんな、なつ様の逆ハーレム要員だからね。バカらしい

    +39

    -0

  • 621. 匿名 2019/06/22(土) 14:05:47 

    広瀬すずで100作目で失敗出来ないNHKの期待がすべて空回りなんだよね

    +90

    -0

  • 622. 匿名 2019/06/22(土) 14:06:33 

    戦争孤児エピは止めとけば良かったのでは?
    モデルの方そのままのエピで作れば良かったのに。なぜ難しいやり方をしたのかな?戦争孤児なんてその人の人格形成にすごく影響するでしょう?
    といってもあまり影響されてる風でもないこのヒロイン。

    なんかよくわかんない。
    どんな話にしたいんだろ。

    +106

    -1

  • 623. 匿名 2019/06/22(土) 14:09:13 

    もう脱落してるけど、ここ読んで、好奇心で、なつの酷さを観てみようと再生したが
    やっぱり、一分観ないうちに消したわ。
    ツッコミながら観るのも無理。


    +73

    -1

  • 624. 匿名 2019/06/22(土) 14:09:24 

    >>612
    人間味ある俳優?番長とか?こますぎ君もすぐにデレるでしょ

    +2

    -2

  • 625. 匿名 2019/06/22(土) 14:10:00 

    泣ける、笑える場面がほとんどない。
    前回のまんぷくは本当に良かった…

    +63

    -14

  • 626. 匿名 2019/06/22(土) 14:10:12 

    >>608
    子役の頃、おばあちゃんに嘘ついて芋貰ってたし
    嘘つくのは全然抵抗ないんだと思う

    +45

    -0

  • 627. 匿名 2019/06/22(土) 14:10:20 

    なつの人生になんの興味も持てない。
    北大に進んだユミコや小さい頃に行方不明になったちはるの方が気になる!
    川村屋とかおでん屋のシーンも要らない。

    +83

    -2

  • 628. 匿名 2019/06/22(土) 14:10:56 

    アニメが好きで
    出演してるある俳優も好きで
    ここまで我慢して見たんだから
    もしかしていつか面白くなるかも
    ここで止めたら今までの我慢が無駄に…

    等と色んな理由でなんとか頑張って
    毎朝見ていましたが、
    先週ついに視聴を止めました
    本当にスッキリ
    快適です
    当たり前ですがストレスがたまらないのでw
    そしてがるちゃんでコメントだけチェックしております

    もし同じような理由で頑張って視聴している方いましたら
    思い切って止めてみるのも手ですよ

    +42

    -0

  • 629. 匿名 2019/06/22(土) 14:11:07 

    ゲゲゲは再放送だけどまた見ても面白いのに、
    なつは座席しそう。
    なつ様アゲアゲだからイライラする。

    +42

    -0

  • 630. 匿名 2019/06/22(土) 14:11:20 

    番組トピでいつも思うけど、番組制作者見てるかー?みんな時間と労力使って貴重な意見言ってくれてるぞー!って。プラスのコメントもマイナスのそれも、生かすも殺すも制作者たち次第だって。所詮匿名の意見だと切らない方が絶対良いのに。

    +21

    -0

  • 631. 匿名 2019/06/22(土) 14:11:49 

    >>621
    完全に失敗してると思う。
    視聴率は取れてるからいいの?
    ってか、朝ドラって、病院とか色んな施設、付けっぱなしだから、どんだけつまんなくても、視聴率取れるんでしょ。

    +73

    -0

  • 632. 匿名 2019/06/22(土) 14:12:08 

    わたし、このなつぞらが初めての朝ドラだったんだけど、十分おもしろいよ。
    みんな、批判してるってことは、他の朝ドラの方がもっとおもしろかったってこと?

    +12

    -33

  • 633. 匿名 2019/06/22(土) 14:12:29 

    なつの存在がきらい通り越して恐怖になってきたわ。
    たまにいるじゃん、話が全く通じないキ◯みたいな。いつまた理不尽にキレてわめき散らすのかと思うと怖いんだけど。そろそろ脱落しないとこれ以上広瀬すずを見るのもしんどくなりそう。

    +50

    -0

  • 634. 匿名 2019/06/22(土) 14:12:36 

    >>570
    ほんとそれ。カチンコに感謝と哀悼…………

    +5

    -0

  • 635. 匿名 2019/06/22(土) 14:13:04 

    >>632
    そうかも知れないです。名作が他にいっぱいあるんです。

    +36

    -0

  • 636. 匿名 2019/06/22(土) 14:13:28 

    >>329
    安っぽい話だけど、仕事がほんっとに辛い日々にあさが来た見てて「私も頑張ろ!」って思ったんだよね、ホント私安っぽいけどさ。あんな昔の男尊女卑の時代に炭鉱にまで行ったんだ!とかね
    あさちゃんだけじゃなく、はつにも励まされた

    またあんな朝から元気もらえるドラマが見たいな

    +62

    -2

  • 637. 匿名 2019/06/22(土) 14:14:13 

    >>619
    片桐はいりさんに失礼だよ!
    トミーズ雅にしとけ!!

    +65

    -2

  • 638. 匿名 2019/06/22(土) 14:16:13 

    来週は階段でぶつかって体入れ替わるのかな

    +15

    -0

  • 639. 匿名 2019/06/22(土) 14:16:29 

    またもや朝ドラ恒例の帝大卒。
    もうそういうキャラはお腹いっぱい。

    +26

    -0

  • 640. 匿名 2019/06/22(土) 14:17:55 

    >>625
    >>67さんの動画観たついてにまんぷくのDVD発売のダイジェストの動画観たけどたった数分でもなつぞらの何倍も笑って泣いて、キャラクターの個性が光ってる。
    67さんの動画がなつぞらで一番心動かされたわ。

    +3

    -3

  • 641. 匿名 2019/06/22(土) 14:18:41 

    >>433
    アホほど捕まってたのも面白くなかったし、社員が無能で結局全部福子のひらめきだったし、福子のオーバーな演技も鬱陶しかったし、瀬戸くんの嫁も毎日お菓子食ながら愚痴っててイライラしたし、やっぱり面白くなかったよ。主題歌も悪かった。

    +47

    -20

  • 642. 匿名 2019/06/22(土) 14:19:23 

    >>364
    モデルになった人も誰かの服を借りてたのですか?

    +3

    -3

  • 643. 匿名 2019/06/22(土) 14:28:02 

    >>14
    脱落して1カ月。
    やっぱりそうだったんだー!
    私も納得!!

    +19

    -0

  • 644. 匿名 2019/06/22(土) 14:29:39 

    朝ドラのヒロインで一番演技が下手くそだよね。
    すずめちゃんもひどいヒロインだったけど永野芽郁ちゃんまでは嫌いにはならなかった。むしろあそこまで嫌われるヒロインを演じた永野芽郁ちゃんすごいのでは…って思うほど。
    一方広瀬すずはまんま広瀬すずだから不快な気分になってしまって『広瀬すず』まで嫌いになる。朝ドラじゃなくてヒロインチートななろう小説みている気分だよ。ただ可愛いだけでちやほやされるんだもの。

    +63

    -4

  • 645. 匿名 2019/06/22(土) 14:32:49 

    >>632
    えー!!!!!!!!!!
    これが初めてなんて、。
    なんて言ってあげたらいいんだろう…
    あさが来たを見てほしい。
    毎日、泣いて笑って朝ドラで幸せを感じたのはあの作品が最初。
    また、あんな風に朝ドラを楽しみたい、って思ってるけど、なつはもう見るのをやめたよ。
    今のところ、あさが来たを超える作品はないよ。

    +64

    -15

  • 646. 匿名 2019/06/22(土) 14:33:28 

    >>553
    このシーン、全然共感出来なかったわ。なんでちはるのために?良く分かんないや。

    +32

    -0

  • 647. 匿名 2019/06/22(土) 14:34:02 

    >>641
    なつより半分青いより十分ましだと思う。
    最後辺りは飽き飽きしたけど。

    +33

    -5

  • 648. 匿名 2019/06/22(土) 14:35:07 

    >>646
    共感どころか、意味不明だったよ…
    こじつけもいいところだよ…。

    +22

    -0

  • 649. 匿名 2019/06/22(土) 14:37:16 

    第11週 あこがれの東洋動画に入社したなつは才能を発揮できるのか!?あらすじ・ネタバレ
    第11週 あこがれの東洋動画に入社したなつは才能を発揮できるのか!?あらすじ・ネタバレtokimeki-drama.com

    連続テレビ小説「なつぞら」第11週6月10(月)~6月15日(土)の放送分のあらすじ・ネタバレ、見逃し配信情報を紹介!厳しい先輩と衝突したり失敗を重ねながら、仕上課での仕事をがんばるなつ。アニメーターにはなれるのか!?

    +0

    -8

  • 650. 匿名 2019/06/22(土) 14:37:30 

    >>633
    嫌いになる事あると思う。
    私は未だにタオが嫌い。

    +24

    -4

  • 651. 匿名 2019/06/22(土) 14:38:19 

    >>645
    カーネーションも良かったよね

    +57

    -4

  • 652. 匿名 2019/06/22(土) 14:38:26 

    >>570
    それ、やっぱり思ってた人いたんだ

    先週辺り
    仲さん、
    なつの肩をガッツリつかんで話をしてきて、
    さすがに、「きもぉ…」となった

    こんなこと現代の職場では中々無いけど…


    動画制作チームが出てきてから
    結構、セクハラまがいの描写多いのよ

    「なっちゃんとお友達の服装を毎日、こっそり内緒で絵に描いて記録してましたーw今のとこ服被ったことはないでーすw」
    とか

    ちょっと脚本や演出が問題ありな気が…
    当時の動画制作の職場はセクハラが多かったことを示唆でもしてるのかな?

    もうちょっと控えて欲しい

    +93

    -1

  • 653. 匿名 2019/06/22(土) 14:41:38 

    >>511
    そもそも川村屋での雪次郎の立ち位置がどんなキャラクターなのか、描写が全然無いよね。

    +43

    -0

  • 654. 匿名 2019/06/22(土) 14:42:46 

    お望み通りちはるがポスターの名前を発見
    なんだかんだあってアレクサが連れてきて
    牛若丸が完成して、中川君と結婚して
    めでたしめでたしでよくない?
    回収してほしい伏線も特にないし
    この話あと一週間で終えられると思う

    +77

    -1

  • 655. 匿名 2019/06/22(土) 14:43:25 

    天陽やノブさんにはあんななのにカチンコくんには随分興味津々だな
    塩対応と東大卒に惹かれたか?

    +25

    -0

  • 656. 匿名 2019/06/22(土) 14:45:14 

    雪次郎からなつに捧げるお菓子


    +71

    -0

  • 657. 匿名 2019/06/22(土) 14:45:18 

    ヒロインが経験するはずの苦労を妹のちはるに背負わせる脚本が理解出来ない。自分は周りから大事にされているのに悪態をついたり生意気言ったり。どこに共感出来るのか。兄貴のせいなのに、兄貴も自分に酔っているナルシストにしか見えない。もし今後ちはるが出てくるなら、兄貴もなつもボロクソに言われればいいのにと思っている。

    +98

    -1

  • 658. 匿名 2019/06/22(土) 14:46:16 

    >>647
    後半はタカと克子にイラついたり、いじめられた源と幸を叱る福子とかマンボの壇蜜にポカーンだったけど、鈴や世良などキャラクターが生き生きしてて、朝ドラとしては十分合格点だよ。クランクアップした安藤サクラが楽しかった~!!と言ってたのが朝ドラに対しての敬意も感じられて感心した。

    +50

    -12

  • 659. 匿名 2019/06/22(土) 14:47:04 

    どうして漫画映画を作ろう、て思ったんですか?

    どうして大人になって音声さんになろうと思ったんだろう?

    +81

    -0

  • 660. 匿名 2019/06/22(土) 14:48:21 

    まんぷくトピではドラマを誉めるコメを「同調圧力が凄い」と揶揄してからかう事も出来たのに、なつぞらはそれすら出来ない
    批判コメに同意するしかない状態

    +20

    -9

  • 661. 匿名 2019/06/22(土) 14:50:29 

    今さらだけど、引取先の家の息子と結婚しろなんてキャンディキャンディのオマージュかよ。

    +1

    -4

  • 662. 匿名 2019/06/22(土) 14:51:12 

    アレクサって信さんのこと?

    +54

    -0

  • 663. 匿名 2019/06/22(土) 14:51:31 

    これ、なつが冴えない男だったらここまで評価されて助けられたのかな

    なんか単になつが可愛くて若い女の子という目線で周りがチヤホヤしてるような描写にしか見えないから

    結局、
    性的な目で評価されて成功を掴んだだけのドラマ
    に見えてきてしまうなあ

    +74

    -0

  • 664. 匿名 2019/06/22(土) 14:56:29 

    >>180
    ほんとにw
    お付きのレミ子?さんと時々おでん屋にいる人でしかないね
    この先活躍するの?
    あの役無くして川村屋マダムか劇団の鈴木杏樹が戸田恵子じゃダメだったのかな
    比嘉愛未や鈴木杏樹も良い味出してるけど

    劇団の女優役で戸田恵子と山ちゃんがコラボするとこ見てみたかった
    アンパンマンとチーズ、ウッディとボーピープ夢の共演

    +21

    -3

  • 665. 匿名 2019/06/22(土) 14:56:33 

    >>650
    私は永野芽郁が嫌い

    +55

    -14

  • 666. 匿名 2019/06/22(土) 14:57:08 

    アリスはバラエティーでも顔クシャクシャにして大笑いするから観ていて楽しい。
    美人だし生きの長い女優さんになりそう。

    +68

    -6

  • 667. 匿名 2019/06/22(土) 14:57:54 

    >>660
    性格悪いね
    あなたの元々やってることは荒らし
    荒らし目線でも荒らす隙がないくらいなつぞらの感想が既に荒れてるってことは分かったけど

    +9

    -9

  • 668. 匿名 2019/06/22(土) 14:59:34 

    >>625すずさん(広瀬じゃないよ)みたいなクスッと笑える愛され脇キャラもいなくて寂しい
    あさが来たも必然性のある巧者の脇役がとても良かった
    番頭さんと友近にはワクドキしたなー

    +41

    -2

  • 669. 匿名 2019/06/22(土) 14:59:43 

    こますぎ君のほうが東大卒っぽいかも

    +20

    -0

  • 670. 匿名 2019/06/22(土) 15:02:27 

    >>663
    世の中そんなもの
    割とリアルじゃんwww

    +3

    -4

  • 671. 匿名 2019/06/22(土) 15:06:46 

    >>10
    先週か先々週くらいに急に何かに取り憑かれたみたいにチハルチハル言い出しだけど、他力本願でノブさんにおんぶに抱っこの挙句、チハルを預けてた親戚にキレて被害者ぶって泣き真似して終了。
    今週は憑き物が落ちたみたいにチハルのことは完全無視。
    忘れた頃に能年玲奈か永野芽郁かをチハルとしてぶっこんでくると予想。

    +74

    -1

  • 672. 匿名 2019/06/22(土) 15:06:53 

    >>662
    アレクサ、生き別れの兄ちゃん探して!
    アレクサ、生き別れの妹探して!
    アレクサ…
    アレクサ…

    +77

    -5

  • 673. 匿名 2019/06/22(土) 15:08:53 

    >>645
    私はあさが来たが初めての朝ドラで、それから見るようになったのでハードルが高くなり、とと、べっぴん、わろ、半青、脱ぞらは途中脱落。北海道篇はそれなりに見てたのに。
    ひよっことまんぷくは完走。ゲゲゲは今見始めました。カーネーション見たかったなあ。皆「見たら綾野剛を好きになるよ!」と言う。
    笑って泣ける朝ドラ復活を願っております。

    +79

    -2

  • 674. 匿名 2019/06/22(土) 15:10:09 

    >>672
    おい、なつ公❗️
    いつまでも調子ぶっこいてんじゃねーぞ💢

    信さんはなつに対してこれくらい豹変しても…
    大いに許す‼️
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +96

    -2

  • 675. 匿名 2019/06/22(土) 15:12:43 

    ゲゲゲの女房は松下奈緒の所作がとても上品。
    湯飲みをちゃぶ台に置くだけでも上品。

    広瀬すずさあ
    人を指差したらダメだよ

    +110

    -2

  • 676. 匿名 2019/06/22(土) 15:16:36 

    >>651
    私はカーネーションが一番好きだな。毎日飽きることなく見えた。泣いたり笑ったりしてかんばる糸子を応援したくなったし脇役も魅力的だったよ。
    泣けるシーンも多かった。

    +67

    -4

  • 677. 匿名 2019/06/22(土) 15:17:10 

    カーネーションは次々にちっちゃい子供が出てくるからそれも可愛くて。
    直子4歳くらいの時の子役が板チョコ食べてるところとか可愛かったなあ

    9才くらいの優子が糸子にパッツン前髪にされて、近所のおばちゃんたちに
    「あらー!ははは!かいらしいー!かいらしいー!」
    というシーンも好き。

    +42

    -1

  • 678. 匿名 2019/06/22(土) 15:18:56 

    なつの走り方、パンの食べ方、ほよよ、とにかくなんかもうむかつく

    +64

    -0

  • 679. 匿名 2019/06/22(土) 15:19:20 

    そもそも北海道編、それも子役のころからこのドラマ変だったよね?

    +38

    -2

  • 680. 匿名 2019/06/22(土) 15:22:31 

    >>675
    松下さんの演技や表情って柔らかくて朝ドラ向きだよね。無表情だとキツめの顔の美人だけどゲゲゲのふみちゃんのキャラクターをよく理解して上手に優しい雰囲気を表現してると思った。

    +75

    -2

  • 681. 匿名 2019/06/22(土) 15:23:00 

    てるてる家族と同じ脚本家とは思えない程つまらない。
    てるてる家族とは違ってなつぞらには原作がないからかな?

    +29

    -0

  • 682. 匿名 2019/06/22(土) 15:23:03 

    >>561
    いだてん、視聴率悪いって言われてるけど面白いよね。
    時代あっちゃこっちゃに飛ぶし噺家とオリンピックと同時進行で、それが嫌な人もいるみたいだけど、個人的にはその方がメリハリついてて飽きないし。
    衣装も建物も小道具も時代考証がちゃんとしていて観ていて楽しい。

    +80

    -4

  • 683. 匿名 2019/06/22(土) 15:23:29 

    関連性が少ないエピソードばかりで、つぎはぎなんだよね。
    さらに悪い事にそのひとつひとつが面白く無い。

    +25

    -0

  • 684. 匿名 2019/06/22(土) 15:25:56 

    とにかくなつが気が強そうで偉そうでただの広瀬すず。

    +91

    -1

  • 685. 匿名 2019/06/22(土) 15:26:32 

    そういえば天陽くんのお兄ちゃんはどこに行ったの?

    +41

    -0

  • 686. 匿名 2019/06/22(土) 15:27:17 

    千遥がまるで死んだかのような咲太郎となつの口ぶりにびっくり。

    +36

    -2

  • 687. 匿名 2019/06/22(土) 15:28:04 

    朝ドラにするような人物の話か?って思う
    朝がきたみたいな見てて面白い人生の主人公にしてくれよ

    +24

    -2

  • 688. 匿名 2019/06/22(土) 15:31:49 

    ファーウェイよりGoogleの方がよっぽど恐ろしいだろ
    YahooがGoogleの検索結果を利用するようになった結果Googleのシェアは9割弱
    都合の良い検索結果でユーザーを洗脳して商品の購入から思考まで操り
    そのうち政治利用されてアメリカの大統領選挙もGoogleの顔色伺うようになる
    トランプも目先の金に目がくらみ灯台下暗し
    日本は大丈夫か?

    +0

    -11

  • 689. 匿名 2019/06/22(土) 15:32:59 

    このトピでよく出てくる面白かった朝ドラは

    ゲゲゲの女房、カーネーション、あさが来た、ちりとてちん、てるてる家族、マッサン

    と、他に何かある?

    +32

    -3

  • 690. 匿名 2019/06/22(土) 15:33:40 

    >>689
    ごちそうさん

    +29

    -2

  • 691. 匿名 2019/06/22(土) 15:34:07 

    あまちゃんを忘れるなんて…

    +59

    -5

  • 692. 匿名 2019/06/22(土) 15:35:20 

    >>447
    『次週予告』のフォントすらおどろおどろしく見えるわ。

    +33

    -1

  • 693. 匿名 2019/06/22(土) 15:36:01 

    あさが来たって、あさちゃんより姉の宮崎あおいの方が苦労してた気がするけど
    なつぞらの千遥に不幸背負わせたのと同じ状況じゃない?

    あさはトントン拍子で姉は悲惨
    なつはトントン拍子で妹は蒸発

    +13

    -15

  • 694. 匿名 2019/06/22(土) 15:37:37 

    >>689
    ちゅらさん

    +31

    -2

  • 695. 匿名 2019/06/22(土) 15:38:01 

    >>403
    純と愛よりととねえちゃん入れてください

    +20

    -4

  • 696. 匿名 2019/06/22(土) 15:39:25 

    >>688
    急にどうした

    +5

    -0

  • 697. 匿名 2019/06/22(土) 15:39:36 

    >>689
    ひよっこ

    +29

    -6

  • 698. 匿名 2019/06/22(土) 15:42:49 

    >>536
    今、おしんとゲゲゲの女房の再放送やってるから、そっち見た方がいいよー。

    +53

    -0

  • 699. 匿名 2019/06/22(土) 15:43:10 

    本当にあのなんちゃって戦争孤児のチンピラ兄妹さえいなければ良い話に出来そうなのになぁ
    主人公が邪魔という本末転倒な朝ドラってどうなん

    +59

    -0

  • 700. 匿名 2019/06/22(土) 15:44:40 

    雪次郎はそれでいいの?

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2019/06/22(土) 15:45:00 

    >>689
    ごちそうさん好きだったー!
    まんぷくとごちそうさん、ゲゲゲはリアルで最後までみた
    ひよっこは終わった後に嵌った

    +46

    -5

  • 702. 匿名 2019/06/22(土) 15:46:20 

    まんぷくのヒロインに決まった時安藤サクラさんの容姿のことで、ネットで叩かれてたけど、私はヒロインは顔の美醜じゃなくて、表情の豊かさや、人柄のほうが大切なんじゃないかなと思います。
    可愛くて綺麗でも、朝から性格がきつくて、思いやりがなくて、他人を馬鹿にするようなヒロインは見たくない。

    +154

    -3

  • 703. 匿名 2019/06/22(土) 15:50:10 

    山田裕貴くんが好きだからそれだけの為に見てる

    正直ストーリーはもう挫折したw
    色んな山田くんが見られたらそれでいい

    +37

    -3

  • 704. 匿名 2019/06/22(土) 15:50:36 

    >>667
    660だけど客観的に見たままを書いただけで、私自信はまんぷくトピを荒らした事はないよ
    なつぞらになってから「このトピは同調圧力が凄い」ってコメを見たことがないからそう思っただけ

    +5

    -7

  • 705. 匿名 2019/06/22(土) 15:53:11 

    東映の実話エピソードを改悪してドラマにしてる感じ
    勿体ない

    +41

    -0

  • 706. 匿名 2019/06/22(土) 15:55:47 

    雪次郎のやりたい事を応援したいって視聴者の方が多くなりそう
    とにかく情熱と度胸はあるって演技が良かったよ

    +71

    -0

  • 707. 匿名 2019/06/22(土) 15:56:53 

    >>703
    山田裕貴トピ立たないかな。今日は中川大志トピも吉沢トピもあるね。

    +6

    -3

  • 708. 匿名 2019/06/22(土) 16:01:03 

    >>612
    高畑勲モデルなら見た目も高畑勲みたいなタイプの俳優にして欲しがった
    イケメンはもうお腹いっぱい

    +90

    -1

  • 709. 匿名 2019/06/22(土) 16:01:58 

    >>685
    只今、乗り物(人間)の方をメンテナンスに出しておりまして、本体(帽子)のみの出演となっているため、視聴者の目には入りませんが、おそらくその辺にちゃんといます。
    と思って見てる。ほんとに急にどこ行った?

    +7

    -0

  • 710. 匿名 2019/06/22(土) 16:03:46 

    なつはスカーレットオハラくらいふりきってくれれば応援できるのに。

    +3

    -2

  • 711. 匿名 2019/06/22(土) 16:07:00 

    カーネーション
    花子とアン
    あまちゃん
    ひよっこ

    批判は一切受け付けない!

    +39

    -7

  • 712. 匿名 2019/06/22(土) 16:07:14 

    >>641
    私はまんぷくは最初の1ヶ月(愛之助が出てた頃)だけがおもしろくて後は貴女の意見にだいたい同意でおもしろくないとまでは言わないが凡作で終わったなあって印象だけどそれでもその個人的評価の低いまんぷくよりなつぞらは1000倍はおもしろくないし退屈だしヒロインが大嫌い

    +66

    -4

  • 713. 匿名 2019/06/22(土) 16:08:12 

    >>711
    まんぷく忘れたw

    +5

    -5

  • 714. 匿名 2019/06/22(土) 16:09:52 

    >>644
    鈴愛は糞でも演じてる永野芽郁さんが頑張ってるのは伝わったもの
    鈴愛苦手すぎていまだに永野さん見たら一瞬うわあってなるけど別に嫌いじゃない

    +38

    -7

  • 715. 匿名 2019/06/22(土) 16:10:03 

    >>687
    モデルとなった実在の人物のエピソードを下手に料理してるから、仮に他の人を題材にしても失敗すると思う

    +2

    -0

  • 716. 匿名 2019/06/22(土) 16:11:49 

    なつぞらに比べたら、どの朝ドラもマシだわ

    +55

    -2

  • 717. 匿名 2019/06/22(土) 16:13:35 

    人それぞれ
    他人の好き嫌いに合わせる必要は全くない
    ここでは駄作扱いのひよっことまんぷくも
    私にとっては大好きな作品
    ガルんちゃごときにとやかく言われたくない
    大切なのは他人の意見じゃない
    自分自身
    他人の意見に流されたり、自ら動かないのに偉そうな事を言うのは なつと同じ
    道は自ら切り開いていくもの
    私は ひよっことまんぷくが大好き!
    誰が何と言おうと大好き!

    +23

    -12

  • 718. 匿名 2019/06/22(土) 16:13:49 

    >>677

    子役が生き生きしてて良かったよね

    芋たこなんきんの子役も良かった
    あと、あのドラマは少女時代と現在がいったりきたりするのも良かった
    再放送して欲しいけど

    +12

    -0

  • 719. 匿名 2019/06/22(土) 16:13:56 

    子供か?

    +1

    -0

  • 720. 匿名 2019/06/22(土) 16:16:49 

    >>680
    すごい美人なのに全然美人キャラじゃないし、みんなからチヤホヤされない。
    なつはチヤホヤされすぎ

    +54

    -1

  • 721. 匿名 2019/06/22(土) 16:16:51 

    >>658
    どんど晴れの比嘉愛未の話題が出てて思ったんだけどオーディションで選らばれたヒロイン女優の方がオファー組(安藤サクラや広瀬すず等)より一生懸命頑張ってる感があって良かったなあ
    高畑光希も芳根京子も葵わかなも永野芽郁も作品および役柄は置いておいて女優本人の印象は悪くないもの
    オファー女優でも個人的に松下奈緒と杏と有村架純は好きだけど

    +45

    -4

  • 722. 匿名 2019/06/22(土) 16:18:59 

    >>704
    まんぷくの時は同調圧力って騒ぐ人がいたなぁー
    なつぞらは同調がどうのなんて必要ないくらい皆が批判
    当たり前だね

    +12

    -0

  • 723. 匿名 2019/06/22(土) 16:19:12 

    >>674
    彩色の主任みたいな人に〇〇公って面と向かって言ってしまってたけど、自分がなつ公と呼ばれたら、めちゃ怒って、仲さんに愚痴ったり大騒ぎしそう。

    +60

    -0

  • 724. 匿名 2019/06/22(土) 16:21:03 

    >>721
    自己レストラン
    658さんは安藤サクラは朝ドラへの敬意があったと書いてるね
    間違えてすみません
    安藤サクラの大げさ演技は朝からきつかったけどそれでも毎朝キョトン顔か怒り顔か泣き顔の広瀬すずよりは全然良かったわ

    +14

    -4

  • 725. 匿名 2019/06/22(土) 16:22:26 

    >>660
    末期状態だよね

    +1

    -0

  • 726. 匿名 2019/06/22(土) 16:23:53 

    >>662
    アレクサって誰が言い出しかは知らないけど私はあんまり好きじゃないなあ
    信さんがドラマの中であまりにも気の毒なので

    +11

    -10

  • 727. 匿名 2019/06/22(土) 16:24:02 

    >>675
    美人だけど自分に自信がなくておどおどした感じが良く出てたよね。
    ゲゲゲはなぜか旦那がprimeで観たら止まらなくなって完走w

    +30

    -1

  • 728. 匿名 2019/06/22(土) 16:26:01 

    なっちゃん、なんで直ぐに人に喧嘩ごしになるんだろう?
    短気過ぎない?

    +113

    -0

  • 729. 匿名 2019/06/22(土) 16:26:17 

    東京編で一番(唯一?)好きなのは鈴木杏樹かなあ
    彼女はまだなつの毒の影響受けてないし山ちゃんとのアフレコも頑張ってて良かったよ

    +26

    -1

  • 730. 匿名 2019/06/22(土) 16:28:06 

    >>666
    姉妹で性格全然違うよね
    アリスとは友達になったら楽しそうだ

    +40

    -2

  • 731. 匿名 2019/06/22(土) 16:29:23 

    私は東京編でのお気に入りは堀内君かな。

    +14

    -0

  • 732. 匿名 2019/06/22(土) 16:30:14 

    >>704
    「このトピは批判しか許されないんですね!同調圧力が凄いですね」
    と騒がれても「はぁ?」としか思わないw
    なつぞら好きな人は不愉快に思うかもしれないけど
    実際、そうだから仕方ないね~

    +18

    -0

  • 733. 匿名 2019/06/22(土) 16:30:59 

    あばずれ感すごい
    服装からして、
    ももっちと二人並ぶと
    パンパンが酔っ払って川村屋に千鳥足でカレー食べに来たみたい

    +60

    -2

  • 734. 匿名 2019/06/22(土) 16:32:53 

    >>703
    山田くんはメインキャストでイケメン枠であるにも関わらず夕美子ラブな時点でなつ姫逆ハーレム要員ではなく目立つエピソードも今からやるしでかなり良いポジションだと思う

    +32

    -3

  • 735. 匿名 2019/06/22(土) 16:34:41 

    >>55
    ちなみにこの時代は遥って漢字は人名には使えません。詰めが甘いよなぁ〜。わざわざ千遥にしなくても千春でいいのに。

    +121

    -0

  • 736. 匿名 2019/06/22(土) 16:37:06 

    >>706
    雪次郎が演劇大好きなのは今までのエピソード(和菓子屋の跡取り息子なのに演劇がやりたいから演劇が盛んな農業高校へ進学とかなつと蘭子の舞台を観に行った時の反応)でちゃんと積み重ねがあったからなあ
    和菓子屋継いだ方がいいよ?とは思うがそんなに好きなら頑張れとも思う

    +39

    -0

  • 737. 匿名 2019/06/22(土) 16:39:39 

    >>728
    なつよ、カルシウムを摂れ

    +30

    -0

  • 738. 匿名 2019/06/22(土) 16:39:41 

    工藤阿須加のファンです。扱いが酷いのでなんとかして欲しい。単なるなつのパシリ君です。(ToT) ノブさんに輝く未来を宜しくお願いします。
    広瀬すず、嫌いじゃないんだけど、どうしてもお騒がせ騒動でアリアナグランデとダブる。お姉ちゃんの広瀬アリスは好きなんだけどな。

    +76

    -2

  • 739. 匿名 2019/06/22(土) 16:39:41 

    半分、青い より私は全然見れるんだけど、すずがかわいいからか、脚本家が前に出すぎてないからか、ふぎょぎょみたいな口癖がないからかわかんないけど。まぁ面白いかって聞かれると、ん〜って感じ。アニメーターで努力してる姿とか全然見れないし。
    半分、青いよりかは良い→プラス
    半分、青いより酷い→マイナス

    +24

    -31

  • 740. 匿名 2019/06/22(土) 16:42:52 

    今日の最後のシーンとか、なつが目を細めてにらむ顔がものすごく不快
    あの表情よくやるけど、本当に性格悪そう

    +84

    -0

  • 741. 匿名 2019/06/22(土) 16:45:41 

    山田くんってどの作品見てもその役の人そのものに見える気がして凄く好き

    +15

    -0

  • 742. 匿名 2019/06/22(土) 16:46:00 

    何年も会えなかった、行方も分からなかった、会いたくて会いたくて仕方なかった兄のキャラクターがあれではなぁ…。

    +48

    -0

  • 743. 匿名 2019/06/22(土) 16:46:30 

    なんであんなワガママ自己中短気女を皆で
    夢に向かって頑張れって、わっしょいわっしょいしてるのか、意味不明。

    +85

    -0

  • 744. 匿名 2019/06/22(土) 16:47:05 

    こんなクソみたいな脚本でも何千万円ってギャラが貰えるんでしょ?腹立つ!!

    +18

    -1

  • 745. 匿名 2019/06/22(土) 16:47:38 

    >>728
    なつっておしゃれ番長って言うより喧嘩番長みたい
    そんぐらいいつもやたら喧嘩越し

    +45

    -1

  • 746. 匿名 2019/06/22(土) 16:49:15 

    >>32
    すずと水野美紀を重ねたらアリスになる気がする

    +29

    -0

  • 747. 匿名 2019/06/22(土) 16:49:24 

    雪次郎と村山番長と安藤忠臣が同じ人って面白いよね
    来週楽しみだよ

    +3

    -0

  • 748. 匿名 2019/06/22(土) 16:52:30 

    >>738
    なつのアレクサだってこのトピで見てから、それにしか思えなくて出てくるたび笑ってしまう

    +9

    -1

  • 749. 匿名 2019/06/22(土) 16:53:20 

    >>726
    私もアレクサやめて欲しい
    信さんはいい人なのにバカにして欲しくない

    +9

    -12

  • 750. 匿名 2019/06/22(土) 16:53:29 

    夕方のゲゲゲの女房見てると毎回泣くのに、なつぞらはただイライラする

    +30

    -0

  • 751. 匿名 2019/06/22(土) 16:57:36 

    イケメンだらけだと有り難みが薄れるんだなって思った

    +61

    -1

  • 752. 匿名 2019/06/22(土) 16:58:19 

    今まで、皆厳しいなぁ~私は楽しく見てるけどなぁ~と思いながらこのトピ毎週見てたけど。
    ナツの性格の悪さ?が出てる感じに、このトピで皆さんの言ってる不快感とかの意味が分かった!!笑
    何か偉そうで…あの可愛い子役のナツからもっと良い子に育って欲しかった。。

    +105

    -0

  • 753. 匿名 2019/06/22(土) 16:58:49 

    あれ?私の周りは アニメーション編面白いって人ばかりだわ
    ここは違うんだね

    +2

    -34

  • 754. 匿名 2019/06/22(土) 16:59:45 

    若い人が作ってるのかなー?
    一昔前の少女漫画って感じもするけどな。

    +27

    -0

  • 755. 匿名 2019/06/22(土) 16:59:56 

    北海道を舞台にして良かった朝ドラとしては
    私はマッサンを押したい
    主題歌も良かったし、エリーも素敵なヒロイン
    だった。終わる頃は毎日泣いていた。

    +121

    -0

  • 756. 匿名 2019/06/22(土) 17:01:15 

    今夜9時からBSプレミアムで「ひよっこ2」特別編やるから楽しみ

    その後放送のなちゅぞらは観ません(-.-;)

    +20

    -7

  • 757. 匿名 2019/06/22(土) 17:02:54 

    広瀬すず叩かれてるけど
    まだ21歳だよ?
    ガルちゃん民の娘くらいじゃん可愛そうに
    乗馬もこなしたし毎日体調崩さず頑張ってると思うわ

    +6

    -49

  • 758. 匿名 2019/06/22(土) 17:02:57 

    >>738
    私は吉沢亮ファンなんだけど、もう出なくていいと思ってる。適当な扱い見たくない。

    +73

    -1

  • 759. 匿名 2019/06/22(土) 17:03:25 

    川村屋のマダムの控え室?の肖像画が菜々子似だった

    +9

    -1

  • 760. 匿名 2019/06/22(土) 17:06:19 

    >>751
    ブサメンがいるからイケメンが生きる
    闇があるから光があるんだよね

    +34

    -0

  • 761. 匿名 2019/06/22(土) 17:06:26 

    そもそも広瀬すずに朝ドラのヒロインのイメージが全く無い
    新鮮味は無いし清純なイメージなんて無いし
    それでも一応見てからじゃないとわからないよなと思ったけど
    想像よりも酷い内容と演技でびっくりして呆れた
    完全に広瀬すずの接待ドラマで、こんなのよく放送してるよ

    +116

    -0

  • 762. 匿名 2019/06/22(土) 17:07:13 

    >>753
    私の周りだとアニメ編いまいち評判悪いですよ。
    感想は色々なんですね。

    +53

    -0

  • 763. 匿名 2019/06/22(土) 17:07:34 

    >>755
    主題歌は歌詞がマッサンを想うエリーなんだよね!聞くだけで泣きそうになる( ;∀;)

    ところで優しいあの子って、誰!?

    +76

    -1

  • 764. 匿名 2019/06/22(土) 17:08:31 

    >>738
    私も工藤くん好きな俳優だから、扱いが酷くてがっかりしてる

    +46

    -0

  • 765. 匿名 2019/06/22(土) 17:08:58 

    >>757
    皆始めは好意的にみてたと思うよ
    でも脚本が酷いのはもちろん、広瀬すずの演技への取り組み方が酷すぎて…褒めようがないんだと思う
    賞貰ったりしてるし、それなりにキャリアもあるし期待してた人も多かったんじゃないかな?

    +89

    -0

  • 766. 匿名 2019/06/22(土) 17:09:27 

    >>763
    牛。

    +24

    -0

  • 767. 匿名 2019/06/22(土) 17:09:49 

    広瀬すずって演技が下手じゃない?いつでもどんな役でも表情乏しくボソボソ喋ってるイメージ
    快活な役とか影のある暗い役とか関係なく常に同じ
    だからといって脇役をやれる個性も器用さもない

    +92

    -0

  • 768. 匿名 2019/06/22(土) 17:10:00 

    >>754
    半青のスタッフが多いらしいから、SNSでバズれば成功!みたいな世代が多いんじゃないかな

    +70

    -0

  • 769. 匿名 2019/06/22(土) 17:12:26 

    >>765
    むしろ朝ドラ100作目という事で期待していた人が多かったと思う
    だけどなつぞらはそれを裏切った
    粗ばかりのドラマに失望する人が続出し今に至る

    +61

    -1

  • 770. 匿名 2019/06/22(土) 17:12:47 

    >>763
    今日、麦の唄がテレビで流れたけどやっぱりいい曲で
    ドラマを思い出してちょっとウルウルしたくらいだよ

    優しいあの子、曲はいいけど内容と合ってないよね
    スピッツに罪はないけど残念だよ。スピッツ好きだから

    +69

    -0

  • 771. 匿名 2019/06/22(土) 17:14:55 

    ごめんだけど子役のときからなつがかわいくはなかったよ。
    警察から逃げ、柴田家からも逃げ出すわ。しゃべり方ももごもごしてて生意気だし、あの時代だし子供だから仕方ないんだけど最初いやがってたゆみこですらなつを受け入れてたのになんか、すごい自分勝手で手に負えないクソガキだなと思ってた。富士子が悩むのもわかる。

    +104

    -1

  • 772. 匿名 2019/06/22(土) 17:15:16 

    優しいあの子はお星様になる予定の天陽くんでしょ

    +49

    -1

  • 773. 匿名 2019/06/22(土) 17:23:26 

    大事な本じゃないのかな
    カレーパン、上手に食べてもパン粉が落ちそう
    素手だったし
    油染みついちゃう

    +28

    -1

  • 774. 匿名 2019/06/22(土) 17:24:29 

    アレクサ呼びを怒るなら制作側に文句を言わないと。
    あんな都合よく動いてくれるキャラじゃなければ、誰も妙な呼び方はしないよ。

    +37

    -4

  • 775. 匿名 2019/06/22(土) 17:24:37 

    >>728
    絶対ガルちゃんやってるよねw
    ガル民そっくり

    +6

    -12

  • 776. 匿名 2019/06/22(土) 17:24:39 

    >>464

    持ち上げてると見せかけて貶めてるよね

    +9

    -0

  • 777. 匿名 2019/06/22(土) 17:25:42 

    このドラマは一体何人の若い男が出てくるのかな?
    なつは天陽と文通しろ

    +10

    -1

  • 778. 匿名 2019/06/22(土) 17:26:51 

    はじめの頃よりなつがきつくて好きになれないな。
    設定の問題なのか役者の演技の問題なのか。
    これがアリスだったらもう少しさっぱりしつつ柔らかさが出る気する。
    派手な服も役者に合ってなくて、シンプルな装いのときの方がかわいい。
    モデルの奥山さんは派手な柄も本人のスッとした上品な雰囲気があってこそ着こなせているが、ドラマのは役者のよさを引き出せずちんどん屋のようだ。

    +52

    -2

  • 779. 匿名 2019/06/22(土) 17:27:12 

    >>757
    21歳にしては食べ方が見苦しいんだけど
    誰も注意しないのかねー

    +26

    -0

  • 780. 匿名 2019/06/22(土) 17:29:39 

    >>131
    久しぶりにこの女優さん見たけどこんな顔だったっけ・・・?写真でしか見てなかったからか、思ってたのと雰囲気がだいぶ違う。

    +6

    -0

  • 781. 匿名 2019/06/22(土) 17:29:55 

    海街ダイアリーと怒りの演技見て、広瀬すず演技うまいと思ってた。
    でもこのドラマで、「あぁこの子いつも同じ演技でヘタなんだな」って分かった。表情やしゃべり方がいつも同じで、なつを演じてるように見えない。
    ドラマを見て、演じる人を苦手になったの初めて…。

    +52

    -0

  • 782. 匿名 2019/06/22(土) 17:30:42 

    >>554
    なつぞらだけ血が出てるみたい。

    +5

    -1

  • 783. 匿名 2019/06/22(土) 17:36:00 

    最初はつまらないと思いながらも、北海道の景色や動物たちに癒やされてた。
    東京編になって、ここ最近特にひどい

    つまらないどころか不快だったり意味のわからない話に…

    なつの性格がどんどん悪くなっていく。
    応援できないよこんなヒロイン。


    わからないことあったら、知ったかぶりせずに謙虚な態度で聞けばいいのに!



    +65

    -1

  • 784. 匿名 2019/06/22(土) 17:36:12 

    >>721
    私はとと姉ちゃんでそれまで好きだった高畑充希が嫌いになった。
    広瀬すずもだけど、こんなもんでいいでしょ感があって…
    永野芽郁や芳根京子は変わらず好き

    +47

    -2

  • 785. 匿名 2019/06/22(土) 17:39:09 

    まゆゆの役って宮崎駿の奥さんがモデルなんだよね?
    そっちメインのストーリーの方が面白くなりそうだわ

    +53

    -0

  • 786. 匿名 2019/06/22(土) 17:39:46 

    >>757
    別に広瀬すずをたたいてるんじゃないよ。
    作品
    の話をしてるんだよ。

    +15

    -0

  • 787. 匿名 2019/06/22(土) 17:41:34 

    夕見子元気かなぁ~

    +51

    -0

  • 788. 匿名 2019/06/22(土) 17:41:42 

    「どうして漫画映画を作ろうって思ったんですか?(絵下手なのにw)」
    自分を棚に上げてナチュラルに嫌味な台詞
    脚本家は自分で書いてて変に思わないのかな

    +48

    -0

  • 789. 匿名 2019/06/22(土) 17:45:52 

    >>562
    これよねー
    せめて柴田の馬の写真1枚でももらって持ってきて
    壁に貼って眺めて思いをはせるとか
    あと、高校で実習に使った教科書とかも生かせばいいのに

    毎日ビン牛乳飲んでるけどその味にももう何も関心ないみたいだし

    +59

    -0

  • 790. 匿名 2019/06/22(土) 17:48:16 

    アニメの制作のシーンは楽しい。
    アナログな作業が見ていて楽しい。
    その他は‥。
    って感じ。

    +6

    -1

  • 791. 匿名 2019/06/22(土) 17:48:18 

    私の中で完全にクソドラマ認定
    したから、もう見てない。
    ストレスフリー!!
    なつがなくてもおしん、あさがきた、
    カーネーション、ゲゲゲがあるし!
    今日はおしんが深夜にある。
    楽しみだなあ~!

    +52

    -1

  • 792. 匿名 2019/06/22(土) 17:49:52 

    上京した当時は、話せる人は雪次郎とマダムくらい、って感じで始まってほしかった

    兄も上京当初からは不要だった

    だんだん人間関係を広げていけばよかったのに
    いきなり夜の街新宿で知り合いだらけで
    手練れ感がすごすぎて

    +71

    -1

  • 793. 匿名 2019/06/22(土) 17:51:07 

    >>702
    もう可愛くも綺麗に見えないなあ
    だいたいなんか興奮すると鼻の穴広げてやな感じだし

    +41

    -0

  • 794. 匿名 2019/06/22(土) 17:52:50 

    >>259
    余程気に入られるような事をしたとか伸びしろがあるから目をかけてくれるようになった
    とかならともかくそういう描写もないしね
    リリー・フランキーを助けたり才能を見抜かれて気に入られるような描写あればよかったのに
    いつも先週見なかったっけ?ってくらい唐突な展開ばかり

    +21

    -0

  • 795. 匿名 2019/06/22(土) 17:54:21 

    >>767
    なにより脇役なんてオファーしようもんならマジギレしそうで怖いよ

    +24

    -0

  • 796. 匿名 2019/06/22(土) 18:02:51 

    すずってキレるシーンは上手いよねw
    四月は君の嘘もそうだった。
    見開いた目がめっちゃ怖い。

    +37

    -0

  • 797. 匿名 2019/06/22(土) 18:05:40 

    >>67
    オープニング実写化すごい!
    笑い過ぎて涙で途中から見えなかったわ。
    教えて下さってありがとうございました。

    +8

    -0

  • 798. 匿名 2019/06/22(土) 18:06:22 

    スタッフが、いろいろな世界をバカにしてるように感じる。
    酪農(笑)アニメ(笑)彩色(笑)お菓子作りの修行(笑)演劇(笑)おしゃれ(笑)昭和(笑)
    みたいな。
    軽んじながらあちこちとっちらかった話作らず、対象の世界をきちんとリスペクトしたドラマが見たいな。

    +54

    -0

  • 799. 匿名 2019/06/22(土) 18:06:43 

    ツイッターで信さんアレクサって呼ばれてるの笑った
    本当ただの便利屋で可哀想

    雪次郎と夕見子が好きだったから雪次郎には後の六花亭を継いで欲しかったけどどうなるんだろう

    +11

    -2

  • 800. 匿名 2019/06/22(土) 18:07:47 

    半分青いがぶっちぎりのワーストだと思っていたのに...

    +42

    -3

  • 801. 匿名 2019/06/22(土) 18:08:18 

    先週からとうとう脱落しました。
    再放送のゲゲゲ観てます!
    面白いです。

    +82

    -0

  • 802. 匿名 2019/06/22(土) 18:08:25 

    なつって対話が出来ないよね
    川村屋で坂場に「ここで会ったのは偶然でしょ?あなたが以前働いていたことを話す必要はない」って言われた時も「はぁもういいです」ブッスゥゥゥ
    そうなんだ!ってキャッキャして欲しかったのかな
    雪次郎と話してる時も「なっちゃんは兄弟がいる、俺はそうじゃない、本当に裏切ることになるんだ」って話終わるかどうかで「だめ!いこう!」って無理矢理連れ出しておでん屋へ
    芝居仲間は歓迎ムードのところへ「ちょっと待って!」と年上にも上から命令
    その場の感情に任せて激昂して大騒ぎするかむくれるかのどちらか
    思えばずっとそうだった
    やな女だな笑

    +125

    -0

  • 803. 匿名 2019/06/22(土) 18:14:55 

    キャスト的に、大志君と結婚かなって思ったけど、大志君のモデルが誰か知ったら違うんだなって思った。

    +6

    -3

  • 804. 匿名 2019/06/22(土) 18:16:13 

    歴代ヒロイン女優たちの活躍が売り?
    それはリスペクトじゃなくて他人のふんどしじゃないですかね?
    そして広瀬すずが今も人気の歴代の女優たちと同じレベルになれてる?
    なつは半青のすずめと同じような毒舌キャラで同じように嫌われてると思うけどどうなの?
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +39

    -1

  • 805. 匿名 2019/06/22(土) 18:16:59 

    >>755
    「すずらん」も良かったですよ!  
    三人のヒロインが演じていて、重いお話だけど波乱万丈の人生。あの時代の北海道らしさがちゃんと描かれていました⛄

    +9

    -0

  • 806. 匿名 2019/06/22(土) 18:17:31 

    久しぶりに観たら、物凄く派手な格好して牛への愛は??とびっくりして、皆んなに偉そうにしてて、すずちゃんじゃなくて広瀬すずだった。

    広瀬すずが演技が下手なのか、気のきつさが出すぎてしまってるのか…子役の子が作り上げたなつの、健気さがなく可愛くない。

    +95

    -0

  • 807. 匿名 2019/06/22(土) 18:18:26 

    >>789
    北海道の牛乳と東京の牛乳は味が全然違うよ
    毎日美味しい牛乳飲んでいたはずなのに
    牛乳で北海道を思い出すことも無し
    薄情なヒロインだと思うよ。

    +44

    -0

  • 808. 匿名 2019/06/22(土) 18:19:58 

    自分も脱ぞら
    anoneは変な脚本だったけど広瀬すずの抑えた演技もキラキラ感抑えた感じもよかったのに

    なつぞらの制作陣は勝手に広瀬すずをただただ可愛く撮ろうとして失敗してるんじゃない?
    これだけ朝ドラ作っておいて、評判のいいのと悪いのとあって人気がでるドラマの方程式みたいなのわかってるだろうに、なぜ記念すべき100作目で失敗したんだろう

    と、ゲゲゲの女房見て号泣しながら思います

    +87

    -1

  • 809. 匿名 2019/06/22(土) 18:20:21 

    ツイッターでスピッツの関係者までもがなつ上げしていて、なんかもう痛々しい

    +33

    -0

  • 810. 匿名 2019/06/22(土) 18:23:09 

    >>774
    嫌だと思っている人もいるんだよ
    制作がアレクサって呼んで下さいって言ってないし
    カチンコくんみたいなドラマの中のアダ名でもない
    私は個人的に不快になるからやめて欲しい

    +5

    -10

  • 811. 匿名 2019/06/22(土) 18:25:06 

    これだけ意地悪さが全面に出てるヒロインって居ないよね。

    +80

    -0

  • 812. 匿名 2019/06/22(土) 18:25:43 

    >>800
    完全に超えましたねw
    大抵の人はだつぞらになりました。

    +53

    -2

  • 813. 匿名 2019/06/22(土) 18:27:20 

    朝ドラは録画
    パートから帰ってきて昼ごはん食べながらゆっくり見る
    これを5年間やってるけど今回はワクワク感がないなぁ
    続きが全然気にならない
    「あさが来た」の時は急いで帰ってきたもんな

    +74

    -0

  • 814. 匿名 2019/06/22(土) 18:28:17 

    ちはるにスポットライトが当たるかと思ったら
    いきなり雪次郎の演劇だし、いつも唐突だよね。

    +70

    -0

  • 815. 匿名 2019/06/22(土) 18:28:24 

    うっちゃん嫌いではないんだけど、ナレーター気持ち悪い・・・

    +82

    -0

  • 816. 匿名 2019/06/22(土) 18:29:04 

    アレクサ呼びを自粛しても「OK!Google」とか別の呼び方をされるだけだよ
    ドラマ内の役割が大事だもの

    +10

    -1

  • 817. 匿名 2019/06/22(土) 18:30:07  ID:pRqOHaeNam 

    てんようくんに会いたい〜!!

    +22

    -2

  • 818. 匿名 2019/06/22(土) 18:30:48 

    雪次郎って一人っ子だよね?
    天陽兄は家のこと全部弟に押し付けて夢を叶えたけど、雪次郎の家はどうなるんだろう
    ま、どーせ演劇は諦めるんだろうな

    +23

    -0

  • 819. 匿名 2019/06/22(土) 18:31:37 

    あさが来た以降の朝ドラは面白くない
    ひよっことまんぷくは何とか見れたけど
    傑作も良作も無し。100作品目がこれじゃね
    どこに力入れて作っているのか?

    +19

    -9

  • 820. 匿名 2019/06/22(土) 18:33:06 

    天陽君、明日磯Pと福島でイベント
    何話すのかな?

    +1

    -0

  • 821. 匿名 2019/06/22(土) 18:33:42 

    スピッツの主題歌ってCD発売されたばかりだよね、
    歌番組とか出るのかな?
    星野源さんの半青の時もそうだったけど、曲聴くと映像が頭に浮かんで来てヒロインの顔が頭に浮かぶ、不快な気持ちになるんだよね

    +12

    -4

  • 822. 匿名 2019/06/22(土) 18:33:44 

    なつは基本相手を低く安く格下に見積もってると思う
    信さんがおでん屋で謎に語り出して詩人?って突っ込まれた時は「はぁ(ただの)新聞記者ですよ」「妹探してよ」
    雪二郎には「暇なのはあんただけっしょ」「私はアニメーターになるけどあんたは店つがなきゃダメ」
    川村屋に行けば何度注意されても店内で騒いでマダムやさっちゃんに馴れ馴れしく話す
    借りてる服は変だしバカっぽいと平気で言う
    まともに出来てもいなかった仕上げ部には「裏切るようで」と上から発言
    仲さんマコさんには自分の絵を見ろと大量に持ち込む
    上げたらキリが無いわ

    +84

    -0

  • 823. 匿名 2019/06/22(土) 18:35:01 

    今週、千遥の為につくれってタイトルなんだ。
    千遥の為につくった感ゼロだったけど…。

    +99

    -1

  • 824. 匿名 2019/06/22(土) 18:37:50 

    100作目これでいいのか?
    去年の夏頃から撮影してたんでしょ?
    受信料がこんなすず様忖度ドラマの為に使われているのが気が気でない
    NHKも受信料払え、払えって家に押しかけてくるのならちゃんとした番組作って欲しい
    なんで、制作スタッフが駄作の半青チームなんだよ!
    こんなんだったら100作目は大阪チームに作らせた方がまだまともだったかも知れない

    +62

    -0

  • 825. 匿名 2019/06/22(土) 18:38:39 

    >>810
    やめて欲しくても言うだけ無駄な気がする
    天陽兄が他部署にいると何度もトピで説明コメがあっても「天陽くんのお兄さんは消えたの?」って繰り返される
    トピを見てる人はずっと張り付いてる訳じゃないから、今頑張って主張しても効果がない

    +7

    -1

  • 826. 匿名 2019/06/22(土) 18:45:24 

    >>802
    絵だって基本が出来てないのに感性だけで推されて作画部だからね笑
    ちょっと理論的に「それはおかしいんじゃないか」って話されると全く説明出来ないんだよね
    だからムキになって大声で言い返すしか出来ないんだよ
    今日の雪二郎の自分がどうしたいのかの告白シーンすごく大事だったと思うのに話しぶった切ってしまって残念(雪二郎の演技も拳を握りしめるアップも良かったと思う)

    +31

    -0

  • 827. 匿名 2019/06/22(土) 18:48:10 

    北海道の演劇部編あたりから違和感を感じ初めて(太った子の扱いとか)、坂を転がり落ちるようになつの印象が悪くなっていった。

    +66

    -0

  • 828. 匿名 2019/06/22(土) 18:48:46 

    すずが演技下手。朝の15分もったいなくてなつぞらに使いたくない。録画も然り。

    +43

    -0

  • 829. 匿名 2019/06/22(土) 18:50:09 

    主人公の「なつ」になにも共感できない。
    ドラマとしては薄っぺらい。
    ずすちゃんじゃなくてもグダグダだと思うわ。

    主題歌スピッツがもったいない気がする。

    +64

    -0

  • 830. 匿名 2019/06/22(土) 18:52:23 

    美人は人生イージーモード
    って話を半年やる
    得ないわあ何も

    +12

    -0

  • 831. 匿名 2019/06/22(土) 18:53:09 

    単純に橋田壽賀子脚本にすれば良かったのにと思う。

    +62

    -2

  • 832. 匿名 2019/06/22(土) 18:55:40 

    >>824
    100作目で平成最後、令和最初の記念になる作品なのにこの出来はひどいよね。
    100作目だからって無理矢理歴代ヒロインを出そうとするからなんか余計と悪目立ちしてるよね。余計なキャラが増えてると言うか…ちょい役ならまだいいんだけど。これからも出てくるんだろうな。

    +39

    -0

  • 833. 匿名 2019/06/22(土) 19:00:53 

    半青の永野芽郁はピュアで可愛い見た目が良かった。目がキラキラで。すずはひたすら生意気。表情って大事なんだなぁ。顔も見飽きた。

    +56

    -4

  • 834. 匿名 2019/06/22(土) 19:01:14 

    土屋太鳳のまれより全然面白い。
    土屋のコメディできないのは、ばかやからやね

    +1

    -23

  • 835. 匿名 2019/06/22(土) 19:02:24 

    坂場くんが本読みたそうなのに、なつとももっちしつこく話しかけて質問責めでうるさいなーと思った
    そういえば仕事始めもももっちにうるさく話しかけてたね
    そのくせ反論できないとため息ついて「もういいです」だしカレーこぼした時は「本当にぶきっちょなんですねウフフ」って急に少女漫画パターンで何だそりゃと思った
    なつ勝手に店連れてって勝手に高いチキンカリーつ頼んで勝手に出て行ってカリーとももっちと坂場くんどうなったんだろう

    +13

    -0

  • 836. 匿名 2019/06/22(土) 19:05:16 

    スピッツの曲を聴くためだけに見てる

    +8

    -1

  • 837. 匿名 2019/06/22(土) 19:07:02 

    >>769
    何が悲しいって、最初の数週間だけは良作に見えたっていう事実

    どの駄作も「最初に抱いた期待を裏切られたから」皆の不満が爆発してるんだと思う
    あの伝説の駄作、半青もそうだった

    +29

    -0

  • 838. 匿名 2019/06/22(土) 19:17:04 

    いやもうなつがうざすぎてびっくりする
    バカで男に媚びてるって最も嫌われるタイプじゃん

    +46

    -0

  • 839. 匿名 2019/06/22(土) 19:17:32 

    お盆
    ゲゲゲ→盆踊り、精霊流し
    なつぞら→なつ様の誕生日

    +54

    -0

  • 840. 匿名 2019/06/22(土) 19:18:07 

    トピ画いーねw

    +2

    -0

  • 841. 匿名 2019/06/22(土) 19:21:34 

    流し見するつもりで見てたから特に気にならなかったが、このごろなつ生意気だね
    そもそも広瀬すずに興味なかったけど、それまでもそうなの?
    服が可愛いと思って見てたら、ぶりっ子だなとか常に上から目線で会社にいたら最初は可愛がられても、すぐに嫌われそう

    +7

    -0

  • 842. 匿名 2019/06/22(土) 19:21:52  ID:ZTsxRJbLgJ 

    今転職したばかりなので、
    おしんを見ると励まされます。
    ああ必死に生きようと。
    なつぞらは何も感じません。
    だつらーく!!

    +37

    -1

  • 843. 匿名 2019/06/22(土) 19:23:18 

    ここまで色々な角度からツッコミが出てるけど、製作スタッフは1人でも気づいたりツッコミを入れたりしないものなのかな?
    たとえば登場人物の名前なら、脚本を見て「咲太郎や千遥は今風すぎるのでは?」とか「せめて漢字を『千春』にしましょうよ」とか言いたくならなかったの?
    もしかして、脚本家が前々作のエシコ並に話が通じない人とか…?

    +26

    -0

  • 844. 匿名 2019/06/22(土) 19:23:48 

    半分青い

    脚本家がキチすぎなだけで、俳優たちは頑張ってた

    なつぞら はもっと悪い

    +56

    -1

  • 845. 匿名 2019/06/22(土) 19:24:22 

    嫌なら観ないことだね

    わたしゃ岡田将生観たさに観てるだけ

    +10

    -0

  • 846. 匿名 2019/06/22(土) 19:24:22 

    なつと咲太郎は妹を探す気あるのか?

    +25

    -0

  • 847. 匿名 2019/06/22(土) 19:28:59 

    半分青いよりも早く離脱しました
    見切りつけるのって大事

    +25

    -0

  • 848. 匿名 2019/06/22(土) 19:29:03 

    >>799
    演劇の道に進むのか観念して戻って菓子職人?になるのかどうなんだろうね
    アニメーターとか六花亭とか題材はいいのに全部台無しにされてる

    +15

    -0

  • 849. 匿名 2019/06/22(土) 19:32:17 

    今までなんであんな千遥に無関心だったんだ
    心配するシーンとか新聞に人探しの投稿するとか警察に行くとかそういうの全然なかったよね

    +16

    -0

  • 850. 匿名 2019/06/22(土) 19:32:22 

    演劇のゴリ押しがうざい…
    脚本家よ、アニメに興味ないなら演劇の話にすればよかったんじゃない?
    不倫相手と劇団立ち上げた松井須磨子なんか、広瀬すずに合うと思うけど。
    まあ、朝ドラには向かないしすずには波乱万丈な人生を演じるのは無理か。

    +19

    -0

  • 851. 匿名 2019/06/22(土) 19:34:14 

    青二プロダクション【公式】@aoni_official
    【NHK 連続テレビ小説「なつぞら」】
    〈6月29日(土)8:00〜8:15・12:45〜13:00(再)〉
    田中真弓が声の出演をさせて頂きました!
    どのシーンかはぜひご覧になってお確かめください!
    お楽しみに♪

    青二の発表があったので田中真弓を目当てに1週間を乗り切るわ
    何の役で出るか予想は出来る

    +21

    -3

  • 852. 匿名 2019/06/22(土) 19:36:15 

    >>845
    自分が好きな俳優目当てで見てる人は多いと思う

    +27

    -0

  • 853. 匿名 2019/06/22(土) 19:37:30 

    かすぞら

    +26

    -1

  • 854. 匿名 2019/06/22(土) 19:37:33 

    >>232
    そうなると思った
    スイーツ映画かよw

    +29

    -0

  • 855. 匿名 2019/06/22(土) 19:40:27 

    >>110
    本当それ
    自分は上手くいってるくせに、あんたどの立場から勝手に激怒してるの?って思った
    そもそも東京に来て住む場所と働き口があったのも雪次郎のおかげじゃん!
    なんであんなに怒ってるのかわからないし、視聴者の理解が追い付かない

    +101

    -0

  • 856. 匿名 2019/06/22(土) 19:40:58 

    >>77
    半青が放送されてた時、よく「鈴愛よ、まともに働け。あの純や希ですら一生懸命に働いてたぞ」って言われてたよね。
    それが今となっては「なつよ、人生イージーモードすぎるぞ。あの鈴愛ですら困難にぶち当たっていたぞ」になりつつあるという。
    仕事への情熱も感じられなければ、ほよ顔ばかり浮かべている朝ドラヒロインっていったい…。

    +82

    -1

  • 857. 匿名 2019/06/22(土) 19:41:01 

    >>607
    いつでもお使いください。

    +44

    -0

  • 858. 匿名 2019/06/22(土) 19:43:05 

    ウッチャンが土曜日の度にナレーションで
    来週に続けようとかいうけど、
    DVDになった時に変じゃないのかなといつも疑問に思ってる。
    余計なお世話だけど。

    +57

    -2

  • 859. 匿名 2019/06/22(土) 19:44:43 

    ゲゲゲ見て泣いたよ…
    なつぞらも子役の時は泣けたんだけどなぁ
    本当に同じ作品かね?

    +45

    -2

  • 860. 匿名 2019/06/22(土) 19:45:43 

    もうゆみこを主役にした方が良かった

    北海道の農場で家族仲良く暮らしていた少女・ゆみこの元にある日突然戦争から帰って来た父が謎の少女を養女として連れ帰り強制的に共同生活を強いられる。

    やがて父や母、そして祖父、友人…みなその養女に心を奪われゆみこの居場所はなくなり、理不尽な青春を過ごしたゆみこは大学へ進学し、家族を捨て自分の道をたくましく切り開いて行く…

    みたいな(笑)




    +87

    -2

  • 861. 匿名 2019/06/22(土) 19:46:42 

    演技してても性格の悪さが滲み出るって、広瀬すずってどんだけ性格悪いんだろう

    +82

    -2

  • 862. 匿名 2019/06/22(土) 19:51:25 

    >>833
    内容は最悪でもオープニングの映像やポスターはかわいかったね。顔の作り自体はすずちゃんの方が美人だと思うけど表情の豊かさや透明感は芽郁ちゃんの方があるからかな。

    +47

    -1

  • 863. 匿名 2019/06/22(土) 19:54:06 

    >>728
    たぶん役者が違えばもっと違う印象になったんじゃないかなと思ってる
    広瀬すずはいつも唐突にすごい剣幕でぶちギレるけど、あそこはもっと心配そうに演じるべきじゃないの?って思う
    親でもないなつがキレるのはわけがわからないけど、親友として心配するのは共感できるのに
    そういうとこ、広瀬はわかってないよね
    ただの自己満で演技してるようにしか見えない

    +56

    -0

  • 864. 匿名 2019/06/22(土) 19:55:40 

    アニメ会社の人たち、どうしてお昼はみんなパンしか食べないの?

    +70

    -0

  • 865. 匿名 2019/06/22(土) 19:56:01 

    広瀬すずのどアップ、
    アンジェリーナジョリーみたいな下唇の縦線がめちゃくちゃ気になって集中出来ぬわ。

    +11

    -0

  • 866. 匿名 2019/06/22(土) 19:58:01 

    なつぞら出演の歴代ヒロイン
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +47

    -0

  • 867. 匿名 2019/06/22(土) 19:58:19 

    今週は「なつよ、千遥のためにつくれ」よりも「なつよ、新しい下僕をつくれ」の方があってるな

    +64

    -1

  • 868. 匿名 2019/06/22(土) 19:58:46 

    >>843
    天陽くん兄弟や亜矢美さんも名前が今時すぎて違和感あるよね。咲太郎も作太郎なら昔っぽくてよかったかも。

    +51

    -0

  • 869. 匿名 2019/06/22(土) 19:58:56 

    >>758
    私もチームナックスのファンで、戸次さん(天陽くん父)と音尾さん(柴田牧場の菊介さん)と安田さん(雪次郎くん父)が出演と聞いた時は本当に嬉しかった。
    NHKがあとの二人、大泉さんと森崎さんにもオファーするとかしないとか言ってたから期待していたけど・・・
    もうこのドラマにナックス使って欲しくない!!
    まあ来週から顕ちゃんがっちり出るんだけど・・・

    +31

    -1

  • 870. 匿名 2019/06/22(土) 19:59:25 

    中川大志と吉沢亮が役が逆だったらなあ…って思いました。まあ、逆になったとしても話がつまらないから変わらないか。

    +49

    -0

  • 871. 匿名 2019/06/22(土) 20:00:05 

    いま金曜日の観てんだけど。
    先輩に向かって

    知ってますよ??そんくらい

    生意気にも程がある

    +102

    -0

  • 872. 匿名 2019/06/22(土) 20:00:12 

    そういえば天陽のお兄さん最近出てこないけどどうしたんですか?

    +18

    -1

  • 873. 匿名 2019/06/22(土) 20:00:30 

    >>825
    しつこい、アレクサ呼びを正当化したいだけでしょ

    +2

    -7

  • 874. 匿名 2019/06/22(土) 20:02:27 

    今週のイラッとしたなつの台詞
    まこさんに「知ってますよ?そんくらい」
    坂場の悪口をももっちに言う時の「こういう人なの」

    イラポイントは、吐き捨てるように言うところ!!
    いくらなんでも言い方!って思った
    こんなのが朝ドラのヒロインだなんて…

    +86

    -0

  • 875. 匿名 2019/06/22(土) 20:03:02 

    >>844
    確かに脚本家が悪目立ちしてたね
    Twitterで視聴者にケンカ売ったりしてね

    +11

    -0

  • 876. 匿名 2019/06/22(土) 20:03:07 

    >>873
    横からだけどあんたがしつこい

    +1

    -3

  • 877. 匿名 2019/06/22(土) 20:04:35 

    >>844
    なつぞらはヒロイン以外は頑張ってると思う
    麒麟の川島も長ゼリフ多くてめちゃくちゃ苦戦してるらしいし

    +57

    -0

  • 878. 匿名 2019/06/22(土) 20:06:55 

    >>458
    あまり普段ドラマ見ない人なんだろうな
    でも私も山寺さんのベテラン感や山田くんの真剣な演技は好き

    +3

    -0

  • 879. 匿名 2019/06/22(土) 20:07:14 

    広瀬すずが前に出過ぎなんだよ
    あれは演技じゃなくてもう素の広瀬すずでしょ

    +81

    -1

  • 880. 匿名 2019/06/22(土) 20:07:16 

    今後なつに子供が生まれたとしたら、まったく時代に合っていなさそうな名前をつけそう。
    それでスズメみたいに適当な育児をしそう。
    その結果、子供もカンみたいな面倒くさい子に育ちそう。

    +8

    -0

  • 881. 匿名 2019/06/22(土) 20:07:41 

    >>872
    他の部署に移動になったらしいってどっかに書いてあったよ。適当に見てるから見逃したのかもしれないけどそんなシーンあった?
    公式にもなつに漫画映画の世界を紹介するって書いてあるくらい大事な役なのに適当な扱いだったよね。

    +27

    -0

  • 882. 匿名 2019/06/22(土) 20:08:38 

    >>874
    言い方でかなり変わるよね。
    いつも不貞腐れた感じで可愛くないなあと思う

    +34

    -1

  • 883. 匿名 2019/06/22(土) 20:08:40 

    >>866
    比嘉さん完成度高いな
    これで新人かよ

    +38

    -0

  • 884. 匿名 2019/06/22(土) 20:09:16 

    あーむかつくー
    中川の奴の方がまともに見えてくる。

    +5

    -0

  • 885. 匿名 2019/06/22(土) 20:10:08 

    始まる前、「広瀬すずだから非難轟々になるだろうな」とは予想してたけど、まさか半青まだマシ論が出てくるほどに成長するとはつゆほども思わなかったのでびっくりしている

    +59

    -0

  • 886. 匿名 2019/06/22(土) 20:10:55 

    >>858
    DVD買ってまで見る人いるかな?

    +9

    -0

  • 887. 匿名 2019/06/22(土) 20:11:28 

    この作品に出演できて良かった!!と思ってる俳優さん・女優さん
    いるのかしらwww

    +8

    -0

  • 888. 匿名 2019/06/22(土) 20:12:20 

    なつぞらの脚本家はてるてる家族書いた人だから、楽しみにしてたけど、本当に同じ脚本家?って言うくらい酷い
    すっかり、脱なつぞらしています

    +53

    -0

  • 889. 匿名 2019/06/22(土) 20:12:38 

    >>885
    半分、青いを越える駄作が100作品目ってね。

    +29

    -0

  • 890. 匿名 2019/06/22(土) 20:13:44 

    >>880
    信子とか和子とかが普通の名前な時代なのにね。男の子は清とか茂とかさ。人気の名前トップ10はみんな子がついてたような時代だと思う。
    本当に時代背景無視してるね。

    +29

    -0

  • 891. 匿名 2019/06/22(土) 20:14:39 

    >>881
    そうだったんですね、ありがとうございます!
    私も流し見だからか気づかなかったです。

    +0

    -0

  • 892. 匿名 2019/06/22(土) 20:15:57 

    >>501
    だってなつってお金使うとこなくない?
    洋服もたくさんある、住むとこもある、食べるものも用意してもらえる
    なつが金つかうのって昼食のパン代ぐらいじゃない?
    お金貯まりまくりだね

    +59

    -0

  • 893. 匿名 2019/06/22(土) 20:17:48 

    なんなんだろねこのドラマ。
    100万歩譲ってワクワクとかハラハラとかなくていいから、イライラはさせないでほしい。

    +35

    -1

  • 894. 匿名 2019/06/22(土) 20:18:10 

    >>888
    てるてる家族は原作あるから…

    +8

    -0

  • 895. 匿名 2019/06/22(土) 20:18:30 

    なぜ、「白蛇姫の映画が完成したよ!私が初めて関わった映画だよ!みんなで帯広の映画館でみてね!」って手紙と映画のチケットを入れて北海道に送ってみんなで驚く、くらいのシーンを入れないのか。
    それを映画館でみている家族のシーンが無いにしても、オンジを中心に「あいつも東京でがんばっているんだな〜。みんなで見に行くか!」くらいの会話があってもよくない?あけみちゃんがニッコニコで「うん!」て返事するとかさー。そういうのが無いのが本当に残念だわ。

    +100

    -1

  • 896. 匿名 2019/06/22(土) 20:18:45 

    >>888
    駄作ならまだしも反日要素も入れてくるあたりは半青より罪深い

    +5

    -0

  • 897. 匿名 2019/06/22(土) 20:20:04 

    >>856
    作品ごとにどんどん酷さが増して最低記録更新していくね、、

    +7

    -0

  • 898. 匿名 2019/06/22(土) 20:23:48 

    ちはやふるの時点で結構ごつかったんだよね

    +39

    -2

  • 899. 匿名 2019/06/22(土) 20:24:08 

    スズメは大嫌いでも永野芽郁は嫌いじゃないし好きだった。
    広瀬すずは、なつだけでなく、すず本人も大嫌いになってる。もうみたくない。

    +31

    -1

  • 900. 匿名 2019/06/22(土) 20:26:49 

    >>687
    せっかくの100作品目だからね
    メジャーな女性がヒロインとか
    アニメーターって地味だよね。

    +11

    -0

  • 901. 匿名 2019/06/22(土) 20:26:52 

    >>892
    ひよっこのみね子の方が後の年代なのにすずふり亭のコロッケが月一回の楽しみって感じだったよね。なつは自活も仕送りもしてないしあたり前と言えばそうなんだけど安月給の新人アニメーターが簡単に高価なカレーを食べるのはなんかおかしいね。

    +115

    -1

  • 902. 匿名 2019/06/22(土) 20:28:18 

    >>67
    石出さんすごい!なつぞらが好きというのは全く共感できないけれど、爆笑したwww
    教えてくれてありがとう。

    +18

    -0

  • 903. 匿名 2019/06/22(土) 20:32:11 

    >>652
    さすがにそこは現代線というか昭和32年ならもっといやなセクハラ
    がんがんあったよ
    まあ朝ドラだからそういうの見たくないっていうの
    よくわかるけど仲さんなんかセクハラにも分類されない
    レベルだと思う
    あくまで当時の話で現代目線では気持ち悪いけどね

    +5

    -1

  • 904. 匿名 2019/06/22(土) 20:32:45 

    脚本家も真面目に仕事する気あるのか?
    戦争の扱いは適当だし名前はキラキラネームだし
    昭和32年って、どこが?って感じだよ。

    +73

    -0

  • 905. 匿名 2019/06/22(土) 20:33:18 

    >>122
    ルミ子の藤本さんってほぼ無名女優、
    なつぞらキャストの飲み会や公式のインスタで常にセンターに鎮座
    美男美女キャストを差し置いて!
    【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 on Instagram: “⠀⠀ 放送開始まで、 モ〜?明日! ⠀⠀ “チーム『なつぞら』”いたるところでカウントダウン♪ スタジオ前の休憩スペースで、みんなでわちゃわちゃしながら撮影しました〜。 #朝ドラ #なつぞら #広瀬すず #岡田将生 #貫地谷しほり #山田裕貴 #中川大志 #藤本沙紀…”
    【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 on Instagram: “⠀⠀ 放送開始まで、 モ〜?明日! ⠀⠀ “チーム『なつぞら』”いたるところでカウントダウン♪ スタジオ前の休憩スペースで、みんなでわちゃわちゃしながら撮影しました〜。 #朝ドラ #なつぞら #広瀬すず #岡田将生 #貫地谷しほり #山田裕貴 #中川大志 #藤本沙紀…”www.instagram.com

    18.3k Likes, 90 Comments - 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@natsuzora_nhk) on Instagram: “⠀⠀ 放送開始まで、 モ〜?明日! ⠀⠀ “チーム『なつぞら』”いたるところでカウントダウン♪ スタジオ前の休憩スペースで、みんなでわちゃわちゃしながら撮影しました〜...

    岡田将生の彼女かしらんけど、
    スタッフが忖度して真ん中に居させてるのか、
    視聴者は藤本さんの顔面センターで見せられるのは望んで無いと思う!

    +22

    -2

  • 906. 匿名 2019/06/22(土) 20:33:47 

    ゲゲゲの女房の星野源ぐらいの顔面偏差値の若手俳優がこの朝ドラのメイン所にも欲しかった
    イケメンではないけど味がある系

    +65

    -0

  • 907. 匿名 2019/06/22(土) 20:34:11 

    >>903
    平成で社会人になったものだけどセクハラまだまだあるよね
    後ろからスカート引っ張られたことあるし酒の席だからって恋人繋ぎされたこともあるし…田舎だからかな
    今の時代はセクハラになるんだよね〜!って前置きしとけば何してもいいと思ってるオッサン多い

    +9

    -1

  • 908. 匿名 2019/06/22(土) 20:34:21 

    永野めいはしばらく苦手だったよ。
    携帯のCM見ても、すずめだと思って
    見たくなかった。今は大丈夫だけど。

    +72

    -2

  • 909. 匿名 2019/06/22(土) 20:35:20 

    酪農で奮闘する朝ドラが観たかったな。
    じいちゃんとバター作りに試行錯誤してさ。

    +95

    -3

  • 910. 匿名 2019/06/22(土) 20:35:47 

    >>890

    なつと同じ1937年生まれの人気の名前上位10位を調べてみたら、女の子はみんな「子」がついていましたね。こんな感じでした。
    【男の子】
    清、勇、弘、進、博、勝、実、正、茂、武
    【女の子】
    和子、幸子、節子、弘子、京子、洋子、久子、美智子、文子、悦子

    念のため、なつの子供世代(1967年)も見てみましたが、こんな感じの名前を採用した方がまだ違和感がなかったように思います…。
    【男の子】
    誠、健一、哲也、浩、剛、学、和彦、修、直樹、隆
    【女の子】
    由美子、由美、真由美、洋子、明美、直美、智子、裕子、陽子、恵子

    +20

    -1

  • 911. 匿名 2019/06/22(土) 20:36:06 

    >>895
    そうだよね。そこでふじこ母さんがなつがんばってるだねぇとか言ってうれしそうにするとかあったらよかったのにね。誕生日プレゼントや手紙を送ったりあんなに心配してくれてるんだからそれくらいあってもいいと思う。

    +34

    -0

  • 912. 匿名 2019/06/22(土) 20:36:26 

    >>906
    風間俊介とか?
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +19

    -1

  • 913. 匿名 2019/06/22(土) 20:38:36 

    >>33 あー!確かに半分青いのすずめ嫌いだったけど全力ですずめなりきってたね。毎日ムカついてたけど最後までみたけど、なつぞらはもういいかな。
    中川くんのへりくつ?みたいなのもイライラしたし、なつが雪次郎の夢に反対したのも意味わからなかった。

    +45

    -3

  • 914. 匿名 2019/06/22(土) 20:39:14 

    >>863
    役者になるってことへの応援とか不安とかってみね子とか
    三男みたいな感じだよね(あと愛子さんも)
    特に三男なんて好きな女の子に遠くに行って欲しくなかっただろうに
    あんな男前に背中叩いてあげて…泉澤くんの演技は本当にすごかった
    「ひよっこ」ばかりですみません
    それくらいこのドラマが棒演技ばっかりなので

    +36

    -2

  • 915. 匿名 2019/06/22(土) 20:42:26 

    >>900
    しかも少し前にアニメではないけど絵が好きな主人公で漫画をテーマにした半青があったしもう少し前には名作のゲゲゲがあったしね。100作目なのに新鮮味がない。
    他に女性の偉人はたくさんいるんだからいろいろとテーマも選べただろうになんでって感じ。

    +42

    -0

  • 916. 匿名 2019/06/22(土) 20:44:10 

    史実通りに書いてるから仕方ないのかも知れないけど、てんよう君一家が北海道から引き上げて東京に戻る設定なら良かったのにな。
    東京に戻ってからお父さんの仕事が順調で、兄弟二人とも絵の勉強をさせてもらえて、将来はアニメーションの仕事をすることになる。

    大人になってなつと再会して「君が馬の絵を楽しそうに見てくれたことが、やがてたくさんの人を楽しませたいという夢につながりました」みたいな会話があったりして。

    そしたら主題歌の「優しいあの子」っていうのが「教室で病気扱いされてた自分をかばってくれた優しいあの子」って意味につながるんだけどな。

    +23

    -2

  • 917. 匿名 2019/06/22(土) 20:45:55 

    >>882
    ひよっこの有村架純で脳内再現してみたら、可愛く再生された
    演じる人の違いだよね
    たぶんすずは普段からこんな感じなんだろな

    +39

    -2

  • 918. 匿名 2019/06/22(土) 20:47:09 

    >>873
    アレクサと呼ぶなー!という人の為に、脚本が悪い、制作側の問題、呼び掛けても効果が薄いと当たり前の事を説明してるコメントが多いだけなのに逆ギレか…

    +12

    -2

  • 919. 匿名 2019/06/22(土) 20:48:20 

    謝罪しない
    尊敬しない
    へりくだらない
    感謝しない
    自立しない
    遠慮しない
    etc.

    半青の時にこんなすずめの態度はだいぶ叩かれたのに
    なつは嫌なとこガッツリ受け継いでる

    +55

    -1

  • 920. 匿名 2019/06/22(土) 20:48:54 

    アメーバブログの
    日々のダダ漏れ さん

    なつぞらのセリフ全部書き出してる
    凄い!
    こうやってみると文字だけから
    演じるってかなり難しいんだね
    ガル民もやってみ

    +3

    -15

  • 921. 匿名 2019/06/22(土) 20:49:21 

    >>909
    そのまま北海道に残って女酪農家として大成功する話でよかったよね。雪次郎と協力してバターを使った新しいお菓子を流行らせたり。本当に品質にこだわった乳製品を研究して作ったりとかさ。
    そうすれば少なくともこんなにギスギスした主人公になってなかっただろうしへんてこな服装をする事もなかっただろうね。

    +60

    -1

  • 922. 匿名 2019/06/22(土) 20:50:08 

    有村架純は可愛くないと思って嫌いだったけど、ひよっこで可愛くて好きになった

    広瀬すずは可愛いと思ってたけど、なつぞらで大して可愛くないし演技ウザいと思って嫌いになった

    +80

    -2

  • 923. 匿名 2019/06/22(土) 20:50:45 

    >>920
    くっさ

    +3

    -3

  • 924. 匿名 2019/06/22(土) 20:51:19 

    ルミ子役
    見た目アレだから演技が上手いのかと思ったら大根だった、北海道の番長達はうまかったのに!新宿イマイチなのはそのあたりにも原因がある

    +29

    -1

  • 925. 匿名 2019/06/22(土) 20:55:24 

    いまTwitterで見て知ったけど50代まで演じるんだって?
    出来るの?あの子に
    チヤホヤされないよね50代は
    どうすんの

    +109

    -1

  • 926. 匿名 2019/06/22(土) 20:58:08 

    >>925
    老けメイクは一切しなそうだなあ。

    +35

    -1

  • 927. 匿名 2019/06/22(土) 20:58:18 

    半青よりは・・・まし、かなあ・・・?
    と思いつつ、ながら見してる
    なんかこう、グッとくるものが全然ない。

    +13

    -5

  • 928. 匿名 2019/06/22(土) 20:59:55 

    >>918
    言論統制しようとしても無駄なのにね

    +2

    -3

  • 929. 匿名 2019/06/22(土) 21:01:10 

    20歳の誕生日にプレゼントもらい、
    アニメーター祝いに社長に辞書や本をもらい、
    もらってばかりのすず
    今週も人生イージーモード
    たまには返せよ
    特に北海道の両親には

    +47

    -1

  • 930. 匿名 2019/06/22(土) 21:01:44 

    >>925
    もう30代から無理だと思う。広瀬すずが見た目も含めて子供すぎる。老けメイクも違和感しかないだろうし。
    母親役も無理がある感じ。子供が産まれるあたりで誰かと交代した方がいいんじゃない?朝ドラだとたまに主役でも年に合わせて交代とかあるし。
    それこそ歴代ヒロインの誰かがやったらいいのに。

    +59

    -1

  • 931. 匿名 2019/06/22(土) 21:02:15 

    >>925
    70や80の爺さんにちやほやさせる

    +14

    -0

  • 932. 匿名 2019/06/22(土) 21:03:22 

    やば ひよ2 特別編もう楽しい

    +28

    -2

  • 933. 匿名 2019/06/22(土) 21:03:40 

    半分青い。
    とかいちいち小細工入れてくるのが
    面白くない証拠
    そんな事しか話題にならない

    +27

    -1

  • 934. 匿名 2019/06/22(土) 21:04:23 

    北海道から東京に出てきて苦労しながら夢を掴んでいくのかと思いきや、すんなりアニメーターになっちゃってびっくりした、遅刻しても怒られないし
    なつの生意気でふてくされた態度がヒロインぽくなくてすごくイライラしてしまうww

    +36

    -1

  • 935. 匿名 2019/06/22(土) 21:06:33 

    >>932
    うっかりひよっこ2忘れてた!思い出させてくれてありがとう。

    +26

    -1

  • 936. 匿名 2019/06/22(土) 21:06:37 

    比べるもんじゃないとは思っているけど、ひよっこのみねことなつを比べてしまう。
    時代背景や状況が似てるところもあるからかな。
    みねこならこんな強い言い方に聞こえないよなあ、とか。もっと周りに感謝をしたり、お茶目も可愛らしさがある。これは演者の技量なのか、脚本の力の差なのか…。

    +30

    -1

  • 937. 匿名 2019/06/22(土) 21:06:56 

    俳優の無駄使いはNo.1
    岡田将生とか役に入り込めてないの丸わかり

    +55

    -0

  • 938. 匿名 2019/06/22(土) 21:07:27 

    カーネーション、オンデマンドで観たんだけど、ほんと「次!次!」って感じで、一気に最後まで、泣き笑いしながら観れた。
    中だるみが一切なかった。
    私にはどハマリの朝ドラだった。
    多分、これを超えるのはないわー。

    なつぞらは、これに負けてると言うより、比べる位置に来てないよ。
    最下位決定。

    +56

    -2

  • 939. 匿名 2019/06/22(土) 21:08:15 

    なつぞらってどのキービジュアルも自然&純朴少女推しなのに全然違うじゃんね
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +44

    -0

  • 940. 匿名 2019/06/22(土) 21:09:01 

    まんぷくは安藤サクラの演技もストーリーも結構好きで楽しく見てたけど、なつぞらはもういいかなと思った
    なつの偉そうな態度と周りのなつ贔屓がもうだめだ

    +67

    -1

  • 941. 匿名 2019/06/22(土) 21:09:27 

    でた、東大。NHKはすぐ東大キャラがでてくる

    +31

    -0

  • 942. 匿名 2019/06/22(土) 21:10:12 

    朝、時計代わりに観てるけどひどい脚本だね。
    顔がいいとどこに行ってもチャンスが降ってきてひいきしてもらってのし上がって行く話。
    所詮、顔かよ!

    +34

    -0

  • 943. 匿名 2019/06/22(土) 21:12:12 

    今やってるひよっこおもしろい。明るくてこれこそ朝に見たい雰囲気。

    +43

    -4

  • 944. 匿名 2019/06/22(土) 21:13:51 

    役名も夏子でタイトルもなつこの空みたいなちょっと古めかしい感じの、
    で、北海道が舞台の北の国から風の内容のが記念作品としてはしっくり来たかも。

    +32

    -1

  • 945. 匿名 2019/06/22(土) 21:14:19 

    富士子がなつのことばかり話してて、実の子どものことをもっと心配してやれよと思う
    なつの夢見た…とか言ってるけど、よくこんな生意気な他人の子にそこまで感情移入できるなーと

    +71

    -0

  • 946. 匿名 2019/06/22(土) 21:15:15 

    >>937
    良い演技するのに勿体ないよね
    草刈正雄も井浦新も貫地谷しほりも無駄遣い
    麒麟の川島も長ゼリフストーカー役じゃなければ良い味出せるのに
    吉沢亮とかイケメンの無駄遣いも気になるし

    でも、バブリーの子や夕美子みたいに魅力的な子や演技上手い子を発掘出来たのは良かった
    あとマダムが綺麗で可愛くて眼福

    +63

    -1

  • 947. 匿名 2019/06/22(土) 21:17:04 

    オープニングは良いよね、朝ドラ
    スピッツほんとに最高
    星野源のアイディアも良かった
    オープニングだけで朝から元気になれる

    ここでは嫌われてるけどまんぷくのドリカムも好きだったよ

    +56

    -3

  • 948. 匿名 2019/06/22(土) 21:21:30 

    なつぞらってBSでもやってるから
    おしんと比べられるけど、
    100作にふさわしいのはおしんの
    ような秀作だよ。
    おしんは主人公の熱演が素晴らしかった
    からか、視聴者が同情して米まで
    送ったってエピソードがあるくらい。
    とにかく必死に演技してるように
    みえないんだよすずは。
    当たり障りのない演技ばっかり。
    脚本も破綻してるし、
    何が記念すべき100作だよ。

    +34

    -0

  • 949. 匿名 2019/06/22(土) 21:21:46 

    AKB死ぬほど嫌いだけど
    なつぞらのまゆゆと
    ひよっこのぱるるは良い感じ
    ぱるるはなんか憎めない役だった

    +66

    -2

  • 950. 匿名 2019/06/22(土) 21:25:12 

    ひよっこもなんだかなぁと思うところあったけどイケメン美女でも欠点あったりブサイク、ブスにも長所あったり魅力あったり
    そういうのいいよね
    それぞれみんな迷惑かけて助け合ってさ

    +39

    -0

  • 951. 匿名 2019/06/22(土) 21:25:47 

    葛藤しながら演じてるのが分かるのは、井浦新・麒麟の川島

    役に疑問を感じてノリきれてないのが、岡田将生・貫地谷しほり

    全力で演じてくれてるのが、福地桃子・バブリー

    接待現場で姫演技してるのが、広瀬すず

    ってイメージ

    +122

    -4

  • 952. 匿名 2019/06/22(土) 21:25:52 

    中川大志の役のモデルは高畑勲さん?

    +12

    -0

  • 953. 匿名 2019/06/22(土) 21:27:12 

    キービジュアルもひよっこの方が魅力的
    タイトルデザインもひよっこの方が洗練されてる
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +83

    -15

  • 954. 匿名 2019/06/22(土) 21:27:53 

    やっぱりさっ
    みね子が笑ってると こっちもにやけてしまう
    なつとの差がすごすぎる

    +78

    -5

  • 955. 匿名 2019/06/22(土) 21:28:19 

    >>951
    山口智子、おでんくんはノリノリだよね

    +27

    -0

  • 956. 匿名 2019/06/22(土) 21:28:28 

    >>953すずの目の焦点カメラにあってないよね。
    ぞわっとする。

    +34

    -0

  • 957. 匿名 2019/06/22(土) 21:29:04 

    美人すぎずファニーフェイスで愛嬌がある福地桃子ちゃんの方が意地悪フェイスの広瀬すずより朝ドラヒロイン感あるよ〜
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +112

    -6

  • 958. 匿名 2019/06/22(土) 21:31:07 

    >>953
    卵の殻からでひょっこり出てるの可愛い
    ドラマの内容にも合ってる気がする

    +52

    -2

  • 959. 匿名 2019/06/22(土) 21:32:02 

    子役時代と東京編しか見てない私は子役時代と東京のなつが繋がらなさすぎて違うドラマ見てるみたい

    +28

    -0

  • 960. 匿名 2019/06/22(土) 21:32:24 

    皆ひよっこ見てるのかな?

    +29

    -2

  • 961. 匿名 2019/06/22(土) 21:32:34 

    なつは自分のこと棚に上げすぎ雪次郎に偉そうに講釈垂れる資格ない
    なんでこんな偉そうなの?大嫌いすぎ

    +83

    -0

  • 962. 匿名 2019/06/22(土) 21:34:01 

    >>951
    他に代表作がある人はこのドラマで劇的に好感度下げることないからそこは強みだよね

    +3

    -1

  • 963. 匿名 2019/06/22(土) 21:34:31 

    十勝の子ども編のなつは、健気な子だなぁ〜って思ったんだけどな。。。
    最近は、なつの傍若無人さが鼻に付く。
    こんな子だったっけ、、、?って。

    土屋太鳳のまれがあざとぶりっこで寒かったみたいに、広瀬すずのなつのわがまま自己中さは広瀬すずの内面から滲み出ているのかとすら最近思う。
    別に広瀬すずアンチではないし、始まる前はなつぞらも楽しみにしてたんだけど、十勝編の終盤からなつが嫌い。

    +68

    -0

  • 964. 匿名 2019/06/22(土) 21:34:42 

    >>961 人の家の問題に首突っ込みすぎ
    おじさんにまで告げ口するなんてさ
    友達としてはどうなん
    自分は東京出て来てからも助けてもらったくせにね

    +55

    -0

  • 965. 匿名 2019/06/22(土) 21:35:23 

    まーるっまってる背中に♪からやっと解放されて
    スピッツの爽やかなテーマ曲が嬉しかったのになぁ
    本編始まるとどんよりして脱落したよ

    +36

    -2

  • 966. 匿名 2019/06/22(土) 21:36:17 

    >>939
    びっくりした。上のポスター、今まで見たすずの中で1番不細工かもしれない
    ちょっと山田花子入ってる

    +30

    -1

  • 967. 匿名 2019/06/22(土) 21:36:34 

    >>953
    有村架純可愛いな。
    すずはいい子ちゃん風の
    格好似合わないね。

    +63

    -4

  • 968. 匿名 2019/06/22(土) 21:36:35 

    チコちゃんに出てた時も、きむ兄というかチコちゃんまですずに気を使っていて、見ていてすごい違和感あった。
    なんなの、すずってだれかおえらいおっさんの愛人でもしてるの?

    +78

    -0

  • 969. 匿名 2019/06/22(土) 21:37:08 

    なつの兄がチハルの事を幸せに暮らしているから邪魔したらいけないと、居場所すら探していなかったのが理解に苦しむ。音信不通になったらそんな考えにはならない。普通は血眼になって探すはず。結局妹達より自分が一番かわいいんだなと思った。そんな男に何の魅力も感じないけど、なつ同様周りから可愛がられて誰からも責められず、叱られず本当に腹が立つ。

    +66

    -1

  • 970. 匿名 2019/06/22(土) 21:38:44 

    なつがアニメつくったら何故千遥の為になるの?
    なつのお父さんの言うことピント外れまくり。

    +71

    -0

  • 971. 匿名 2019/06/22(土) 21:39:20 

    なつがあんなに怒る理由がマジでわからない
    あんたに関係ある?って感じ
    兄貴のせいで雪次郎の将来を潰してしまったと思ってしまったとしても怒るのは才太郎に対してでしょ
    なつっていつも怒るか不機嫌面ばかりで朝から不快だわ
    たまにほわーんとしてると思ったら口にケチャップつけたり

    +71

    -0

  • 972. 匿名 2019/06/22(土) 21:39:32 

    今、ひよっこ見てるんだけど
    有村架純ちゃんそんなに好きじゃなかったけど
    みね子が可愛いから架純ちゃんも可愛く思えてきた。
    なつぞらは、推して量ってください・・・。

    +63

    -4

  • 973. 匿名 2019/06/22(土) 21:39:56 

    広瀬すずよりマダムの方が服装も顔も可愛い
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +107

    -0

  • 974. 匿名 2019/06/22(土) 21:43:07 

    なつのお父さん、
    3人兄弟なの忘れてる?
    なつにばっかり語りかけて他は無視だよね〜

    +64

    -0

  • 975. 匿名 2019/06/22(土) 21:43:44 

    なつよ、朝仕事に行くの憂鬱なのに更にイライラさせないで欲しい。
    先輩アニメーターによく文句とか言えるな。

    +37

    -0

  • 976. 匿名 2019/06/22(土) 21:44:46 

    >>939
    さっさと北海道を捨てて東京でずっとアニメーターやるくせに
    こんなに北海道十勝を全面に押し出す必要あるのか?

    +67

    -0

  • 977. 匿名 2019/06/22(土) 21:45:21 

    ひよっこって平凡な女の子としてたった一人の愛する人と生きる幸せを全肯定する話だったんだよなーと思い出したよ
    なつぞらは何もせずに人一倍チャンス得て不特定多数に持ち上げられる鼻持ちならない女が他人を押しのけ踏み躙って幸せになる話

    +68

    -1

  • 978. 匿名 2019/06/22(土) 21:46:21 

    ひよっこの実況ちょっと控えて
    見てない人もいるからさ

    +22

    -7

  • 979. 匿名 2019/06/22(土) 21:49:17 

    千遥出てないのにタイトルと合ってないよね?

    +19

    -0

  • 980. 匿名 2019/06/22(土) 21:49:20 

    >>831
    橋田壽賀子はテレビ業界で生きてきた人だから、その時の経験を生かしながらテレビアニメーションにかけるなつの人生をドラマチックに描いただろうね。

    +39

    -0

  • 981. 匿名 2019/06/22(土) 21:49:43 

    中川くんがイケメンなのはわかるが
    目元の整形臭さが不自然で気になる

    +41

    -1

  • 982. 匿名 2019/06/22(土) 21:49:55 

    >>968
    2問正解でチコちゃんに叱られない
    でもつまんねー奴呼ばわりは免除
    見てて明らかに不自然だなと思ったよ

    +48

    -0

  • 983. 匿名 2019/06/22(土) 21:50:00 

    最近のなつは食わず嫌い王の照明さんらをディスってたすずのまんま

    +37

    -0

  • 984. 匿名 2019/06/22(土) 21:50:42 

    >>953
    名作は基本キービジュアルから既に良い感じだけど、ゲゲゲの女房だけはキービジュアルが微妙だったな
    内容は間違いなく名作だけど
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +58

    -2

  • 985. 匿名 2019/06/22(土) 21:51:01 

    名前が今時といえば、麻子と書いてマコも読みづらい。
    アサコじゃだめなの?

    +27

    -4

  • 986. 匿名 2019/06/22(土) 21:51:07 

    >>978
    スルーだよ スルー
    比較されるのは仕方ない

    +7

    -4

  • 987. 匿名 2019/06/22(土) 21:51:44 

    >>130
    嘘、私と同じ誕生日じゃん。嫌だわ。

    +6

    -1

  • 988. 匿名 2019/06/22(土) 21:52:11 

    すずふり亭の料理どれも美味しそう!毎日毎日似たようなコッペパンばかりと違って。なつぞら見てると胸焼けする。

    +42

    -2

  • 989. 匿名 2019/06/22(土) 21:52:17 

    ウッチャンのナレーションもうざったくなってきた

    +43

    -0

  • 990. 匿名 2019/06/22(土) 21:52:58 

    お父さん、毎日毎日なつよ!なつよ!って大騒ぎなのに千遥が見つからなくても心配するどころか「この不幸を糧にしてなつがアニメを頑張る励みになればいいよ」って感じ。
    あんた本当に親なの?

    +67

    -1

  • 991. 匿名 2019/06/22(土) 21:53:36 

    最近は週2は見逃してるし、まれ以来久々に脱落しそう
    ところでお父さんや妹の話は出てお母さんには触れないのは何でだろ?

    +63

    -0

  • 992. 匿名 2019/06/22(土) 21:53:43 

    中川くんてこんな顔だったかな。天陽くんと反対にしてほしかった!

    +28

    -0

  • 993. 匿名 2019/06/22(土) 21:56:17 

    雪次郎に激怒も意味わからないし、前に兄ちゃんに激怒してたのも理解に苦しんだ
    普通に仕事の邪魔してるし、「お兄ちゃんのやりたいことがわからないよ」とか言って泣かれても、ほっといたれよとしか思えなかった
    なつって周り引っ掻き回しすぎ

    +61

    -0

  • 994. 匿名 2019/06/22(土) 21:56:19 

    >>949
    泣き顔演技だけ見ても広瀬すずより島崎遥香の方が上手かったな
    そして、みね子は最後まで垢抜けない田舎娘だったのが余計に可愛く感じた

    なつは他人の力によりお水ファッションで不自然に垢抜けたし、泣き演技が下手くそ過ぎてビビった
    【なつぞら】第12週「なつよ、千遥のためにつくれ」

    +65

    -4

  • 995. 匿名 2019/06/22(土) 21:56:35 

    主役なのに、なつの良さがまったくわからない
    威張ってるし我が儘だし可愛げが無い

    +51

    -0

  • 996. 匿名 2019/06/22(土) 21:57:00 

    >>990
    兄弟に差をつける毒親
    いるよね、順位つける親

    +38

    -0

  • 997. 匿名 2019/06/22(土) 21:57:49 

    15分が長い…
    つまらないからかな。脱落しそう。

    +41

    -0

  • 998. 匿名 2019/06/22(土) 21:58:06 

    >>987
    あなたに罪はない
    なつぞらはドラマなのに終戦記念日にわざとぶつけに来た確信犯

    +13

    -0

  • 999. 匿名 2019/06/22(土) 21:58:18 

    役者も絶対なつに甘いと思ってるよ。
    井浦新が一度なつに怒鳴ってくれる人があって欲しいって言ってなかった?
    あれ本音だよね。1度ぐらい平手打ちされろ!

    +78

    -0

  • 1000. 匿名 2019/06/22(土) 21:58:54 

    なつは日に日に可愛げがなくなる
    どんどん広瀬すず化してるわ

    +31

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード