-
1. 匿名 2019/06/22(土) 08:30:16
このドラマはどこに向かっているんでしょうか…
今週もよろしくお願いします。+889
-2
-
2. 匿名 2019/06/22(土) 08:30:56
なつよ…+261
-1
-
3. 匿名 2019/06/22(土) 08:31:25
ねえ
天陽くんはどうなったの????????
+1163
-6
-
4. 匿名 2019/06/22(土) 08:31:29
なつがとにかく偉そう!+1272
-5
-
5. 匿名 2019/06/22(土) 08:32:06
中川大志を見る目が「この男も絶対落とす」って見えた
みんななつにメロメロ+976
-9
-
6. 匿名 2019/06/22(土) 08:33:23
本当に。なつよ😐
+375
-5
-
7. 匿名 2019/06/22(土) 08:33:33
アニメの動画の試験より
劇団のオーディションの方が
作ってる人も演じてる人もやる気ありそう&楽しそう+476
-5
-
8. 匿名 2019/06/22(土) 08:33:50
中川大師、顔のびたね...
前とは別人だよ
今の姐さん感はなに+278
-98
-
9. 匿名 2019/06/22(土) 08:33:52
なつが演技下手すぎて…
ずっと無表情でセリフボソボソしゃべってるだけ+889
-22
-
10. 匿名 2019/06/22(土) 08:34:01
なつぞら脱落して3週間なんだけどちはる探しはしてるの?+488
-7
-
11. 匿名 2019/06/22(土) 08:34:13
ついに脱落しました
つまらないだけなら我慢できるけど、ひどすぎない?
なつが偉そうで不快
すべてが雑
+1064
-16
-
12. 匿名 2019/06/22(土) 08:34:15
雪次郎くんも真面目にしてるとイケメンだな+509
-8
-
13. 匿名 2019/06/22(土) 08:34:30
キープBOYばっかりでいちばんカースト最下位はノブさん?
かわいそすぎるわ+663
-12
-
14. 匿名 2019/06/22(土) 08:34:38
「なつぞらスタッフは半分青いスタッフから多く参加してる」って記事を読んだとき、本当にこう思った。(言葉が汚くてごめんなさい)+1094
-11
-
15. 匿名 2019/06/22(土) 08:34:42
毎週土曜だけ家族に付き合って見るんだけど、それでもわかる酷さ。
土曜の朝からゲンナリさせないでくれ。+437
-8
-
16. 匿名 2019/06/22(土) 08:34:43
なつが嫌い!+555
-10
-
17. 匿名 2019/06/22(土) 08:34:54
>>3
高学歴の中川大志に夢中で、
ド貧民田舎っぺは忘れましたとさ+922
-8
-
18. 匿名 2019/06/22(土) 08:35:04
脱ぞらします+735
-8
-
19. 匿名 2019/06/22(土) 08:35:11
このドラマはイケメン出しておけばいいのか!?+546
-2
-
20. 匿名 2019/06/22(土) 08:35:14
今日確信した。
ほよ顔でボソボソ喋ってもウザい。
声張り上げてキレてもウザい。
なつの存在自体がムカつく。+807
-12
-
21. 匿名 2019/06/22(土) 08:35:20
雪次郎が演劇やろうと別に興味ない…
雪月もそんな興味ないし…
+484
-12
-
22. 匿名 2019/06/22(土) 08:35:34
来週はヤスケン上京か
みんなこれ以上マダムを困らせないで+471
-6
-
23. 匿名 2019/06/22(土) 08:35:36
>>8可愛かったのにね。目を少しいじったよね。+55
-46
-
24. 匿名 2019/06/22(土) 08:35:56
実生活で岡田将生の同級生の女優がおでん屋にいたけど最後それぞれがアップになるシーンでいかになつぞらのキャストの顔面偏差値が高いかわかりやすかったね
54歳の山口智子ですらやっぱり美人+50
-46
-
25. 匿名 2019/06/22(土) 08:36:03
今朝のなつ、いつにも増して
めっちゃキツかったわ
もう全方位にキレまくってた
もはやあの健気ななつではなく
ただの広瀬すず+1093
-11
-
26. 匿名 2019/06/22(土) 08:36:06
人を指差ししてはいけない、と言われてきた私は東大を指差ししてるのがイヤだった…。
バブリーももうちょっとマシなキャラかと思ったがけっこうウザいと思った。+409
-5
-
27. 匿名 2019/06/22(土) 08:36:24
今週に入って面白くなさが加速した。
トピ画、堀内くんよかったね。+368
-6
-
28. 匿名 2019/06/22(土) 08:36:37
>>12
雪次郎の人、男前だけどキャラでそう見せないようにできてるのすごいと思った。
咲太郎は男前消せてないよね。+582
-4
-
29. 匿名 2019/06/22(土) 08:36:50
雪月は六花亭がモデルなんでしょ?
1つのドラマに色んなストーリーを盛り込んで欲張るから崩壊するんだよね。+612
-5
-
30. 匿名 2019/06/22(土) 08:36:50
後半から盛り上がってくるかもしれないと思いながら毎日見てるけど今のとこイライラが増えるばっかり。
今日は良い話良いシーンだったな〜って日が無い。+351
-4
-
31. 匿名 2019/06/22(土) 08:36:51
すずと中川大志は合うね
+23
-57
-
32. 匿名 2019/06/22(土) 08:37:15
今日初めて見て「広瀬アリス…?」と思ったらすずだった
姉妹似てきたね?+305
-14
-
33. 匿名 2019/06/22(土) 08:37:30
好きになれない嫌なヒロインでも、やる気あるの?って思ったことはなかった
脚本や演出が悪くても、ヒロインに選ばれた以上はみんながんばって演技をしてた
広瀬すずは酷すぎるよ+529
-24
-
34. 匿名 2019/06/22(土) 08:37:54
役者も嫌いになりそうというコメント多いけど私はそうでもない
井浦新と山田雪次郎はむしろ興味持って他のまともな作品に出てるところを見てみたい+294
-7
-
35. 匿名 2019/06/22(土) 08:38:05
中川大志眠そうだったな+246
-2
-
36. 匿名 2019/06/22(土) 08:38:15
中川大志メインでアニメーション黎明期やってほしい!もしくは六花亭の雪次郎の話でもいい
もうモブでさえなつを見たくない!!
一本調子で不満そうにがなり立てて朝から気分が悪い
なつの家族のことも本当にどうでもいいわ+340
-12
-
37. 匿名 2019/06/22(土) 08:38:17
脚本は酷いけど なつ以外の人の演技は上手いと思う。
なつ1人が全てをぶち壊してる。+609
-13
-
38. 匿名 2019/06/22(土) 08:38:19
素人があんな短期間で動画の仕事を任せられるもんなのかな?絵も下手で線を引くのもダメとか言われてたけどどうなったんだろ?移動しても使い物になるまで訓練したりしないのかな。疑問が絶えない。
知らない世界だからあれだけど、やっぱりチョロイ感がでてる気がする。+486
-6
-
39. 匿名 2019/06/22(土) 08:38:23
なつだけじゃなくて広瀬すず自体に拒否反応が出るようになったわ!+428
-9
-
40. 匿名 2019/06/22(土) 08:38:24
>>18
脱ぞらw+446
-5
-
41. 匿名 2019/06/22(土) 08:38:29
来週つまんなさそう…
せめてアニメ作っててくれよ…+261
-3
-
42. 匿名 2019/06/22(土) 08:38:49
>>32
すずって14〜15歳の頃はすっきりした超美人だったけど
最近はアリスに似て顔の骨格がゴツくなったよね
似てるなら演技力のあるアリスの方がいいや+631
-11
-
43. 匿名 2019/06/22(土) 08:38:51
>>3
どうかそんな風に 寂しげな瞳で
壊れそうに 消えそうに 笑わないで
ねえ僕には 何ができる+19
-12
-
44. 匿名 2019/06/22(土) 08:38:51
今日の雪次朗可愛すぎた😂😂
なつに連れ出されるところ
いやだいやだってww
特にファンでもないけど好きになったわ+297
-4
-
45. 匿名 2019/06/22(土) 08:38:58
バブリー初めは良い人っぽく登場したけど、本当の悪女は彼女かもね。腹黒そう。+58
-17
-
46. 匿名 2019/06/22(土) 08:39:02
堀内くん好き。確かな基礎画力。絶望しないたくましさ。大成してほしい。+195
-2
-
47. 匿名 2019/06/22(土) 08:39:13
なつ生意気だよね
つまらなすぎだわw+482
-7
-
48. 匿名 2019/06/22(土) 08:39:18
ざつぞらが雑すぎ+222
-5
-
49. 匿名 2019/06/22(土) 08:39:35
なつが自分以外の人間に厳しいことばかり言っていて
友達がいないことに納得しちゃう+513
-7
-
50. 匿名 2019/06/22(土) 08:39:35
90近い祖母に毎日朝ドラ録画をみせてます。
おしんの再放送は「懐かしいねぇ」と
ゲゲゲは初見だけど「面白いねぇ、これは」と夢中で見てる。
名作ってどんな年代にも愛されるんだね。
なつぞらには全く興味を示さない。+373
-9
-
51. 匿名 2019/06/22(土) 08:40:01
再放送だけど、チコちゃんの木村多江のひとり朗読芝居のほうが見ごたえあったし、きちんと物語になってたわ
+441
-4
-
52. 匿名 2019/06/22(土) 08:40:11
夕見子を無視しすぎ
なつより夕見が見たいんだよー+401
-9
-
53. 匿名 2019/06/22(土) 08:40:16
>>42
ゴリぞら+66
-16
-
54. 匿名 2019/06/22(土) 08:41:09
鈴愛のほうがまだ一生懸命だったね。あんなに叩かれてたけど(笑)+73
-76
-
55. 匿名 2019/06/22(土) 08:41:20
咲太郎、千遥、砂良
とても名前が戦前生まれの人と思えない。現代風の名前。+599
-4
-
56. 匿名 2019/06/22(土) 08:41:23
たまには、ゆみこも見たいんだけど+302
-8
-
57. 匿名 2019/06/22(土) 08:41:23
妹探しを放置したまま、また季節が過ぎようとしています…+469
-2
-
58. 匿名 2019/06/22(土) 08:41:25
>>51
今日の蚊もだけど、埃も良かった!+143
-0
-
59. 匿名 2019/06/22(土) 08:41:28
今日の来週へ続けよ
いつもより更にすべってるよ+360
-2
-
60. 匿名 2019/06/22(土) 08:41:30
ほぼ他人なのに本読んでるのにズカズカ入っていく?
バターカリー食べないんだプとか不器用とか馬鹿にする?カースト上位の偉そうな人間がやる行動だね。モモッチも同じ穴の狢だった。+409
-5
-
61. 匿名 2019/06/22(土) 08:41:32
なつのいない作画課でドラマ一本作って欲しい。
主役はキモくない仲さん。よき片腕としてマコさん。頑張るけどまだまだ未熟な堀内くん。
恋愛はなしで。+293
-16
-
62. 匿名 2019/06/22(土) 08:41:35
なつ、マダムの店でもおでん屋でも態度がでかすぎ。マダムの店なんて好意で働かせてもらってた立場なのに。
どつせなら、なつが狙ってる坂場はフレネミーのモモッチとくっつけばいいのに。悔しがるなつが見てみたい。+411
-3
-
63. 匿名 2019/06/22(土) 08:41:45
雪次郎の中の人はいろんな映画出てるけど別人率高いよね+209
-4
-
64. 匿名 2019/06/22(土) 08:41:49
今週はとにかく 絵の検討会に遅刻しても 誰も咎めず、しかも匿名無視でなつの絵が検討対象に選ばれた事に愕然とした。
つまらないというより、観ていてガッカリする作品は珍しいわ…+550
-1
-
65. 匿名 2019/06/22(土) 08:43:15
なつイージーモードすぎワロタwww
ピークは子ども時代か。+417
-3
-
66. 匿名 2019/06/22(土) 08:43:17
なつが退席した時にニンマリ顔してて
ももっちが中川を狙ってる?って
声聞かれたけど
私はなつとくっつけようとして
(なっちゃん、どう?)って顔じゃないかと思ったんだけど
お節介婆的な+208
-5
-
67. 匿名 2019/06/22(土) 08:44:06
オープニングを無理やり実写化したやつ、めっちゃ笑った『なつぞら』オープニングを無理やり実写化してみた - YouTubem.youtube.com浅井企画のピン芸人、石出奈々子です! NHK朝ドラ『なつぞら』が好きで、素敵なアニメーションのOPを無理やり実写化してみました! 著作権の都合上、主題歌も自分で歌ってみました。ご容赦ください(^^) 楽しく見て聞いて頂けたら幸いです! これからも色々動画を上げ...
+319
-15
-
68. 匿名 2019/06/22(土) 08:44:09
パン祭りなあの職場は、実は○マザキパン工場で、廃棄のパンが従業員が1日一個お昼に支給されると錯覚してしまうわ
+184
-6
-
69. 匿名 2019/06/22(土) 08:44:16
あまりにも順風満帆
数えるほどしか会ったことない社長からは海外からのお取り寄せプレゼント
ノブさんは「何でも僕に言って」とキラキラした目で言った思ったら「ちはるのことは黙ってて」となぜか真顔命令
アニメキャスト考察の時なぜかマコさんとの1VS1で即意見採用
新しい仕事に奮闘してる姿とか壁にぶちあたる姿は全くなくて呑気にパン頬張ってるだけ
何が面白いの?+468
-5
-
70. 匿名 2019/06/22(土) 08:44:18
オープニングがハイライトという珍しい番組+274
-1
-
71. 匿名 2019/06/22(土) 08:44:24
>>55天陽、夕美子も現代風だね。夕美子→弓子じゃない?+222
-8
-
72. 匿名 2019/06/22(土) 08:44:59
中川大志に対抗して、気持ちがどうのーと抵抗してるの見て、相変わらず自信家で負けん気が強くて、自分が無知であることを認めないなつに
(健気さや謙虚さとは本当に無縁で実力もないのに新人の頃から偉そうだし、1年も経てば息するように新人イジメしそうだな…)と思った。
脚本家は100作目だし、今までの朝ドラヒロインにはない底意地の悪いヒロインを描きたいのかな??+292
-4
-
73. 匿名 2019/06/22(土) 08:45:00
なろう系初の朝ドラ、
「なつぞら〜転生したら超絶美少女の天才アニメーターになっていた件〜」
の今週のトピはここでよろしいですか?+271
-7
-
74. 匿名 2019/06/22(土) 08:45:06
中川大志くんあまりかっこいいと思えないんだけど、他に誰だったら納得いったのかなぁーと思う、、、
誰かいます?+184
-15
-
75. 匿名 2019/06/22(土) 08:45:11
なつ恋愛経験ないまま20歳の設定なんだ
すずにそんな役やらせるの違和感+207
-3
-
76. 匿名 2019/06/22(土) 08:45:23
おい、ちはるのちの字も言わなくなったなw+416
-4
-
77. 匿名 2019/06/22(土) 08:45:46
>>54
すずめはくずだったけど作中でそれなりの扱いだったからね
リヤカー引いたり100均でバイトしたりボロアパートに住んだり
自業自得だけどきちんと報いも受けてる
なつはもうダメ
ぽかーん、ほよ?としてるだけで男がなっちゃん、なっちゃんってあがめてくれる
そら同性の支持得られないわ+525
-5
-
78. 匿名 2019/06/22(土) 08:45:51
>>67
不覚にも笑ったwww+118
-3
-
79. 匿名 2019/06/22(土) 08:46:14
これ初めて付き合った人が中川大志でそのまま結婚させる気なんだろうか+183
-4
-
80. 匿名 2019/06/22(土) 08:46:22
>>67
動物たちのしっぽ太すぎw
でも嫌いじゃないよw
+113
-3
-
81. 匿名 2019/06/22(土) 08:47:02
>>67
これまじめにやってるからウケるよねw+113
-4
-
82. 匿名 2019/06/22(土) 08:47:17
これは半分、青いに勝るとも劣らないクソドラマ+382
-6
-
83. 匿名 2019/06/22(土) 08:47:21
千遥を探そうともしなかったのに、家出したって知った途端悲劇のヒロインぶってたよね。何なの子の人。+475
-4
-
84. 匿名 2019/06/22(土) 08:47:23
>>67この芸人嫌い+26
-2
-
85. 匿名 2019/06/22(土) 08:47:54
広瀬すずは「いっつもキレてる中華屋の娘」みたいなキャラが合いそうだけどそういうコメディポジションはハシカンがいるから無理なのかな。事務所はいつまでも清純系で売りたいのかな。+324
-3
-
86. 匿名 2019/06/22(土) 08:48:04
ゲゲゲの女房は15分があっという間なのに・・・
+297
-4
-
87. 匿名 2019/06/22(土) 08:48:09
来週の雪次郎の乱が気になる。
+65
-3
-
88. 匿名 2019/06/22(土) 08:48:52
引き立て役ですず御用達の冨田に続いて
また広瀬すず忖度のキャスティングだね
シーブリーズで勝手知ったる相手+256
-5
-
89. 匿名 2019/06/22(土) 08:50:24
マルセイバターサンドは懐かしいお菓子っすねえ+78
-2
-
90. 匿名 2019/06/22(土) 08:50:33
ツイッターで坂場くんのカレーパン落として不器用なんですねって言われたらそんな人キレるとかコメント見るけど、
まず汚しそうなら本読むなよって思うんだけどなぁ。
不器用とかそんな話じゃなくてまず食べながら物事をすなよって。
なっちゃんに腹がたってなにかしらなっちゃんに対して言いたいんだろうけど、本読みながら食べるって変じゃない?+190
-10
-
91. 匿名 2019/06/22(土) 08:50:54
寝坊して今日の朝分見逃したんだけど、お昼のを見るか悩む
これを機に脱ぞらするかなぁ+75
-3
-
92. 匿名 2019/06/22(土) 08:51:38
今朝たまたま初めて観た娘が
「この子(バブリー)の方がヒロインやればいいのに。広瀬すず下手くそやな~」
と言ってた。確かに。+298
-14
-
93. 匿名 2019/06/22(土) 08:52:16
中川大志の役って
高畑勲だよね。
なつのモデルの奥山さんと年代も合っている。
と言う事は、
この2人は結婚しないのね。
ただ奥山さんは国立大学出ているし
微妙に変えているから、
先は分からないわ。+153
-5
-
94. 匿名 2019/06/22(土) 08:52:51
千遥よりも、天陽のお兄ちゃんの行方を誰か探してあげて+435
-3
-
95. 匿名 2019/06/22(土) 08:53:27
チハルを短い間でも引き取ってくれた親戚に対するあの態度…
ブスッとして話聞いて何も言わずに飛び出してくるとかあり得ないわ~
+389
-3
-
96. 匿名 2019/06/22(土) 08:53:38
「開拓者の街へようこそ」
「アニメーションの世界へようこそ」
「動画の世界へようこそ」
来週の希望、ウッチャンナレで
「死後の世界へようこそ」
+169
-4
-
97. 匿名 2019/06/22(土) 08:53:43
顔面偏差値の高さしか見どころがないね
おでん屋のルミ子(岡田将生のリアル彼女)が一気に今回の顔面偏差値下げて萎え
この台本普通面キャストでやったら即打ち切りだわ+79
-5
-
98. 匿名 2019/06/22(土) 08:53:59
千遥
意外と近くにいたりしてね。+161
-0
-
99. 匿名 2019/06/22(土) 08:54:35
やたら相手役候補でイケメンをキャスティングしてるけど、何の意味があるの?
イケメンを選ばないとすずが怒るの?+230
-2
-
100. 匿名 2019/06/22(土) 08:54:48
なつってただの気の強い女の子だよね
優しいあの子はアレクサってことで+254
-4
-
101. 匿名 2019/06/22(土) 08:54:51
>>3
天陽くんの事は、忘れてちょうだい+75
-1
-
102. 匿名 2019/06/22(土) 08:55:04
雪次郎のボンボンの一人っ子感がよくわかるわ〜。
雪次郎ほんとに役者にすすむのかな。
+177
-2
-
103. 匿名 2019/06/22(土) 08:55:11
>>92
伊原さん、いい演技するよね。+136
-6
-
104. 匿名 2019/06/22(土) 08:55:13
来週も嫌な予感しかしない
なつ出しゃばってなんか叫んでたよね
+125
-3
-
105. 匿名 2019/06/22(土) 08:55:14
ゆきじろーが主役の六花亭をモデルにしたストーリーにすれば面白かったのに。+311
-2
-
106. 匿名 2019/06/22(土) 08:55:24
で、チハル探しはどうするんですか~???+139
-3
-
107. 匿名 2019/06/22(土) 08:55:55
やさしいあの子って題名が内容に合ってない
やさしいみんなだよね?このままだと+354
-2
-
108. 匿名 2019/06/22(土) 08:56:07
>>76
頑張ってポスターに名前載せたらちはるが気づいてくれる!
あとは信がなんとかしてくれる!
ってもう安心してるんじゃない+175
-0
-
109. 匿名 2019/06/22(土) 08:56:16
>>74
もう宇治原とかでよかったんじゃない+122
-1
-
110. 匿名 2019/06/22(土) 08:56:41
なつに雪次郎の演劇を止める権利はないだろうよ
なんであんなに怒ってるのさ+423
-1
-
111. 匿名 2019/06/22(土) 08:57:00
>>107
優しい人なんて信さんくらいしか思いつかない
いや、みんなあんなのを受け入れたり甘やかしたり優しい世界なんだろな+166
-0
-
112. 匿名 2019/06/22(土) 08:58:06
雪次郎までおかしく弄るな、このクソ脚本+188
-0
-
113. 匿名 2019/06/22(土) 08:58:13
>>109
ww
イケメンとか良い人とか才能溢れる人だと逆に逃げて!って思っちゃうからね+55
-0
-
114. 匿名 2019/06/22(土) 08:58:17
天陽兄
どこ行った?
仲さんと食事したり、
いつも側にいたのに…
なつ
が悪いんじゃなく、
脚本と演出
適当感が拭えないよ!+386
-3
-
115. 匿名 2019/06/22(土) 08:58:19
雪次郎に対してあれだけ怒ったり叱る資格はなつは持ってないよね。
あんたがいうかーって思った。
そしてそういう立ち振る舞いがアンチの養分になるんだろうなって思いながら見てた。
最近は自分が楽しむよりあー、またアンチがここをつついてきそうとかいちいち思うようになったわ。+192
-5
-
116. 匿名 2019/06/22(土) 08:58:41
なつとすずの心の声
そりゃ、中卒より東大卒でしょ+258
-0
-
117. 匿名 2019/06/22(土) 08:58:43
ちはるのことはまた忘れたんですか?(笑)+154
-1
-
118. 匿名 2019/06/22(土) 08:59:04
ももっちに憂さ晴らし付き合わせといて、雪次郎のことが分かったら彼女放置したまま雪次郎おでん屋に引っ張ってったの?+288
-2
-
119. 匿名 2019/06/22(土) 08:59:06
雪次郎が演劇にのめり込み過ぎるのではとは前からトピで心配されてたけど、現実になっちゃったね+38
-0
-
120. 匿名 2019/06/22(土) 08:59:07
来週予告
階段?から落ちて頭打って
いい子になるんだよきっと+113
-1
-
121. 匿名 2019/06/22(土) 08:59:09
そういえば先週の予告で、妹ちはる探しが急に出て来てたね、で今週その続きがあったね。どんなだったっけ。すっかり忘れちゃってる。次々話が切り替わっていくもんで…。+112
-0
-
122. 匿名 2019/06/22(土) 08:59:13
ふじもとさきって岡田将生の彼女か知らんけどどうにも受け付けない+64
-1
-
123. 匿名 2019/06/22(土) 08:59:15
広瀬すずの逆ハーレムドラマ、誰得だよ?+144
-1
-
124. 匿名 2019/06/22(土) 08:59:28
>>50
ゲゲゲは正直おしんより好き
+87
-9
-
125. 匿名 2019/06/22(土) 09:00:25
坂場が本好き設定なら、本好きの人は本を大切にするから、粉がページに落ちて、指もベトベトするカレーパンなんて食べながら本を読まない気がする。
でもだからといって不器用だなんて失礼な事は言わないし、厨房でカレー食べながらスケッチしてたようななつを器用だとも思わない。+226
-4
-
126. 匿名 2019/06/22(土) 09:00:30
なつ様…自分は夢を目指してるのに人の夢は否定するのは流石に
すずの演技はアレだけど、脚本家も本当に大丈夫?って感じがするわ+302
-4
-
127. 匿名 2019/06/22(土) 09:00:35
イケメンの宝庫のドラマだけど、とにかくとにかくなつがウザい。不愉快なんだよ。東京制作の朝ドラのヒロインは性格ウザいのが多い。+245
-2
-
128. 匿名 2019/06/22(土) 09:01:48
なんとなく見てるけど、今日は見てて眠たくなった笑
出てくる若い男、イケメンばかりで現実味がない
+101
-0
-
129. 匿名 2019/06/22(土) 09:02:19
なつ、こんなに気が強いキャラだったんだね。
北海道編が懐かしい。
知らないことは知らないと認めなさいよ~周りも甘やかしすぎ~+264
-0
-
130. 匿名 2019/06/22(土) 09:02:59
8月15日がなつの誕生日だったことに呆れた
どこまでも自分中心か。
誕生日にこんなツラい目にあった私かわいそう~メソメソってか。+241
-0
-
131. 匿名 2019/06/22(土) 09:03:27
+284
-2
-
132. 匿名 2019/06/22(土) 09:03:47
なつの遅刻をスルーした東洋動画は超ホワイト企業+373
-0
-
133. 匿名 2019/06/22(土) 09:04:31
今週記憶に残ったのは
信さんをを自分の部屋に招き入れ
雪次郎の部屋には勝手に上がり込む
イケイケなつ。
あっもちろん東大卒にもツバつけてるし。
あれ?週タイトルと内容違い過ぎ+242
-1
-
134. 匿名 2019/06/22(土) 09:04:47
>>131
www
多分それ本性だよ+133
-1
-
135. 匿名 2019/06/22(土) 09:04:57
>>116
田舎者より都会っ子でしょ
も追加で+110
-0
-
136. 匿名 2019/06/22(土) 09:05:45
川村屋に入る時のツーンとした顔よ。
久しぶりだろうにもうちょいニコッとできないもんか?
バブリーが横でニコニコしてるから余計に目立ったわ。
すずだと本当にただのツンツンした生意気な女にしか見えない。
そもそも下宿までさせてもらってお世話になったお店なのに、えーここ?とか言うなよ。
どうせアレクサに会ったとき以来行ってなかったんでしょ。+252
-2
-
137. 匿名 2019/06/22(土) 09:07:56
>>67
面白かった。笑った!+21
-4
-
138. 匿名 2019/06/22(土) 09:08:31
>>67
最後のキツネのヤンキー座りがツボw
くだらないけど思わず笑ってしまったよww
これをオープニングに差し替えて欲しいwww
毎朝これ見て笑いたい🤣+94
-3
-
139. 匿名 2019/06/22(土) 09:08:35
なつはなんであんなにヒステリックなの?
雪次郎もお前には関係ないだろ!くらい怒鳴ってやればよかったのに。+255
-2
-
140. 匿名 2019/06/22(土) 09:08:36
べっぴんさんの芳根ちゃんは表情暗いなと思うことはあったけど、すみれが大人しい控え目な性格という設定がありその分喜ぶときの笑顔がかわいく見えた
なつは北海道と東京とで性格が違いすぎてキャラ設定が掴めない上に、表情が乏しいからすずの素が出てる?っていう生意気な顔とか意地悪な顔しか印象に残らない+282
-1
-
141. 匿名 2019/06/22(土) 09:08:47
>>114
背景課にいるはずなんだけど、不自然なくらい出てこないね+296
-1
-
142. 匿名 2019/06/22(土) 09:10:01
イケメンの宝庫だけどただ顔だけ中身空っぽの感じがして…これこそ本当の無駄遣い
それに似たようなイケメン集めてもなあ…
イケメンの子達が悪いわけじゃなく脚本が問題なんだけどね+150
-0
-
143. 匿名 2019/06/22(土) 09:10:20
なつはほとんど演技もせず ほよ顔なんだけど、時々眼光鋭い時があって怖いわ
睨んだ顔とか自然にできてる感 笑+243
-1
-
144. 匿名 2019/06/22(土) 09:10:33
まれや鈴愛が霞むぐらい、なつって意地悪でウザい子に思える…+238
-4
-
145. 匿名 2019/06/22(土) 09:10:37
カレーパン食べながら本なんて読まないでしょ
なつはご飯食べながら絵を書くし
このドラマは行儀悪い描写が多くて不快+239
-5
-
146. 匿名 2019/06/22(土) 09:11:43
わろてんかのおてんは張り付いた笑顔だと言われていたけど、毎日こんなキレ顔ブスッと顔見せられるくらいなら張り付いた笑顔の方がいいわ。+239
-3
-
147. 匿名 2019/06/22(土) 09:11:53
中川大志と来週には恋愛関係?
古い少女マンガみたいな展開だね。+93
-2
-
148. 匿名 2019/06/22(土) 09:11:57
千遥のためにつくれって週じゃないよね
東大卒坂場にロックオンの印象しかない+228
-0
-
149. 匿名 2019/06/22(土) 09:12:43
>>14
そうなんですね…。
話のとっちらかりぶり、主人公偉そうなのが半青のデジャブかなーって思いました。+73
-1
-
150. 匿名 2019/06/22(土) 09:13:23
見返すと北海道の頃は控えめな性格だった+173
-8
-
151. 匿名 2019/06/22(土) 09:14:03
なんと言っても8月15日をなつの誕生日にしたことにびっくりしたわ
私の誕生日に生き別れたちはるに会いに行く!って。しかも手ぶら
こんな酷いヒロイン見たこと無い+315
-2
-
152. 匿名 2019/06/22(土) 09:14:38
最近見てなかったけど、役者になりたい雪次郎のことなつ反対したの?
散々お世話になって期待されてた柴田家を出てアニメーターになったなつが?
一番応援すべき存在じゃないの?
自分は良くて雪次郎はダメって何それ
どの口で言ってんの(呆れ)+328
-6
-
153. 匿名 2019/06/22(土) 09:14:45
脚本家が演劇好きだからって雪次郎を犠牲にしないで欲しい+138
-1
-
154. 匿名 2019/06/22(土) 09:14:51
なつがモテる理由=主人公補正でしかないからキッツい+109
-0
-
155. 匿名 2019/06/22(土) 09:15:51
天陽くんと結ばれませんように!+156
-4
-
156. 匿名 2019/06/22(土) 09:16:15
アニメ黎明期の話やモデルになってる人達の話本当にすごくいいテーマなのに、こんな形で作品になってもう二度と扱われないなんて悲惨すぎる…
アニメ業界の人もアニメ好きな人も多くの人を失望させた朝ドラ+200
-1
-
157. 匿名 2019/06/22(土) 09:17:38
モモッチ「前からアンタが気に食わなかったのよ」
階段からドーン!
でいいよもう+214
-2
-
158. 匿名 2019/06/22(土) 09:18:28
中川大志は表情少ない変り者の役なんだろうけれど、表情少ない中でもちゃんと感情が顔でわかる
なつの人はいつも同じ表情、睨みを効かせた時だけ凄みは感じるw+214
-3
-
159. 匿名 2019/06/22(土) 09:19:17
てんよう兄の行方が気になる+94
-2
-
160. 匿名 2019/06/22(土) 09:19:38
作画課行ってそんなにすぐ実務に携わらせてもらえるの?
研修期間とか見習い期間はないの?美大出たわけでも基礎を学んだわけでもないのに?
そのレベルに達してるくらいなつの実力はすごいってこと?
無理あるだろうよ…
+223
-0
-
161. 匿名 2019/06/22(土) 09:21:35
なつ:
自分の不幸に過敏症
他人の不幸に不感症
なつ以外:
自分の不幸に不感症
なつの不幸に過敏症
何この人間関係
どっかのカルト教?+233
-2
-
162. 匿名 2019/06/22(土) 09:21:45
>>140
芳根京子はうまいよね。違う朝ドラならもっと良かったと思う
朝ドラのヒロイン向きの女優さんだった+296
-9
-
163. 匿名 2019/06/22(土) 09:21:46
ウッチャソ黙れやと心の中で悪態ついてしもうたわ
染谷将太が出るまでは!と爪の間に血を滲ませながら必死でしがみついて来たけどもう無理かもしれん+117
-3
-
164. 匿名 2019/06/22(土) 09:23:06
こういう自覚ないウエメセがデフォになってる奴って学校でも職場でも空気悪くして裏で嫌がられるのによく皆付いて来るわ
なつって自分が上手くもないし実家や色んな人に援助されながら好きな事ばかりやってるの忘れてんの?+60
-1
-
165. 匿名 2019/06/22(土) 09:23:07
>>146
おてんちゃんなんて全然マシだよ。+144
-1
-
166. 匿名 2019/06/22(土) 09:23:18
>>125
うん、すごく気になった
読みかけの本をあんな風に開いたページのまま絶対置かないと思うし+86
-2
-
167. 匿名 2019/06/22(土) 09:23:42
自分の誕生日は終戦の黙祷なんかよりも大事なイベントだから長年探しもしなかったあんな妹だろうが流石にわかってくれる筈だーとか何様だなつ様+100
-1
-
168. 匿名 2019/06/22(土) 09:23:56
なつよ、雪次郎にそんなに偉そうに言う資格あるか?自分は他人のお家で大事に育てられて、実孫よりかわいがってくれたお爺ちゃんの期待も裏切って東京出てきたくせに。+299
-2
-
169. 匿名 2019/06/22(土) 09:24:19
染谷将太いつ頃出る予定?+44
-0
-
170. 匿名 2019/06/22(土) 09:24:32
>>156
ほんとそれ
伝説的アニメーターもたくさん出てくるし労働争議とか大事な題材も扱うのにこんな駄作に潰されるなんて酷すぎる
+162
-1
-
171. 匿名 2019/06/22(土) 09:25:03
高校ダンスの子の方がよっぽど演技上手だと思うのは私だけでしょうか…。+301
-4
-
172. 匿名 2019/06/22(土) 09:25:15
千遥ってどこでなにしてんだろ パンパンにでもなってんのかな
朝ドラ的にはまずないだろうけど+122
-0
-
173. 匿名 2019/06/22(土) 09:25:17
ウッチャンのナレーションも台本通りやっているだけだろうとは
思うけど、ウッチャンが喋っているとしか思えず邪魔くさい+185
-0
-
174. 匿名 2019/06/22(土) 09:26:04
演劇の描写にはやけに力が入っている脚本だね。+72
-1
-
175. 匿名 2019/06/22(土) 09:26:22
坊っちゃんみたいに上司にも意見を通したがる忖度ない主人公設定ならそれでもいい
肩で風切り我が道を切り開く一匹狼主人公だって料理次第で面白くなると思う
けどなつって設定上だけはそんなんじゃなくて明るくいい子設定らしく誰からも反感買わない
忖度ゼロのワガママ主張するくせに何故か孤立せず上司含むみんなから人一倍忖度される側にいる上に
我が道を切り開くどころか誰かが代わりの汗水流してくれて望む物は向こうから手元に飛んでくると言う一番虫が良くて辻褄合わない接待されっ子だから話がちぐはぐの薄っぺら
しかも接待にも感謝どころか「ハイハイまたお願いネ」で代償も払わない
ついでのおまけに女優も親切を喜ぶ演技が下手でマシなのが人に吠える演技くらい
そこは良い顔しろよって場面さえブスくれ顔ほよ顔ばっかりだから不快指数アップ+144
-2
-
176. 匿名 2019/06/22(土) 09:26:37
おしんの小林綾子〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉〉~くず+46
-5
-
177. 匿名 2019/06/22(土) 09:27:06
>>90
本の虫みたいな人は本を本当に綺麗に大事に扱うタイプと寝食も惜しんでひたすら読むことに夢中なタイプがいるから
後者はとにかく読むことが最優先だから本の扱いは二の次で、ああやって片手で食べられるパンとかおにぎりを食べながら読む人いるよ
不器用とか以前にお行儀悪いのはもちろんそうなんだけど+118
-1
-
178. 匿名 2019/06/22(土) 09:28:17
広瀬すずの興奮したら裏返る声がすごく苦手。
口とがらせながら言うところとか、子供っぽい性格がモロ出てる。
同じ裏返り系(失礼ですみません)の声でも、賀来千香子さんの演技にはイライラしないんだけどな。。+155
-3
-
179. 匿名 2019/06/22(土) 09:28:19
同じチームに芸大卒や美大卒がいるのに
引け目も感じずデカイ態度のなつ
二十歳とは思えない図太さでびっくりする+264
-0
-
180. 匿名 2019/06/22(土) 09:28:50
戸田恵子のけむりかすみだっけ?
東京編最初の方ではキーパーソンみたいな登場の仕方だったけど、今はただたまにおでん屋にいるモブになってる
あれ何だったの?
オープニングのノブさんといい演出おかしいし、登場人物多い割にうまく動かせてなくて色々無駄感がすごい+336
-1
-
181. 匿名 2019/06/22(土) 09:29:16
ハイ、ここ、笑うところですよ
ハイ、ここ、なつの可愛らしいところですよ
すべて裏目に出てるね。+188
-2
-
182. 匿名 2019/06/22(土) 09:29:23
タイトル通りホントにちはるの為に作ってるの?
断然ちはるより恵まれてて最近まで思い出しもしてなかった上に
探すのすら人をアゴで使ってる奴が偉そうにいい姉ぶってて違和感しかないんだが+168
-1
-
183. 匿名 2019/06/22(土) 09:29:44
なつってきれやすいよね。
申し訳ないけど広瀬すず本人としか
思えない+222
-1
-
184. 匿名 2019/06/22(土) 09:30:01
>>158
中川大志もそんなに良くないでしょ
こんなもんかなって感じで見てたよ+29
-9
-
185. 匿名 2019/06/22(土) 09:30:52
兎に角、何もかもが軽いんだよ!
千遥はおばさんに虐められていたとは言え、あの混乱の時代に家に置いてもらえただけで感謝でしょう?家出したからって、なつがその家の人達を責める事なんてできないでしょう。何をするにしても、なつは感謝が足りないんだよ。
北海道の家族の事なんてとっくに忘れてる。
世渡り上手ですねー+290
-0
-
186. 匿名 2019/06/22(土) 09:30:56
あれ?千遥はもう忘れちゃった?
ストーリーがあっちこっちに飛んで、訳が分からないよ。+149
-0
-
187. 匿名 2019/06/22(土) 09:31:45
タプ兄って今日オーディション(?)を仕切ってたけど、劇団で何やってる人?+87
-1
-
188. 匿名 2019/06/22(土) 09:32:03
なつと雪次郎の言い合いで演技力の差がはっきりわかる
山田くんはうまいよね。なつはただの広瀬すず+224
-1
-
189. 匿名 2019/06/22(土) 09:33:10
朝に見るドラマじゃなくなって来た。
深夜枠のドロドロドラマにしてくれた方がまだ納得。+10
-1
-
190. 匿名 2019/06/22(土) 09:33:52
>>143
そそそ!意地悪な時や獲物を狙う時の表情はピカイチ(笑)でも曲がりなりにも「俳優」なんだからもうちょっと演技のお勉強してくださいねー。+98
-0
-
191. 匿名 2019/06/22(土) 09:34:07
>>177
サンドイッチとかさ伝家の宝刀コッペパンならわかるけど、カレーパンって…+22
-1
-
192. 匿名 2019/06/22(土) 09:35:08
中川大志は演技力安定してるし声がいいから好き+43
-8
-
193. 匿名 2019/06/22(土) 09:35:21
確かにつまらなさが加速してる…。
なつには共感できないし、
どんどん出てくるイケメン達のあざとさが透けて見えるのも嫌になってきた。
際立つ人がちょこちょこと出てくるぐらいがちょうどいいのにあんなに渋滞してるとストーリーがぼやけるし逆効果だと思う。+133
-3
-
194. 匿名 2019/06/22(土) 09:35:22
朝ドラ100作目
スタッフと脚本家は
広瀬すずのPVにしたかったんだね
大失敗だけどね
+190
-0
-
195. 匿名 2019/06/22(土) 09:35:49
ポスターに小さくのる名前をちひろが見つけろって無茶な話だよね。
全てが他者任せ。+185
-1
-
196. 匿名 2019/06/22(土) 09:35:55
>>160
ほんとそれ
すぐ映画に携わってる感じが違和感しかない+63
-0
-
197. 匿名 2019/06/22(土) 09:36:03
カレーパンの中身をこぼす演技って難しいだろうなと思った
中川大志は本じゃなくてカレーパンに集中してたもんw+103
-0
-
198. 匿名 2019/06/22(土) 09:36:23
「雪次郎を役者にはさせられません」ってさぁ…あんたは雪次郎の親でも妻でもないんだよ。
ただの同郷の友達だよ。なつの許可なんていらないし。
周りも、なんでお前がそんなこと言うんだとも言わず聞いてるのおかしいよ。+237
-2
-
199. 匿名 2019/06/22(土) 09:36:29
ちはるの事は忘れて絵に思いっきり
没頭出来てるなつ。
恵まれてるのに訳分からないとこで
キレるなつ。
なんだコイツ。+165
-1
-
200. 匿名 2019/06/22(土) 09:36:50
>>150
この画像だと、どう見ても控えめには見えないね。
天陽くんという獲物狙ってロックオンしてる肉食獣にしか見えない。+147
-1
-
201. 匿名 2019/06/22(土) 09:37:05
>>171
すずと並ぶと六花ちゃんの上手さが強調されすぎててむしろ
すずが引き立て役になってしまってる…+156
-1
-
202. 匿名 2019/06/22(土) 09:37:55
>>32
そうだね、アリスの方が演技力あるからね+93
-0
-
203. 匿名 2019/06/22(土) 09:38:04
雪次郎とゆみこの恋の行方はどうなった?
このドラマってなつのことばっかで、脇役がどう生きてるかをまっっったくやってくれないし、なつのドアップばっかりで飽き飽きしてくるわ。+193
-2
-
204. 匿名 2019/06/22(土) 09:38:04
新人が無断で遅刻してもオッケー!
さすが、社長が不採用にしても採用する会社ですね。+213
-0
-
205. 匿名 2019/06/22(土) 09:38:34
純と愛の不幸の半分でもいいからなつに降りかかればいいのに+130
-1
-
206. 匿名 2019/06/22(土) 09:38:41
再放送のゲゲゲの女房やのほうが面白い+132
-2
-
207. 匿名 2019/06/22(土) 09:38:42
>>169
染谷、中川大志より5歳下だから、5年後登場かな?モデルの人まんまなら。あ、写真は映画空海です。すみません。+24
-2
-
208. 匿名 2019/06/22(土) 09:38:58
>>170
今のところ超ホワイト企業にしか見えないんだけど、なつが労働争議に関わるのなら、更に私だけをもっと優遇して!ついでにみんなの待遇を少しだけ上げてやって!って戦うのかな。謎だ。+113
-1
-
209. 匿名 2019/06/22(土) 09:39:08
半青も主人公はゲスだったけど個人的に演じてる永野芽郁までは嫌にならなかった
他のドラマとかで見ると全然違う役作りしてるからあんなのが地なわけじゃないってわかった
一方広瀬すずはネットニュースとかで褒められてたはずの演技が蓋を開けたら棒
えっ何で今その顔?ってなくらいに表情がキョトンorガン付けばかりで主人公がどんなに恵まれてるシーンにも喜怒哀楽の喜楽が出てないし
生き生きしてるのが>>131みたいな攻撃的なシーンくらい
演技力云々はガセで役作らない地でこのイキッた主人公やってるってわかった
この人が出るドラマや映画はもう二度と見たくなくなったよ+144
-8
-
210. 匿名 2019/06/22(土) 09:39:14
>>143
わかる時々目を細める表情が怖い笑
男や虐める子をタゲるときああいう顔するんだろうな…と思ってしまい萎える+114
-3
-
211. 匿名 2019/06/22(土) 09:39:39
なつが、偉そうなのが嫌。
+156
-2
-
212. 匿名 2019/06/22(土) 09:39:46
>>187
あれ?蘭子の付き人&劇団のサンドイッチマンだと思ってたんだけど、違うんだっけ?+33
-0
-
213. 匿名 2019/06/22(土) 09:40:09
>>14
NHK舐めくさってるね。
受信料取る資格無いよ+87
-0
-
214. 匿名 2019/06/22(土) 09:41:00
広瀬すずの演技はそう悪くないと思う。
前作の安藤サクラの、口先だけでモゾモゾ話し私は演技派よ、の方が見苦しかった。
でも、遅刻する時は連絡しようよ。
+4
-131
-
215. 匿名 2019/06/22(土) 09:41:33
>>162
芳根ちゃん7月からマダムとドラマ出るから見るわ。もうなつぞらより夏ドラ。+89
-2
-
216. 匿名 2019/06/22(土) 09:42:40
なつの得意技
ほよ顔
逆ギレ
マウンティング
これが朝ドラのヒロインって…+184
-1
-
217. 匿名 2019/06/22(土) 09:43:26
東洋動画の人のお昼はみんなコッペパン
川村屋のメニューにカレーパンあるとは知らんかったな
もうヤマザキとコラボしたからか?
やたらパンが画面に溢れる昭和30年代前半…笑+71
-3
-
218. 匿名 2019/06/22(土) 09:44:24
何か予告でまた、北海道のみんなが「なつ万歳!なつ万歳!!」みたいなことしてなかった…?
((((;゚Д゚)))))))+144
-1
-
219. 匿名 2019/06/22(土) 09:45:03
なつのいないなつぞらがいい。なつがいなければこんなにイライラせずにすむわ。+121
-1
-
220. 匿名 2019/06/22(土) 09:45:04
一人で食事してる時にまだ相手の事もよく知らない知人と相席なんて勘弁してほしいわ。
店のマダムも、なつ一人で来てるならまだしも友達と一緒なのに呼び出すのは友達に失礼じゃない?
後でちょっと話があるから来てほしいとかさ、結局なつもそのまま放置して雪次郎をおでん屋連れてってるし
みんな自分勝手
+163
-2
-
221. 匿名 2019/06/22(土) 09:45:15
どうして雪次郎が修行を辞めてまで演劇の道に進むのかの過程がなさ過ぎ。
お菓子作りながらも演劇のことばかりを考えて仕事をミスしちゃうみたいなシーンを一度でも流せばいいのに。
ちはるちはるって騒いでたかと思ったらすっかり忘れて、今度は雪次郎。
上手くシンクロできないなら入れないほうがいい。+193
-5
-
222. 匿名 2019/06/22(土) 09:45:55
新鮮味のない広瀬すずと中川のラブコメじゃテンション上がらないな+53
-0
-
223. 匿名 2019/06/22(土) 09:47:15
>>219
連続テレビ小説 ぞら+91
-0
-
224. 匿名 2019/06/22(土) 09:47:38
大人なつは子供なつに演技指導してもらうレベル。+164
-1
-
225. 匿名 2019/06/22(土) 09:47:39
>>214
えっ
広瀬すずなんて安藤サクラと同じ土俵にも立てないよ。
+212
-2
-
226. 匿名 2019/06/22(土) 09:48:02
NHKさんよぉ〜
まともなドラマ作る気ないのか?
+73
-0
-
227. 匿名 2019/06/22(土) 09:48:08
予告で、明美ちゃんが中学生になってたね!
かわいいセーラー服姿、親戚のおばちゃんの気分になって微笑ましく見てました。
なつはもうどうでもいいけど。+88
-0
-
228. 匿名 2019/06/22(土) 09:48:16
コッペパンばかり出てくるのは、今なんとなく流行ってて手に入りやすいからかと思ってる+30
-3
-
229. 匿名 2019/06/22(土) 09:48:37
NHKのマコの設定見てみたら
>美大を卒業後、東洋動画に入社したスゴ腕アニメーター。通称「マコ」。作画監督の仲をサポートし、現場をまとめる。クールに見えるが内面は熱く、誰に対しても物おじしない性格から、社内で孤立することも。
あのホワイトな職場もやっぱり孤立はあり得る場なんだね
ぶつかりはしても実力あって真面目に働いてるマコが孤立して
勉強もしてない素人で真面目には見えないなつが孤立しないのってやっぱ仲のせいか?
仲にマコが「目を覚まして下さい!」と喝を入れるシーンがあったらいいのに+96
-2
-
230. 匿名 2019/06/22(土) 09:48:44
>>214
あなた、正気ですか?+68
-2
-
231. 匿名 2019/06/22(土) 09:49:20
>>180
そうそう、何かの伏線かな、って大袈裟な演出が多いわりに、思い返せばあれは何だったんだんだ、ってことばかり。最初に登場した工藤あすかくんもそうだよね。+127
-1
-
232. 匿名 2019/06/22(土) 09:49:39
階段から転げ落ちて、助けてくれた中川大志にキュンとするとかいう演出だったら寒すぎる+132
-0
-
233. 匿名 2019/06/22(土) 09:49:48
広瀬すずもド下手だけど
山口智子の演技が酷すぎて見てられない
+156
-4
-
234. 匿名 2019/06/22(土) 09:50:02
永野芽郁のすずめも大嫌いだったけど、永野芽郁のことは嫌いにならなかったし、むしろこんな役にあたって気の毒に思った。広瀬すずのなつは広瀬すずすらどんどこ嫌いになる。この違いはなんだろ。+155
-5
-
235. 匿名 2019/06/22(土) 09:50:17
今週でなつが嫌いになったので離脱しました!!
ガルのこのトピがなかったらもっと早く脱落してた!ここの人達とツッコむこと以外このドラマ楽しいとこない
みなさん今までありがとう!
脱落のきっかけになったクソ生意気なつを置いていきます+233
-1
-
236. 匿名 2019/06/22(土) 09:50:19
雪次郎と夕見子は進展ないのかな。+51
-0
-
237. 匿名 2019/06/22(土) 09:50:30
中川大志嫌いじゃないけどやっぱり天陽は美形だなと実感した。
天陽が捨てキャラなのはもったいない、ヒロインでいいのに。+174
-3
-
238. 匿名 2019/06/22(土) 09:50:46
すずちゃん、頻繁にアゴをくいっと上に上げる癖、やめた方がいいよ。+102
-0
-
239. 匿名 2019/06/22(土) 09:51:37
連続テレビ小説 間抜けぞら🤪+41
-0
-
240. 匿名 2019/06/22(土) 09:52:27
>>88
シーブリーズ2人で4年やってたもんね+34
-0
-
241. 匿名 2019/06/22(土) 09:53:00
すずちゃんの演技に何が足りないの考えたけど、表情の演技が壊滅的にダメだな。可愛く見せることしか考えてない感じ。+137
-1
-
242. 匿名 2019/06/22(土) 09:53:11
今日の分の録画見てきた
モモッチ放ったらかしにして雪次郎と家帰ってるけど、なつはどこまで自己中なんだろう+112
-0
-
243. 匿名 2019/06/22(土) 09:53:47
>>157
なんかのトピ?で将来本人かなりの女帝?になるらしいね、
やっぱ怖いひとなんかな?+8
-0
-
244. 匿名 2019/06/22(土) 09:53:52
>>114
天陽兄の代わりに最近は動画課の井戸原さんがいつも仲さんと一緒にいるイメージだよね。
仲さんと井戸原さんと天陽兄の間に何かあったのかもね。
天陽兄があまりにも仲さんにまとわりついてるのを常々気に食わないと思ってた井戸原さんが、苦言を刺してからは動画課にも仲さんにも寄り付かなくなってしまったとか…だったりしてw
でも本当にそう思っちゃうくらい同じ会社で働いているとは思えないくらい存在感が無い。
っつーか、なつが今住んでるおでん屋にも来たことないよね?
仕事辞めて北海道の実家にでも帰ったのか?+27
-1
-
245. 匿名 2019/06/22(土) 09:54:02
安藤サクラはすごいときは本当にすごかったよ。戦争で町の人が少なくなったのを福子が実感するシーンと、泉大津から去るときに源をおんぶして海辺を歩くシーンは圧巻だった。海辺のシーンは号泣して職場でもおもいだして泣いてしまったくらい。
+156
-19
-
246. 匿名 2019/06/22(土) 09:54:04
>>21
そうだよね。なんでその脇の存在をクローズアップするのか分からんわ。後での展開の大事な伏線でもないだろうしね。+9
-0
-
247. 匿名 2019/06/22(土) 09:54:24
来週はゆきぞらか
なつぞらよりはマシかな+34
-0
-
248. 匿名 2019/06/22(土) 09:54:53
半分青いのヒロインはワガママだったけど、永野芽郁ちゃんは可愛いし、紅白出演のときも好感が持てた。
広瀬すずもなつも嫌いだわ。
偉そうで…+113
-4
-
249. 匿名 2019/06/22(土) 09:55:00
>>235
例えば
能年玲奈「知ってますよ、そんくらい」
杉咲花「知ってますよ、そんくらい」
永野芽郁「知ってますよ、そんくらい」
等…
全然違ったものになっただろうね。+207
-2
-
250. 匿名 2019/06/22(土) 09:55:32
ももっち良い子とか、可愛いとか最初の方でちらほら言ってる方いたけど、最初から田舎っぺみたいな顔だなーって印象しかねえな。+10
-10
-
251. 匿名 2019/06/22(土) 09:56:48
>>221
演劇部も遊んでいるようにしか見えなかったしね。+135
-1
-
252. 匿名 2019/06/22(土) 09:57:04
天陽君は、なつと結婚しない方がいいよ
優しくて可愛い女の子と幸せになってほしい。+202
-0
-
253. 匿名 2019/06/22(土) 09:57:04
どうしよ、録画ばかり溜まってるけど観たい気にならないな+54
-2
-
254. 匿名 2019/06/22(土) 09:58:13
天陽くんとも中川大志ともフラグ立ってたけどどちらともくっつかないんでしょ?
結局誰と結婚するんだろ
まだ公式サイトにすら登場してない人かな+30
-1
-
255. 匿名 2019/06/22(土) 09:58:53
すずは愛嬌が無いんだよな
表情変わんないし
ほんとアリスの方が良かったんじゃないの+173
-0
-
256. 匿名 2019/06/22(土) 09:58:53
あと3ヶ月が………長すぎて…(T^T)+105
-0
-
257. 匿名 2019/06/22(土) 09:59:16
みんな凄い叩くねえ
私は昭和30年代のエンタメの
ストーリーを楽しんでます
中川大志の声が岡田将生とそっくりで
びっくりしました+3
-57
-
258. 匿名 2019/06/22(土) 09:59:28
毎回新トピ上がるたびに安定して出てくる、広瀬すずよりバブリーな子の方が演技上手い上げ....()
比べるレベルが低いだけでどっちもどっちだよ。
毎回でてくるのは関係者?そうしないと話題にできないのだろうか?あのねっとりした喋り方は苦手。+11
-29
-
259. 匿名 2019/06/22(土) 09:59:30
ねーねー、なんであの社長(リリー・フランキー)はあんなになつが好きなの?ただのなつ贔屓設定ってだけ?そんなに可愛がって貰えるようなエピソードあったっけ?+216
-1
-
260. 匿名 2019/06/22(土) 09:59:54
今週の感想
遅刻して良いの?+166
-0
-
261. 匿名 2019/06/22(土) 10:00:10
ひよっこ2か+1
-10
-
262. 匿名 2019/06/22(土) 10:00:14
変人扱いしたいからって、素手でカレーパン食べながら洋書捲る男なんて存在しないでしょ
てか東大卒=頭いい=洋書読んでるってのが浅すぎる+158
-2
-
263. 匿名 2019/06/22(土) 10:02:21
>>234
えー
私永野のことも未だに嫌い
+67
-31
-
264. 匿名 2019/06/22(土) 10:03:13
>>237
天陽はヒロイン属性あるもんね。
今朝のめざましどようびで吉沢出た時のBGMが優しいあの子だったし。+79
-0
-
265. 匿名 2019/06/22(土) 10:03:15
すず怒らせたらこの上なく怖そう。
なつがキレるシーンだけ緊張感か
あるww+127
-0
-
266. 匿名 2019/06/22(土) 10:03:37
>>218
万歳(笑)
これは北朝鮮物語だね(ヽ´ω`)+23
-0
-
267. 匿名 2019/06/22(土) 10:04:08
遅刻したのに何も言われないw
みんな優しいわ〜+137
-0
-
268. 匿名 2019/06/22(土) 10:05:21
>>216
追加
イケメンは大抵キープ
兄のことすら私のものアピール+59
-1
-
269. 匿名 2019/06/22(土) 10:05:41
土曜は終わった頃に目を覚まして、ベッドの中でTwitter見るんだけど
まんぷくのときは「武士の娘」「世良さん」等がトレンドに並んでて、何やらかした?とか思いながら起きて録画見てたのに…なつぞら関連のワードは全然トレンド入りしてないよね+107
-2
-
270. 匿名 2019/06/22(土) 10:05:53
>>258
バブリーの子の演技力が低いって目節穴なの?
若手の中でも上手い方でしょ+105
-6
-
271. 匿名 2019/06/22(土) 10:07:22
何で新人があそこまで偉そうに
仕事任されるの?
私も今職場で新人だけとまだ
初歩の初歩しかやってないよ。
あんなにチョロい世界なの?+136
-3
-
272. 匿名 2019/06/22(土) 10:09:06
セルフオマージュかな?
広瀬すずってもしかしてスタッフに嫌われてるんじゃないかと思えてきた+200
-0
-
273. 匿名 2019/06/22(土) 10:09:24
>>253
わたし、さっき一気に消しました!
今夜BSで放送するひよっこ2特別編を撮るために録画の容量を空けようと思って。
すっっごーーくスッキリしました✨
全消し、おすすめしますよ😊
+114
-4
-
274. 匿名 2019/06/22(土) 10:10:34
>>237
天陽くん、捨てキャラなの?
じゃあもう見なくていいなぁ+58
-1
-
275. 匿名 2019/06/22(土) 10:11:27
お母さんがいじめてたとか、
なんでわざわざいうの?
もう亡くなってるのに。しかも仏前で……。
教えてくれた父娘に憤るなつ……
いや、お礼言おうよ。
二人はいじめてないし、戦後に引き取ってくれてたんだし。
兄も兄だな+191
-3
-
276. 匿名 2019/06/22(土) 10:12:36
>>266
なるほど(笑)
なつ様が「アニメーターになれたし、あいつもう用無しだわ。消して!ほよ!」って言ったから天陽兄はもう出てこないのね。納得。+86
-1
-
277. 匿名 2019/06/22(土) 10:13:47
てかアニメーターになったんだから
もう終わっていいよw
あと3ヶ月も伸ばす必要ない。+76
-1
-
278. 匿名 2019/06/22(土) 10:13:59
出演している役者さんも、100作記念作品がこんなんだとは思わなかっただろうねえ…。主役の方はどう思ってるのかわかりませんが…+100
-0
-
279. 匿名 2019/06/22(土) 10:14:08
>>235
これが朝ドラヒロインとはw+36
-2
-
280. 匿名 2019/06/22(土) 10:15:42
なつ様ワッショイ!
なつ様ワッショイ!+25
-26
-
281. 匿名 2019/06/22(土) 10:15:43
後半三ヶ月でこれまでのツケがなつに降りかかってくるんだよね?ね?
+67
-1
-
282. 匿名 2019/06/22(土) 10:15:59
中川大志は演技うまいと思うけどこのキャラとくっつくのは正直つまんないな+85
-0
-
283. 匿名 2019/06/22(土) 10:16:01
上手い?どこがw?+8
-7
-
284. 匿名 2019/06/22(土) 10:16:07
今週から中川大志くんのファンがちょっとウザい
はいはい、演技上手いのはわかったから+12
-16
-
285. 匿名 2019/06/22(土) 10:16:16
>>225
安藤サクラも、朝ドラ始まる前評判がいいから期待してたけど、下手でビックリ、
ドン引きしたから
+7
-53
-
286. 匿名 2019/06/22(土) 10:16:48
>>259
フランキーとは共演も多くしているし 前からすず上げコメントばかりだし NHKドラマとはいえ アドリブで本音とか混ぜて台詞にしてそう+9
-4
-
287. 匿名 2019/06/22(土) 10:17:11
>>280
その顔イラつくわ〜w+68
-1
-
288. 匿名 2019/06/22(土) 10:19:23
バブリーのこはドラマも歌も写真集もダンスもどっちつかず。ドラマやるんだったら演技しっかり勉強してからにしないと。
と、言うと子役だった!って反論されるのわかるけど....違うよ。+5
-12
-
289. 匿名 2019/06/22(土) 10:20:39
チハルの為てさ、、
生きてたらチハルもういい年頃だろ。
子供が見る物!て言い張るなつの言葉と矛盾してないか?+167
-0
-
290. 匿名 2019/06/22(土) 10:20:55
>>42
私「相棒」でアリス(当時18歳)を見てなんて幻想的な美人な子
なんだ!って思ったよ。だからすずを見ても「キツイ」可愛さ
としか思わなかった
すずのファンって(特に男かな)「若い可愛い」すずに
興味あるだけだよね?
同性のファンが多くてしっかり大人な美人になっていってる
アリスのほうが安泰だと思ってる
コメディも振り切ってやってくれるしね
+128
-0
-
291. 匿名 2019/06/22(土) 10:21:27
なつぞらや半青のクソ脚本と比べると、おしんの脚本がいかに秀悦なのかわかるね。+45
-0
-
292. 匿名 2019/06/22(土) 10:21:32
のぶさん優しすぎるわ+76
-2
-
293. 匿名 2019/06/22(土) 10:21:39
>>272
なつって作画担当以外はバカにするよね。
色塗りもバカにしてたし。+151
-0
-
294. 匿名 2019/06/22(土) 10:22:25
アリスのコーヒーのCMの演技なんか吹っ切った感じが良いよね+91
-4
-
295. 匿名 2019/06/22(土) 10:23:49
ももっちはかませ役です。
中川大志にアプローチするけど惨敗
中川大志はなつに夢中
中川大志をなつに取られるも、ももっちは健気に笑顔で祝福+75
-4
-
296. 匿名 2019/06/22(土) 10:23:54
早く終わってほしい。
うちBSが録画出来ないんだよね。
なつぞら打ち切っておしんか
朝がきたかカーネーションか
ひよっこの再放送してよ。+57
-0
-
297. 匿名 2019/06/22(土) 10:24:16
これまで朝ドラを見てきてすずほど表情が乏しいヒロイン
見たことない
早く痛い目に合えやって思うのもダントツ(スズメと並ぶかな)+127
-3
-
298. 匿名 2019/06/22(土) 10:24:33
アニメ制作のシーンは私は割とおもしろいんだけど、少数派?+12
-8
-
299. 匿名 2019/06/22(土) 10:24:34
今日の雪次郎の演劇に対する気持ちは、山田くんの演技がいいのか何も言わなくてもよく分かった。
でも、なつのあのキレ方なんだかなあ。
友達なら話も聞いてやれよ。
すず下手だよね。すずにしか見えない。ただ気の強い女。+150
-0
-
300. 匿名 2019/06/22(土) 10:24:39
なつ、皆の前で大声でコクられるんだろうね+20
-0
-
301. 匿名 2019/06/22(土) 10:25:42
なつぞらスタッフは広瀬すずが嫌いであえてあんな脚本にして、広瀬の演技にも指導せずに野放し状態でほくそ笑んでるんじゃないかって思ってしまう。
それくらい酷い作品。+172
-0
-
302. 匿名 2019/06/22(土) 10:26:22
すずが「そうですよね」って言えてなくて
「そですよね」っていつも言うのが気になる。
まあ、そんな小さなことどうでもいいくらいひどい内容だけど。+120
-8
-
303. 匿名 2019/06/22(土) 10:26:52
顔はきれいなのに
すべての言動ががさつで失礼。+90
-1
-
304. 匿名 2019/06/22(土) 10:27:36
昼声かけられるまで存在さえ忘れてたくせに
よく友達とか言えたな、ももっちのこと。+74
-1
-
305. 匿名 2019/06/22(土) 10:28:15
>>55私も思う。
千遥はせめてあの時代だったら千春だと思う。
+153
-0
-
306. 匿名 2019/06/22(土) 10:29:34
天陽も顔がいいし不憫だから上げられてるけどポエマーな変なやつだったよ
俺は待たない!→好きだよも意味わからんかった
しかもなつを思って泣いた所から放置されてるし…
早く吉沢亮をなつぞらから開放してください+138
-1
-
307. 匿名 2019/06/22(土) 10:29:55
新人であのデカい態度でさらには非常識って普通の会社なら全員に嫌われても可笑しくない。
小なつと完全に別人になってしまった。
演技力もすずよりあの子役の子の方が圧倒的に上だし。+141
-2
-
308. 匿名 2019/06/22(土) 10:30:08
糸子やあさ、アキやめ以子も調子乗ったりすることあったけど
必ず誰かが進言したり、現実の壁にぶち当たって落ちたりしてた
上記の作品で泣いたりしたことかなりあったけど「なつぞら」は
本当に何の涙も出てこない
これからも泣かないということは100%断言できる+128
-0
-
309. 匿名 2019/06/22(土) 10:30:29
私は川村屋のウエイトレスの子が
笑顔も可愛いし、設定の「夢見る女の子感」もあるし
性格の良さが出てうまいと思う。
あの子がちょい役なんて勿体無い。+162
-0
-
310. 匿名 2019/06/22(土) 10:31:47
オープニングの可愛い三つ編みの子が
本編にいつまでも登場しない!
意地悪顔でキレまくるカチューシャ女
なんかみたくない。+171
-1
-
311. 匿名 2019/06/22(土) 10:31:50
キャラが出すぎて渋滞してる上に
出てくるキャラを丁寧に掘り下げないから
みーんなモブキャラ化していく
ノブさんと天陽くんとなつで
三角関係になるのかな??と思ってたら
ぜーんぜんそんな事もなく
しかも新たなイケメン出て来たし、、
ゆみ子とか全然出て来ないし、、
まず北海道と東京が離れすぎだし
設定もキャラも行き当たりばったり感が凄い+114
-0
-
312. 匿名 2019/06/22(土) 10:32:40
可愛い、綺麗なら何やっても許されるかと思ってたけど。
心(性格)が伴っていないと本当駄目。
なつから学びました・・・+95
-0
-
313. 匿名 2019/06/22(土) 10:32:42
2人の役者さんには罪は無いけどこのドラマに関してだけは吉沢君にしても中川君にしてもファンが持ち上げなきゃいけないぐらいのキャラだと思う
目新しさのかけらもないし、ただこの2人を相手役にしろなんてことも言わない
なつは一人で生きていけばいいさ+4
-0
-
314. 匿名 2019/06/22(土) 10:33:21
役者のためにも打ち切りにしたほうがいい
そのレベルの駄作+88
-1
-
315. 匿名 2019/06/22(土) 10:34:40
家族が見ていたから久々に見たけど(舞台で役者が演じているのをスケッチしてるシーン?)で
他の人は黒っぽい服装で地味で質素なのに主人公だけカラフルにオシャレしてカチューシャ+ネックレスの装飾品も付けて髪も現代のモデル並に綺麗にサラサラとトリートメントしてる髪質で違和感が凄かった
アニメーターって大変な仕事なんだよね?+108
-0
-
316. 匿名 2019/06/22(土) 10:34:48
なつの自分の機嫌で「ただいま」って言うのやめてほしい。山口智子が優しくいつも「おかえり」って言ってくれるのに、ムスっとしてる時マジでイラッとする。+192
-0
-
317. 匿名 2019/06/22(土) 10:35:03
方言指導の人もサジ投げてるよね。
あー可愛いんでもうなんでも。北海道っぽく、そですねとかなまらとか、ちょいちょい挟んでっぽくしてればいいですーて感じ。+108
-0
-
318. 匿名 2019/06/22(土) 10:35:44
繋がりが乏しく北海道編まるまるいらなかったような展開。
チハル探しもひっぱりすぎでどうでもよくなった。
アニメへの話もこのさき面白さは期待できないし・・・。
ヒロインには嫌悪感。
終わりかなぁ。+94
-0
-
319. 匿名 2019/06/22(土) 10:36:16
役をオファーするにしても、オーデするにしても、NHKはちゃんと気合い入れてキャスティングしているのか聞きたい
話題の人を使うんだったらキー局と変わらないじゃん
しかも誰使っても視聴率には全く関係ないし+43
-1
-
320. 匿名 2019/06/22(土) 10:37:12
なつって戦争孤児なんだよね?
お金持ちの我が儘ご令嬢にしか
見えないんだけど。+192
-1
-
321. 匿名 2019/06/22(土) 10:37:16
この牛若丸、全く興味ないんだが
みんなは完成を楽しみにしてるの?+93
-0
-
322. 匿名 2019/06/22(土) 10:37:30
だんだんなつが、新人なのにふてぶてしくなってきた。あと、すずの二の腕の貫禄もすごい+132
-4
-
323. 匿名 2019/06/22(土) 10:37:38
>>151
日本人ならその日がなんの日か想像したよね
まさかなつ様のお誕生日だとは思わなかったわ
そして終戦記念日であることには触れないって戦災孤児設定全く生かされてなくて失笑
普段はもの凄い周りき恵まれてて微塵もそんなこと感じさせないのに、私可哀想アピールの為に戦災孤児を利用しないでください
+146
-2
-
324. 匿名 2019/06/22(土) 10:38:13
広瀬すずはCMでしか知らなくて、昨年の紅白で司会してる姿を見てめっちゃカミカミだけどアナウンサーじゃないし仕方ないわよねほほほくらいに思ってたんだけど、今はただイライラしかない。+89
-1
-
325. 匿名 2019/06/22(土) 10:38:20
ぶっちゃけ今出てる登場人物を半分に削っても
ドラマは成立するんだよね
まゆゆとか川村屋の同僚の子とかリリフランキーとか、、
物語上出てくる意味あったんだろうか??と思う+145
-1
-
326. 匿名 2019/06/22(土) 10:38:23
編集も投げてるんじゃ…なつがパンを食べていたシーン前後逆になってたよ
一口食べたパン→何も食べていないパンの順番で映ってた+125
-0
-
327. 匿名 2019/06/22(土) 10:38:28
オープニングのアニメも安っぽくて飽きた。
なんで手描きにしなかったんだろ。
手間や工夫を感じないんだよね。+91
-3
-
328. 匿名 2019/06/22(土) 10:39:04
視聴率は悪かったけどanoneの方がマシだった+35
-0
-
329. 匿名 2019/06/22(土) 10:39:24
>>235
わたし「半青」途中まで観てたけど「死んでくれ」とカンちゃんの
葬式騒動で離脱した
1年経って思うのは視聴した時間ただただ勿体なかった!
面白がって見てる人はともかく、意地で見てる人は離脱を進める
今はその時間を有効に使ったり夕方の名朝ドラ再放送を見るように
してるよ、あさちゃんやふみえがとにかくかわいい+94
-0
-
330. 匿名 2019/06/22(土) 10:40:42
オープニング見る度に草野マサムネさんも素朴な優しいヒロインを想像して曲書いたんだろうなと気の毒になる+174
-2
-
331. 匿名 2019/06/22(土) 10:40:44
>>326
私も思った!
あれなんかパンが一瞬で減ってるぞ?って
でも突っ込むのもどーでもよかった
作ってる方も見てる方もどうでもよくなってるよね+71
-1
-
332. 匿名 2019/06/22(土) 10:41:14
本当、キャラ被り気味ないらない登場人物がゾロゾロと多すぎ。
まとめられなかったんだろうか?
+12
-0
-
333. 匿名 2019/06/22(土) 10:41:22
>>280
前トピでなつの顔を思い切りグーパンした絵みたいに、このなつもグーパンしたくなってしまった!!+18
-0
-
334. 匿名 2019/06/22(土) 10:41:37
イケメン出せばいいってもんじゃないよ、胸焼けする。
前作の牧先生みたいな癒しキャラください。+98
-0
-
335. 匿名 2019/06/22(土) 10:43:22
チハルのこと考えたら絵は描けない泣とか言っておきながら今ではチハルのことはすっかり忘れている模様
本当に心配してたら信哉に頼んで新聞に載せてもらうとかアチコチ探し回るよね
心配かけたくないから誰にも言わないでって意味がわからない+82
-0
-
336. 匿名 2019/06/22(土) 10:43:49
皆がイケメンだと引き立たないよね
全員が主役級だと胸焼けするのと一緒
単発物のSPドラマだったらいいけど、半年物だからね
時間で言うと大河より長いのよ+66
-0
-
337. 匿名 2019/06/22(土) 10:43:54
人生イージーモードの
主人公無双ドラマ、、
牛に人工呼吸してたなつはどこへ行ったんだ、、+95
-0
-
338. 匿名 2019/06/22(土) 10:44:24
カーネ、あさが来た、ゲゲゲの女房…
「半青」からの夕方の再放送朝ドラの並びに何かを感じる
こっちに移行していいよ~という良心的なスタッフの意図を感じる
+111
-1
-
339. 匿名 2019/06/22(土) 10:44:25
>>316
お店なのにね
戸田さんにもあたってたし失礼だわ+41
-1
-
340. 匿名 2019/06/22(土) 10:44:34
>>302
すずちゃんの演技の特徴だよね。どの作品の演技見ても、少し舌っ足らずな話し方か可愛いと思って話してるような感じ。+70
-0
-
341. 匿名 2019/06/22(土) 10:45:24
>>318
北海道編で馬に乗ってるのに、それすらアニメ製作に繋がらなくてビックリしたわ+99
-0
-
342. 匿名 2019/06/22(土) 10:46:00
なっちゃんの夢がアニメーターだったわけだけど
もうかなっちゃってるもんね
物語ってさ、夢を叶えるまでの四苦八苦を描くから面白いんじゃないの?+50
-2
-
343. 匿名 2019/06/22(土) 10:47:07
>>330
スピッツもささゆりの人も、生意気なカチューシャ女がドヤ顔でのしあがる話とは聞かされてなかったんだろうね+69
-0
-
344. 匿名 2019/06/22(土) 10:47:09
なつのイージーモード人生より
ゆみ子の北大生活の方が見たいわ+84
-2
-
345. 匿名 2019/06/22(土) 10:47:19
>>290
私はアリスのコンタクトの目を細める演技で釘付けになった。あそこまで顔を崩す若い俳優さん、最近見なかったからいいなあと思った。
釣りバカのみちこさん役も気が強くてでも可愛げがあってすごくよかった。なつがアリスなら絶対にまだましだったと思う。出なくてよかったけど。+102
-1
-
346. 匿名 2019/06/22(土) 10:48:49
モモッチさんが変わり者の新人にも笑顔で対応するから、より一層なつの性格が悪く見えた。
やっぱ、なつは性格悪いキャラってことで良いんだよね?あれは、なつの性格が悪いことを際立たせたんだよね?
+81
-1
-
347. 匿名 2019/06/22(土) 10:48:53
天陽くんをヒロイン呼ばわりは流石に気持ち悪いわ
天陽くんは不憫だし好きだけど女性じゃないし+10
-8
-
348. 匿名 2019/06/22(土) 10:49:22
なつは好きな事仕事にしてるくせに雪次郎には好きな仕事につくなって事言いたいのか?
なつよ お前に言われたくないと思うよw+110
-1
-
349. 匿名 2019/06/22(土) 10:49:25
中川大志が登場してからウッチャンの何か言いたげな意味深なナレがウザい。
+119
-0
-
350. 匿名 2019/06/22(土) 10:49:30
脚本家の
「広瀬すずに苦労なんてさせたくないわ!!!」感が出すぎてる+57
-1
-
351. 匿名 2019/06/22(土) 10:50:08
ひよっこの時に有村架純が言ってたけど事前に磯村の役と結婚する事教えられていたらしいから、すずも結婚相手は中川大志って知った上で演じてるんだろうね+69
-0
-
352. 匿名 2019/06/22(土) 10:50:30
>>347
俳優ヲタがよく使う言葉だよ
○○くんはヒロインで美人!+4
-2
-
353. 匿名 2019/06/22(土) 10:51:11
>>302
「そです」って北海道弁のつもりなんだろうか?
こんなに可愛い私が方言で喋るのって、ギャップがあって可愛いでしょ!っていう謎アピールみたいに聞こえる。
なまら〜とか、〜っしょ、〜だわ、とかいつまでもわざとらしく言っててウザい(-_-)
+126
-0
-
354. 匿名 2019/06/22(土) 10:51:36
脱ぞら出来た人羨ましいw
なつのセリフの末尾すべてに💢マークがついてる気がする+94
-0
-
355. 匿名 2019/06/22(土) 10:52:02
ど素人か言うのも何なんだけど…。脚本て、最後まで書き上げて最後どう締めるか、まで考えてるものじゃないのかな?私が今まで面白かった!と唸る作品は、全体の構成がしっかりしてて、伏線もちゃんと回収されてて、演出も脚本も計算しつくされているものだったな。確かに朝ドラは長くてその場で脚本に手を入れることもあるんだろうけど。なつぞらはやっつけで話を進めているとしか思えないなー。+62
-0
-
356. 匿名 2019/06/22(土) 10:52:03
>>88 忖度ドラマだよね、ほんとに。
草刈正雄
おしゃれイズムに出た時の(藤木直人は写ってるやつがなかった)
吉沢亮ともなつぞら以外でも共演してたような...
富田望生といい知り合いがたくさんで楽しいだろうね。(棒読み)+67
-0
-
357. 匿名 2019/06/22(土) 10:53:02
>>92
バブリーもだけど、哀川翔の娘ちゃん(福地桃子)もヒロイン要素あるよね。
絶対そっちの方が演技うまい。+118
-2
-
358. 匿名 2019/06/22(土) 10:53:31
アニメーターって給料も少なくて、好きなことして食べてくのってすごく大変なんだよ。早々簡単にできることじゃない。
なっちゃんは着るものも住むところも食べるものにも全く困ってないね。まるで高給取りみたいな生活してる。ファンタジーだね。
なっちゃんの服は奇跡的にお人好しすぎる赤の他人がなんと無料で服を与えてくれてるからいいとして
なっちゃんの隣にいたなっちゃんと同じように派手な格好をしている女子は、どこからそのお金が沸いてくるのか疑問。
戦後ってこんなに豊かで楽なのか?+144
-0
-
359. 匿名 2019/06/22(土) 10:53:47
知らないですよ!わかりませんよ!
この言い方がきついんだよね
なんであんな早口なのかな+165
-0
-
360. 匿名 2019/06/22(土) 10:53:48
>>105
それか夕見子が北大目指して科学者になるまでの話とか。+34
-0
-
361. 匿名 2019/06/22(土) 10:54:13
すごく忙しい仕事だと思うので
お風呂にも入らず、昼休みもそこそこに
一生懸命仕事するんじゃないかな?
当時の洋服はよくわからないけど
本当に仕事だけを真剣にしに来ているとしたら
髪は邪魔にならないようにきっちりまとめて
Tシャツとジャージに近いような楽な服で仕事したいと思う。
まあ、そんなのじゃ誰も見ないドラマになるとは思うけど。+50
-1
-
362. 匿名 2019/06/22(土) 10:54:26
>>265
なつは怒らせたらキレられるより悪口を言いふらされそうで怖い+89
-0
-
363. 匿名 2019/06/22(土) 10:55:26
撮影現場を生で見たことあるけど、言い方指導したり、演技の方向性を指示したりするの、かなりやりにくい空気だよ。+43
-4
-
364. 匿名 2019/06/22(土) 10:56:52
広瀬すずと山口智子って親子ほど年が離れている役(実際もたけど)だよね?お洋服をずっと借りていることになってるけど、数十年前に(若い頃)着てた服とかっていくらなんでも古くさくない!?しかも身長もだいぶ違うし。そもそも借りて着る設定が無理あるのでは?+132
-0
-
365. 匿名 2019/06/22(土) 10:56:58
誕生日ケーキの前でお願い事ってする?+30
-1
-
366. 匿名 2019/06/22(土) 10:57:07
+94
-2
-
367. 匿名 2019/06/22(土) 10:57:53
これさぁ、戦後でやる必要あった?
毎日お洒落して、お金に困らず皆優しく明るい職場、俳優を目指す友達や兄、イケメンの幼馴染み
現代でよくね?+192
-0
-
368. 匿名 2019/06/22(土) 10:58:05
>>363
すずちゃんの撮影現場を、ですか?もしかしてこの役のままで指導されても素直にはい、と言わない感じとか?+38
-1
-
369. 匿名 2019/06/22(土) 10:58:06
>>353
敬語になまりを混ぜてくる人は我が強い。
これはまじ。+56
-1
-
370. 匿名 2019/06/22(土) 10:59:06
優しいあのこは、辛抱強く今もみてくれている視聴者ですか?+79
-0
-
371. 匿名 2019/06/22(土) 10:59:29
なつは自分の事棚に上げて雪次郎のことよく言えるな+47
-1
-
372. 匿名 2019/06/22(土) 10:59:58
東京でアニメ作り頑張るドラマにするなら
最初の二か月の
北海道で酪農やってた意味って
マジで何だったんだろ、、、
東京と北海道じゃ距離が遠すぎるから
キャラを絡める事も出来ないし
なつも仕事忙しくて北海道に帰るつもりないし
爺さんも天陽くんも可哀そうすぎる+134
-0
-
373. 匿名 2019/06/22(土) 11:00:14
>>316
わかる!
北海道では遠慮してるキャラだったのに、
なぜか血の繋がらないあやみには
実の母かのようにふてぶてしく接してる。
家賃払ってるからこっちが上っしょって気持ちなのか?
本当に感じ悪い。+135
-1
-
374. 匿名 2019/06/22(土) 11:02:36
白蛇姫完成したのにサラッと流されてて驚いた。自分が関わった初めての作品なのに同僚や身内と映画に行くシーンがない。え…そこ大事じゃないの?と思ったけど、なつにとって彩色の仕事はアニメーションに関わる仕事ではなかったのかな。なつはアニメ好きの塊と称されていたけど私には全くアニメ好きには見えないよ。+128
-0
-
375. 匿名 2019/06/22(土) 11:02:52
パンをパクパク食べてたから
パクさんと呼ばれた高畑勲
もしかして中川大志のモデルって高畑勲なのかな
高畑勲も東大でのインテリだったしね+89
-2
-
376. 匿名 2019/06/22(土) 11:02:54
男を喰って捨てるぐらいのキャラの方がすずには合ってると思う
朝ドラじゃできないから民放で+90
-1
-
377. 匿名 2019/06/22(土) 11:02:57
>>262
まぁNHKに限らず、性懲りも無く「東大京大スゴイ」みたいな
番組作ってるね。雑学王=知性という考え方。それ自体、めちゃ頭悪いと思う。テレビ業界は時計が昭和で止まってる。
+54
-0
-
378. 匿名 2019/06/22(土) 11:03:14
>>369
それ、すごく分かる気がします。要は人に合わせることをしないし、我を出してしまうって事ですよね。居たな、そんな人。+19
-0
-
379. 匿名 2019/06/22(土) 11:03:15
脚本家&プロデューサー「んほぉ〜この広瀬すずたまんねぇ〜他のアニメータースタッフは地味な格好にして広瀬すずにはめっちゃオシャレな格好させて可愛さを引き立てさせたろ!イケメン達にも好かれてまくっている設定にしてモテモテでリア充な広瀬すずを演出させよっと!これは面白くなるぞ!」+80
-1
-
380. 匿名 2019/06/22(土) 11:03:20
なつはほんとに子供の頃から性格変わったね。
今は大した実力もないくせに出来ると勘違いしてる自分が一番なアホ女。
雪次郎に対しても、本当ならお前が一番応援してあげる立場だろ。+103
-0
-
381. 匿名 2019/06/22(土) 11:04:23
>>368
できてない時は、撮影しているその場で指導を入れるので、何度やってもできない。
指導者が持ってるイメージや設定が理解できない、理解してても技術的にできない
などで、いわゆるNGを連発します。
しかし、制作にはスケジュールも大事だし、NG続き過ぎると周りのモチベーションが下がりやすく、全体クオリティが下がってしまう恐れもあります。
なので、「これ以上はだめだ」という空気から、OK出さざるを得ないという訳です。+89
-0
-
382. 匿名 2019/06/22(土) 11:04:38
>>251
ほんと意地悪そうな顔してるよね~
このおふざけしてる写真も誰かのことを虐めたあとみたいな雰囲気が出てる+54
-3
-
383. 匿名 2019/06/22(土) 11:04:58
>>302
十勝民ですがあんな話し方しないし、わざとらしくて馬鹿にされてる感じがするねと、家族みんなイライラしています。+84
-3
-
384. 匿名 2019/06/22(土) 11:05:58
広瀬すずの実際の誕生日の週になつの誕生日をあててきてたことにゾッとした。
内輪の出し物じゃないのに気持ち悪すぎ。
広瀬すず様の為のドラマ感がはんぱない。+142
-1
-
385. 匿名 2019/06/22(土) 11:06:12
カーペット轢かれた綺麗で、
平坦な道をなんの苦労もなく進むなつ。
気味悪い脇役、主人公の傲慢さ、
ご都合主義なうえ、浅いエピソードという苦難を、
いやなほど乗り越えければいけない視聴者。
どっちがドラマチックよ???+40
-0
-
386. 匿名 2019/06/22(土) 11:07:08
>>381
もしかしてなつぞらのスタッフさん?!+35
-3
-
387. 匿名 2019/06/22(土) 11:08:01
>>358
なつに影響されるまでは毎日同じカーディガン着てた気がする。
影響された後は金の使い道を服に全フリしたんじゃない?
どうせ実家だろうし+17
-2
-
388. 匿名 2019/06/22(土) 11:08:42
皆さん書かれてますが、8月15日がなつの誕生日設定だったことに驚き!てっきりバラバラになる前の四人で何か大事な約束をしていた、とか、忘れられないことがその日に起きていた、とかだと思ってたわ。+114
-0
-
389. 匿名 2019/06/22(土) 11:08:57
広瀬すずってもともと話し方作りすぎて変なカタコトしゃべりになること多いイメージある。
北海道弁意識してるとかじゃなくてただのいつもの広瀬すずの話し方だよ。
信者に言わせるとすず弁でそれが個性でかわいいらしいw+27
-1
-
390. 匿名 2019/06/22(土) 11:10:09
>>386
違います。あくまでも一般的な撮影現場はこうだということをお伝えしたまでです。+18
-1
-
391. 匿名 2019/06/22(土) 11:10:44
そもそも北海道に行く必要が全くなかったわ
東京で戦災孤児として苦労して
でも絵を描く事だけが得意で
マダムとか大人の善意に助けられて
苦しいギリギリの生活の中アニメに出会って
子供に生きる希望と夢を届けたくて
アニメーターを目指していく、、
っていう風に最初からしていたら
もっと一貫性を持って見れた+149
-0
-
392. 匿名 2019/06/22(土) 11:10:51
なつってカスミさんや あやみさんの前でも偉そう
今日のビックリした+67
-0
-
393. 匿名 2019/06/22(土) 11:10:56
ちはやふるでしか演技見たことないけど可愛いな〜と思いながら見てたのに
なつぞらだとマジで不細工に見えるから不思議+41
-2
-
394. 匿名 2019/06/22(土) 11:11:10
方言指導の人もやる気ないのかな?+27
-0
-
395. 匿名 2019/06/22(土) 11:12:07
>>363
そうなんだ
じゃあ俳優の自己満演技や監督や脚本家の自己満演出になりがちってことかな?+20
-0
-
396. 匿名 2019/06/22(土) 11:12:20
すず苦手で、ほかの俳優目当てで観てる。なつが出てこないシーンを増やして欲しい。+19
-0
-
397. 匿名 2019/06/22(土) 11:13:13
なつよりユミコが小さい頃から好きだったよ
大人になってもユミコの方が好きだよ+65
-0
-
398. 匿名 2019/06/22(土) 11:13:37
>>378
イントネーションとかなら仕方ないけど、そうじゃない所でなまり強調は地雷女が多い。+4
-1
-
399. 匿名 2019/06/22(土) 11:13:50
脚本家は、自分がなつだったらどうなったかちゃんと考えてるのかな?
私がなつだったら、アニメーターになりたいって言ったら、そんなんで食べていけるのか?真面目に就職しろって親に反対されて
親と和解できないまま反対押しきって東京来ることになるかもしれない。
そしたら家を自分で探したり、バイト先を探すけど早々簡単に見つからないしうまく行かないよね。
赤の他人をサポートしてくれるお人好しが現れる確率なんて知れてる。奇跡的にいたとしても、早々うまくは行かないだろう。
兄がいたって、兄にも自分の生活があっていっぱいいっぱいだろうし、そんなに頼れないだろう。
奇跡なんてないんだよってなつは言ってたけど、なっちゃんは奇跡ばっかりだよ。
親に許しをもらって家も仕事も助けてくれる人しかいなくて
10回おみくじ引いて10回とも大吉出るくらい幸運すぎる。
なんとかアニメ会社に勤められたとしても、給料も低いし作画に行けるまでには相当な時間がかかるよね。そんなすぐにいけないよね。
何年か下積みしてようやくやりたいことをやらせてもらえるようになるよね。
現代で想像したってなっちゃんの境遇はあまりにも幸運すぎるのに、戦後の話しだなんてあり得ないでしょう。
+81
-0
-
400. 匿名 2019/06/22(土) 11:14:00
中川くん面白い♪ちょっと偏屈だけど〜
野上さんも♪もっと出番増えて欲しいな+12
-3
-
401. 匿名 2019/06/22(土) 11:14:47
広瀬すずヨイショのファッションショーなんだろうけど、広瀬すずに死ぬほど似合ってないから裏目に出てる
なんかゴツイし強そうだから、言動のウザさも相まって可愛げが一切無くなってる+132
-1
-
402. 匿名 2019/06/22(土) 11:15:10
>>381
なるほど。
朝ドラは特に過密スケジュールみたいだから
俳優さんの現場外での勉強量やる気次第で、
クオリテイがかなり変わってくるんでしょうね。
すずはやっつけ感がすごい。+92
-2
-
403. 匿名 2019/06/22(土) 11:15:24
個人的ワーストドラマに無事に入りましたよ!なつぞらさん!+174
-7
-
404. 匿名 2019/06/22(土) 11:15:37
結局キャストで釣る!って言ってもドラマ見てたらこの子いいねってなったの照男やゆみこだしね。
やっぱり朝ドラは若手の登竜門的に知らなかったけど良い演技するね!とかそういう役者を見つける楽しさもあるはずだなと思ったよ。
同じようにヒロインがオファーのひよっこだって相手役はじめ無名の人多かったよね。なつぞらはコテコテで必死すぎ。+96
-0
-
405. 匿名 2019/06/22(土) 11:17:09
63. 匿名 2019/06/21(金) 19:48:29 [通報]
なつぞらのトピ、なつというよりすずの悪口ばかりですごいよね。すず可愛いなんて書くものなら大量マイナスだよw
+12-9
97. 匿名 2019/06/21(金) 22:56:21 [通報]
朝ドラもそこまで叩く事?と個人的には思う
そりゃあさ、障がい、病気、歴史、事件を題材にドラマを作るのなら史実に基づいていないといけないと思うけれど
所詮、ドラマなんだし実況トピとかでもあそこまで叩く必要あるのかな?とすら感じている
そんなに見るのが嫌なら見るのやめればよくない?
時計がわりとかコメントにあったけれど
朝の番組ならどのチャンネル回してもちゃんと時計ついてるじゃん
自分に合う番組探しなよ
+5-5
朝ドラトピの意地悪ばあさんたち、性格悪すぎて引かれてますよwwwwww+3
-45
-
406. 匿名 2019/06/22(土) 11:17:10
>>403
わあクソドラマばかりww+78
-3
-
407. 匿名 2019/06/22(土) 11:17:20
半分青いのすずめ、漫画家時代、ほんとに毎日同じボーダーシャツにジーパンで、朝からパッとしなくて嫌だったけど、今思えばリアリティあったかもなー。すずの毎日の服は、どうにもアニメ制作現場のイメージも苦労人のイメージもないな。+128
-0
-
408. 匿名 2019/06/22(土) 11:17:22
>>327
それ私も思ってました。
アニメ黎明期の話なのに、デジタル全開なのかと・・・
絵は整っているけど、優等生的な模倣で終わってる感じ。
ネタ元であろう名作系のハイジとかに比べたら、
躍動感が感じられない。
ちなみに主題歌は好きです。+66
-2
-
409. 匿名 2019/06/22(土) 11:18:32
>>67
これはすごい!今月いちばん笑った!+20
-2
-
410. 匿名 2019/06/22(土) 11:18:53
>>403
錚々たるメンバーw+32
-1
-
411. 匿名 2019/06/22(土) 11:22:01
今夜放送されるひよっこ2の特別偏見て癒されよう。
温かい気分になれる朝ドラは良いものですね。+29
-4
-
412. 匿名 2019/06/22(土) 11:22:43
スズメも人を貶さないと死ぬ体質なんかなと思ってたがなつも同じか
自分は努力無しでもホントにどうでもいい事まで褒められてばっかなのにな+20
-1
-
413. 匿名 2019/06/22(土) 11:23:08
>>403
何回見ても半分青いはデザインだけは凄く面白そう
オープニングも良かったし+91
-4
-
414. 匿名 2019/06/22(土) 11:23:46
ももっちは最初なんで川村屋じゃ嫌そうだったの?
夜 遊びに行くってあの時代は他に何があるの?
ディスコとか??+65
-0
-
415. 匿名 2019/06/22(土) 11:25:20
時代背景ガン無視ドラマ+56
-0
-
416. 匿名 2019/06/22(土) 11:25:41
モチーフになった人がそうであったから、
なつはあれだけ着飾ってると言いたいんだろうけど、
あれじゃあまりに不自然。
モチーフになった人は着飾る意味や説得力があったんだろうけど、
それを脚本や役者が表現できてないんだよね。
集中して作業がメインな職場なんだからあんな格好はともかくとしても、
一糸乱れずなんて変すぎる。+68
-1
-
417. 匿名 2019/06/22(土) 11:26:32
>>403
なつぞらのこの広瀬すず、そんな可愛く写ってないよね
なんでこの角度でこのデザインなんだろ+69
-1
-
418. 匿名 2019/06/22(土) 11:27:23
これがパーソナルカラーがどうとか骨格がどうとかいうやつなのかな
なつの服装って広瀬すずに似合ってないよね
形は当時の流行りもあるから仕方ないにしても、色あいはもうちょっと広瀬すずに似合う色を選んだほうがいいんじゃ
このドラマの見どころのひとつらしいせっかくのファッションショーがあまり効果発揮してない気がする+52
-0
-
419. 匿名 2019/06/22(土) 11:27:23
>>404
視聴率だけとりあえず取れたら視聴者的にコケても視聴率的には成功!って出来るから保険かけたんだろうね
ちなみに世間的に評判の良いゲゲゲの女房は視聴率自体はあまり振るわなかった
ちりとてちんも視聴率があまり良くなかったけど視聴率に反してDVDが激売れし話題になった
視聴率と朝ドラの質は比例してない+87
-1
-
420. 匿名 2019/06/22(土) 11:27:26
>>404
これがすず様()の為のドラマなら主演の広瀬すずがもう知名度高いし(好感度とは言いません)周りの若手ぐらい知名度低い子を持ってきても良かったと思う+29
-0
-
421. 匿名 2019/06/22(土) 11:28:05
>>403
すずめの足の向きが異様で怖い・・・+21
-0
-
422. 匿名 2019/06/22(土) 11:28:06
ちりとてもう1度見たいな+46
-3
-
423. 匿名 2019/06/22(土) 11:29:14
高畑勲のモデルがやっと出てきた
宮崎駿の奥さんのモデルはまゆゆだけど、あとは宮崎駿待ち
なつ自身にはあまり興味がわかない
まるで趣味でお絵かきしてる感じだから、髪振り乱してもっと没頭した演技してほしい+65
-0
-
424. 匿名 2019/06/22(土) 11:29:33
>>327
>>408
本当に同意見
アニメって批判し辛いから言えなかったけどドンピシャで言い当ててくれてスッキリ+20
-1
-
425. 匿名 2019/06/22(土) 11:29:54
私の誕生日云々言うけどなつって人の誕生日は忘れそう+40
-0
-
426. 匿名 2019/06/22(土) 11:30:03
悪役だったらどんな生意気なこと言っても、最後には制裁されるからストレスたまらないけど
ヒロインは補正が効いてるから生意気言っても結果的に上手く言っちゃうからストレスなんだよね
作中の評価と視聴者の評価が一致しないキャラは叩かれるというけど、その典型例がなつ様+31
-1
-
427. 匿名 2019/06/22(土) 11:31:22
>>419
視聴率信仰もうやめて欲しい
視聴率よくても半青みたいな作品もあるんですよ!+60
-1
-
428. 匿名 2019/06/22(土) 11:32:29
まんぷくもつまんないなぁ〜と思ってなんだかんだ見てたけど、コレはさらにつまんなくてハーフタイムツアーズ見てから朝イチに移動するようになったw
広瀬すず好きだけど演技力無いよね
バブリーの子のほうが上手いレベル+55
-5
-
429. 匿名 2019/06/22(土) 11:33:07
>>403
わろてんかはマジで面白くなかった
松坂桃李が苦手になったもん+63
-0
-
430. 匿名 2019/06/22(土) 11:33:42
>>403
半青はビジュアルとOPは永野芽郁可愛く爽やかに撮られてたね
なつぞらのキービジュアルって広瀬すずのこと綺麗に撮れてないし、OPも全編アニメだよね
なんかそう思うと広瀬すずの起用は朝ドラスタッフから歓迎されてなかったのかなと思ってしまう
なつの性格も酷いし、ファッションも見本とした方のほうが可愛い服着てた+47
-1
-
431. 匿名 2019/06/22(土) 11:36:15
なつぞらにとって酪農なんかおまけ程度ですらないのに
キービジュアルでは牛や動物を前面に出して純朴少女っぽく演出する意味がわからない
なつ様はお水ファッションの逆ハーレム勘違い女じゃん+98
-0
-
432. 匿名 2019/06/22(土) 11:37:39
なつはあまり頭はよくないっていうのを表してるのかな
何かにつけて言葉が足りないのって
上京してきてすぐの咲太郎の勘違い騒動のときもそうだったし
最近では坂場に鵯越の逆落としの絵が変だって言われたときもまともに説明できず、今日の雪次郎の説得にもとにかくダメだと言うばかり
ただただ理路整然とした言葉を尽くすばかりでも物語としてつまらないと思うけど、感覚でばかり話を進められてもすっきりしなくて気持ち悪いんだよな
喧嘩したり騒動が起きるのはいいけど、たまにはまともな議論で喧嘩してほしい+33
-0
-
433. 匿名 2019/06/22(土) 11:37:40
>>428
まんぷくはアホほど捕まってグダグダしてなければ普通に面白かった
ウチでチキンラーメンブーム来たからウチの家的にはムーブメント起こしたw+111
-4
-
434. 匿名 2019/06/22(土) 11:38:37
>>102
おにいさんいるよね?
今や同じ職場なのに全く出てこなくない??+5
-6
-
435. 匿名 2019/06/22(土) 11:38:38
+37
-6
-
436. 匿名 2019/06/22(土) 11:39:12
>>435
ほんとゴツイ+72
-0
-
437. 匿名 2019/06/22(土) 11:39:40
>>434
お兄さんって天陽くんの兄のこと?
雪次郎はひとりっ子だよ?+14
-0
-
438. 匿名 2019/06/22(土) 11:39:48
なつがスケッチするキャラが現代風の柔らかい顔ですよね。ジブリは最初切れ長な目のキャラを描いていましたが、ハイジのような優しい目に変えたそうです。それから人気が出たそうです。
これからなつのスケッチを見て、これがいいんじゃないか?って誰かが言うのでは?+1
-0
-
439. 匿名 2019/06/22(土) 11:40:18
>>403 皆さん可愛い笑顔。
一生懸命だったよね🙂
好きなドラマばかり。
+0
-14
-
440. 匿名 2019/06/22(土) 11:40:22
>>428
ハーフタイムツアーズ見てます!なつぞらより有意義ですよね^^
その後の、あさイチへの移行にも丁度良いんですよね。+2
-0
-
441. 匿名 2019/06/22(土) 11:40:58
今週から離脱した!8時からは録画してたゲゲゲの女房見て、15分にあさイチに切り替えてる!+13
-1
-
442. 匿名 2019/06/22(土) 11:41:40
>>429
口のまわりにチョコレートべっとりつけたチョコ右衛門が超絶寒かった思い出…🍫+51
-1
-
443. 匿名 2019/06/22(土) 11:43:09
>>414
なつぞらの今って昭和32、3年?
ディスコはまだできてないんじゃないの?
この頃の普通の若者の夜遊びってどこに行って何してたんだろう+8
-0
-
444. 匿名 2019/06/22(土) 11:44:03
>>327
手描きですが??
彩色〜撮影はデジタルだけど
作画と背景美術は手描きだよ+5
-0
-
445. 匿名 2019/06/22(土) 11:45:33
>>122
うそだろ⁈😱+5
-0
-
446. 匿名 2019/06/22(土) 11:47:06
>>260
しかも、遅れて入ってきたときに
ナカさんの絵が決まった、と聞いて
「いいと思います」とはなにごと?
なぜ、遅刻してきたほぼ素人の新人が
大先輩の絵に対し
いいか悪いかを述べるのか。+112
-1
-
447. 匿名 2019/06/22(土) 11:48:12
予告のシーンなにこれwww
バタバタさせて落ちるシーン漫画じゃないんだから爆笑した+23
-10
-
448. 匿名 2019/06/22(土) 11:51:37
>>435
あーこれ個人的に今週いちばん印象に残ったところかも
何を表してるか全くわからない顔
この突っ張ったみたいな口の開き具合見る限り
普段から表情筋全然使ってないんだろうなー
今更だけど女優向いてないよ
+64
-2
-
449. 匿名 2019/06/22(土) 11:59:13
いくら課が違って背景担当だからと言って入社後ほぼ出てこないのは不自然だよね>帽子兄
使い捨てキャラが多すぎる+10
-0
-
450. 匿名 2019/06/22(土) 12:00:50
+97
-4
-
451. 匿名 2019/06/22(土) 12:00:57
天陽兄、犬飼くんが先週、誕生日をなつぞらの現場で祝ってもらったってインスタに写真あげてたから、まだ出番はあるみたいです。
天陽くんとの共演シーンは今後、あるのだろうか…+25
-0
-
452. 匿名 2019/06/22(土) 12:01:26
>>447
これは東洋動画にとって
とてつもなく重要な出来事になります
今の日本アニメーションは なつの階段落ちから始まったと言っても過言ではないでしょう
大事なシーンですので見逃さないように!+1
-16
-
453. 匿名 2019/06/22(土) 12:02:23
>>451
今取ってるという事は8月ぐらい放送分かな?+3
-0
-
454. 匿名 2019/06/22(土) 12:04:15
ながら食いを意地汚いと思わないスタッフが作ったんだなという感じ…
本たまに読むだけの私でさえ、さすがにサクサクカレーパン片手に本読んだりしないわ
物を大事にしないんだなぁ+70
-6
-
455. 匿名 2019/06/22(土) 12:05:41
「ノブさん」と書かれてるのを見ると、いつも千鳥のノブが頭に浮かんでしまう(笑)
最初の頃、農業高校の先生役で出てからかな。+92
-0
-
456. 匿名 2019/06/22(土) 12:08:27
>>384
広瀬すずのPVなんて揶揄されてきたけど、そんなレベルじゃないよね
広瀬すず様だけのための朝ドラ
内容や評価がどうであれ、広瀬すずが朝ドラ100作目という大きな節目にヒロインを演じたって実績さえ歴史に残ればいい
そんなのに付き合わされる視聴者
受信料を取られる国民
あほくさ
私はもう脱落したけど、受信料を払ってるのが悔しい
+116
-2
-
457. 匿名 2019/06/22(土) 12:11:10
杏樹とほうかと中川大志のシーンそこにウッチャンのナレーション入ると、えっLIFE?ってなる。
+23
-1
-
458. 匿名 2019/06/22(土) 12:11:19
みんな広瀬すず叩きたいだけの人達の集まりでちゃんと内容みてないような感じする
私は結構勉強になるなぁ〜と思う
演劇とかアニメとかああいう風に作ってるんだ〜
とか裏方の仕事に興味持ったよ
本当にそういう仕事してる人達尊敬する
山寺さんも本当に凄くて山田裕貴くんも演劇のシーン目が人一倍違った引き込まれた
+7
-52
-
459. 匿名 2019/06/22(土) 12:12:34
>>405
わざわざガルちゃんを見にきて他サイトで語り合うなんて、ここ以上の暇人だねぇ+10
-1
-
460. 匿名 2019/06/22(土) 12:13:09
ちはるの話が不憫すぎて辛かった。あんな小さい子が家出して見つからないままなんて…
なつ、感情表現の振り幅あえて小さくしてるの?
すごく辛いとか憤ってるとか心の動きがイマイチ伝わりにくいんだよなー。
すずちゃんは喜怒哀楽の表現の引き出し少ないのが残念。子役のあの子が大きくなった感じがしないままだわ。+71
-1
-
461. 匿名 2019/06/22(土) 12:14:21
時代背景よくわからんけど、カーネーションの登場人物はその時代に違和感ないヘアスタイルしてたけど、なつぞらの登場人物のヘアスタイルは全く昭和感がないんだけどどうなってんの?+105
-0
-
462. 匿名 2019/06/22(土) 12:15:19
>>459
はあ??ガルちゃんのトピですけど??ww
すずちゃんの誕生日トピでは普通の人たちが朝ドラトピの性格の悪さにドン引きだよwww+1
-25
-
463. 匿名 2019/06/22(土) 12:15:26
>>458
アニメ制作現場なんてだいたいの人知ってるよ。+4
-0
-
464. 匿名 2019/06/22(土) 12:17:04
努力しなくても勝手に周りが持ち上げてチヤホヤしてくれるってだけでも反感買うヒロインなのに、それにプラスして周囲に対する態度が悪い。
広瀬すずを持ち上げるためだけのドラマと思ってたけど、ここまであからさまでつまらないと、逆に広瀬すずめちゃくちゃ嫌われてんのかと思ってしまうわ。このドラマのなつというキャラを通して広瀬すずを見直したり好感持ったりした人っているの?+48
-0
-
465. 匿名 2019/06/22(土) 12:17:24
>>458
え?ちゃんと見てたら粗ばかりだよ?+21
-0
-
466. 匿名 2019/06/22(土) 12:17:29
>>458
アニメ製作の作業自体は面白いよ。
ただヒロインの必要性がない気がする。
アニメについて議論するにしても北海道時代の経験がスルーされたり、ドラマとして複線があったのに、それを捨てていく意味が分からんのよ。+48
-0
-
467. 匿名 2019/06/22(土) 12:18:11
>>458
めっちゃちゃんと見とるわ
そういうちょいちょいいい場面とかいいセリフを史実やらなんやらから取り入れてるけど
たまにはいい演技する人もいることは否定しないけど、全部がストーリーから浮いてるんだよ
しっかり見てるからこそ、全体の流れとして話や演技がおかしいと思ってるの+30
-1
-
468. 匿名 2019/06/22(土) 12:18:42
雪次郎が演劇進む理由もわからないが
なつがそれでキレる理由がもっとわからない
おまえこそ何で親の金で農業高校行っておいてアニメーターなんだよ+140
-0
-
469. 匿名 2019/06/22(土) 12:20:03
広瀬すず様の語彙力と山田裕貴の表現力が同時に試されており謎の仲の良さを感じた
https://www2.nhk.or.jp/archives/sp/comment/?v=m&ogdid=D0009051050_00000&ogvol=072
公式でこんなに持ち上げなくても良いと思う
気持ち悪い通り越して怖いわ+35
-0
-
470. 匿名 2019/06/22(土) 12:20:06
>>458
ドキュメンタリーとドラマは違う
朝ドラだからヒロインの成長を描かないと駄目
そうでないと朝ドラである意味がない+22
-0
-
471. 匿名 2019/06/22(土) 12:20:43
>>468
しかも、かつては「北海道で農業やる、その合間に絵を描く、それが私の生きてる意味!」とかなんとか言っといて、ちょっと褒められたらいい気分になってサッサと北海道も育ててくれた家族も振り切って東京来ちゃったからね。+56
-1
-
472. 匿名 2019/06/22(土) 12:22:05
あー毎回ツマラナイ。
見ていて印象に残ってるのは、カレーが食べたくなったことだけだわ!+14
-0
-
473. 匿名 2019/06/22(土) 12:23:11
>>462
そんなに草を生やすほど嬉しい?
チョロいな+18
-1
-
474. 匿名 2019/06/22(土) 12:24:33
>>462
普通の人たち?のはずのあなたの性格の悪さにこちらもドン引きw+31
-1
-
475. 匿名 2019/06/22(土) 12:26:08
>>462
すずちゃんのお誕生日トピにいる人は普通の人なんだ。ファン寄りの人じゃなくて?
大好きなすずちゃんが叩かれて悲しいね。
こんなトピにいないで普通の人とすずちゃんの話ししてる方があなたにとって有意義だと思うよ。+28
-2
-
476. 匿名 2019/06/22(土) 12:26:56
とにかくご都合主義でつまらん+60
-0
-
477. 匿名 2019/06/22(土) 12:30:54
>>302
北海道の方言なのかと思ってたけど、言えてないからなの?+4
-1
-
478. 匿名 2019/06/22(土) 12:32:24
耳をすませばの雫ってカロリーメイト食べながら小説書いたよね。それじゃね?+4
-1
-
479. 匿名 2019/06/22(土) 12:33:21
>>67
笑ったわー
取り巻きの動物の気持ち悪さがクセになるwww+35
-2
-
480. 匿名 2019/06/22(土) 12:34:10
広瀬すずが可愛いからお姫様扱いするということはヒロインが微妙な女優だったらかなり苦労させるつもりなのか?+3
-1
-
481. 匿名 2019/06/22(土) 12:36:53
>>469
歌広場さん、お気に入りの吉沢亮と草刈正雄がずっと出ないから毎日コメントに苦労してる。この2人が出てる時のレコメンドはキレッキレだもん+19
-1
-
482. 匿名 2019/06/22(土) 12:41:39
>>235
私も脱落しそう、ガルちゃんあるから何とか見ているけど
みんなのコメントの方が面白い+57
-0
-
483. 匿名 2019/06/22(土) 12:44:37
>>403
主演をゴリ押ししよう箔付けしようという事務所の意図が透けて見えるのが、まれとなつぞら+72
-3
-
484. 匿名 2019/06/22(土) 12:45:29
>>262
しかも買ったばかりの新しい本だよ。
カレーパン食べながら読むバカ居ないでしょ+58
-2
-
485. 匿名 2019/06/22(土) 12:48:07
雪次郎を止める権利があるのは家族と川村屋のマダムだけでは?
なつは偉そうに言える立場じゃないでしょ+55
-1
-
486. 匿名 2019/06/22(土) 12:48:40
sunny強い気持ち強い愛って映画見た人いないかな?
この映画のすずの演技は上手いんだよね。
変な顔もするし吹っ切れてる。
なんでなつぞらの演技はひどいんだろう。+4
-14
-
487. 匿名 2019/06/22(土) 12:48:45
「教えて〜〜!!やまぁ〜〜」の辺りから雲行きは怪しかった。でもだましだまし見てたけどやっぱり面白くない!!!!!期待していたのに。チームナックスとスピッツ目当てで見てたけど脱落。+39
-1
-
488. 匿名 2019/06/22(土) 12:50:33
雪次郎の演劇にやたらと時間を割くようだけど、なつにとって重要人物でもないのになんで?
天陽ますますいらなくないか?+30
-1
-
489. 匿名 2019/06/22(土) 12:50:54
人を指差して、あれ扱い・・・
モモッチもなつもたいがいだなあ+54
-1
-
490. 匿名 2019/06/22(土) 12:50:58
演劇部への情熱が伝わる分まだ雪次郎の夢の方が応援したくなるわ
なつはアニメーションへも絵を描く事に対しても全く熱意を感じない+28
-1
-
491. 匿名 2019/06/22(土) 12:51:14
>>284
思ったよりもウザイね
上げコメントしらけるよ。
演技は普通じゃないかな?+5
-2
-
492. 匿名 2019/06/22(土) 12:51:21
え?雪次郎劇団オーディション?
今観てびっくり
+9
-1
-
493. 匿名 2019/06/22(土) 12:52:27
なつは川村屋を自分のシマと勘違いしてるのかな?+45
-1
-
494. 匿名 2019/06/22(土) 12:52:57
+45
-1
-
495. 匿名 2019/06/22(土) 12:53:08
中川大志の役も面倒くさい感じ
でも、なつにはデレるのか。やれやれつまんね( ・_ゝ・)+42
-1
-
496. 匿名 2019/06/22(土) 12:53:44
なんでなつってこんなひねくれた嫌味ったらしい性格になったんだろうね。自分はすごく才能あって他は何もかもバカにしてる雰囲気出てるよね~+51
-1
-
497. 匿名 2019/06/22(土) 12:54:14
>>403
べっぴんさんもひどかったなあ〜!!!芳根ちゃんは好きだけども。+41
-2
-
498. 匿名 2019/06/22(土) 12:55:19
「なんで音声さんになろうと思ったのか」を彷彿とさせる聞き方。
アニメーションだって絵だけじゃなくて演出とかも必要だろうよ。+30
-1
-
499. 匿名 2019/06/22(土) 12:55:24
>>289
別れた時の年齢でイメージ止まっている感じだね。
いつまでも5歳のまま+7
-1
-
500. 匿名 2019/06/22(土) 12:55:28
ももっちの存在無視した場面。おかしい。+6
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する