-
1. 匿名 2019/06/20(木) 21:36:28
目の下のクマが目立つようになってきました!
ザセムを使ってみたのですが、乾燥がひどくひび割れが起こってしまいました。
乾燥肌にも大丈夫でカバー力のあるコンシーラーがあれば教えてください!(>_<)+68
-4
-
2. 匿名 2019/06/20(木) 21:37:38
ローラメルシエ+46
-2
-
3. 匿名 2019/06/20(木) 21:37:52
+43
-8
-
4. 匿名 2019/06/20(木) 21:37:53
クリニーク+14
-3
-
5. 匿名 2019/06/20(木) 21:38:09
ジルスチュアート♡
デザインが好きで買ってるんだけど、これは夏場でも一日中持つよ
おすすめ+21
-37
-
6. 匿名 2019/06/20(木) 21:38:30
アイテムではないですが、私はオレンジ系のリップ、コンシーラー、ファンデの順に塗ってます。目の下にリップ?って思われるだろうけど、上手に隠れます。+86
-19
-
7. 匿名 2019/06/20(木) 21:38:43
mimc+4
-3
-
8. 匿名 2019/06/20(木) 21:39:06
エトヴォスいいよ。石鹸落ちするし。
イプサすきだけどテスクチャーが重めと思ってる人におすすめ。+25
-3
-
9. 匿名 2019/06/20(木) 21:39:12
+60
-25
-
10. 匿名 2019/06/20(木) 21:39:21
>>3
斬新なトピ画w+165
-2
-
11. 匿名 2019/06/20(木) 21:39:33
青クマにはオレンジが良いらしい
+45
-0
-
12. 匿名 2019/06/20(木) 21:40:14
+21
-27
-
13. 匿名 2019/06/20(木) 21:40:20
+7
-41
-
14. 匿名 2019/06/20(木) 21:40:24
>>6名案だと思う
やってみる+8
-12
-
15. 匿名 2019/06/20(木) 21:40:38
黒クマ所謂たるみを隠せるコンシーラーがあったら知りたい。酷いのは切るしかないのは分かってるけどそこまでは行ってないから尚更難しくて。+102
-0
-
16. 匿名 2019/06/20(木) 21:40:41
ORBISのコンシーラーをずっと愛用しています。
肌にスッと馴染んで自然な仕上がりになり、オススメです!+28
-0
-
17. 匿名 2019/06/20(木) 21:41:49
>>9
>>12
>>13
ガル民、真面目に考える気ナシ!w+8
-8
-
18. 匿名 2019/06/20(木) 21:42:02
資生堂のスポッツカバーを
コンシーラーとして使ってます。+134
-9
-
19. 匿名 2019/06/20(木) 21:42:52
私はザセム良かったけどなぁ。
ひび割れするってことは、つけすぎなのかも。
カバー力あるから本当に少量にしたほうがいい。つけすぎるとヨレる。+72
-19
-
20. 匿名 2019/06/20(木) 21:43:07
メディアのこれ
がるちゃんで教えてもらって買ったら良かった
乾燥肌に合うかどうかはわからないけど…+116
-7
-
21. 匿名 2019/06/20(木) 21:43:46
クレド。
今まで色んなの使ってきたけど乾燥しにくくカバー力あり馴染みます。自分には一番合う。
姉に貸したら良いって言ってて購入してました!+59
-4
-
22. 匿名 2019/06/20(木) 21:44:16
>>15
黒クマの原因は影?
+1
-0
-
23. 匿名 2019/06/20(木) 21:44:46
NARSも良かったよ!
乾燥肌だけど大丈夫だった。+75
-5
-
24. 匿名 2019/06/20(木) 21:45:00
DHCの4色コンシーラー廃盤になってしまった。。あれの白が好きであれに変わる白のコンシーラーがない。。
白のコンシーラーってあんまりないですよね?+14
-1
-
25. 匿名 2019/06/20(木) 21:45:03
コンシーラーだけは目の下のデリケートな部分に塗るものだから
30過ぎてからはこだわって美容液とか入ったいいもの使ってます。
安物のコンシーラー使ってた20代の時よりむしろ目の周りの細かい皺が目立たなくなった。
+69
-13
-
26. 匿名 2019/06/20(木) 21:45:31
日々アイクリームを塗る+10
-1
-
27. 匿名 2019/06/20(木) 21:45:58
IPSAのクリエイティブコンシーラーEXは使い勝手がよくて重宝してます✨
クマ・赤み・シミ、気になるところに全部対応できるのが魅力です😼+75
-6
-
28. 匿名 2019/06/20(木) 21:46:05
セム、カバー力あるけど目の下は向かないよね。
プチプラならカリプソ、
デパコスならボビイブラウンのインテンシブスキンセラム。
伸びがよくてヨレにくいよ。+7
-2
-
29. 匿名 2019/06/20(木) 21:46:58
NARSかな。
ラディアントクリーミーとソフトマットコンプリート両方使ったことある。
どっちも良いけど、私はラディアントの方がナチュラルな仕上がりで崩れ方も汚くないので好き。
カバー力はソフトマットが上。
他にも評判良いのは使ってきました。
イヴ・サンローランのラディアントタッチ、
資生堂のスポッツカバー、
イプサのクリエイティブコンシーラー、
コスメデコルテAQのコンシーラー。
NARSが一番良かった。
+47
-4
-
30. 匿名 2019/06/20(木) 21:47:19
目の下に塗るとシワに入り込まない?
目の下キワに塗りすぎ?
もっと下に塗るのかな?+80
-1
-
31. 匿名 2019/06/20(木) 21:47:21
小鼻の赤味にオススメのコンシーラー教えてほしいです
場所的に崩れやすいから少量でもキレイに隠せるのがあったらなぁ+45
-4
-
32. 匿名 2019/06/20(木) 21:47:51
>>22
影かな、たるみとまでは言えない感じなんだよね。+13
-0
-
33. 匿名 2019/06/20(木) 21:49:02
この間フォトウェディングでメイクやってもらったんだけど、その時のメイクさんはNARSのを使ってたよ+24
-6
-
34. 匿名 2019/06/20(木) 21:49:03
ひび割れするってことは目元の保湿をしたり、ホットマスクしたりクマを改善することから始めた方がいいかも。
目元がふっくらしてからじゃないとコンシーラー難しいと思う。+23
-1
-
35. 匿名 2019/06/20(木) 21:51:07
メイべリンのフィットミーが良かった
ザセムは乾燥するけどフィットミーは乾燥しなかったよ
カバー力も高め!+58
-5
-
36. 匿名 2019/06/20(木) 21:51:10
ベアミネラル割と良かったよ!
カバー力ばっちり!ではないけれど、シワにならないしなんとなくカバーもしてくれる+7
-1
-
37. 匿名 2019/06/20(木) 21:51:44
カバーマーク!!+30
-2
-
38. 匿名 2019/06/20(木) 21:51:51
カバーマーク+26
-3
-
39. 匿名 2019/06/20(木) 21:52:19
>>30
きわにぬっちゃだめよ。よれるよ
涙袋の下くらいからでいい。
キワなら白のアイシャドーかるく乗せるくらいで。
+79
-1
-
40. 匿名 2019/06/20(木) 21:55:48
>>31
私は小鼻と頬の毛細血管をカバーマークで消してます。
色味が合ってるからか、カバーしてくれるのに自然に見えていいですよ。
+10
-2
-
41. 匿名 2019/06/20(木) 21:55:48
トピ絵が潔すぎて思わず覗きに来ました
コンシーラー代わりにナチュラグラッセのスティックファンデ使ってます
+24
-2
-
42. 匿名 2019/06/20(木) 21:57:54
無印のコンシーラーも乾燥する+5
-0
-
43. 匿名 2019/06/20(木) 21:59:36
私もベアミネラル
ファンデも
薄くしっかりつく+1
-1
-
44. 匿名 2019/06/20(木) 21:59:50
エトヴォスがよれなくて良いよ+5
-1
-
45. 匿名 2019/06/20(木) 22:00:31
>>6
これやね。+108
-2
-
46. 匿名 2019/06/20(木) 22:01:57
ポルジョ のコンシーラー乾燥しないよ!
目元ひび割れしないし、小鼻の赤味も大丈夫+2
-0
-
47. 匿名 2019/06/20(木) 22:02:08
ちょっと横だけど、コンシーラーってみんなどのタイミングで塗ってる?
動画とか見てても人によって塗るタイミング違っててどれが本当かよくわからん+50
-1
-
48. 匿名 2019/06/20(木) 22:03:11
>>45
すごい…+63
-0
-
49. 匿名 2019/06/20(木) 22:03:25
>>45
色素沈着するからやめときな
by30代+66
-9
-
50. 匿名 2019/06/20(木) 22:03:48
キャンメイクのパレットになってるのはコスパの割には良いと思う+22
-2
-
51. 匿名 2019/06/20(木) 22:04:34
カバーマークのブライトアップファンデーション。
色が合えばわりと濃いめのシミも隠れてくれる。
クマにはNARS。がっつり隠してはくれないけど
いい感じにボカせる。+18
-2
-
52. 匿名 2019/06/20(木) 22:05:47
他のはダメだったけど、これは大丈夫!って品を教えてほしい
大丈夫って言ってる人でじつはまだ若くて目の下の乾燥と無縁だったりする場合もあるし+3
-0
-
53. 匿名 2019/06/20(木) 22:06:07
クマ人間だけどカバーマーク以外使えない+8
-0
-
54. 匿名 2019/06/20(木) 22:06:52
コンシーラーじゃないんだけど、カバーマークのフローレスフィットファンデーションをくま、シミ隠したい所にコンシーラー代わりに使ってます。+32
-0
-
55. 匿名 2019/06/20(木) 22:06:53
自分のクマが青グマか茶グマかよくわからないんですがどっちもいけるようなのありますか?+25
-0
-
56. 匿名 2019/06/20(木) 22:09:24
>>8
>>44
エトヴォスはスティック、パレットどちらがおすすめですか?+3
-0
-
57. 匿名 2019/06/20(木) 22:09:42
資生堂スポッツ全体用+2
-3
-
58. 匿名 2019/06/20(木) 22:10:22
エクスボーテ インヴィジブルカバーUV
何個使ったことやら
タイミングは下地類塗った一番最後に
パウダーファンデーション使いです+0
-0
-
59. 匿名 2019/06/20(木) 22:14:33
主さんのお悩みはクマだから、目の動きに寄り添う柔らかいタイプが良いかな?NARSのリキッドコンシーラーが個人的にはオススメです。色展開も多いので合う色が見つかり易いとも思います。+9
-0
-
60. 匿名 2019/06/20(木) 22:16:06
dプログラム。アトピー隠すのにもってこい。+2
-0
-
61. 匿名 2019/06/20(木) 22:16:48
クレドポーボーテの、ペン状のコンシーラー
目の下、鼻筋に使うと
かなりクマが目立たなくなり、顔全体が
明るくなりますよー
リピートしまくりです
+11
-3
-
62. 匿名 2019/06/20(木) 22:18:49
クレドポーボーテ、一択+4
-4
-
63. 匿名 2019/06/20(木) 22:23:03
KATE+2
-0
-
64. 匿名 2019/06/20(木) 22:34:52
>>47
下地→ファンデ→ハイライトコンシーラー→ベイキング
使っているファンデが結構カバー力あるのでニキビ跡やシミは全部隠れます。+2
-0
-
65. 匿名 2019/06/20(木) 22:36:04
何色のクマかによる
青クマだからオルビスのオレンジコンシーラー長年愛用してる
液体で筆タイプなのは便利だけど汗には弱いのが難点+7
-0
-
66. 匿名 2019/06/20(木) 22:38:03
エクセルのコンシーラーがよかった!
高いのもいろいろ使ったけど、LDKで評価よくて使ったらホントによくてビックリした。+21
-3
-
67. 匿名 2019/06/20(木) 22:40:15
美容部員さんのオススメでルナソルの2色入ったコンシーラー買ったんだけど時間経つと凄く汚くなる気がする。年齢かな…30前半なんだけど目の下のシワがくっきり出てきちゃう…+16
-0
-
68. 匿名 2019/06/20(木) 22:45:30
MACのヨレにくくていいですよ〜。
今は暗めの色使ってるけど、お店によって肌より暗い色の方が隠れますよ派と光で飛ばした方がいいですよ派があって悩む。+5
-0
-
69. 匿名 2019/06/20(木) 22:56:30
ザセムは厚塗りすぎて困ってたけど、最近のスポンジで伸ばすことを覚えてまぁまぁ使えるようになった これは目元ようではないね あと変な臭いがして慣れない+7
-3
-
70. 匿名 2019/06/20(木) 22:57:34
NARSソフトマットコンプリートの上からセザンヌハイライトコンシーラー
黒クマ持ちでハイライト系だけでは解決しなくて重ね塗りに落ち着いた+2
-0
-
71. 匿名 2019/06/20(木) 23:06:38
トランシーノのコンシーラー、美白も出来てしっとりしてて気に入ってます。+20
-1
-
72. 匿名 2019/06/20(木) 23:13:17
レブロンのコンシーラーを使用しています。以前はカバーマークを使っていましたが、コンシーラーとは長い付き合いになりそうなのでプチプラを試してみようとこちらを購入。
私の場合、鼻の下 目の下 鼻のきわの色ムラが気になっていたのでその部分に使用しています。カバーマークは、カバー力は申し分なかったのですが目の下の乾燥が気になる感じでした。これは、目の下も乾燥せずに綺麗にカバーしてくれました。又、色味も黄色味がかっていて、カバーした部分も明るく自然に見えました。いつ廃盤になるかわからないので幾つか購入しようか検討しています。+5
-2
-
73. 匿名 2019/06/20(木) 23:21:18
これ使ってます。さらっとした液で自然になじむ。安いし、お勧めです。+44
-0
-
74. 匿名 2019/06/20(木) 23:27:00
友近のクマが気になっていつもそこばっかりみちゃう+6
-0
-
75. 匿名 2019/06/20(木) 23:32:50
ザセムに何か少量のクリーム混ぜて使うとか?+2
-1
-
76. 匿名 2019/06/20(木) 23:34:50
ローラメラシエの、コンシーラーの上に乗せるパウダーがあるんだけどオススメ
フィットして浮きにくい感じがする+9
-0
-
77. 匿名 2019/06/20(木) 23:35:17
>>31
便乗ごめん。
私も赤み隠しのコンシーラー探してる。
グリーンが良いと聞くので、ディオールからキャンメイクまで色々使ったけど、どれもすぐ赤みが出てきてしまう。+2
-1
-
78. 匿名 2019/06/20(木) 23:37:11
>>73
私も気に入ってます😃本当にダマにならず良い❗+3
-0
-
79. 匿名 2019/06/20(木) 23:40:59
私も青クマひどい。
ミシャのザコンシーラーのクマ用が、乾燥しないしカバー力あるしでとてもよかった。
あとは、コンシーラーじゃないけどオレンジのコントロールカラーをクマに塗ってからファンデでもいいよ。+5
-2
-
80. 匿名 2019/06/20(木) 23:42:31
私もナーズおすすめするかなー。
色んなコンシーラー使って来たけどナーズが1番隠れる。
色も何種類もあるから自分に合った色選んでもらえたよー。乾燥しないしシワに入り込まないかな。+5
-0
-
81. 匿名 2019/06/20(木) 23:43:43
自分のクマが何クマなのか判断できない+44
-0
-
82. 匿名 2019/06/20(木) 23:46:44
青クマができやすい乾燥肌です。
MIMCのビオモイスチュアスティックで保湿した後、to/oneの3色コンシーラーでカバーしてます。
石鹸で落とせるし、イエベ用ブルベ用2種類あるから助かる。+1
-0
-
83. 匿名 2019/06/20(木) 23:46:59
>>50
コスパの意味間違えてない?+20
-0
-
84. 匿名 2019/06/20(木) 23:52:58
ザセムだと私も目の下乾燥して塗るより塗らないほうがいいってなったけどこれは乾燥もせず、塗り心地も抜群だった。なめらかすぎて減りが早そうと思いましたが目の隈と少量のニキビくらいだったら数ヶ月は持ちます。
プラザで1500円くらいでした。+19
-1
-
85. 匿名 2019/06/20(木) 23:55:47
シャネルのルブラン スティックコンシーラー
見た目よりも柔らかく、塗りやすいです。SPF40なので頬骨のシミ対策にも安心です。+7
-2
-
86. 匿名 2019/06/21(金) 00:00:18
フィットミーコンシーラーをシリコンパフで軽く叩くようにつけるのが自分史上最高。今はまってます( ´∀`)+4
-2
-
87. 匿名 2019/06/21(金) 00:08:10
色々使ったけど、アスタリフトのコンシーラーが1番良かった
カバー力あってよれない+5
-0
-
88. 匿名 2019/06/21(金) 00:20:35
39歳です。今まで色んなの使いましたが、ブランエトワールのスティックコンシーラーが一番好きです。
とにかくなめらかで伸びが良く乾燥しない。
おまけにSPF50で紫外線対策もできる。
地方住まいなので、通販でしか買えませんがもうこれ以外使えない。+2
-0
-
89. 匿名 2019/06/21(金) 00:39:16
カバーマーク+0
-1
-
90. 匿名 2019/06/21(金) 00:48:16
コンシーラーの前に、アイメイクちゃんと落とせてますか?
私の周りで、専用のリムーバーで丁寧に落とすようになったらクマやくすみが取れたって子が多かったのでクレンジングから見直してみてはいかがでしょう?
アイメイクが原因なら、隠すより改善した方が歳を取った時の肌に良い気がします。+7
-1
-
91. 匿名 2019/06/21(金) 01:08:22
メイクアップフォーエバー。伸びがいいしカバー力ある+0
-0
-
92. 匿名 2019/06/21(金) 02:16:25
マリークワントのカラーコントロール下地のグリーンを小鼻の赤みに
下地にしてはかなり重めのテクスチャーで結構色があるから綺麗に隠れる+2
-0
-
93. 匿名 2019/06/21(金) 03:46:08
>>68
あくまで基本だけど、
シミ・そばかす・茶クマ=肌より少し濃い色
黒クマ(影) =明るめで飛ばす
青クマ =肌よりオレンジorピンクみの強い色
です。
私は目の下に全クマ+そばかすがあるので大変です。+7
-0
-
94. 匿名 2019/06/21(金) 04:03:31
>>25
だから、それは何なのか教えて!ってトピじゃないのー?びっくりするわー。+76
-0
-
95. 匿名 2019/06/21(金) 05:20:18
クリニークの白コンシーラー+1
-0
-
96. 匿名 2019/06/21(金) 06:39:31
>>25
商品名教えてよwww+47
-0
-
97. 匿名 2019/06/21(金) 06:45:57
>>73
カリプソ安いのに良いよね、
クマならピンクのパッケージのがより良いよ。+4
-0
-
98. 匿名 2019/06/21(金) 07:17:51
>>25
それがどこの物なのかを主は知りたいんだから商品名を書いてあげて+33
-0
-
99. 匿名 2019/06/21(金) 07:23:03
>>25
私もコンシーラー欲しいからトピ開いたのにブランド名も何もわからない。
参考にならないコメント
+47
-0
-
100. 匿名 2019/06/21(金) 10:04:07
おじさんもこんしーらでほうれい線を隠蔽すればがるこちゃんとウフフな仲になれるのかな🙄💞+1
-8
-
101. 匿名 2019/06/21(金) 11:56:08
thesam一択!!!メイクの仕事してますがこれ以上に隠れるものは私はありませんでした+3
-18
-
102. 匿名 2019/06/21(金) 12:18:42
主です。
皆さんたくさんのご意見ありがとうございます!
私は青クマで肌が薄いです。
下地は保湿重視で、寝る前にアイクリームを塗るようにしてます。
オレンジ系のものを選んで買ってみたいと思います!
ちなみに皆さん下地→コンシーラー→ファンデの順でしょうか??
+10
-0
-
103. 匿名 2019/06/21(金) 14:23:25
クマにはコンシーラーの下にボビイブラウンのコレクターをつけると完璧じゃったよ+9
-0
-
104. 匿名 2019/06/21(金) 15:08:51
+11
-0
-
105. 匿名 2019/06/21(金) 16:11:27
アディクションのコンシーラーが使いやすいです。 目の下のクマと小鼻脇の赤みに困って当時の口コミを読みこみ高かったけどImpress コンシーラーを使っても満足できなかった。アディクションのパレットタイプのコンシーラーと大きめのコンシーラー用ブラシでこんなにも使いやすいものが!って目からウロコでした。小さい方のブラシも買ったものの小さいシミ隠しとかは時間がなくてしなくなったのですが、メインの目の下と小鼻脇は大きめのブラシでささっと塗りやすく、コンシーラー自体もちょうどよいテクスチャーで悩み解消されました。
今はちょっとそこまでの普段用に石けんで落とせるコンシーラーも気になっているのでここの掲示板を参考にさせてもらいます!+4
-2
-
106. 匿名 2019/06/21(金) 19:25:56
いろいろ使ったけど消えなかったシミが全部隠すことができた資生堂のスポッツオフをずっと使ってます。1200円ぐらいでたくさん入ってます!毎日使っていても中々減らなくて1年以上もちます。もともとは傷跡を隠す為に開発された商品なのでこれを使って消えないシミはないです。+14
-1
-
107. 匿名 2019/06/21(金) 20:27:56
>>106
スポッツカバー、すごくいいんだけど暗めのカラーしかなくて残念。
色白向けの色も展開してほしいな。
ネットで色々調べて、スポッツカバーをグレードアップさせた「パーフェクトカバーファンデーション」を買ってみたら色も合って、スポッツカバーと違って成分に水が入ってるから肌になじみやすかった。取扱店が少ないのと価格が4千円近くするのがネックだけどおすすめ。
+14
-0
-
108. 匿名 2019/06/21(金) 21:00:53
リサージのコンシーラ最高!
色白の私の目の下にあるクマを消せる色を発見し、毎日使ってます
フェイスパウダーの前に塗って、指で軽くなじませると崩れ知らずです。
ジムで汗かいても帰りまでちゃんと肌に残ってます。
今までいろいろなコンシーラ買ったけど、とにかくリサージ最高!+0
-1
-
109. 匿名 2019/06/21(金) 21:07:10
ミネラル系で石鹸オフの良いコンシーラーご存の方お勧めお願いします。2000円前後希望です。+0
-0
-
110. 匿名 2019/06/21(金) 22:10:54
カバーマーク使い切ってからイプサ買ったよ。イプサはちょっと乾燥するかな?
その前に間に合わせでキャンメイクのパレットとリキッド買ったけど意外と良かった笑
リキッドはやっぱり密着する感じがいい。
ただちょっと色が合わない感じがするのでもう少し色が合うリキッドに出会いたい…。
クレド気になるけど毎回結構広めに使うのでコスパがー!!+1
-0
-
111. 匿名 2019/06/21(金) 22:19:19
目の下瞼の目尻側にくすみ?色素沈着?があってなかなかうまく隠せない…。目のきわすぎて、うまくコンシーラーのらないというか…。
+3
-1
-
112. 匿名 2019/06/21(金) 22:22:46
私も教えつて欲しいです!
ニキビ跡に良いものありませんか?+2
-0
-
113. 匿名 2019/06/21(金) 22:52:46
>>107
s300は白い肌にもオススメですよ!私もファンデーション買ってみます!ありがとうございます!+3
-0
-
114. 匿名 2019/06/22(土) 00:38:29
>>113
ありがとうございます!
実は、私が買ったのはS300なんですよね…
ブルベなんですが、これはピンクが強すぎて塗ったとこだけ浮いてしまって。
パーフェクトカバーファンデのピンクオークルはピッタリでした。スポッツカバーよりフィットするからクレンジングはオイル使ってしっかり落としたほうがいいです!+3
-0
-
115. 匿名 2019/06/23(日) 00:25:07
ザセム、使ってたら今日すごいよれてびっくりしました!!今まで気になったことなかったのに!!暑いからですかね+1
-2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する