-
1. 匿名 2019/06/20(木) 20:55:13
漫画でも映画でも、どちらでもOKです。翔んで埼玉好きな方、語りませんか?+55
-2
-
2. 匿名 2019/06/20(木) 20:55:47
+74
-1
-
3. 匿名 2019/06/20(木) 20:56:19
+77
-1
-
4. 匿名 2019/06/20(木) 20:56:27
漫画も好きだけど、映画も最高だった+175
-1
-
5. 匿名 2019/06/20(木) 20:56:56
草加せんべいを踏めない人は埼玉県人+168
-2
-
6. 匿名 2019/06/20(木) 20:56:59
映画観ました!!
埼玉県民じゃないけど面白かったー!!+151
-2
-
7. 匿名 2019/06/20(木) 20:57:47
+10
-25
-
8. 匿名 2019/06/20(木) 20:57:48
原作は正直ムカついたけど、映画はローカルネタがいっぱいで面白かった。+98
-3
-
9. 匿名 2019/06/20(木) 20:58:02
映画みました。草加せんべいのくだりで結構笑いが起きてた(*^o^*)+106
-1
-
10. 匿名 2019/06/20(木) 20:58:08
合戦での
ふなっしぃ
を見つけられなかった+78
-1
-
11. 匿名 2019/06/20(木) 20:59:04
映画観ました。
面白かったけど、まぁこんなもんかな~という感じでした。+18
-3
-
12. 匿名 2019/06/20(木) 20:59:06
漫画面白かった
映画も見たかった+28
-1
-
13. 匿名 2019/06/20(木) 20:59:24
時代が原作に追いついたと喜びました+124
-1
-
14. 匿名 2019/06/20(木) 20:59:44
原作は千葉はそんなに絡んでない。+82
-1
-
15. 匿名 2019/06/20(木) 20:59:49
ハワイに行く飛行機で見た笑
漫画の内容も知らなかったけど
BL要素なの??
でも所々笑えた+36
-3
-
16. 匿名 2019/06/20(木) 21:00:12
マツコと村上を出して欲しかったー+50
-2
-
17. 匿名 2019/06/20(木) 21:00:46
ようこそ、おもしろ半島ちばへ!+56
-2
-
18. 匿名 2019/06/20(木) 21:01:22
原作の落花生しかとれない描写が忘れられない+11
-2
-
19. 匿名 2019/06/20(木) 21:01:44
「一緒に来るか?所沢へ」
「とぉっ!とぉっ!とぉっ!ところっ…!」+130
-1
-
20. 匿名 2019/06/20(木) 21:02:02
千葉県民だから最後の戦いは大爆笑。市原悦子強し!+95
-2
-
21. 匿名 2019/06/20(木) 21:02:08
英語版だと、
ダサいたまが
saitamaggots
と訳されてるらしいねw+24
-1
-
22. 匿名 2019/06/20(木) 21:03:19
田無と八王子と西葛西もディスられている+95
-1
-
23. 匿名 2019/06/20(木) 21:03:34
二階堂ふみ滑舌がいいな
かわいかった+94
-3
-
24. 匿名 2019/06/20(木) 21:04:04
こればっかりはGACKTをキャスティングできたことが全て+190
-1
-
25. 匿名 2019/06/20(木) 21:04:05
>>20
ゆうこりんと小島よしおは「弱い!!」って却下されてたw
納得といえば納得だけど、さすがにそれはふたりに失礼なんじゃないかと思ったw+142
-1
-
26. 匿名 2019/06/20(木) 21:04:20
益若つばさの退場シーンに一番笑った+21
-2
-
27. 匿名 2019/06/20(木) 21:05:20
群馬県の扱いも最高+60
-1
-
28. 匿名 2019/06/20(木) 21:06:01
映画、途中で寝ちゃった…+4
-23
-
29. 匿名 2019/06/20(木) 21:07:05
ばっか馬鹿しい事を演者さんが全力でやってくれてた事で映画は成功したんだよね。
二階堂ふみがストロベリーナイトと全然違ってて可愛いお坊っちゃんだった。+135
-1
-
30. 匿名 2019/06/20(木) 21:07:50
埼玉より茨城、グンマーの方がディスられてる。
栃木は空気+132
-4
-
31. 匿名 2019/06/20(木) 21:08:53
>>5
…くっ!
草加煎餅もゼリーフライも…踏めねぇ!!
せめてこの、懐に偲ばせた五家宝と(携帯食)
深谷ネギ(武器)
そして吉見の百穴(アジト)だけはバレずに
池袋の関所を潜らねば!
+65
-1
-
32. 匿名 2019/06/20(木) 21:09:22
埼玉県民だから埼玉を話題にしてくれてありがとうって感じ。
GACKTと伊勢谷友介のキスシーンにはびっくりした。+103
-3
-
33. 匿名 2019/06/20(木) 21:10:37
合戦
高見沢VS YOSHIKI
全体に千葉が強い!
って見ていたわ。+95
-3
-
34. 匿名 2019/06/20(木) 21:11:11
まさかのジャガーさんに笑ってしまったwww+66
-2
-
35. 匿名 2019/06/20(木) 21:11:15
>>22
八王子とか田無なんかどうでもいいです!
ただ、西葛西のことだけは...+9
-5
-
36. 匿名 2019/06/20(木) 21:11:29
でも映画ロケ地、群馬と栃木と茨城なんだよね+47
-1
-
37. 匿名 2019/06/20(木) 21:12:35
合戦シーンで最強カードが市原悦子www+107
-1
-
38. 匿名 2019/06/20(木) 21:12:51
漫画も映画もどちらも好きです。夜更かしで取り上げられなけば映画化はなかったでしょうね。+11
-2
-
39. 匿名 2019/06/20(木) 21:13:29
出演者のアクが強くて最高だった!
小沢真珠好き!+71
-1
-
40. 匿名 2019/06/20(木) 21:13:57
池袋のアジトに住んでみたいw+6
-1
-
41. 匿名 2019/06/20(木) 21:14:27
主演2人がどっちも沖縄出身なのは突っ込んではいけない。+120
-1
-
42. 匿名 2019/06/20(木) 21:15:03
はなわの歌面白かった
群馬や栃木の歌も作って欲しいw+54
-1
-
43. 匿名 2019/06/20(木) 21:15:16
そこら辺の草でも食わしとけ!それで治る!
色んな意味でヒドイw
+94
-1
-
44. 匿名 2019/06/20(木) 21:15:40
エンディングも最高だった
ほとんど途中で席立つ人いなかったわ+56
-2
-
45. 匿名 2019/06/20(木) 21:16:06
映画版。ふみちゃんが探検家の格好で一人で山を越える所がかわいくて好き!+63
-3
-
46. 匿名 2019/06/20(木) 21:16:32
>>43
もしそうなら逆に羨ましい体質だよね+24
-1
-
47. 匿名 2019/06/20(木) 21:16:43
匂いフェチの私は「東京テイスティング」には挑戦してみたい!+47
-1
-
48. 匿名 2019/06/20(木) 21:17:12
映画終わってエンディング中、スタンディングオベーションしました(笑)+31
-2
-
49. 匿名 2019/06/20(木) 21:18:24
加藤諒くんかわいそうな役があってた+45
-1
-
50. 匿名 2019/06/20(木) 21:21:01
MOVIXで観た時に売店にあった草味(グリーンカレー味)のポテトを食べたら思っていたより匂いがキツくて焦った+7
-3
-
51. 匿名 2019/06/20(木) 21:21:04
何気に埼玉でまだ上映してるw
千葉も野田で頑張ってるw+70
-1
-
52. 匿名 2019/06/20(木) 21:27:30
ふみちゃんすんごい高いヒールじゃなかった?
よくあれで走り回れるわ…+48
-2
-
53. 匿名 2019/06/20(木) 21:32:32
映画観た。
どちらかというと苦手だった成田凌がよかった。
泣きながら「春日部で」って言う所がなんか好き。
あと麻生久美子がよかったな。+60
-1
-
54. 匿名 2019/06/20(木) 21:34:43
>>14
千葉はパタリロで色々言われてたような・・・。+10
-1
-
55. 匿名 2019/06/20(木) 21:37:38
だんだんだんだだだんだんーだんだださいたまー+41
-1
-
56. 匿名 2019/06/20(木) 21:40:10
千葉との争い+13
-1
-
57. 匿名 2019/06/20(木) 21:40:26
学園での埼玉県民の扱いが酷すぎるwww+53
-1
-
58. 匿名 2019/06/20(木) 21:42:49
GACKTと伊勢谷友介の濃厚なキッスでとなりの女子高生が「キモッ」て言っていた。
私はあまりの美しさとエロさに悶えた!!!!!+65
-2
-
59. 匿名 2019/06/20(木) 21:42:58
常磐線ユーザーとしてはせめて我孫子まで行ってほしかった。常磐線の名が全国各地の映画館で流れていたかと思うと身震いと同時に気のひきしまる思いがした小市民ですわ。+33
-1
-
60. 匿名 2019/06/20(木) 21:43:08
成田凌出てきたっけ!?+6
-2
-
61. 匿名 2019/06/20(木) 21:44:02
埼玉県出身ですが東京の劇場で見ました
座席はそこそこ埋まってましたがあまり笑いが起きず…
この中で埼玉県人は私だけなのか!?
一人笑いを堪えるのに必死でした笑
埼玉か千葉の劇場で見れば良かったなぁ+35
-1
-
62. 匿名 2019/06/20(木) 21:44:35
翔んで埼玉
歩いて栃木
+44
-2
-
63. 匿名 2019/06/20(木) 21:44:53
埼玉が可哀想!失礼!酷い!
って誰も言わないで爆笑できるなんて幸せだね。
埼玉(千葉北関東)はすごい+81
-1
-
64. 匿名 2019/06/20(木) 21:46:09
魔夜峰央はこれを描いていた時、所沢で苦痛の日々を送っていた。+61
-1
-
65. 匿名 2019/06/20(木) 21:46:14
埼玉県人だから埼玉の映画館で映画観て東京への通行手形もらった。
+11
-1
-
66. 匿名 2019/06/20(木) 21:47:02
埼玉県の人は関東の人から温かくいじられて
可愛がられてる感じがする。+61
-3
-
67. 匿名 2019/06/20(木) 21:50:42
池袋、確かに埼玉県民が多いのはわかる気がする。デパートで勤務していましたがお客様や勤めている人も埼玉県民多かったです+46
-1
-
68. 匿名 2019/06/20(木) 21:51:27
埼玉は馬鹿にされるけど
本人たちはいうほど田舎と思ってない
渋谷、新宿、埼玉は実質埼玉みたいなもんだ+15
-8
-
69. 匿名 2019/06/20(木) 21:53:34
麻実麗(あさみ れい)のキャラクターがGACKTの持つ雰囲気にピッタリ合っていたと思う。
バカバカしい内容なのに、役者さんが真剣に演じているから、そこの部分がツボにハマって面白かった。+83
-1
-
70. 匿名 2019/06/20(木) 22:00:38
>>30
そもそも原作は
東京から離れてるほど田舎て扱いだから
埼玉人ですら、東京以外には負けてない
一緒にすんなて意識だ+59
-1
-
71. 匿名 2019/06/20(木) 22:01:40
「埼玉は特化したものがないが、そこそこなんでもある」という結論に納得w
確かに大体あるよね。+70
-2
-
72. 匿名 2019/06/20(木) 22:01:59
>>67
湘南新宿ラインが増える前は
北千住(東武線)と、上野(JR宇都宮線)に潜んでいたのよ
+16
-1
-
73. 匿名 2019/06/20(木) 22:04:50
>>30
栃木の空気、美味しいよね!+6
-4
-
74. 匿名 2019/06/20(木) 22:04:52
ガリガリ君の工場が埼玉にあるのは埼玉県民とっては誇りに思う+31
-1
-
75. 匿名 2019/06/20(木) 22:05:08
ゼリーフライ!関西出身の私が我が子を埼玉の小学校に通わせた所、給食メニューを見てギョギョってなったアレね。やっぱり埼玉だけだったんだと映画を見て再認識したわ。+3
-3
-
76. 匿名 2019/06/20(木) 22:05:12
>>63
這って群馬+10
-1
-
77. 匿名 2019/06/20(木) 22:07:49
作中で栃木はほぼスルーされてる
もしかして東北の括りだと思われてるのかも…+42
-1
-
78. 匿名 2019/06/20(木) 22:09:31
侮辱語Faggotにかけてるのかな?+1
-2
-
79. 匿名 2019/06/20(木) 22:17:55
>>73
…う、うん…
美味しいけど…そ、そうじゃないんだな…
+14
-0
-
80. 匿名 2019/06/20(木) 22:19:55
これで十万石饅頭売れたのじゃないの?ちょっと食べて見たいわ。+15
-0
-
81. 匿名 2019/06/20(木) 22:22:41
二子玉川109で観た
上品そうなオバ様たちや
VERY妻たちが
ケラケラ笑ってた
おめえさんたち、さては埼玉(又は群馬栃木茨城)出身だな?と思った+46
-0
-
82. 匿名 2019/06/20(木) 22:23:21
山田うどんの唄+3
-2
-
83. 匿名 2019/06/20(木) 22:26:05
>>68
いんや、池袋までが埼玉だ
新宿はプロ都民と総武線千葉県民と混合
渋谷は城南地域の皆様と神奈川県民のシマに
直通運転で来た埼玉県人がお上りさんになってる感じだと思う+23
-1
-
84. 匿名 2019/06/20(木) 22:27:51
まさかの竹中直人が普通の人に見える
アクの強いキャスト陣+54
-0
-
85. 匿名 2019/06/20(木) 22:39:27
十万石饅頭美味しかったよ!
埼玉付近でしか買えないっていうのがプレミア感を感じさせるw+8
-0
-
86. 匿名 2019/06/20(木) 22:39:29
キャストのビジュアルで言うと、伊勢谷が大漁旗?をストールのようにマントのように巻いてたのが、はじめはサムかったけど、キャラと相まって観てるうちにジワジワきたw
イケメンが全力でアホなことやってると、逆におかしいw
+50
-0
-
87. 匿名 2019/06/20(木) 22:43:44
>>36
千葉・市原にユニモっていうショッピングセンターがあるんだけど、そこでも撮影したって看板出てた+7
-0
-
88. 匿名 2019/06/20(木) 22:45:39
>>85
通販サイトでお取り寄せ出来るよ。+3
-0
-
89. 匿名 2019/06/20(木) 22:48:50
どこもかしこも〜みんな〜埼玉〜♪
+8
-1
-
90. 匿名 2019/06/20(木) 22:49:00
今みたいにブームになるずっと前にマンガを買って読んだけど、「いくらなんでもひどすぎる」と憤慨して(私は都民)一回読んだだけで売ってしまった。もう一回読んでみたいけど、悔しいから絶対に買いたく無い。+2
-5
-
91. 匿名 2019/06/20(木) 22:49:03
埼玉が実家だけど混んでそうだなと思って、
空いてそうな都下で見た、けど都下でも満席だった!!
なんか嬉しかった!!
エンディングの曲、色々わかりすぎる
池袋に行く、とか笑+27
-1
-
92. 匿名 2019/06/20(木) 22:49:27
埼玉出身だけどまだ観てない💦
仕事中、観たっていうお客さんから『シラコバトがやたらと出てくる』という話を聞き、『シラコバトは埼玉県の鳥で、コバトンのモデルにもなっていて…』とややアツく語ってしまった現千葉県民です。+24
-0
-
93. 匿名 2019/06/20(木) 22:51:50
加藤諒とGACKTのツーショットがパタリロとバンコランにしか見えなかった(笑)+28
-0
-
94. 匿名 2019/06/20(木) 22:53:07
シラコバト?の踏み絵サイコーw+12
-0
-
95. 匿名 2019/06/20(木) 22:54:45
バカにされてると言っても、埼玉県あるあるを誇張して物語に取り入れてるから、当の埼玉県民は、んなことなかんべよwwwって言う意味込めて笑ってるけど
なぜか他県の人が心配しているというか、憤慨してるよね〜+4
-2
-
96. 匿名 2019/06/20(木) 23:05:10
リアルな違和感を言うとすれば、麻生久美子が島崎遥香のお母さん役だけど、結婚する娘がいるお母さんにしては若いなーとは思った。
夫のブラザートムさんとも、だいぶ年の差夫婦。
+7
-0
-
97. 匿名 2019/06/20(木) 23:06:11
>>1
やはり貴様も埼玉県人か!!!+10
-1
-
98. 匿名 2019/06/20(木) 23:14:17
>>61
私も都内の映画館で見たのすが、あまり笑いが起きてなかったです。でも池袋で見た友達はみんなめっちゃ笑ってたっていうから、ほとんど埼玉人だったんだろうな。さすが池袋www+34
-1
-
99. 匿名 2019/06/20(木) 23:15:29
さいたま市は平仮名〜フゥ!!!
+2
-1
-
100. 匿名 2019/06/20(木) 23:18:55
映画館に初日に行きました。その後ヒットすると思わなかった。 行っといて正解。池袋を都心だと思ってるの笑った。+7
-1
-
101. 匿名 2019/06/20(木) 23:23:06
予想以上にヒットしたと思う。
+28
-1
-
102. 匿名 2019/06/20(木) 23:28:08
パタリロのなかで、ヒューイットさんが自身の出身地をアメリカの千葉ノースダコタ出身ではなくコロラドに書き換えていたことで脅されるエピソードがあったなぁ。
あれもいま思うと飛んで埼玉に通じるネタだったわ。+8
-0
-
103. 匿名 2019/06/21(金) 00:19:01
ヒューイットさん、ノースダコタいじりされてた頃は好きだったのにロリコンキャラになってしまったのが残念だ…+9
-0
-
104. 匿名 2019/06/21(金) 00:41:02
マンガのはじめに魔夜先生がコレはフィクションですよと出てくるところも
映画ではじめに再現してて、感動した+26
-3
-
105. 匿名 2019/06/21(金) 00:58:35
海の音を聞けぇ!!+9
-1
-
106. 匿名 2019/06/21(金) 01:33:01
埼玉って行ったことないんだけど、とある河川敷で暮らしてる人達の漫画が面白くて興味持った。ガリガリ君の販売元なんだよね?
けど県外の人とか埼玉嫌いな人多いの?+0
-0
-
107. 匿名 2019/06/21(金) 01:36:33
あんまり笑えなくて期待外れだった+5
-8
-
108. 匿名 2019/06/21(金) 06:58:45
春日部在住の身として ラスト近くの「家を建てよう。春日部に」で思わずヤッターと声が出てしまいました
この映画って 周りの観客さん達の反応で何処にゆかりのある人か 分かりますね
前の人は「西葛西」のシーンで酷い!と叫んでいました(笑)
それにしても埼玉住みのGACKTファンは幸せだろうな……
あのGACKTが一生分 埼玉って連呼してくれたんだから+21
-0
-
109. 匿名 2019/06/21(金) 07:27:31
麻生久美子に海なしって言われてぐぬぬ…ってなるのがよく分からなかった
海なんかあってもなくてもどうでもいいじゃん+4
-2
-
110. 匿名 2019/06/21(金) 08:23:23
口開けからだいぶ経ってるのに
平日昼間でも満席近くなる邦画なんて
最近なかったよね
よかったね東映
+6
-0
-
111. 匿名 2019/06/21(金) 08:24:46
おそらく年末年始の特番扱いで
テレビで流すのかな‥(観たい)+23
-0
-
112. 匿名 2019/06/21(金) 08:34:59
ガクトが逮捕されると思ってわざわざ早く見に行ったわ+2
-0
-
113. 匿名 2019/06/21(金) 09:15:29
見に行けなかった!
見たいよー+2
-0
-
114. 匿名 2019/06/21(金) 09:25:06
これ、右下に「翔んで埼玉の続編?新作マンガ収録」とあるんだけど読んだ人いる?
本当に続編なら買いたいんだけど… なんか違いそうで。+8
-0
-
115. 匿名 2019/06/21(金) 10:18:46
>>66
京都ですが埼玉県の皆様が羨ましいです。
京都は心を病むレベルのデイスられかたなので悲惨ですよ。+5
-0
-
116. 匿名 2019/06/21(金) 14:25:06
>>24
映画みて以来、GACKT様と、様づけするようになった+0
-0
-
117. 匿名 2019/06/21(金) 15:12:45
映画見たけどテレビでもあって欲しい。
周りを気にせず家族で大声笑いしながら観たい!+6
-0
-
118. 匿名 2019/06/21(金) 15:16:14
もうGacktがハマり役よー!
高校生役だけど彼にしかできなーい!+14
-0
-
119. 匿名 2019/06/21(金) 16:23:06
なんでやねん+10
-0
-
120. 匿名 2019/06/21(金) 18:49:24
映画、観ました。
最高にくだらない!!
最高にバカバカしい!!
(↑↑褒めてる!!❣️)+9
-0
-
121. 匿名 2019/06/23(日) 00:17:06
麻生久美子は千葉出身なんだよね
そこも良かったなー
小沢真珠達海女さんの海の音を聞け攻撃が大好きw
地元千葉だけど、そんなに簡単にサザエの貝殻とか手に入らないよw+3
-0
-
122. 匿名 2019/06/23(日) 13:00:29
+1
-0
-
123. 匿名 2019/06/24(月) 02:26:57 ID:mrd63BXU1Y
私は阿久津と都知事夫人の絡みが萌えた。
特に夫人の中の方の昔を知っていれば…こんな強力な異性殺しな2人はいないと思う。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する