ガールズちゃんねる

ワーキングマザーの方、休みの日の楽しみはなんですか

44コメント2014/10/20(月) 22:24

  • 1. 匿名 2014/10/19(日) 12:26:52 

    3歳の娘がいます。
    先月から仕事を始めて、バタバタな毎日を過ごしています。
    休みの日はもちろん娘と過ごす時間が楽しくて大切ですが、私は金曜日の夜に録画していたドラマを観ながらアイスを食べるのが幸せなひとときです。

    みなさんも休みの日、子供と過ごす以外で楽しみにしてる事はなんですか?

    +68

    -4

  • 2. 匿名 2014/10/19(日) 12:28:25 

    ごろごろまったり( ´ ▽ ` )ノ

    +92

    -0

  • 3. 匿名 2014/10/19(日) 12:29:01 

    ガルちゃん

    +14

    -10

  • 4. 匿名 2014/10/19(日) 12:29:21 

    朝寝坊
    ダラダラ、ゴロゴロパジャマで過ごす
    おやつを食べる
    時間を気にしないこと

    +119

    -0

  • 5. 匿名 2014/10/19(日) 12:30:04 


    ワーキングマザーの方、休みの日の楽しみはなんですか

    +18

    -3

  • 6. 匿名 2014/10/19(日) 12:30:20 

    お風呂にゆっくりと浸かること。

    +21

    -0

  • 7. 匿名 2014/10/19(日) 12:31:45 

    ショッピング!
    子供と遊ぶ!
    母親とランチ!

    +36

    -7

  • 8. 匿名 2014/10/19(日) 12:32:05 

    旦那に子供の相手を頼んでる間に溜まった掃除や洗濯して、今はお菓子休憩中。

    +50

    -3

  • 9. 匿名 2014/10/19(日) 12:33:48 

    お昼寝♡

    +61

    -1

  • 10. 匿名 2014/10/19(日) 12:39:20 

    家族やわんこたちと過ごす時間。
    時間に追われず、気を遣わず、笑顔やしぐさに癒される。
    たまにはご飯を一緒に作ったり、庭や家の掃除を全員でしたり、買い物行ったり。
    仕事の日は会社からスーパー寄って急いでご飯やお風呂の用意し犬の散歩、犬のご飯、洗濯取り込み、、、と用事をいかに早くすますかだけを考えて家事をしてるから 休日ののんびりした時間はとても大切。

    +30

    -3

  • 11. 匿名 2014/10/19(日) 12:41:16 

    私もアイスやお菓子食べながらの夜更かし
    平日はテレビなんて観る暇ないもんねー

    ワーキングマザーの皆さん、お疲れ様です!

    +112

    -2

  • 12. 匿名 2014/10/19(日) 12:43:01 

    目覚ましをかけずに起きる!子供達の保育園の準備もないときはゆーったり過ごす!
    夜は同じく録画していたものを一気に観たり晩酌したり( ˙³˙)

    +47

    -0

  • 13. 匿名 2014/10/19(日) 12:45:40 

    朝、ゆっくりコーヒーを入れてトーストを食べる事。

    平日は忙しいのでシリアルを牛乳で掻き込んで終わりだから。

    +40

    -0

  • 14. 匿名 2014/10/19(日) 12:54:02 

    ひたすらゴロゴロ、そして昼寝、そしてゴロゴロテレビ。

    +33

    -2

  • 15. 匿名 2014/10/19(日) 12:56:00 

    私も主さんと同じ!!金曜日、土曜日は録画したドラマかTSUTAYAのDVD見ながら晩酌タイム(  ̄ー ̄)ノ

    +16

    -2

  • 16. 匿名 2014/10/19(日) 12:57:08 

    溜め込んだ録画を見てウサギをなでまわしてます。

    これをしながら遠目で子どもの寝顔をみるのが幸せ。(´ω`)

    +23

    -0

  • 17. 匿名 2014/10/19(日) 13:00:32 

    子供がまだ1歳児なので、休みの日もお世話で忙しいです。
    それも夫と休みが違うので尚更…
    天気が良い日は公園のハシゴです。

    +28

    -1

  • 18. 匿名 2014/10/19(日) 13:28:26 

    自分は休みでも中学生の子供は毎日土日も部活だから早起きしなきゃいけない。は~つらい。

    +44

    -1

  • 19. 匿名 2014/10/19(日) 13:35:02 

    溜まった掃除洗濯一通り終わったら
    何にもしない
    暇な時間が1番の贅沢な気がする

    +24

    -1

  • 20. 匿名 2014/10/19(日) 13:51:50 

    朝子どもと2人、布団の中でウダウダできる幸せ!
    平日だと早く起きて支度しなきゃいけないからね

    +33

    -0

  • 21. 匿名 2014/10/19(日) 14:05:33 

    ホストと遊ぶ!

    +4

    -23

  • 22. 匿名 2014/10/19(日) 14:10:10 

    昼からビール♪

    +20

    -7

  • 23. 匿名 2014/10/19(日) 14:10:52 

    子供は家政婦にまかせて買い物だなぁ。夜は仲間同士で飲みからカラオケ♪やぱ価値観同じ人ばかりだからたのしぃよんっ♪

    +2

    -36

  • 24. 匿名 2014/10/19(日) 14:20:57 

    小学生の子供と図書館へ。みんなそれぞれ好きな本を読む。
    目覚まし掛けないで就寝。

    +10

    -0

  • 25. 匿名 2014/10/19(日) 14:25:57 

    ワーキングマザーってフルタイム勤務のママのことをさすのかな??
    同じワーキングマザーとして話してたら某ファーストフードのパートだったり、事務パートとか扶養内で働いてるママさんで。
    朝から晩まで働いて残業して、夜の会議がしょっちゅうという私とは生活がかなり違って。会話合わせるのに苦労した。
    子どもが小学生になってから自立し始めたので、土日は寝坊して寝れるだけ寝るのが楽しみ!

    +33

    -44

  • 26. 匿名 2014/10/19(日) 14:27:43 

    あれ?

    マザーじゃない人がコメントしてるね

    +20

    -3

  • 27. 匿名 2014/10/19(日) 15:04:18 

    デート

    +2

    -11

  • 28. 匿名 2014/10/19(日) 15:47:39 

    ちょっと良いお酒飲みながらドラマを観る

    あ、子どもいない時から変わってないわ(笑)
    でも大分時間は限られるよね。
    夜間もまだちょくちょく起きるし。

    +18

    -3

  • 29. 匿名 2014/10/19(日) 16:21:18 

    家族との旅行
    お出かけ

    +10

    -3

  • 30. 匿名 2014/10/19(日) 17:38:50 

    殆どの場合、たまった家事と食糧の買い出し。

    それが嫌なときは、放棄して御出掛け→ショッピング→外食→晩飯はテイクアウト。

    若しくは大好きなイケメン美容師さんがいる美容室に行き(月一ペース)、色々して頂いて、お話しして、リフレッシュと同時にトキメキをチャージ(←この時は独身気分)

    若しくは整骨院にいく。

    気が向いたときだけ着物教室の講師のバイト。
    (本業は雇われ歯科医)

    疲れているときは好きなもの食べて10匹の猫と戯れ、眠くなったら寝ている。

    +15

    -4

  • 31. 匿名 2014/10/19(日) 18:32:45 

    子どもが小さいからなかなか休めないけど…。

    早朝や休日の子どもの昼寝の時など、少しでも時間を作ってハンドメイド作品を作っています。

    委託先も決まって私の生き甲斐です♪

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2014/10/19(日) 19:10:53 

    平日は子供寝かせた後家事だけど、土曜日の夜は子供寝たら自分の時間!

    連ドラとかもう何年も観てないな…。テレビ観る時間ないのですっかり芸能人に疎くなりました。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2014/10/19(日) 19:44:30 

    金曜日の晩酌、夜更かしと、若干の朝寝坊。
    くらいですかね~
    ママさんの皆さん、本当お疲れ様です。
    結局、子供の物の洗濯にワイシャツのアイロンがけとか…来週の準備に追われますよね。
    この時期は、カーペットとか、コタツとかの準備もありますし。
    トホホ(;´д`)な感じですよね。

    +25

    -2

  • 34. 匿名 2014/10/19(日) 20:09:48  ID:Ckc6F1oq2v 

    子どもと公園行く。カフェ開拓。資格試験の勉強。温泉orスーパー銭湯。

    +7

    -1

  • 35. 匿名 2014/10/19(日) 21:03:07 

    は?溜まった家事に追われて終わる人がほとんどでは?
    マッタリなんて時間は10分も無い人は居ませんか?

    +21

    -5

  • 36. 匿名 2014/10/19(日) 21:03:41 

    フルタイム正社員、月曜〜金曜まで仕事。
    2人の子どもの居るワーキングマザーです。

    土日ともにワーキングタイムより1時間ほど遅く起きます。
    土曜日は掃除の日と決めているので掃除をします!
    ランチに子ども達とケンタ食べたりラーメン屋さん行ったりするのが、一週間の私へのご褒美です♡
    日曜日は主人も休みなので家族時間を過ごします☆

    こんな感じの平凡な休日です(^_^;)

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2014/10/19(日) 21:14:25 

    下の子の昼寝中に、帰ってきたハバネロを食べながら、録画したドラマを見ること。
    終わるまで起きなかったらラッキー♪

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2014/10/19(日) 21:31:21 

    アラームセットせずに寝る!
    これが幸せ~♪

    でも、いつも通りに起きる子供らに起こされる…
    2時間は長く寝れるけど、前日に夜更かしするから睡眠時間はいつもと同じ(^_^;)

    +19

    -1

  • 39. 匿名 2014/10/19(日) 21:34:00 

    月曜~金曜、朝は7時10分には職場にいます。1歳と4歳の母。外資のため日本の祝日も休みなく働いてます。休みの日は子供の習い事のハシゴ(水泳、体操、バレエ)と自身の脱毛や美容室やネイルです。空き時間に家事。

    +6

    -4

  • 40. 匿名 2014/10/19(日) 22:13:27 

    遅めに起きて土曜日の午前中に
    掃除を片してあとはゆっくり・・・

    としたいのに子供って土日はやけに
    早起きなんだよなぁ。

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2014/10/19(日) 22:36:04 

    ひたすら寝る

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2014/10/20(月) 16:39:54 

    まさに今日休み満喫してます。

    お昼はお気に入りのパン屋さんで買って、その後はテレビ見てゴロゴロしてます。

    疲れが溜まってるので昼寝したいけど、そろそろ夕食の準備しないと…

    また明日から仕事が始まります。

    +1

    -0

  • 43. 匿名 2014/10/20(月) 21:09:05 

    ショッピング!やっぱり誰にも遠慮せずに色々買えるのは、自分で働いているからこそですよね。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2014/10/20(月) 22:24:11 

    朝9時まで寝て、洗濯4回転に掃除を済ませて、子供とショッピング行ったり遊んだり。
    土日はほとんど外食かなー。
    平日は走って会社を出て、電車でパルシステム注文して、下の子お迎え、上の子お迎え(別々の保育園泣)、帰って寝るまで戦争で、お金使う暇ないのよね。
    とにかく散財でスッキリ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。