-
501. 匿名 2019/06/17(月) 16:20:19
2千人…+6
-0
-
502. 匿名 2019/06/17(月) 16:21:06
これに合わせてなのか、今うちの近くで共産党員がアベガーアベガーってやってる。うるせーわ!+40
-3
-
503. 匿名 2019/06/17(月) 16:22:19
今年還暦を迎える人の貯蓄額、4人に1人が100万円未満+2
-5
-
504. 匿名 2019/06/17(月) 16:29:32
>>503
そんな高齢になっても貯蓄してない阿呆がこんなにいるなんてね+24
-3
-
505. 匿名 2019/06/17(月) 16:31:19
今の老人なんかもらえてるほうじゃん
二人でローン完済25万で足りないって言ってたけど
どんだけ使い込んでんだよ
水道代14000円てうち五人家族だけど二か月5000円もいかないんだけど、、+44
-1
-
506. 匿名 2019/06/17(月) 16:31:47
大した仕事もしない議員の数を減らせば?そいつらの給料税金でしょ?その分年金に回せや+8
-1
-
507. 匿名 2019/06/17(月) 16:32:56
「暮らせるだけの年金を払え」って元々そんな大金は約束されてないけど?
年金問題は確かに腹たってるけど、これを機に乞食してやろうって魂胆は気に入らないな+28
-1
-
508. 匿名 2019/06/17(月) 16:32:56
年金なんてもともと期待してなかった
iDeCoや積立NISAにシフトチェンジだよ+5
-1
-
509. 匿名 2019/06/17(月) 16:33:00
日本の防衛の方が大事
改憲
スパイ防止法
外人に金使わないで
議員の給与も減らして+23
-2
-
510. 匿名 2019/06/17(月) 16:33:35
>>506
これ言う人って絶対出てくるね
議員減らしたところで焼け石に水だよ+12
-4
-
511. 匿名 2019/06/17(月) 16:33:39
>>498
よく見たら本当だ(笑)
+4
-0
-
512. 匿名 2019/06/17(月) 16:34:31
蓮舫って何人なの結局
外人を議員にしないで
ガソリーヌは出張とかいって弁護士と旅行行ってたんだよね?
その金返して+37
-2
-
513. 匿名 2019/06/17(月) 16:34:39
>>491
GPIFの公開してる年金運用実績みればわかると思うけど、だれが責任取らなくても、すでに消えた年金といわれているものの額以上を取り戻してますよ。
そもそも、運用してる以上、損失も利益もグラフ上のものでしかありません。
私が言っていることの意味が理解できないようなら、投資について学んでみられると良いかと思います。+10
-4
-
514. 匿名 2019/06/17(月) 16:35:01
>>503
こいつらに金がないのはおかしいでしょ
バブルの恩恵受けてる世代じゃん!+14
-3
-
515. 匿名 2019/06/17(月) 16:35:44
>>503
うそだ~
土地などの資産も含めたらみんなもっと持ってるだろうし、
今の60代以上がそんなに困窮してるなんて思えないわ+17
-4
-
516. 匿名 2019/06/17(月) 16:35:46
強姦無罪のデモより関心高いね+1
-2
-
517. 匿名 2019/06/17(月) 16:35:53
>>513
損失ばかりピックアップされるけど利益出してる時もありますよね
利益がでた時は全然報道されないけど+9
-0
-
518. 匿名 2019/06/17(月) 16:37:49
生活保護がムカつく+19
-2
-
519. 匿名 2019/06/17(月) 16:39:17
ここ、自民の工作員でいっぱいですね。+14
-15
-
520. 匿名 2019/06/17(月) 16:39:58
>>514
今年還暦を迎える世代って、ほとんどバブル末期で20代前半~半ば。年齢考えても、男性は新卒で入社してまだぺーぺー。女性は結婚妊娠子育てが重なった人も多いと思う。
こどもが幼稚園くらいになったら、あっという間にバブル崩壊。
バブルの恩恵なんてなんだかんだで受けてない世代だと思うよ。+4
-8
-
521. 匿名 2019/06/17(月) 16:40:21
>>510
まあ、日本の財政からすれば微々たるもんだよね。個人的には日本の予算の決め方が悪いと思う。毎回予算を使いきらないと次回の予算が減らされるから~って色んなところで無駄な出費を重ねてるんだよね。それこそ税金の無駄。+7
-0
-
522. 匿名 2019/06/17(月) 16:41:59
>>5
そもそも障害者年金貰えるなら収入は非課税、年金免除だよ。+0
-0
-
523. 匿名 2019/06/17(月) 16:44:29
正直、2000万じゃぜんぜん足りないと思う+13
-0
-
524. 匿名 2019/06/17(月) 16:44:42
>>519
何となくそんな感じだよね。
年金だけで老後安心して暮らせないなんてみんな分かってる。
ドヤってるコメントたくさんあるけど。
将来年金が破綻してたら諦めますとかそのつもりで貯金もしてますっておかしい。
将来破綻してたら嫌だから今のうちから改善して欲しくて行動した人もいるんじゃないの?+5
-4
-
525. 匿名 2019/06/17(月) 16:44:48
>>34
返して、長生きした場合どうするの?
あなたが面倒見るの?
生活保護?
年金返せ~って言ってる人、
思ったより長生きしたら、どうするつもりなんだろ。
その時は「国が面倒見てください」
って言うのかな?+8
-1
-
526. 匿名 2019/06/17(月) 16:44:57
そもそも自民が民主党の前に実権握ってた時の問題を未だに引きずってんのにどうして民主党が叩かれるの?
バブル期にグリーンピアとかいう施設ドカドカ建てて基金が崩壊して、そんなの簡単に尻拭いできるわけないじゃん。
+8
-14
-
527. 匿名 2019/06/17(月) 16:45:25
年金有り難いけどね〜。今親が77で年金生活だけど無年金者なら家族に負担かかるし。簡単に生活保護とか言うけどかっこ悪いし縁切るわー+11
-0
-
528. 匿名 2019/06/17(月) 16:46:24
>>510
こう言う人は、人数減らした分、権力が強まり
リアルの独裁者を生む土壌に成りやすいことに
気がつかない無能なのです。
+7
-1
-
529. 匿名 2019/06/17(月) 16:47:45
>>524
年金だけで暮らせないって、みんな分かってるって本当?
デモの内容見たら、参加者は「暮らせるだけの年金を払え」と怒りの声を上げた。
って書いてあるけど…。
+10
-1
-
530. 匿名 2019/06/17(月) 16:47:48
自民党の連中は自分達の世襲制を守りたいが為に都合よくネトウヨ共を利用して一緒になって民意を操ってるだけ。
国民のことなんざ微塵も考えてないから!+7
-10
-
531. 匿名 2019/06/17(月) 16:48:57
このデモしてるのはいつものメンバーでしょ+24
-3
-
532. 匿名 2019/06/17(月) 16:49:31
>>525
34は国民年金でしょ?+1
-0
-
533. 匿名 2019/06/17(月) 16:49:40
受給年齢あげてきたり受給額さげるしか方法ないって他のとこでも書かれてたけど。
今の計算や貰えると言われてる額を本当に受け取れるか?やっぱ不安定要素が大きいから怒りにもなるのでは。
個人情報保護流出したり杜撰なとこもあるしさ。+5
-0
-
534. 匿名 2019/06/17(月) 16:50:45
香港のデモのトピ立った?まだ?+1
-0
-
535. 匿名 2019/06/17(月) 16:54:17
>>526
その民主党が自民党が生んだ問題を
全て解決しますと公約しておきながら
現実には放置しただけでなく益々悪化
させたからです、
+9
-4
-
536. 匿名 2019/06/17(月) 16:57:40
近所の生活保護受けてる人、40~50代くらいなんだけどやることないのかプラプラとくわえタバコで1日中散歩したりしてるよ。
なんで働かせないのか。+7
-0
-
537. 匿名 2019/06/17(月) 16:57:41
>>108
オカルトっすな+4
-0
-
538. 匿名 2019/06/17(月) 16:58:06
>>529
その人は年金だけで老後暮らせる算出なんじゃないの?+1
-0
-
539. 匿名 2019/06/17(月) 17:00:43
老人は身体動けるうちは働いて欲しい。
真夏にゲートボールできるくらいなら仕事してよ。
あと育休2年は短すぎる。4年は待って欲しい+2
-5
-
540. 匿名 2019/06/17(月) 17:01:37
年金は払うでしょ。
保険料返せとか言ってる人いるけど、そしたらGPIFは結果的に余裕できて万々歳だと思う+4
-1
-
541. 匿名 2019/06/17(月) 17:03:30
>>529
お金ない人ほど勉強もせずキャリアアップのための努力もせず愚痴ってるだけだし、あんな人が資産形成について学んでるわけないじゃん。
それにああいう情弱がいるから世の中色んな商売が成り立ってると思う。+3
-1
-
542. 匿名 2019/06/17(月) 17:03:39
今回の事だけじゃないよね! こいつら(政府)は民より自分ら!民代表のくせにね!
足りない分は民に!ミスしたらその分は民に!何か起こったら民に! こんな腐った思考と行動してきたからな。
実際には大企業が政府を使って国を動かしてるに過ぎないけど。これからもっとエスカレートして行くのは目に見えてるから、色々な国を様々な面から調べ国外へ移住する事も視野に入れ数年前から動き始めました!+1
-8
-
543. 匿名 2019/06/17(月) 17:06:23
この前のデモ
明らかに今、金貰ってる側の奴が紛れてたね。
+7
-0
-
544. 匿名 2019/06/17(月) 17:07:06
>>471
これが自助→共助→公助の基本ルール
を無視して問題=全て政府や行政の責任という
自助努力もやらない無能の代表的な意見です+1
-2
-
545. 匿名 2019/06/17(月) 17:09:19
>>539
自分が70過ぎて
「やっと仕事から解放される!ゲートボールでもしようか」
と、張り切ってたら若者から
「ゲートボールできる体力あるなら働け!」
と絡まれたらどう思いますかね?
+9
-0
-
546. 匿名 2019/06/17(月) 17:11:00
まだ個人で積み立てした方が安全。
年金なんかいざ障害を抱えた時用にして
老後用は自分で貯めたものにした方がずっといいのに。
国家ぐるみの詐欺とはこの事だよ
政治家は引っ込んでコソコソしてりゃいいけど
実際対応しなきゃならないのは年金事務所の人達とか
怒りの矛先は一般人+2
-5
-
547. 匿名 2019/06/17(月) 17:12:01
なんでも自己責任論の人増えたよね。
日本だっておかしいって思う事は声あげてもいいんじゃないの。+9
-1
-
548. 匿名 2019/06/17(月) 17:12:13 ID:WUdB8DJUah
今日、ひるおびでやってたけど60歳以上の人の貯金額は100万未満が1番多いらしい。
貯金してないってどうなの?
年金貰えると思って貯金してない人、
年金すら実は払ってないけど今貰ってて、貯金してこなかった人もいるんだよね
これらの人はモヤるわ。+14
-0
-
549. 匿名 2019/06/17(月) 17:12:21
>>532
国民年金なのかな。
>>34 はそれで、
「そうだそうだ!返せー!満額払い続けたうちの父の年金額聞いたら予想以上にもらえてなくて、ショッキングだったぞ。どーにかしろー!」
って、かける金額少ないから、もらえる額も少ないのも当たり前だよね、国民年金は。
+5
-0
-
550. 匿名 2019/06/17(月) 17:13:44
年金制度はたしかに問題だけど、選挙も行かないくせに国に文句だけ言う人は理解出来ない。これだけ国民に不満が溜まってるなら、投票率は100パーセントに近くてもおかしくない。選挙は絶対に行った方がいい。あと投票する議員がどんな人か、どういうことをしようとしているかもチェックして。+14
-0
-
551. 匿名 2019/06/17(月) 17:14:33
毎週何だかんだ色んなお題でデモやってるよね。
掛け声がいつも似てる。
あの辺りに用があった時期に通ってたけど、日比谷公園や文化庁の辺りとか国家会議事堂の方からも夕方声聞こえてきたりしてた。
あの辺りでデモやっても日常茶飯事て感じだよ+6
-2
-
552. 匿名 2019/06/17(月) 17:14:34
>>505
結局その世代がバカすぎるんだよ!
この人達は国に甘えてばかり。でも国も甘やかしてきた間違いはある。
こいつら養うためだと思うと、年金払うのうんざりする!+12
-2
-
553. 匿名 2019/06/17(月) 17:14:43
デモ大事だよ
ガンガンやった方がいい
年金以外に関しても
私も参加したかったなー
+14
-14
-
554. 匿名 2019/06/17(月) 17:15:01
>>538
2歳の息子と加わった自営業の男性(46)は「老後に備えようにも余裕はない。」
って書かれてるけど、
年金だけで暮らせる算出なの?
考えが甘すぎない?
+28
-0
-
555. 匿名 2019/06/17(月) 17:17:29
オレオレ詐欺ですごい額を騙される老人いて自分は老後あんなにポンと大金出せっていわれてだせないだろうなぁと毎回思う。+17
-0
-
556. 匿名 2019/06/17(月) 17:19:10
爺ちゃん婆ちゃん働いてる人いるじゃん
年金だけじゃ足りないからでしょ
何をいまさら+30
-0
-
557. 匿名 2019/06/17(月) 17:20:00
>>542
凄くいい考えだよね!
口ばかりの人達と違って素晴らしいね!
あなたみたいな日本人がいっぱいいたらいいのに!
年金貰える年齢になった時に万が一でも日本に戻ることがあった場合、日本国から一円も貰えないように、健康保険も使えないように、外国籍を取得するって事は素晴らしい!
あなたの理想な国であなたの理想通りの生活が出来ますように!+3
-3
-
558. 匿名 2019/06/17(月) 17:20:15
やっぱりデモ起きたか
2万人規模で起きると思ったけどな+3
-16
-
559. 匿名 2019/06/17(月) 17:20:32
>>532
国民年金 基礎年金 厚生年金 公務員年金 個人年金…
働いてないとそんな区分けも分からず言ってる人も多いと思うよ。
年季を破綻するから3号廃止でいいとは言わない3号って何なんだろ。+0
-0
-
560. 匿名 2019/06/17(月) 17:24:08
>>401そうだね。私は47だけど、大学生いるよ+2
-0
-
561. 匿名 2019/06/17(月) 17:27:56
>>465
変装は公安対策+5
-0
-
562. 匿名 2019/06/17(月) 17:28:02
日本人って体制に文句言うのはダメみたいな価値観の人けっこういるからね
なんでもかんでも自己責任なら何のために政府があるのかって事が考えられないんだろうね+8
-9
-
563. 匿名 2019/06/17(月) 17:28:41
>>200
大袈裟だわボケ!
年金毎月支払っている金額を計算してみろ
大した額にはならねーぞ+21
-0
-
564. 匿名 2019/06/17(月) 17:28:53
デモ参加したかったよ!+4
-12
-
565. 匿名 2019/06/17(月) 17:30:12
公務員の共済年金は年金額いいって聞くけど、それだけ多く年金納めてたってことなの?
それともただ優遇されてるだけなの?+1
-1
-
566. 匿名 2019/06/17(月) 17:31:16
>>531
あと、年金返せ!払いたくない!とトピはじめに煽りコメントを書いている人たちもいつもの人たち。
共産党の仕込みだよ。+26
-3
-
567. 匿名 2019/06/17(月) 17:31:39
>>529
今の働いている普通の人は知ってるでしょ
年金だけで暮らせると思ってたの?
+14
-0
-
568. 匿名 2019/06/17(月) 17:32:07
>>554
46の自営男性がいくらで老後生活していける見通したててるか分からないから何とも。
老後2000万必要っていうのだって人それぞれライフプラン違うのに変な話だしね。
+3
-0
-
569. 匿名 2019/06/17(月) 17:33:19
大した額にならなくても、今まで納めてた額と死ぬまでの年金受給額計算しても元は取れないのは確実だよ。+3
-10
-
570. 匿名 2019/06/17(月) 17:33:57
>>556
必ずしもお金の為だけじゃないけどね
働くのって。
60から95まで生きるとして
何するの?毎日。+9
-0
-
571. 匿名 2019/06/17(月) 17:34:26
>>553
この年金のデモはバカほどやる感じだね。
ここまで長寿になるとは誰も思って無かった。
今の年寄りだって年金だけで生活出来ていないよ。
それこそ質素に生きている。
それと80代の老人は地方だと同居率高い。
50,60代息子夫婦が同居してる人が多い。
足りない人は同居しなよ。
自由がいい!あれも買いたい、旅行に行きたい!
なんで年金だけじゃ足りないんだ~!と騒いでいる人はおバカ。
無いなら無いなりに生活しるしかないんだよ。
+29
-1
-
572. 匿名 2019/06/17(月) 17:34:29
2歳の息子と加わった自営業の男性(46)
税金払ってなさそう
脱税じゃなくて課税されるほど所得がないと言う意味で
年金くらい払えや
+16
-0
-
573. 匿名 2019/06/17(月) 17:34:53
>>570
元気なら働け!+1
-0
-
574. 匿名 2019/06/17(月) 17:35:46
>>565
積み立て、厚生年金と同じ+6
-0
-
575. 匿名 2019/06/17(月) 17:36:42
>>561
あーなるほど!+3
-0
-
576. 匿名 2019/06/17(月) 17:37:18
>>562
本当だよね。
自己責任論の人達多くてうんざりする。
国に頼るな、自分の老後考えて貯金もしろって言うならなおさら国に年金払うのおかしくない?+1
-10
-
577. 匿名 2019/06/17(月) 17:39:16
子どもをたくさん生んで納税者を育てるしかないって。増税や派遣なんて安定してないのに若い女性が子ども産める環境じゃない。正社員にボーナス福利厚生と充実して子供うんで安心な環境作ってほしい。+3
-0
-
578. 匿名 2019/06/17(月) 17:39:24
左の人は年金制度も崩壊させたいのか+22
-0
-
579. 匿名 2019/06/17(月) 17:43:16
>>562
年金に関して不満があるからと言って左翼のように「年金返せ」とはならないんだよ
「運用もっと上手くやれ」とは思う
短絡的すぎる+20
-0
-
580. 匿名 2019/06/17(月) 17:44:41
世界でもトップ3に入る重税払わされてるのに
文句も言わず自己責任?
お前らどんだけ奴隷気質なんだよw
なんでも自己責任なら政府なんかいらんだろw
+3
-15
-
581. 匿名 2019/06/17(月) 17:46:10
てか老後って2000万じゃ足りないよ、1億くらいないと無理だよ!+6
-0
-
582. 匿名 2019/06/17(月) 17:48:19
>>579
その運用うまくできていないから「年金返せ」となる+1
-7
-
583. 匿名 2019/06/17(月) 17:48:27
さっそく工作員のマイナスw
張り付いてんねw+2
-5
-
584. 匿名 2019/06/17(月) 17:49:44
>>504
今年60の人は油断してたんじゃない?自分たちはまだ年金で暮らせて逃げ切りだって+4
-0
-
585. 匿名 2019/06/17(月) 17:50:33
>>577
賃金は低くしといて物価は高くする搾取社会のくせにな+0
-0
-
586. 匿名 2019/06/17(月) 17:53:05
どうせ来月にはこんな感じの主張したらがるちゃんの場合マイナス連打からの通報なんでしょ?
選挙中は自民党支持しないやつ=非国民か在日だもんね
知ってるよ+4
-4
-
587. 匿名 2019/06/17(月) 17:53:16
すごい今更感、他の問題隠す為と考えてしまう。+3
-0
-
588. 匿名 2019/06/17(月) 17:54:40
厚生年金毎月22000円くらいはらってる
厚生年金払い初めて5年
計算したら5年間で132万円
ボーナスからも引かれるから約140万
今27歳。年金もらえる年になるにはあと38年?
計算したら1000万はらうことになるよ。
全部返してくれんの?+7
-0
-
589. 匿名 2019/06/17(月) 17:55:33
>>565
多く払ってるよ+2
-0
-
590. 匿名 2019/06/17(月) 17:57:02
この人たちは外国人の生活保護には声をあげないのかな。税金払ってないヤツらが受給できるんだよ。+25
-0
-
591. 匿名 2019/06/17(月) 17:57:06
デモに2歳の幼子を連れて行くジジイにも、わざわざ子連れに焦点当ててコメント載せてるメディアにもなんか違和感を感じてしまうんだよなぁ+10
-0
-
592. 匿名 2019/06/17(月) 18:00:48
>>576
年金の恩恵をうけつつ、足りなそうなら自分で貯えるのが常識だと思いますけどね。
どの程度足りないのか世帯のライフプランによって違うよね?そもそもあなたの世帯は年金の他に足りなかったの?いくら足りないの?計算した?
モデルプランはあくまでモデルプランだからねぇ。みんなちがうよ。
長生きするほど払った以上のリターンがあるのに、調べもせず、文句ばかりでもっとクレクレ!返せ!だの言う人はちょっと、ネットやマスメディアに流されすぎかも+21
-1
-
593. 匿名 2019/06/17(月) 18:07:11
氷河期世代だって国は放置だったし少子化だってもう何十年も前から言われてたのに。
それをあたかも国民が結婚しない、子供も産まない(特に女)が悪いとよく議員さん失言されるじゃんね。
そういうところから年金も何十年前からうちらの老後の時は貰えないって言われてるんだし不信につながってるんじゃないの。+1
-0
-
594. 匿名 2019/06/17(月) 18:07:41
デモに行くのは生活保護の人が多いよ
ソースはうちの親戚…+16
-0
-
595. 匿名 2019/06/17(月) 18:08:40
デモする勇気。いいと思う!+1
-6
-
596. 匿名 2019/06/17(月) 18:09:01
>>482
障害年金(精神)もらってる人は家庭訪問あっていいと思う。医師とタックになって、症状重めに書いてもらってる人実際に沢山知ってるし。障害年金というぬるま湯に浸かって治す気ない人がほとんどだから。+3
-0
-
597. 匿名 2019/06/17(月) 18:10:40
>>592
今出されてる材料で計算しても政府の言うことがコロコロ変わるから、計算して足りない分を用意してもまだまだ足りないって状況になると思いますよ+1
-1
-
598. 匿名 2019/06/17(月) 18:11:38
>>592
落ち着いてよ、怖いわ。
別にもっとクレクレなんて誰も言ってないよ…+2
-1
-
599. 匿名 2019/06/17(月) 18:11:51
死ぬまで働くくらいなら死にたい
誰かに迷惑かける前に+0
-0
-
600. 匿名 2019/06/17(月) 18:11:58
ガル民はまだ好きなの?安倍ちゃんを+3
-1
-
601. 匿名 2019/06/17(月) 18:13:27
私の母、貰える年金月6万だって
シングルマザーで三人育てて頑張ったけど、そんなもん+15
-5
-
602. 匿名 2019/06/17(月) 18:14:48
>>5障害年金の申請通ったあとは、払わなくていい仕組みになってる。
申請通らなかったら、年金は払い続けないといけない。かなり不公平な制度だと思う。
+2
-0
-
603. 匿名 2019/06/17(月) 18:15:44
>>505
水道代ばかりは自治体によって本当に差があるから
2人で1万越えするとこもあるよ
安い場所だと信じられないかもしれないけど+16
-0
-
604. 匿名 2019/06/17(月) 18:16:37
>>590
そう
それと健康保険も
最近、外国人1人が日本で働いて保険証を手に入れら、外国にいる家族も来日して日本の保険制度を使って治療できると知ってびっくり
更に、中国人が学生ビザで入国して、高額医療制度を利用して治療したあげく数万円払って帰国すると知って、これまたびっくり
日本人は外国人にお金吸い取られすぎ
まず、その制度を変えていかないと+39
-0
-
605. 匿名 2019/06/17(月) 18:17:35
>>592
今算出している予定の年金額が老後貰えるか不安だからデモがおきたんじゃないの?
自分が貰える額以上がデモしたら貰えると思っているわけではないのでは?
年金受給年齢もあげるって話もでてるし。
年金受給する前に死んだら払われないしそういう姑息な手を使ってきそうだし。
今みたいに当たり前に貰える権利そのものがなくなりそうだから怒ってるんじゃないの?+3
-0
-
606. 匿名 2019/06/17(月) 18:18:43
年金で現政権と自民下ろしはおかしな話よね
そもそも年金の改革は与野党官民一体で改善しろ!てのが道理じゃない?
野党がまるで自民の責任にしてるけど
お前ら与党の時なにしてたよ
というか、年金の改革先送りして来たツケだろ
2000も居なかったけど200くらいなら見たw
政権打倒まんまのプラカードで何人ですかの集団+16
-2
-
607. 匿名 2019/06/17(月) 18:20:08
日比谷スタートの時点で左翼の聖地だもん
何がワンイシューだよ
共産丸出しだったじゃん+26
-0
-
608. 匿名 2019/06/17(月) 18:22:44
若い時は年金払う意味分からなかったけど今は遺族年金や障害年金のことを知ったし年金自体の制度に意義はない。
ただ、他の人も言ってるけど生活保護を外国人に払ったり不祥事だらけの国会議員に多額の給料。ボーナス。そっちのほうが大問題だと思うな
税金をちゃんと日本人に還元して無駄を無くす。
まずそこからでしょ+31
-0
-
609. 匿名 2019/06/17(月) 18:22:50
またこんな共産党デモに共感してる日本人馬鹿過ぎ
こいつらに扇動されて野党が政権取ったら年金今以上に減るのに。
安倍政権が少子高齢化でもトータルで年金黒字どの位増やしたか知ってる?+27
-2
-
610. 匿名 2019/06/17(月) 18:24:14
多くもらえなくても構わないから、年金払った分だけはきっちり返してくれ。
生活保護のが貰えるとかほんと馬鹿にしてる。
しかも病院代もただで税金とか年金も支払わなくていいんでしょ?
まずそっちどうにかしろよ。
まぁ妻のパートの収入25万とか言ってる人がトップじゃ無理ですよね。
だから生活保護の金額も13万とかもらえるんでしょーね。+7
-6
-
611. 匿名 2019/06/17(月) 18:24:34
本当に意味のあるデモなら参加したいけど、共産党の傘下のデモなんか嫌だよ
+25
-0
-
612. 匿名 2019/06/17(月) 18:24:47
>>31 老人が子ども産める訳ないかと。もう産み終えてあなたがいるのでは?+1
-1
-
613. 匿名 2019/06/17(月) 18:25:57
障害年金受けても
介護年金発生しますよ+0
-0
-
614. 匿名 2019/06/17(月) 18:26:09
文句言ってるのは自民下ろしの共産党だって??+8
-0
-
615. 匿名 2019/06/17(月) 18:28:43
別に野党、与党共々国民の声をもっと聞いてなんとかしてほしいって国民として中立意見書いてるだけなのにデモ支持するなんて共産党!って決めつけられても。+1
-4
-
616. 匿名 2019/06/17(月) 18:31:11
戦闘機105機なんて金の無駄+2
-14
-
617. 匿名 2019/06/17(月) 18:32:54
都合の悪い事は全部、左翼ガーって
ネトサポって簡単な仕事だなw
安倍ガーパターンと同じやんw+2
-9
-
618. 匿名 2019/06/17(月) 18:33:55
>>616
中国、ロシア、北に軍拡辞めてもらえよ+3
-0
-
619. 匿名 2019/06/17(月) 18:34:07
いや、辻元やら枝野やら共産党の丸メガネとか勢いよくワーワー言ってるけど、年金のシステムと問題点に今まで気付いてなかったの?
特に元民主党は「年金を安心なシステムにする」って言って政権とったよね。
過去に何度も超党派の勉強会、検討会が行われたはずですが、何の報告も無かったの?
そしてデモに参加した人も政権が代われば、解決するとでも思っているの?+22
-0
-
620. 匿名 2019/06/17(月) 18:34:47
>>253
今の中国とか見て言える?
選挙とかないんだよ
上の人がどんな無理難題な法律を作っても従うしかないんだよ+7
-0
-
621. 匿名 2019/06/17(月) 18:36:51
年金は問題だが
何故官僚側にこの抗議をしないの?
現政権だけの責任?
違うじゃん議員にも官僚にも今までの体質全部が問題でしょう、先ず払ってもいないあの界隈の生活保護や健康保険でも見直したらのデモなら
まあ参加さんでも無いわ+5
-0
-
622. 匿名 2019/06/17(月) 18:37:39
>>520
バブルは86年から91年までの5年間。
私は本物のバブル末期だけど47歳
部外者が聞いた情報で嘘を書かないで
還暦と一緒にしないで。+2
-1
-
623. 匿名 2019/06/17(月) 18:37:46
>>30
お酒おいしい。
国民はもっと働け働け。
+5
-15
-
624. 匿名 2019/06/17(月) 18:38:00
>>23
それただの積み立てだからねぇ…+5
-0
-
625. 匿名 2019/06/17(月) 18:38:10
>>619
ミスター年金の長妻の事を完全なかった事にする
蓮舫www
こいつらが何を言ってたのかこちらは覚えてる+21
-0
-
626. 匿名 2019/06/17(月) 18:41:22
隙あらば政府に反対するデモやる暇人たち+5
-2
-
627. 匿名 2019/06/17(月) 18:41:45
>>621
今の安倍政権の責任。
やり方次第でもっともっと国民の生活は暮らしやすくなる。
大企業や国会議員らへの優遇措置をやめればいい。+4
-10
-
628. 匿名 2019/06/17(月) 18:43:13
>>616+1
-19
-
629. 匿名 2019/06/17(月) 18:43:17
なんで月曜日なのにデモに参加出来るの?
有給使ってまで参加してるの?+20
-0
-
630. 匿名 2019/06/17(月) 18:43:37
>>520
還暦ならある程度持ってるよ
バブルの頃にはアラフォーだもん
そういえば社内預金で100万の利子ついたって言ってた上司は
還暦くらいのはず+3
-0
-
631. 匿名 2019/06/17(月) 18:43:39
>>337
自民党もごまかして終わりだしね。
数々の不祥事をごまかし続けている。
なんか政治家は目くそ鼻くそで、信頼出来る人がいない。
安倍も嘘ばかりだし・・・
+7
-12
-
632. 匿名 2019/06/17(月) 18:44:25
>>625
本当、そうですよね。
全て安倍が、と言われてますが、民主時代に隠していた事実を、民主が掘り返して今の責任にしてる。+16
-1
-
633. 匿名 2019/06/17(月) 18:45:13
若い子達がまるっとマスコミや野党や共産に
同調しても仕方あるまいが
こちらは民主政権覚えてるし
今の立憲や共産が当時何を言ってたかも覚えてる
当時のマスコミの酷さも
年金はそもそもどの時代でも頭を抱えて来た課題だったし、野党がこれで選挙闘う?
防衛費を年金にとか蓮舫吠えてる時点で
この騒ぎは納得いかない+10
-3
-
634. 匿名 2019/06/17(月) 18:47:13
あの手この手で金を巻き上げるよね
もう巨大な詐欺グループくらいに思ったほうがいいね
国民にあれやこれやって要求ばかりして、みんなに死ねって言ってるようなもんだよ+7
-3
-
635. 匿名 2019/06/17(月) 18:47:16
>>631
ここは安倍マンセーな人ばっかだけど移民入れまくりだしね
靖国も結局参拝してないし、今多少韓国に厳しい顔してるけど保守でもなんでもないよね自民は
+4
-11
-
636. 匿名 2019/06/17(月) 18:48:07
生活保護の不正受給を洗い出そうよ
日本人もだけど、
外国人が外国から来てすぐ弁護士連れて行って手続きして貰えるパターンもあるって聞いたことあるけど、本当?
なんで?
それ無くしたら、相当お金浮くよ+23
-0
-
637. 匿名 2019/06/17(月) 18:48:45
てか
年金を貯金と勘違いしてる人多すぎじゃない?+11
-0
-
638. 匿名 2019/06/17(月) 18:49:54
行政や政府は
"国民皆さんのために最低ラインを設けます。それより上にいきたいのなら自己努力なりみんなで
協力して頑張って上を目指してください。
ただしこれは多くのみんなのためであってあなたたけが助かるシステムではありません" といってるのに対して、
ここでは政府ガー行政ガーと言っている人は
"私が最低ラインで私が可哀想だから
私を助ける為のシステムを作ってよ。他の
人なんて関係ないてしょ! "
これが基本形だから話が通じる訳がない+3
-0
-
639. 匿名 2019/06/17(月) 18:50:33
年金よりも増税のが嫌だわ+5
-0
-
640. 匿名 2019/06/17(月) 18:50:42
>>635
自民は保守じゃないよ
そもそもリベラルなんだが中道左派てところだし
野党はほぼ親中親中北ですしね
日本に右翼も左翼も居ないね
そもそも愛国があっての右翼左翼だよ+6
-1
-
641. 匿名 2019/06/17(月) 18:51:31
日本でこういうデモは珍しい
もっと大規模になって欲しいな
今の政治ではダメだろうし+6
-9
-
642. 匿名 2019/06/17(月) 18:51:40
>>637
わかる話すのも嫌になる
全然わかってないのになんか威勢だけは凄いw+7
-0
-
643. 匿名 2019/06/17(月) 18:51:53
野党の給料半額でいいんじゃない?
そのぶん年金にまわそうよ。
まじめに政権取る気もないじゃん
安倍ありきで文句たれてるだけ。+9
-1
-
644. 匿名 2019/06/17(月) 18:52:30
>>641
どこがだよ
デモは毎週何かしらやってるわ
家から出ろよ少しは 笑+4
-1
-
645. 匿名 2019/06/17(月) 18:52:36
>>616
私ももったいないと思うけど、
隣の中韓ロシアに対抗するには必要
あまり報道されないけど、日本の領海や領空に毎日のように入ってきてるの知ってる?+7
-1
-
646. 匿名 2019/06/17(月) 18:53:43
>>513
バカな意見。
まちがった考え。+1
-4
-
647. 匿名 2019/06/17(月) 18:55:17
>>519
自民党や安倍の工作員がPCやスマホで必死に入力している。
バカみたい。+4
-6
-
648. 匿名 2019/06/17(月) 18:55:51
>>628
これ、どこの新聞記事なの?
そこを教えてほしいんだけど+4
-0
-
649. 匿名 2019/06/17(月) 18:56:44
生活苦しいよ…
頑張っても頑張っても引かれるお金がデカすぎるし、自由に出来るお金なんて全くない。
年金制度への不安もありつつ年金は払い続けて貯金ももちろんしなきゃダメなんだけど、情けないが実際貯金なんて毎月1万くらいが精一杯だわ。
何もしなくても、働いてても生きてるだけでとにかく金がかかりすぎる。+4
-0
-
650. 匿名 2019/06/17(月) 18:58:08
日本人はおとなしすぎるから、政治家に舐められてると思う。
こうやって社会に対して現状追認ではない、とアピールする意味でも行動は必要だよ。
とにかく怒ってるんだから。
何もやらなかったら賛成とみなされる。+8
-2
-
651. 匿名 2019/06/17(月) 18:58:29
>>474
ありがとう、凄くわかりやすい
年金定期便だっけ?
あれに書かれてる金額が丸々貰えなくなるという訳ではないんだよね?
マスコミに騙されて払わない人出て来たらそれこそ問題なのではないかと思う。+16
-0
-
652. 匿名 2019/06/17(月) 19:00:15
いや、世代別の支払額と受給額分かってます?
今の中年層、青年層よりはるかに安く支払い、多額に受給してる年配者もデモに出て、「年金返せ」?
+8
-0
-
653. 匿名 2019/06/17(月) 19:01:11
私、95になるまで60年ある。。あと60年後も同じように年金もらえるって思える人が羨ましいんだけど。。
+2
-1
-
654. 匿名 2019/06/17(月) 19:01:12
偉そうに自民をサゲているやつらは今すぐどの党なら良いのか答えて。
できなければ、即座に反日パヨク認定の烙印です!
安倍さんしかない! 自民しかない!!
今年は悲願の改憲に向け、参院選完勝の年! チーム世耕とJ-NSCの掛け声に合わせて私たちも安倍さんを、自民を護るサポート活動を加速しましょう!!+4
-14
-
655. 匿名 2019/06/17(月) 19:02:39
>>631+6
-12
-
656. 匿名 2019/06/17(月) 19:03:19
>>654
バカかこいつ。
低能。+7
-2
-
657. 匿名 2019/06/17(月) 19:03:25
>>604
こういうのを先にやめてほしい
留学生の優遇も+8
-0
-
658. 匿名 2019/06/17(月) 19:04:25
議員の給料なんてほんとに雀の涙ほどの節約にしかならないよ。
とにかく年寄りが多くて子供が少ない。
それが問題なの。
お金があればもっと欲しいって人はいっぱいいるけどね。
+5
-5
-
659. 匿名 2019/06/17(月) 19:04:52
デモ参加したかったわ。
年金に限らず不透明すぎる+11
-8
-
660. 匿名 2019/06/17(月) 19:05:12
>>654
安倍マンセー野郎うぜぇな+8
-7
-
661. 匿名 2019/06/17(月) 19:05:31
>>654
私は安倍総理をどちらかというと応援してるけど、その言い方はちょっと…+10
-3
-
662. 匿名 2019/06/17(月) 19:06:01
金正恩にも嫌われてるしもう安倍じゃなくていいよ。
ミサイル打ち込まれたら困るし。+3
-14
-
663. 匿名 2019/06/17(月) 19:06:23
>>636
その弁護士の大半が共産党系。
生活保護者の集まる公営団地の一角に「青少年支部」「婦人会支部」がないですか?+9
-1
-
664. 匿名 2019/06/17(月) 19:06:31
>>657
本当だよね
なんにしても、まずは日本人優先にしてほしいよね
+16
-0
-
665. 匿名 2019/06/17(月) 19:06:50
自民安倍一強なのが嫌だわ安倍以外でもう少しいい人いないかな+9
-2
-
666. 匿名 2019/06/17(月) 19:08:07
>>662
いや、その人に好かれる日本人って誰?
日本の中に入り込んだ同胞?+7
-0
-
667. 匿名 2019/06/17(月) 19:08:45
年金は払った分は最低でも欲しいけど
それ以上もらえる世代達がデモしてもな、、+5
-0
-
668. 匿名 2019/06/17(月) 19:09:41
日本はデモする方を叩くのはなぜ?+8
-5
-
669. 匿名 2019/06/17(月) 19:10:00
自民党が国会議員にしたSPEEDの今井絵理子
不倫女。
年収3000万円。
参議院議員なので解散はなく、これが6年間保証される。
安倍自民党が国会議員にした。比例代表で当選。
税金とられるのがバカみたい。
+15
-2
-
670. 匿名 2019/06/17(月) 19:10:14
まぁ自己責任論がこんなにまかり通ってるんだもの。
少子化になるの当たり前だよね。+4
-0
-
671. 匿名 2019/06/17(月) 19:10:16
>>651
そうですよね
年金制度が壊れたら貰えなくなるんだけど+2
-0
-
672. 匿名 2019/06/17(月) 19:10:22
>>31
戦争中・直後の悲惨な時期を生き耐え抜いたからいちがいにそんな事言えないな。毎日毎日明日死ぬかもしれない日々で、家族は戦死とか想像も出来ない時代を支えた方々が年金貰うのは別にいいや。
制度自体の問題だから、国がしっかり対応してくれ。+3
-0
-
673. 匿名 2019/06/17(月) 19:10:27
>>315
香港人のデモみると、日本人とは違うなあって印象をもったよ
「中国人の敵は中国人」っていつもいわれてるわけが理解できたきがした
日本人は違う作戦とるだろうね
+5
-0
-
674. 匿名 2019/06/17(月) 19:11:25
>>662
そうだね、韓国人に愛される菅直人にしようか!
また捏造の慰安婦像を前に土下座するかな?
政権取れたら、中国主席に全党員でお礼に伺った元民主系なら、黒電話様に愛されるかな?+4
-5
-
675. 匿名 2019/06/17(月) 19:12:06
>>668
いや、なんでも叩いてるんじゃないです
このデモの主催者を調べて+10
-2
-
676. 匿名 2019/06/17(月) 19:12:11
バカが多くて笑えるwww
いい?ちゃんとニュース読む事!
65歳旦那と60歳専業主婦がもらえる年金は平均21万円。
一銭も貯金ない人が95歳まで生きるとしたら、月5万(友好費含む)足りないから1800〜2000万足りない。
そういう事!
裏返せば¥75600000はきちんと貰えるって事!
年金納めたくないって言ってるバカは65までにこの金額貯められるかなぁ?www
まだ民間の保険屋でこれよりいい利率の年金保険があったら裸踊りしてあげるw
更に言うと65になったら21万で暮らせる生活に絞ればいいだけ!
何批判してんのかわかんないわーwww
わかった?情弱おバカさん!+26
-9
-
677. 匿名 2019/06/17(月) 19:12:54
老後不安でみんな貯金ばかりになったら経済まわらなくなるけどいいのかな。
物価あがって税金も高くなっていってるのに。
みんなお金ますます使わなくなっちゃうね。+1
-1
-
678. 匿名 2019/06/17(月) 19:14:25
年金の構造がそもそも
相互扶助なのに、今払ってる人達は今貰う世代を支えてるのだが
我々が歳取ったら少子化なのにどうやって支えるのさそもそも
結婚なんかするの馬鹿だの
子供産まないのが利口なんて簡単に言ってるが
そんな軽ーく考えてる人達のお陰で少子化進んで年金の支給年齢は引き上げるしか方法が無くなったて言う単純な話じゃん
積立ちゃうんぞ、返せてアホかw+5
-2
-
679. 匿名 2019/06/17(月) 19:15:35
>>52
これに関しては国のせいじゃない?
国民は払うものを払ってるんだから。+2
-0
-
680. 匿名 2019/06/17(月) 19:15:43
年金が老後は不足しますよって
生命保険のおばちゃんでも言うてるのに
今更何言うてんのて話+13
-0
-
681. 匿名 2019/06/17(月) 19:16:45
>>13
これ、本当にそう思う
ボーナスって、社員が努力して頑張ったから出た利益だよ?
毎年、決まった額が出るわけでもなく、減額やゼロになってしまう事もある。
最初から無い人からは取れないし、不公平だと思うわ。
なんかもう、国民にたかる国(役人)て感じ。
+7
-3
-
682. 匿名 2019/06/17(月) 19:17:56
20代だけど個人年金やらで今600万くらいしか
将来貰える金額ないから後1400万も必要なのか…
後月8万くらいはかけなきゃいけないのか…+1
-0
-
683. 匿名 2019/06/17(月) 19:18:11
>>678
氷河期世代を見捨てちゃったからね
あの世代が子供産んでりゃ、もう少しマシだった+11
-0
-
684. 匿名 2019/06/17(月) 19:18:13
>>567
私は勿論思ってないけど、
デモに参加した人達は思ってるみたいね。
+1
-0
-
685. 匿名 2019/06/17(月) 19:18:48
>>674
低学歴低能の自民党信者が書いてる。バカか。+3
-11
-
686. 匿名 2019/06/17(月) 19:19:46
政治家には一般的な金銭感覚ある人になってほしいわ。
税金ほいほい使って。高齢化社会になることなんて分かりきってるのに。+6
-1
-
687. 匿名 2019/06/17(月) 19:20:41
老夫婦が月25万の支出というのも、平均値でもなく、金融庁がボーナスをNISAに落として欲しくて、不安にさせるために設定した金額。
夫婦で25万って、皆さんどう思いますか?+4
-0
-
688. 匿名 2019/06/17(月) 19:21:26
年金トピって夜中になるとぱたっと年金に対して熱い擁護へるからその時こよう。
+2
-0
-
689. 匿名 2019/06/17(月) 19:21:29
>>594
そうなんだ…。
生活保護が国民年金より貰いすぎ、
ヤバイ、生活保護が下げられる、
国民年金少なすぎ、上げろ~!
で、デモだったら嫌過ぎる。
+6
-0
-
690. 匿名 2019/06/17(月) 19:22:34
年金に限らず、色々税金の使い道がおかしい。
都合悪いことは報道しないし。
国会議事堂前でやるならデモしたいわ+6
-1
-
691. 匿名 2019/06/17(月) 19:22:36
>>654
勝手に「パヨク認定」でもしてれば?
あなたよりは日本の将来を本気で考えてる自信があるわ
遊びじゃねーんだよ
あと、批判したからって他党支持とは限らないから
自民党支持だからこそ改善してほしい部分もある+6
-3
-
692. 匿名 2019/06/17(月) 19:23:24
>>687
持ち家があれが、普通に暮らしていけると思う。
持ち家がなくても、市営住宅や安いアパートだったら
暮らせるんじゃないかなぁ。
+5
-0
-
693. 匿名 2019/06/17(月) 19:23:29
バカとか他人に対して罵声あびせる人怖すぎる。
匿名掲示板だけど嫌な気持ちになるね。+10
-0
-
694. 匿名 2019/06/17(月) 19:23:30
>>685
反論するにしても、言葉づかいは大切だよ+7
-0
-
695. 匿名 2019/06/17(月) 19:23:40
「年金なんか払いたくない。老後の貯金は自分で貯めます。」
こういう人達って何なの!
一切、年金を払わずに一億円くらい貯金する気かな?
ギャーギャー騒いでる人って、一体いくらくらい月に払ってるの?
年金を払うのをやめた所で、本当に老後の貯金が出来るのか。
「思った程貯まりませんでした。生活保護お願いします。」って言う光景が
目に浮かぶんですが。+22
-6
-
696. 匿名 2019/06/17(月) 19:24:59
支払わずして年金受けてるよなあの界隈
差別だなんだと大騒ぎして
戦前戦中戦後死ぬ思いで支払って来た日本人の年金制度にタダ乗りしてますよね、そこから指摘しないのがまず腑に落ちん
そもそも支払ってる数と支給されてる数が合わないとはこれいかに、これを指摘したデモならまあ納得するわ+5
-0
-
697. 匿名 2019/06/17(月) 19:25:48
>>649みたいな人がいるからこそ
年金制度は終わらせちゃいけないと思う。
年金制度がなかったら
>>649みたいな人は年取って収入なくなったら
貯金もそんなにないだろうから
即生活保護になっちゃうじゃん。+6
-1
-
698. 匿名 2019/06/17(月) 19:28:30
>>696
私もそう思います
ここは日本なんだから、日本人を優先してほしい
+5
-0
-
699. 匿名 2019/06/17(月) 19:29:56
>>607
香港トピで話題逸らしのように年金デモ宣伝してたけどやっぱり共産主導だったのか
+2
-0
-
700. 匿名 2019/06/17(月) 19:30:24
>>691
でも、デモの参加者はいつもお馴染みの人達でしたとさ。チャンチャン+24
-2
-
701. 匿名 2019/06/17(月) 19:30:40
こんな話題ばかりいやなるね
本当に最近の若者は可哀想だわわたしも含め
バブル時代に生きてきた父親が羨ましい羨ましい羨ましいよー。+18
-0
-
702. 匿名 2019/06/17(月) 19:31:25
>>695
これは返せ派にガチで効きそう+8
-0
-
703. 匿名 2019/06/17(月) 19:32:03
昨日日本橋のレストランのテラスでご飯食べてたら、まさにこのデモか目の前を通って行った。
5部構成くらいだったかな。
全部通り過ぎるのに1時間近くかかったような。
お年寄りもいて、この暑いのに大丈夫かなぁと思って見てた。
まあ、気持ちはわかる。+8
-1
-
704. 匿名 2019/06/17(月) 19:33:17
年金制度が発足されたのは60年前
いまの60歳以上の人は生まれたときに、まだ年金制度は存在してなかったんだよね
戦後、孤児とか母子家庭がいっきに増えてしまったから、子供の餓死を防ぐために「学校の給食」や父親を戦死で失った母子家庭を救済するために、「遺族年金制度」を導入した。
すでに戦後の混乱期が終わったいまの年金制度は、当初の目的は終えている。
当時の人達は「平均寿命が48歳」だったので、「人生100年」なんてはじめから想定外だし、当時の日本政府ならいまの日本政府の政治家は殺されてたんじゃないかな
昔の日本の政治家は、元軍人だったのが多かったからね
武士もまだ存在してたし
+16
-0
-
705. 匿名 2019/06/17(月) 19:33:21
70代でさ年金受けてて持家で
貯蓄7千万以上あるお婆ちゃんが
老後心配で使えないとか言うてんねんで
老後とは一体…
2.3年前営業行ってた時の話だが
あろうがなかろうが、とにかく不安なのが
日本人の気質
+25
-1
-
706. 匿名 2019/06/17(月) 19:33:34
>>701
うちの親もバブル世代だけどバブルって毎月の給料自体は今より低かったらしいよ
ボーナスで年金控除なかったのは羨ましいの分かるけど+3
-0
-
707. 匿名 2019/06/17(月) 19:33:35
20だい30代でデモしようよ。+10
-3
-
708. 匿名 2019/06/17(月) 19:35:15
>>703
お年よりは、年金をもっと上げろってことで参加してるのかな?
元の記事にも、
約2000人(主催者発表)が集まり、参加者は「暮らせるだけの年金を払え」と怒りの声を上げた。
って書いてるし。
もっと働いてる世代がお金を納めろって言いたいのかな…。
+8
-2
-
709. 匿名 2019/06/17(月) 19:35:29
>>654右翼でも左翼でもない私から見たら、こういうのドン引きだわ+7
-0
-
710. 匿名 2019/06/17(月) 19:35:29
>>706
うちの親は自営業だから毎月200万とか儲かってたよ。25才って若さでさ。今の時代考えられないわ+4
-1
-
711. 匿名 2019/06/17(月) 19:35:41
>>704
年金制度に名前が変わっただけで
戦時中から戦争資金として集められてたよ
男が戦地に赴いて戦死した際の為に
そもそも年金制度は戦争資金として当初始まってる
+3
-0
-
712. 匿名 2019/06/17(月) 19:36:34
将来不安だらけで生きる希望が無い国なんて嫌だな+3
-1
-
713. 匿名 2019/06/17(月) 19:37:43
政治家は国民に甘えすぎ。
年金って下請けに委託して個人情報漏れてたこともあったよね。
管理もできないのに徴収ばかりする。+12
-2
-
714. 匿名 2019/06/17(月) 19:38:33
>>708
孫とか次の世代のことを考えてる人もいるのでは?+3
-0
-
715. 匿名 2019/06/17(月) 19:38:39
外国人の特権をなくすデモなら参加したいって言ってる人
同じ日に浅草でやってたよ+15
-0
-
716. 匿名 2019/06/17(月) 19:39:21
>>700
やっぱり共産党ですか
というか、スローガンが下品すぎ
もし共産党でなくても、こんなスローガンを掲げた人達とデモはしたくない
恥ずかしすぎる+19
-3
-
717. 匿名 2019/06/17(月) 19:39:31
>>700
そうこれ!見た
あーやっぱりねと思ったw+8
-2
-
718. 匿名 2019/06/17(月) 19:40:26
もう、何十年も前から年金だけでは
足りないって言われてたよね。
やっと公表しただけ。
こんなに、老人ばっか増えて
子どもが少ないのに無理だろ。
自民党以外が政権とった所で
年金充分にもらえる訳でもないの
にね。
+22
-0
-
719. 匿名 2019/06/17(月) 19:40:35
貧しい賃金で働く日本人全員でデモやりたい+4
-0
-
720. 匿名 2019/06/17(月) 19:41:24
>>709
自民をあげることを装って、
下げることを目的としているんだと思います
+7
-0
-
721. 匿名 2019/06/17(月) 19:41:38
>>12
そういう人たちも若い世代のために声上げてくれてるなら嬉しいじゃない。+3
-2
-
722. 匿名 2019/06/17(月) 19:42:03
年金制度は元々は任意だった、、
だから払ってない老人も多い
「みんな年金払ってください」って「強制」になった時期から財源が苦しくなってきたんだろうなっておもう
+4
-0
-
723. 匿名 2019/06/17(月) 19:42:11
>>700
うわ〜
ク○だなんて下品すぎ+6
-2
-
724. 匿名 2019/06/17(月) 19:42:16
老人は貯めれたんじゃないの?私は旦那いないけ朝から夜まで働き三昧。たまに夜勤働いてますが毎月15万は貯金してる 質素に生活してる。でも2000万余裕で貯めれそうだから頑張ってる デモしてる人は貯金してきた人かな?+7
-1
-
725. 匿名 2019/06/17(月) 19:42:20
>>712
中国人見習えよ
独裁共産主義でも元気いっぱいですよ
あの方々、老後都市民以外は早々に見放される
甘い甘い、日本で絶望してたらどこでも生きれません、アメリカでも信用スコア上げないと老後なんてまともに過ごせるかよ+4
-1
-
726. 匿名 2019/06/17(月) 19:43:09
え、参加したかった
こういうデモ開催の情報ってみんなどこで知るの?+5
-8
-
727. 匿名 2019/06/17(月) 19:43:46
>>695
ほんとそう!
毎月払う年金が高くて生活が苦しいなら、
年金払わない場合は自分の意思で同じだけ貯金して、同じ苦しい生活を続けないといけない。
そんなのできないでしょ。
ほとんどの人は「年金なくなって余裕ができたからちょっとだけ遣おう」ってなるよ。間違いない
+9
-2
-
728. 匿名 2019/06/17(月) 19:43:54
>>700
おーしまい。ちゃんちゃんっ。+3
-1
-
729. 匿名 2019/06/17(月) 19:44:26
で、この年金(社会保障費)の財源確保の為の消費税増税以外に何が良いのか?そろそろ教えてクレヨン?一番良いとされる様な代案を是非に聞かせてね?+1
-0
-
730. 匿名 2019/06/17(月) 19:44:42
+3
-14
-
731. 匿名 2019/06/17(月) 19:44:53
レン吠ーは、吠えるだけよね。+6
-0
-
732. 匿名 2019/06/17(月) 19:44:56
政府もバカだわ
年金以外に2000万貯めようなんて
報告書作ったら、こんな風に国民がパニくる事くらい想定しろよ
いちいち国から言われなくても
ずいぶん前から老人は年金以外に
三千万必要くらい常識ある人間なら
知っていたし年金だけで暮らせない事くらいの知識あるはず
みんな薄々気づいてるのに国から言われたら、この時ばかりに騒ぎ立てるに決まってるわ
+16
-2
-
733. 匿名 2019/06/17(月) 19:44:58
もっとデモ起きても不思議じゃないよね。
都合が悪い情報は報道されないし。
+5
-2
-
734. 匿名 2019/06/17(月) 19:45:13
マイナス覚悟で
私この日参加してた
働いて年金も払って貯蓄、投資もしてるけどそれでも不安だったから+11
-13
-
735. 匿名 2019/06/17(月) 19:46:19
年金だけで暮らすには
かなり質素になるって私でも社内研修の一環で習ってるんだけど
え?なんでこんなに年金の仕組み理解して無い人多いのて言う新鮮な驚き
興味無かったの今まで年金に?+20
-0
-
736. 匿名 2019/06/17(月) 19:47:47
本当に日本のためを思い政治家として働いてる人ってどのくらいいるのだろう。
+2
-0
-
737. 匿名 2019/06/17(月) 19:48:36
>>730
お前韓国?中華?。ひまでしゅね+7
-2
-
738. 匿名 2019/06/17(月) 19:49:01
知ってれば必ず参加した!
NHK買解体と韓国との断行デモもさんかします!+1
-2
-
739. 匿名 2019/06/17(月) 19:49:32
知ってれば必ず参加した!
NHK買解体と韓国との断交デモもさんかします!+6
-4
-
740. 匿名 2019/06/17(月) 19:50:22
自分も今までデモ興味なかったけど、
危機感を感じて次は参加しようと思ってる。
+5
-4
-
741. 匿名 2019/06/17(月) 19:50:34
>>1
デモ参加者、自営業46才、息子が二歳w
老後資金がないだと?! つっこみどころ満載じゃね?(笑)+16
-0
-
742. 匿名 2019/06/17(月) 19:51:17
>>663
私は聞いただけで、この目で見たことはないから半信半疑だったけど、ということはやっぱり本当にあるんですかね?
窓口の人も、弁護士が一緒だとその通りに手続きするしかないとか…?
それで弁護士が共産系だと、デモの方向性が余計におかしいですよね
+4
-0
-
743. 匿名 2019/06/17(月) 19:52:52
>>734さんは
>>438をよく読むと良いよ?(笑)
+4
-2
-
744. 匿名 2019/06/17(月) 19:52:57
>>713
中国の委託会社から個人情報が漏れてたんですよね。
徴収するならきっちり管理はしてほしい+1
-1
-
745. 匿名 2019/06/17(月) 19:53:10
みんな待って デモ参加者は共産党系らしいよ
+12
-4
-
746. 匿名 2019/06/17(月) 19:53:22
早く今の悪い政治が終わらないかな。
まともな人に出てきてほしい。
+5
-8
-
747. 匿名 2019/06/17(月) 19:54:16
20年前くらいから言われてたよね。
年金だけじゃ、足りないって。
自分で保険会社の個人年金かけてる。
収入の少ない時は厳しかったけど
あと何年か頑張って掛け金払うつもり。
+11
-0
-
748. 匿名 2019/06/17(月) 19:55:04
>>726
>>700見たら参加しなくてよかったと思うんじゃない?
ちゃんとしたデモなら私も参加したいけど+3
-3
-
749. 匿名 2019/06/17(月) 19:55:28
税収を上げればいいから、副業OKにしてほしい。
+1
-0
-
750. 匿名 2019/06/17(月) 19:55:34
>>718
2000万用意しろではなく、
年金だけでやっていくには月20万円以内で生活する必要があります。
出生率がこのまま落ち込んで、いまの現役世代がリタイアしたときに支える世代がどんどん減っていくことを織り込んでます
ってことだよね。当たり前だよね
挽回したければ将来の現役世代が増えるように子どもを産むしかないんだけど…「そういう仕組みは破綻してるって!」と。でも将来は自分の金じゃなく年金で生活したいって、どこかで頭を打ったのではないかと思うわ+2
-0
-
751. 匿名 2019/06/17(月) 19:55:49
共産系にくっついてる老人は
生活保護支給に力貸して貰ってる老人が多い
恩を感じてせっせと共産系デモに足運んでるんやで
お小遣いも出るかもね〜+19
-1
-
752. 匿名 2019/06/17(月) 19:56:46
>>737
韓国や朝鮮大好きな 安倍です。
+2
-18
-
753. 匿名 2019/06/17(月) 19:56:56
今の老人は掛け金より3000万円も余分にもらってるんです厚生年金が高すぎる手厚すぎるんです。もともとが70から75位で亡くなるだろうと予測して作った制度ですから。95まで夫婦で生きたら少子化なんだし年金も破綻するの当たり前なんですよ。サヨクな欲張りジジイはこれでも文句ばかり。
健康で長生きなら良いけど寝たきりなのに若い人の納めた莫大な金が年金、健康保険に流れています。95歳の老人にガン治療して健康保険で5000万の治療費なのに老人高額医療で実質無料これでいいと思いますか?
その5000万を貧困の若い夫婦に流せばどれだけ助かることか。+19
-1
-
754. 匿名 2019/06/17(月) 19:57:22
>>97
もう窓から眺めとけや+4
-1
-
755. 匿名 2019/06/17(月) 19:57:52
>>12
自分達は年金をたっぷり貰っていても、子や孫の世代の為に戦うんじゃばっかもーん(`・ω・´)+5
-0
-
756. 匿名 2019/06/17(月) 19:57:56
老後老後老後老後っていやんなるね
若い今を楽しく生きたいよ。。。。。+9
-0
-
757. 匿名 2019/06/17(月) 19:58:45
れんほーが吠えてたけど、
あなた達も与党だった時あったよね?
その時もなんの手立ても出来なかった
んだよね。
そもそもこんなに少子高齢化が進むと
計算に入ってなかったんだろうな。
+21
-0
-
758. 匿名 2019/06/17(月) 19:59:36
>>754
税金をなんだと思ってるんだろう。
意味のあることに使ってよ。
お金の扱いが軽い+5
-1
-
759. 匿名 2019/06/17(月) 19:59:36
桜をみる会に税金5000万?ふざけんな。
てか桜を見る会にキャバクラ嬢も行ってたけどなんの繋がりよ?+13
-6
-
760. 匿名 2019/06/17(月) 19:59:36
>>743
そうよね。毎月20万支給されます。足りなければさらに2000万用意してね、ってことだから、年金を拒否して自分で貯めるなら、30年分で2000万どころか7000万超えるんだけど。
どうやって貯める気か教えてほしいわ+4
-2
-
761. 匿名 2019/06/17(月) 19:59:43
>>754
意味がわからないし、ちょっと書き方ひどいよ+2
-2
-
762. 匿名 2019/06/17(月) 19:59:54
安倍は三世代同居推したり、女性にもフルタイム勤務をさせようとしたり、女を馬鹿にしすぎ
言いたくないけど、子供がいないから子育ての大変さが分かってないと思う。+10
-10
-
763. 匿名 2019/06/17(月) 20:00:23
貯金もできたし払った以上にちゃんと貰えてる世代がデモやってんじゃないの
団塊前後とかはメディアを挙げて結婚や家族親類のつながりを自由を縛る下らないと若者に言い散らした世代だからな
少子化を牽引してきた今の受給世代が更に金よこせってなら殴りたいよ+7
-0
-
764. 匿名 2019/06/17(月) 20:00:25
>>729
消費税の社会保障目的税化は先進国で実例はない。
社会保障財源は基本的に保険料、
保険料を払えない人は金持ちからの累進所得税。+1
-0
-
765. 匿名 2019/06/17(月) 20:00:41
汚い言葉や、変な写真貼っくる
人、こういうトピに必ず現れる
よね。
+4
-2
-
766. 匿名 2019/06/17(月) 20:01:09
日本って福祉が充実してる諸外国より消費税や所得税安いっていわれてるけど
ガソリン税やら年金や健保とかNHKとかそういうの全部合わせたら相当負担大きい国なんじゃないかと思うんだけど
これだけ払ってもまだ足りないっておかしいとしか思えない+8
-1
-
767. 匿名 2019/06/17(月) 20:01:17
むしろ私は夫婦で6千万円必要って思ってたからたったの2千万円で良いの?って思ったわ。
貯金0だけどね。ローンしかないけどね。+16
-0
-
768. 匿名 2019/06/17(月) 20:01:32
冠婚葬祭と旅行費で毎月8万w
ここ減らせば解決なのにw+9
-0
-
769. 匿名 2019/06/17(月) 20:01:33
自民党過信はよくないよ。
おかしいところはおかしい。
ただ野党が頼りないのがな。+8
-0
-
770. 匿名 2019/06/17(月) 20:02:18
>>761
税金5000まん使って桜をみるくらいなら桜を窓から眺めとこうよって言ってはるのよ。+6
-1
-
771. 匿名 2019/06/17(月) 20:03:24
>>735
働いてないんだから健康で文化的な最低限度の生活保護並みで当然だよね
文句言ってる人は、どんなぜいたくを望んでるんだろう+0
-2
-
772. 匿名 2019/06/17(月) 20:03:30
みんなは反政権デモに参加した頭の弱いやつらの末路、知ってるよね?
反自民反日分子として即座に認定、生涯公安の監視対象になるって知ってるよね?
知らなかったでは済まされません!!
良識ある普通の日本人は皆、自民しかないを合言葉に自民支持活動に励み、愛国心の高さを示しあっています。+0
-12
-
773. 匿名 2019/06/17(月) 20:03:32
年金が毎月20万なんて支給される?
9万か10万くらいでしょ?+9
-1
-
774. 匿名 2019/06/17(月) 20:03:39
国は高齢者社会への対策はしてるの?
+0
-0
-
775. 匿名 2019/06/17(月) 20:03:56
>>759
もちろんキャバクラ繋がりですよ!+2
-0
-
776. 匿名 2019/06/17(月) 20:04:05
>>759
胡散臭いひとばかり呼ばれてる印象。
+7
-0
-
777. 匿名 2019/06/17(月) 20:04:09
この2000万解決プランを野党は持ってるの?
そこ大事。+6
-0
-
778. 匿名 2019/06/17(月) 20:04:50
政治に無関心が一番危険だなと思った。
+8
-0
-
779. 匿名 2019/06/17(月) 20:05:47
>>231
自分は最近年金払い始めた世代だけど、日本をどんな国にしたいの?
前から分かってたっていうなら戦後日本で政権をずっととってきた自民党と官僚はなにやってたの?
年金制度壊した人達は責任とってないね
まして今に至っても隠そうっていうのはどういうつもりなの?
土台少子高齢化って昭和から分かってるよね?
ここ古参の自民党支持者多いみたいだけど日本の行く末をどう考えてたの?
国士気取りで自分のことは自分でみたいなこと言ってるけど
これは将来世代にツケ回してる話だからね
2000万で済むのは上の世代でしょ?
今日本は中小企業に勤めてる人が7割、非正規4割だよ
最低賃金いくらよ
千円で計算しても1000円×8時間×20日=月収16万、年収なら192万だよ
内閣府の調査でも若年層では平均消費性向は下がっているし、貯蓄率も下がってる
与党支持者には耳の痛い話かもしれないけどトリクルダウンなんて起こらなかったよね?
それだけならまだしも内部留保を賃金に反映させられてないし
その上安い賃金で働く労働力足りないから外国人労働者受け入れます?
これじゃ需要と供給の関係でその職業の賃金上がらなくなるでしょ
経済にしても人口にしても日本の国力下がるのって保守が嫌ってることじゃないの?
他にも年金の一元化ってどうなってるのっていうのも追加
あと野党が良いなんてことは思っていないことも付け加えておく!+3
-1
-
780. 匿名 2019/06/17(月) 20:05:49
>>719
日本ってすでにメキシコや東南アジアレベルより、貧困に陥っているとおもう
こんなに真面目に長時間働いてこの程度の年金しか払えない国っておかしい
実際は、貧困の日本人を助けてあげようって国連が動くべきではと疑うほど、日本は貧困家庭が蔓延してる
60代以上のバブルを満喫した世代はこの真実から目を背けていつまでもリッチなバブル時代の気持ちで日本の税金を気分よく海外にばらまいているからたちがわるい
安倍さんも、やっぱり外国人優先で大企業優先、そのツケを日本人に我慢させる政策をやってる
安倍さんも、日本人のことは後回しで外国人外国人外国人、、
安倍さん以外の野党も、外国人外国人外国人外国人外国人
日本人の少子化の原因なんて日本にいる外国人なら理解できるんじゃないかな
+6
-9
-
781. 匿名 2019/06/17(月) 20:06:25
デモに参加するほどヒマでは無い
働け+9
-1
-
782. 匿名 2019/06/17(月) 20:06:50
>>770
説明ありがとうございます
言葉遣いはともかく、
そういう意味なら賛成です
+1
-1
-
783. 匿名 2019/06/17(月) 20:07:36
2009年の民主党「民主党が政権をとれば絶対壊れない年金制度になります」
って言ってたんだがなw+26
-1
-
784. 匿名 2019/06/17(月) 20:08:36
麻生さんは自分が年金を受給してるかも知らなかったよね+5
-0
-
785. 匿名 2019/06/17(月) 20:08:46
本当はこれ年金問題のみを訴えるデモで、政治志向は関係ないはずなんだけどね…
そこはアピールしないようにって事前に主催から言われてたよ
それが守られない部分があったのは残念に思った+2
-0
-
786. 匿名 2019/06/17(月) 20:08:47
あんなデモに賛辞を送っている人がいるなんてちょっと信じられない。
私にはハロウィンの馬鹿騒ぎと同じに見えたよ+15
-3
-
787. 匿名 2019/06/17(月) 20:09:02
>>773
モデルケースは世帯(夫婦)で20万だったよ
社会保険料など引かれての額だと思う+1
-1
-
788. 匿名 2019/06/17(月) 20:09:06
野党だって同罪だよ+15
-1
-
789. 匿名 2019/06/17(月) 20:09:24
20万人くらいフォロワー抱えてる有本香さん?ってジャーナリスト?のこの件に関するツイート見て、なんか気分悪かった。
意味わかってデモしてる?とか嫌味たらたらで…。私は賢いけど皆は馬鹿ね、みたいな感じ。
見た人いる?+4
-7
-
790. 匿名 2019/06/17(月) 20:09:24
安倍がアメリカからとんでもなく高額な、しかも安全性が疑問視されてる戦闘機を買うのを了承した件はどうなの。+4
-3
-
791. 匿名 2019/06/17(月) 20:09:30
え、年金だけで生活できると思ってたのかな?
貯金と年金でやりくりするものだと思ってた。
+10
-0
-
792. 匿名 2019/06/17(月) 20:09:32
>>19
宝くじって当たらないって本当??
ネットで見たのだけど+0
-0
-
793. 匿名 2019/06/17(月) 20:10:01
お疲れ様です。
今日は1コメおいくらですか。+4
-0
-
794. 匿名 2019/06/17(月) 20:10:17
>>772
毎回思うけど日本語ヘンだよ。わかる?どの辺りに違和感があるか。+3
-0
-
795. 匿名 2019/06/17(月) 20:11:35
>>622
横からだけど、元コメは「バブル末期のころに子育てしてたくらいの世代が今の還暦」って言ってるのでは?それだと、86年に27歳くらいだった人は、ちょうど今年還暦になる計算だよ。+0
-0
-
796. 匿名 2019/06/17(月) 20:11:43
>>13
そうだよね
15年くらい前までは賞与からは所得税のみが控除されてたのにいつのまに社保まで引かれるようになったんだろ
ボーナス月は2回も社会保険料取られるなんておかしいわ+4
-0
-
797. 匿名 2019/06/17(月) 20:12:15
はっきり言って与党も野党も信用できない。
+7
-0
-
798. 匿名 2019/06/17(月) 20:12:45
八十才近い祖父がセッセッと病院通い
精密検査で腹部の大動脈瘤を医者が見つけた
手術は危険だか手術しないと近い将来破裂し命の危険があると言われ
祖父と父が相談し手術した
私は反対だった
八十才で大動脈瘤で死ぬのは寿命だし
それで死ななきゃ寝たきりやボケたら
苦労するのは身内
八十才まで元気に生きてこれたら充分だと思った
結局、手術し成功したが
同居が嫌になり施設に入れた
凄く元気
国民年金だけだから足らないし
貯金もない爺さんだから
父が援助してるが愚痴ばかり
バカ
医者もいい加減、年寄りを延命するなと思う
大動脈瘤なんて他の病気でいって
医者が見つけたんだし
+0
-0
-
799. 匿名 2019/06/17(月) 20:13:17
>>790
日本を守るため。
日本の戦闘機は他の国なら廃棄してる型の戦闘機をまだ乗ってるし、
自国で作れないし売ってもらわないと困る。
一時期日本が欲しくても売ってくれない時期もあった。
例え国産戦闘機を作れたとしても、国産は高いので外国産の方が安くで購入できます。
+6
-3
-
800. 匿名 2019/06/17(月) 20:13:26 ID:PXuqLS6J8S
どうしたら良くなるのかな。
自分の住んでる国、好きなんだけど。
このままじゃ‥‥というか、もう悪くなってるけど、これ以上悪くならないために何ができるのか、ない頭で真剣に考えてる。
きっと乗っ取られてしまうより、幸せな生活が今は過ごせてる。このままじゃ乗っ取られちまうよー!+6
-0
-
801. 匿名 2019/06/17(月) 20:13:31
そもそも、あてにして生きてないけど貯金もない+3
-0
-
802. 匿名 2019/06/17(月) 20:14:03
外国人の生活保護に毎年いくら払われてるかも報道してほしい。
それにデモしたら差別になるのかな。+25
-0
-
803. 匿名 2019/06/17(月) 20:14:07
昔の平均寿命は46歳だったとか偉そうに言ってらしたけど、戦争があった頃と一緒にしないでよ。それに医学の進歩を考慮に入れないなんて、バカなの?グリーンピア作った頃には既に平均寿命世界1じゃなかった?+5
-0
-
804. 匿名 2019/06/17(月) 20:14:33
ちゃんとくれるならいいよ!
けど、貰える年齢引き伸ばすのやめて!+6
-0
-
805. 匿名 2019/06/17(月) 20:14:40
アホの左翼のせいでデモやる=胡散臭いになったよね。罪が深いわ。あいつら。+9
-0
-
806. 匿名 2019/06/17(月) 20:14:47
真面目な話、年金返すべきだわ。
+7
-4
-
807. 匿名 2019/06/17(月) 20:15:33
消費税も上げるいみないでしょ?
+6
-0
-
808. 匿名 2019/06/17(月) 20:15:59
親戚のおじいさんは年金となんだったかを合わせて60万くらいもらってたぞ。
その時代から、ああ、こんな馬鹿みたいに渡してたらいずれ破綻するなとか、おじいさんの子供が言ってたけど、その制度を決めてる世代のおっさん達は自分だって沢山年金もらいたいだろうから、わざわざ制度変えないし、未来の人のために自分らの取り分を減らそうなんてみじんも思わなかったんだろうね。破綻したら破綻したでいいか、俺ら死んでるし…てスタンスだよね?
いまは20万かもっと少ないくらいしかもらえないんでしょ?+9
-0
-
809. 匿名 2019/06/17(月) 20:16:44
制度の仕組みを変えないといけないのに、
その話し合いも出来ないなんて。
野党にも責任あるわ。
+9
-1
-
810. 匿名 2019/06/17(月) 20:16:55
7月の選挙に控えてかいな
やたら公明党のポスター増えたんやけど
どこの工作員ですか+5
-1
-
811. 匿名 2019/06/17(月) 20:18:39
>>705
うちの曽祖父、今102歳。
70歳で、100歳まで長生きしたらあと30年くらいあるんだよね〜
いつ死ぬかわからないから、使うの不安だと思うよ。
定年した時に6500万の貯金があったけど、今は1500万しかないって言ってた。
さすがにあと数年だとは思うけど、足りるか不安だって嘆いてたよ。+8
-1
-
812. 匿名 2019/06/17(月) 20:18:40
20代ですが私達の世代本当負担ばかりです
私達がお年寄りになる頃ちゃんと年金もらえますか+2
-1
-
813. 匿名 2019/06/17(月) 20:19:15
皆さん、2000万足らないと発売したのは、金融庁です。しかもメンバーは、いかに市場に一般人の預貯金を投資に回せるかを研究してる人達ですよ?2000万足らないですよー!だから皆、老後のために、貯金を投資しましょー!って意図も感じてしまいます。年金は厚労省。確かに年金制度には、問題点がたくさんあります。しっかりと政府には、考えてもらいたいですが、野党やメディアに踊らされてはいけません。+30
-2
-
814. 匿名 2019/06/17(月) 20:19:31
私45ですが
年金だけでは暮らせ無いよって
20歳くらいから、もうそこらの大人から聞いてましたが、何故今さらこの騒ぎ何ですか?
社会保障としてもう私は諦めてますが
地味に貯蓄やらしてないのですか皆さん?
個人年金など若いうちから始めると掛け金も安いはずですし+11
-3
-
815. 匿名 2019/06/17(月) 20:20:02
とりあえず、払ったぶんは返せよな。
あと、年金納めてない人には払っちゃダメでしょ。
そりゃいくらあっても足りないよ。+6
-1
-
816. 匿名 2019/06/17(月) 20:20:03
40代以下の大きく払い損になる世代が文句言うなら兎も角、年金受給世代や50〜60代前半の方々はむしろ年金の恩恵を受けている方だと思う。
特に50代以上の国民年金の人は「年金が少ない」って言うけど、そもそも年金保険料800万円程しか払ってきてないんだから、65歳から月5.5万円貰ってたら10年弱で元取れる。
払った分より多く貰えないって文句言ってる人が一定数いるから、払ってるのにまともに貰えない若い世代からしたらなんだかなって思う。
+12
-0
-
817. 匿名 2019/06/17(月) 20:20:47
>>815
専業主婦には払わないでいいってことになるね。+7
-4
-
818. 匿名 2019/06/17(月) 20:20:58
だって天皇も安倍ちゃんも麻生ちゃんもみんな親戚だし
ある意味独裁国家
左もどうかとおもうけど右過ぎもこわい+6
-6
-
819. 匿名 2019/06/17(月) 20:21:04
>>805
このデモは安倍さん非難するのが目的じゃなくて、年金のあり方を非難してるんでしょ?論点すり替えるのやめなよ。
そんなことも分からなくなるくらい現実見えなくなってるなら、あなたはもう信者みたいなもんだよ安倍さんの。+4
-13
-
820. 匿名 2019/06/17(月) 20:21:37
どうせ年金の財源には税金も含まれてること知らない人がねずみ講とか言って騒いでるんでしょ+5
-0
-
821. 匿名 2019/06/17(月) 20:21:47
>>812
貰えるとは思うが
給付年齢上がるよ
ヤバイのは収入ゼロで年金受給まで過ごす事
年金で暮らせると思ってるのが
そもそも大間違い
少子化ですよ日本は+8
-0
-
822. 匿名 2019/06/17(月) 20:24:19
>>811
使い過ぎ+1
-2
-
823. 匿名 2019/06/17(月) 20:24:34
>>813
GPIFの事かな。
同じこと思ってたわ。
選挙終わってら野党も静かになって年金の事言わなくなるよw
マスコミや雰囲気に流される人多いわ。
+8
-0
-
824. 匿名 2019/06/17(月) 20:25:07
厚生労働省が諸悪の根元じゃないの?+2
-0
-
825. 匿名 2019/06/17(月) 20:25:41
>>818
選挙あるのに独裁とか言ってたら香港の人に笑われるよw+9
-0
-
826. 匿名 2019/06/17(月) 20:26:09
>>821勿論バリバリ働いて貯蓄もするつもりですが
給料は安い、引かれる税金が多い、その上子供を沢山産め、年金支給年齢引き伸ばし…もうクタクタ
どれだけ若い世代から絞れば気が済むの+4
-0
-
827. 匿名 2019/06/17(月) 20:26:18
健常者の若者のナマポは勝ち組じゃない?所得税も年金も納めてないのに国民年金の倍もらえてるもの+3
-0
-
828. 匿名 2019/06/17(月) 20:26:50
国の公文書改ざんされても当事者が逮捕すらされない三権分立が死んでる日本に今更何を求めるんだろうか。
こんな国とっくに終わってるって。+6
-4
-
829. 匿名 2019/06/17(月) 20:27:30
まず専業主婦に年金払わせてよ。+9
-6
-
830. 匿名 2019/06/17(月) 20:27:37
富裕層だけ子供何人以上推奨とか
だめか+3
-2
-
831. 匿名 2019/06/17(月) 20:28:03
少子化少子化っていうけど
全然産みたいと思えないから無理
年寄りに車でひかれてオワリ+7
-0
-
832. 匿名 2019/06/17(月) 20:28:26
>>780
日本に増えている貧困家庭は、相対的貧困家庭だから、アフリカとかと比べるのはなんか違うと思う。
+12
-1
-
833. 匿名 2019/06/17(月) 20:28:40
>>813
老後の蓄えでバクチこけとか、アホ過ぎるよね
30歳未満の独身を対象に言ってくれ+5
-0
-
834. 匿名 2019/06/17(月) 20:29:05
もう日本はアジアの貧民国の一部じゃないかと最近思う
みんなセッセッと働いても
2000万と聞いて落ち込むくらい
貯まらない
少子高齢化なのに大切な子供は虐待で殺され年寄りはなかなか死なない
最近、腰の曲がった爺さん婆さんが
働いてるし
年金、南海トラフ、高齢者の事故
なんか希望や夢持てない国になった
+4
-9
-
835. 匿名 2019/06/17(月) 20:29:28
金融庁の報告書って結局どうなったの+0
-0
-
836. 匿名 2019/06/17(月) 20:29:28
2000万円なんて貯められる訳ないでしょ
安倍政権でこんだけ物価上がってんのに給料下がってんだよ
公務員の給料は上がってるけどさ
一般民は生きていくのにやっとの生活だよ
働けど働けど質素な生活で贅沢なんかできやしないのに、それに比べて政治家はいいよね
+10
-4
-
837. 匿名 2019/06/17(月) 20:30:10
外国人労働者のこと考えるともうムリポ+1
-0
-
838. 匿名 2019/06/17(月) 20:32:27
石油でも沸かない限り日本の貧困は止まらないんじゃないかとさえ思えてくる+2
-2
-
839. 匿名 2019/06/17(月) 20:34:29
>>822
孫が増え、ひ孫が増え…
家の修繕、親族連れての旅行、曽祖母が90歳まで生きてたから2人で旅行、最後は曽祖母をちょっと高い施設に入れたから、それでお金がだいぶなくなったみたい。
本人もまさかこんなに生きるとは思わなかったから、予想外だったみたいで最近は節約してる。
+6
-0
-
840. 匿名 2019/06/17(月) 20:34:32
高齢者が「年金が少なすぎて足りない。これ以上減らされたら生きていけない」とか言ってるのみると軽く殺意わく。
「ありがたく頂いてます。助かります」とか言う人って見ない。+8
-0
-
841. 匿名 2019/06/17(月) 20:34:35
>>799+9
-10
-
842. 匿名 2019/06/17(月) 20:34:45
とりあえず年金手帳を持参して参加しろ。
参加資格のないヤツいるんじゃね?w+11
-2
-
843. 匿名 2019/06/17(月) 20:35:13
>>829
そーだねー。旦那の会社から天引きされてるんだと思って深く考えてなかったけど、自分が事務してたとき、扶養者の厚生年金なんて引いてなかったよ。田舎だからみんな共働きだから、勝手に奥さん達は働いてるんだろうと思いこんでた。+1
-0
-
844. 匿名 2019/06/17(月) 20:35:24
この国の高齢者優遇は若い子が選挙に行かないから。
票にならない事なんてしないでしょ。
票入れる高齢者の心理を煽るのは年金、社会保障が一番効く。(一番マスコミに振り回される年代)
だから選挙前はこの手の問題で騒ぐんですよ。
で、選挙終われば何事もなかったように騒がなくなります。
でもこれでは年金問題はいつまでも解決しないんです。
10代から40代は投票率低いので上がれば政治家の意識も変わります。
白票でも投票率に加算されます。
+5
-0
-
845. 匿名 2019/06/17(月) 20:36:06
本当にどうしてこんなご時世に公務員の給料は上がるんだ???+14
-2
-
846. 匿名 2019/06/17(月) 20:37:53
>>828
皇族が関わってたからだっけ?そこちゃんとしないとだよね?+0
-3
-
847. 匿名 2019/06/17(月) 20:38:59
>>51
ふと日本人がどれだけ家計を削って、わが身を削って
外国人を楽させ、食わしているのか思いついて
頭に血が上った。
+8
-0
-
848. 匿名 2019/06/17(月) 20:39:19
>>829
専業だから払いたくないけど、最低限、専業からも徴収すべきだよね?未就学児がいる家庭は免除してさ、+7
-1
-
849. 匿名 2019/06/17(月) 20:40:35
>>845
え?上がるの?借金作った元凶だし、景気がいいなんて嘘っぱちなのに?+3
-1
-
850. 匿名 2019/06/17(月) 20:40:36
日本人の税を外国人に使うな
ボランティアで働いてねえんだよこっちは+7
-1
-
851. 匿名 2019/06/17(月) 20:41:02
>>1
大半が、年金払わず日の丸が嫌いな方達でしょ。+25
-3
-
852. 匿名 2019/06/17(月) 20:41:14
>>817
ほんとそう思う
私の分は主人が払ってますと言うなら、
ご主人の貰ったものだけで生活しなよ+6
-1
-
853. 匿名 2019/06/17(月) 20:41:53
>>829父ちゃんの給料上がるならいいとおもうけど+1
-0
-
854. 匿名 2019/06/17(月) 20:42:30
派遣社員とか2000万もお金ためれるの?年金がただの税金みたいになってる+10
-1
-
855. 匿名 2019/06/17(月) 20:43:01
専業主婦から税とったら日本終わりだとおもうよ+6
-6
-
856. 匿名 2019/06/17(月) 20:43:18
>>58
督促きてるならあんた払ってないって事じゃん+7
-0
-
857. 匿名 2019/06/17(月) 20:43:24
+4
-12
-
858. 匿名 2019/06/17(月) 20:43:30
>>51
なんで外国人にまでナマポを?日本人じゃないんだから強制送還でしょ?旅費くらいは税金でみてやるよ+15
-0
-
859. 匿名 2019/06/17(月) 20:43:35
>>851
途中で送信しちゃった。
日本人のデモは国旗が掲げられるからね。+7
-1
-
860. 匿名 2019/06/17(月) 20:44:30
日本は好きだけど政治家は好きじゃない+6
-3
-
861. 匿名 2019/06/17(月) 20:44:51
>>855
税でなく、国民年金+4
-1
-
862. 匿名 2019/06/17(月) 20:45:13
義祖母の年金月額30万弱もらってるのに
毎月800円増額だってー。
義祖母のこと休めの老人ホーム入れて
義父は仕事しないでゴルフ三昧だよ。
ちなみに義父は58歳。+9
-0
-
863. 匿名 2019/06/17(月) 20:45:18
>>857
国民すらお金をしぼり取って
だまして最後がこれ。
ひどい政治だと思う。+5
-5
-
864. 匿名 2019/06/17(月) 20:45:35
年金返してー!!!!
+3
-7
-
865. 匿名 2019/06/17(月) 20:45:40
若い世代の新しい考え方の政治家に期待したい
バブル世代はダメ感覚がおかしい+3
-1
-
866. 匿名 2019/06/17(月) 20:45:45
>>747
20年前に年金制度がおかしくなった
それまでの年金制度は、「年金加入者から集金したお金」を貯金してて、その貯金箱から「年金加入者へ分配」してたのに
ある時期から、「全員年金加入強制支払い義務化」になり、「支払い年齢が延期」されたり「支払い金額が減少」したりね
昔は正社員のみが年金加入できた
貰う人達の寿命が伸び、人数も年々増えてくると、国の年金財政が苦しくなって
正社員のみだったのが、派遣もバイトも学生も強制加入させられて、強制支払い義務化された
もう年金制度も福祉も、増えるばかりなのに、不景気加速で正社員リストラで高収入な中年もリストラ祭り
ますます国民は無駄遣いしなくなって、税収は減少し続けて苦しくて苦しくて
日本政府は外国に景気よくみせたいのかな
こんなに日本人が不幸だった時代は過去になかった
外国人は日本人は貧乏だけどみんな幸せそうっていわれてた日本が本当の日本のめざす未来だとおもう
お金儲けばかりで、お金を外国人にばらまいてる日本政府がここまで日本人を不幸にしたのは事実
本来の日本人は貧乏でも基本的に幸せな民族なのよね
「質素倹約」が「美しい」「無駄が嫌い」って先祖代々からの価値観なんだから
+12
-0
-
867. 匿名 2019/06/17(月) 20:46:56
>>861失礼、間違えたわ+0
-0
-
868. 匿名 2019/06/17(月) 20:46:56
今の自民や安倍さんが云々と
年金は関係なくね?
年金は確かに問題の多い仕組みだけどさ
これは与野党や官僚全ての人達に問題先送りしてきた責任あるのに、安倍は年金返せとか叫んでたけど
もう辞めて欲しい
こうやって大事な問題が、いい加減なデモのおかげで話にならなくなるんだよ
分けて物事考えて欲しいし、不安だけ煽られておかしな人達とおかしなデモやめて欲しいんだけど+9
-0
-
869. 匿名 2019/06/17(月) 20:46:57
外国人からも社会保障費を徴収するから払わなきゃならなくなるんだよ。徴収しなきゃいいじゃん。その方が健康な外国人労働者は喜ぶよ+1
-0
-
870. 匿名 2019/06/17(月) 20:47:15
年金制度廃止は出きるだろうけど、
年金返せは無理でしょーなー。
だってもう無いもん♪+3
-5
-
871. 匿名 2019/06/17(月) 20:47:41
在日特権廃止して、日本人に払えばいいだけの話。
いったい幾ら盗ませてるんだよ日本政府!+18
-2
-
872. 匿名 2019/06/17(月) 20:47:41
>>845
それもだし、議員の数や報酬も減らす時が来てるよね。
国会議員って誰が毎日何の仕事していくら貰ってるのか。
具体的なデモしないかな?
+4
-0
-
873. 匿名 2019/06/17(月) 20:48:01
税金はらいたくなくなったわ。
無能政治家ばかり高給で、国債膨大に増えてるのに
高給だよ?バカみたい。+6
-0
-
874. 匿名 2019/06/17(月) 20:48:42
とある県営住宅外国人まみれ
もっと悪化するよ+4
-0
-
875. 匿名 2019/06/17(月) 20:49:38
>>857
根拠示せ、ただのアンチ安部でしょうが+3
-0
-
876. 匿名 2019/06/17(月) 20:49:40
>>859
最近はそこを指摘されて気にしてるからか、
共産社民系のデモでも日の丸持ってたりするよ。
このデモは知らないけど。+3
-0
-
877. 匿名 2019/06/17(月) 20:49:46
>>862
義祖母さんは高級取りだったの?+0
-0
-
878. 匿名 2019/06/17(月) 20:49:57
>>832
これだけ社会インフラが整って、清潔で便利きわまりない世の中で、スマホをボチボチしながら、アフリカより貧しい~だなんて、殴られそうだよね
義務教育も受けられず幼少時から労働に従事し、10代の早いうちから売春することもあって、病気になれば死ぬしかないのに。
「貧困で塾に行けない」「好きな大学(私学)を選べない」は、貧困と言わないよ。言葉の定義がおかしい。+13
-1
-
879. 匿名 2019/06/17(月) 20:50:17
政治家官僚に払う給料はないでしょ?
国債見てよ。赤字だから本来給料払えないんだよ?
+6
-0
-
880. 匿名 2019/06/17(月) 20:51:10
>>873
丸山議員にも秘書はいるのかな?+0
-0
-
881. 匿名 2019/06/17(月) 20:51:19
>>872
嫌がらせにもならないデモやって意味あるんかな?
+0
-0
-
882. 匿名 2019/06/17(月) 20:51:45
年間何兆もの税金が外国人や在日に払われてるのは
真実なのに、なぜそこを突っ込まないんだよ。
無能な与野党。
それとも、上級国民の国会議員に缶系ねーってか。+8
-0
-
883. 匿名 2019/06/17(月) 20:51:54
せめて生活保護よりは給料くれ
手取りだよ全国民にだよ+6
-0
-
884. 匿名 2019/06/17(月) 20:52:03
公務員のボーナスは借金がなくなってから支払えよ+5
-5
-
885. 匿名 2019/06/17(月) 20:52:08
2000万円あればフィリピンやインドネシアで豊かに暮らせますから、老後に2000万円以上持っている人は、年金が貰えないのなら日本にこだわる必要は無いのでは。+19
-1
-
886. 匿名 2019/06/17(月) 20:52:34
>>17
そうです。
いつもと同じ顔ぶれ+4
-1
-
887. 匿名 2019/06/17(月) 20:52:51
家計簿つけている人ならわかるけど、年金の額が少しづつ少しづつ減らしている
だから政府に批判が集まる。
今後自民党にこれでも投票する?投票したくないのは立憲、共産、民主昨年並みのはずなのに… 年金手取り額が減った理由|マネー研究所|NIKKEI STYLEstyle.nikkei.com6月15日は4~5月分の年金の支給日だった。今年度分としては初めての支給に対し、「また手取り額が減った」「物価が上がっているのに年金は増えないのか」などと不満まじりの感想を抱いた人もいるだろう。そもそも年金支給額はどう決まり、今後はどうなるの…
+3
-1
-
888. 匿名 2019/06/17(月) 20:52:51
>>880
国後島にいるのかしらね?
+1
-0
-
889. 匿名 2019/06/17(月) 20:53:04
>>885私も日本から出たほうが悠々自適に暮らせるのではと思い始めてます+0
-0
-
890. 匿名 2019/06/17(月) 20:53:24
>>878
でもさ、中国はみんなスマホ持ってるし、電子マネーで決済してるよね+3
-1
-
891. 匿名 2019/06/17(月) 20:53:36
+4
-3
-
892. 匿名 2019/06/17(月) 20:54:00
「サラリーマン増税」が2020年から開始 給与収入が850万円を超える場合は税負担増加「サラリーマン増税」が2020年から開始 給与収入が850万円を超える場合は税負担増加|ニフティニュースnews.nifty.comサラリーマンが増税されるといい、一定額より収入の多い人は所得税の額が増加するそう 給与等の収入金額が850万円以下の場合、実質的な税負担の変化はないという サラリーマンは原則確定申告の必要がないので、税制が改正されても気づかないとも
+2
-0
-
893. 匿名 2019/06/17(月) 20:54:12
>>888
帰って来なきゃいいのにね+0
-2
-
894. 匿名 2019/06/17(月) 20:54:19
政治家なんて元々お金持ちがなるんだから給料アップしなくて良いのにと思ってしまう+2
-0
-
895. 匿名 2019/06/17(月) 20:54:32
>>891関係ないものをはるひとは管理人がブロックしてほしい
+2
-0
-
896. 匿名 2019/06/17(月) 20:54:46
年金制度をダメにした国会議員に給料払えないでしょう?
+5
-1
-
897. 匿名 2019/06/17(月) 20:55:41
>>842
それ思った!
+2
-1
-
898. 匿名 2019/06/17(月) 20:55:52
>>876
初耳!
画像が見つからない
ソース教えて下さい。+0
-0
-
899. 匿名 2019/06/17(月) 20:56:00
>>892
ギリギリだから残業調整して850万以上働かない+0
-0
-
900. 匿名 2019/06/17(月) 20:56:12
公務員で税金で暮らしているひとを養うのに税金が増える
税金っていらないでしょ+1
-0
-
901. 匿名 2019/06/17(月) 20:56:38
外国や外国人に日本人の血税を垂れ流し過ぎて、もう原資が無いんでしょ。
小泉が弱肉強食社会に変え、パヨクが外国人を呼び入れ始め、
子供手当につられた駄馬日本人によって民主政権が誕生した時点で
日本人の未来に先が無いことは予想のついたことだったじゃん。
2000万がどうの言い出したのも、早く死ねってことでしょ?
だから、安楽死導入しないよ。早期退職ならぬ早期死亡手当として
納めた分の年金を早撮りさせて安楽死代と僅かに贅沢させてあげて
気持ちよくあの世へ送り出してあげればいいじゃない。
長寿国って言っても、戦後政策の核家族化で面倒見る家族もいない
一束100円のほうれん草を買えず節約する孤独老人を増やして
「日本は長寿国Yey!!」と世界に誇る意味ある???
バカみたい。
外国人にいまの日本がどれだけ悲惨で滑稽か教えてあげるとビックリしてるよ。
異常だもんねこの国。+26
-3
-
902. 匿名 2019/06/17(月) 20:57:02
2020年に始まる「サラリーマン増税」の仕組み 「年収850万円」超える人は特に要注意
2020年開始の「サラリーマン増税」とは 年収850万円超なら要注意 - ライブドアニュースnews.livedoor.com2020年からサラリーマンを対象とした増税が開始される件を、識者が解説した。各控除額の改正により、年収が850万円を超える人は税負担が増えるそう。ライフプラン直結のため、仕組みを理解するところから始めるべきとしている
働ければ不幸になる自民党へ批判をいいたい
共産とかはぜったい投票はしたくない+20
-0
-
903. 匿名 2019/06/17(月) 20:57:04
>>896
要らないよ。麻生さん、年金受給してるか知らなかったくらいだもん。+6
-0
-
904. 匿名 2019/06/17(月) 20:57:37
>2020年に始まる「サラリーマン増税」の仕組み 「年収850万円」超える人は特に要注意
ギリシャみたいに公務員が日本も多いから減らすべき
+8
-1
-
905. 匿名 2019/06/17(月) 20:57:38
在日に!金を!使うな!!+20
-2
-
906. 匿名 2019/06/17(月) 20:57:57
丸山議員をクビにしたら比例は維新に入れてやってもいい+3
-8
-
907. 匿名 2019/06/17(月) 20:59:03
選挙いこう+8
-1
-
908. 匿名 2019/06/17(月) 20:59:10
>>890
中国は自国の通貨を信用してないって背景がありますよね。
偽札も多いし。
日本円と元では通貨価値、信用度が違います。
円は信用度が高いので、現金の方が好まれます。+7
-0
-
909. 匿名 2019/06/17(月) 20:59:23
議員と官僚にボーナス無しだよ。
何のためのボーナス?
無しだよ!!国債赤字でしょ?
+9
-1
-
910. 匿名 2019/06/17(月) 20:59:29
>>906
日本人議員はお嫌いですか?+4
-0
-
911. 匿名 2019/06/17(月) 21:00:01
こんなことよりも
年老いても働いて収入を得る仕事を提供してほしい
週4で一日4時間働いて月に5~6万円くらいもらえる職を保障してほしい
そっちの方が健康的で合理的
年金だけに頼る老後設計なんてバカだよ、甘すぎ
そんなのが通用するのは勝ち逃げ世代の団塊世代までだよ+8
-0
-
912. 匿名 2019/06/17(月) 21:00:11
野党は外国人の生活保護に関してどう思ってますか。+13
-0
-
913. 匿名 2019/06/17(月) 21:00:24
>>903
ボーナスも全部カットね!
+4
-0
-
914. 匿名 2019/06/17(月) 21:00:47
若い世代が選挙投票しやすいシステム作ってほしい
ちょっと目を離すとどっかに行ってしまう子供引きずって選挙行くの大変なんだって
そりゃ年寄りしか来ないよ+2
-4
-
915. 匿名 2019/06/17(月) 21:02:00
増税反対だわ!
国民をバカにしすぎてる。
+9
-0
-
916. 匿名 2019/06/17(月) 21:02:02
>>901
所得税で3割近く持ってかれるのに他にも沢山徴収されて、しまいには消費税増税。日本の消費税は安い方っていうけど、その分外国はあれこれ引かれないじゃんね?バカなのかな?+9
-0
-
917. 匿名 2019/06/17(月) 21:02:12
結局、独身貫いてリスク回避するしかないよね・・そりゃ未婚化していくよ
結婚して子供産むなんてロシアンルーレットやってるようなもん+6
-0
-
918. 匿名 2019/06/17(月) 21:03:23
政治家の世代交代求める。
無能政治家の給料を返納してもらおう。
+9
-0
-
919. 匿名 2019/06/17(月) 21:03:27
ロボットに働いてもらって法人税で暮らそうよ+6
-0
-
920. 匿名 2019/06/17(月) 21:03:44
年金貰えなくていいから、今まで収めた保険料返してほしい
自分で運用でもして少しでも増やしていったほうが余程安全だよ
国は信用できない+7
-2
-
921. 匿名 2019/06/17(月) 21:04:01
増税してもいいから、病院、学校無料にして
政治家の給料なんて上げなくていい+4
-1
-
922. 匿名 2019/06/17(月) 21:04:19
麻生さんほどの富裕層になると年金の額なんてあってもなくても同じなんだろうな
誤差の範囲+6
-1
-
923. 匿名 2019/06/17(月) 21:04:20
本当に日本人で日本の為のデモなら国旗を掲げてデモして下さい。
日の丸持ってないデモは総じてアッチの人たちの思惑でやってるだけでしょ+7
-4
-
924. 匿名 2019/06/17(月) 21:04:29
>>908
五輪までにはキャッシュレスにするんでしょ?+3
-1
-
925. 匿名 2019/06/17(月) 21:05:01
アベノミクス失敗したよね?
もう政治も経済政策もセンスないよね。
+13
-6
-
926. 匿名 2019/06/17(月) 21:05:31
>>922
そんな人に年金問題のトップに立ってもらいたくないわ+5
-2
-
927. 匿名 2019/06/17(月) 21:05:44
>>836
昔と比べてポテトチップスや牛乳やチョコレートなんか量が少なくなったよね
つまり「貯金が減った」ってことだよ
目に見える消費税や量だけじゃなく、貯金も減ったってこと
なのに、給料が昔より下がったってことはね
昔よりも努力しないと同じ量のポテトチップスが買えなくなったってこと
2000万円貯金しても、日本円の信用度が低くなれば数十年後はいまの2000万円と同じ価値ではないかもしれない
いまの日本円が信用されてるのは、海外から日本人は貯金好きで節約民族って信用されてるからだよ
日本人が節約するのは政治家からみたらイライラするだろうけど、そんな日本国民がいるから日本は信用されてきたって政治家はきづくべき
+9
-0
-
928. 匿名 2019/06/17(月) 21:06:06
ガルちゃん民政権の方がましなんじゃ?+2
-0
-
929. 匿名 2019/06/17(月) 21:07:11
>>924
日本はカードや電子マネーの普及がまだまだだからね。
これから外国人も沢山来るから対策してるんでしょ。+1
-0
-
930. 匿名 2019/06/17(月) 21:07:19
>>906
あなたの投票先は、領事館でしょ?
こちらは向かなくて結構よ。+3
-1
-
931. 匿名 2019/06/17(月) 21:07:22
デモ、前に参加したことある。
物々しい雰囲気なのは嫌だけど、女性や若い人も多い敷居の低いデモに参加しました。
日本はデモに偏見が多いけど、選挙の一票程度では何も変わらないし好き勝手されていくんだから、香港みたいに声を上げないといけない時には、行動で見せるべきなのかもしれませんね。
個人的には、NHKの受信料が強制で取られるような法律でもできたらデモに参加します。
民意をなめるなよー。+8
-1
-
932. 匿名 2019/06/17(月) 21:07:49
年金引かれてるのにもらえない意味わからないよね!年金という名前の高額な税金かな?+2
-2
-
933. 匿名 2019/06/17(月) 21:08:20
>>881
税金納めてる全ての日本人が参加出来るかな…と。
そしたらどれ位集まるか、そしてマスコミや野党がどんな反応するかも気になる。+2
-1
-
934. 匿名 2019/06/17(月) 21:08:23
デモに参加して行動にうつしてくれた2000名の人たちに拍手を贈りたい。私、地方の田舎住みだから参加できないけど、思いは2000名の人たちと同じです。デモとかすれば、すぐに左翼だなんだと批判する人がいるけど、自分の生活にかかわることだもん左翼も右翼も関係ないよ。+11
-10
-
935. 匿名 2019/06/17(月) 21:08:59
>>920
運用って結構難しいよ
年金ゼロだと、がる民の嫌いな格差がさらに広がることは間違いない
+4
-0
-
936. 匿名 2019/06/17(月) 21:09:43
今思うと昭和時代の民間保険会社すごいわ。
当時から「将来は年金アテにできなくなる可能性あるから、個人年金入っておいたほうがいい」と言っていた。うーん、検討してみるかなあ+3
-2
-
937. 匿名 2019/06/17(月) 21:09:44
日本の税金や年金は株に使われてます。それが失敗して損失して、今回こんな事になってる。日本の金は外人の懐に入って行くんだよ。+6
-4
-
938. 匿名 2019/06/17(月) 21:10:07
>>925
保険屋さんは長年の不景気って言って勧誘してくるよ。戦後最長の好景気ってなんの話なんだろう?+4
-0
-
939. 匿名 2019/06/17(月) 21:10:17
「管付けられて機械に生かされたくないから
心臓止まったら家族を呼んで集まったところで機械外して」
と前もって伝え、その通りある程度計画的に亡くなり
財産分配などもほぼ揉めずこの世を去った人が居る。
それでいいと思う。
残された大量のゴミや廃墟家に家族や近隣が困り果てる前に
意思疎通の出来るうちに身辺整理を行い、無痛で眠るように
医師や家族に見守られ清潔な環境で安心して心臓を止められる。
自分の意志で自分の始末をつける、そんな人生を全うすることのできる
選択肢を日本は採用するべき。
こんな環境で孤独死させちゃいけないよ。
+4
-1
-
940. 匿名 2019/06/17(月) 21:10:31
野党は2000万問題について対策プランありますか?
あったら見たいんですが。
結局野党は批判したいだけで中身ないんでしょうけどw
で、マスコミと野党に流されてる人達w+5
-1
-
941. 匿名 2019/06/17(月) 21:10:39
>>936
もう入ったよ+0
-0
-
942. 匿名 2019/06/17(月) 21:11:45
>>940
流されちゃおらん。長年放置していた野党も同罪。説明しろって思うだけ+3
-0
-
943. 匿名 2019/06/17(月) 21:12:14
自分で貯蓄してたほうがマシだよな…
月いくら払ってると思ってんだよ+5
-2
-
944. 匿名 2019/06/17(月) 21:14:18
>>927
食品の値上がりは過剰包装じゃない?昔はもっと簡素だった。
でも同じ商品でもイオン系スーパーは1割ぐらい高いよね。
店内滅茶苦茶寒いし。空調代が相当乗っかってるのかな。+1
-1
-
945. 匿名 2019/06/17(月) 21:14:29
>>937
年金を流して有価証券を買って、粉飾決算してるんじゃないかと疑ってる+1
-1
-
946. 匿名 2019/06/17(月) 21:14:31
>>939
これ日本ですか?+0
-0
-
947. 匿名 2019/06/17(月) 21:14:34
年金払わないで受給できない人は、年金より高額な生活保護が受けられる可能性がありますから+2
-0
-
948. 匿名 2019/06/17(月) 21:16:07
返せと騒ぎ立てたら返せないからずっとごまかし搾取されそう。
もう今までの分はいらないからすぐに年金制度撤廃してくれ!!+0
-4
-
949. 匿名 2019/06/17(月) 21:16:43
>>930
代々純日本人だけど。+0
-1
-
950. 匿名 2019/06/17(月) 21:17:57
年金返せとか結構深刻なデモやな…+0
-0
-
951. 匿名 2019/06/17(月) 21:18:12
次やったら参加したい。+13
-9
-
952. 匿名 2019/06/17(月) 21:18:30
もしも自分の身に何かあったときの障害年金が惜しくて払ってるとこある
まあ給料から徴収なんだけど
そういう付随するものがなければ貯蓄額や積立投資を増やしたい+7
-0
-
953. 匿名 2019/06/17(月) 21:19:11
年金機構には腹わた煮え繰り返ってるけど、辻元が鬼の首取ったようになってるのは全く意味不明
いや、お前も義援金返せよと+41
-0
-
954. 匿名 2019/06/17(月) 21:19:20
年金はひとつの問題だけど、それ以外にも色々政府に憤りを感じる+11
-3
-
955. 匿名 2019/06/17(月) 21:19:43
最近さ、こういう話聞くと
本当の主催者ってどこ?
参加者って何人?って思っちゃうんだよなあ。
重要な問題だってあると思うんだけど
在日どものおかげで、ぐちゃぐちゃごちゃ混ぜになってる気がする。
なんせあいつら、日本を貶められれば何だって食いついてくるからなあ。
今回はどこなんだろう。
まずチョンやチャンをたたき出して
それから日本人だけで日本の未来を議論したいなあ。+35
-5
-
956. 匿名 2019/06/17(月) 21:20:41
>>946
いいえ、国内の画像は控えました。
でも一人暮らしのお年寄りのお家は似たり寄ったりですよ…
ゴミ分別は細かすぎてたまる一方、床にまな板を置いて
やっとキュウリを切って黄ばんだご飯を汚い茶碗によそって…
涙が出てきますよ…
死ぬことも出来ない老人を増やして
「長寿国ニッポン!!」と誇ってるのだから狂気の沙汰です。親の家がゴミ屋敷に!? 高齢者の“セルフネグレクト(生活衰退)”との向き合い方 | 週刊女性PRIME [シュージョプライム] | YOUのココロ刺激するwww.jprime.jpゴミ屋敷や孤独死などの根底にある問題ともいわれるセルフネグレクト。その事例を見ると、ごく普通の生活をしていた人が陥ることも多いよう。ただ、若者や中年層のセルフネグレクトと、背景が大きく異なるのが高齢者の問題。まずは一番身近な自分の親、そして自分自...
+4
-0
-
957. 匿名 2019/06/17(月) 21:21:16
>>925
安倍さんだけじゃなくて日本は30年前からずっとそうだよ
海外で安く生産して海外に技術支援して外国を豊かにして日本人にモノを売るってやり方
だから、地方の仕事は全滅
公務員だけは崩壊させないように守ってきた
それももうもたない
日本政府が日本人のための政治をして来なかったから
あと、「年金」を減少させる政治家を30年前から日本国民が落選させてきたからだよ
日本では「士農工商」の身分制度があった
最下位だった商売人を、一番上の身分にしたのがそもそも日本国の間違いだったってことだよ
商売人なんてものが、なぜ昔から日本では身分が一番下だったのか、このいまの日本の現状でわかるでしょうね+10
-2
-
958. 匿名 2019/06/17(月) 21:21:27
>>927
今日のポテチの中身、60gだったよ+2
-0
-
959. 匿名 2019/06/17(月) 21:22:08
少子化や高齢化社会なのに、引きこもり問題や生活保護が増えてて
普通に働いてる人の負担がきつい。+16
-0
-
960. 匿名 2019/06/17(月) 21:23:13
香港のデモ・・・200万人
年金デモ・・・・2000人
たいしたことないね。+9
-3
-
961. 匿名 2019/06/17(月) 21:25:07
大して払ってないのに限ってこういう行動は声高に叫ぶんだよなぁ。権利だとか。賢い人はもっと早くに気づいてるし、しっかり働いて税金がっぽり取られても貯金したりしてるよ。+12
-7
-
962. 匿名 2019/06/17(月) 21:25:45
そもそも年金だけで生きていけると本気で思ってる人はバカ
日本で生きていくための一種の税金だと考えるべき
+14
-7
-
963. 匿名 2019/06/17(月) 21:27:21
>>956ゴミ捨てるのも茶碗洗うのもできるだろいくら年寄りでも+3
-1
-
964. 匿名 2019/06/17(月) 21:28:50
日本の政治家金銭感覚がおかしいから、
気持ちがわからないと真剣に取り組まないよね。+10
-2
-
965. 匿名 2019/06/17(月) 21:30:09
香港の人たちの方がよほど人間味があると思う。良いことは良い、悪いことは悪いとちゃんと声を上げて意思表示してる。日本人はいつから国の忠犬ポチになっちゃったんだろう?国にやりたい放題されても声も上げずに尻尾振ってるだけ。ここ最近の日本、税金を当たり前のようにむしりとってってるけど、その分の恩恵ってちゃんと還元されてるかな?+9
-2
-
966. 匿名 2019/06/17(月) 21:30:49
うちの父さ、65なのにまだトラック運転して重い物運ぶ仕事してる‥心配
70まで年金貰えないとか言ってたけど、定年後どうするのか
勤続年数30年くらいだけど、傾きかけた零細企業だから退職金なんてないだろうし。+7
-0
-
967. 匿名 2019/06/17(月) 21:30:51
政治家みんな月20万円で家族で一年暮らしてみてください+18
-0
-
968. 匿名 2019/06/17(月) 21:31:32
>>936
当時政府も個人年金加入を勧めてたみたいだよ。
そのために年金控除あるでしょう。
既に破綻するって見通しがあって、
しかし想定以上に年金原資の枯渇が早まってるのかな。+1
-0
-
969. 匿名 2019/06/17(月) 21:32:26
>>967
大半は議員年金目当てでしょうからね。+4
-0
-
970. 匿名 2019/06/17(月) 21:32:33
>>945
アメリカに株価操作で日本は怒られたから、株価はこれから下がるとおもう
だいたい株価で景気を判断するっておかしい
それプラス日本人の税金つかってとっくに外国企業になってしまったような偽日本企業を税金で支援しないといけないのか、
日本って日本人から支えて貰ってるのに、いつも外国人を可哀想って支援してバカみたい
家庭でがんばる奥さんと子供を置いてきぼりにして、外の愛人にお金をばらまいて遊んでる旦那とにてるわ
+9
-0
-
971. 匿名 2019/06/17(月) 21:33:06
レジ袋有料化とかはやたら早いのに。
国民のための政策は遅いよね+22
-0
-
972. 匿名 2019/06/17(月) 21:33:10
>>505
ズレてごめんだけど、水道代2ヶ月5000円ってすごいな(^_^;)+11
-0
-
973. 匿名 2019/06/17(月) 21:34:38
>>963
3,40年孤独に暮らした後の70,80ぐらいになってから言って。+2
-0
-
974. 匿名 2019/06/17(月) 21:34:46
>>934
えっと、デモするから左翼だなんだといわれてるわけではないと思いますよ。
実際に今回も共産党などが絡んでいたのは事実ですし、年金に関してもネットやこちらのトピで見る限り運用状況や試算方法などよく理解できてない方が多いようですから。今回に限らず日本国内のデモは、本物の左翼集団と、その人たちの言葉に流されたまじめだけど無知な一般人で行われるパターンがほとんどです。+5
-3
-
975. 匿名 2019/06/17(月) 21:35:13
>>955
クスッ(w)
マイナスがいる。
こら在日。
自分で正体さらしてどうする。+3
-4
-
976. 匿名 2019/06/17(月) 21:35:21
一度、自分の支払った年金額を確認した方がいい。
制度が維持されるならば、支払った金額以上のものが受給できるはず。問題は制度が維持できるかだよ。
あと、第3号被保険者制度はいい加減変えるべきだと思う。+7
-3
-
977. 匿名 2019/06/17(月) 21:35:34
日本人はホントに大人しい民族だけど、こんなに何でもかんでも税金徴収しまくって、挙げ句に老後は自分でなんとかしてくださいみたいな、いい加減なこと続けてると、そのうちホントに大規模なデモとか発生しそうだね。+9
-2
-
978. 匿名 2019/06/17(月) 21:37:16
誤解があるから書いておくけど、
私、うつ持ちで精神障害者保健福祉手帳持ってるけど、軽いからか障害年金貰えないよ。
あれも等級があって、そんなに簡単には貰えない。まあ、医師のさじ加減なのかもしれないけど、鬱=障害年金貰えていいね!
ってのは違うよ。
私は薬服用しながら働いて厚生年金払ってるよ。+10
-0
-
979. 匿名 2019/06/17(月) 21:38:25
政治家は国民の勤勉さに甘えてるよね+9
-0
-
980. 匿名 2019/06/17(月) 21:38:32
>>971
結局さ、外国や外国人にいい顔したがりの議員が多いんだよ。
ジャーナリストとか見ててもクチを開けば
「アメリカではー北欧ではーイギリスではー」とかほざいてるのいるでしょう。
外国人様(特に白人)によくやったな!と褒めてもらいたくて
外国人様の仲間に入れてもらいたくて
外国人様が「日本はプラゴミ多い!」と言えば「はい!喜んでーーー!」と
いそいそと改正するようなのしかいないんだわ。呆ちゃうけどそれを選んでるの日本人。
+5
-0
-
981. 匿名 2019/06/17(月) 21:39:03
まじでここキムチいるよね
マイナス押してる暇あるなら母国に帰って+11
-6
-
982. 匿名 2019/06/17(月) 21:40:49
参加した人には年金払った分全額返してあげればいいのに。
政府としては願ったりかなったりだよ。
年金は大幅赤字だから。
そういう人らは65歳から後悔するだろうけども。
+10
-0
-
983. 匿名 2019/06/17(月) 21:40:54
>>937
失敗してないですよ。そもそも、損失出したといっても、株式や投資信託の運用って、現金化するまでは損失も利益もないのと同じなので。
投資を少しでもかじってる方ならわかると思いますが・・
それに、GPIFの運用は成果出してますよ。そもそも、投資信託自体が経済状況によって増えたり減ったりしつつ、福利で原資を増やしていくというもの。
一時的に減ったとしても、気にせず積み立てていけば株価が回復した時により速いペースで増えていきます。+2
-0
-
984. 匿名 2019/06/17(月) 21:41:07
土曜日休みの日に病院行けばジジィとババァばかり。
無駄に話が長くて待ち時間ばかり長い。
税金ばかり取られて生活はカツカツ。
働いても働いても税金。ボーナスまでガッツリ税金!
こっちはシングルで2人子供育てて手当さえ貰えない。
それで老後2000万円なんか貯蓄できるはずもないわ!世の中どれだけ子供抱えた女性がいると思っているんだ!!
政治家は金貰いすぎなんだよ。
金持ちが政治家なったところで庶民の台所事情なんか分かるはずもない。
丸山議員で月収100万越え?ふざけんな。
政治家タヒ。
デモ隊の皆様方ありがとうございます。+10
-2
-
985. 匿名 2019/06/17(月) 21:42:43
子供産む人絶対減るよね。うちだって子供いなけりゃ貯められるけどさ。だからって子供産んだ事後悔してないけど、ため息しか出ないわ。+9
-0
-
986. 匿名 2019/06/17(月) 21:43:31
生きづらい世の中だよね+7
-0
-
987. 匿名 2019/06/17(月) 21:43:52
返そうにも集めた年金もう無いんじゃないの+4
-2
-
988. 匿名 2019/06/17(月) 21:43:59
まずは安楽死法案+6
-0
-
989. 匿名 2019/06/17(月) 21:44:16
>>948
おバカな人たちと左翼が騒いで年金廃止になったら泣くわ。
+5
-1
-
990. 匿名 2019/06/17(月) 21:45:06
若い世代は私世代よりかなり取られる額上がってて申し訳ないよ
それで貰えないかもしれないだの、支給年齢引き伸ばしだの、そりゃ不安だわね+3
-0
-
991. 匿名 2019/06/17(月) 21:45:07
まずは、寝ている議員や不倫している議員は、クビにして下さい。話題作りのタレント議員もいらない!
後、外国人の生活保護廃止して暮らせない人は、祖国に帰ってもらう。
そしてパチンコや宗教法人にも課税して下さい。
これだけで増税しなくてもお釣りがくるレベル+15
-0
-
992. 匿名 2019/06/17(月) 21:45:34
訳あって月10万しか稼げないけど、ちゃんと年金払ってるよ(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
マジ死にたくなるよ、世の中超富裕層が得する仕組みなんだよ
長生きはしたくない!+12
-0
-
993. 匿名 2019/06/17(月) 21:46:47
>>959
引きこもりが社会にでてくるといま働いてる人がリストラされるだけ
なぜかというと、求人なんて増えてないから
コンビニで働いてる外国人には日本の税金から支援してあげてる制度があるし、老人を雇う企業には支援金もあと、r
実際は、企業は労働者の質ではなく、「支援金」が目的だったりする
だから、支援金が貰えない60歳以下の障害者でもない普通の日本人は企業にとっておいしくないのよ
日本は昭和と平成で別の国みたいになった
オウム事件あたりで日本の世の中の雰囲気がガラッと変わって、東日本大震災でトドメをくらったって印象
2012年以降は日本が水風船みたいに浮わついて足がない幽霊みたいな国になってしまった
これ、わかる人いるよね+4
-0
-
994. 匿名 2019/06/17(月) 21:47:11
>>984
労働者の救世主、日本共産党のドン不破の自宅なんて
門扉から邸宅にたどり着くまで森の中を抜けていく大豪邸らしいもんね。
そんなもんだよ。+1
-0
-
995. 匿名 2019/06/17(月) 21:47:17
上級国民様には何の関係もないお話のようです。
投資失敗でも役員報酬満額…92億円赤字の農水ファンド(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp投資が失敗続きの農林水産省所管の官民ファンドが、役員の報酬や退職慰労金を運用成
+4
-0
-
996. 匿名 2019/06/17(月) 21:49:19
日本の政治家う⚪こすぎて…。
神様に、本当に全うに仕事してる政治家以外やめさせてくださいと頼んだらほとんど残らないでしょう…。
そして、サラリーマンの平均年収で働くとなったら全員政治家やめそう
+3
-0
-
997. 匿名 2019/06/17(月) 21:49:19
アラフォーです。保険料毎月毎月17000程少ないお給料から天引きされてるけど、過去何十年間で病院にかかったの風邪ひきで4、5回とあと虫歯で通院したぐらい。なんだかなぁー。その分、貯蓄しとけば余裕で支払える額なんだよね。+2
-1
-
998. 匿名 2019/06/17(月) 21:49:22
>>993
行間詰めてください
読みづらいです。
+2
-1
-
999. 匿名 2019/06/17(月) 21:49:32
なんかこのトピ変。いいぞ良くやった!って書き込みだらけだと思って見たのに、いつもと感じが違う。+4
-1
-
1000. 匿名 2019/06/17(月) 21:50:30
志ある政治家がいても潰されるんだろうな+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
還暦の貯蓄額、2千万円にはとても届かず。4人に1人が100万円未満―。プルデンシャル